日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■18at ECO
日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■18 - 暇つぶし2ch426:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/02 16:21:00
>>425
ものづくりを選択したと言うことは、輸出依存体質から抜け出せないって事。
市場のグローバル化のため一物一価の法則が働き、ジャパンプレミアが付きにくくなっている。
付加価値が減少したため、日本の労働力に対する評価も落ちてしまった。
輸出産業の高い生産性が日本のGDPを押し上げていたが、それも頭打ちになる。
したがって、元々生産性の低い内需関連の付加価値も低下し、一般サービス業の人件費が減少する。
しかし、輸出産業以外で生産性の高い部門(金融など)や保護産業は関係ないため、今の人件費が維持される。
かといって、金融や公務員だけで維持できる人口規模じゃないから格差は開いてしまう。
年収200万と1000万以上の2つの塊に分かれるんだろうね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch