☆派遣・請負企業が不況を呼び寄せた(2)at ECO
☆派遣・請負企業が不況を呼び寄せた(2) - 暇つぶし2ch150:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 06:43:19
正社員で働こうと考えるのが常識なんだけどな

151:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 08:30:59
常識とは、十八歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう
by アルベルト・アインシュタイン

152:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 23:04:36
>>150
すぐに正社員化(20世紀レベル)は難しいよ
自民党の麻生が舞い戻れば今度こそホワイトカラーエグゼンプションと
共同歩調の規制緩和で日本人は根絶やしにされるからね。

ピンハネ制限と開示義務なら今すぐに実行可能だし効果的だよ

153:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 23:09:34
>ピンハネ制限と開示義務なら今すぐに実行可能だし効果的だよ
登録型派遣の禁止すら猶予5年なのに、それが「すぐに実行可能」なわけないだろw

------------------------------------------------------------------------------------------
登録型派遣禁止、適用猶予は5年間に 需要多い業務対象

 厚生労働相の諮問機関である労働政策審議会は22日、労働者派遣法改正に関する答申案を提示した。
仕事があるときだけ働く登録型派遣は原則禁止するが、ニーズの高い一部の業務に限って公布から施行
まで最長5年間、適用を猶予することを盛り込んだ。経営側の反発に配慮し、18日に出した原案を部分的
に修正した。審議会は今後も会合を開いて内容を調整したうえで、年内に正式な答申をまとめる。

 厚労省は答申をもとに改正法案を策定し、年明けの通常国会への法案提出を目指す。登録型派遣は通
訳や秘書など専門性の高い26業種や高齢者派遣などを除いて禁止する。製造業派遣も派遣元と雇用契
約を結ぶ常用型派遣を除いて認めない。いずれも18日の原案通り、公布から3年以内に施行するとした。

 登録型派遣の扱いについては原案を一部修正した。登録型は若い女性の就業が多い。すべての業務を
規制対象にすれば女性の社会進出に影響が出るとみて、需要の高い一部の業務は施行からさらに2年間、
猶予期間を設けるとした。 (11:30)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)



154:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 23:22:28
派遣や請負が増えたのは結果じゃないか?
銀行の貸し渋りでは半導体メーカは投資を思うように行えなかった
その結果外国勢にボロ負けしてしまった。
企業は新しい企業評価の前に借金を返済しなかればならなくなり
人件費を削るしかなくなった。
そこへ派遣の解禁、、、。
ま竹中の描いた筋書きどおりになったわけで。。

155:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/10 23:38:13
>>154
利益が見込めない事業に融資をしないのは、貸し渋りとは言わないね。
もし、利益が見込めるのなら何も銀行借入に頼らずとも、社債の発行なり
POなりで市場から調達できるでしょ。

156:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/11 15:57:43
次の選挙の争点は派遣企業を認めるか認めないかだな

157:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/11 16:52:13
どうせまたスキャンダルとか賄賂とか失言だろ
派遣の話なんて大半の人にはどうでもいいことだからな
無関心が最大の敵だよ
何もしてない人は何もしないから
結果を選べないことをいい加減自覚して欲しい

158:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/11 18:19:32
まあ、派遣なんて大部分の人には関係ないからねw

159:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/12 18:17:00
【コラム】企業が日本から逃げてゆく - 池田信夫 [10/03/10]
スレリンク(bizplus板)

160:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/13 21:57:08
>>159
搾取がしたいクズ企業は日本から出ていくべきだよ

161:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/13 23:17:29
じゃ、しがみつくなよw

162:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/14 00:22:52
登録型派遣禁止、適用猶予は5年間に 需要多い業務対象

 厚生労働相の諮問機関である労働政策審議会は22日、労働者派遣法改正に関する答申案を提示した。
仕事があるときだけ働く登録型派遣は原則禁止するが、ニーズの高い一部の業務に限って公布から施行
まで最長5年間、適用を猶予することを盛り込んだ。経営側の反発に配慮し、18日に出した原案を部分的
に修正した。審議会は今後も会合を開いて内容を調整したうえで、年内に正式な答申をまとめる。

 厚労省は答申をもとに改正法案を策定し、年明けの通常国会への法案提出を目指す。登録型派遣は通
訳や秘書など専門性の高い26業種や高齢者派遣などを除いて禁止する。製造業派遣も派遣元と雇用契
約を結ぶ常用型派遣を除いて認めない。いずれも18日の原案通り、公布から3年以内に施行するとした。

 登録型派遣の扱いについては原案を一部修正した。登録型は若い女性の就業が多い。すべての業務を
規制対象にすれば女性の社会進出に影響が出るとみて、需要の高い一部の業務は施行からさらに2年間、
猶予期間を設けるとした。 (11:30)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)



163:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/16 00:39:28
ピンハネ制限なら今すぐに出来る筈

164:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/16 18:59:02
折口の極悪っぷり知ったら派遣企業擁護なんてできないよ

165:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/16 21:42:21
株価は多少上がる事があっても、長期的低迷は永遠に続きそう(原因分析をやってみよう)

原因分析1)業務委託契約(個人事業主)の病的増加
業務請負契約が増加した所為で個人消費が崩落?

1)社会保険関係諸法令なんて関係ない(社会保険料を支払う義務が無い)
労働者は老後に極貧になるんだから、個人消費は増えない

2)労働基準法なんか存在しない、時間外労働手当も存在しない。
過労死は当然の義務?家ではヘロヘロで寝るだけ消費なんて

3)有給休暇なんか存在しない
年中無休の職場では?職場で死ぬのが名誉か?

4)雇用関係では無い、契約の解除は資本家様のお心のまま・・・
労奴制社会の完成だ

5)最低賃金法なんて無縁の世界、報酬を幾らにするかは100%自由な話し合いで
日本社会そのものに怨恨砲・・・

原因分析2)ピンハネ制限法が存在しない
利息制限法があるのにピンハネ制限法は存在しない・・・派遣会社・請負会社の完全自由
個人消費は増える訳もなく

原因分析3)公務員が派遣企業・請負企業に心酔(丸投げ推進)
「働く者の賃金」+「ピンハネ額」=「必要な血税額」
こんな税金の使い方で景気が悪くならない筈はない・・・

166:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/16 23:46:01
>>165
まず一行目から、業務委託契約=個人事業主じゃないからw

167:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/17 10:26:14
契約社員で雇われ派遣され派遣先の請負先に飛ぶ
実に良くあること、というかデジ土方とかだと昔からこれが普通
ただ製造業派遣が解禁されるまでは直請けとかできたんだが
今は派遣会社が業務の囲い込みをやってるので無理
ピンハネ額は6割くらいが普通で
新人とか介入会社が増えると9割もいく
2重派遣が当たり前で請負いも絡めて5社とか平気でやる
もちろん法律違反で罰則があるのだが
懲役はともかく罰金なんて1ヶ月働かせれば元が取れる程度だからなぁ

168:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/18 22:36:46
>>166
そうだね、違うよ確かにね

それでも資本家のクズ連中がそういう事にしたがるんだよ

169:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/18 22:53:54
>>168
君も厚生年金や銀行預金があれば、ある意味資本家なんだがw

170:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/20 23:16:04
銀行の利息は微々たる額だから搾取では無いぞ

171:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/23 04:10:38
搾取社会を打倒

172:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/23 23:33:55
まともに戦えば勝ち目なんて無い
トンデモナイ戦術・戦略が絶対に必要なんだ

173:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/24 08:22:31
非正規の烏合の衆に、戦略や戦術があるとは思えないわけだが。

174:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/25 06:26:09
各政党・各政党支部・各候補者にメールを送る運動

内容

請負企業・派遣企業・業務委託契約を規制(含む禁止)する政党を
私・家族・友人・知人は支援する旨

請負企業・派遣企業・業務委託契約を容認(含む推奨)する政党に
私・家族・友人・知人は敵対する旨

この事をネットで広く公開する旨

この内容で各政党にメッセージを送れば(今は選挙前の微妙な時期)
日本の社会は変わるかも知れない。

175:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/25 07:30:48
登録型派遣禁止、適用猶予は5年間に 需要多い業務対象

 厚生労働相の諮問機関である労働政策審議会は22日、労働者派遣法改正に関する答申案を提示した。
仕事があるときだけ働く登録型派遣は原則禁止するが、ニーズの高い一部の業務に限って公布から施行
まで最長5年間、適用を猶予することを盛り込んだ。経営側の反発に配慮し、18日に出した原案を部分的
に修正した。審議会は今後も会合を開いて内容を調整したうえで、年内に正式な答申をまとめる。

 厚労省は答申をもとに改正法案を策定し、年明けの通常国会への法案提出を目指す。登録型派遣は通
訳や秘書など専門性の高い26業種や高齢者派遣などを除いて禁止する。製造業派遣も派遣元と雇用契
約を結ぶ常用型派遣を除いて認めない。いずれも18日の原案通り、公布から3年以内に施行するとした。

 登録型派遣の扱いについては原案を一部修正した。登録型は若い女性の就業が多い。すべての業務を
規制対象にすれば女性の社会進出に影響が出るとみて、需要の高い一部の業務は施行からさらに2年間、
猶予期間を設けるとした。 (11:30)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)


176:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/25 09:09:50
不況を呼び寄せた派遣・請負企業を呼び寄せたのは、小泉。
逃げるように政界を去っていったのがその証拠。
進次郎見てるとイラつく。

177:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/25 13:56:31
            平均生涯賃金                      平均退職金

    【大企業】  【中小企業】 【零細企業】      【大企業】  【中小企業】 【零細企業】
大卒 3.774億円   3.093億円   2.592億円    大卒 3,400万円   2,630万円   2,050万円
高卒 2.986億円   2.419億円   2.074億円    高卒 2,280万円   1,720万円   1,150万円
中卒 2.719億円   2.244億円   2.002億円    中卒 1,770万円   1,510万円   1,210万円

出典: 厚生労働省 「賃金構造基本統計調査」
上記金額には、退職一時金を含む。
出典: 厚生労働省 「退職金制度・支給実態調査報告」
上記金額は、新規学卒として就職して同一企業に継続勤務した標準労働者の退職一時金についての統計。

※大企業:(従業員1000人以上)、中小企業:(同100-999人)、零細企業:(同10-99人)




178:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/27 23:02:55
>>176
同意

179:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/29 23:13:25
どうなるのかな?

180:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/29 23:45:43
もう好況入りしてるからね。

181:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/01 17:02:36
【経済】 3月の完全失業率、5.0%に悪化…有効求人倍率は0.49倍★3
スレリンク(newsplus板)

182:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/05 23:15:37
請負企業を打倒せよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch