■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1023兆円at ECO
■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1023兆円 - 暇つぶし2ch118:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 19:21:38
>>115
今までの徴税不足分や放漫に支出してきた分が個人や法人の資産の一部になっているのだから、
消費税ではなく資産課税で財源を確保すればよい。

国債は、公的部門(日銀、公的年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。

国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。

例えば、毎年1%の資産課税をするとして、
資産が100万円の人は、毎年1万円
資産が1000万円の人は、毎年10万円
資産が1億円の人は、毎年100万円を課税すればよい。

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
スレリンク(market板)

119:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 19:31:29
>>114
そうでもないよ。
自国通貨建ての国債だからいざとなれば
中央銀行に引き受けさせるだろうから、
既発国債の暴落は無いってのが大方の見方だよ。

120:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 19:31:44
>>115
むつかしいことは私はわからんが、ひとつの例をあげると、
美智子秘伝かの実家がいつのまにか取り壊されて公園だかになったと
きいたことがある。 とても悲しく思った。
日本の税制は不正をしない限り、三代もたないように課税されてきた。
すでに日本はむかしから社会主義的税制できたので、アメリカのような
大金持ちがでてこないんだよね。 ポッポ家のようにうまく脱税してきたところは
べつだけど。

121:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 19:32:27
>>118 資産に対しての税金は相続税で既に実施してあるさ。

そんなに資産を死ぬまで持ってる奴は元公務員で退職金を多く貰った人だけ。

一市民としては消費税率を明日にでも下げて欲しい。
給料も大幅に増えない社会構造だから、そう思っている人も多いだろう。

122:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 19:56:45
日本に生まれただけありがたいと思え!

123:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 20:07:38
>>121
公務員だけが恩恵を受けてきたわけじゃないから、すべての人に担税力に応じた資産課税をすればよい。
例えば、近年の所得税や相続税の累進緩和など。

相続税強化でもいいと思いますが、
相続税は抜け道も色々と指摘されているし、下記の様な事があるので資産課税の方が適しているのではないでしょうか?

<相続税の場合>
公的部門が支出->民間部門の資産が増加->金回りが悪いと死亡するまで公的部門へ回収出来ない。
例えば、耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用されれば良いが、
銀行預金など貯蓄性の高いものに使用されると死亡するまで公的部門へ回収出来ない。

<資産課税の場合>
公的部門が支出->民間部門の資産が増加->金回りの速さに関係なく、一定の割合で公的部門へ回収可能。
銀行預金など貯蓄性の高いものに使用されたとしても一定期間内に公的部門へ回収でき、再度公的部門が支出する。
公的部門の支出は、次世代産業の育成、社会保障、社会資本の形成などすればよい。

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

資産課税にて大資本家から主に回収した税収を社会保障などで小資本家にばら撒くから、小資本家は稼ぎやすくなり問題ない。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
スレリンク(market板)

124:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 20:12:07
>>90
貯蓄のパラドックスとか合成の誤謬と言われている奴だな。
だからといって、今の日本で財政出動すればデフレギャップが埋まるかというと、
そんな単純なものではない(それは分っているけど反論の例として挙げただけとか言いそうだなw)。
財政政策はあくまで単年度の効果しかないというのが基本だからな。

URLリンク(www.news.janjan.jp)

125:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 20:12:08
ほんと破綻するって言う奴は理論が破綻してる
いい加減まともな理由でも言ってみたらどうだ?

126:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 20:18:39
>>124
でもリーマンショック後の各国の対応は、
積極的な財政出動と通貨の切り下げだけどな・・・
この両輪があって不況からは脱出できるわけだ。
90年代の日本は財政出動はしたけど、
通貨の切り下げは行わなかったから失われた10年になった。

127:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 20:32:29
>>90年代の日本は財政出動はしたけど、
>>通貨の切り下げは行わなかったから失われた10年になった。

>90年をはさんだ期間は、120円台から150円台まで戻った円安局面に相当する。
>この期間信用乗数比率はほぼ横ばいであったが、その計算項目である
>日米両国のマネタリーベースの動向は異なっていた。
>日本のマネタリーベースは2桁の伸び率が続いていたが、アメリカでは金利が
>引き上げられ、マネタリーベース前年比伸び率も半分以下に引き締められている。

>98年から2000年にかけての期間では、140円台まで進んだ円安が反転、110円以下の
>水準まで円高が進行した。このときは日本の信用乗数はじりじりと下げ続けており、
>日米の信用乗数比率は上昇気味であった。一方アメリカの信用乗数は横ばいながら
>マネタリーベース伸び率は上昇し続けており、特に2000年問題が懸念されていた
>2000年正月をはさんだ前後4ヶ月間は2桁の伸び率となった。
URLリンク(www.assetmc.co.jp)

128:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 20:35:27
>>126
その場合だと、だれかの主張する円札の大増刷で
それを定額給付金で一人20万円づつ政府がくばれば
消費拡大、景気回復、自動的に円安にもなり輸出は回復。
いいコト尽くめなんだけど。まちがってる?

129:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 20:37:41
>>128
追加コメントだけど。
ただしこれを何回も繰り返しちゃだめよ。
インフレに間違いなくなる。

130:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 20:43:07
>>42
ゼロ金利のもとでインフレを人為的に起こせるか
URLリンク(news.livedoor.com)

勝間氏の推奨する30兆円の国債引き受けの効果は、量的緩和と実質的に同じだ。
「インパクトがこれまでと違う」というが、彼女のバカにしている日銀の量的緩和で35兆円の
資金供給が行なわれたことを知らないのだろうか。問題は日銀がいくらマネタリーベースを
増やしたかではなく、民間に流通するマネーストックがいくら増えるかである。

ゼロ金利のもとでは民間企業の資金需要が飽和しているので、それ以上マネタリーベースを増やしても、
銀行の日銀口座で「ブタ積み」になり、マネーストックは増えないのだ。勝間氏が手本として推奨
しているようにイングランド銀行も量的緩和を行なったが、マネーストックは逆に減少し、
最近中止された。FRBもバランスシートを3倍にしたが、デフレ傾向は止まらなかった。
資金需要がないため、貨幣乗数が急落して1を下回ったからだ。

131:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 20:43:57
>>127
肝心の公定歩合(今でいうところの政策金利)が
思い切って引き下げられていなかっただろうに。


132:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 20:45:43
>>128
デフレを克服するためにはヘリコプターから現金をばら撒けばよい。
 byバーナンキ

133:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 20:54:36
>>131
2.2 バブル崩壊直後のマクロ政策
まずバブル崩壊直後のマクロ政策について検討してみよう。バブル景気の山は、91
年2月であり、これが長期低迷の起点といえる3。
金融政策については、この景気の山から5 か月後の1991 年7 月の公定歩合引下げ
( 6.0→ 5.5%)をもって、政策の転換時期とみて問題がなかろう(図表1)4。公定歩合
はこれを含め92 年7 月までの1 年間に5 次、累計2.75%の引下げにより3.25%まで
低下した。その後も民間設備投資の反発力が鈍く、景気の回復が捗々しくないことを
眺め、公定歩合は93 年2 月に0.75%引下げられ、過去最低の水準となったあと、同
年7 月にはさらに1.75%にまで引下げられている。

134:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 20:57:52
欠陥のあるシステム作って維持してきただけだろう。
さっさと作り直せばいい。


135:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 21:16:16
>>133
今のFRBやECBに比べて遅すぎですが・・・

136:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 21:20:52
>>130
デフレを克服するために日銀引き受けが必要なんじゃなく、
長期金利の上昇を抑える為に必要な措置でしょ。
このままいけば国防や治安維持と言った最も基本的な
政府機能さえ運営出来なくなりかねない。

137:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 21:21:48
>>113 >>118 >>123

★100220 複数「景気回復後も消費税増税ではなく」マルチ報告
スレリンク(sec2chd板:62番)
> 62 :せしりあ ★ :2010/02/20(土) 20:44:50 ID:???0
> \.s02.a018.ap.plala.or.jp 規制

オメデトウ!


138:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 21:28:53
医療大麻を喫煙しながら生放送中!

URLリンク(www29.atwiki.jp)

いま、日本には27,000人以上のクローン病患者が存在します。
クローン病だけで毎年想定600億円以上のお金が、日本人の税金から「製薬会社」へ
支払われ続けています。 そして日本での大麻の使用を認めることは「製薬会社」に流れる
毎年「約8兆円」もの莫大な金に関わる既得権益を大きく揺るがすことにつながります。

私は日本で大麻が解禁されない理由が、ここにあると考えています。


139:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 21:49:58
>>136
原資はほぼ無限にあるので、長期金利は上がらないというのが無限派の論理でしょうに。
国債発行して世に出回ったカネが回り回って銀行に積まれて国債の原資となるというのが、
無限派の理屈でしょ?

140:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 22:16:27
>>137
ついに福井の資産課税バカが規制されたか
ざまぁwwww

141:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 22:22:52
>>139
俺は無限厨じゃないよ。
仮に原資が無限にあるのならリーマンショック後の長期金利は、
もっと低下してもいいはずだと思ってるから。


142:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 22:43:00
無限借金が可能なのはデフレが続く限りじゃないの


143:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 23:02:18
無限厨って破綻厨が破綻しない派の主張を曲解して生まれたヤツだろw

144:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 23:26:47
破綻しない派=バブルは崩壊しない、土地神話は永遠に続く派


国債に信用がなくなったら多くの人が銀行から金を引き出すだろうね


預金残高の7%が引き出されたら国債暴落、銀行破綻


国は予算が組めず公務員は全員一時解雇になる

145:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/20 23:51:11
財政赤字はフィクションか

亀井金融担当相が、「来年度予算は92兆円では足りない。95兆円に増やせ」と吠えている。
彼は記者会見で「財政赤字はフィクションだ」とのべ、「日本のように外国からの借入金が
ほとんどない国は世界にない」とその優位性を強調したそうだ。

URLリンク(ikedanobuo.livedoor.biz)

146:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 00:04:01
>「日本のように外国からの借入金がほとんどない国は世界にない」とその優位性を強調したそうだ。

それが一般見解のようですが

日本の債務懸念は行き過ぎ 英フィナンシャル・タイムズ 2010/2/9
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

147:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 00:29:08
>>146
日本の債務懸念は行き過ぎ 英フィナンシャル・タイムズ 2010/2/9
↑が破綻しない派の唯一のよりどころとなっているんですね(*ノ∀`*)

148:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 05:47:06
>>147
このスレを1000回読み直せカス

149:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 07:08:19
破綻厨って極端に話をもっていくよな

150:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 07:32:50
実際破綻といっても、預金封鎖みたいな激しいのは起こらんでしょ。
アルゼンチンみたいに不況が100年続くみたいな感じになるんではないかな。

151:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 07:41:33
>>150
よく知りもしないことは言わないほうがいいよ

152:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 08:53:24
>>150
政府の破綻と国家の破綻をごちゃ混ぜにしてるから、
そういう考えになる。政府が破綻すれば、
財政支出の大幅な減少(政府機能の低下)が起こるだけ。
別に預金封鎖をする必要なんてどこにもない。

153:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 09:30:37
普通に考えれば一般会計で賄われている公務員の人件費。
子供手当てや農家への所得保障といった政策の予算。
あと自衛隊や警察機構の予算が大幅に減額されるでしょうね。
上二行はどうでもいいとして、
国防や治安維持に向ける予算が減額になるのは、
どう考えても不味いでしょう。

154:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 09:40:28
日銀が国債を買い取れば破綻ですか?


155:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 09:41:39
だから大増税して意図的にインフレにすれば破綻はしないって。

156:通りすがり
10/02/21 09:58:18
インフレ喚起したいなら、消費税廃止。
中低所得層への累進課税制度見直しによる税率低減。
公務員や関連施設職員の人件費大幅削減及び公的機関職員の人件費削減。
土地建物を積極的に買わせる為に、土地建物に対する固定資産税と相続税の廃止若しくは税率低減。
国内限定になるが、輸入に対して関税率の引上げによる国内消費物価の上昇。
まだやれる事は沢山ありますよ。

157:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 10:03:21
大増税を行いながらインフレにする二律背反なんですがね。
大増税(財政均衡の為には50兆円以上)はどう考えてもデフレ要因です。
そんな状況でインフレを起こすなんて不可能でしょう。
というか50兆円の増税ってGDPの1割以上なんだが。

158:通りすがり
10/02/21 10:03:21
>>156に対する発動条件は、「公務員関連の人件費削減」等の本来の聖域に着手する事が必要十分条件となります。
そこだけ、省いても景気刺激には程遠い。場合によっては世界市場の物価をデフレスパイラルに巻き込むデフレ危機要素となるかも。
日本の物価は、世界各国の物価に影響されやすいが、場合によっては世界各国の物価に対して良くも悪くも影響を与えやすい要素であります。

159:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 10:20:37
議論するまでもなく

破たんしてるは  アホ。

160:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 10:47:24
>>156
それを実行するためには直接引き受けが欠かせないですけどね。
今の政権に直接引き受けって英断が出来るかは甚だ疑問・・・

161:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 10:54:41
ハイパーインフレにして消費税20%にすれば問題なし

162:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 11:06:00
>>160
直受なんてやったら終わり。
世界中の中央銀行が、何故政府から独立してるのか判らんのか?

163:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 11:13:53
今の財務大臣はリフレ派で日銀にも協力を再三要求しているよね。
これは明るい要素となる?

164:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 11:20:55
>>162
でもなぁ直接引き受けしなきゃ
自衛隊も警察機構も運営できなくなるよ。
言ってみれば無政府国家になってしまうわけで・・・
それよりはまだインフレに悩まされた方が
マシだろ。

165:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 11:22:59
いっそ1万円玉でも作っちゃいなよ。

166:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 11:30:44
>>165
良案だと思う。
チロルチョコ一個を一万円玉で買うようにインタゲすればいい。
政府債務が七百兆あるとして、実質的には七千億くらいになるから、
債務返済は容易になるだろう。

167:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 11:42:32
消費税10%化は企業の固定費増加(水道光熱費通勤旅費他各種物品費増加)によって
インフレ要因となる

168:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 11:44:04
>>164
財政破綻を回避するために直接引き受けを行うという考え方がおかしい。
日銀が直受すれば、それは財政破綻だよ。

「消防車がくれば、それは火事」
「火事なんて起こってないだろ」
「じゃあ、なんで消防車がくるんだ?」

少なくともマーケットは火事と判断するよ。

169:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 12:02:02
>>168
直接引き受けを実施しないことには、
国防も治安維持も不可能になるんだよ。
先進国が無政府国家に陥るなんて前代未聞の事態。

火事なのになんで消防車は来ないんだ?
って世界中から笑われる。

170:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 12:05:44
>>168
直接引き受けしなくても良いんじゃない?
日銀が段階的に債権放棄すればいいんだよ。

デフレ脱却の為とか、雇用の安定化だとか政策支援とか。
いろいろ大儀名分はあるだろ。

そもそも今の急激に膨らんだ借金ってのは
バブル崩壊と金融危機によって「民間が消失したお金」だろ?
本来そういった金融危機に圧倒的な通貨供給で被害を食い止める役目を
持つはずの日銀が機能せずに政府が国債発行しまくってたからな。

民間銀行に日銀が超低金利でアホみたいに貸し付けていれば
政府が借金をする必要は無かったろうに。
仮に銀行が潰れても日銀主導で再建すれば良いだけ。

もっといえば国内にある半分の銀行が国営であれば問題は無い。
金融機関ってのは人体で言うところの心臓。これこそ目先の利益じゃ無く
国家経済の経済の要なんだからさ。

171:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 12:12:59
JALや地方空港のように、過保護にしておいてみんなで寄生利用できる日本型利権構造が官僚・政治家の理想形
中央・地方の隅々まで蔓延ったこの「メシウマ利権構造」は日本人DNAに深く組み込まれた不治の病だろが

「枝野の枝きり」程度で悪魔の浪費依存は止められない止まらない‥予兆と不調の囁きが一人歩きしてる

172:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 12:33:22
歳出削減はメシウマ利権の放棄だから、
政治家と官僚の反対が大きい。
となれば増税しかないがメシウマ利権を温存しながらの
増税するとなると最低でも50兆円~60兆円は必要だから無理でしょう。
日銀引き受けは時間の問題。

173:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 13:37:06
その場合、何に金が流れるか今のうちに予測出来たら
大金持ちにはなれなくても小金持ちくらいにはなれそうだな。

174:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 13:56:23
米とガソリン備蓄しておけ。

175:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 13:59:45
どんなに札を刷ってもデフレからは脱却できない。

でも直接引き受けが行われればハイパーインフレになる。

どう考えても矛盾してることを日銀は平気で言ってるww


176:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 14:25:23
>>173
現物に逃避するって考えるのが自然だと思うよ。
金とか不動産に金は流れるだろうけど、
ゴールドを始めとした貴金属は海外の情勢にも左右されるんで、
一番いいのは国内の不動産な気がする。
どっかの幹事長を見習ってさww

177:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 15:51:20
日銀引受が破綻とか・・・どんだけ破綻したいんだよ破綻厨は

178:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 16:14:45
経済学をお勉強中のバカ学生どもの脳内バトルスレはここですか?

179:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 16:38:04
直ちにまずいということはないが、今後10年このまんまだとまずいな

180:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 16:55:31
神奈川県警では、6年間で14億円の不正経理。その内7億数千万円は業者に水増し請求させて、
後で陰で返金させるなどして盗んでいたことが判明した。
犯行がバレて、コピー機のリース代に当てていた等と言い訳をしているらしいが、
そんな事で国民を騙せると思っているのかねぇ。
そんなものは正規に予算請求するだろ。
わざわざ危険を掛けて犯罪を犯してまでしてやることではない。
これは神奈川県警に限ったことではないだろう。
恐らく同様の手口で全国の警察で行われていると思われる。

既に明らかとなっている捜査費や褒賞費などを悪用した横領やまだ明らかとなっていない食糧費などを用いた横領などと合わせれば
毎年300億円近くが警察官によって盗まれているのではないだろうか。
民主党は何故、警察の腐敗を放って置くの?
せめて、殆どが虚偽記載だと明らかとなっている捜査費、捜査褒賞費だけでも廃止したら?
民主党の国会議員がやってる国家公安委員長が「止めなさい」と言えばそれで済むことだろ。


181:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 17:14:15
>>179
だから大増税と輪転機回して金を刷りまくる、
この二つを合わせてやれば大丈夫だって。

182:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 17:22:46
>>181
あなたの言うことはもっともだが、
この国の愚民がそれを許さないと思うよ。

183:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 17:32:58
>>181
増税は不可避というのは国民も薄々気付いているよ。
昔みたいにヒステリックな増税反対は少なくなった。
あとは、景気よくなれば増税でも手取り収入は増える事を理解させるだけ。

184:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 17:46:28
民主の増税って景気回復案無き増税になりそうなんだが…

185:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 18:04:55
埋蔵金とは保険料収入の非還付率分である

186:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 18:32:04
大増税てアホか・・・なんで今デフレ助長するような事するんだよ

187:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 18:53:39
大増税って・・・
財政均衡するだけでも50兆円以上増税しなきゃならないのにね。
消費税にしたら30%近く上乗せしなきゃ駄目じゃんww
そんなことになったら殆どの人は住宅の購入を諦めるだろうな。


188:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 20:15:32
>>184
自民にも景気回復策がないのは
この前の党首討論聞いてて明らかになっただろ。

189:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 20:40:34
経験的に、GDP対比90%の公的債務で経済成長率は1%押し下げられる。

自民党の世襲政治家達は景気刺激の名の下にGDP対比180%もの借金を積み上げた。

日本は、完全に負のスパイラルに陥っている。

190:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 21:13:26
>>189
じゃあ今は何もしなくても国債残高で成長率は2%押し下げられるわけか。
3%の成長を目指すには実質的には5%成長させないと駄目だということだね。
これからの国の舵取りは大変だな。。

191:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 21:23:01
>>1
全部民主党政権の責任だなあ・・・
この半年間なにかできたはずなのに

192:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 21:26:58
高橋是清(たかはし これきよ)
1854年-1936年

政府紙幣をいろいろ調べていくと、必ずと言ってよいほど名前の挙がる政治家(財政家)がいる。高橋是清だ。彼は、明治後期から
大正、昭和初期にかけて活躍した日本の政治家で、その時代の日本経済は、1920年に第一次世界大戦後の経済恐慌に襲われ、
その7年後には金融恐慌、さらに1930年には世界恐慌が起こった。日本銀行総裁(1911年)になり、合計7度の大蔵大臣を歴任し、
1932年には総理大臣にまでなった彼は、日本のケインジアンとも呼ばれ、激動の時代の日本経済、しいては金融政策の舵取りを
見事にやってのけたと言われている。

昭和金融恐慌の時、相次いで起こった経営破綻をきっかけに、取り付け騒ぎが起こり、破産も相次いだ。そんな中、田中義一内閣
が成立し、当時80歳の是清を大蔵大臣に任命して沈静化を図る。彼は、すぐさま5月12までモラトリアム(執行猶予)を実施し、
全国の銀行を一斉休業にさせると、3日間で片面印刷の200円札を大量に刷り、これみよがしに銀行の店頭に積ませた。
それを見た国民は安心し、その後金融恐慌は沈静化に向かったという。

これが彼の政府紙幣についてのエピソードだ。

有効需要政策によって経済が回復し、物価上昇の兆候が見え始めた1935年には、彼は緊縮財政で軍事費削減を主張する。
しかしながら、当時勢力をつけていた軍の反感をかい、残念ながら2・26事件にて軍に暗殺された。

193:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 21:29:47
子どもを作って毎年2人で60万円もらおう
結果、勝ち組家庭だよ。

194:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 22:02:39
>>189
アホ発見

195:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 22:08:23
>>194

URLリンク(www.economics.harvard.edu)

196:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 22:14:59
>>194

URLリンク(www.economics.harvard.edu)

197:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 22:16:13
>>193
国債が消化できなくなるということは、
政府が自衛隊や警察機構が運営できなくなるってことだから
子供を作ったりしたら家計は大変なことになるよ。

自衛隊や警察機構は一般会計で予算を賄ってるんで、
特別会計から予算を引っ張ってくることは不可能。
ということは自腹で何とかせざるを得ない。


198:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 22:59:37
公務員400万人。
年収30%削減⇒12兆円削減

民間給与を下回らない限り給与アップをしない、かつ20年間
採用を0(30%採用でも良い)にする。⇒20兆円削減

独立行政法人等公務員除く政官業就業者数でさらに400万人。
これを半分に減らす。200万人。⇒10兆円削減

天下り全廃⇒12兆円削減


合計54兆円削減。
今の税収を倍増させるほどの効果がある。


199:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/21 23:06:56
公務員への給与も政府支出であり、公務員への減給や採用減は政府支出の減少を意味するので、
その分GDPは減少してしまうと聞いた事がある。

GDP=民間消費+民間投資+政府支出+(輸出-輸入)

GDPは減少すれば税収も減る。
結果、財政はますます悪化することになる。

200:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 00:03:17
増税しても駄目。歳出削減しても駄目。
となれば直接引き受けしか手段は残されていないってことだな。


201:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 00:15:10
直接引き受けしたら、具体的にどんな事になるの?。
1兆円くらいだったら大丈夫なんじゃないの?。


202:sage
10/02/22 00:16:43
最近ここ読んでて、ローマ帝国末期の金貨改鋳の話しと
同じなんではないかと思えてならない・・・
でも、今主要国とんだらグローバルでアウトでしょ?
その後がイメージできない。


203:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 00:34:15
>>193
そのもらった金は貯金されれば銀行に積まれるし、
消費されればGDPを拡大した後に最終的にはやはり銀行に積まれることになるので、
新たな国債発行の原資となりえる。
どう使おうが、経常収支がマイナスにならない限り国のカネは消えることがないし、
国債の原資が消えることもない。

子ども手当てに限らず、国債の利払いや、国債での公共事業や給付金などのバラマキに
しても同じことが言える。日本の国債は内債であり、債権者が国民であるので
、国債の発行は政府から国民にカネが移るだけであり、このシステムがある限りは
幾らでも国債は刷っても良い。刷った分だけ国債の原資は増える。

204:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 00:41:40
で、国債の価値が暴落すると国債はパーになるのは分かる。
となると国債を大量に買っている銀行はやばくなって預金がパーになるの?1000万まで保護されるの?
株は?暴落?それとも円安になって国際優良株は上がるの?
金は?暴騰するけど法律で規制されるの?

そんなイメージだけど…

205:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 02:06:17
>>204
国債の価値が暴落するのは国債を気軽に売り払える外国人が国債を買ってる場合

国内の銀行がほとんど国債買ってる状態でそれ売り払ったら
銀行自身が破滅するどころか日本全体が終わってしまうから実質国債が暴落することはないよ

206:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 02:12:13
つべこべ言わず5000兆円刷れ。
インフレでもハイパーインフレでも大歓迎じゃ。
円高デフレを放置して日本を滅亡させようとする奴は地獄に行け。

207:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 02:12:50
国の借金を返した5つの例(小野盛司)
URLリンク(shimotazawa.cocolog-wbs.com)

 以上、5つすべての場合で共通して言えることは、債務のGDP比が100%を超えるような場合、債務を減らすには、
GDP(GNP)を増やすしかないということだ。債務を減らしたことが主たる要因で債務のGDP(GNP)比が減った例はない。
①のみが債務を僅かに減らしたことが債務比率の減少に貢献しているが、債務比率の減少への貢献度から言えば、
GNPの増加のほうが約4倍大きい。それ以外の4つの場合はすべて政府債務は増えているが、それ以上に名目GDPが
増えたために、結果として債務のGDP比が減っている。このことから結論されることは、日本は今は債務を減らすことを
一旦棚上げし、景気対策をしてひたすら経済成長率を高めることに専念すべきだということだ。行き過ぎたインフレにする
必要はなく、インフレ率の上限を若干高めに設定し、名目成長率を高める努力をすれば、実質成長率も高まり、暮らし
も豊かになる。その際、国債市場に混乱が起こらないようにするため、1942年にアメリカで行われたように、国債の買い
支えを行い、国債の下落を防ぐようにするとよい。円の信用は落ちることは考えられない。(小野盛司)

208:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 02:31:51
>>206
国債それで全部返してかつデフレ脱却
景気回復まで消費税廃止して
景気回復後に消費税10%なり15%なり税制整えれば
日本は間違いなく最強になれそうだよな

209:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 05:55:14
何で日銀引き受けで即破綻なのかさっぱりわからん。
国債引き受けは基本的にいい事尽くめ。
政府の金利負担は減るし。
強いて言えばインフレの警戒だけが必要。


210:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 06:27:04
刷って欲しいなら銀行にお金預けなきゃいいんだよ


211:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 07:06:00
仮に日銀引き受けやったら、何がおこるんだろ。

212:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 07:28:02
信用の問題だな

213:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 07:56:28
>>207
今の日本だと高度成長並の成長率、つまり10%くらいの成長率がないとキツいんじゃないか?
成熟した国でそのくらいの成長率を実現するのは困難だが…

214:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 07:57:49
日銀引き受けやればジンバブエ。
日銀引き受けやらなきゃソマリアみたいな、
無政府国家になるわな。
自衛隊や警察の予算は一般会計で賄ってるんで、
医療費や年金などの特別会計から予算を引っ張ってくるのは不可能だから。

215:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 10:42:21
※ 生産年齢人口(15-64歳):高齢者人口(65歳-)

2010年 2.7:1.0 2.7人の現役世代で高齢者1人を支える
2020年 2.0:1.0 2.0人の現役世代で高齢者1人を支える
2030年 1.7:1.0 1.7人の現役世代で高齢者1人を支える
2050年 1.1:1.0 1.1人の現役世代で高齢者1人を支える

2010年代で、一気に「2人で1人を支える時代」へと移行していくね
2020年には、総人口の3割が65歳以上の高齢者
後期高齢者(75歳以上)の数ですら、2020年には15%

2020年は、3人に1人が老人、100人中15人が75歳以上という凄まじい時代

216:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 11:05:50
判っているのなら、人口を増やせ、移民を認めろ、中国に募集にいけ。

217:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 11:28:30
>>214
どういうプロセスでジンバブエになるのかがわからんのです。

218:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 14:58:46
財政論争ってポジショントークの一種のような気がしてきた。
コテ欄に資産構成が出るようになったら面白いかもな。

219:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 17:36:23
日銀による国債引きうけ=即破綻
これがいまいちわかりません。


220:通りすがり
10/02/22 17:45:02
大増税となれば、喜ぶのは所得原資拡大を期待する公務員だけだろうね。
そんなに税金増やして国民を苦しめるのが好きなのか。

ジンバブエが何故ハイパーインフレになったか。
為替レートが単純に激安になったからです。
その原因は、産業が発達しておらず、輸出品が多くなく、輸入に見合う輸出すべき何かが無いから。
だから、何もないものだから、いくら国内に貨幣数を増やしても見合うだけの物資を確保できない為に
物価が異常に高騰しただけです。こうなると、貿易を正常に行う時に、
相手側がハイパーインフレとなっている国の貨幣を使用するメリットは無く極めて危険です。

日本についても例外ではない。当面は大丈夫だろうが、将来はどうなるかわかったものではない。
国の借金であってもきちんと返済されずに踏み倒し根性で札を多く刷れば、為替レートは暴落するよ。
ある程度の暴落ではなく、間違いなく、国内物価はハイパーインフレの影響を受けて、為替レートが円ベースで暴落、
最悪、外国からモノやサービスを購入できなく恐れも無いわけではない。十分にあり得る事です。

221:通りすがり
10/02/22 18:09:21
日本国内で外国に売れる対象は何だろうね。
実は、それが最も重要な要素なのです。
マスコミが度々とりあげる中小零細企業の現場、
特に微細加工だとか金属製品精密加工だとか規模の小さな町工場で生産しているモノについて重要視する理由。
マスコミでも理解できる範囲内の付加価値が高いと明らかに理解できる対象だからです。
ただし、売れなければ意味が無い。いくら良いものであっても売れなければ会社は倒産です。
日本の場合、大企業は中小零細企業を金で支配してきて自社では用意できないモノを常に中小零細企業へ求め続けてきたが、
最後は競争力というコスト競争をさせて中小零細企業に廃業させる様に仕向けたのです。

国内だけでは貿易は出来ない。端的に表現すれば。
中小零細企業を取りあげたマスコミが代表例です。
日本のマスメディアは国外に輸出する多くのサービスやモノはありません。
頼るのは日本国内だけです。だから広告主が少なくなれば自然と売上が減額するのは当然です。
しかし、中小零細企業は海外の外資会社にモノを売れる事が可能です。
そして多方面で取り上げられる公務員も殆どが国内向けサービス。国外に売れるモノは無い。
寄付したり援助したりする手続きや審査・調査・交渉はあっても海外から買ってくれるモノやサービスは無いのですね。
その中で、今でも最も優遇されているのは皮肉な事に公務員です。
中小零細企業は最初に国から切り捨てられた。そして現代はマスコミみたいな国内を主要なスポンサーとしかできない業界。

222:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 18:14:16
> 十分にあり得る事です。
数日前の日経、白川さんの写真の上に
「国債下落のリスク警戒」とでかい字で出てたw
イギリスもあやしいニュース流れてるみたいだし
意外と早かったりしてね。

223:通りすがり
10/02/22 18:18:56
次は今の国際風潮からして間違いなくトヨタ自動車の様な会社でしょう。
欧米は契約社会なので非常に煩い。従って、約束や契約内容に不備があったり、
相反する行為や態度を貫くと叩かれます。

日本の社会システムは約束や契約を軽視する傾向があり、
権力の強い者が常に支配する体質が当然と思っている為、大きな矛盾を放置する傾向が非常に強い。
トヨタ自動車の問題は実は多くの日本の会社、特に隠蔽体質が強い企業へ大きなインパクトを与えたでしょう。
国はさておき、地域や企業レベルで最後に破綻するかしないかは常日頃の心掛けにもかかっていますよ。

224:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 18:20:36
ジンバブエは生産がストップしていたところにカネだけを増やしたからインフレになったわけで
日本はデフレ基調なのだから、適度に札を刷って調整すればよいのではなかろうか。



225:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 18:28:38
紙幣刷れとか、もうアホですか?
政府の政策が馬鹿なのは、政府の責任だろ。政府の借金は政府が返さなきゃ解決しないんだよ。
日銀が政府の借金を尻拭いするわけね~だろ。馬鹿ども。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

226:通りすがり
10/02/22 18:36:34
>>224

札を適度に刷るのは、東大卒以上の優れた頭脳の集中する日銀の仕事だ。
そのくらい理解してるだろう。
問題は理解しているにも関わらず、あえて放置し現状維持にこだわり続けた怖さの裏返し。

日本がデフレ基調なのは日本国内であって、
日本国外では実は日本の製品は関税がかかれば割高なのね。デフレと実感し難い。

最近の輸出品は高価なモノやサービス主体でしょう。
海外からすれば日本製は決して安くはない。
むしろ日本国内に観光に来たついでに日本製のブランド品を購入した方が割安なのです。

その中で、実際に国内物価の下落が継続しており、会社員の平均可処分所得は増えていない。
デフレ下の価格下落基調で低価格にしなければ殆どの国民の生活は既に破綻寸前であるとの予想です。

227:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 18:40:36
「勝間 私は、デフレ脱却は、現在の日本経済の抱える課題の中でも、ボウリングの一番ピンだと思っています。
それだけを倒せばいいというわけではありませんが、
それを狙い、倒さない限り、ストライク(目的達成)はありえないからです。」
9:28 PM Feb 18th webで
URLリンク(twitter.com)
RT @torakare: (´・ω・`)
「飯田 日本経済にはよりいっそうの効率化の必要があり、その余地もある。
さらには再分配の面で問題が大きい。これらの問題を改善していく前提となる、
勝間さんの表現を借りると「ボーリングの一番ピン」に当たる部分が脱デフレ
ということになるかと思います」
(「日本経済復活 一番簡単な方法」(140ページ)
9:28 PM Feb 18th webで iida_yasuyuki
URLリンク(twitter.com)

RT @akira090802: @smith796000 平成9年度までの自殺者は平均2.2万人。
平成10年度からは平均3.2万人。
この差の1万人分は明らかに経済の悪化に連動しており、
経済悪化の元凶たる日銀には、11年間、11万人殺害の主犯として罪を問われるべきと思う。
約16時間前 HootSuiteで
smith796000上念 司
URLリンク(twitter.com)
@smith796000 この11万人は日銀の戦略ミスによる戦死者と表現できると思うのです。
約16時間前 webで akira090802
URLリンク(twitter.com)
@smith796000 日銀法が全面改正されて独立性が保障された時期と、自殺者の急増が一致しているのは皮肉ですね。
約16時間前 webで akira090802
URLリンク(twitter.com)
問答はいいです。法改正あるのみ! 
smith796000上念 司
URLリンク(twitter.com)

228:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 18:47:00
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
政府部門「債務超過」に 09年末「正味資産」初のマイナス

国と地方を合わせた政府部門の資産から負債を差し引いた「正味資産」が
2009年末に初めてマイナスに転落したもようだ。民間企業ならば「債務超過」
の状態といえ、政府部門の借金である国債や地方債の増発余地が乏しくなって
いることを示す。

これを見てもわかるとおり、民間なら昨年末にとっくに破綻したことになるが
国は債務超過くらいでは破綻しないんだよ。だから国が破綻することはあり得ない。

229:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 18:47:30
>>227
どうでもいい妄想、長々と貼るなよ。
データとか論文とか、少しは議論のネタになるもんだけにしろ。

230:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 18:53:14
財政出動なんてしても一時的な効果しかないんだから、大幅に増税して財務を健全化すればいいんだよ、このボケカス。

231:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 18:53:42
>>228
>国が破綻することはあり得ない。

そう思ったら、お前が全財産で国債買えばいいだろ。
破綻厨の意見なんか気にしなくていいから、全力買いしろw

232:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 18:58:56
全財産で国債とか生ぬるいだろ。
JGBでレバレッジかけて買うのが正しい国債ロングポジションの取り方。
破綻しないなら確実に大きく儲ける事ができるよ。

233:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 19:08:01
ゼロ金利以下になるわけないのに
どうやってJGBで大儲けすんの?
FX並みのレバを掛けるのか?
そんなことやるなら
ラスベガスでルーレットの赤に掛けたほうがいいね。

234:通りすがり
10/02/22 19:26:55
>>230 財政出動よりも歳出の大幅削減が正解。
歳出の大幅削減を実施すれば資産は減らない。
理由は明快。行政サービスは資産に勘定されないから。
行政サービスは資産とならない。
つまり行政サービスを必要以上に拡大させると
国民にとって不要なモノやサービスを税金で賄い、
それらを拡大する仕組みになっている現状です。

大幅増税すれば国民の資産とならない行政サービスに資金が集中する。
何も残らない為、つまり行政サービスが資金を消耗した事になります。
資産とならない対象に資金が注ぎ込まれ消えていけば、間違いなく
その国の抱える資産額は、資金を消耗した分だけ確実に目減りします。

財務の健全化が大幅増税で私を含む多くの国民の納得が得られれば既に実施している。
増税を実施しても歳出削減による財務健全化が実施されていないから、更に為替レートが円ベースで暴落する懸念が大きい。
こんなところかな。実態としては。増税した数年後に、多くの国民が餓死し企業は倒産してると思われる。


235:通りすがり
10/02/22 19:47:30
補足だが。>>227にある、有名な評論家の言動となる根拠は信用できない。
勝間氏の会計士としての知識は信頼できても、勝間氏の評論家として掲げる根拠には信憑性が無い。
つまり、デフレ脱却が日本経済の問題となる重要な要素のうち、最も解決しなければならないとの定義に誤りがあるから。
単純にデフレを脱却する為に更なる効率化のみを求めるのであれば、
効率化のみによって、更に製品やサービスの物価下落が予想される。そこに矛盾が生じる。
コスト削減主張と何ら変わらないのですね。
会計とMBAの資格を持つ評論家は昔からソレばかり主張してる。
ある人達に言わせれば、彼らの立場上、それしか解決策を提示できないのだとさ。

236:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 19:54:08
「日本国債はデフォルトしない」ことで大儲けするなら、CDSのプロテクションを売ればいいんじゃね?
絶対破綻しないと思うなら、CDSプレミアムがゼロになるまで売って売って売りまくる。
破綻しないなら保証料が丸儲け。ただし逆に行って、追証になっても知らね~よw

237:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 19:55:17
個人でCDSって取引手段あるの?海外の証券会社も含めて。

238:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 20:04:13
>>237
あるわけねーだろ。
JGB先物ならシカゴマーカンタイル商品先物取引所で売れる。

239:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 20:09:54
>>238
やっぱり無理なんか。ありがと。
財政危機が表面化したとして、儲けるにはFXかJGBが現実的か。

240:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 20:14:19
URLリンク(static.stickam.jp)

241:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 20:17:47
>>226
デフレだから経済が停滞して給料が上がらないんだよ。
グリーンスパンやクルーグマン、バーナンキといったノーベルクラスの
米国の歴代中銀総裁が日本を名無しで買い切り増加、政府紙幣発行をすべきだと提言してる。
その東大オツムの中銀職員に金融を任せて、今まで何かが好転したか?

242:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 20:19:38
貰い過ぎている公務員の給料を半分にすればすべて解決するわけだが。

243:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 20:38:58
>>242
やってくれ。
あんたが鳩山の次の総理大臣だ。

244:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 20:43:02
>>242
その後は?

245:俄将軍
10/02/22 21:44:01
日本国債、地方債の実態は、公務員、特に、地方公務員の退職金、年金を含めた生涯給与や、
共済年金の支出に用いられており、日本国債発行総額の内訳で、二百兆円から、四百兆円
程度を占めている、ということになるのか、などと、電波の発信など試みてみたり。

機能していない地方自治や、公共事業、許認可事業、公的法人などの「中抜き」の構造は、更
に、別枠、というだけのことであり、巨額の日本国債発行総額の内訳の実態は、恐ろしいこ
とに、ということもあるのか、などと、電波の増幅など試みてみたり。

機能していない地方自治や、公共事業、許認可事業、公的法人などの「中抜き」の構造是正や、
公務員、特に、地方公務員の退職金、年金を含めた生涯給与3割カット、4割カットに、現
在、支給中の共済年金5割以上のカット、厚生年金の大幅カットで、捻出した資金を、他
の分野に、当てるのでなければ、日本経済は、お先真っ暗、というだけのことであり。

246:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/22 22:58:57
>>245
アナーキストにとってはようやく宿願が叶うってところだろ。
政府事業が行えなくなれば、それは無政府国家の誕生そのものだから。

247:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 11:40:26


GDPランキング (為替レート)


      中国      日本     アメリカ   ドイツ     仏国     英国
2009年
2008年  4.326     4.909     14.204    3.652     2.853    2.645
2007年  3.382     4.384     13.751    3.317     2.589    2.772
2006年  2.657     4.375     13.132    2.913     2.267    2.402
2005年  2.235     4.552     12.376    2.791     2.146    2.246
2004年  1.931     4.605     11.630    2.745     2.061    2.168
2003年  1.640     4.229     10.908    2.442     1.800    1.825
2002年  1.453     3.918     10.417    2.016     1.457    1.582
2001年  1.324     4.095     10.075    1.890     1.339    1.444
2000年  1.198     4.667      9.764     1.900      1.327    1.450

URLリンク(es.wikipedia.org)





248:通りすがり
10/02/23 15:28:00
>>247 の補足。Zimbabue(ジンバブエ)や、その他も見比べてみましょう。
あの国の末路は酷すぎる。最近話題になった北朝鮮よりも深刻です。

為替レートはExchange Rateを参照。GDP(為替レート)の表現は誤解するよ。
為替レートとGDP(Gross Domestic Product)の関係は深いが、イコールではない。

249:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 16:18:20
政府債務が今やGDPの二倍近くに達している。
そして政府の歳入は、ずいぶん長い間GDPの一割を切っている。
仮に政府支出をゼロに抑えても、政府債務を完済するには10年以上かかる計算だ。

実際には国債の償還と債務の利払いに充てられる国債費は20兆前後で推移しており
これはGDPのざっと4%、政府債務の2%に相当する。
金利が2%まで上がれば、利払いだけですべてが消える計算だ。
金利が3%を上回れば、利払いさえまかなえず、債務は膨張する一方になる。
そして高齢化の進展とともに、国民は貯蓄を取り崩していくから
国内の貯蓄で国債を吸収しきることは、やがて不可能になる。

250:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 17:36:41
>金利が2%まで上がれば、利払いだけですべてが消える計算だ。
>金利が3%を上回れば、利払いさえまかなえず、債務は膨張する一方になる。

利払い費を払うために国債を発行すれば良いんだよ。
税収で利払い費を払う必要なない。

そして利払い費で国民に支払われた利子は、巡り巡って最終的には銀行に貯金され、
国債の原資になるわけでなんら問題はない。

251:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 17:42:27
あっちこっちに>>247のコピペ貼ってる奴いるけど、福井の資産課税厨みたいに規制されるぞ

252:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 19:22:31
>>214
どっちに転んでも必要な物は、武器だね。
ハワイに行って、射撃の練習でもしとくか・・。

ところで、既出かも知れんが、週刊朝日でフジマキさんは何と言ってるの?

253:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 20:12:20
日本は通貨発行できるから安心っていうけどさ
北朝鮮も通貨発行できるんだよ?

日本は通貨発行できる。で終わらずに
日本の信用度も説明しないと誤解を招く
で、日本の信用は無限じゃない、2000兆円とか発行したらいくら日本円でも信用を失って円安になる

254:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 21:20:22
>>241
それって10位前、インタゲを皆が夢見てた頃の話ですよね。
少なくともクルーグマンは「ゼロ金利では貨幣と短期債券は
完全に代替的になるので、いくら通貨を供給してもインフレを
起こすことはできない。」と言ってますけど。

255:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 21:28:03
財政破綻してくれ~ジャップ滅べ。

256:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 21:46:34
>>253
資産(ストック)の量が圧倒的に違うだろ。
日本の総資産は評価可能なだけで8500兆円もある。
これに評価額をつけることが不可能な動産を含めると、
軽く京を超えてるよ。
ぶっちゃけ2000兆円も発行してもハイパーには遠く及ばない。

257:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 22:07:20
>>256
流動してる現金はいくらぐらい?

258:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 22:15:04
個人貯蓄は1400兆円ですな。
流動可能なのは1100兆円~1200兆円ってとこか。

259:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 22:21:00
1200兆円に2000兆円プラスしたら3倍近く希薄化する
ハイパーとは言わないけど流石に多すぎだなw

260:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 22:24:14
菅が日銀にプレッシャーをかけまくってるな。

なんなのこいつ。

261:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 22:25:25
総資産のうち3000兆円が不動産。
動産とかも入れると途方もない資産が日本にはある。
仮に国内に存在する自動車が5000万台として、
一台あたり100万円とすると、
1000万台×100万円=5000兆円。
更に生産設備、PCや家電なんかも合わせると途方もない資産が
日本国内には存在する。

262:通りすがり
10/02/23 22:27:53
動産の多くは時価。自動車やTVみたいな動産は買って1回でも使用すれば元の買値は売値より低くなる。
時間が経過すればパソコン等は新品でさえも半額以下のセール品だ。
動産の評価額は時価であり、
通常、需要と供給のバランスが崩れていなければ
生産して市販された直後から値上がりなくとも値下がりはある。
しかしインフレは需給関係を覆します。
インフレは物価が異常に高騰する事なので、供給量を単純にストップすれば物価は高騰します。
ただし、そこは商売です。他社が供給を停止すると、同業他社がシェア奪還に動きますから
動産の供給をストップしたところで物価は値上がりしない。
今の情勢では、日本企業が供給をストップしても安価で安全衛生に問題の無い分野の中国製品が日本市場を賑わします。
だから、戦後ではないのですよ。


263:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 22:28:45
>>256
破綻しない厨は、必ずと言っていいほど「政府の債務+民間の資産」で
計算したがるよなw
で、それをバランスシートとかほざくわけだ。

破綻するのは、借金してる「政府」だけだから、その計算は成り立たんけどなw

264:通りすがり
10/02/23 22:39:30
>>261みたいな考えは簿価としての評価額を基準にしている。
良く、自動車や機械設備、PCやソフトウェア、家電に薬品等の動産を
簿価基準としての資産として計算した勘違いが多いが、これは非現実的です。

動産の多くは購入後に売却する金額は購入額としての簿価よりも著しく低くなるのは知られているが、
そこに注意する人は、かなり少ない。
例えば1000万円の自動車を購入して一度運転した後、3カ月以内にディーラーへ売却相談しに行って下さい。
1000万円では売れません。そして多くの動産は何度も使用されているか時間が経過しているかしており、
売却して現金に換算した時に大抵の人は、その動産の実際の価値を知ります。大抵は期待を大きく外す。

265:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 22:40:25
>>262
PCは簡単に値崩れするけど自動車や生産設備は、
なかなか値崩れしないよ。

>>263
俺は政府は破綻すると思ってるよ。
んで必ず直接引き受けをやると思う。
だけどジンバブエにはならないと考えてる。


266:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 22:56:22
>>265
値崩れというより、法律上の減価償却期間があるしね。
URLリンク(www.geocities.jp)

ほぼ全ての物は、確実に価値を減らしていくもんです。減価償却期間を過ぎた物は
無価値同然です。

267:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 23:09:12
>>266
それは新しい自動車や生産設備が日々
市場に卸されるてる実体を無視した考え方だよ。
自動車に限らず生産設備やソフトウェアも、
常に新しいモデルが市場に出現してる現状を無視してる。

268:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 23:18:37
>>260
>菅が日銀にプレッシャーをかけまくってるな。
>なんなのこいつ。

プレッシャーを掛けざるを得ないでしょ。
国債を消化できなくなるということは
一般会計で予算を賄ってる事業が全て実行できなくなるってことだから。
極論を言えば一般会計で予算を組んでる自衛隊や警察機構といった
政府として最低限の事業すらも運営できなくなる日が近づいてるんでね。

269:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 23:29:23
結論を三行でお願い

270:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 23:32:33
日本の財政は崩壊寸前…「電車の衝突事故を待っている状態だ」 ロゴフ・ハーバード大教授 [02/23]

国際金融の専門家で国際通貨基金(IMF)元調査局長のケネス・ロゴフ米ハーバード大教授は
23日、都内でインタビューに応じ、日本の財政状況について「電車の衝突事故を待っている状態だ」
との厳しい認識を示した。
その上で、財政再建のために消費税を含む増税、歳出削減に早期に取り組むべきだと強調した。
ロゴフ教授は、先進国で突出した規模の政府債務残高を抱える日本が、長期金利の急上昇といった
経済危機を避けるには、増税と歳出削減による財政健全化以外に「選択肢はない」と明言。
さらに「財政再建ができなければ日銀の金融政策は効果を発揮しない」と述べた。
また日本が低成長から脱するために、労働市場改革や生産性を目指した構造改革に取り組むことを提言。
民主党政権が掲げる子ども手当は「子どもが労働力になるまでに時間がかかりすぎる」と効果を疑問視し、
女性の労働力活用や定年延長などに取り組むよう訴えた。 

URLリンク(jp.wsj.com)
URLリンク(jp.wsj.com)

271:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 23:33:11
国債を消化することが出来なくなれば、
一般会計で予算を組んでる自衛隊や警察機構の運営が不可能になる。
つまり無政府状態のソマリアと同じ状況に陥る。

272:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 23:39:53
フジマキが国債の未達を言い出したのがショック!
そろそろ、いつでもドルに交換できるように通帳を携帯しておくか。

273:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/23 23:39:54
税制や年金は政争の具にすべきではないな。
貯蓄率ゼロ世帯が増えてくると増税の説得もできなくなってしまうし…
早く手を打たないとダメだ。

274:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 00:22:16
このスレ読んでるとポッポの子供手当てとか、
小沢の不動産買いまくってるのが小さいことに思えるのが不思議ww

275:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 00:34:46
子供手当てを批判するくせに、その子供世代の将来の稼ぎを横取りしたのは
自民党なのにな。全くわかってないチンカス自民党w

276:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 00:43:01
自民党は谷垣が総裁だから一枚岩ではない。進次郎が総裁したほうが纏まるだろう。
そーいう意味では夏の参院選で自民惨敗良くても惜敗。
みんなの党・国民新党・平沼Gがキャスティングボート握る異様な光景。

ちなみに消費税増税法人税減税福祉大幅切捨ての財政再建しても無駄w
もう財政破綻=金利急上昇(つまり大暴落)は近い。後、5・6年。
その前にワープアは餓死や凍死だろうがw

277:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 03:27:29
>>263
モノや財の量が圧倒的に違うだろ。
10しかないところで10変動すれば大事だが
100あるところで10変動してもたいした変化じゃない。

>>276
もしそんなことがわかりきってるならとっくに国債は暴落してるし為替レートも大混乱だよ。
2chの博学気取りの素人程度の知識もない人間を資産運用に採用する銀行はないw

278:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 07:52:46
よくわからんので教えて欲しいのだが
国債が消化できなくなったら~ってよく言うよな?
国債が消化できなくなったら、普通は予算縮小と日銀による
買い支えに成るんじゃないか?

そんとき外資が一気に日本に売りを浴びせるってのも解るが
そうなりゃ円安だよな?一ドルが90円から1万とかに
一気になるほど外資の資産保有はあるのか?
それが為替だろ?違うのか?
まあ何らかの他の要因が存在して、仮になったとしてもそのときは
政府保有の外貨の価値も相対的にあがるから、結局相殺されるんじゃないか?
これも違うのか?いくらかのタイムラグがあるとしても、今のこのご時世
大手日本企業は世界各国で資金や資材調達から生産、販売までしてるよな?
内需系は壊滅かも知れんが外需系がその分旺盛になると思う。

リアル北斗の拳になるほど恐慌になるとはどうしても思えんのだが・・・。
まあ、内需系の企業や年金暮らしの老人には資産価値暴落という悲惨さが
あるかも知れんが、働き盛りの30代~40代なんかはむしろいいこと尽くめじゃ
ないのか?ローンも相対的になくなるしな。

何故、ココまでヒートアップするのかがわからんのだわ。

279:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 08:04:00
>>277
ま、確かにあのサブプラ債券も実際に爆発する迄はAaaの格付けだったんだからな…

280:通りすがり
10/02/24 08:12:18
一ドル一万は実際に非現実的です。
一気に攻勢をかけるのは、とどめの一撃だけ。
日本市場への介入により、日本での損失は日本市場で穴埋めが基本。
儲けるというよりも、市場のシェア奪還に働く場合もある為、
日本市場で儲けた金額全額+中国市場で儲けた金額全額+中東で儲けた金額全額
+東南アジアとインドで儲けた金額全額を元手にかけるのもあるよ。
資産の多くを通常動産とは見なさない人達はそういう人達です。資産と負債の意味を理解するには未だかな。
大手日本企業の代表の一つはトヨタ自動車なのだが。
トヨタ系は今年で壊滅だろうね。あれで決定だろ。出席するまでもない。
結論は出たな。トヨタ擁護派の全てがトヨタ系。説明と謝罪と態度がなっていないな。ダメダメだろ。あれでは。
神経逆なでする様な事ばかりしてるから、更に怒り心頭。当然の結果だろう。

トヨタ系は元は愛知の企業で無借金経営とされているが、有利子負債を多く抱え込む事について少し調べよう。
まさに、借金を隠しています。だけど、無借金経営。そうゆうことさ。



281:通りすがり
10/02/24 08:31:21
三井、住友、発祥は大阪。三菱も発祥が関西(大阪)。芙蓉(安田)の元は富山。
何れも商売を拡大する為に東京都某所と深く関係を持った事が不運の始まり。
某所とは官僚組織だよ。

三菱は元々明治時代の政府お抱えだから、拡大。
残りの三井、住友、安田も官僚組織とは縁が深い。

三菱の拡大は官僚組織に深く入り込み政商として成功したからの一言に尽きる。
官僚は当時から金儲けだと商を蔑みながらも、その権益については支配していたよ?

政治家と財界、いや経済界との癒着を規制したがっているのは、
権益を支配したい官僚を頂点とした公務員組織の体質だろうね。
勿論、表向きにしている、政治家と財界の癒着は
法律うんぬんよりも経済の正常な成長には妨げになる場合が多い。



282:通りすがり
10/02/24 08:38:38
特に三菱系は今でも官僚側にべったりだ。
良いか悪いかは各人の判断だが、
少なくとも隠蔽体質はしっかり根付いている。

海外と貿易をする場合、
隠蔽体質を本当に貫くのであればヒットマンで関連した人間や親類を沈黙させてから
次に自らの組織内部に当事者と関連した全ての部署と社員、社員の家族関係を全て末梢して、
且つ証拠が書類として公に残らない様に全て各国の官僚組織を使用して末梢処分した後、
担当した公務員と実務に関与した官僚を消さねばならない。それくらい、非人道的な事をしなければならない。

283:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 09:30:27
>>279
話がかみ合ってないんですけどw

284:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 09:36:58
インフレと経済成長以外に財政赤字をまともに返済できる方法ありますか?

285:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 10:11:52
>>284
無駄な支出減らす、特に人件費を大幅カット。

286:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 10:19:04
とにかく、ジャップの財政破綻は決定済み~w
楽しみ~w

だからどんどん借金増やそうぜ~

税収37兆で予算150兆くらいだ

亀井先生にご期待あれ!

287:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 10:33:42
>>285
税収40兆円弱で予算案90兆円超、そのうち人件費が約32兆円。
たとえ人件費全額カットしてもまだ20兆円赤字だよ。

288:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 11:01:13
予算に人件費でない項目があるが、これも実際人件費がかなり含まれている。
例えば、公共事業費は全額工事してる人に払われるわけではなく、天下り先の
人件費に消えている。実際の人件費は軽く100兆を超えているだろう。

289:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 11:13:28
無駄な支出・人件費を削減するのは重要なことだと思うが、財政支出を減らす
ということは、それだけ市場に出まわる通貨が減るということ。つまりGDPも
落ち込み税収も減ると予想される。そうなれば、1000兆円に迫る財政赤字を返済
するのは不可能になるんじゃないか?

290:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 11:19:48
>それだけ市場に出まわる通貨が減るということ。つまりGDPも
>落ち込み税収も減ると予想される。

通貨が減ってるのが問題なんじゃなく、信用創造が生まれてないのと、
通貨の流通速度が減っているのが問題なんだろ。
市場に通貨をばら撒けば問題が解決するわけではないと何度言えば…。

291:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 11:36:01
>>290
どうすれば解決するんだ?

292:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 11:51:19
>>290
お前、アホだなw
典型的な破綻バカw

293:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 11:54:51
>292 バカはおまえ。290が言ってる意味をわかってない。

294:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 11:56:59
>>291
信用創造が生まれるように、企業の内部留保金にマイナスの利子を掛ける。

295:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 11:59:27
GDPに対する財政赤字の割合(%)

1位:アイスランド 15.7%
2位:ギリシャ 12.7%
3位:英国 12.6%
4位:アイルランド 12.2%
5位:米国 11.2%
6位:スペイン 9.6%
7位:フランス 8.2%
8位:日本 7.4%
9位:ポルトガル 6.7%
10位:カナダ 4.8%
11位:オーストラリア 4%
12位:ドイツ 3.2%

296:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 12:10:08
>>294
それも一つの方法だね。
でも経団連は反対するだろうね。

297:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 12:14:38
来年の国債発行は55兆円!
今年40兆円台になったのは、埋蔵金を10兆円つかったから。本当は今年は50兆円だった。
来年分はもうないので、来年は50兆円を確実に超す。
また2011年から基礎年金国庫負担上がるから、その分数兆円増える。

GDP赤字 11%以上が今後ずっと続きます。
で、たった3年後に国債利払い費が7兆円増えます。

もう終わりでしょ。

298:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 12:15:27
本当は、企業が内部留保してきたお金を下請け・孫請け企業に
流してあげてれば、もう少し日本の経済状態は良かったかもね。
それで、低所得者層・貧困層になってしまった人達の底上げを
行政がするべきじゃないのかな?と思うんだけど。

299:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 12:43:12
金の循環の仕組み 信用創造 うまくバランスをとる人がいないのかね?

300:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 13:24:18
>>297
来年度分に埋蔵金使ったんだろ。
景気回復期の税収弾性値は大きくなるから、景気回復が腰折れしなければ
国債発行額が膨らむことなく財政健全化を達成できる。
今は景気回復基調を持続させることが肝要。

301:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 13:37:47
>>300
だから3年ごとに国債の年間利払い費が5兆円ずつ増えるんだが。+社会保障が年間1兆円+で
3年ごとに8兆円ずつ支出が増える。<<これは確定済み

3年ごとに8兆円ずつ税収が際限なく増えるとでも?
基礎年金引き上げ+子供手当の財源はこれにまったく含んでません。


302:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 13:51:17
「キャリヤ組の高級官僚は、年収が約1900万円です!
国民の皆様の血税で老後の不安も無くセレブ生活!」
「高卒で非管理職の平でも970万円の女性公務員です、
夫は私と同じ職場で管理職の課長で1170万円ですよ、
夫婦合わせて2140万円です。」
老後の共済年金も夫婦合わせて約580万円、
寝てても入ってくる不労所得です。
汗水流して働いて納税している労働者の収入を軽く上まわる現実!
笑いが止まらないよ!。


303:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 13:59:05
>>301
金利上昇のことを言ってるんだろうが、利払い増は借り換えが進んで
金利上昇が債務全体に反映されていくにつれて小さくなっていく。
今後3年で5兆円増えたからって、それ以降も同じペースで増えていくわけじゃない。
常識中の常識。

304:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 14:33:49
バブル発生させて国民が浮かれてるうちに消費税16%にしてバブルをソフトランディングさせればいい

305:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 15:18:14
>>294
アホかよw
不況で民間が信用創造できないんだから
政府と日銀で信用創造すればいいだろ。
どこまでバカなんだかw

306:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 15:41:21
>>305はレス乞食、スルーよろ。

307:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 20:30:00
Xデー接近中!

308:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 20:43:44
>>283
単に横レスした迄だが?何いちいち噛みついて来てんだ?

309:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 21:45:03
>>225
★中国は今、バンバンお札を刷って、減税や景気対策や資源外交に使っている★
いくら刷ってもまったく支障が出ていない。
なぜなら、今の中国は★対外的に借金がなく、経済が伸張している国★だから
中国は為替介入が損なことを100も承知しているから、やっても最低限必要なときにしかやらない。
中国が最近伸びているのは
★第一に、日本の経済植民地になったからであり
★第二に、お札をバンバン刷ってるからだ

日本も★対外的に借金がなく産業が強い国★だから
2000兆円どころか5000兆円刷ってもビクともしないのだが
マスコミが反日で、国益に敏感な政治家がほとんどいない為
何年経っても、やろうとしない。
実にバカげている。

★政府紙幣の増刷で、一気に債務帳消し、景気回復に持っていけるのは、
対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国だけ
今なら、日本と中国ぐらいしかない★
★そして中国は、その状況がよく見えており、そのメリットを最大限生かしている★

日本も中国も今後、産業基盤が弱まり、対外的に債務国に転落すれば、もうこの手は使えない。
そのときではもう遅い。そうなってから、政府紙幣を大量に刷れば間違いなく韓国やアルゼンチンのような
ひどいインフレが起き、国家経済は破綻する。

今がチャンスなのだ。

逆に言えば、日本の抱えている1000兆円の債務は幻であり、日本は実は無借金の国なのである。
しかし、今のままの調子で、円高になるたびに、その場をごまかす為に、為替介入して、他国にお金を
貢いでいけば、いずれは、日本も純債務国に転落することになる。そうなれば日本はもうお終いだ。

310:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 22:26:36
心配しなくても早ければ2年後には日銀引き受けやってるでしょ。

311:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 23:21:57
>>297
>来年の国債発行は55兆円!
>今年40兆円台になったのは、埋蔵金を10兆円つかったから。本当は今年は50兆円だった。
>来年分はもうないので、来年は50兆円を確実に超す。
>また2011年から基礎年金国庫負担上がるから、その分数兆円増える。

凄い数字だよなww
確実に超す50兆円ってのは補正予算は入ってないから、
補正も考えると来年は60兆円を超えるかもしれんね。
あと借入やFBも合わせると1年で100兆円の政府債務が発生するかもしれない。
2010年度の税収は2009年度の所得や純利益で産出されるから、
2010年度の税収は酷いことになりそうだ。

312:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 23:23:24
>>310
 とうの昔にやってることさえ知らないバカ
 無知すぎる。


313:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 23:41:38
>>312
自分が書き込んだのは新規国債の日銀引き受けだから。
買い切りオペじゃないよ。あと言っておくけど、
新規国債を日銀に引き受けさせる場合は国会の議決が必要だからね。
今まで新規国債の日銀引き受けはやったことがないよ。
そんなことすら知らない馬鹿はニュー速で遊んでなさいな。
経済版で日銀引き受けっていうは新規国債のこと。
無知すぎるにも程がある。
それでも、とうの昔にやってることと言うんなら、
ソース出してみなさい。
出せるものならねww

314:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 23:43:46
>>303
その話題ももはや何度目だって感じだな。
破綻厨は利息負担の計算すら出来ない。

315:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 23:48:09
対外負債さえなければいくらでもチャラにする方法があるから気にしなくていいだろ

316:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 23:54:29
【地域経済】大阪市の累積赤字、2720億円に悪化 2018年度試算[10/02/24]
スレリンク(bizplus板)

317:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 23:59:32
>>315
国民の資産を収奪すればいい、てんだったら確かに方法は幾らでもあるからな。

318:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 00:01:05
先進国で中央銀行に直受けさせるのは、
ワイマール共和国以来、約1世紀ぶりだから円安が歴史的な円安になるのは目に見えてるね。


319:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 00:06:01
直接だろうと間接だろうと需給に与える効果は変わらん。

320:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 00:10:26
増税だけで財政を健全化に向かわせようとギリシャが頑張っている。
その結果がどうなるか、、日本が今後増税で財政を改善するのか?
他の方法で行うのか。
ギリシャの状況を観察すればわかるような気がするが。。



321:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 00:16:33
為替介入の時って直接引き受けするんじゃなかったっけ???
違うかなあ。
ま、直接でも間接でも同じだね。


322:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 00:20:57
日本の積極財政派は麻生で終わったからな。
しかも緊急性の高い補正予算で国債購入とか意味不明なことをやる、、、
辛うじて生き残ってるのが国新か。
参院選後、公明が入ったら間違いなく福祉増税路線、み党や舛添新党の
清和系との連立ならネオリベ路線。


323:名無しさん
10/02/25 01:01:40
>320
ニュース速報から
財政危機に陥ったギリシャ全土で24日、給与凍結、増税など政府の緊縮策に反対して、
官民の二大労組連合組織による24時間ストが行われた。
両組織の組合員総数は人口の約4分の1、約275万人で最大規模のゼネストとなり社会機能はまひ状態に。
アテネ中心部では警官隊とデモ隊が衝突、負傷者が出たもよう。

日本の場合はもっと程度がひどいので結局何もできないと思いますよ。
あるのは禁じ手の国債発行のみ。
市場から日銀が買えば別に問題はない。

324:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 01:10:00
ギリシャ国民は知恵あるからストやデモするが
日本国民は知恵ないし従順だから何もしない。
参院選後、ナンミョ~と民主連立なら社民党国民新党追い出され
外国人地方参政権・夫婦別姓成立は確実

325:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 01:19:37
ここで幸いなのは全世界の大部分がギリシャに似た状態にあることだ。
後は大きいところが万歳するのを待っている状態でしょうな。

アメリカだって、まともに返して国民が窮乏する道は選ばないはず。

もはや上杉鷹山のような発想をする人はいまいよ。

326:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 01:22:44
夫婦別姓はやるべきだろ。
フランスみたいに結婚について思い切った規制緩和しないと少子化は
改善されん。


327:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 01:31:24
GSが絡んでるだけに、日本じゃあまり報道されんよな。
ギリシャは表に出るだけいいよ。
日本の郵政問題は全くメスが入らない。


328:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 01:43:20
>>326
法律だけ変えても、日本人の差別意識は変わらないと思うよ。
フランスは元から個人主義で変わるべくして変わったが、日本は
村社会だから。

329:俄将軍
10/02/25 02:08:54
>>288
日本国債、地方債の実態は、公務員、特に、地方公務員の退職金、年金を含めた生涯給与、共
済年金の支出に用いられ、既に、日本国債発行総額の内訳で、二百兆円から、四百兆円程度
を占めている、ということになるのか、などと、電波の発信など試みてみたり。

>>316
大阪市も、「再入国禁止を含む帰国事業」「厳格な帰化再審査」など、二百万人以上の母国
への寿ぐべき帰還といった、人道的な「御一新」が、大前提でなければ、お先真っ暗、と
いうことになるのか、などと、嘯いてみたり。

>>326
夫婦別姓など、狂気の沙汰、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。

330:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 03:44:08
内債なんだから、大幅増税、日銀国債大量買い付けで解決。
国民の生活が貧しくなるだけ。


331:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 04:01:31
ギリシャが増税しようとどーでもいいわ。

日本は増税大反対!!
増税するくらいなら、破綻してしまえ。
そして、公務員は死ね。

332:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 04:03:42
>>325
>ここで幸いなのは全世界の大部分がギリシャに似た状態にあることだ。

それって、数年後は世界大戦勃発ということですよね?

333:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 05:58:39
>>332
そうなるに先立っては、1930年代の様な状態が暫く続くだろうな。

334:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 06:46:09
>>319
>>直接だろうと間接だろうと需給に与える効果は変わらん。

直接引き受けは引き受けさせた分すべてがGDPに反映される。
買いオペの様な間接的な引き受けは、
資金需要が無い限りGDPには反映されない。

>>331
消費税を5~10%程度上乗せしただけじゃ焼け石に水だからね。
何よりもようやく上向いてきた景気に冷水を掛けて
デフレを更に悪化させるだけ。

335:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 06:52:05
ギリシャはなんだかんだ言ってもEUに尻もってもらえるからいいよな。

336:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 10:08:26
この問題の行き先って
増税してバランス取り戻す努力するか

インフレって年寄りに泣いてもらってから
通貨安くして商売繁盛させて解決させるかどっちかでしょ?

年寄りは散々おいしい時代しゃぶってきたんだから
そろそろ泣いてもらってもいいんじゃねーの?

337:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 10:09:25
自治体(会社、士業)名  平均年齢  平均年収   

三鷹市  (東京都)   44.6歳 889万円
鎌倉市  (神奈川県)  46.3歳 881万円 
東久留米市(東京都)  47.1歳 872万円

千葉市   44.7歳  818万円 
さいたま市 43.7歳  810万円 
神奈川県  44.4歳  798万円  
川崎市   43.0歳  789万円 
横浜市   43.3歳  785万円
東京都   43.6歳  762万円  
千葉県   44.8歳  731万円  
埼玉県   43.8歳  729万円
理想の彼氏の職業 ランキング  1位 公務員

URLリンク(escala.jp)

親が子供になってほしい職業 ランキング(男) 1位 公務員

URLリンク(www.kuraray.co.jp)
『公務員給与研究所』
全都道府県・市区町村職員の平均年収ランキングや年収モデルがある。
URLリンク(www29.atwiki.jp)
 (コンテンツ)
  ・自治体別・公務員年収ランキング
  ・職種別平均年収
  ・公務員なんでもランキング
  ・年収の推移
  ・年収モデル・年収分布
  ・自治体の財政
          など

338:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 10:34:42
日本の財務内容を相対的に評価した買いで再度円高進行中!

89円台!

339:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 10:47:17
ユーロ、ポンド売りによるドル高。それにひっぱられて円高な。

340:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 11:50:05
ここ数年、アメリカはドルの通貨量を大幅に増やした結果、
円高ドル安傾向になっているという見方をしてもいいだろう。

そしてアメリカは景気回復しつつある。日本はアメリカの景気、いや
世界の景気回復に引っ張られる形で日経平均が幾分上昇し、景気が
持ち直してきたと言っている者もいるが、実際、日本自身が打った政策で
景気を回復させたということはない。

日本の政治家はなんて無能なのだろう。

341:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 12:08:36
公務員の給与なんて好景気でも上がらないんだから。
国債を買い取って札バンバン刷って、民間に仕事を作れば良い。
それで公務員問題なんて一気に解決。

342:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 12:29:28
民間が不況だろうが、財政赤字がいくら増えようが
自分達の給料や人事には関係ないシステムをまず直さないと。
国のルールを作って実行するのは公務員なんだから。

気持ち給料を下げたりしてるけど、多すぎる諸手当や共済年金や退職後の
天下り先開拓、そんなことばっかり一生懸命やってるから公務員は
嫌われるんだよ。

343:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 12:31:34
なんで破綻しないって言ってるやつがここにいるわけ?
破綻しないんだから、こんなとこで遊んでないでどっか別のスレ行ってろよ。

それとも「不安」なわけ?

344:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 12:44:36
>>340
欧州通貨がリーマンショック以来の落ち込みなんだが。

345:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 12:53:43
円独歩高!



346:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 12:55:43
円最強!

347:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 12:58:01
>>345
破綻懸念の強い通貨がなぜ買われる??
これだけでも破綻なんて笑止千万だわなw

348:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 12:59:07
>>347
おまえはなんであと50年も立たずに死ぬのに、生きてるわけ?


349:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 13:02:19
>>348
破綻懸念の強い通貨がなぜ買われる??

俺の質問に答えてくれやwww

350:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 13:19:48
欧州、いよいよヤバイ。

351:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 13:23:20
>>349
Aという泥舟とBという泥舟がある。
Aはすぐに沈みそうだが、Bの泥舟は若干持ちこたえそうだ。

これだけでAからBに資金が移動する理由は説明可能。
Bが「A(ユーロ)よりは若干持ちこたえる」かどうかが重要で、Bが鉄船かどうかは関係ない。

お前はどうせ死ぬが、今日明日にすぐに死ぬわけではないので、毎日好き勝手してるのと同じ理由。

352:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 13:27:50
なんにせよ、ギリシャ問題は最終的にはGDP230%債務の日本の国債懸念問題になるわけで、
ほんと、時差の問題でしかないけどな。

GDP120%程度が歳出削減で何ともならないなら、230%債務の国が破綻確定なのは自明。
5000万円の借金と1億円の借金は、「2倍がんばればなんとかなる」ってレベルじゃないしな。
人間はロボットじゃないから、機械みたいに2倍がんばれない。230%債務は致命的。

353:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 13:29:36
「日本国債が破綻しない!」
を証明するには、全世界の債務 GDP比100%の国家が破綻しない!

を証明しなきゃならんので、(どっかの経済大国がデフォルトしたら日本にも飛び火して終わりだしね。)
まあ大変ですね。がんばってギリシャが破綻しないと力説してください。

354:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 13:31:53
>>351
ありえねーよ、バカかw
日本とギリシャじゃ、供給力が違う。
ギリシャのGDPの債務残高比は高々50%じゃねーか。
日本は資産引いても100%超えてんだぞ。
お前等、財政の本とか読んだことないのか?
頭悪いなwww

355:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 13:34:04
S&P、3月中にギリシャ格付けの引き下げると警告
URLリンク(jp.wsj.com)
>米格付け会社スタンダード&プアーズ(S&P)は3月中に
>現在「BBB+」のギリシャの長期債格付けを1~2段階引き下げる可能性があると警鐘を鳴らした。
>実施されればギリシャの長期ソブリン格付けはジャンク債の領域に限りなく近づくことになる。

ギリシャが3月にジャンク債ですか、ギリシャ以上のジャンク債=大日本国債の格付け変更はまだですかね?
アメリカ景気問題で日本の株式市場が暴落したように、
日本の株式が万全という論拠には、世界経済が万全である証明が必要。

日本国債が万全という主張にはギリシャ国債が万全であるとの主張が必要。GDP比債務が日本よりはるかに下のかわいい子分だもんな。
GDP債務100%オーバーのファミリーとして日本国債破綻しない派は、がんばってギリシャ問題を擁護してくださいね。

356:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 13:35:55
>>354
破綻しない派がギリシャ批判をするのは、ブーメランなので、あんまりギリシャの文句言わない方がいいですよ。
「財政赤字は問題ない!」「国家と家計は違う! 財政支出は問題ない・国債発行は経済のため!」
なんでしょ? だったら同じ論理で国債発行し続けたギリシャを君は擁護しなきゃ。



357:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 13:39:17
>>356
日本とギリシャでは供給力が違うって言ってんだよ。
韓国は7%でアルゼンチンは50%で通貨危機起こったろ。
何で日本はすでに100%超えてるのに、円が独歩高なんだ?
お前等、説明できないだろ。

358:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 13:39:32
GDP120%オーバーの国家はもれなく財政破綻・ハイパーインフレ・革命で政府転覆したわけで、
それが人類数千年の歴史なわけで、それでGDP比債務は60%にとどめましょうって貴重な教訓を得て
中銀を設立したわけで、

まあ21世紀になっても、経済についてはこれまでの歴史の通りってことか。
ギネス記録突破は容易じゃないな。230%突破の日本としては、2位以下が歴史の法則で自滅していくだけなので、
競争相手がいなくて実につまらないな。

359:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 13:43:05
>>357
君は「日本は破綻しない」の前提のもとに、恣意的に情報を探してるだけのような気がする。
それは科学として正しくないな。

近代科学は「何が正しいか分からない、だから確実に正しいものだけを探して、そこから論理を組み立てる」
デカルトの懐疑論が元だよ。すべてを疑わなきゃだめ。日本が破綻するかもしれないってことを考えることも必要でしょ。

科学じゃなくて、宗教をしたいなら、「日本の破綻は疑ってはならない、なぜなら日本は天照大神の神国だから」
で、別に日本政府破綻を考えなくてもいいんだけどね。

360:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 13:52:35
「危ない 危ない」と思っている時は破綻しないものです。
「な~んだ やはり日本財政は大丈夫じゃないか」と思った時、
行き成り破綻します。

361:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 13:55:49
>>359
俺は事実を言っているだけだ。
なぜ、破綻懸念のある国の通貨が独歩高で
他の債務の少ない国が通貨危機になるのか。
あんたのほうが宗教くさいよ、確実にw

362:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 13:56:37
そうすっと危ない方がええじゃまいかええじゃまいか

363:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 14:08:41
とは言え、大多数の国民が「危ない!」と思った時は確実に破綻します。
思い過ぎてもダメ
思わな過ぎてもダメ
程ほどに心配をし、対策を打つのが破綻回避のコツです。

364:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 14:10:54
「破綻しない! 破綻が起きるわけがない!」
と言って、可能性も論じない破綻しない派は学者としてはどうなのかな?

「起こりえない! ありえない!」って言ってる学者はそもそも科学では変人なんだが。
そもそも、完璧にすべてが分かってれば、科学者なんて世界にいらないわけで。
アインシュタインですら、「私は世界の1%も分からない」って言ってたし、現にその通り。

科学じゃなくても、ソクラテスは「自分が無知ということを知らない者が真の無知」って言ってたし。
「疑問」を許さないというのであれば、それは研究でも科学でもなんでもない、ただの宗教。

365:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 14:14:21
国家神道やら北朝鮮の主体思想? と同じだね。

「国家神道」
* 聖戦 - 自国の戦闘行為は常に正しく、それに参加することは崇高な義務である。
* 英霊 - そうした戦闘に従事して死ねば神になる。そのために死んだ者をまつる。
* 顕彰 - それ(英霊)を模範とし、それに見習って後につづけ。

破綻しない派と相通じるものがあるね。
「日本は破綻しない」は常に正しい。それに対する疑問・疑い・批判はすべて誤りであり、正されなければならない。

なんか怖いわ。

366:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 14:30:16
>>365
事実、事実。
目の前にある事実を言ってんだよ。
あんたら、財務の残高が1000兆円超えたからびびってんでしょ。
それでは学問ではないでしょ。
どうして破綻懸念のある国の通貨が独歩高なの?
科学的に学問的に答えてよ。

367:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 14:47:43
>どうして破綻懸念のある国の通貨が独歩高なの?

別に、破綻懸念のある日本国債が今海外勢に買われてるわけじゃないし。
買われてるのは日銀ルールを遵守してる日銀の通貨であって、
国債乱発の日本政府の国債ではない。

さらに言えば、日本円も、すぐに売れる売りやすいものであって、日本円が盤石であるから買われるわけじゃない。
日本の将来が盤石なら、それこそ日本の長期国債を海外勢がバンバン買ってるはずです。

財政破綻しない=なぜなら日本円が買われてるから、 はまったく論拠になんないですね。話にならない。

368:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 14:58:03
主婦がにんじん1本をスーパーで買ったからといって、
その主婦がにんじんだけで今後すべて生活するわけでも、主婦がにんじん農家の嫁になることを決定したとも、
主婦がにんじん市場の成長に全幅の信頼を持った上での行為というわけでもない。

単に今日 にんじんが大根より安かったから買っただけ。そんだけのことなのに、何騒いでるのか分からないな。
今日寒かったら、地球が氷河期になる予兆というわけでも、
今日暑かったら、地球が急速に温暖化する予兆というわけでもない。

たんに比較の問題。比較と絶対の違いが分からない人間は、どうやって生活してるんだろうね。
今日ちょっと寒かったら「今後地球は氷河期になる!」って騒ぎ出すのかな。

369:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 14:59:27
ちょっと日本円が売れたら「これで日本の財政破綻懸念がまったく消え失せた!」
って大騒ぎする論拠になるわけ? 単にユーロが世界的に安いってだけじゃん。

さっぱり分からん、どういう脳内回路してるんだろ。

370:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 15:01:06
>>367
あんたの論理なら、日本政府が破綻しても円は独歩高のままだね。
冗談にしても面白すぎるねwww

371:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 15:02:37
主婦はにんじん買ったらにんじん市場と心中、主婦はにんじん農家と生涯一蓮托生
大根かったら大根市場・大根農家と心中、大根農家と生涯一蓮托生

しなきゃならんのかな? たかが買い物も大変ですね。
単に今日スーパーで安いから買っただけなのに。

372:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 15:03:15
FXで金利上昇したドル、ユーロ買いで大損したバカを見たww

危うくドルを買うところだった。
やはり円は持っとくべきだ。

373:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 15:03:29
>>370
もはや何言ってるか分からんな、論路崩壊して痛すぎるね。

374:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 15:06:10
>>373
お前がなww
バカはバカの自覚がないから、手に負えない。

375:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 15:06:33
円が90円代のままで破綻とかありえない。

376:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 15:07:33
こんな状態で財政破綻を信じている奴は120%馬鹿だよ。

377:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 15:07:51
ドル買いで相当やられたんじゃないww

378:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 15:10:08
>>367
日本国債って円建てだぜwwwwww

379:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 15:10:26
お前らより銀行さんのほうが詳しいぞww
銀行さんは、円を投げ売ることはしてないぞ。

380:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 15:11:47
国際情勢板で前にひろわせてもらった

「銀行とは合法的な搾取システムなのです。」
URLリンク(s.freepe.com)


381:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 15:16:00
破綻破綻と扇いで銀行系証券会社でFXを買わせようとする手口。

382:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 15:18:38
破綻したのは円でなく、FXでドルを買ったバカですぐ騙される個人投資家ww

383:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 15:23:37
日本円より破綻脳の脳が破綻するのが早いだろうww
いや、すでにFXでやられて破綻脳ww

384:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 15:46:12
デフレが続けば、間違いなく
財政破綻する。

ちょっと考えればわかる
対策は、札を刷る事だけ(簡単だろ?)

385:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 15:49:08
>>370
逆だろう。
>さらに言えば、日本円も、すぐに売れる売りやすいものであって、日本円が盤石であるから買われるわけじゃない。
って書いてあるじゃんか。
破綻してインフレになったらすぐに売られて安くなるのが日本円。

386:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 15:58:28
>>385
日本円が安くなったら、日本製品の価格競争力がつき
日本は世界でひとり勝ちになる。
そんなことは起こりえない。

387:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 16:09:05
経常黒字国で供給力があり、世界最大の対外純債権がある国が
通貨安に晒されるなんてことはありえない。
自国通貨建て国債で破綻した国はない。

388:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 16:14:33
>自国通貨建て国債で破綻した国はない。

1946年に日本政府は存在しなかったらしい。

389:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 16:18:47
>>387
>通貨安に晒されるなんてことはありえない。
>自国通貨建て国債で破綻した国はない。

名称 :隣組読本 戦費と国債
種類 :回覧用パンフレット
発行 :大政翼賛会

六、国債の将来
(1)国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか
国債が沢山殖えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。
国債は国家の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、
国が利子を支払つてもその金が国の外に出て行く訳でなく国内に広く国民の懐に入っていくのです。
一時「国債が激増すると国が潰れる」といふ風に言はれたこともありましたが、
当時は我国の産業が十分の発達を遂げてゐなかった為、多額に国債を発行するやうなときは、
必ず大量の外国製品の輸入を伴ひ、国際収支の悪化や為替相場、
通貨への悪影響の為我国経済の根底がぐらつく心配があつたのです。
然し現在は全く事情が違ひ、我国の産業が著しく発達して居るばかりでなく、
為替管理や各種の統制を行つて居り又必要なお金も国内で調達することが出来るのでして、
従つて相当多額の国債を発行しても、経済の基礎がゆらぐやうな心配は全然無いのであります。


390:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 16:58:25
>>389
戦後、日本は焼け野原。
供給力が著しく毀損したため、インフレを抑制できなくなった。
現在は供給過多のデフレ不況。
当時と同一視するとは、バカもここまで来るとかわいそうw

391:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 17:31:05
>>390

つっこむところ間違ってるよ。
わざと?それとも馬鹿なの?

392:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 17:42:34

スレリンク(budou板:1-100番)
包丁で人刺しちゃったYO。訴えられてる、、ボクどうすればいいの??
 ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!


393:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 17:43:06
>供給力が著しく毀損したため、インフレを抑制できなくなった。

日本円で食糧でも何でも輸入すればよかっただけ。1946年は戦争してないし。
国債大量増発・大量一括返済(一種の自爆)で通貨暴落して、日本円が紙くずになったため、
海外から輸入もできなくなりインフレになった。

というのが正しい。現に日本は食糧なんて何もない「供給不足」だが、通貨安でないので日本人は飢えてないしね。

394:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 17:44:06
日本が破綻するって言うやつは
とりあず、ギリシャの次はどこが破綻するか予想してくれ
2年前に、アイスランドやドバイの破綻を予想できたやつっているのか?
ドバイはまだ破綻じゃないけど


395:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/25 17:46:25
インフレ・デフレは通常の経済現象だが、
ハイパーインフレ・通貨大暴落は中銀・政府が発端の政府現象。<<国債破綻がこれ。
北朝鮮・ジンバブエもそう。普通のインフレだったのに、政府・中銀が分け分からんことしたら
ハイパーインフレになってすべての金融資産が消えたと。

日本の国債危機もこっちのタイプだろうね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch