経済から政治を語るスレpart339at ECO経済から政治を語るスレpart339 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 10/02/18 19:57:44 >>589 自民は、麻生の時に法人税引き下げの方針が出たんだっけ? 日経でそろらしいこと書いてある記事を見た。 >>590 日経は未だに企業を優遇の一点張り。 鳩山政権の批判に、家計ばかりで、企業への戦略がないから意味なしの論調ばかり。 企業こそ景気に最も影響力があると言っている。 日経の場合、河野龍太郎や木内ら証券会社系エコノミストや、竹中とつるんで企業を甘やかすまで行っているように思える。 >>593 少なくとも福田赳夫政権から。 図書館で、昭和51~52年の新聞を調べていたら、大企業優遇の批判を受けての文字がよく出てきた。 601:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 10/02/18 19:59:31 消費税あげるしかないよなあ、仕方あるまい 602:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 10/02/18 20:28:06 >>597 確かにそういうことは言いそうな人 603:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 10/02/18 20:46:03 >>496 ドラエモンは今は政府の中に入ってリフレ実現のために懸命に働いてる。 おまえみたいな政治脳のアホよりずっと困難な現実と向き合ってるよ。 岡田靖(ドラエモン)エコノミスト、経済学者。内閣府経済社会総合研究所主任研究官。 中央大学経済学部卒業、上智大学大学院経済学研究科博士課程中退。 大和證券経済研究所経済調査部、大和證券、クレディスイスファーストボストン証券経済調査部長、 学習院大学経済学部特別客員教授を経て現職。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch