2010年、平成大恐慌!at ECO2010年、平成大恐慌! - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 10/01/01 18:40:16 一律10%税収下げが 金持ち優遇の小泉路線。 名古屋は金持ちが多いのか。 101:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 10/01/01 18:46:51 >>93 の続き ★中国は今、バンバンお札を刷って、減税や景気対策や資源外交に使っている★ いくら刷ってもまったく支障が出ていない。 なぜなら、今の中国は★対外的に借金がなく、経済が伸張している国★だから 中国は為替介入が損なことを100も承知しているから、やっても最低限必要なときにしかやらない。 中国が最近伸びているのは ★第一に、日本の経済植民地になったからであり ★第二に、お札をバンバン刷ってるからだ 日本も★対外的に借金がなく産業が強い国★だから 2000兆円どころか5000兆円刷ってもビクともしないのだが マスコミが反日で、国益に敏感な政治家がほとんどいない為 何年経っても、やろうとしない。 実にバカげている。 ★政府紙幣の増刷で、一気に債務帳消し、景気回復に持っていけるのは、 対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国だけ 今なら、日本と中国ぐらいしかない★ ★そして中国は、その状況がよく見えており、そのメリットを最大限生かしている★ 日本も中国も今後、産業基盤が弱まり、対外的に債務国に転落すれば、もうこの手は使えない。 そのときではもう遅い。そうなってから、政府紙幣を大量に刷れば間違いなく韓国やアルゼンチンのような ひどいインフレが起き、国家経済は破綻する。 今がチャンスなのだ。 逆に言えば、日本の抱えている1000兆円の債務は幻であり、日本は実は無借金の国なのである。 しかし、今のままの調子で、円高になるたびに、その場をごまかす為に、為替介入して、他国にお金を 貢いでいけば、いずれは、日本も純債務国に転落することになる。そうなれば日本はもうお終いだ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch