経済から政治を語るスレpart338at ECO経済から政治を語るスレpart338 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 10/01/27 19:28:38 物の値段が下がっても給料が上がる方法を考えないとw 401:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 10/01/27 19:32:20 定額給付金によって消費支出が増えた金額は給付額の32.8%分で、全国の総世帯に換算すると総支給額約1兆9000億円のうちの6300億円分となった。 http://www.news24.jp/articles/2010/01/15/06151670.html 定額給付金の経済効果はなぜ小さいか。 http://www.kkss.jp/teigaku/teigaku.htm 子ども手当、56.3%が積み立てや貯金をするつもり! http://benesse.jp/blog/20091210/p1_3.html 402:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 10/01/27 20:04:30 >>388 それは古い認識だよ、国民もデフレの恐怖に気づいてる 借金を煽ったり消費税論議をした番組のアンケートでも減税とか景気対策が上位にきている 403:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 10/01/27 20:09:55 財政再建>>>>デフレ 改革>>>>>景気対策 404:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 10/01/27 20:37:48 >>401 あらら、思った以上に酷い状況だったんだな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch