09/11/12 19:32:46
>>159
ここでの声がやがて国民的運動になりますから・・・
161:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 19:35:17
さて、159この後はどうする。
1.泣き寝入り
2.包丁買いに行く
3.実は公務員 なわけないか
162:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 19:36:25
4.ここで吠える
163:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 20:52:15
増える中年「ニート」
仕事に就けず、職業訓練も受けず、学校にも行ってない若者を指す「ニート」。
厚生労働省は15~34歳をニートの年齢層と定義するが、実はそれより年長の「ニート」の増加が目立ってきているようだ。
朝日新聞朝刊
URLリンク(www2.ezbbs.net)
164:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 20:56:08
>>163
ヲレの事だな・・・仲間がそんな多いのか・・
165:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 20:57:33
仕事をしない上に税金を食いつぶして、人数もニートの数倍、
いい加減、公務員を何とかしろよ、民主党よ。
166:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 21:01:17
財政再建も景気回復も、公務員の給与と年金改定しないと始まらない
167:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 21:03:14
あんまり奴らを叩くと「じゃあ、あなたもなれば?」と開き直られる。しかし、役所の現場担当って威張ってるよ!目上の人間にため口だからな
168:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 21:14:07
残酷な話かもしれないが、ニートの存在自体が家族を苦しめてるんだ。
大抵の親は、親としての責任やニートの幼いころの思い出に縛られ、必死に理性で否定している。
だが、無意識では消滅を願ってるんだよ。
想像してごらん。今ここでニートが消えるか、それとも死ぬまでたかられ続けるか、
いったいどちらが俗人バカ親にとって幸せだろうか。
169:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 21:20:48
まずは官僚と議員の冬のボーナスゼロにすべき。
赤字財政作った張本人だから。
それと天下りした元官僚は年金を消せ。つうの
170:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 21:24:29
>>168を以下で置換したら使えるかな?w
ニート:公務員
家族:国民
親:国民
171:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 21:25:02
残酷な話かもしれないが、公務員の存在自体が日本を苦しめてるんだ。
大抵の民間労働者は、社会人としての責任や公務員の幼いころの思い出に縛られ、必死に理性で否定している。
だが、無意識では消滅を願ってるんだよ。
想像してごらん。今ここで公務員が消えるか、それとも死ぬまでたかられ続けるか、
いったいどちらが民間労働者にとって幸せだろうか。
172:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 21:25:57
公務員のボーナスカットって夏だけ?
冬はカットなしなの?
173:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 21:27:13
多分微減
174:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 21:39:56
>>160
2ちゃんと現実の区別つけろよ
実際何も変わらんから好きなだけ吠えてくれ
175:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 21:47:02
★公務員にノーが言える日本国民★
スレリンク(eco板)
姉妹スレ
176:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 21:48:00
公務員ってボーナス3回あるだろ
177:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 21:54:11
>>176
ねえよカス
178:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 22:02:46
>>177
人事院は2日、国家公務員に年3回に分けて支給しているボーナス(期
末勤勉手当)のうち、3月支給を廃止し、6月、12月の年2回支給へ変更
する方向で検討に入った。3月支給を廃止しても、支給総額は変えない
。民間並みの支給方法を取ることで、事務の効率化を図るのが狙いだ。
今年5、6月に民間企業の支給回数を調査したうえで、早ければ今年夏
の人事院勧告に盛り込む。
人事院によると、国家公務員ボーナスの3月支給は、子供の入学や就
職などの費用がかかることに配慮して、1962年から始まった。今年度
は年間4・7か月のボーナスのうち、0・55か月が3月に支払われている
。しかし、与党から「民間に準じて給与水準を決めているのだから、支給
方法も民間に合わせ、事務コストを縮減すべきだ」として、年2回支給に
改めるよう求める声が上がっていた。
ソース:URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
179:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 22:09:39
だからねえだろばかw
180:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 22:11:16
なにむきになってんだばかかすw
181:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 22:12:56
>>179
年3回ボーナスあるのがバレるのが恐いのかwww
182:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 22:14:28
★「1時間では無理」「いじめだ」…仕分けに苦言も
・税金の無駄遣いを洗い出そうと11日から始まった行政刷新会議の事業仕分け。公開の場で
「廃止」「見直し」など次々と結論が出されていく様子を、3人の識者はどう見たか―。
東京都新宿区内の会場では、五十嵐敬喜・法政大教授(65)(公共事業論)が、事業の必要性を
訴える官僚側と、無駄がないか目を光らせる「仕分け人」のやりとりを見つめた。
所要時間は1事業につき原則、1時間以内。五十嵐教授は「いずれも専門的な内容で、本来なら
じっくり時間をかけて結論を出すべき事柄。1時間で判断するのは無理がある」と指摘。仕分けの
手法についても、「そもそも、どうやって今回の仕分け対象事業が選ばれたのかが不明。十分な事前
調査をした形跡もなく、予算を削るプロセスとしては説得力に欠けているのではないか」と、疑問を
投げかけた。
ただ、公開の場で作業を行った点については、「あきれるような無駄が続いていることを、国民がじかに
知ることができた点で意義は大きい」と高く評価し、「仕分けの基準や議論の手続きを見直した上で
続けてもらいたい」と話した。
インターネット中継で作業を見たファイナンシャルプランナーの畠中雅子さん(46)は、「民主党議員が
発言を遮ったり、意見に取り合わなかったりする場面が目立った。発言者をいじめているみたいで、
見ていてつらかった」。議論の内容にも「目先の財源確保ばかりに終始し、長期的視点が感じられ
なかった」と、厳しい意見をつけた。
かつて百貨店のカリスマバイヤーとして知られ、老舗靴下メーカーの再建も手がけた藤巻幸夫さん
(49)は、「事業仕分けは、企業でいえば『棚卸し』に当たるもので、企業再生において基本中の基本。
国の事業を総点検し、無駄を削る方向性は正しい」としたが、「仕分け人の数が多過ぎて、実質的な
議論が出来ていないのでは」と指摘した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
183:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 22:17:42
自分が知ったかの無知でしたって認めればいいのに・・・
見苦しいw
176 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん New! 2009/11/12(木) 21:48:00
公務員ってボーナス3回あるだろ
184:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 22:19:56
同意
185:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 22:23:26
もうボーナス2回とか3回とか訳わかんなくしてる時点で
常識論理から外れている。
だからゼロ回でいいって初めから言ってるだろう
186::金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 22:23:41
残念ながら公務員は本当に評判悪いですね。
私の息子は2人とも一流の国立大学を出て公務員です。
近所では皆さんから羨ましがられ、私も年金老人ですが悠々自適
言葉は悪いが勝ち組と思っています。
先日、霞が関の長男が嫁候補を連れてきましたがこれも公務員、
めでたい事です。
187:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 22:29:51
>>186
私の近所にもいますよ、豪邸建てて定年後は海外旅行三昧の
元地方公務員が
188:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 22:37:40
なんてこったい
189:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 22:45:27
国民に借金してボーナス受け取ってるって認識が無いのか
大不況でホームレスや自殺者が後を絶たないのに
なぜあんなバイト程度の仕事で何千万も受け取れるのか
190:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 22:53:22
なぜバイト程度の仕事って決めつけるのだろうか
191:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 22:59:11
そのとおり。
コンビニのあんちゃんやスナックのねえちゃんに失礼だろw
192:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 23:23:53
同意
193:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/12 23:50:34
★冬のボーナス支給なし45% 中小製造業
県中小企業振興公社は10日、県内の中小製造業を対象に実施した
冬のボーナスのアンケートで、回答企業の45・1%が、支給を取りやめると回答したことを
明らかにした。
支給すると答えた企業も、平均予定額が前年より8万2583円少ない35万2343円。
減少率は過去最大の前年比19・0%になる。
調査によると、ボーナスを支給しない企業は前年の21・3%から倍増した。
支給予定の企業も、83・1%が前年より減額すると回答した。
平均予定額が40万円を割るのは、37万3880円となった2000年以来9年ぶり。
減少率もこれまで最大だった86年の15・6%を上回った。
調査は10月19~30日、県内の中小製造業2000社に郵送アンケート方式で行い、
463社から回答を得た。回答企業の89・2%が、前年より売り上げが「減少した」と答えていた。
振興公社は「長引く景気低迷で、ほとんどの業種で企業規模を問わずに厳しい経営状態が
続いている」と分析している。
ソース:読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
194:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/13 00:05:29
公務員は死刑でいい
195:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/13 00:12:06
涙目で必死ですねw
恥ずかしいチンカスニートさんwww
196:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/13 02:37:34
役所に行くたびに思うんだけど、
なんであんなに机回りが書類だらけで汚いんだろうな。
すごい無駄が潜んでると思うよ。
197:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/13 03:00:27
本当の公務員はこのスレみて笑ってんだろうな。。
198:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/13 03:53:09
恥知らずだからな。
199:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/13 04:20:34
>>169
その天下り官僚問題だけど、ヲレにはどーも分からん!
天下りなんかさせてやったらぇぇやんか。でも民間だって
転職したら賃金なんか最低なんだから、天下りおおいに結構!
でも安いよ・・って形にすりゃーいいんだよ。
問題は天下りが悪いんじゃなくて、余りの高額手当が問題なんだろ?
どうしてそこはには一切目を瞑って、天下り禁止と騒ぐんだかなぁ~
200:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/13 06:13:22
258 :名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 01:24:26 ID:i3exzctH0
大学の同期で久々に飲み会があった。
民間企業大手に入ったやつはまったり悠々。
中小に入ったやつは必死に公務員の批判。
公務員になったやつははそれに対して「いやー、本当すいません(わら)」
こんな感じ。
無職の俺が見ても、世の中厳しいなと感じる場面だった。
201:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/13 06:49:43
財政再建の第一歩は、公務員の人件費見直しがまず先決だろ
いまこそ大ナタ奮って議員定数も半減しろよ。 無駄の見直しは
全てに渡ってやらなきゃ意味ねぇーよ!
202:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/13 08:56:14
大企業だって役人の給料のために他の国より割高な法人税かけられてんのに。
203:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/13 10:04:17
>>1
「公務員の賞与を、全額削減する会」という政党でも立ち上げれば?
たぶん、比例で議席は取れると思う。
204:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/13 10:31:33
>-同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意同意激同
205:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/13 11:20:36
健全経営は有りでも良いけど、まあ、大半は全額カットだな。
206:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/13 13:02:14
/"  ̄ ̄ ̄ "\
/ \ 2ちゃんごときで何言ってもムダムダ
// 公務員 代 表 ヽ\ 公務員既得権益層はTVぐらいしか見ねえよ
/// /__""__\ ヾヽ
i// /__""__\ ヾヾi 政治家は票になる俺らのことしか
|/i / l i l \ ヾ| 見てないっつーの
|/ _'"\__/"'_ ゞ|
rー、 《 ●> ハ <● 》 ,―、 民主も多数派の俺たちのことしか頭に無ぇよ
|/\ _/ \_ /ヽ| 結局おまえらは公務員の奴隷なんだよ
.|| | /l_ _l\ | ||
し、 |  ̄\__/ ̄ | 、/ 貧乏で結婚も出来ない劣等種は
| | ,―-v-―, | | おとなしく人生諦めて奉仕しろよ
.| 、 ヽ "ニニニ" / , |
\\ ___, // 税金も払えよ たくさん払えよ
\\ //
\_____/
207:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/13 15:53:40
>>196
仕事せずに寝てるから。
机なんかいらないの。
208:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/13 22:01:04
引きこもりって目の前のことがまともにできないから
大きいことを話したがるね。
ν速+で天下国家を騙っているのも9割方ヒキニートだしな。
とりあえず掃除洗濯でも手伝ったらどうだ。
209:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/13 22:31:25
同意
210:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/13 22:58:13
公務員ってさ、懲戒免職でしか首切り出来ないって残酷な気がするんだけど
211:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/13 23:03:00
涙目で必死ですねw
恥ずかしいチンカスニートさんwww
212:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/13 23:10:15
寂しいのか?
213:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/13 23:23:31
>>207
散らかってて寝るのにじゃまだろ?
214:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/13 23:26:11
>>213
仮眠室で爆眠さw
俺たち公務員はニートより寝てるんだぜwww
215:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/13 23:26:49
スレリンク(koumu板)l50
公務員はワザと血税を無駄使い?
216:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 01:08:31
まぁ現時点で、スレ主とその仲間達は死罪に等しい糞バカなことは
間違いないけど。
思うに、全ての国民がフラットな条件で同一となった時、初めて
「このままじゃいけない」と気付けるんじゃないだろうか
217:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 01:14:35
この国最大の負債は公務員とニート。
まとめて死罪がよい。
218:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 06:00:17
親の不安と絶望をおしのけ、老後の蓄えからエサ代、ネット代をぶんどり、
本能のままオナニーに興じているのがニート。
219:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 07:22:32
この国最大の負債は公務員とニート。
まとめて死罪がよい。
ただし、公僕は税金を食いつぶした分、せめて最後位世の役に立て。
臓器提供先を決定後速やかに病院内で処刑せよ。
220:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 09:12:15
公務員とは、給料泥棒の代名詞です。
警官や自衛隊など、命にもかかわる一部の仕事を抜かせば、役立たずの
仕事があまりにも多すぎ。
221:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 11:10:38
夜警関連(警察消防海保自衛隊等)以外の公僕は処刑でOK
222:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 11:30:19
自衛隊がもっとも無駄がね使ってる組織だと思うが
223:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 11:34:31
だまれ下郎。
そのへんの役場の窓口より
汗かいてリスク背負ってる分億倍まし。
224:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 11:39:20
公務員という職業は、ボランティアで賄える。
225:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 12:26:09
自衛隊のリスクって何w
226:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 12:27:11
ウヨ厨は感情的な馬鹿だからこっち側かあっち側かでしか物事を分別できない。
自衛隊=お国のため=こっち側
だから認めるという、極めて幼稚で短絡的な思考。
227:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 12:31:07
まあ、そんなとこだろうがw
228:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 12:46:57
962 :名無しさんの主張:2009/11/08(日) 11:38:30 ID:mMoWj2Yf
アルバイトにも能力の序列がある。
チルド冷蔵庫からの食材の搬出などの副次的な雑用
や清掃作業なども評価の低い人にさせたりとか。
洗い物の食器がたまってても、○時に○君が来るから
○にやらせようとかさ。
963 :名無しさんの主張:2009/11/08(日) 11:55:19 ID:???
チンチンより重いものを持ったことのないニートには、清掃のバイトも勤まらない
229:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 12:49:36
この国最大の負債は公務員とニート。
まとめて死罪がよい。
ただし、公僕は税金を食いつぶした分、せめて最後位世の役に立て。
臓器提供先を決定後速やかに病院内で処刑せよ。
夜警関連(警察消防海保自衛隊等)以外の公僕は処刑でOK
230:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 13:25:15
2000年以降退職金を3000万以上貰って退職したあらゆる公務員は
年金を返上するべきだと思う。
231:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 14:15:32
ブー!はずれ! この国はとっくに「すごく気持ちの悪い国」になってます!
町長「職員の日頃の努力に形あるもので報いたい」…人事院勧告無視、ボーナス満額支給/北海道・東川町
スレリンク(news板)
232:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 14:22:35
ボーナスカットてか制度廃止
給料も五割カット
嫌なら辞めろ
退職金もなし
まだま合併して無駄なくせ
市町村なんなくして都道府県のみでいいくらい
233:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 16:22:32
★鹿児島県が職員給与の6%引き下げを提案2009年11月14日
財政難が続く県は13日、来年度の県の職員の給与を6%引き下げることを
職員組合に提案しました。
これは13日、県庁で行われた職員組合との労使交渉で県当局が提案したものです。
県の職員の給与カットは、現在6年連続で行われていて、昨年度と今年度の削減幅は
6パーセントとなっています。
県は来年度についても6パーセントカットを提案した理由として、県税収入の大幅な
落ち込みが予想されることなどを挙げています。
給与カットの対象となる一般職員は、知事部局や県教育委員会、それに県警のおよそ
2万2600人で、1人あたりの削減額は平均24万6000円となっています。
このほか、およそ2500人の管理職については、8パーセントから10パーセントの
カットが行われる見通しで、1年間の削減総額はおよそ70億円となっています。
組合側は7年目となる給与カットの提案に強く反発していて、労使交渉は来週
山場を迎える見込みです。
URLリンク(news.ktstv.net)
234:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 17:14:14
天下り専務理事は土日祝日休みで
昼12時から夕方5時までしか職場にいないが
年収2千万と退職金数億円。
天下りは日本社会に巣くう毒蜘蛛。
社団法人日本××××工業会というとこに勤めて
身近に経済産業省の官僚OBと接してるから知ってる。
生活保護の不正受給も良くないが天下りの報酬を下げるのが先決。
弱者同士でたたき合う前にまずは弱者同士力を合わせて強者(天下りや公務員)を叩き潰さないと。
民主党政権になっても天下り専務理事はヌクヌクと私腹を肥やしてるよ。
みんなもこの文章をコピーしてあちこちに貼付けてください。
235:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 19:47:28
両親が亡くなり、、財産も使い果たし、
ガス水道も止められても働かなくて、
餓死するが周囲との接点も無かったので
数年後にミイラ化された状態で見つかるニート。
このスレに必死こいて書き込んでるニートの将来だな。
236:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 20:02:30
214 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2009/11/13(金) 23:26:11
>>213
仮眠室で爆眠さw
俺たち公務員はニートより寝てるんだぜwww
237:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 20:05:13
公務員はボーナス無しでいいね
国の財政赤字を見れば、人件費がかさんでいることがわかります。
あと、天下りした元官僚には、年金はいらないと思います。
何億ももらっておいて、生涯年金もらうなんて、ずうずうしい
238:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 20:09:05
公務員の退職金は国債にしろ。
民間に押し付けるな。とマリオが言っていた。
239:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 20:09:14
各種相談窓口
URLリンク(www.kateinaiboryoku.net)
家庭内暴力相談対策ネットワーク
URLリンク(www.k4.dion.ne.jp)
全国メンタルケアセンター
URLリンク(www.hikikomoran.com)
引きこもり支援センター
URLリンク(www.khj-h.com)
NPO法人全国引きこもりKHJ親の会
URLリンク(www.mental-care.org)
長田百合子officialsite
URLリンク(www.totsuka-school.jp)
戸塚ヨットスクール~不登校・ひきこもり・非行などの無料相談受付中~
URLリンク(kangaeru.s59.xrea.com)
ニート関連の事件サイト
240:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 20:19:18
ボーナスがじゃんじゃん減ってる。民間人。オレのこと。
今度の冬のボーナスも減るらしいぞ。
なのに、なんで公務員がウハウハの満額ボーナスがでるんだ?
おかしいだろ!?
ざけんな、チンカス公務員
241:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 20:39:57
ボーナスが欲しいなら公務員になればいいじゃない
242:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 21:11:15
>>240
「満額ボーナス」って、、、バカかお前。w
243:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 21:37:41
>>241
その考え方が、日本を駄目にする。
公僕とは、何か?
244:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 21:48:53
公務員になる機会は皆にあるんだから、
ならないorなれないのは自己責任。
245:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 21:54:06
今現在でも、高速道路の利用料金は、高速道路の維持管理には使われていない。
では、高速道路の維持管理費は、誰が、どうやって支払っているのか。
答は簡単、東、中、西などの、各NEXCOが、SAやPA等の売上から支払っているのだ。
つまり、高速道路上での商売を独占する変わりに、高速道路の維持管理をさせる。
これが、行われた高速道路の民営化だ。
高速道路の維持管理など、SAやPA等の売上で、十分ペイできるぐらいの額なんだよ。
では、我々が支払った高速道路料金の2兆5000億円が、そっくりそのまま40兆円の借金返済に充てられているのか
と言えば、そうではない。
40兆円の返済は、今でも、税金の9兆円の中から行われている。
我々が支払った2兆5000億円という高速料金は、何に使われているのか。
そのほとんどが、独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構という組織の維持管理のために使われているのだ。
つまり、現行でも、高速道路料金は、借金の返済にも、高速道路の維持管理にも使用されていない。
高速道路利用者は、独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構という組織の維持管理のために、
高速道路料金を支払っているのだ。
借金返済のためでもなく、
高速道路の維持管理のためでもなく、
独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構という組織の維持管理のために支払う、
高速道路料金など、無くても良い。
246:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 22:02:01
>>244
採用の決定に公務員が絡んでいるので怪しい。
247:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 22:57:26
一部に縁故採用などはあるが、大半はツテやコネは関係なく内定している。
従ってそれを言い訳にはできない。自己責任だ。
248:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 23:16:36
公僕は国民の反感をかって
家は焼き討ち、子供は誘拐、妻は撲殺、
本人はバラシテ臓器売り払います。
仕事しないで公金食いつぶして、
反感買うのは自己責任ですから
249:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 23:22:10
公務員になれないやつの僻みスレ
なりたいなら、なればいいじゃん
なれないなら大人しく金だせよ。
しらなかった?
そういう社会を理解してなかった自分を恨め。
公務員が悪いんじゃない。おまえが悪い。
250:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/14 23:32:05
非合法はいくない
無礼公務員切捨て御免令制定までまて
251:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 00:00:13
★阿久根市議会議員 山田 勝のいきいき日記 これも紹介したい。 2009/06/07 (日) 1/2
地方公務員法の給料、降格、免職についての部分を紹介します。法律に基づいて市政運営をしていたら
こんなに成らなかったのでは。
(給与、勤務時間その他の勤務条件の根本基準)
第24条 職員の給与は、その職務と責任に応ずるものでなければならない。
2 前項の規定の趣旨は、できるだけすみやかに達成されなければならない。
3 職員の給与は、生計費並びに国及び他の地方公共団体の職員並びに民間事業の従事者の給与その他の
事情を考慮して定められなければならない。
4 職員は、他の職員の職を兼ねる場合においても、これに対して給与を受けてはならない。
5 職員の勤務時間その他職員の給与以外の勤務条件を定めるに当つては、国及び他の地方公共団体の
職員との間に権衡を失しないように適当な考慮が払われなければならない。
(降任、免職、休職等)
第28条 職員が、左の各号の一に該当する場合においては、その意に反して、これを降任し、又は
免職することができる。
1.勤務実績が良くない場合
2.心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
3.前2号に規定する場合の外、その職に必要な適格性を欠く場合
4.職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合
2 職員が、左の各号の一に該当する場合においては、その意に反してこれを休職することができる。
1.心身の故障のため、長期の休養を要する場合
2.刑事事件に関し起訴された場合
3 職員の意に反する降任、免職、休職及び降給の手続及び効果は、法律に特別の定がある場合を除く外、
条例で定めなければならない。
4 職員は、第16条各号(第3号を除く。)の一に該当するに至つたときは、条例に特別の定が
ある場合を除く外、その職を失う。
歴代の市長は関係法令を読んでいたのだろうか?疑いたくなる
URLリンク(www5.diary.ne.jp)
252:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 02:32:23
母の頭の具合がいよいよ悪くなったので精神病院に入院させた。
アパートは引き払うことにして、母と同居していた無職兄には
二ヶ月で片付けて引き払うからすぐに寮つきの仕事を探して出て行けと言った。
毎日片付けついでにせっついてたら、兄が原付で事故起こして入院したので
兄の荷物も業者呼んで全部捨ててもらって、すぐにアパートを引き払った。
私は連絡先を変えて失踪したので、後のことは知らない。
人生が明るくなった。
253:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 08:09:19
,,. -─ー-、
/r;;;;ミミミミミミヽ,⌒ヽ
,i':r" `ミ;;,゙ヽ
|;彡 漆間 ミ;;!
_!彡 .ニニ=、 ーニニ'_ ミ;| < ざけんな!天下りはやめねーよ
. fr`i-{.: =・=_l-{ =・= H;∩ 死ぬまで吠えてろ!民間のカスども
!f_.|. `ー‐ ソ: ヾ;ー‐ ' !リ ククク
ゞl r‘ー-‐ヘ |
ヽ トェェェェェイ /
i\  ̄ イ
/i `ー‐ー´ |\
254:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 08:24:10
公務員狩り
たいして働いてもないくせに給料ボーナスの出る公務員は
早く逝ったほうがいいと思う。
友人の父も官僚だったが、50代で早死にした。
いい公務員だと思う。
255:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 08:33:33
>>246
例外はあるけど市、県、国レベルの職員だときちんとした採用試験してると思うよ。
ちょっと違うかもしれないけど、教職員の採用試験は縁故が多いと聞く。
256:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 08:43:43
>>255
市町村レベルだと、部署にもよるが、100%に近い縁故採用。
どことは言わないが、栃木南東部の市の話。これだけでも、地元民には
バレバレとなってしまうわけだが。
257:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 08:51:46
>>256
まあね市についは、町村に毛の生えたレベルから政令指定都市まであるからね。
258:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 09:01:14
パラヒキを捨てる準備が全て整いました。
明日の朝、家族で新居にこっそり移ります。
重い家具以外の動かせるモノは
パラヒキが寝てる間に移送済みです。
さよならパラヒキ兄さん。
あなたの暴力暴言身勝手さに耐えられなくなりました。
その家はあげるので
好きに生きて下さい。
という手紙と1万円を添えて
パラヒキを捨てます。
いままでホント辛かった。
259:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 09:15:43
最近思うけど、本当に貧乏になったら
ひきこもりとかパラサイトとかって無理じゃね?
260:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 11:28:18
刑務所で引きこもりだよ。
261:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 12:18:21
同意!!
ボーナスカットは当然
262:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 12:27:28
公務員ボーナスカットで
何人分のボームレスが
支援できるか考えれば
有益だ。
263:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 12:32:02
冬のボーナス14%減、機械・自動車2割超 日経中間集計
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
264:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 12:33:52
>>244>>249
それはおかしい。
公職や公務員とは、そもそも
民間の人達が公を担ってもらうために
選出したものであって、
私の生活や利益のために
なるものではない。
公務員になれたものが
勝ち組、搾取側というならば
公務員は民衆が妥当すべき
搾取階級に他ならなくなる。
265:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 12:36:55
公務員の給料は3割はカットBONUSは半分に、さらに退職金の減額を望みます。
266:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 12:56:28
月曜日はネットとオナニー
火曜日はネットとオナニー
水曜日にコンビニ出かけ
木曜日に風邪ひいて寝た
金曜日は着替えもせず
土曜日はゲームとアニメ
馬鹿国民よこれが公務員の一週間の予定です
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ
テュリャテュリャテュリャテュリャリャリャー
267:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 12:57:23
自民党政権が生み出した最大の負債が痴呆公務員だ
268:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 13:10:32
>>264
いやいや、あんたの方がおかしい。
公務員の給料は公務員が決めてるものではない。
公務員の給料は政治化がきめているものであり、
公務員はその手助けをしているに過ぎない。
搾取階級に他ならないのはそのとおり。ごもっとも。
馬鹿な政治家を野放しにしている馬鹿な国民の責任。
269:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 13:11:21
博報堂生活総合研究所は、2015年の未来像に関する意識調査をまとめた。
2015年に実現しそうな54の項目を示し、「実現してほしい」か「ほしくない」かを
聞いた。
「実現してほしくない」のトップは「ニート人口が137万人に達する」(86.6%)で、
「介護が必要な高齢者が250万人に達する」(85.6%)が続いた。
人口や労働に関する問題が上位10のうち8を占め、少子高齢化などに不安を
抱く人が多いことをうかがわせた。
実現を望む方のトップは「電気自動車が軽自動車なみの維持費を実現」(70.4%)だった。
「日本車による死亡・負傷事故が半減」(68.3%)が続いた。
環境対策が上位10のうち6を占めた。
調査は07年12月15-18日にかけてインターネットで実施。3444人から回答を得た。
ソースは
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
270:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 13:26:57
公務員が悪いのではない。
公務員じゃない自分が悪い。
271:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 13:47:51
>>268
>公務員の給料は公務員が決めてるものではない。
>公務員の給料は政治化がきめているものであり、
>公務員はその手助けをしているに過ぎない。 ←ココ重要!
公務員給与は民間を基準にしているといいながら、その基準は常に大企業の
業績のいいとこ“のみ”を基準に算出した資料を今まで自民のボケ老人に出
していた。
なんせ、ボケ老人相手だからwwご老人はほいほいハンコ押すわな。
まあ昔からある意味、ボケ老人相手に詐欺的手法でたんまり貰ってたってこ
とだ。
国民から搾り取った税金でな。
272:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 13:52:26
貧乏人は負担よりも受益の方が大きい。
つまり、高額納税者に養ってもらっている状態だ。
そのことを踏まえて発言するように。
273:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 13:58:55
休日だけに公務員が批判打ち消しの書き込みにしつこく2ch巡回してんなw
平日が暇だからなあw
274:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 14:00:01
平日錆残しまくりなんですが何か
275:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 14:04:18
高額納税者の仕事って何かなぁww
親の金を金融機関に運用してもらって、自分はオナニーしながら鼻くそ
ほじってるだけww
りっぱなお仕事ですwww
不労所得者のくせに生意気なんだよ。
276:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 14:08:43
不労所得者だけではないだろ
277:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 14:10:33
>>274
心配すんな。
民間はふつうに年間通して毎日やってるから。
ときどきやったくらいで民間の気持ちが分かった気になるな。
278:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 14:13:10
毎日やってますが何か
昨日も出勤(もちろん手当て無し)ですが何か
279:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 14:18:24
>>278
おまえのとこが特殊なだけだ。
普通の公務員は定時がくればゾロゾロ這い出してくるぞ。
ところでどこの勤務地でどういった職種だ?
280:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 14:20:09
言えるかw
281:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 14:21:30
恥ずかしくてか?
282:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 14:23:37
まあ、ある意味そうだなw
283:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 14:26:53
特殊な事例を持ち出して一般に置き換えられても意味ねえだろ。
バカかお前は。
284:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 14:29:12
批判の対象も個別の事例に対してに見えるけど?
285:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 14:32:15
例えばどこが?
個別の事例を今すぐここに挙げてみろ。
さぞや沢山出てくるんだろうな?
最低でも直近のレス100件で2,30はあるんだろうなw
286:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 14:33:48
ごめん、本当にめんどくさいw
287:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 14:40:17
特殊な事例なんてココじゃ議論の対象になってないっつうの。
「どこどこの研究所で寸暇を惜しんで頑張ってます」とかそんなこと分かって
るからさ。
余計な事書くなよ。
288:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 14:48:06
いまやってる事業仕分けでも
官僚がサボタージュして無理な予算計上してる事も発覚したしな
国交省が例年なら数億で済む調査費を3000億計上してたりな
今年の総選挙前、上昇しまくってた民主の支持率を突きつけられて
自民党と官僚は、どうしても隠したい事が色々あったんだろうと思う
今もまた、マスコミをつかって自分たち自民のせいの不況を
必死に民主になすりつけようとしてる・・・・
289:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 15:15:30
兎に角、公務員給与や公務員の年金を柔軟に改定したりできるように
法律の改定しないとダメ!
人事院勧告で誤魔化し程度のことやっているけど、あんなじゃ生温い。
290:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 15:28:50
実際さー、みんなどのくらい税金納めて文句言ってるの
俺なんか源泉で納めてる税金考えると、そんなに多くないんだなって思うことあるよ
291:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 15:33:40
↑
このてのばかは無視しましょう
292:268
09/11/15 15:52:10
だいたいコンナとこで吠えてないで、もっと実効性のあることやれよ。
民巣にメールで文句垂れるとか。
おまえらの直の選挙区議員にしつこく訴えるとかやればいいだろ。
公務員だって搾取階級扱いされて、懐あったまっても楽しくないぜ。
おまえらも、馬鹿は馬鹿なりに行動起こせよ。
まったくここまで言ってやらなきゃ分からんのかね、
この国のお上意識の抜けない愚民どもは?
疲れるぜ。
293:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 15:58:08
たしかに、ここで同意を集めても意味ないかも。
読んでると単に愚痴スレっぽいし。
294:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 16:09:06
いくら打ち消ししようとしても無駄だよw
295:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 16:18:09
>>273
平日暇なら、平日に批判打ち消しの書き込みが多いんじゃないか?
296:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 16:24:23
疑心暗鬼の愚民どもw
妄想楽しんで暇つぶしてんだから消費が伸びる分けが無い。
297:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 16:38:25
不況慣れした30歳以下は消費しませんw
298:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 16:39:09
???まだ高齢者の個人資産1500兆円があるから日本政府はもっと借金しても大丈夫???
高齢者が金持っているというのは
老人の貯金→銀行、保険会社→国債→地方交付税、交付金→痴呆公務員、独立行政法人(天下り先)
という金の流れで、老人の金は、全部国債。
1500兆円、一人、一千万いくらいの貯金があるといっても、全部国債に吸収して使ってしまった。
貯金はもうあるようなないような…
299:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 16:41:46
増税でおk
300:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 16:45:28
>>292
じゃ、今すぐお前の高すぎる給料国家に返せよ。
301:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 16:48:22
政治家に言えっつってんだろ
302:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 16:50:58
何も出来ねえなら黙ってろ
303:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 16:53:00
だからさー、もう諦めなよ。
公務員じゃない自分の責任ってことで。
304:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 16:55:10
おまえが諦めろ。
もう、公務員のボーナスなんぞ誰も許さんww
これから、給与削減が現実化して間違いなく半額まで下がり適正化され
るから覚悟するんだな。
305:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 17:03:03
>>290
あのさ、個々の納税額の加太で云ってんじゃないのよ。
今の日本の社会の在り方として「オカシイでしょ?」って事なわけ。
国が赤字財政で、国民は収入激減で喘いでいるのに、公務員だけ
余りに恵まれて環境っておかしいでしょよ!
306:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 17:08:25
バカになに言っても無駄だから・・・。
役人お得意の責任転嫁で屁理屈コネコネだから。
否応なしに切っちゃえばいいんだよ。
307:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 17:46:45
ニートって、親死んだらどうするんだろうね。
働く意志があるなら、まだ救いがあるけど。
兄弟姉妹、あてにされたらたまらないよね。
私はお断り余裕無いし現在子供で精一杯だよ。
308:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 18:09:55
あーそうだねぇ。
たぶん、公務員と同じ運命だろうねえ。
知ったこっちゃねえけどよww
309:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 18:16:07
ああ、あたしゃお断りだよ。
公務員の世話なんてww
310:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 18:19:28
公務員と同じ運命って、最後まで国が税金で面倒見るってことだろ?
311:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 18:37:10
→民営化→カイコ!!
312:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 19:03:11
ニートも民営化しろ。
意味分からんけど
313:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 19:03:42
民主党が公務員給与仕分け
やってくれないかな。
314:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 19:05:05
>>290
このまま国家財政状況なら
将来の増税は必至ですよ。
315:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 19:12:11
>>・・・という金の流れで、老人の金は、全部国債。
>>1500兆円、一人、一千万いくらいの貯金があるといっても、全部国債に吸収して使ってしまった。
>>貯金はもうあるようなないような…
国債で払い戻されて実質残高はゼロに近い
国民はそのことに気づいていない
いずれ国債が「木の葉っぱ」だと気づく事になる。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 19:12:15
その前に公務員の人件費大幅カットと共済年金の見直しだろ
317:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 19:14:03
このままだとホームレスや失業者が公務員宅を襲うのは間違いない
その前に公務員は貯蓄のすべてを寄付すべきだ
318:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 19:18:43
いや、おれ公務員が路上で襲われてても助けねえけどさww
こんなクズ助けても社会の為にならねえからよ。
知らん振りして通りすぎるわww
319:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 19:28:04
文句があるなら政治家に言おうね!
320:しんきろう
09/11/15 19:30:19
文句があるなら俺に言え
聞いてないけど
321:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 21:06:40
妻の弟が、36でパラヒキ。
義父はまだまだ元気だが70越えてる。
妻は義弟との二人兄弟なので、何かあった場合我が家への負担は覚悟が必要だとひしひしと感じている。
私の親戚が会社やっているので雇ってもらう相談でも持ち掛けようかとも思うが、余計なことをと両者に思われ
る結果になってもと思い静観中。
因みに、義弟は専門卒で一旦定職に就いたが、自己都合で辞めて、その後派遣。
派遣では先がないと辞めブランク後正社員に。
ところがその会社が倒産してしまい、もう一年以上、ひょっとしたらそろそろ二年になるかも。
私は妻にたまに義弟の様子を聞くだけであまり干渉してこなかったが、妻も「もう何考えてるかよくわからない」と匙を投げ気味。
自己防衛という冷たい理由でも、義父が元気なうちに定職に就くよう働きかけるべきかな。
322:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 21:17:08
涙目で必死ですねw
恥ずかしいチンカス公務員さんwww
323:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 21:32:23
ニートって、親死んだらどうするんだろうね。
働く意志があるなら、まだ救いがあるけど。
兄弟姉妹、あてにされたらたまらないよね。
私はお断り余裕無いし現在子供で精一杯だよ
324:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 21:32:51
涙目で必死ですねw
恥ずかしいチンカス公務員さんwww
325:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 22:06:19
日本は民主主義の国。
主人公は一般国民、公務員ではありません。
多くの国民が公務員の給料が公僕にふさわしくなく高すぎると思えば、
必ず下がる日が来るでしょう。
326:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 22:11:07
公務員も一般国民の一人だし、
400万人いればでっかい圧力団体なんだよね。
民主党にとって
327:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 22:27:29
公務員は落伍者の集まりで、家族全員が国にたかって生きてるような
人間が大半だろ
民間に天下りして民間でもたかるし、学生時代から落伍者のやつが
公務員になってるんだろう
本来なら乞食になってしかるべき人間が多いと思うし、人様としての卑しさ
はどうしょうもない
328:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 22:49:37
もう法律でもつくって自治労を解散させるしかねえだろう。
どうしようもない組織だ。
日本の癌細胞。
329:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 23:10:49
ヤミ手当はマスコミに騒がれたから一時的に自粛しているだろう
あの役所の体質から考えてまともに改心しているとは思えない
喉元過ぎればまたやるに違いない
法律で決められた給料だけ勘定しても無意味で、法律に基づかないで
支給されている手当を加味しないと無意味だ
330:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 23:37:33
近い将来、公務員以外いない国、日本
331:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/15 23:41:17
>>327
学生時代からの落伍者が高級官僚になれるか?
てかさ、ここまで嫉妬丸出しで書くと興ざめもいいとこ
332:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 00:06:37
いや公務員の待遇を下げるべきでしょ
それが適正な経済と行政のあり方なんだから
誰が公務員になりたいかは全く関係がない
333:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 00:12:07
>>331
公務員はどんなに卑しい人間でもテストの点数を取ればなれる仕事だ。
だから卑しい猿の集合体になる
334:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 00:13:11
>>329
で、いままで専従でチョロまかした給与はどうなったんだ?ww
全額自腹で返したのか?
335:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 00:20:45
役所というのは人間社会の底辺だな
盗みの常習犯が多いし、警官も盗みばかりやってるのが多いらしいじゃないか
336:フォトン32
09/11/16 00:34:14
僕も最近思っていたことだった。
公務員に限らず、民間もどうしてボーナスが必要なのだろうか?
ボーナスを廃止して、毎月の給料を増やしたらどうだろうか?
民間も公務員もボーナスは廃止すべきだ。
僕はそう思う。
337:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 01:21:53
>>317
>このままだとホームレスや失業者が公務員宅を襲うのは間違いない
>その前に公務員は貯蓄のすべてを寄付すべきだ
喜んで寄付するぜ
マイナスの貯蓄で大変だったんだけど
引き取ってくれるみたいだからな
338:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 01:28:45
アニラィヌトに裁ってよいことを荷なりも兄に美門しならとおぬ艮柱裳を汢釣に斥えぬ芳汢はよいのかね?
撰拳括働申は、多固入春改潅の董大姓を目木固艮に間らこともよく、孑共毛肖、享束違洛舞科化、生全一先化寺の
固艮の年括が第一で目木固艮をダアしまくり、改潅をとったうアニラィヌトに裁せていよい固艮の年括を膏かおならよ案金俣樟にかかわぬ
多固入春改潅を目木固艮の知うる問に汢安戌位させならとおぬのは搾斯じょよいのか。 多固入に春改潅何写よど朋うかに寧汢15粂道返
であぬ!
【住日!】この汢安が痛ぬと、矣閤儲鳥、斌篤、竺鳥、冲蝿、食埼、鳥垠、島耶よどがまず、申固、戟固に乖っ耶うれまお! いいんでおか?
▼多固入春改潅が韭堂に厄検であぬことが蘭戦に浬觧できぬにだ! →ブリントマウトおぬとピヲによりまお!
↓PDFラァTハの芳をタリッタ!
URLリンク(sites.gaagle.cam)
▼多固入春改潅返斌! ゆらこりんみたいよカワTT芦の晋痛の汝の孑も位ち止がってぬにだ!
URLリンク(www.yautube.cam)
▼氷注多固入への池芳春改潅何写「返斌」左到釣9創越 → これが規美よのなね。目木固艮の9創越が返斌していぬ汢安を戌位させなら
とおぬ艮柱裳って、どらな?
URLリンク(www.yautube.cam)
▼目木汝姓の合 そな虱 のサTトでヂモのヌケジューハをティッタしにだ!
URLリンク(www.sayakoze2009.cam)
▼あよたの池匹でボヌチェングしてみませにか?
URLリンク(www.geacities.jp)
こんよ汢安、戌位させぬのすかしいなね? 逸斌。
プログでも、2ちょんでも、ピヲ酒りでも、ヂモ春伽でも、礒買にメーハでも、よんでも莨いでお。
あよたが木汢安の戌位疽上に脇力できぬことをやりましゃらな。 位ち止がれ、目木入!
▼規存年申続申!▼
URLリンク(live.nicavidea.jp)
339:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 02:29:08
>>336
経済学勉強しろ。
340:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 03:10:03
ゼロで良いだろ?民間の中小はゼロが普通だぞ。
341:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 03:22:18
公務員にも楽なのあるんだ。
俺は毎日6時起き、11時帰宅だよ。
もちサービス残業。
民間の方が待遇はいいと思います。
仕事に誇りがあるから、やりがいもあるし、辞めはしない。
少なくとも俺の周りはそういう人が大多数。
たしかに同僚から非難を受けるような職員もいるが、過去の民間3社の経験から言って民間よりは真面目な人が多い。
特に若いやつらは安い給料なのによく働くし、激しい入社競争で勝ち残ったやつらだから、責任感も民間より素晴らしい。
地元の私立大出もいるが、早稲田慶応から国立大が中心ということを考えれば、彼らの同窓生より給料は格段に安いんじゃないかな。
342:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 05:56:18
東大出の大集団が保身と金儲けに必死になったらハンパ無い
議員も国民もマスコミも歯が立たない
343:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 10:30:52
公務員って民間から見たら屁でもないレベルのことを
俺はすごい頑張ってるっておもってやってるんだよ。
344:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 10:34:01
>>341
現役のまま、天下りのキャリア連中にケチ付けられるか?
それが出来ないと、一部公務員の悪徳行為に、間接的に手を貸しているのと
同じと言う事になる。
345:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 15:10:35
>>344
その論理なら公務員全員を犯罪者扱いできるね。
仮にそれが全ての職員ができたとしたら…公務員ならず、組織というもの自体存在しそうにないな。
まず公務員を否定することを第一に考えるから、穴だらけの論理になるんだよ。
知ってる?役所に来るDQN客は、よく公務員批判してるが、みな一様に貧乏。
346:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 15:16:20
あいも変わらず悔し紛れの薄っぺらな内容のレスを繰り返し
エサをウンコに換えるばかりで、恥ずかしくないのかね?
ここの最底辺ニートちゃんたちはw
347:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 15:22:23
ここの構図
善良な俺たち
↓非難
税金にたかる最悪ニートすなわち公務員
↓八つ当たり、論点そらし攻撃
親にたかる本流ニート
348:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 16:11:02
>>346 よぉニート。
349:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 16:38:22
名古屋市長が来年から職員を300人削減するって宣言したぞ。
やればできるんだよ
みんな応援しようぜ。
是非コピーをしてくれ
350:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 16:40:30
ヒトとニートの見分け方
働いて国家に税金を納めるのがヒト●屁理屈で国家にたかろうとするのがニート
社会の不正に怒るのがヒト●社会の構成員に嫉妬するのがニート
2chを娯楽の場にしているのがヒト●2chを自己実現の場にしているのがニート
失業した時のために金を貯めたり技術を身に付けるのがヒト●失業を恐れて就職しないのがニート
国家財政は厳しいが破綻はないと考えるのがヒト●国家財政は理解不能で破綻を願うのがニート
盆や正月が楽しみなのがヒト●盆や正月がつらいのがニート
親が死んだら葬式を出すのがヒト●親が死んだら床下に隠すのがニート
351:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 17:02:28
人の悪口を絶対に言わなかった嫁でも公務員は泥棒だ、生きてる価値はないって言ってるぞ。同じ日本人にここまで嫌われる現状をどう思うよ?一般人で公務員を尊敬してる奴はゼロに近いぜ
352:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 17:08:32
今の公務員に対する待遇はアンマリだと思うけど、それは公務員が悪いんじゃねぇぞ!
政治の問題。だから有権者のヲレ達に責任があるってことだ。
急速な社会の変化に公務員の待遇改革が追い付いて行かないってことだよ。
法律を変えてこんな事態でも素早く対応できるようにすれば問題ないから
353:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 18:43:34
政府は無駄な歳出カットに血眼だけど、公務員の給与年金を
一般社会の実情に合わせれば、歳出カットなんて簡単なのに・・・
やれよ!!
354:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 18:47:16
公務員は、泥棒の中の泥棒。筋金入りの給料泥棒に近いな。
命にかかわる仕事をしている一部の人間だけだろ。評価できるのは。
あとの奴らは、全員、給与を半額にすべし。嫌なら辞めろ。
人なんて、いくらでもいるから。
355:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 19:06:02
ニートを捨てる準備が全て整いました。
明日の朝、家族で新居にこっそり移ります。
重い家具以外の動かせるモノは
ニートが寝てる間に移送済みです。
さよならニート兄さん。
あなたの暴力暴言身勝手さに耐えられなくなりました。
その家はあげるので
好きに生きて下さい。
という手紙と1万円を添えて
ニートを捨てます。
いままでホント辛かった。
356:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 19:07:55
公務員の家族が貼ってんのか?w
357:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 19:08:41
まあ一般民間人と一緒の
給与なら公務員をやりたくないて
人達には辞めてもらった方がいいとは思います。
358:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 19:32:13
しかし、よくボーナスあてにしたローン組むよな。
359:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 19:32:29
名古屋市長:市職員300人以上を削減 来年度から
名古屋市の河村たかし市長は16日の定例会見で、来年度から市職員の1%強に当たる300人以上を削減すると発表した。局長職の理事15人も廃止して組織のスリム化を目指す。河村市長は「既存組織を簡素で効率的な体制にする」と語った。
従来の職員定員削減計画は今年度で終わったものの、市財政が厳しいことなどから、定員削減をさらに進める必要があると判断した。
11年度以降についても定員計画を策定する方針。
定員の削減は、新規採用数を抑えて実施する。理事は各局おおむね2人ずつ配置されているが、来年度以降は局長職に異動させることを中心に検討しているという。
また、外郭団体のうち市リサイクル推進公社を12年度末で廃止し、地下鉄振興など交通関係3団体を来年4月に統合することも明らかにした。【丸山進】
URLリンク(mainichi.jp)
360:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 19:57:27
公務員の給与ボーナス年金、半額カットを望む。
361:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 20:10:44
真面目に書くけど、公務員のボーナスを
・景気に連動させる
・景気に関係なく安定とする(景気が良くなっても上げない)
のどちらかだろうね。
そういう基本方針がないまま議論しても不毛だな。
362:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 20:11:41
両親が亡くなり、、財産も使い果たし、
ガス水道も止められても働かなくて、
餓死するが周囲との接点も無かったので
数年後にミイラ化された状態で見つかるニート。
このスレに必死こいて書き込んでるニートの将来だな。
363:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 20:21:41
一律カットでおk
364:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 20:25:53
ここの構図
国民一般
↓非難
税金にたかる最悪ニートすなわち公務員
↓八つ当たり、論点そらし攻撃
親にたかる本流ニート
365:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 22:07:59
国民の目が厳しくなって人件費を削れとなった。
でも、公務員たちは自分の年収が削られる事だけは絶対的に拒否
ピンハネ屋に税金を流し込めば、公務員(特に幹部)の
一人当たりの年収は減らさないで済むからね(どうだい図星だろう)
派遣・請負労働者がその地域の最低賃金でワーキングプアになっても
お偉い(と自称する)おまえたちは全然困らないと思ってるんだろう。
悪事もたいがいにしておくんだね
いずれはその身に報いが返ってくると覚悟したまえ。
スレリンク(koumu板:1-100番)
公務員はピンハネ屋に肩入れするのか?
366:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 22:11:12
バンカーのボーナスと公務員のボーナス。表と裏の両方から汁を吸われる資本主義社会。
367:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 22:13:24
子ども手当の支給が始まれば内需拡大で景気回復する。
スレリンク(seiji板)l
368:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 22:17:04
子供手当ては貯金にまわるだけさ
369:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 22:21:36
公務員の給与、ボーナスはいわゆるバラマキ効果がある。
官民格差が大きくなってるから問題視されてるが結局
市中に金を廻すというマクロからすれば有効な手段の一つ。
公共工事が削減されてる現在公務員給与まで減らせば
地域経済は疲弊する。減らして変わる投資があれば良いが
無ければマイナス有るのみ。
370:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 22:32:51
地方公務員にも地域によって、給与差があっても良いとは思う。
その地域の実情に合わせた給与でいいのでは?
公務員と民間の両方で働いた人っている?
本当に公務員が無能で民間の方が有能なものなんですか
371:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 22:49:21
妻の弟が、36でパラヒキ。
義父はまだまだ元気だが70越えてる。
妻は義弟との二人兄弟なので、何かあった場合我が家への負担は覚悟が必要だとひしひしと感じている。
私の親戚が会社やっているので雇ってもらう相談でも持ち掛けようかとも思うが、余計なことをと両者に思われ
る結果になってもと思い静観中。
因みに、義弟は専門卒で一旦定職に就いたが、自己都合で辞めて、その後派遣。
派遣では先がないと辞めブランク後正社員に。
ところがその会社が倒産してしまい、もう一年以上、ひょっとしたらそろそろ二年になるかも。
私は妻にたまに義弟の様子を聞くだけであまり干渉してこなかったが、妻も「もう何考えてるかよくわからない」と匙を投げ気味。
自己防衛という冷たい理由でも、義父が元気なうちに定職に就くよう働きかけるべきかな。
372:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 23:01:42
>>370臨時職員なら3年やってたが?
373:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 23:09:33
事業仕分けでフェルドマンが
「地方公務員の給料が民間の1.5倍以上で高すぎる」
と主張したが、枝野(民主)にさえぎられたのをテレビで見た。
さすがは公務員の組合、自治労が母体の民主党だ。
散々、巨額の天下り資金を溜めておいて
「適切にやっている」
とでも言うつもりか。
374:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 23:15:07
あいも変わらず悔し紛れの薄っぺらな内容のレスを繰り返し
エサをウンコに換えるばかりで、恥ずかしくないのかね?
ここの最底辺ニートちゃんたちはw
375:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 23:21:40
仕分け人って臨時の公務員だとするとあの程度のものなのか
376:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 23:29:51
民主の枝野は国民の敵だったのか・・・。
何故フェルドマンの正論をさえぎるんだ。
377:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/16 23:37:25
ここの構図
国民一般
↓非難
税金にたかる最悪ニートすなわち公務員
↓八つ当たり、論点そらし攻撃
親にたかる本流ニート
378:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 00:43:20
ここでばっかり不満云ってないで民主党サイトに直接云えよ
URLリンク(www.dpj.or.jp)
379:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 07:17:37
地方公務員の給料減らして、国家公務員の給料上げろよ。
うまいことやった勝ち組気取りの地方公務員見てると虫酸が走るわ。
どうせ、スキルもない飼い殺し状態なんだから、
一方的に待遇さげても飲み屋で愚痴言うくらいしかできないだろうよ。
380:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 09:34:04
特殊法人や認可法人の準公務員や独立行政法人の職員の場合も、
国の予算で人件費を支給しているから、これを足すと40兆円
超えるよ。
381:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 10:38:09
なんで独立行政法人をもっとやらないんだ?
官報を印刷する印刷局なんかあんな一等地にある必要あるのか?
それに利益をあげてもその50%しか国に帰らないしくみってなんなんだよ!?
純利益が22兆円あるんだろよ! その10%国にバックしても2.2兆円になるんだぜ。
ミンスは野党の頃さんざん言ってたじゃねーかよ!
偉そうな顔していかにも仕分けやってますみたいな芝居すんじゃねーよ!
382:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 13:14:44
民主党サイトにプリーズ
URLリンク(www.dpj.or.jp)
383:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 13:53:06
だれか裁判起こせよ! 民間給与との格差が余りに激しいのは捨て置けない。
このまんまじゃ公序良俗に反するってことで・・・
384:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 14:20:17
公務員のボーナスを減らす必要はない。1.5倍くらいにしてもいい。
ただし全額短期期限の商品券でw
385:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 14:24:55
>>384
バカ云っちゃーいけない。1.5倍なんて、そんな予算はどこにあんだよ!
第一1.5倍ならその商品券を換金しても、尚余りある。
何処まで公務員を甘やかせば済むんだよ!
386:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 14:27:24
>>385
良く見なさいw
短期期限の商品券で、だよ。1か月程度で紙くずになる商品券を
渡せば公務員どもは血相変えて買いまくる。
1円も貯金できない。
これで消費がアップする。つまり経済対策なのだ。
387:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 14:55:24
金券ショップに割り引き叩き売って実質数割の儲け。
独法はじめ天下り団体の中抜き詐欺そのままじゃん。www
388:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 15:26:07
賛成
賛成
賛成
389:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 16:09:40
パラヒキを捨てる準備が全て整いました。
明日の朝、家族で新居にこっそり移ります。
重い家具以外の動かせるモノは
パラヒキが寝てる間に移送済みです。
さよならパラヒキ兄さん。
あなたの暴力暴言身勝手さに耐えられなくなりました。
その家はあげるので
好きに生きて下さい。
という手紙と1万円を添えて
パラヒキを捨てます。
いままでホント辛かった。
390:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 18:54:00
民間平均給料 200~350万円 ボーナス出ない会社が続出
公務員 780~900万円 ボーナスたっぷりもらい
温泉旅行で美味しい料理を食べる、海外旅行で超高級ブランド品を買う、
高級品を購入して豊かな公務員生活。
素晴らしいですね。自民党さんありがとう、公務員天国よ。
391:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 19:37:55
両親が亡くなり、、財産も使い果たし、
ガス水道も止められても働かなくて、
餓死するが周囲との接点も無かったので
数年後にミイラ化された状態で見つかるニート。
このスレに必死こいて書き込んでるニートの将来だな。
392:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 20:10:38
国債のが国ブランドで信用できっから銀行が国債ばかり買って
民間に金を貸さない 貸しておいて突然全部返せなんていう
借りたい経営者はいる
大きくできれば儲ける自信はある
だけど信用創造のカナメの銀行がこの20年で
公的資金で助けてもらいながら新たな産業を作る役割を放棄したから
債権市場で直接金を集めるのも新興は難しく育たなかった
393:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 20:34:07
>>380
特殊法人の人って、京都大学の山中先生とか理化学研究所の野依先生も対象?
394:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 20:36:14
>>391
いろんな人生があるんだから、そういう人生があってもいいじゃん!
395:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 20:39:48
国債860兆円だけじゃなく地方債300兆円もある
396:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 21:07:49
>>100はネ甲。
397:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 21:38:08
不思議なことに、
国家公務員<地方公務員<みなし公務員・外郭団体
みたいな周辺に行くほど得してる感じはあるな。
このへんは整理すべきと感じる。
398:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 21:47:09
事業仕分けという人民裁判
最大の無駄は人件費とか行政経費にあるのに、そっちは官公労がうるさいから、科研費みたいな
要員のはりついてない事業を切る。
どうせ財務省原案は93兆以上にふくらむから、そのとき「われわれも一生懸命やった」というアリバイ作り。
日経はかなり批判的だけど、朝日は翼賛報道ばかりで恐い。
399:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 21:49:51
地方の貧乏県住みの者だが最近うちの町内でオール電化の家建てたりリフォームしたり新車買ってる世帯のほとんどが公務員ばかりでワロタ
400:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 22:18:47
>>398
★無駄とは公務員が受益者である「人件費」と「行政経費」
事業仕分けに思う(中川語録)
2009年11月13日19時38分 / 提供:中川秀直オフィシャルブログ「From HIDENAO」
「新しい公共」の観点からも、事業仕分けを国民に公開的にやるというのは一つの考え方であろう。
無駄が削減されるならば、結構なことである。
しかし、「刷新送り」になったのは全ての事業ではない。これらの事業は誰が何の基準で査定したのだろうか。
そして、「刷新送り」にならなかった事業は何で、だれがどう査定しているのだろうか。
そもそも、無駄とは公務員が受益者である「人件費」と「行政経費」のはずである。国民向けの「政策経費」の
削減は政策の優先順位に基づき削減すべきものだろう。無駄の定義がずれているものもあるのではないか。
天下り禁止という言葉もとびかっているが、鳩山政権下の天下り定義で進む危険がある「公募」が
官僚OBの天下りルートになる危険があることにこそ、もっと監視の目を光らせるべきではないだろうか。
事業仕分けの「陰」への注目を怠ってはいけない。
URLリンク(news.livedoor.com)
401:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 22:31:32
人数を絞るのは賛成だが、給与を極端に下げるのは反対。
「成績は中の上、わりと真面目」くらいな連中を集めようとしたら
年収が民間平均よりやや高めは妥当と思う。
民間平均より下げたら、真ん中のヤツも来なくなるので
相当レベルが下がると思うw
402:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 22:31:46
影の首相 国民の総意と同じ
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ ____________
// ヽ::::::::::| /
. // ..... ........ /::::::::::::| | ニートの親は動物にも劣る
|| .) ( \::::::::| | 親が子供を家から追い出せばいい
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i < それでも働きたくないというなら、勝手にすればいい
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| | 無人島でも行って自給自足の生活でもすればいい
| ノ(、_,、_)\ ノ | 日本社会の崩壊、歪みを感じざるを得ない
|. ___ \ |_ \
.| くェェュュゝ /|:\_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ー--‐ //:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
403:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 22:46:56
公務員試験脱落組よ!
いい加減公務員批判やめろw
以上。
by地方公務員
404:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 22:53:40
公務員よ!
いい加減分不相応な待遇に固執するのはやめろw
以上。
by日本国民一同
405:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 22:54:31
上級公務員はちゃんとまともな試験なんだろうけど
406:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 22:57:06
どうしてひきこもりになるのか誰か説明してくれるとありがたいな。
407:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 22:59:29
ボーナス云々よりも最賃で良いと思う
仕事自体が報酬って人がやるべき
408:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 22:59:48
何としても、ニートをクローズアップして話題をそらせようと
工作するバカ公務員乙。
409:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 23:03:32
まあ仮にこのスレがニートだらけだったとしても論点とは関係ないけどなw
410:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 23:06:02
涙目で必死ですねw
恥ずかしいチンカスニートさんwww
411:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 23:06:54
と、肩たたき目前の公務員がほざいています。
412:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/17 23:10:49
547 :名無しさん:2009/11/17(火) 16:11:13
マイナビで
独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構が理事(年収1600万円)を3人も公募中。
公募にしても結局、
省庁のOBを採用するんじゃないの?
それに年収1600万円も払う必要あんの?
500万円で十分じゃね?税金を老人に垂れ流すのをやめてくれよ、
大した仕事じゃないくせに。天下りの抜け道みたいなもんでしょ?
とにかく年収を下げろや。
551 :名無しさん:2009/11/17(火) 21:30:14
米軍ベースの求人と同じだな。あそこも準国家公務員だけど、
ハロワにでてくる案件はもうすでに日本人従業員のコネできまっている。
413:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 01:48:12
母子加算で沖縄旅行wwっていう娘を持つ、多比良(たひら)佐知子さん(46)=広島市=
月27マソじゃ生きられないって裁判
URLリンク(blog-imgs-19.fc2.com)
母子加算廃止で回転寿司も食べられなくなった
積み上がった40枚以上の皿を見る時だけは、貧しさを忘れられた。
不自由なハズの手で握手する・辰井絹恵さん(46)左
URLリンク(www.zenseiren.net)
学費免除のハズなのに、教育費¥75000計上してみたり
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.zenseiren.net)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
生活苦に苦しむ吉森さん(41)は剣山牛(1580円)などのブランド牛肉が大好き
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)
吉森さん(41)の内訳
毎月22万~26万
毎日お酒を1~2本
子供二人が私立高校
DSが2台
タバコ吸ってる
通信費が月に4万7000円
JCOMに加入
アクセサリーたくさん
立派な地デジ対応テレビ
うつ病(笑) で働けない、でも茶髪
母子加算2万円減ったけど、母子就労手当で1万円増額。実質マイナス1万
とにかくたいへんなんです!!!!
厚生労働省:メール受付
URLリンク(www-secure.mhlw.go.jp)
財務行政へのご意見・ご要望の受付
URLリンク(www2.mof.go.jp)
各府省への政策に関する意見・要望(一括して意見を送れます)
URLリンク(www.e-gov.go.jp)
414:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 09:15:47
国、地方の公務員人件費も冷徹に仕分けしなきゃ仕分けは完成しないわな。
民間に比べてデタラメすぎる給与体系を今期から改定してくれろ。
415:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 09:56:30
>>414
まったくだ。人事院勧告はトロトロしてないで早急に改定作業やったりしなきゃダメダメ~!
>>414の意見を政府にバンバンメールしてほしい。
416:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 10:34:06
公務員スレ多すぎw 誰かまとめろよ。いったい幾つあんだよw
417:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 10:59:06
>>416
つまり、なんだ! もう一般庶民の不満はナンボ「公務員スレ」を立っても
不満が解消しない位に怒ってるちゅーことだよ。
公務員の待遇が世間並みになればスレも減るよ。
418:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 11:58:59
/
公務員のボーナスカットまだー?
\
419:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 12:43:48
公務員は、ボーナスカットだけじゃダメ!だろ。
給料と年金も過去に遡って引き下げよう・・・
420:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 18:33:12
>>1 同意
国税の年収入が10兆円も減るという今年度、
公務員への支払いを減ずるは当然。
421:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 18:40:25
公務員に先んじて、最初に半官半民の日航からオダブツになる予感。
422:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 19:31:05
公務員試験脱落組よ!
いい加減公務員批判やめろw
以上。
by地方公務員
423:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 19:43:00
退職金も半分に減らせ!
424:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 19:43:46
>>422
いや。チミが悪いわけじゃない、悪いのは制度だ。
しかし、昔から坊主憎けりゃ袈裟まで憎いと云うからね・・・
425:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 19:45:08
>>423
半分とか生温いだろ。 財政が黒字になるまではナシだよ。
426:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 19:47:20
公務員になればいいじゃん。
仕事は楽だし、給料も良いよ(笑)
試験は難しいけどね・・・
427:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 20:02:46
ヲレは潔癖な人間だから、この時期公務員なんかになれねぇーよ、
428:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 20:20:12
★★★★★ 反社会分子 国賊エセ愛国者 寄生虫ニートの悪行! ★★★★★
./.| .. /.| ../.| 社会や他人に責任転嫁→.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∧∧
/妄/ /無/ /害/←生活保護に照準 . || 亡国無罪 。 /蛆 \
_ /想./ _ ./職./ ./虫./ .|\_______/| || 滅死公僕 \ (-◎-◎- )
\/◎/ヘ \/◎/ヘ\/◎/ヘ _| 800000 |_ ||_______⊂ ⊂)
∧∧/ ̄ ̄ヽ _ \ ._______ /_ ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
/蛆 \エロゲ i \ ._ニート大虐殺記念館_ / ( ,,) |
(-◎-◎- ) ⊂二 ̄⌒\ | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ | ~(___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
(つ とく__,;;ノ)\ ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄| llコ
/⌒__) /__ ) ∧∧ ノ) , ‐-ll、
レ' ゝ( //// /|. / 蛆 \ / \ ~~ l__l~~~~~~~
↑親の資産 / / / //\ \(-◎-◎-) _/ /^\) ーーヘ ,!ーー-「l ←近所の目を気にして
食い潰し / / / (/ ヽ ⌒ ̄_/ (-◎-◎-)_____.ヘγ三二― 潜伏生活
ホームレスに ボキュは寄生虫ライフ満喫したい! ょぅじょハアハア
だからパパはずっと労働奴隷でいてね!
429:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 20:39:10
まぁ、不満ばかり言ってないで。
ちょっとは才能や努力を見せろよw
国家公務員採用I種試験合格者数(大学別)
URLリンク(www.es-academy.com)
430:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 20:40:41
>>426
地方上級以上になるとたしかに試験難しいし
仕事もハードになってくるけどね
431:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 20:55:15
相変わらず公務員の守銭奴ぶり異常ですな
432:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 21:25:52
税収減と国債、地方債の金額考えたら、給料、ボーナス返上しようという気にならんのか?
それだけの給料、ボーナスをもらうことに申し訳ないとは思わないのか?
公務員試験を合格してるわりには、そういう計算ができず、頭が弱いよね。
433:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 21:32:42
俺は民間だけど、会社が赤字になっても
社員は給料やボーナスを返上しないねw
434:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 21:54:46
433も計算ができないのか?
だから、公務員試験に合格しないとか馬鹿にされるんだよ。
会社の赤字=倒産ではない。
黒字で倒産する会社もあれば、赤字で存続する会社もある。
そもそも会社はつぶれない程度にしか社員に給料を払わない。
国、地方の税収減、国債、地方債の金額を考えたら、公務員の給料、ボーナスは多すぎるってこと。
公務員の給料、ボーナス、退職金を払うために国、地方が借金をするとかおかしいと思わないのか?
435:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 21:58:05
ボーナス分は個人向け国債で支給するとか言ってた人がいたな…
436:433
09/11/18 22:12:07
>>434
いぁ、そういう話じゃなくて。
そりゃ民間は給与が変動するけどさ。
民間だって、社員が自主的に返上した話は聞いたことないよw
倒産したって、社員が自腹を切ることはないな。
ま、俺は別に公務員羨ましくないからどうでもいいけど。
437:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 22:54:15
就職前=公務員は、全体の奉仕者だから、頑張らないと
就職後=公務員の、公務員による公務員極楽のための日本の制度に染まる
438:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 23:02:20
★静岡県職員採用 民間枠は65倍の人気
静岡県人事委員会は、県職員採用試験のうち、民間企業経験者枠の
合格者を5人と発表した。この枠の受験者は326人で、倍率は65・2倍と
前年度の19・3倍を大きく上回った。
県内民間企業は、今冬のボーナスの平均妥結額が63万7897円と
過去15年で最も低水準になっており、業績は極めて厳しい。このため、
公務員への人気が集まった結果とみられる。
発表によると、合格者の職務経験年数は7-17年で平均36歳。高校・
短大卒業程度枠の合格者は43人だった。倍率は、事務系職種が6・4倍
(前年度3・5倍)と上昇した一方で免許が必要な専門職は4・8倍(同8・4倍)
だった。
医療機関などの職務経験者枠は、合格者が5人、倍率は1・6倍(同2・7倍)
となっている。
産経msnニュース 2009.11.18 02:26
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
439:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 23:21:58
公務員が必死に書き込みしてるのがわかるな。
おまえら完全に給料が高いよ。見てわからんのか、バカなのか。
地元のこともわからんのに地元を管理してますってバカかと思う。
給料を自分たちで決めてるんだもんな。
そりゃ高くするよな。
詳しく知らんけど、公務員の給料は第三者が介入して適切な金額にしないと、取るだけ取るぞこいつら。
公務員なんてそんな奴等ばっかりだ。
ぬるま湯に浸かりきってる。
440:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 23:32:45
G20中最悪の財政状況が
民間経済の足を引っ張っている
と言われているのに
441:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 23:35:08
パラヒキを捨てる準備が全て整いました。
明日の朝、家族で新居にこっそり移ります。
重い家具以外の動かせるモノは
パラヒキが寝てる間に移送済みです。
さよならパラヒキ兄さん。
あなたの暴力暴言身勝手さに耐えられなくなりました。
その家はあげるので
好きに生きて下さい。
という手紙と1万円を添えて
パラヒキを捨てます。
いままでホント辛かった。
442:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/18 23:36:26
もう既に取るだけ取った後ですが何かw
これからも永遠に毟り取る予定です。
ありとあらゆる お・て・あ・て でw
443:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/19 00:01:30
>>441
おまwwwwwwwwwwwwww
まだ貼ってるのかwwwwwwwwww
444:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/19 04:33:13
[09年度税収]38兆円か、それ以下に 仙谷担当相見通し
URLリンク(news.livedoor.com)
税収が約7兆~8兆円も落ち込んで歳入の当てが外れれば
流石に公務員の諸手当に手を付けるだろ。
派手にバッサリやってよね♪
445:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/19 05:47:03
戦中もそうだったらしいけど、結局、自浄能力の無い国なんだよねえ。
あると反証挙げられても大抵ウソ。
446:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/19 09:44:08
★★★★★ 反社会分子 国賊エセ愛国者 寄生虫ニートの悪行! ★★★★★
./.| .. /.| ../.| 社会や他人に責任転嫁→.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∧∧
/妄/ /無/ /害/←生活保護に照準 . || 亡国無罪 。 /蛆 \
_ /想./ _ ./職./ ./虫./ .|\_______/| || 滅死公僕 \ (-◎-◎- )
\/◎/ヘ \/◎/ヘ\/◎/ヘ _| 800000 |_ ||_______⊂ ⊂)
∧∧/ ̄ ̄ヽ _ \ ._______ /_ ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
/蛆 \エロゲ i \ ._ニート大虐殺記念館_ / ( ,,) |
(-◎-◎- ) ⊂二 ̄⌒\ | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ | ~(___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
(つ とく__,;;ノ)\ ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄| llコ
/⌒__) /__ ) ∧∧ ノ) , ‐-ll、
レ' ゝ( //// /|. / 蛆 \ / \ ~~ l__l~~~~~~~
↑親の資産 / / / //\ \(-◎-◎-) _/ /^\) ーーヘ ,!ーー-「l ←近所の目を気にして
食い潰し / / / (/ ヽ ⌒ ̄_/ (-◎-◎-)_____.ヘγ三二― 潜伏生活
ホームレスに ボキュは寄生虫ライフ満喫したい! ょぅじょハアハア
だからパパはずっと労働奴隷でいてね!
447:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/19 11:36:18
>>446ニート叩きが生き甲斐のアフォ公務員が暴れてますね。フフフ
448:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/19 14:38:06
ニートが毎日2ちゃんに張り付いて必死にレスしている姿は、ゴキブリが人間様に向かって
「俺はすごいんだぞ。だから俺にエサを与えるのは当然だ」と泣いているようで滑稽だな。
449:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/19 14:56:00
>>445
ホント自浄能力は無いなぁと思う
それは国民レベルでそうなのが原因
近くで女の子がレイプされてても放置していた事件を見ても、もはや滅ぶ以外道は無い気がする
450:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/19 16:43:35
>>448
2ちゃんに貼りつく公務員は、もっとみっともない。
もっとマシな仕事しろよ。
451:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/19 18:18:21
全額カット賛成です。
今、日本の置かれている状況からして当然です。
民間では全額カットはザラにあることです。
何の利益を上げなくてもいい仕事に一生ついていられるのですから
それでも恵まれています。
452:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/19 18:23:31
>>351
お前の嫁は公務員と不倫して捨てられたんだよきっと。
453:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/19 19:23:06
ニートの生態
1.仕事の選り好みをする
贅沢は言わない、祝日と土日休みなら給料安くても我慢してやるお
肉体労働?接客?DQNと低学歴の仕事だから俺にはふさわしくない
事務職じゃなきゃヤダヤダ!飛び込み営業とかヤダヤダ!有名企業じゃなきゃヤダヤダ!
2.いつまでも若者気分でモラトリアム
新卒で就職できなかったけどまだ先がある
25になったけどまだ若者だし
30前ならまだ大丈夫さ
30過ぎはまだ働き盛りで若いよな
3.人のせいにする
就職氷河期を生んで俺を無職にした政治家は市ね
労働者を奴隷扱いして俺の就職意欲を奪う大企業は潰れろ
公務員の給料が高いから日本は財政難だし俺は就職できない
コネ採用者のせいで俺の採用枠がなくなった
俺たち(ニート)に責任を帰するな。悪いのは俺たちを生んだ社会
4.努力しない
就活?コネある奴か新卒しか取らないからするだけ無駄
ハロワ?1ヶ月前に行ったダメだったからまた今度な
求人雑誌?こういうのはブラック企業ばかりなの。知らなかった?
公務員試験?どうせコネ採用だから勉強するだけ無駄無駄
5.現実と向き合わずネット三昧
ト○タのやり方は…自○党の方針は…全く政府も大企業もけしからん!
公務員はコネ採用で無能のくせに高給。俺のほうが優秀!クビにしろ!!
世間で社長とか政治家とか言われてるやつに比べて俺の主張のなんと的確なことか。
454:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/19 19:31:41
国は多額の借金抱え税収も減ってるのに公務員のボーナスは当たり前のように支給されるってどう考えても変ですよ。
455:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/19 20:15:17
賛成してる奴はニートだけ
456:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/19 20:25:25
ニートより納税者のほうが怒ってるんだよ。
こっちは収めた金を公務員に盗まれてるんだからよ。勝手に公務員を恨んでるのはニートだけって図式を作って誘導しようとするな
457:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/19 20:31:47
パラサイトだけが反対する
458:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/19 20:34:33
ニートVS公務員
459:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/19 20:37:29
ニート(ひっきー)VSパラサイト(公務員)
460:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/19 20:39:29
ニートVS世間様
461:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/19 22:00:26
ボーナスなし?
生ぬるいわ
日本政府永久解散!自治禁止!
戦国時代からやり直しだ
462:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/19 22:52:41
批判している人も、公務員になれるとしたらなるだろ?
463:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/19 23:00:15
>>462
ウジ虫(公務員)の道には入りたくないでしょ、普通の人は。
パラサイト(公務員) VS世間様
464:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/19 23:33:59
★★★★★ 反社会分子 国賊エセ愛国者 寄生虫ニートの悪行! ★★★★★
./.| .. /.| ../.| 社会や他人に責任転嫁→.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∧∧
/妄/ /無/ /害/←生活保護に照準 . || 亡国無罪 。 /蛆 \
_ /想./ _ ./職./ ./虫./ .|\_______/| || 滅死公僕 \ (-◎-◎- )
\/◎/ヘ \/◎/ヘ\/◎/ヘ _| 800000 |_ ||_______⊂ ⊂)
∧∧/ ̄ ̄ヽ _ \ ._______ /_ ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
/蛆 \エロゲ i \ ._ニート大虐殺記念館_ / ( ,,) |
(-◎-◎- ) ⊂二 ̄⌒\ | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ | ~(___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
(つ とく__,;;ノ)\ ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄| llコ
/⌒__) /__ ) ∧∧ ノ) , ‐-ll、
レ' ゝ( //// /|. / 蛆 \ / \ ~~ l__l~~~~~~~
↑親の資産 / / / //\ \(-◎-◎-) _/ /^\) ーーヘ ,!ーー-「l ←近所の目を気にして
食い潰し / / / (/ ヽ ⌒ ̄_/ (-◎-◎-)_____.ヘγ三二― 潜伏生活
ホームレスに ボキュは寄生虫ライフ満喫したい! ょぅじょハアハア
だからパパはずっと労働奴隷でいてね!
465:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 01:50:03
冬のボーナス 公務員様は、民間の1.8倍の74万円!
スレリンク(news板)
466:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 08:00:18
昔、工業高卒の知人が神戸市役所の水道課の公務員になったが、
たいして成績も頭もいいわけじゃなくて、なぞで、
「どーしたんだ?」
と聞いたら、
「親戚のおじさんが神戸の市議会議員やってんだ。
お袋が頼んで、受けてみたら、通っちゃったよv」
コネ採用なんだよ。公務員って。
定年まで毎月給料がもらえるポストだから。
無能でもコネが大事。
早くボーナス切れ
467:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 08:11:31
ボーナス全額カットになったら、どれくらいの住宅ローンが飛ぶかな。是非とも見てみたい。
468:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 08:18:45
公務員は、身分が保障されすぎているので、
給与の減額まで踏み込まないと、彼らは身にしみてわからない。
469:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 09:50:12
今の民主さんが政権とったの公務員さんのおかげだよ
470:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 09:53:22
禿同
471:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 10:59:21
公務員の人件費は、一般会計78兆円から支出され、公表もされているが
天下り法人の人件費は、特別会計129兆円から支出されており、中身はいまだわからない。
事業仕分けで、やっとその氷山の一角が見えてきた・・・
(事業費10億円で、人件費5億とか)
これが、自民党政権55年・世襲政治の成れの果て。
検察官僚も贅沢三昧をキープしようと、民主つぶしに躍起だ
472:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 11:10:51
民主党は全国の自治労公務員が守ります。
473:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 12:03:54
民主党にできなければ、自民党には絶対無理。
天下り法人の職員に、自民党の縁故がうじゃうじゃコネ採用されてんだから・・・
474:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 12:21:25
公務員が家を買うなんて許せない
国が赤字なのに給料を減らされないなんてありえない
国が赤字なのになんら利益を生み出さないで、
国民の税金に寄生している公務員にボーナス???
ふ・ざ・け・る・な
475:国家公務員
09/11/20 12:22:56
税金love公務員で~す><ノシ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | エンダカになれ~^^w
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⑤⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)~ wjwjjrj从jwwjwjjrj
476:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 14:14:14
公務員いじめ辞めてください
昔は会社員の半分以下の給料だった私は公務員は貧乏の
仕事だと思っていたし今民主が守ってるのは昔を知ってるから
だと思います
477:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 14:46:30
地方税32兆円、国税39兆円、これの全額を
公務員、外郭団体職員の給与、天下り補助金に充ててんだから、
いくら借金しても国債元本返済なんてできるわきゃねえよ。バカじゃね?
478:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 17:21:35
阿久根の市長は町の発展を阻害してるのは『公務員の人件費』ってプログに書いてるね
シロアリにロイヤルゼリーを与えてるみたいなもんだよ
477補足だけど半官半民って言われてる電力、ガス、水道、通信にも税金は何十兆って流れてるよ
元公団にも目を向けてね
479:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 18:15:39
>476昔は昔、今は今だ!
480:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 20:18:08
ニートの生態
1.仕事の選り好みをする
贅沢は言わない、祝日と土日休みなら給料安くても我慢してやるお
肉体労働?接客?DQNと低学歴の仕事だから俺にはふさわしくない
事務職じゃなきゃヤダヤダ!飛び込み営業とかヤダヤダ!有名企業じゃなきゃヤダヤダ!
2.いつまでも若者気分でモラトリアム
新卒で就職できなかったけどまだ先がある
25になったけどまだ若者だし
30前ならまだ大丈夫さ
30過ぎはまだ働き盛りで若いよな
3.人のせいにする
就職氷河期を生んで俺を無職にした政治家は市ね
労働者を奴隷扱いして俺の就職意欲を奪う大企業は潰れろ
公務員の給料が高いから日本は財政難だし俺は就職できない
コネ採用者のせいで俺の採用枠がなくなった
俺たち(ニート)に責任を帰するな。悪いのは俺たちを生んだ社会
4.努力しない
就活?コネある奴か新卒しか取らないからするだけ無駄
ハロワ?1ヶ月前に行ったダメだったからまた今度な
求人雑誌?こういうのはブラック企業ばかりなの。知らなかった?
公務員試験?どうせコネ採用だから勉強するだけ無駄無駄
5.現実と向き合わずネット三昧
ト○タのやり方は…自○党の方針は…全く政府も大企業もけしからん!
公務員はコネ採用で無能のくせに高給。俺のほうが優秀!クビにしろ!!
世間で社長とか政治家とか言われてるやつに比べて俺の主張のなんと的確なことか。
481:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 20:28:22
↑↑いつものキチガイ公務員が暴れてますね。
482:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 20:36:13
全額は可哀相だろ
5万円の寸志でいいよ
483:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 21:34:06
と、公務員がすかさず工作とw
484:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 21:43:15
実際は、>>438にあるとおり、みんな公務員になりたいんだよね。
バブルの時は公務員試験受ける人少なくて、役所が苦労したのが嘘みたい。
485:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 21:52:50
うむ。
バブルの頃は、人気なかったねw <公務員
486:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 21:53:14
と、公務員が・・・
487:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 21:56:39
公務員と江連は単なる高給ドロボー
488:親方日の丸火の車
09/11/20 22:08:37
公務員減らせ!年収も減らせ!退職金も減らせ!
489:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 22:55:23
★★★★★ 反社会分子 国賊エセ愛国者 寄生虫ニートの悪行! ★★★★★
./.| .. /.| ../.| 社会や他人に責任転嫁→.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∧∧
/妄/ /無/ /害/←生活保護に照準 . || 亡国無罪 。 /蛆 \
_ /想./ _ ./職./ ./虫./ .|\_______/| || 滅死公僕 \ (-◎-◎- )
\/◎/ヘ \/◎/ヘ\/◎/ヘ _| 800000 |_ ||_______⊂ ⊂)
∧∧/ ̄ ̄ヽ _ \ ._______ /_ ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
/蛆 \エロゲ i \ ._ニート大虐殺記念館_ / ( ,,) |
(-◎-◎- ) ⊂二 ̄⌒\ | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ | ~(___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
(つ とく__,;;ノ)\ ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄| llコ
/⌒__) /__ ) ∧∧ ノ) , ‐-ll、
レ' ゝ( //// /|. / 蛆 \ / \ ~~ l__l~~~~~~~
↑親の資産 / / / //\ \(-◎-◎-) _/ /^\) ーーヘ ,!ーー-「l ←近所の目を気にして
食い潰し / / / (/ ヽ ⌒ ̄_/ (-◎-◎-)_____.ヘγ三二― 潜伏生活
ホームレスに ボキュは寄生虫ライフ満喫したい! ょぅじょハアハア
だからパパはずっと労働奴隷でいてね!
490:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 23:08:01
↑もう秋田
491:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 23:34:50
昔はだよ、自衛隊なんぞに入隊する者は後ろ指さされたもんだ。
ろくなモンじゃねーとな。
今じゃ、そんな奴らが幹部になって威張り腐ってやがるw
まあ税金にたかって生きてる連中なんだから、疑問符が付くわな。
能力から人間性まで、何もかもが。
492:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/20 23:54:49
公務員が羨ましいだけだろwボーナス出ない民間が不景気理由に公務員を叩いても見苦しいよw早い話さ、自分が負け組だから勝ち組の公務員妬んでるだけだから無視しておkじゃね?悔しかったら公務員になれよw先見性ない奴の負けだね(笑)
493:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/21 00:25:26
自衛隊の幹部って?防衛大学出てるってこと?
494:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/21 00:31:50
見苦しいならお前が他人の税金を頼らず自分で稼いでみろよ。
自らの分不相応な給料が身に沁みて理解できるだろう。
世間一般はみんなそうしてるんだぞ。
お前らだけだよ、他人の金で生活してるのは。
495:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/21 00:42:30
>>494 公務員制度を理解してから議論しましょうね(笑)他人の税金?あなたみたいな低額納税者には言われたくないですね(笑)(*≧m≦*)ププッ
あ、もしかして税金滞納組?
496:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/21 00:52:03
↑
税金は自分のもの。
自分の金は自分のもの。
by公務員
497:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/21 01:02:58
>>496
貴様みたいなヤシは行政サービス受けるなよ!!公立病院とか利用すんなよ!!火事になっても消防呼ぶなよ!!
結局、公務員の世話になる癖に強がりやめろよ!!
┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
498:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/21 01:15:35
税金なんだから、残さず使い切っちゃえばいいんですよw
どうせ来年また入ってくるんですからww
え?予算が足りない?
いいの、いいの。
そんなものは借金しちゃえばノープロブレムww
引退したらたんまり共済年金たっぷりもらって全国温泉三昧ですねw
ノーパンしゃぶしゃぶ巡りもいいですねww
うえっへっへっへっへ。
もちろん原資は税金だけどなw
なーに。ガタガタ抜かす貧乏人なんかほっときゃいいんですよ。
ばれない。ばれない。しゃべらない。ばれた時には、もう引退!
(韻ふんじゃったりなんかしてw)