10/02/11 16:16:33
後世には喜劇かもだが,我々にはやはり悲劇そのものだよ
俺は40代だが
子供の世代の将来(+自分の老後)を思うと怒りと涙を禁じ得ない
地方なので行動も制約されるが日銀前でデモでも起こすなら支持するぞ
751:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 16:52:37
超絶デフレっていいよね。
心地よい。
俺には最高。
752:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 17:21:40
デフレ絶頂期
753:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 17:50:02
>>745
むかつくに同意「中高校生でも勤まるぞ」
754:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 17:53:04
>>751
公務員、もしくは日銀の方ですか?
全国3万人超の自殺者と、数十万人の新卒未就業者の
犠牲の上に成り立っていることを忘れずに。
755:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 18:08:50
たしかに日銀は直近でまさにすずめの涙くらいの金融緩和を行ったが、
依然として日本国内は金がまったく回っておらず、諸外国のプレスも
近頃では日銀に金融緩和を促すかの記事を載せることが多くなったように感じる。
しかし、ここまでかたくなに金を絞る日銀の姿勢を見ていると、
何か判らぬ、特別な深い意図があって、金融を絞りつづけてるのではないかと
思えるようになってきた。
GDPや失業率なんかより、もっと大事なものがあって、
それを守るために日銀は金融を絞りつづける。
それが何なのか、早く知りたいものだ。
756:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 18:11:57
日銀は組織の無謬性を守ろうとしているのだろう。
官僚組織としては当然の事だと思われる。
757:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 19:01:57
デフレが進むといいよね。
この殺伐とした世の中の雰囲気が最高。
俺には妙にフィットしてたまんないね。
758:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 19:06:26
>>756
日銀に限らず、日本のあらゆる組織に見られる現象だ。
組織防衛が大義名分になってしまい、本来の目的や
意義、責務などが見えなくなってしまう。
その結果として、自己目的化した組織という手段が
膨張し、これをきちんと制御し、軌道修正することが
困難になってくる。多くの場合、自己保身のための
手段として、組織に従順であり続けるという動機が
強すぎて、その結果、その組織自体の役割が十分に
発揮されず、それがさらに組織の構成員たちを
保身に駆り立てることになる。
この悪循環を切るには、やはり外部からの圧力が
必要だろう。そして、法による拘束力で組織の
活動を監視することで、構成員の保身が組織本来の
活動にマッチさせる必要がある。
759:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 19:13:13
↑
2chでいくらほえても何もかわらんよ?ww
760:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 19:14:41
渡辺善美が指摘してるようにコアコアCPI-1~0%の日銀
のデフタゲを+2~3%にするだけでいいんだ
761:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 19:16:23
>>759
ストーカー乙!
762:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 19:21:29
>>761
ストーカーにレス乙!
763:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 19:23:36
「渡辺善美」が出てくるとスレが荒れるな
売国奴だから仕方ないか
764:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 19:27:37
日本の債務懸念は行き過ぎ 英フィナンシャル・タイムズ 2010/2/9
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
米S&Pは膨れ上がる債務水準と低成長を懸念し、日本の信用格付けを引き下げる可能性があると警告した。
だが、巨大な日本国債バブル―ましてやデフォルト―に関する議論は、荒唐無稽だ。
確かに、日本の財政はいたって健全とは言えない。政府は経済が回り続けるよう、支出を重ねてきた。
膨らむ支出は税収減と相まって、日本の債務総額をGDP比200%近くに押し上げた。人口の高齢化が進む中、この憂慮すべき数字は今後、一段と悪化しかねない。
そう考えると、現在1.3%前後で推移している10年物日本国債の利回りは低く見える。市場は一体、自分たちが何を知っていると思っているのか?
日本は他国と異なる。
第1に、債務総額の水準はミスリーディングだ。国が持つ資産を差し引いた日本の債務は、GDPの100%に満たない。
第2に、国債の元利払いのコストは低く、GDPの1.3%程度だ。米国はGDPの1.8%、英国は2.3%、イタリアは5.3%に上っている。
第3に、日本の財政には手を尽くす余地がある。何しろ、消費税率はたったの5%だ。
第4に、日本国債の95%は国内投資家が保有しており、気紛れな外国人投資家には影響力がほとんどない。
実際、今もって日本の問題は過剰貯蓄なのだ。銀行は膨大な預金を抱えており、どこかに投資する必要がある。
当面の間、政府は日本国債の買い手の確保に苦労することはないだろう。日本の債務問題は、家族の中で解決されていくのである。
要するに、日本は今のところ、まだ財政のブレーキを踏む必要はないということだ。むしろ、もう少しの間、緩和型の財政政策を通じて景気回復を確かなものにした方がいい。
ただし、ある一点において、日本は慢心しすぎている。
デフレとの戦いがそれだ。物価の下落について、日銀ほどのんびり構えている中央銀行はほかにない。
日本のデフレは下降スパイラルには至っていないものの、ある悪影響をもたらした。日本では、現金を溜め込むことが賢明な投資となっているのだ。
日銀はもっと対策を講じる必要がある。日本国債の買い入れを増やし、一部の債務をマネタイズ(貨幣化)してもいいだろう。
日本の財政状況は見た目ほどには悪くないとはいえ、名目GDPが多少なりとも成長すればずっと見栄えがよくなるはずだ。
765:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 19:47:20
65 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/11(木) 05:06:06
さすがにみんな気づいたのさ
蓄えがなければのたれ死ぬ 国家に頼れると思うのは幻想だったってな
趣味や贅沢品に金を使ってもいいのは
働かなくても生きていける蓄えが出来て初めてやっていいことなんだ
今デフレが止まらないのは低所得層の切り詰めじゃあなくて
中間層の貯蓄意識の高まりに他ならない
中間層でも蓄えが出来るまではひたすら極貧生活
これが正しいと気づいたからだよ
766:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 19:49:23
経済・雇用問題 IN したらば
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
掲示板開設しました。
スレッド毎にIDは固定 レス数5000 スレ立ては基本制限無い
で深く議論する為 及び避難所としてご利用下さい。
767:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 19:50:30
>>765
いやー、素晴らしい。デフレ期待の傑作品だな。
博物館か歴史資料館に飾っておきたいよ。
この様にして文明は廃れ、文化・社会倫理は荒廃し、
国家は崩壊して行くのです。
という文言と一緒に。
768:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 20:01:36
死して屍拾うもの無し・・・・・ww
769:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 20:09:44
>>766
おもしろそうなもの乙
そのうち利用させてもらうわ。
770:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 20:11:27
戦争がなくならないのは今の日本見てたらなるほどなと思うわ
国家の愚行にマスコミ、国民がGoサインをだす
771:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 20:20:36
>>770
それは、ある意味仕方ないのかもな。
マスコミも浮動票に分類される国民も当事者意識が希薄だもんな。
テキトーに判断してテキトーなことばかり言っている。
772:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 20:32:02
アメリカは拠出した資金を回収し始める。
中国はだぶついた資金に対し利率を上げ始める。
風向きがかわった経済情勢、日本はこれからどうする?
773:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 21:58:19
【分析】日本産業界の低迷の原因は、円高の長期化という外部環境と国際的な流れを無視した「ガラパゴス化」(聯合ニュース)[10/02/11]
スレリンク(bizplus板)
774:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 22:28:06
>>764
日経に書いてある事ばかり信じている人に読んで欲しい記事だ
775:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 22:28:28
>>772
収入を無視した支出が日本経済低迷の原因
税収以上に使える予算
納付する以上に給付してきた年金
産業界は厚生年金に足を取られている。
jalの問題は氷山の一角。
776:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 22:31:48
■今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合■
★普通の国の場合★
お札を大量に刷って、為替介入にお金を使い外国に大金を貢ぐのはバカげている。
→お札を大量に刷って、政府の債務を帳消しにする。
→余ったお金で経済対策、大幅減税実施、内需型企業が復活、消費が回復し、急速に景気回復
→大量にその国のお金が出回るので、自国通貨安になり、輸出企業が復活
→お金の価値の変化は世界中でその通貨を持っている人全員に及ぶので、その国の政府債務の負担は全世界の人が負う
★日本の場合★
なぜか、お札を刷って借金を返すとハイパーインフレになると、反日マスコミと反日評論家が牽制
→政府当局、マスコミが怖くてお札刷れず。その為、現実に、年々拡大している世界一の金持ち国家・日本の経済規模に比べ、
マネーの供給量が常に不足しているので、巨大な需給ギャップが解消されず、デフレが止まらず円高も止まらない。
→止まらない円高を止める為に、お札を刷って、為替介入。
→介入で得たドルの価値が減る一方の為、日本はいつも大損、結果的に、刷ったお金はすべてアメリカの懐に入る
→日本の膨大な借金は残ったまま
→借金の為に、予算削減、需要激減、大幅増税・・・・で景気更に悪化 バブル崩壊後20年経っても景気回復せず
→膨大な政府債務は増税で返すことになるので、政府債務の負担は日本人だけが負う
【結論】
お札を2000兆円刷って、借金を1日で解消し、残りのお金で景気対策すれば、景気は1年で急回復 日本人は損しない。
お札を刷っても、為替介入に使えば、日本は他国に貢ぐだけで、日本人は他国の債務も負担していることになり大損する。
★日本がバブル崩壊後20年経っても景気が悪いのは、お札を刷って借金を返すことをしなかったからである★
つまり★日本が政府紙幣を大量に刷って、借金を1日で解消し無い限り、未来永劫景気回復は来ないと言える★
★もちろん、日本がお金を刷るとハイパーインフレになるというのは、反日勢力のついた大ウソである★
今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合、2000兆円刷っても
なんともない。アルゼンチンや韓国とは前提条件が違うのだ、その点を誤解している人が多過ぎる。
777:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 22:33:00
★中国は今、バンバンお札を刷って、減税や景気対策や資源外交に使っている★
いくら刷ってもまったく支障が出ていない。
なぜなら、今の中国は★対外的に借金がなく、経済が伸張している国★だから
中国は為替介入が損なことを100も承知しているから、やっても最低限必要なときにしかやらない。
中国が最近伸びているのは
★第一に、日本の経済植民地になったからであり
★第二に、お札をバンバン刷ってるからだ
日本も★対外的に借金がなく産業が強い国★だから
2000兆円どころか5000兆円刷ってもビクともしないのだが
マスコミが反日で、国益に敏感な政治家がほとんどいない為
何年経っても、やろうとしない。
実にバカげている。
★政府紙幣の増刷で、一気に債務帳消し、景気回復に持っていけるのは、
対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国だけ
今なら、日本と中国ぐらいしかない★
★そして中国は、その状況がよく見えており、そのメリットを最大限生かしている★
日本も中国も今後、産業基盤が弱まり、対外的に債務国に転落すれば、もうこの手は使えない。
そのときではもう遅い。そうなってから、政府紙幣を大量に刷れば間違いなく韓国やアルゼンチンのような
ひどいインフレが起き、国家経済は破綻する。
今がチャンスなのだ。
逆に言えば、日本の抱えている1000兆円の債務は幻であり、日本は実は無借金の国なのである。
しかし、今のままの調子で、円高になるたびに、その場をごまかす為に、為替介入して、他国にお金を
貢いでいけば、いずれは、日本も純債務国に転落することになる。そうなれば日本はもうお終いだ。
778:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 22:33:46
日銀は昔から物価の番人と言われて来ました
速度違反と同じように想定物価上限を超えると厳しく取り締まるのですが
物価下落は昔から想定していなかったので対応が遅れています。
779:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 22:40:55
>>778
バブル崩壊からもう20年だよ・・・。
もう対応が遅れるとかいう次元じゃないよな。
物価下落を食い止めるのは自分たちの仕事じゃないと
開き直ってるとしか言いようがない。
現実そういう発言を繰り返してるし。
780:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 22:43:32
デフレギャップが埋まらないのは無能な国民のせいと考えてそうな節があるな
781:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 22:45:15
>>779
デフレだったけど、デフレはもう終わりだよ。
値下げは限界に近い。
782:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 22:56:09
>>776-777
新手のキチガイか。
もうちょっと頭の中を整理しろよ。
783:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 23:03:06
>>781
なんだその、値下げは限界に近いっていうのはw
784:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 23:10:56
>>783
自分の首を絞めても、値段を下げる商売はしない。
単価を維持し、増量・付加価値をつけて商品価値向上か。
785:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 23:33:14
デフレが続く限り、どこまでだって落ちてくし
中銀がデフレを喜んでる限り、どこまでだってデフレは続く。
786:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 23:46:39
>>784
そうやって売れ残った企業の倒産品が流れてもっとお安くなるんですね
787:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/11 23:50:17
デフレが終わってスタグフレが始まるってか。
788:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 00:02:31
日銀がデフレ政策を続けるのにスタグフレーション?
ほんと妄想爆発だなw
789:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 00:08:14
経済・雇用問題 IN したらば
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(jbbs.m.livedoor.jp) (携帯)
深く議論する為に
・IDはスレッド毎に固定 (日付変更無し)
・5000レスまで書き込める
・過去ログが残る
・アクセス規制無し
・地域スレッドもあり
を用意したのですが、その中で
金融政策議論スレ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(jbbs.m.livedoor.jp) (携帯)
も用意したので、今までこのスレで出てきた情報のまとめ支援とかしていただける人がいれば幸いです。
790:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 00:27:03
>>780
デフレギャップは生産性UPで解決すると白川が言ってたが
オレは経済の専門家じゃないからなんとも言えんが
何かおかしいんじゃないのかと思う。
791:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 00:35:09
>>790
過剰供給の是正を裏に含んでないかな。
792:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 00:39:24
デフレ脱却し、物価安定のもとでの持続的成長経路に復帰することが重要=日銀総裁
URLリンク(jp.reuters.com)
GDPとの比率でみると、日銀のバランスシートは26.5%、FRBは16.0%、
ECBは20.6%との数字を紹介し「大きければ良いというものではないが、
日銀は世界で一番大きな中央銀行となっている」と指摘した。
↑白川は日銀にこれ以上期待すんなって言いたいわけ?ww
793:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 00:41:16
>>790
おそらく、供給曲線が下がって余剰が増え、
供給曲線の価格弾力性増えるので失業率が
改善し、完全雇用になる。
という良いデフレサプライサイド経済学(笑)
それだったら、正社員から役員報酬まで
みんな下げろってw
794:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 02:39:14
756,758
全くその通りだと思う.トップだけが無能で保身に走ってるのか,
下まで腐ってるかは知らんが.でも分かってる奴はいると信じたい.
(白川は昔は今みたいじゃ無かったと,ご学友の山本幸三も書いてた)
そこで,日銀がメンツを潰さないようにしつつ政策転換できるシナリオを
考えるべきかと.
1.白川総裁には,激務のゆえの病気退任いただくが,まずは代理を立てる.
2.参院選にかかってくるので,代理は一時お手並み拝見.
3.その間にみんなの党に頑張ってもらって日銀法が政策課題だと宣伝する.
4.参院選でジミンは勝てない.民主も思うほど伸びないが過半数いくかな?
社民は基地で出るかもだからみんなの党と話をつける.(国民新とも.ここで
みんなの党が公務員改革とか徹底したがるとこじれそうなので,それは後回しに
してもらう必要がある)
5.めでたく政策課題に上げる環境にするため,民主の幹部に日銀がいかにバカ
であるかを適当な人物にレクしてもらう.特に菅直人には,日銀こそが官僚中の
官僚であることを認識させ,攻撃力を発揮させる.その他の幹部にも,民主のやりたい
政策にファイナンスするためには清貧思想でなくリフレが吉とわからせる
(つづく)
795:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 02:40:58
(つづき)
6.国会をにらんでマスゴミ(とくに日経社長周辺とNHK解説委員室)を誰か根回し
する.トヨタ含め経団連にも行ってお前たちは悪くないとか言いCMに戻らせる.
7.東大の経済学部に自己批判させる.クルーグマンとかバーナンキとかテーラー
の連続講演会を東大で開くべき.日経に開かせると良いかも.
8.この動きに乗ってこれた議員とそうでない議員を色分けして後世に伝える.
9.法改正原案はみんなの党はじめすでにいろいろあるようだけど,小沢が口出し
するかもしれないので要警戒.でもどうせメンツ以上のことはわかってないので
党内でうまくあしらってもらえればいいはず.(法改正においては,独立行政法人や
国立大学法人のように,定期的に内部監査ができるようにし,申し開きが
なければ政府紙幣も可能のようにする)
10法改正後,日銀の総裁人事は,「民主(党)的に」と称しつつクルーグマンとかを
外部委員に迎えて公開で議論する.デフレ派(主流派)があれば根こそぎに
すべく民主は考えるべき.(財務省にも手を入れる必要ある?)日銀には,
これは糞民主が政権とったからだと誰かになぐさめさせ,少しは大学教授など
に天下りも許して納得させる.
こんなとこでどうでしょう?乞ご批判.
796:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 03:29:22
PS
東大の自己批判においては,一橋や慶応の人たちがあまりでしゃばらないように
しないといけない.(頭悪いのに自分の天下になると思われると禍根)
その意味で東大で誰が陣頭に立ってくれるか(あるいは外部から中原さんでも
呼ぶか)考える必要.
同様に,みんなの党の今後の立ち位置がよくわからない.宣伝が行き届いて
第二党になる力が(金も含め)あるか.その場合,むしろ民主が党派的論理で
法改正を受け入れないかも.しかしここは,大同にたってくれるよう,両党の
国民の立場での深い理解を望みたい.
(本当は死票の多い制度をやめ中選挙区に戻すべき)
以上誰が根回しするかって?ここを見てる人ができるところでやるべし.
風呂場で次代を担う我が息子に言い聞かせるのでも構わないし.
797:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 03:45:56
生産性を高める為にも十分な通貨の供給が必要な事がわかっているのか?
わかっていて日本人を殺しているんだろうがな やつらは
798:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 10:03:55
自殺3万人と言っているがそれだけでない
無縁死3万人も加えて欲しい
所得が増えれば、仕事があれば、家族もできたのに
デフレは自殺だけでなく、無縁死も増やすだろうと思う。
金が無いのが問題なのだ、金が無ければ引き取る人もいない
見守ってくれる人もいなくなる
デフレはこういう所まで影響していると言うことに
気がついて欲しい
799:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 10:14:33
それも個人と民間の努力で何とかなるとか思ってるんだろ、この中央銀行は。
「自分らとは無関係、お金と精神状態に因果関係は無い」とかw
日銀のお前らも一度、年収300万以下まで下げて通貨の安定wとやらを味わって
みては?
800:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 10:15:25
デフレっていいよね。
この殺伐とした世の中の雰囲気が心地よいよね。
801:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 10:26:57
日銀のメンツのためにデフレやってるってマジかよwww
802:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 10:36:30
大阪、東京などにあるホームレスのための自立支援センターで、20~30代の入所者の割合が急増している。
大阪は全体の3分の1に達し、東京も4分の1近くが若年層となっている。リーマン・ショック前後の雇用情勢の悪化が、
若年ホームレスを生み出していることをうかがわせる。
市内5カ所に自立支援センターがある大阪市。支援の中身を検討するため、いったん希望者全員が入る自立支援センター
「舞洲(まいしま)1」の年代別データによると、30代以下の割合は2006年度15.0%、07年度18.9%だった。
これが09年度4~12月の入所者500人では、33.2%と急上昇した。平均年齢も50.5歳から44.4歳に6.1歳下がった。
市のホームレス自立支援担当者は「昨年1月ごろから新たにホームレスになる若年層の入所が目立つ。
景気の急激な落ち込みが影響していると思う」と話す。
東京都内の5カ所の自立支援センターの30代以下の割合は、07年度18.2%、08年度19.1%と2割を切っていた。
これが09年度(4月~10年1月)の入所者計1154人でみると、23.9%に上昇。
新宿区など4区をカバーする「中央寮」など2カ所では、30%前後に達している。
センターごとの平均年齢も06年度と比べて1~5.2歳若くなった。
特別区人事・厚生事務組合の自立支援課は「雇用情勢が厳しくなっていることが、利用状況に反映しているのでは
ないか」とみる。
厚生労働省は03年初めと07年初めの2度、大がかりなホームレスの全国調査を実施している。
07年調査の平均年齢は57.5歳で、03年調査よりも1.6歳上昇し、野宿生活の長期化傾向が指摘されていた。
「若年ホームレス」の増加は、国の調査後に浮かび上がった傾向とみられ、リーマン・ショック後に加速している。
行政や民間の支援担当者からは、金融危機後に急増した若年層と、野宿生活が長引く50~60代の高年齢層の
二極化が進んでいるとの声も聞かれる。
asahi.com
URLリンク(www.asahi.com)
803:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 12:22:33
>>801
まあ、実際そうだし。
日銀職員でも経済学習っているからその辺のこと分かってそうなんだけどね。
省益優先なんじゃない?w
あそここそ官僚主義の悪しき根源w
804:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 13:15:55
>>803
しかも、メガバンクや大企業に天下っているからね。
ちなみに福井前総裁は富士通にいたし。
経団連重商主義も日銀官僚に支配されている訳さ。
だから誰も日銀に文句を言わない。モリタクくらいだろうw
805:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 13:50:28
中央銀行は引き締めたいけど、政府はバブルでもなんでもいいから
景気がいい方がいいんだよね。国民に不満がたまらないから。
806:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 13:55:41
だから、日銀を放置するなら、昔の田中派のスーパーケインジアン時代に
戻るしかない。過剰流動性を発生させるような規制改革だけやって、
後は政府紙幣か無利子国債の発行&ロールオーバー。
あるいは、地域紙幣発行の規制緩和を法制化するとか。
国民もどちらがいいのか考えろっていうことだよ。
日銀改革か?それとも、それ以外の過剰流動性改革か?
807:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 14:30:31
17日水曜日から、大阪府限定で使える1,500円のプレミアつき商品券が発売されます。
橋下知事も肝入りの券に府民の反応は?
1万円で1万1,500円分の買い物が出来る「ぎょうさん買うたろう商品券」。
大阪の消費の起爆剤にと総額80億円分を発行予定です。
「大阪府域内に80億円のお金を回して元気にしたい」(大阪府・橋下徹知事)
阪急・大丸などの百貨店、イトーヨーカドーにローソン、ミドリ電化やジョーシンなど家電量販店、
そして商店街1200店舗でも利用できます。
さらには帝国ホテルロイヤルホテルなど大阪のほとんどの有名どころで使える商品券。
さて、府民の反応は?
「近所の安いスーパーでも使えるようになったら欲しい」
「1人1冊?ケチくさいな」(大阪府民)
ところで知事はこの商品券で何を買うのでしょう…
「1,500円上乗せした分でいい米を食べたい。」(大阪府・橋下徹知事)
(02/10 08:38)
URLリンク(www.mbs.jp)
808:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 16:22:09
>>807
>「1,500円上乗せした分でいい米を食べたい。」(大阪府・橋下徹知事)
わざわざ大阪に落とす金は無いってことだなw
809:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 17:17:43
>「1,500円上乗せした分でいい米を食べたい。」(大阪府・橋下徹知事)
府内の障害者が作業所で作ってるパンとか買ってやれよ。
810:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 17:54:13
■[経済]山口広秀日銀副総裁の「嘘」と分裂気質的姿勢
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(jp.reuters.com)
山口広秀日銀副総裁は衆院予算委員会で、マネタリーベースが伸びていないとの指摘について、
日銀のバランスシートの拡大の程度自体は「金融緩和の程度を反映したものではない」とし、
「米連邦準備理事会(FRB)とのバランスシートの拡大の差は、金融資本市場の痛み具合を反映したもの」と説明した。
この山口副総裁の発言を真に受けるとすれば、FRBのバランスシートの拡大は、金融緩和の程度ではなく、
ほぼすべてが金融資本市場=金融システムの安定性を保つためであったことになる。
つまりはミクロ的な金融危機政策ではあっても、積極的な景気対策をFRBは行っていないことになる。
しかしこのような発言はまったく「嘘」であることは、当事者であるFRBのバーナンキ総裁の10日の発言からも明らかである。
URLリンク(www.federalreserve.gov)
上記の講演で、バーナンキはFRBのバランスシートの拡大をもたらした政策は、
主に景気対策(金融緩和の程度を示すもの)としてのものであったことを明言しているからだ。
バーナンキはこの講演で、はっきりとFRBが行った政策を、前述の山口副総裁の言葉に合わせるならば、
金融資本市場の痛みに対応した政策と、金融緩和政策とにわけている。
その上で、それぞれがFRBのバランスシートの拡大に帰結している点を認めている。
そしてゼロ金利に直面したときにFRBはさまざまな資産を購入することでそのバランスシートが
拡大していったが、その主要なオペの対象はモーゲージ担保証券(MBS)や長期国債などであることも
バーナンキは講演の中で明白にのべている(講演のmonetary policy and Asset Purchaseの節を参照せよ)。
そしてこれらMBSや長期国債の購入はまさに金融緩和政策として行われたとバーナンキは
(金融資本市場の痛み対策と明確に区別して)発言ししているわけである。
811:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 17:57:45
>>809
障害者が作るパンって不潔そうでNG。
一般人が一生懸命作ったものを買ってあげて下さい。
812:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 18:27:47
それは報道する側の取材がそういうのを拾っているだけで、
実際には府内の焦点で消費されるでしょう。
飲み食いに使うだけでも景気にはプラスになるんだから。
ただ、日銀が引き締めればすべてが水の泡。
813:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 18:27:55
バーナンキ議長は2月10日、「FRBは、準備に対する金利を引き上げることで、
すべての短期金利にかなりの上昇圧力をかけることができる。銀行がFRBに
預け入れる準備預金の金利を大幅に下回る金利で、市場に短期資金を供給することはない」と述べた。
「金融機関の不良債権の蓄積額が予想以上に膨れ上がってきたので、
バンカーどもの負債を、世界中の国民の金で埋める戦略を加速します」
・・・と言っておられまふ。
814:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 19:15:31
それでは、ドルを買ってやろうじゃないかw
815:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 19:32:15
>>813
アメリカが新興国の成長に力を入れるということはつまりそうゆうことだ
ドルアセットを買わすためだ、日本も戦後この戦略に組み込まれてきた
これからは日本に変わって中国や他の新興国がその役目を果たすことに
なる、新興国も豊かになるから持ちつもたれつだよ
816:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 19:57:24
>>807
おお、へったくそだが地域通貨始めたか、それ正解
日銀が糞な以上政府通貨か地域通貨しかない
人の話聞かないくせにその結論に達したのは大したもんだ
817:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 20:14:38
>815 世界中すべての国家が外貨準備として膨大な米国債という紙きれを保有し、
その額はアメリカのGDPなどはるかに上回るものになるだろう。
アメリカは当然ドルの減価措置を進めるだろうが、間に合わない。
その後どうなる?各国に米国に対する脅しのカードを持たれるくらいなら
デフォルトかます?逆にハードカレンシーでない通貨はドルに飲み込まれる?
818:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 21:21:44
政府通貨はともかく地域通貨ってのはどうかな~?
カナダだかどっかで地域通貨に近いものが導入されてた気がするけど
成功とも失敗ともつかない感じじゃなかったっけ?
それに中央よりはるかに腐敗が進んでる日本の地方自治体に通貨発行権を与えるのはゾッとしないなー
819:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 21:39:43
>>818
腐敗?構造改革ですかww
この20年悩まされてるのは経緯はどうあれ圧倒的な通貨不足なんですよ
ゾッとしようがしまいが通貨が回ってない
「どうかな~?」じゃ日銀文学と同じ
820:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 21:44:30
★PIMCO:日銀は円売りと国債購入の無制限実施を-デフレ対策で
1月10日(ブルームバーグ): 債券ファンドを運用する米パシフィック・インベストメント・マネジメント(PIMCO)は、
日本銀行がデフレに対抗するため、円売りないし長期国債の購入を無制限に行う必要があるとの見解を示した。
PIMCOの投資委員会メンバー、ポール・マカリー氏と、日本部門ピムコジャパンの正直知哉ポートフォリオマネジャーは、
PIMCOのウェブサイトに掲載したリポートで、「日本の問題はデフレであって、インフレではない。
リフレーション(通貨膨張)政策をフルに導入する必要がある」と指摘した。
PIMCOは、日銀の国債購入について、リフレーション政策の効果が表れた段階で
日本国債の将来の損失を吸収する財政当局との合意が必要になるとしている。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
失われた〈20年〉 [編]朝日新聞「変転経済」取材班
URLリンク(book.asahi.com)
ここ数十年間の日米中GDP推移 (IMF調べ)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
10 さらに日銀がデフレ誘導政策を放棄し、2~3%のインフレ目標を設定し義務付ける改革が必要。日本銀行法の改正が必要。
11 しかし法改正には時間がかかるので、昭和恐慌期の高橋是清をならい、日銀による国債の直接引き受けを実施すべき。
12 財政法第5条では特別の事由があれば国会の議決で11(日銀による国債の直接引き受け)を行える。
政府はこの非常事態にまさに国会で議決して国債の日銀引き受けをすべき。
そのときに無制限の引き受けを防ぐために、インフレ率の2~3%の明確な上限を設定すべきである。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
もう、日銀に何を言っても無駄。岩田教授が提言しているとおり、
政府与党は、財政法第5条但し書きを使って、日銀による国債の直接引き受けを実施すべき。
民主党では、馬渕澄夫議員が言っている。
821:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 22:05:05
■社説:日本の債務懸念は行き過ぎ(Financial Times)(2)
▼日本が他国と違う4つのポイント
(承前)こうした異常な数字を簡単な説明であっさり片づけることには慎重になった方がいい。
だが、いくつかの基準からして、日本は他国と異なる。
第1に、債務総額の水準はミスリーディングだ。国が持つ資産を差し引いた日本の債務は、GDPの100%に満たない。
第2に、国債の元利払いのコストは低く、GDPの1.3%程度だ。
これに対して、米国はGDPの1.8%、英国は2.3%、イタリアは5.3%に上っている。
第3に、日本の財政には手を尽くす余地がある。何しろ、消費税率はたったの5%だ。
第4に、日本国債の95%は国内投資家が保有しており、気紛れな外国人投資家には影響力がほとんどない。
実際、今もって日本の問題は過剰貯蓄なのだ。銀行は膨大な預金を抱えており、どこかに投資する必要がある。
当面の間、政府は日本国債の買い手の確保に苦労することはないだろう。日本の債務問題は、家族の中で解決されていくのである。
要するに、日本は今のところ、まだ財政のブレーキを踏む必要はないということだ。
むしろ、もう少しの間、緩和型の財政政策を通じて景気回復を確かなものにした方がいい。
ただし、ある一点において、日本は慢心しすぎている。
デフレとの戦いがそれだ。
物価の下落について、日銀ほどのんびり構えている中央銀行はほかにない。
日本のデフレは下降スパイラルには至っていないものの、ある悪影響をもたらした。
日本では、現金を溜め込むことが賢明な投資となっているのだ。
それと同じくらいまずいことに、GDPに対する債務比率は、その指標の分母である名目GDPと足並みを揃えて悪化してきた。
日銀はもっと対策を講じる必要がある。
日本国債の買い入れを増やし、一部の債務をマネタイズ(貨幣化)してもいいだろう。
日本の財政状況は見た目ほどには悪くないとはいえ、名目GDPが多少なりとも成長すればずっと見栄えがよくなるはずだ。
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
822:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 22:13:29
安達 やはり大事なのは、早いうちに考えられる政策をどんどんやることではないでしょうか。
現実的に考えると、「財政か、金融か」という二分法は日銀と財務省との責任のなすりつけ合いになってしまう危険性が高い。
それでもし失敗した場合、どちらが責任を取るのかということになって、
結局どちらも出さないということになってしまって最悪です。
結局、両者が協力して名目成長率を上げることができれば、財政問題もほとんど解決するのですから
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
そう、日銀と財務省が協力して名目成長率を上げる。
財政出動&金融緩和。
コレに尽きる。
日銀が言うことを聞かないなら、日銀のデフレ誘導政策を放棄させ、
2~3%のインフレ目標を設定し義務付ける改革を断行すべく日本銀行法を改正。
あるいは、財政法第5条但し書きを使って、日銀による国債の直接引き受けを実施する。
ただし、景気浮揚目的の財政出動に関しては、リフレ派の飯田泰之は、
マンデル=フレミング理論(財政政策の効果は薄い)をたてに消極的。
「財政の主な役割は、公共財の供給や再分配ツールに転換させる必要がある。
現在の日本に引きつけるならば、貧困問題への対応(低所得者層への給付、社会保険料の徴収免除など)や
規制改革に伴う激変緩和に使うべき」と提言。
823:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 22:18:13
時は 1932年、世界恐慌直後の、オーストラリアはヴェルグルという、当時の人口4300人ほどの町でのお話。
それは、住民の失業率9%、町の負債総額一億三千万シリングという、悲惨な状態を立て直すために投入された奥の手だった。
種明かしをすれば、「毎月1%ずつ価値が減って行くお金」というものを発行したのだ。
このお金は、使わずに貯めておくと価値が減ってしまう。だから皆、進んで次の品物やサービスの注文にお金を使う。
するとそこで、一稼ぎで喜ぶ人が生まれる。
受け取った人もまた、期限が来る前に早く次の人に渡してしまおうとするから、同じお金が人から人へ、渡されるスピードが早くなる。
こうして早いスピードで自分のエネルギーを放出するために、実現される仕事の量が増えることになる。
その結果、ヴェルグルでは、わずか1年ほどの間に、住民の完全雇用達成、町の税収は八倍増で負債は解消。
多くの商売が栄えた上に、後世に残る立派な建築・土木工事が数多く実現し、「ヴェルグルの奇跡」と言われたのだった。
824:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 22:28:25
先の大戦末期も根性精神論が大きな災禍を招いたな、日本って
最後に行き着くとこは根性精神論、日銀の思想も根性精神論を
主張し始めてきたな
825:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 22:33:05
そして、日銀幹部は没落する日本を尻目にメシウマ状態
826:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 22:33:52
確信犯なのか無能なのか日銀は頼りにならん。
消費税を5%→10%にして、増税分で日本国民全員に毎月5000円ずつ配れ。
4人家族で年収500万以下ぐらいの世帯は実質、減税になり
それ以上の世帯は増税になるのでは?
これでインフレと同じような効果が得られるんじゃないの?
827:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 22:58:28
何でいまさら既出コピペラッシュ?
828:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 23:18:04
>>826
一億総子供手当ですかね。税と再分配はシンプルな方がいいかも。
829:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 23:35:48
>>826
消費税上がった分貯蓄にまわるだけだろ。基地害め。
830:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 23:41:24
与謝野使って鳩山たたきのパフォーマンスやってる
自民党はもう存在価値ないな
831:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 23:41:35
5000円を1年限定の商品券にして配れ。そうすれば、貯蓄に回らず
内需拡大につながるのでは?
832:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/12 23:47:39
>>831
その分の予算をつければな。だが、逆に財源をつければ
緊縮になる。やらない方がマシ。これが理解できない奴が
この20年間失敗を重ねて来たわけだ。
言葉は言葉遊びでいくらでもいじれるが、数字は誤魔化しようがない。
お札を刷れば、その分の通貨は増える。そして、同額の負債が
政府や日銀に増える。逆に負債を減らせば、それと同額か
それ以上の通貨が減少する。マネーが逆流するからな。
乗数効果っていうやつだ。
833:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 00:00:36
公務員の給与と国からの補助金等を1年限定のお金で配ればいいのさ。
財源不要、30兆円以上の金が確実に消費される。
834:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 00:03:56
政府の負債を減らすのは理論上簡単。民間が負債を増やせばいい。
(経常黒字を増やしてもいいのだが、消費されないと貯蓄になるだけ)。
だから、話は簡単で日本でサブプライムバブルを発生させ、ワープアや
ホームレスがみんな汐留やお台場あたりの高級マンションに住んで、
葉山や軽井沢あたりにプール付き、テニスコート付き別荘を買ったり、
リゾートマンションでキャピキャピのビキニギャル(死語w)と
戯れたりすれば、あっという間に政府の借金は無くなるだろう。
日本の将来も無くなるだろうけどねw
835:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 00:08:11
>>834
ただし、ちゃんと働いて稼いである程度、貯めた上で
>
>みんな汐留やお台場あたりの高級マンションに住んで、
>葉山や軽井沢あたりにプール付き、テニスコート付き別荘を買ったり、
>リゾートマンションでキャピキャピのビキニギャル(死語w)と
>戯れたりすれば、あっという間に政府の借金は無くなるだろう。
のであれば、財政赤字を減らした上で経済成長は出来るかもしれない。
836:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 01:05:41
国民の半分以上が年収500万以下の世帯なんだからほとんど使われるよ。
ていうか消費税が上がった分、使わざるをえない。
損するのは金持ちだけ。
国民の大多数は貯蓄に回せる余裕はない。
そうじゃなきゃ消費者金融が儲かるわけがないよ。
837:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 01:39:29
>>829
問題は使われずに動かない金をどう動かすかだろ。
826の政策は広い目で見れば金持ってる人達からより多くの金を集めて消費意欲がある人達へ
ダイレクトに広く金が移転するってことでしょ。
仮に貯蓄されるとしても金持ちの預金から金がない人の預金へ回るんだから
少なくとも今より金は回りやすくなるはず。
定額給付金が貯蓄に回ったとか本当かどうか知らないけど
原因は定期的に入ってくる金じゃないからだよ。
来月も入ってくるってわかれば大抵の庶民は使う。愚民だからね。
これが正しかろうが間違っていようが日銀が売国な以上
さっさと諦めて政策でなんとかするしかないと思うけどな。
838:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 01:45:07
全員に配らずに例えば年収500万以下の世帯の人間にだけより多く配った方が良い
平均年収の半分以下、年収200万以下の世帯には100万くらい配るなど負の所得税のような制度ならなお良い
839:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 02:16:33
2兆円ばらまいたって景気には関係なし。
景気対策はいずれやまるが その時真の景気が見極められる。
840:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 06:34:06
【経済】不況型倒産、8割にも
スレリンク(newsplus板)
「従業員規模5人未満の零細企業が1月倒産件数全体の66.3%を占めており、
倒産全体のうち不況型倒産が79.6%にのぼっている」
「スーパーやパチンコ店、飲食業など個人消費関連業種での倒産が目立っている」
841:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 06:47:00
デフレが悪者になっているが必ずしも悪い面だけではないと思う。
輸入品が安くなる。もちろん企業は単価が下がってどんなに売っても利益が
出ないので赤字になるが。しかしそもそも物が安くなっては困る今の経済システムが
おかしいのではと思う。人類の歴史はデフレの歴史ではないかと思う。
印刷技術の発明によって出版物の単価が下がり、フォードの努力で自動車が庶民でも
買えるようになった。最近では液晶カラーテレビが安くなった。
技術が発達し、国際的な流通がよくなると必ず物は安くなる。
デフレの中で生きていけるような経済システム、企業のシステムが必要なのでは。
デフレは文明の宿命なのだから。
842:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 07:09:27
政府紙幣2000兆円刷ってベーシックインカムの財源にしろ。
所得税、住民税、消費税廃止、流通関係諸税基本廃止。
資産税は強化しろ。
つまりフローを全開
ストックに懲罰的課税。
843:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 07:14:18
>>836
流動性制約にある家計は2割。それ以外は貯蓄に回る。
消費抑制する消費税上げるのも論外。基地害め。
844:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 07:35:00
>>841
生産性向上・技術革新にともなう価格の下落と
通貨価値の上昇による価格の下落をごちゃまぜにしてはいけない
現在、日本で起こっているのは通貨供給量不足による通貨価値の上昇
何故なら、物価変動を除いた実質で見ると日本は1~2%の経済成長をコンスタントに10年以上続けている
つまり、1~2%程度の通貨価値下落を実現するような通貨供給を日銀がしていなかったことが日本低迷の原因
845:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 07:47:07
>>841
定期的に定額収入ある人が、ミクロ的視点から
「堕ちてゆくのも悪くはないさ。」とつぶやく事を
現金融大臣は寝言と定義しておられます。
マクロのデフレスパイラルに良い面など無いぜ。
846:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 08:22:30
白川が日銀のバランスシートが対GDP比26.5%で世界最大と言っているのは
過剰流動性を考慮しての事だとはわかるが
当の日銀のデフレターゲット政策により、名目GDPが増加しなかった事を無視するのはフェアではない
名目ゼロ実質高金利による変型イギリス病に罹っている日本を療すには
実質高金利の原因であるデフレ期待を払拭をしインフレ期待(予測)を醸成しなければいけない
そのために日銀が成すべき事は山ほどあるのに
相変わらず無策無能な態度には困ったもんだ・・・
847:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 09:49:48
>>845
デフレ過行くままに日本をまかせ
日銀民主が漂いながら
堕ちてゆくのも幸せだよと
二人冷たい景気見送る~
848:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 10:38:24
>>841
デフレは宿命なんかじゃないよ、金本位制時代はたしかに制度的に
宿命だったかが、管理通貨制度下におけるデフレは中央銀行の責任だよ
CPIちょっとでもプラスになりかけたら利上げにかかるようなこと
毎度やってて何が宿命かと単なる金融オンチだろ
849:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 11:00:32
>>848
そういう意味じゃなくて、技術の進歩に伴い陳腐化した製品の価格低下ってことじゃない?
日銀の主張する「良いデフレ」ってワケ。
貨幣の需給問題以外に、既存品の急激な付加価値の低下問題もデフレ要因の一つ。
例えば、今ならDVDプレイヤーが3000円で買える。
こんなもの貨幣の需給問題じゃない。
技術の進歩やグローバル市場の形成は、常に既存製品の価格低下圧力を招く。
だからといって、日銀がデフレを放置しても良いって理由になるわけじゃないと思うけどねw
850:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 11:13:01
>>849
日銀は「良いデフレ論」を批判したんじゃなかったか?
それこそ、DVD価格低下は相対価格の変化にすぎないとか説明していたはず。
851:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 11:21:41
>>849
だから生産性UPはデフレ圧力なんだから、それに合わせて
通貨供給UPさせないとデフレになんだから日銀の責任でしょう。
852:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 11:31:39
>>850
あれ?そうだった?
相当品(メーカ旗艦モデル)の価格は落ちてないって主張してたんだっけ。
なんかごっちゃになってた。
でも、「良いデフレ」って言ったのも日銀じゃなかった?
>>851
それ無理。
デジタルデバイスの値下げ圧力に合わせると、食品はとんでもないことになる。
生産性が分野毎に違うから、CPIって指標があるわけで。
だからこそ技術革新での価格減少だけを理由に、デフレを放置しても良いって事にはならない。
853:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 11:38:12
>>849
久々に「よいデフレ論」いただきました
生産性は年々増してきてるのに中銀は通貨発行しないで
失業ほったらかしですね、なんて「よい」んでしょう
日銀文学は技術革新が背景なんですね
技術者もエンジニアも首になるけど、きっと神様が日本の技術を年々更新してくださるんでしょう
854:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 11:40:04
>>852
>相当品(メーカ旗艦モデル)の価格は落ちてないって主張してたんだっけ。
バカも休み休みに言いなさい。
いくら日銀でもそこまでバカなことは言わないよ。
855:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 11:42:56
給料差し押さえ 困窮者が悲鳴 振り込み当日 徴税相次ぐ
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
生活を守るために税法で禁止されている給料の差し押さえを、事実上、全国の地方自治
体が行っている。給料は預金口座に振り込まれた瞬間に差し押さえ可能な「一般財産」にな
る、とする最高裁判決が論拠だ。だが、困窮状態で残高のほぼ全額を差し押さえられ、訴訟
や自殺未遂騒ぎにまで発展するケースもある。識者の中には、憲法違反との指摘や、法整
備を含めた対策を求める声もある。
河北郡主婦『私が悪いけど…』
「あれ、給料がない」。昨年十月三十日、石川県河北郡の主婦は銀行ATM(現金自動
預払機)の表示に目を疑った。この日、夫の給料約十八万九千円が振り込まれたはずなの
に、残高はわずか二万円余り。実はその朝、県税事務所(金沢市)が、住民税の滞納分とし
て約十六万八千円を差し押さえていた。
滞納は夫が転職した二〇〇五年後半から。給料から天引きされずに滞納通知が何度か
届いたが、「仕組みが分からず、後回しにしてしまった」と悔いる。
〇八年秋以降、夫の勤める工場は自宅待機が増え、月十万円も減収。生活費は底をつ
き、預金がほぼゼロになることもあった。給料日直前の残高はわずか六円。就学前の幼児を
抱え、次の出産を二週間後に控えていた。
「分割で払いたい」。すぐに県税事務所に電話で家計事情を説明したが、取り合ってもらえ
なかった。「もともとは私が悪い。でも、もう少し話を聞いてほしかった」と話す。
「生活相談は福祉課の仕事で、こちらは滞納を減らすのが最重要課題。心を鬼にしないと
徴収できない」と県税事務所。県内の個人住民税滞納額は約二十四億七千万円(〇八
年度)、全国では約八千二百五十三億円(〇七年度)だった。
■ ■
同様のケースは全国各地で相次ぐ。群馬県の男性は〇八年五月、給料日に振り込まれ
た約二十万円を町に差し押さえられ、残高はゼロに。処分の取り消しを求め、前橋地裁で
争っている。三重県では昨年七月、給料日に預金全額を差し押さえられた女性が町役場で
油をかぶる騒ぎも。抗議自殺するつもりだったと話したという。(ry
856:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 11:46:05
>>854
どういうこと?
相対価格ってのは、BDとかとの比較対照って事じゃないの?
マジで分からんから、詳しく説明して。
857:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 11:56:23
>>856
すまん、「相対価格」を理解してなかったようだ。
絡んで悪かった、今は反省している。
それに「良いデフレ」って日銀発じゃないのナ。
知らんかったよ。
858:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 12:12:59
とにかく日銀が20年やってきてるコアコアCPIー1~0ターゲット政策を
世界標準の2~3%にターゲットを上げればいいだけなんだよ
これ以上の議論は無限ループだから
859:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 12:35:06
>>813
>>815
もしよかったらこの理論を詳しく説明してくれないか
860:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 13:44:01
>>859
米国の金利上昇→米国へ世界中から金が集まる
→この金で不良債権をファイナンスする
という戦略をFRBが行っていく
そのために、ドルを銀行へ卸す際に担保として設定する銀行の準備金の利率を上げる
通常、金利上昇は経済界にはマイナスに働くけど
金融の収支を重視する戦略を選択したって事かな
861:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 14:44:43
>>860
ドル金利を上昇させてもその分ドルの減価が予想されるから結局十分に入ってこないのでは?(金利平価だっけ)
減価分を考慮してもドルを買わせる仕組みかなにかが必要だと思うんだけど
862:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 16:15:36
オバマが「貿易赤字を減らす。その為に中間層を増やす政策を
行う。製造業を重視する」ということから、米国債だけでなく、
製造業を中心に米国株を買わせるのではないだろうか?
株高にしながら、一方で潤沢な資金を産業界に
流して経常収支のバランスを取る。それによって、財政赤字に
よる増額分を埋め合わせる。
利上げを早めても、決してかつてのような高金利政策は
取らずに、製造業の投資を増やすことにより、輸出を増やすな政策。
個人消費と投資、輸出を上手くバランスさせるための政策。
所得収支は赤字、貿易収支は黒字みたいな感じ。
ある意味、FRBは米国経済の回復に対して自信を持ったのでは
ないだろうか?
863:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 16:43:27
>>859
物を作るのは途上国の労働者で資産を買うのは途上国の投資家
高齢化する世界の人々は必要な物とサービスを輸入し代金を
支払うために株式と債券を途上国の投資家に売る
これがこれからのアメリカや日本が辿る道らしいが
あくまで予測だよ
864:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 16:53:28
↓こういうふうに、国際競争市場の現実を無視した奴とは議論にはならいよ。
851 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/13(土) 11:21:41
>>849
だから生産性UPはデフレ圧力なんだから、それに合わせて
通貨供給UPさせないとデフレになんだから日銀の責任でしょう。
865:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 16:58:54
国際金融は為替相場で調整される。
そして今の日本は単純にマネーが足りない。
円独歩高はそのためだ。
866:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 16:59:18
民主党など与党や共産党(官公労主導、役人エゴズム経済政策理論)はミクロでも↓の経済のイロハを完全に無視している
(官公労主導、役人エゴイズム経済政策論は「地政学リスク」によって「経済のグロ-バル化」が起きにく
かった1970年代を基準にした実効為替レートを基準にして論じている。
彼らは、今日のような東西冷戦構造が崩壊した1990年以降の「経済のグロ-バル化」の時代の産業空洞化圧力を
まったく無視した時代錯誤、時代遅れの経済感性で経済政策論を展開しているのだ。)
円為替問題
円高:
海外の物価が割安になるので日本国民も海外の投資家・消費者も海外で消費や投資しやすくなる→内需圧力下降(外国での消費増や輸入品だけ消費増)
日本の物価が割高になるので海外の消費者・投資家も日本国民も日本での投資や消費がしにくくなる→内需圧力下降
円安:
海外の物価が割高になるので日本国民も海外の投資家・消費者も海外で消費や投資しにくくなる →海外での消費性向減少、内需圧力上昇
日本の物価が割安になるので海外の消費者・投資家も日本国民も日本で消費や投資しやすくなる→内需圧力上昇(国内産品消費拡大、輸入品での消費減、デフレギャップ縮小、海外での消費性向減少)
法人税や資産家の税金を他国より高くする:産業、投資家が海外に出て行く(入ってこなくなる)→内需圧力低下
法人税や資産家の税金を正常化する:産業、投資家が国内にとどまる(入ってくる)→内需圧力上昇
(共産党、民主党、社民党は社会主義集団特有の妬み嫉み根性を煽るのが、お得意だが、他国に比べて高い税率を正常化
するのを「富裕層優遇」とかって扇動批判してきた。結局、その自縄自縛で修正ができなくなってる。
そうして円高政策と偏向税制で国内消費、国内投資等を減らして内需を激減させ、結果として国民所得と
税収を大幅に減らした。)
867:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 17:06:18
円高デフレの元凶、厄病神
↓こいつのいうとうりなら海部内閣以来の円高(160円→80円台)で、
↓日本はとっくに「内需主導」で景気がよくなって財政赤字なんかとっくに
↓減ってるはず。
↓
鈴木叔夫:「円高で交易条件がよくなるから内需産業の企業収益は改善する」
URLリンク(www.youtube.com)
元日銀官僚、鈴木淑夫・大塚公平らの「円高で可処分所得を増やす」という「役人天国」
政治こそが、小沢傀儡政権以降のデフレスパイラル、一方的的財政悪化構造の元凶だ。
つまりは小沢民主党の経済政策は「役人の、役人による、役人のための政治」「役人天国政治」
正解
↓
「交易条件は景気の結果であって、企業収益の原因にはあらず」
URLリンク(www.dir.co.jp)
円高による交易利得は「一過性」であって、円高による産業空洞化(所得減)は半永久的
868:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 17:17:29
小沢民主党(のブレーン元日銀官僚・鈴木淑夫のパシリが大塚耕平)らの主張での唖然とする
精神分裂症状、矛盾。
●一、「日本は外需主導だったから、日本経済は米国のサブプライムローン問題の影響を最も受けた。」
●二、「日本は、製造業の就業者数は20%しかいない。輸出産業ではその半分である。
円高で困るのは外需産業(輸出産業)だけだから、円高で輸出産業が困っても日本経済にとっては
たいしたことにならない(はず)。」(って、一の「事実認識」の主張はどこいった?)
869:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 18:11:21
どっちも間違っているのが凄いw
870:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 18:32:51
ちょっと、誰か経済学の入門書でも郵送で送った方が良いんじゃない?w
871:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 18:36:04
>>864
馬鹿はお前だ、生産性と通貨供給量を合わせないで
国際競争とか言うなよ、日銀の工作員か何かか?
872:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 18:45:45
>>871
ベースマネーとマネーサプライのちがいってわかるか?
873:オパル・トルコ
10/02/13 18:46:45
日銀は正しい。
もうすぐ日本はIMF体
制に入るから。まだ潜在
能力のある内にデフォル
トを受け入れても
日本は大丈夫だ。
自殺者が増えるだけで
済む。
874:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 18:55:04
>>872
馬鹿のくせに馬鹿にしてんのか?
875:872not864
10/02/13 19:22:18
>>874
馬鹿を
876:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 19:40:05
>>872
バカ呼ばわりしてすまんかったorz
横レスだったのね
よい子の為の信用創造講座をするつもりはないけど
金融庁も日銀も銀行に対する絶大な手綱を持っている
現に意図的にバブルを作りだし、派手にぶっ潰したのも彼らだし・・
現状は屁理屈をこねてその力を行使する事に不作為なだけだと思うよ
877:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 20:47:17
いまだに青山信じてるバカがいたんだな
878:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 20:47:18
国際競争市場の現実
中央銀行が誘導して為替安になった国が強い
中国、韓国など
879:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 20:55:15
>バブルを作り出し
当時の大蔵ってこと?しかしかなり昔の話しだから,今ではどうやって
景気よくしたかなんて,伝説のような話になってそうだな
それはともあれ,バブルに懲りて羹を吹いてるんだとすると
バブルとその崩壊の総括が改めて必要な気がする.wiki の理解でいいの?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
(プラザ合意後の中曽根内閣による内需拡大策+澄田・三重野日銀の乱調?)
とくにイチャモンはついてないみたいだけど.
880:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 21:25:51
>>879
日銀の福井が陣頭指揮取って不動産融資煽って逆に
バブル末期に資金を回収してバブル崩壊させた
ことじゃね
881:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 21:44:24
知ってて嘘をつくのは簡単だけど、知らないで嘘つくことは難しいよな
882:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 21:46:08
日銀の恥ずかしい過去
URLリンク(www.youtube.com)
883:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 22:23:15
日銀の恥ずかしさは絶賛現在進行中だよ
国民は殺され続けてる
884:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 22:56:22
アジア通貨は通貨圏経済拡大以上に、国策マクロ経済から柔軟性を奪い
経済力を失う。
885:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/13 23:53:54
まだ中国元に吸収されたほうがマシな気がするぞ…
886:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 00:28:47
884
アジア通貨はそのとおりヤバイ.
これは菅直人はじめ民主党に認識させる必要がある.
ユーロ圏は実際個別の政策がとれず苦しんでおり,イギリスは
それがわかっててユーロを見送った.
885
上記のとおりなので,黄禍論のような感情を抜きにしても得策とは思われず.
国内で問題を解決できないから他国に,で上手くいくわけがない.
まず日銀を問題にすべき.
887:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 01:00:44
中国人に任せて放置したほうが適切な金融政策になりそうだぞ
888:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 10:49:31
いや、域内経済格差がある以上、域内全体を見てのインフレ警戒的な行動が
経済先進地域でのデフレ圧力となる。
ユーロでドイツだけが割を食ってる理由ね。
つまり、中国に吸収されると、人民銀行が日本のことを気にかけてくれたとしても
デフレ気味な状況は変わらないはず。
アメリカに吸収されるのだったら逆になるわけだ。
889:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 11:08:37
どんな統合通貨だろうが、今の日銀以上に柔軟性が無い金融政策が取られるとはとても思えないw
890:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 11:09:56
別にドイツはデフレになってないし
891:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 11:18:10
人民元はこれから元高は不可避なんだから、元と統合のメリットなんて
何もないだろ
892:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 11:23:18
サンプロ見たが与謝野は相変わらずのデフレマシーンぶりだった
情けないことに大塚はそれにさえマトモな反論ができなかった
893:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 11:29:31
>>890
うん。
キチガイ日銀と違って、流石にECBはドイツを「デフレ」にまではさせてないね。
でもドイツは飛びぬけてディスインフレになってしまっているし
それが名目&実質成長に悪影響を及ぼしてるよ。
とは言えデフレ歓迎なんて日銀だけだし、
その意味では人民銀行支配の方が日銀支配よりもマシだろうねw
894:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 11:37:57
鼻糞ほじりながら国民に七難八苦を与えるのが
日本中銀の仕事だと思ってるんだろ
895:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 11:41:20
>>894
白川によるとデフレは生産性上げれない国民の甘えらしいからなw
896:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 11:42:06
凄まじく酷い銀行だ…。
897:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 11:45:56
最新版を作ってみたよ
日本の一人当たりGDPの世界ランキングの推移
-------30-29-28-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+--------------+--------------+---------------+--------------● 5位 宮澤
1992年----------------+--------------+--------------+---------------+--------------+--● 4位 宮澤
1993年----------------+--------------+--------------+---------------+--------------+----● 3位 細川
1994年----------------+--------------+--------------+---------------+--------------+----● 3位 村山
1995年----------------+--------------+--------------+---------------+--------------+----● 3位 村山
1996年----------------+--------------+--------------+---------------+--------------+----● 3位 橋本
1997年----------------+--------------+--------------+---------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+--------------+--------------+---------------+----------● 6位 橋本
1999年----------------+--------------+--------------+---------------+--------------+--● 4位 小渕
2000年----------------+--------------+--------------+---------------+--------------+----● 3位 森
2001年----------------+--------------+--------------+---------------+--------------● 5位 小泉
2002年----------------+--------------+--------------+---------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+--------------+--------------+---------------● 10位 小泉
2004年----------------+--------------+--------------+------------● 11位 小泉
2005年----------------+--------------+--------------+--● 14位 小泉
2006年----------------+--------------+-----● 18位 小泉
2007年----------------+--------------+-----● 18位 安倍
2007年----------------+--------------+-----● 18位 安倍
2008年----------------+--●24位 福田・麻生
2009年●30位 麻生・鳩山
898:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 12:33:59
菅は消費税論議はじめるってよ
終わっとる...
899:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 12:40:04
菅はきっと名目が3%になるまで消費税凍結するつもりなんだよ
暫定税率維持はそのための伏線だった・・・
すまん、俺の願望・妄想です
900:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 12:45:53
消費税増税?あほか
今は逆だろ
法人税増税して銀行から国民に還元しろよ
何のために助けてやったんだ
901:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 16:17:51
管も谷垣も消費税増税だから、同じ路線になったな・・・
ヘンテコな福祉国家に向かってる気がする。
902:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 17:00:28
>>901
消費税増税したら結局不況になって税収減、景気対策
財政赤字増加のループ確定なのに、こいつら何度学習すれば
済むんだ
903:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 17:03:54
官僚は自分達の取り分が減る福祉国家になるのは阻止しようするだろう
高負担低福祉国家になる可能性はあるな
904:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 17:09:40
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ。
今の日本は愚者以下だな。
905:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 17:25:27
>>902
過去に学ばない人間の特徴として、自分だけは違うと思ってる場合が多いんだな。
民主党はおそらく、子供手当て等の社会保障を充実させることで消費を支えられると思っているんだろう。
俺は、所得税の累進課税を90年代頃に戻して法人税減税ってのが良いと思ってるけどね。
もちろんデフレを解決した上でのことだけど。
906:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 17:33:38
まだ今の段階では消費税増税に関して慎重な議論をすべきだって段階なのに
それだけで消費税増税にやる気を見せているといったような報道にはちょっと違和感が
907:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 17:43:04
>>905
>民主党はおそらく、子供手当て等の社会保障を充実させることで消費を支えられると思っているんだろう。
まさか、あくまでも子供手当ては少子化対策だよ。
たぶん景気対策には興味が無いんじゃないかな。
908:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 17:55:03
景気さえ良くすれば大抵のことは上手くいくって常識は無いのかねえ?
経済の初歩中の初歩だぜ。
909:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 18:04:22
最近になって乗数効果を覚えたばかりだからね
910:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 18:59:21
そうだよねぇ
経済さえよくなれば結果少子化対策にはなるわな
911:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 19:12:16
日本じゃどうしても根性論になるんだよなwww
俳優の藤岡弘、は、元祖ヒーローらしく、自殺者の多い現代日本社会を危惧している。
「この国の何かがおかしい」。藤岡は自殺者が年間3万人を超える日本社会に疑問を呈する。
「今、世界各地の戦争でも、そこで3万人死ぬようなことはないときいてます」とし、経済至上主義、
拝金主義、個人主義、自己中心主義の蔓延した日本は、「中で大戦争をやっているようなもんですよ」と嘆く。
では自殺を食い止めるにはどうすれば良いのか。藤岡は、1人ひとりが「人生は、人間磨きの修行の旅」だと
捉えることが大切だという。
どんなに辛いことがあっても、「体験、経験、人生の厳しさを学ばせてもらった」と考え、自虐的になるなと説く。
「死ぬ気になって頑張れば、何でも乗り越えられるもの」「人生はまだまだ挑戦の旅の途中なんだ」
かつて仮面ライダー1号として少年たちに勇気を与えた元祖ヒーローは、60歳を超えた今でも、悩める人たちに
力強くエールを送った。2010年2月11日のブログから。<テレビウォッチ>
URLリンク(www.j-cast.com)
912:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 19:19:14
今週号(つーか前の水曜日)のSPA!に香山リカのなかなか良い特集が載ってたよ。
努力至上主義が人から余裕を失わせ潰すってさ。
そりゃまあそうだわな。延々と努力し続けられる人間なんていないからな。
913:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 19:21:08
努力ってただすれば良いものじゃないのに、日本の場合、企業も経済も永遠
それを求めるからな。
914:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 19:21:18
ただ教科書通りに財政金融政策やればいいのに、
なんで常に間違った方をわざわざ選ぶんだろう
もう政府も中銀も機械にやらせたほうがよっぽどマシだろ?
915:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 19:59:11
日本が民主も自民も馬鹿を晒し続けてる間に、
IMFは平時からのインフレ率4%を推奨だとよ。
まあ、アジア通貨危機の時のIMFのクソっぷりを思うと、どの口で言うんだ馬鹿がって言いたくなるが、
逆に言えばそんなアホIMFですらもニューケインジアン的インフレ観・リフレ観に屈したとも言えるわけだな。
916:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 20:07:26
>>911
これじゃ宗教と変わらんな。
この人仕事無かった時、結構苦労したらしいから、こんな事言ってるんだろうけど、
自分の価値観の押し付けってカルトと大差ないね。
917:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 20:21:39
>>912
そりゃ努力至上主義ってのは自己責任論だもんな。
何もかも「努力しなさい」で片付けられたら、能力のない奴には絶望しか残らん。
918:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 20:26:27
>>914
馬鹿ってのは簡単な二者択一でも間違うんだよ。
でも、当人は真面目に考えているつもりなんだ。
最初に、多面的な分析を行えばいいんだけど、そうする知恵がないんだろうな。
919:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 20:33:47
景気悪いのに増税とか頭に何か湧いてるな
920:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 20:43:59
>>916
仮面ライダーじゃなくてレインボーマンだったら死ね死ね団
のインフレ作戦の影響受けてたんだが
921:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 21:00:04
>>920
死ね死ね団の「通貨発行量を増やせばインフレになる」ってあたりは正しい認識だ。
子供向け番組の悪役以下の中央銀行って、なんだか悲しくなってくるな。
>>819
この手の連中の考え方はこんな感じじゃないのか?
1 自分たちが理想とするプランの実現が第一であって、景気対策は感覚的に回り道のようなもの。
2 増税が遅かれ早かれ避けられないならば、今すぐ増税した方がいい。
922:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 21:09:58
デフレ下で増税で財政再建ってインパール作戦や南洋諸島の戦い
から全然進歩してないじゃん
923:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 21:22:03
デフレ対策のないデフレ宣言は無責任か?
デフレ対策が見当たらないのでデフレ認識できなかった。
それで、過去においてデフレ宣言しなかった。
過去の政権担当者のデフレ・インフレ感度不明
924:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 21:26:49
>>922
そういや、戦時中は増税してたんだろうか?
925:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 21:32:19
消費税のみが一人歩きしてるが
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>「2010年度予算案が2月中に衆院通過すれば、本格的に政府税制調査会に動いてもらう。
>消費税や環境税についても本格的な議論を3月から始める」
と言ってるだけだろ
マスコミはなんで消費税大好きなんだろうな
すでにデフレで相当痛い目にあってるはずなのに
926:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 21:41:59
主要国のインフレ目標「平時から4%に」 IMFが提言
国際通貨基金(IMF)は12日、平時から「4%」など高めの物価上昇率を容認し金利水準も引き上げることで、
金融危機のような経済ショック時の利下げの余地を広げることが望ましいとの論文を公表した。
世界の主要中銀が物価安定の目安として2%程度のインフレを目標とする中、「平均インフレ率を引き上げ、
名目金利も高めておけば、追加利下げが可能で生産の落ち込みや金融環境の悪化も抑制できた」と言及した。
(ワシントン=大隅隆) (13日 22:36)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
ゼロ金利スレからの転載だが
日銀はホント世界の趨勢とことごとく逆のことしてやがるな
927:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 21:56:31
金利1%上昇で約9兆円の国家予算が国債の利払いのために
減る? 物価上昇にどうせ連動するのでしょ。
928:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 22:09:24
>>926
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
「再考・マクロ経済政策」と題した論文は、IMFのブランシャール調査局長ら3人がまとめた。
米国が金融政策に頼れなくなった分、国民負担が重い財政出動を迫られたと分析。
世界の主要中銀が物価安定の目安として2%程度のインフレを目標とする中、
「平均インフレ率を引き上げ、名目金利も高めておけば、追加利下げが可能で生産の落ち込みや
金融環境の悪化も抑制できた」と言及した。(ワシントン=大隅隆)
ブランシャール、IMFなんぞにいたんだ。
良い事だけどびっくり。
IMFがこんな事を、と思うと以外だが
ブランシャールだったら言いそうな話だ。
929:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 22:15:32
マスコミがどうしてあんなに増税が好きなのかわからないが、
そんなに好きなら「マスコミ税」とか作って止め刺してやれ
930:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 22:17:20
マスゴミは消費税増税を絶対悪く言わない。
お前ら電波止めろ、新聞印刷するなと言いたい。
931:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 22:26:37
スティグリッツあたりにはIMFはアホの集団とさんざん馬鹿にされてたわけだが、そのIMF以下の
日銀ってのはなんなんだろうなあ。
932:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 22:31:40
景気回復による自然増税を考えるべき、という当たり前の話すら出てこないのは異常。
ま、聞いた話ではあるが、大手新聞社のデスクや幹部級ですら経済学に関しては素人同然だというから。
マンキューやスティグリッツの教科書すら開いたことの無い人がゴロゴロだそうだよ。
933:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 22:32:41
政治家が参院選前に消費税増税を口にするとしたら
政治的にも経済的にも不適格だと言えます。
今政治家がやるべき事は、日銀に国債買わせて
財源を確保する事だ。
934:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 22:48:11
>>932
そりゃ仕方ないだろ、経済の専門の日経新聞があのレベルなんだから
935:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 22:59:09
>>934
日経は経営新聞だな、経済はまったくダメ
936:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/14 23:48:57
マンキューの教科書とかすごい読みやすいんだから一通りよんどけよな。
937:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/15 01:11:22
RT @uzu_are: 新規フォロアーさん向けお薦め本。
1.『経済成長って何で必要なんだろう?』 貧困、失業問題の対処への様々な論客と経済学のアプローチ
2.上念司『デフレと円高の何が「悪」か』 俗流経済評をぶった斬り
3.岩田規久男『日本銀行は信頼できるか』
URLリンク(twitter.com)
結局これを認めるしかないんですよね。これ以上意地を張ると本当に手遅れになる。
QT @kiba_r でも、供給側を散々やってもどうにもならなかった事実と、
欧米での金融緩和の効果を見て、そろそろこの学者達の議論にも決着が付くと思ってます。
@pririnsoccer #デフレ危機_
URLリンク(twitter.com)
もうひとつおさえるべきは「時間がない」こと。飯田先生の受け売りですが、
ロスジェネ失業者が社会復帰困難となる数年うちに景気が回復しないと生産性の向上も困難になる。
今は手段を選べない状況。 QT @kiba_r @iida_yasuyuki さんに期待しましょう(笑) #デフレ危機_
URLリンク(twitter.com)
国債を日銀が引き受けて、国民に給付金として口座に振り込む、
それを需要が増えてインフレになるまで継続増額する。
これしかないな。