09/10/23 12:35:40
>>617
フローさえちゃんとまわればストックに課税する必要はないと思うんだけどね。
財政も金融もフローまわしたがらないからそういう案に行くしか無いとも言えるが…
>>619
貴重な需要源に死なれても困るぞ
621:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/23 12:46:49
>>620
ストック課税は口だけで良いから「やる可能性も無きにしも非ず」
位のを言っとけば、老人達の譲歩を引き出せると思う。
622:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/23 12:56:22
日本も過去に何度かデフォルトしている。著書でそう言及したところ、
ある日本政府高官から「日本はデフォルトしていない」と訂正を求められたが、
データを示したら納得してくれた(たとえば、1946年、預貯金はいったん封鎖され、
封鎖預金からの払い戻しは新円で、限度は世帯員1人について100円とされた)。
デフォルトというと、対外債務ばかりを想像しがちだが、
対内債務のこの種のデフォルトまで含めて考えれば、大国の債務不履行はあり得ないとは断言できない。
URLリンク(diamond.jp)
623:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/23 13:22:35
>>620
相続税が発生するから、その分は国が使う。
消費性向はこっちが上。
連中、どうせ使わないし。
624:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/23 14:53:08
>>623
相続税UPして贈与税下げれば良いだけ。
まぁ民主が2000万までの住宅取得に対する贈与を非課税にするみたいだから、期待汁。
生前贈与が当たり前になれば、金融資産の移動が活発化するだろう。
死ぬまで待つ必要もなくなる。
625:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/23 15:58:02
日銀が30日公表する「経済・物価情勢の展望」(展望リポート)で、消費者物価(除く生鮮食品)
上昇率の予想が2011年度まで3年連続でマイナスになる見通しであることが22日わかった。
景気の持ち直しの動きは緩やかで、個人消費などの需要が伸びず、設備の過剰感が強いため、
物価が下落しやすい状況が続く。デフレ脱却の遅れを踏まえ、日銀は景気への悪影響を
阻止するため、事実上のゼロ金利政策を当面継続する見込みだ。
日銀は年2回(4、10月)、経済情勢の見通しと金融政策運営の考え方を示す展望リポートを
公表し、3カ月後(7、1月)に内容を見直している。直近の物価上昇率の予想は09年度が
マイナス1.3%、10年度がマイナス1.0%。11年度の数値を示すのは今回が初めてで、
マイナス幅は縮小するがゼロ以下にとどまる見込みだ。
▽News Source NIKKEI NET 2009年10月23日07時00分
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
626:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/23 17:25:22
>>624
相続する層も高齢者だから贈与税下げたら意味ないよw
627:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/23 19:57:57
>>625
やれやれ、ほっとするね。
需要がない・需要デフレは確定だけど、原油価格上昇によるコストインフレで
相殺されたら、デフレなのに日銀が引き締めてしまう。
当面引き締めはないようだ。
いい加減コストインフレを需要デフレで相殺しようとするるのは、やめてくれんかねえ?
628:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/23 20:12:06
原油価格上昇時にはインフレといって引締めるくせに、
下落時には、これは原油価格下落によるものでデフレではないというのが日銀。
629:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/23 21:24:31
たぶんみんな興味ないと思うんだが449で象が書いてる岩田の「日本銀行は信用できるか」を読んだ。
まあ見事なまでに誤読してた。
>彼はイギリスの例を引き、
インフレ目標を採用すると中長期的に輸入物価が上昇(下落)するときには
他の物価は下落(上昇)すると主張している。
まずこの部分は石油などの輸入品価格が上昇しても他の商品の価格が下落して物価水準自体には影響を与えないという岩田の理論どおりのことがイギリスでおきたということを説明してるわけ。
だから当然
>1.輸入物価(例えば中国製品)が物価に影響を与えることを認めている
こんなことを書いてること自体相対価格と価格水準の区別が付いてないことをさらしてるだけ。
あと
>「中長期的な輸入物価の低下が消費者物価の低下をもたらす」
この部分は岩田が批判してる中国デフレ論者の意見として出してる部分。
それを後の
>「インフレを目指す金融緩和政策を運用しようとしなかったため」
「人々は名目所得はほとんど伸びないと予想した」としている。
という岩田の論とつなげてしまってる。
要は岩田はイギリスでは石油の上昇などによって短期的にインフレ率が目標から乖離したが、石油価格が上昇した分他の商品価格が下落することにより、個別の商品の価格変動が物価水準を決定するものではないという彼自身の主張を書いているわけだ。
これをまったく逆に解釈して岩田が輸入デフレ論者に転身したかのように書く文盲がいるのは驚きだ。
630:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/23 21:26:28
寂しいパチンカーを苛めないで
631:閻魔王
09/10/23 22:05:09
みなさん、おひさしぶりですな。
ぞうさんは、つまらない男だったのかのぅ。
わしの期待を裏切らないで、急成長してほしかった。
まことに残念だ。
さて、FRBが自国債を買いきりもうすぐやめてしまう。
FRBのM1は微増し続けているようだ。
それが、とまるのか・・・・・注目である。
日本であるが、どうであろうか・・・・
実質金利は高止まりである。社会環境や不安感増大から消費意欲はでないだろう。
企業や個人の信用力は、外的環境悪化で低下、財務データなどからさらに悪化であろう。
つまり、リスクマップは拡大しているし、その深刻さは深まっている。
雇用も、いろんな措置が切れてくるだろうから、よくはならないだろう。
年末は地獄だろう。
政治は非情にこまったことになっている。予算も不安だ。補正を組むのかも心配だ。
さて、時代の若武者たちよ、気をしっかりもっていきなさい。
民生というものをよくみていってほしい。
生まれてから、義務教育までは、衣食住学で金の心配は要らない社会だけは認めてやってほしい。
君たちも大変だとおもう。
しかし、そこが一番の急所なのだ。
多感な時期に勉学修養に打ち込めること、これがいかに大切か、また、社会と学問を切り離さないこと。
学問とは、自分の力を社会に還元して、そして、社会から功徳をもらうために、なされることが望ましい。
学問とは、功徳の源泉である。
自分自身と他、これは一体である。
これは自然の摂理である。
自他一体の学問、この秘伝を時代の若武者に託します。
よろしく頼みましたぞ。
632:閻魔王
09/10/23 22:17:01
学問とは
学問とは、人の心を知ることである。
学問とは、多くの仲間をつくることである
学問とは、己の無慈悲を乗り越えることである
学問とは、生死の大事を悟ることである
貴殿たちに経済学をどうこう言うのはたいして価値がない。
秘すべし、秘すべしの極理である。
上記のこと、秘伝として伝授する。
633:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/23 23:44:37
閻魔のテラ上から目線吹いたwww
最後に中途半端に風姿花伝パクっててワロタw
お前みたいに中途半端な奴ばっかりだから日本が腐るんだよksg
634:閻魔王
09/10/24 00:06:00
人のせいにして生きていては成長しないぞ。
自分で責任を受けていかねば。
君は将来がいっぱいあるのだから。
わしに憂さを晴らしたい気持ちもわかるが、それは日銀に向けるべきであろう。
635:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 00:13:56
若者は日本を出た方がいいんじゃないの。
現状はちょっとなあ。この先も日銀の転進は全然期待出来ないし。
社会に立ち向かう為に支払わなければならないコストが大きすぎる。
若者に見捨てられ始めると政府日銀も流石に焦るだろうw
民主党は、経済政策と安全保障政策がてんでダメっていうのが・・・
かなり厳しい。普天間を民意に丸投げしての先延ばしには呆れた。
636:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 00:25:07
>>635
出るっつても、欧米もまだまだ雇用情勢は厳しいし、
単身中国へ行くのも辛いベ。
だいたい海外で成功出来るような奴なら、国内でも就職先はあるよ。
637:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 02:44:16
森永が朝生でインタゲ話を展開
他のパネラーはポカーン
堀が中国デフレ論、猪瀬がサプライサイド改革を語り出し、森永の反論の意味が分からず、
不機嫌になって終わりだったw
638:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 05:53:07
ベーシックインカムを前提にして社会の流動性をバンバン高めていってしかも相続税を100%にするのがいいんじゃね?
639:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 08:50:14
ロゴフは「2%程度のインフレが望ましい」と書いているが、
それが可能だとは書いていない。
今回の金融危機で欧米各国の中央銀行はバランスシートを
2倍以上にふくらませる極端な金融緩和を行なったが、デフレ状態のままだ。
byノビーblog
ジム・ロジャーズ情報ブログ:
2009年10月3日
米国は高いインフレに直面しています。
物価上昇率は、すでに政府公表のインフレ率より急です。
米国は70年代のインフレに直面しています。
米国は高いインフレに直面しています。
なぜなら、ドルの価値が下がりFRBは危機の影響に対処するためにドルを印刷する政策だからです。
米国の物価上昇率は、すでに政府公表のインフレ率より急です。
さてノビーを信じるか、それともロジャースを信じるか・・・
640:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 08:57:44
信用乗数を掛けたらデフレ確定な状態なんだが、リアル札はインフレの勢い。
現状は上段が正解、でも経済正常化に伴って後者に移行するのが確実、と見る。
641:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 09:02:39
子どもの扶養控除や配偶者控除などを廃止して財源に充てる民主党案では
児童手当も廃止されるので、実際の家計へのプラス分は1万5000円ほど。
子供手当てがもらえない高校生や大学生の家庭で配偶者控除を受けている
家庭は増税。介護をしたり、病気で働けない人も増税。
最も教育費がかかる高校生、大学生の家庭の負担を増やして中学生以下に回すという事。
子供を持たない世帯やサラリーマン世帯などの中所得者層を含めた幅広い層にとって「実質的な増税」
財源=6兆円近い費用が必要。扶養控除、配偶者控除などの全廃で得られる財源を試算=2兆5千億円程度。
必要な財源の半額すら出てこない。
支給対象者(中学3年生以下の子供)のいない家庭では、年収500万円のサラリーマン世帯
(配偶者と扶養家族1人の3人世帯)で試算すると、所得税・住民税合わせて年15万円もの大増税!
扶養家族が増えるとさらに7.6万円ずつ増税。
さらに16歳から22歳までの特定扶養控除(25万円)まで廃止する事になれば、高校生、大学生を
抱える最も教育費のかかる世帯にとって、大きな負担増になる。しかもそれらは半永久的に続く「恒久増税」だ。
民主党は日銀の政策を尊重すると言ってる通り、デフレを容認する考えだ。
つまり、今のデフレ不況は今後も継続する中で上記の大増税が実施される。
閻魔の言う通り、来年以降国民は地獄の苦しみを味わうことになる。
でも、苦しむのは民主党に投票したバカどもだけにしてもらいたいものだ。
642:ぴょん♂
09/10/24 09:18:32 BE:1249790786-2BP(1028)
>>636
日本はチャンス少なすぎ。就職さえできない。
外国語勉強して 今後40年間 経済成長国へ逝ったほうがいいとおも
>>639
しばらくはドル高基調の予定のはずなんだけど・・・
643:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 09:56:46
日本にいると全く気がつかないが、ドルって対ユーロで1.506とかなりドル高だよな。
他の通貨見ても軒並み上がっている。
644:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 10:05:08
それはドル安なんだが・・・
もともとユーロはドルとパリティになるように設計されたんだぞ
645:ぴょん♂
09/10/24 11:21:14 BE:1666387788-2BP(1028)
>>643
1.5はユロ高びょん でも しばらくドル高になる予定びょん
646:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 11:22:37
景気回復過程で6, 7%のインフレになっても
資金吸収すればいいだけ。
647:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 12:31:44
>>642
日本でチャンスがないやつに、海外でチャンスがめぐってくるとでも?
有ったとしても日本人観光客目当ての乞食商売くらいだろうな。
んなもん職歴にならないから、日本での就職を考えろ。
648:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 12:37:56
日本のブラック企業に入るより海外の底辺職に就いたほうがマシということはあるかもしれないな。
649:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 12:41:23
まぁ知力も気力も体力も足りない三流大出のヘタレは日本でも海外でもどうにもならんが、
優秀な人やチャレンジ精神のある奴は海外に出た方がいいのかもしれん。
650:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 13:34:05
日本戻る気がないなら海外ってのはひとつの選択ではある
651:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 13:38:06
大企業に入れば普通に海外で活躍できるよ。
海外に出てもいいことはない。
652:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 13:51:44
>>643
今はユーロ高
ユロドルの日足見ればわかる
653:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 14:18:14
日銀、利上げする気全くないなw
654:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 14:20:28
デフレ容認の現状維持って実質利上げと違うん?
655:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 14:35:01
利下げできないだけだべ?
656:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 16:34:27
>>655
政策金利はほぼ下限。これ以上下げようがないべ。
量的緩和しても銀行は貸す気ないんだから、ブタ積みが増えるだけ。
とにかく銀行の貸し出しが増えない限り、マネーは市中に流出しない。
量的緩和が効果ないのは福井時代に証明されたべ。(せいぜい時間軸効果程度)
657:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 16:36:27
金融庁が融資マニュアル緩和して、日銀が資金的後押しすりゃいいだけ
658:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 16:45:01
>>656
銀行が保有してる国債を全て買えば、銀行は市中から国債買おうとして
マネー流れるよ。
659:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 17:18:24
>>647
日本は金を借りたら返せなくなる。
660:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 17:22:21
>>656
量的緩和の効果はあったからBEIがプラスになった。
だが、今は先進国でBEIマイナスは日本だけ。
日本だけ10年間デフレ継続すという予想が大半。
661:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 17:23:04
政策金利はまだ下限ではない。量的緩和時代よりも高い。
それに、マネタリーベースの増加は無限にできる。
福井時代の量的緩和は、短期の国債ばかり買っていたからあまり効果が出なかった。
新規の長期国債を買い切りしまくるべき。
662:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 17:25:06
マネーサプライが増えにくい場合は、政府が国債を発行して財政出動すればいい。
そうすれば必ずマネーサプライが増える。
663:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 17:25:22
金利はあんまり意味が無いだろ
量的緩和と非伝統的金融政策、後は民間銀行の信用創造が回るように貸出規制を緩和すりゃいい
664:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 18:27:29
>>662
民主党は赤字国債の発行も辞さないって言ってるお。
新規国債発行しないって方針転換は、景気にプラスだお?
665:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 18:53:20
民主党政権は既に中国人のビザ緩和を含め、2016年に2000万人の外国人観光客を入れる計画をたてました。
さらに子供手当や出産一時金の増額など少子化対策にも力を入れており、この点において民主党は評価されると思います。
少子化対策と外国人観光客の増大による内需拡大。民主党も実需を増やすために如何にすべきか真面目に考えています。
666:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 18:55:15
リフレ派って日本銀行に絶大な力があると信じているんだね。裏返しの信奉だ。w
667:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 19:15:51
金本位制で無い以上、中長期的なインフレデフレは中央銀行次第というだけ
マトモな産業が無い国なら話は別だが、日本のように充分な供給力が備わった国が停滞してるのは、
デフレだからと考えるのが自然
668:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 19:17:45
民主党は国債は発行するだろうが公共投資などの財政支出はできるだけ絞ろうとするから
来年の景気が怖いなあ。
669:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 19:26:42
釣り師にマジレスするなよ
670:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 19:53:28
インフレ4%あたりまで
量的緩和して
国債買って
財出して
貸出保証して
低所得支援して
所得政策して
給付金ばらまけ
これでおK
財政赤字が気になるなら、金刷ってそのまま使えばいいじゃない
671:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 20:20:40
一番効果的なのは政府紙幣の発行じゃないか?消費するしか使い道がないわけだから、
子供手当てみたいに貯蓄に回されるリスクもない。
デフレなんだから、とにかく金を使わせないと景気回復しない。
672:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 20:51:02
民主は景気を良くしようとかインフレにしようとかいう気がさらさら無いからなあ
673:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 21:03:48
そうなの??
674:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 21:08:40
景気を良くしようとは考えてはいるだろう。
ただ処方箋が基本的に間違っているが。
予算を付け替えればOKとか考えているから。
675:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 21:45:57
景気が良いってどういうことかわかってないからな
676:名無しだけど@外国人参政権反対!
09/10/24 21:49:20
民主党には、学問という言葉が死語なんだろw
ま、自公も駄目、民主も駄目だと判明した以上、国民も、いよいよ、既存で無くても、まともな党を
求めてくるだろう。
これからが、本当の改革になっていくw
20代、30代の若者諸君、
命知らずの君たちの出番だよw
677:su ◆4CEimo5sKs
09/10/24 21:57:12
昨日タクシーを利用したときに、運転手のおっさんが
「無駄を削っても景気は良くならない。公共事業をガンガンやるべき」と怒っていたな
678:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 21:57:34
>>666
少なくても日本の経済を悪化させるという点では絶大な力がある。
679:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 21:59:28
>>677
中途半端なインテリよりも庶民感覚の方が当たっているな。
680:su ◆4CEimo5sKs
09/10/24 22:04:37
>>679
それに比べて、景気と関係なく給料貰って3階建ての年金を受けてるようなうちの親父なんかは、
「赤字国債はけしからん。インフレもけしからん」とか真顔で言うんだよな。
681:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 22:05:29
タクシーは景気の影響をもろに受けるから特別だろ。
682:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 22:07:32
>>680
真顔で当然。そういう人にとっては合理的判断だから。
683:su ◆4CEimo5sKs
09/10/24 22:15:26
>>682
これから高齢化率はどんどん上がって行く訳で、失われたxx年が続けば続くほど、
合理的にデフレを支持する人が増えることになるんだよなあ
時間稼ぎをやればやるほど、日銀の支持率は上がるって事か。
684:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 22:57:11
別に物価上昇率以上に年金増やしてやればいいよ
685:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 23:08:35
>>684
これは釣り針でかすぎだろJKwww
686:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 23:15:34
>>679-680
庶民感覚は圧倒的に680の親父さんの方だろう
687:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 23:19:59
>>685
?
物価スライドくらい当たり前だろうに
688:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 23:36:38
>>676
お前って40代以上だったんだ?
中二ぐらいかと思ってました
689:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 23:43:24
どのスレもヤバイなw
690:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/24 23:43:28
昨日タクシーを利用したときに、運転手のおっさんが
「無駄を削っても景気は良くならない。公共事業をガンガンやるべき」と怒っていたな
本当、あまり読書をしてこなかった層は日々の楽しみを消費に求めるよ
中卒彼女と付き合っていた頃の消費は激しかった。
691:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 00:03:47
>>687
後釣りだと思うけど、どこからそんな金出てくんの(`・ω・')??
ただでさえ貯蓄ばっかな世代がこれから老人になるのに、年金の財源が無いから税で補填するハメになって余計に経済ぁぅぁぅ
になるのが分からないなら君はIMFか日銀辺りにしか入社出来ないよ(笑)
692:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 01:00:21
>>691
デフレ派の方ですか。
納得しました。
693:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 01:14:29
どっからどうみても日銀批判しかしてないんだがwww
お前は脳内がゆとり過ぎてせっかく刷った円を年金でばらまく気なのか?www
IMFにしか就職出来ないぞ?はゆとりに使われる言葉と覚えといたほうが良い
694:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 01:34:27
日銀とIMFかぁ~入れるものなら入りたいが俺じゃ100年勉強しても無理
695:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 02:02:33
インタゲ続けても年金据え置きとか地獄だなw
696:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 02:04:12
雰囲気で日銀批判してるだけで経済理解してない奴もいるからなぁ
697:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 02:54:47
金融緩和しても銀行と日銀でうまいことして、結局流動性の罠じゃん?
で終わらせる様な気がする。やっぱバラマキしかないって。
698:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 02:59:20
バラマキを金融引き締めで打ち消されてきて財政赤字だけ積み上がったのが今の日本。
699:名無しだけど@外国人参政権反対!
09/10/25 09:44:39
日銀の二番底は、あくまで株価のみw
現実に、大幅な景気後退の二番底になっていても、株価だけで判断するなら、日銀は
株屋と何ら変わりが無くなるw
大学時代の試験の成績以外は、何も無い日銀馬鹿キャリアに、現在の大幅な景気後退
を金融から助けるという判断は全く無いが、それは結果的に円を弱くするだけだw
日銀の総裁も支店長も、これからは馬鹿キャリア以外の民間を任命すべきだよw
戦前は、そうしていたしねw
少なくとも、60年代までは、日銀も実体経済をいかに押し上げるかが使命と理解し
ていた。
今の日銀には、国益も使命感も全く無いがwww
700:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 10:47:26
民間なんて最悪だろうが。
仲原さんが奇跡なだけ。あの人何故か経済学修士号を持ってたw
総裁副総裁と審議委員は海外と同様、経済学の専門教育を受けたマクロ専攻の人が良いと思われ。
就任会見で「これからスティグリッツ読みます」なんて言ってる奴がやっちゃいかん。
701:名無しだけど@外国人参政権反対!
09/10/25 10:51:34
馬鹿キャリア・官僚統制機構以外の人間を民間と言っただけだw
経済学の専門教育を受けてない土建屋を日銀総裁になどと言ったわけでは無いw
702:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 11:00:04
>>699
株価や不動産価格は大事なんだよ。
お前は何言ってんだ?
経済わからないくせに、日銀批判だけするならいらねーよ。
703:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 11:10:20
これだけは言える。
白川と今の日銀政策委員が居る限り、日本の内需は絶対盛り上がらない。
704:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 11:12:37
白川さんにとって恐いのは国内からの声よりも外圧だろうが、日本経済を思う政策には頭が下がる。 ケツを出せと言われてケツをさし出して 来た日本だが、そろそれ国益を考える時代が到来してきつつある。
705:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 11:18:24
>>704
白川の日本経済を思う政策って何だ?www
具体的に言えよ。
最悪だろ、白川なんて。
706:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 11:23:14
>>695
年金の仕組み知ってんのか?
年金はちゃんとファンドに預けられたりして“運用”されているんだぞ?カルパースなんかが良い例。
インフレで価値が減るなんてのは迷信。
企業年金は大丈夫だろうけど、厚生年金は談合などで官僚が高級料亭で食い潰してるのが現実。
707:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 11:24:39
昨年十月のG7での主要国協調利下げに
唯 一
参加しなかった日銀様だぞ。外圧なんぞ突っぱねる。
海外が利上げし始めたら、嬉々として利上げするかもしれないが・・・
708:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 11:26:06
加えて言うなら、年金資金がさらなる利回りを求めた結果、証券化商品などに
手を出してごっそりやられたんだよね。ケリホーニャの公務員カワイソスw
709:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 11:30:29
おまいらが少しでも多くの物を所有できるように物価水準を保ってるんだよ。
パラダイムを転換すれば、日銀の政策は変わるだろうが、中央銀行なんて、所詮は政策の奴隷でしかない。
日本人は物をオウンするよりユースする事に価値を見出だしつつある。
そのような時にオウン価値を高める訳にはいかない。
710:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 11:32:18
日本は世界で唯一の対外的に無借金の国
借金に見えるものは、国内の資産配分を間違えただけ
だから、国債の発行ははじめから、全く不要、通貨を刷れ
法改正して、マフィアの手先日銀を廃止し、総裁は死刑にして
通貨は全て、政府が直接、発行しろ。
政府紙幣を5000兆円でも壱京円でも刷れ。
消費税は廃止、所得税、住民税は超大減税を行え。
これだけで
既発国債は、瞬時に全額償還、夢幻の如く消えてなくなり。
日本は世界一の突出した史上最大最強の超々経済大国になり、
今後とも、繁栄していくことになる。
もちろん、円は借金まみれのドルに代わって
世界のぶっちぎりの基軸通貨になる。
反日マスコミと民主党とアメリカ政府などが強硬に政府紙幣の発行に反対してきたのは
政府紙幣を発行しただけで、日本の諸問題が一気に解決してしまい、日本が
手の付けられないほどの超大国になってしまうからである。
711:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 11:33:58
実質賃金が減って、所有できる物の量が少なくなってるよ。
712:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 11:43:34
物価が下がるのと、所得が下がるのと
どっちが大きいか?
まあ、チキンレースだなww
713:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 11:55:21
>>706
知ってるから、>>693のアホをからかってるんだがw
714:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 11:57:43
>>712
デフレだと、所得が下がる方が大きいな。
715:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 12:04:21
>>712
GDPデフレーターがマイナスなら、物価は上がるが所得は下がったりして。
716:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 12:19:29
所得伸び率と物価上昇率(GDPデフレータ) 1965-2007
URLリンク(img.f.hatena.ne.jp)
717:ぴょん♂
09/10/25 13:11:07 BE:1171679459-2BP(1028)
バブル崩壊後、20年
やっと1929年の世界大恐慌時のダウ最大下落率に並ぼうとしている日経平均
糞ワロス
718:ぴょん♂
09/10/25 13:18:52 BE:312448234-2BP(1028)
>>647
その就職先が まるでないんだよ。
もまえが生きてきた時代とは変わってしまっているんだ
719:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 13:52:42
>>718
そうか、そりゃ大変だな。
まぁ頑張れ。
民主党が10万人分の雇用を創出してくれるそうだ。
よかったな。
で、パンダは来たのか?
720:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 14:18:47
>>713
読めば分かるがおかしいと思うならお前の頭は池田信夫並に(ry
>>718
失われたxx年がまた起こるのか…
721:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 14:48:09
神奈川の人は投票行けよ
金子洋一は絶対に落とすなよ
722:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 14:58:12
>>720
いや>>691>>693が池田信夫並だよ
本人なら乙w
723:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 15:01:33
行間無駄に空けているところからみて、信夫以下じゃないかな
724:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 15:01:45
金子は議員なんかなるより、藤井か亀井のブレーンになってくれた方がいい。
民主のリフレ研究会は無力だしな。
725:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 15:33:27
>>721
投票行ったけど金子には入れてない。
議員になったら単なる議員一年生。なんの力もない。
それより民主の参議院過半数をなんとか阻止して国民新党を入れておく方が重要。
726:ぴょん♂
09/10/25 15:59:35 BE:1458089287-2BP(1028)
>>721
入れてきたびょん♪
727:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 17:05:14
国債発行44.1兆円以下にしなければ市場の信頼失う=財務相
10月25日13時8分配信 ロイター
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
[東京 25日 ロイター] 藤井裕久財務相は25日午前、フジテレビの
番組に出演し、2010年度予算における新規国債の発行額について、20
09年度補正後の44.1兆円以下にしなければ国債市場の信認は得られな
いとの認識を示した。
藤井財務相は、概算要求段階で過去最大の95兆円超に膨らんだ10年度
予算について、今後の編成作業の中で「相当な額を切ることができる」とす
る一方、「国債発行の方が大事だ。国債市場から信頼を失うと、その時が一
番怖い」と指摘。具体的には、09年度補正後の新規国債発行額である44.
1兆円以下に抑制する方針を示しており、「相当な努力が必要だが、それが
国債市場の信頼の問題と強く認識しなければならない」と強調した。
亀井静香金融・郵政担当相が10年度予算は100兆円以上にする必要が
あると発言したことに対しては「私たちの考えは違う」と語った。
また、日本航空<9205.T>の経営問題では「最終決着しなければならない
ところに来ている」とし、時間的余裕はないとの認識を示したが、前原誠司
国土交通相から現段階で「正式な話はない」と語った。公的資金の要請があ
った場合の対応については「一番大事なのは良識ある国民が理解できるかた
ちでなければならない。それは前原国交相も理解している」とした。
728:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 17:50:45
もう藤井と前原を黙らせろ。
どんな理由でもいいから首を切れ。偽メールでも風俗でもかまわん。なんとかしろ。
景気低迷の長期化の瀬戸際に、なんでこんな良識人の皮を被った屑が政策の責任者なんだ?
729:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 18:19:00
まあ、定額給付金や公共投資で積極財政をした麻生内閣を散々批判してきただけに、同じ事をしたら
翌年の通常国会での予算審議で自分たちの立場がないだろうからそう言うんだろうが、
自分たちの立場を守るために景気を犠牲にされたらたまらん。
730:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 19:18:13
良識人の間では、財政赤字を減らすことが日本の信頼、
ひいては景気回復に役立つことになっているからです。
731:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 19:20:10
麻生内閣以上の概算要求で緊縮財政批判とか、よくわからない。
どっちもどっちの気がする。
732:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 19:25:45
藤井は緊縮派
733:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 19:35:50
無駄なんて大して無かったと言う事だろ
小泉時代に公共事業かなり減らしてたんだしな
天下り先だって民主の支持基盤が入りこんでるんだから、
どこまでメスを入れられるのやら
無駄削減は諦めて、さっさと日銀に国債引受させる可決やってくれ
734:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 20:04:05
金子さん当確出たな。
民主にまともな人が一人でも増えてよかったよ。
735:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 20:12:24
>>724に同意。
せっかくのリフレ派が活用されずに埋もれそう。
736:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 20:24:11
民主党の場合、政策一元化とかの名目で政府に入っていない議員はほとんど発言できない状況に
進んでいるから過度な期待は禁物かと。政府上層部がアレだし。
737:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 20:40:45
>>734
ほんと、無駄だって。
民主構造改革のコマとして使われるだけ。
738:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 00:04:13
>>662必ずマネーサプライが増える
なんでそういえる??
739:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 00:58:03
民間に金が流れるでしょ。
740:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 06:32:22
>>728
前原のどこがマズい?
羽田のハブ化は神発言だと思うぞ。怒った森田がバカなだけだがw
741:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 06:34:15
>>729
>>まあ、定額給付金や公共投資で積極財政をした麻生内閣を散々批判してきただけに、
(笑)定額給付金(笑)
742:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 06:41:13
前原はいい。
空港ハブ化は国が主導で土建にな。
当然まわりの設備のために税金が降りてきて
周囲にビジネスマンや貸し店舗やホテルなどの不動産投資の需要が生まれる。
743:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 06:54:40
インフレになると高齢者から若者へ所得移転する
デフレで老人栄えて国滅ぶ
政府もマスコミも国民も経済学の知識がないので、格差拡大を叫ぶくせにデフレは放置しっぱなし
744:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 06:56:54
民主党にはリフレ研究会って言う金融のプロがたくさん入るグループがあるから、期待が持てる
745:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 07:46:11
>>741
定額給付金は減税と同義だからヘリコプターマネーしろという考えと基本的に合致し、
間違った経済政策とは言えないぞ。
桁を最低でも一つ増やすべきだったが。
財源は日銀の国債引き受けで。
746:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 07:47:57
日本国債は危険だキャンペーン張ってる外人がいるから
そっち方面はしばらくおとなしくしておきたい。
何か別の裏口みたいな方法はないもんか。
747:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 08:58:22
国債なんて下落していいよ。
別の場所に資金が向かうから。
それに日銀も買え支えざるを得なくなる。
748:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 09:05:22
国債の価値が下がるのは、インフレが生じることが予想される場合。
デフレが続くと予想される限り、馬鹿が何を言おうと下落しない。
むしろ、馬鹿が言うとおりに下落してもらったほうがいい。
それは、つまり人々がインフレ期待を抱いたと言うことだから。
当然、株や土地に金が向かう。
749:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 09:42:09
>>727
日銀完了に超吹き込まれたな
750:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 10:46:11
官僚「これでまた高級料亭に入れ浸れますなw税金で食うメシウマーw」
751:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 10:55:26
官僚が接待三昧だった頃の方が全体的な景気が良かったのも事実
蜂の寓話、合成の誤謬だね
752:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 11:02:40
官僚が接待三昧だったから、全体的な景気が良かったのか
全体的な景気が良かったから、官僚が接待三昧できたのか。
因果関係はどうなんだろうね。
753:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 11:15:21
【金融政策】日本の潜在成長率「1%以下」 日銀が下方修正へ--30日の「経済・物価情勢の展望」で[09/10/26]
スレリンク(bizplus板)l50
日本銀行が、日本経済の「実力」の評価を引き下げる。
30日に公表する「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」で、
日本の潜在成長率を4月時点の「1%前後」から1%以下に
下方修正する見通しだ。
景気後退でモノが売れず、企業の設備投資が伸び悩んだためだ。
潜在成長率は、国内の労働力や設備、技術を無理なく使って
「中長期的に持続可能」とみられる実質国内総生産の伸び率を指す。
陸上選手に例えると、体調や天候に関係なくいつでも出せるタイムの
ような指標だ。
景気判断や物価見通しを発表する日銀は、それらの前提となる
潜在成長率を推計して半年に1度出す展望リポートに書き記している。
1年前の08年10月のリポートで潜在成長率は「1%台半ばないし後半」
だった。
その後の大幅な景気悪化で、生産設備の増え方が落ち込んだことを反映し、
今年4月は「1%前後」に下方修正しており、今回で2期連続の引き下げに
なる。
ただ、過去のデータをもとにした推計値なので、日銀調査統計局は
「不確実性が高い」とも指摘する。
ソースは
URLリンク(www.asahi.com)
754:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 11:40:30
日銀的にはデフレギャップを少しでも、小さく見積もっておかないと、な。。。
755:閻魔王
09/10/26 11:57:25
>>753
この潜在成長率なる指標は価値があまりない。
なんのめやすにもならん。
そもそも、2008・2009・2010とGDPマイナスである。
まるで意味がわからん。
完璧に外れている。
つまり、国内の労働力と設備と技術はGDPを成長させる主因にはなりえない相対環境にあるということ。
つまり、潜在成長率なるものには、重要な要素が抜け落ちている欠陥指標である。
意味のない指標である。
はっきりいってしまえば、日銀の妄想以外のなにものでもない。
逆に、労働力もあまっているし、設備も遊休している、技術もはっきされなくなったのだから、
成長要素のストックは増大しているはず。
にもかかわらず、潜在成長率が低下することは矛盾する。
これは、重要な要素が抜け落ちているのみならず、算出に関しての観念に重大な間違いがあることを示唆している。
日銀の実質GDP成長に対する観念が誤っていることを、この指標ははっきり示唆している。
756:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 12:04:59
潜在成長率が下がったんだからボクたち(日銀)の責任じゃないよってことか。
757:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 13:16:09
ったく、どこまで姑息なんだよ
758:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 14:03:44
今はデフレが横行してるから少しくらいインフレになってもいいとは思う
ハイパーインフレなんか1年か2年で終わるんだし 20年以上続いてるデフレの方が問題だ
759:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 14:21:29
ハイパーインフレなんか産業無い国ぐらいでしか起こらないよ
760:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 14:35:27
>>755
指標も何もこの記事では分からないけどね。
日銀は自然失業率を何%と仮定してるんかね。
遊休施設の割合いは?どの程度の供給を生むと換算してるのか。
さっぱりわからん。
生産関数は?どの程度?
日銀の低脳ぶりがよく現れてる。
いい加減な組織だよなww
761:閻魔王
09/10/26 15:10:06
よくもまあ、このような不自然な数字を平気で出せるものだ。
そこが一番恐ろしいのう。
普通の神経なら、みっともなくて公表できないぞ。
それだけ日銀とは隠然たる力をもっているのだな。
すでにして、人外の魔物である。
おそろしや・・・・
さて、財政なんだが、藤井が赤字国債50超えを示唆したが、また44以下といいだした。
なんなんだ・・・・・こいつは。
結局92くらいに予算をしぼるなら、これはかならず大きな禍根を残す。
わしは、106を超える予算を組むべきだとかんがえる。
でなければ、補正で追加しなければGDPは下落する。
106-92=8
8現状維持にたらん。GDP470として、GがGDPを1.7%押し下げることになる。
連鎖や雇用・賃金・与信・倒産・乗数低下を考慮すれば、投資も消費にも絶大な波及をおよぼしGDPを消し飛ばす。
GDP450、これを下回ることを想定していくことが肝要である。
さて、アメリカであるが、アメリカの不動産市況がどうなのか、原状回復はいつなのか、これもだいじだな。
アメリカが、リーマン以前の姿に戻るのは2011後半から2012であるという予想が大半だが、
わしとの予想とおおまかに整合する。
2012までに日本はGDPは400に迫ると予想したが、これもあたるかもしれない。
民主政権の後半こそ、地獄であり、その転換点になる。
インフレ不可避とみな認識するとような、悲惨な状態になる。
2010にGDPに与えるマイナスを相殺するには財政106いると推定している。
2011は、106+GDPの3%と考える。
民主が92に抑え続けるなら、2011にもGDPは430を割る。最悪、倒産がとまらず恐慌も発生しうる。
これが発生すれば、GDPは400を必ず切ってくる。
最悪GDPは半減することもある。なぜなら、企業の財務が悪化し、多くが債務をかかえているとかんがえるからだ。
営業を債務に頼らない企業は2011には激減しているからだ。
現在進行形で、恐慌という爆発が発生したときの爆発規模が逓増しているのだ。
762:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 15:13:46
とりあえず、無駄削減より税収増やすこと考えて欲しいな
763:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 15:34:14
暫定税を見直して、環境税を導入。
すべての石油系燃料に課税すればOK。
あと、軽自動車を廃止して、車重およびCO2排出量に応じた自動車税方式にする。
764:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 18:01:38
うぉい。景気引き上げて税収増って意味だろうに
765:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 18:24:00
URLリンク(www.iza.ne.jp)
藤井財務相はガイトナー長官に、子ども手当の創設などで個人消費を刺激す
る民主党政権の内需振興策が「日本のためのみならず世界経済にもプラスに
なる」と説明。
【政治】子ども手当の使いみち、「貯金」が65%・・・マクロミル調べ
スレリンク(newsplus板)l50
766:ぴょん♂
09/10/26 19:23:59 BE:624895946-2BP(1028)
貯金すると銀行が国債を買って・・・ 長期金利が下がるにょ?
そうすると、日銀が 「ほぅ 金あまっとるのか」 と 買いオペで吸収するにょ?
767:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 19:32:43
>>766
国債ぶちまけばいい
1000兆越え来い
768:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 19:41:23
>>765
当然の結果だな。
769:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 21:45:43
結局、みんな自分のところに失業などが来ないと解らないと思う。
自己責任論があるので、それでも解らないかもしれないが。
景気後退が長期化しているので、危機感がなくなっているのは
確か。
結局、他人事のように不景気を感じているだけでしょう。
統計や現状を少し良く見ればわかるんだけど「半径10Mの関心」
なのでしょう。
リフレやれば全体がよくなり、自分にも帰ってくるのですけどね。
770:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 21:52:22
普通の人に全体を見ろとか言っても無理。
金融政策とかしても、賃金より物価が先に上がるわけだから支持されるわけないわな。
771:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 21:54:57
先の10年不況で、デフレの害というのは一般にも知られるようになったけど、
今度の金融危機で、やっぱりバブルが諸悪の根源だという方向に戻ったからね。
772:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 22:03:51
>>765
子供手当てが景気回復につながるって、松原仁もテレビで同じこと言ってた。
でも、今タックル見てたら、森ゆう子が子供手当ては社会保障だと言ってたぞ。
党内でも認識がバラバラなんだろうな。
いずれにしても、民主党がダメだということだけはわかったw
773:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 22:45:03
【経済政策】国債利払い費:10年ぶりに税収の2割超す、政策財源に使えず…09年度見通し [09/10/24]
スレリンク(bizplus板)
【政治】国債利払い費、税収の2割超す 09年度見通し、政策財源に使えず
スレリンク(newsplus板)
774:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 23:07:51
>>772
デフレ日本では社会保障も景気対策なり得るけど、
公共投資を削減していては元も子もない。
775:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 23:09:33
>>769
そうなんだよなー。みんな結局人ごとなんだよな。
どうすれば日本人はデフレ脳から卒業できるのだろう。
776:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 23:17:32
>>774
社会保障でも、使うかわからない現金を個人にバラまくのは効果不明。クルーグマンも言ってるけど。
現に子供手当てを貯蓄に回すと考えてる連中が大半。
777:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 23:21:51
まあ再分配としては悪くない
景気対策を別にやってくれるなら
後は子供だけじゃなく、失業者手当も何とかすべきだろうな
778:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 23:22:39
一番金がかかる高校~大学の時には支給切れてる上に扶養控除までなくなってるんだから
貯蓄に回すのは当然だよなぁ
779:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/26 23:27:15
所得制限すればこうはならないがな
780:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/27 00:47:13
名目GDPベースのテイラー・ルール
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
781:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/27 06:12:24
>>777
>>まあ再分配としては悪くない
>>景気対策を別にやってくれるなら
つか、民主党は子供手当てを景気対策の切り札と考えてるんですよw
あとは無駄の削減とやらで予算を削減するだけ。
782:ぴょん♂
09/10/27 07:46:40 BE:1275828277-2BP(1028)
マイナス金利の通貨を 再分配すればいいのに・・・
783:ぴょん♂
09/10/27 07:53:57 BE:390559853-2BP(1028)
あっ マイナス金利の通貨がハイパ~インフレになって終わりだねw
784:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/27 12:35:22
いずれにせよ、日本は終わりだなw
785:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/27 12:40:13
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
長期金利上がってきた
786:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/27 14:35:47
日経が社説でも長期金利の上昇に触れてるね。
正直、これはどうなるのだろうか。
BEIは依然低水準で期待インフレ率オワタな状況でこりは・・・
景気回復の期待なんて、なあ。
787:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/27 14:42:05
債権から売りしてるのかな?
788:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/27 16:54:35
日銀は不況時にもガンガン売りオペするからねぇ
789:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/27 18:10:34
ばらまいても70パーは貯蓄に行くのは始めから分っている事。
それでもある程度やれば効果は加速する。ある程度な。
790:su ◆4CEimo5sKs
09/10/27 19:03:07
貯蓄に行ってもいいよというのなら、円刷って所得税を半分にしてくれた方がうれしいのだが。
791:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/27 19:41:55
>>786
日経読んでるなら、今日の夕刊の中前さんのコラムはどうよ
・?
792:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/27 20:59:46
日銀が3年連続物価マイナス予測へ、超低金利の維持強調
URLリンク(jp.reuters.com)
[東京 27日 ロイター] 日銀は10月30日に公表する「経済・物価
情勢の展望」(展望リポート)で、消費者物価指数(除く生鮮食品、コアC
PI)予測を2011年度まで3年連続でマイナスとする見通しだ。
日銀は景気が下振れれば、景気悪化と物価下落の負の連鎖となる「デフレ
スパイラル」に陥りかねないことから、超低金利政策を維持して粘り強く景
気を下支えしていく方針。
ただ、12月末までの時限措置として実施しているコマーシャルペーパー
(CP)や社債の買い入れについては廃止の公算が大きい。企業金融支援特
別オペについては、共通担保資金供給オペで代替可能との見方が強まってい
ることを踏まえつつ、効果と副作用などを見極めた上で慎重に判断する。早
ければ同日開催の金融政策決定会合で結論を出す。日銀は仮に「異例の措置」
を解除したとしても、潤沢な資金供給の継続を強く訴えることで、金融環境
の安定確保を目指す。
793:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/27 21:18:41
結局日銀としてはマネーは受動的にしか供給しない(できない)
という考えなのだろう。これを打破するには政府貨幣による財政
出動しかない。
794:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/27 21:30:39
まあ日銀の方針から考えると財政しか景気を下支え出来ないだろうが肝心の財務大臣が・・・・
795:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/27 22:25:37
実質、誰も景気対策してへんがな
796:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/27 23:59:09
長期金利が上がり始めてるのが不気味。
797:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/28 00:06:54
亀井が日銀の国債引受に言及した模様
モラトリアムだけ言い出した時は大丈夫か?と思ったが、是清目指すのかな?
798:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/28 01:27:22
>>796
URLリンク(www.bb.jbts.co.jp)
10月は右肩上がりなんだよね。山アリ谷アリ、ではない。
もう少し経過を見ないと何とも言えないだろうけど。。。
799:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/28 02:00:34
つーか、ミンスが、国債発行50兆円に行きそうなんで
長期金利上がりだしたんじゃね。
円高になって無効化されるから、財政政策は無効だってことだよ。
800:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/28 02:30:20
>>797
まじか。亀がんばれ
801:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/28 09:03:42
前にも書いたがモラトリアムだけでは死ぬのを先のばすだけ。
景気回復が費用不可欠だ。
これは亀井らしいな。
802:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/28 09:04:42
↑ 必要不可欠ね。
803:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/28 11:57:18
モラトリアムの時はテラキチwwwとか言ってた俺だけど
今度の日銀引受けはだけはマジ頑張れ超頑張れ
って思ってるよ
804:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/28 12:43:47
最初に過激論を吹っ掛けて、最終的に自らが優位に立てるような妥協ポイントを擦り合わせていくってやり方は
昔の政治家らしいといえば政治家らしいな
805:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/28 14:55:16
>>803
> テラキチ
そうかあ?
割と普通に思っちゃうおれがテラキチなのだろうか。
まあ一般大衆世論からしたら相当なのは自覚してるが。
806:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/28 17:27:25
結局は腰砕けな軟調な対応になっているから良かったけど、
今後とも同じ借金棒引きが起こることが分かっていて、
損失食らうのを分かっていて貸す人はいない。
誰も中小企業に貸さなくなり、3年間は生き残るが5年後は全滅している。
807:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/28 19:24:29
>>799
財政政策無効の理由がわからない。
金融政策は実際日銀がやらないからどうにもならないんじゃない?
であれば、財政しかないのでは。もちろん日銀が足を引っ張れば
(金融引締め)すれば、一時的な効果しかなくて長期的には
債務が増えるだけの結果にはなるけど。
結局日銀はFRBと違って責任を取りたくないだけの無責任団体
ですね。
これこそ行政財政改革で変えなくては。
国債引受で財政すれば、効果は早いし金融は少しですむ。
金融のみでは株屋や銀行が喜ぶだけ。
808:名無しだけど@外国人参政権反対!
09/10/28 23:19:58
長期金利が上がると、国債暴落の危険も有りか…
現実問題、今や、利権だけ削ればいいのに、公共工事すべてを民主党が止めたために、
街は、もう、大赤字さw
809:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/28 23:46:07
構造改革政権だからな
810:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/28 23:58:06
>>807
無効の理由書いてあるだろ?MF効果
財政バカはホントバカだな
811:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/28 23:58:23
通貨発行の大権持ってる組織が外部からチェックされないのが問題だな
中央銀行の独立性はチェックシステムまで無くすことではないだろうに
812:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/28 23:59:45
マンデルフレミングモデルでも、資本移動が完全弾力的じゃなければ
財政政策は有効だよ。
813:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/29 00:04:36
財政ばかり訴えるバカ
理論面ばかり見て財政効果をはなから否定するバカ
両方いるのかもしれない。
814:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/29 00:07:40
日本の場合は財出してもそれに合わせて量的引き締めする中銀がいるから
無効と言っても言い過ぎじゃない
815:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/29 00:35:54
とは言え谷垣はむかつく。与謝野や鳩山よりむかつく。まぁ岡田や藤井もむかつくが。
816:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/29 00:39:31
世界から批判されていり日本の大手マスコミと日銀と高級官僚はハヤク死んで呉れ。
こいつらが死ななければ日本は狂い続ける。
817:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/29 00:48:33
>>812
MFモデルでは小国開放経済ほどではないが、大国開放経済(日本も含む)でも
財政出動は対外純投資の減少から通貨高を起して純輸出が減少する。
財政政策は金融緩和を伴わないと、つまりマネーサプライの上昇がないと
効果は確実に相殺される。
818:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/29 06:15:14
日銀が売りオペすると長期金利は上昇する理屈?
819:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/29 06:29:14
中央銀行による国債の直接引受って、他の先進国でも実施されたことあるの?
820:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/29 07:00:38
>>1から読めば分かるがアメリカのFRBのバーナンキが現在それをやっている
イギリスはそれに追随する形を取ろうとしていて、スイスでは急激なフラン高になった時に売り介入を実施した。
日本は世界から見て異常なんだよ。
821:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/29 08:43:46
バーナンキ辞めたべ?
822:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/29 09:50:15
>>820
直接取引きしてるの?
普通に新規長期国債を市場からFRBが買いきりオペしてるだけじゃない?
直受けって市場通さないことだよね。
823:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/29 19:23:54
政府の経済政策を考える(新潟日報インタビューより)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
―鳩山政権の経済政策をどう見ますか。
「景気立て直しの戦略が抜け落ちている。その典型が補正予算の執行停止。
約3兆円といえども経済が落ち込んでいる中では景気対策として重要な意味を持つ。
不況で民間の投資や消費が遮られているのを、政府がお金を流すことで補う。
それが止まることは非常に大きな問題。マニフェストに縛られてしまっている印象だ」
―経済を内需主導型に転換するとしています。
「子育て支援のように家計を直接温める意識があるのはいいこと。
ただし、雇用の場の拡大や所得上昇が図られないままでは、
経済全体の所得が一定のまま、お金をどこに振り分けるかの話にしかならない。
例えば地方公務員の給料が下がると地方経済で使うお金の量が減る。
その分は中小企業の懐に入るかもしれないが、それはプラスマイナスゼロであって
地方経済への貢献にはならない。
一方の懐を引き締め、一方を温かくすることは地域で感情的対立も起きかねず問題がある」
―処方せんはありますか。
「いま経済全体で足りないお金は20~30兆円といわれる。
それを埋めるため日本銀行が長期国債を買い取って、政府がそのお金を地域振興や
中小企業援助など景気対策に回すのが一番いい方法。
財政再建は景気が良くなってから考えればいい。
政府が金融政策で日銀と協調する場を早急につくることも求められる」
824:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/30 12:39:30
第3四半期の米GDP速報値+3.5%、5四半期ぶりプラス
URLリンク(jp.reuters.com)
[ワシントン 29日 ロイター] 米商務省が発表した第3・四半期の国内総生産(GDP)速報値は、
前期比年率で3.5%増と市場予想の3.3%増を超え、2008年第2・四半期以来、5四半期ぶりにプラス成長に回復した。
個人消費と民間住宅投資が大幅に伸び、過去70年で最悪の景気後退(リセッション)の終了を示唆する形となった。GDPの伸び率としては07年第3・四半期以来の大きさとなる。
モルガン・スタンレー(ニューヨーク州)のグローバル・ウエルス・マネジメント部門債券ストラテジスト、ケビン・フラナガン氏は「GDPが予想よりも良かったことで大恐慌は終了したことが確認された。
今後は、回復が統計上のものにすぎないのか、それとも持続的に意味のある成長の勢いがある程度得られるかが焦点だ」と述べた。
825:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/30 14:22:01
今朝の朝日新聞のオピニオンページで、
カツマーとミヤテツがデフレ不況をなんとかせい!で問題提起してたね。
例によって朝日の糞編集委員があっさり論点を潰してたけどw
しょせんカツマーとかミヤテツとか虚名があるだけで単なるド素人だからなぁ。
権威も権力もない奴をマクロ厨に改宗させても大した影響力はないんだね。
826:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/30 14:26:48
でも飯田泰之が朝日に出たときもやっぱり編集委員に一蹴されてたぞw
827:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/30 16:44:26
云う所のリフレとは、かって米国のローズベルト大統領が、其の新通貨政策を始めるに当って宣言した如く
「農業及び工業をして再び失業者に職を与える点まで物価の水準を引き上げ、
又公私の債務は其の締結せられた当時の水準に略ぼ近い物価に於いて、
其の支払いをなし得る如くなさんとする」ものである。
即ち言い換えれば過去のデフレを訂正し経済界の活動発展を常態に回復するのに
必要な程度まで通貨の供給を増加するのがリフレーションだ。
従ってリフレ政策が行われれば、物価は騰貴するけれども、其の物価騰貴は、
必ず之に伴って生産を増加し、全体としての国民の実質収入を、
したがって其の生活程度を向上せひめる。
昭和7年以来の我が国の通貨膨張、物価騰貴が、一般に歓迎せられた通りの好結果を
経済界に齎したのは、全くそれがこのリフレの線にそって行われたものであったからだ。
(石橋湛山全集11巻、209頁)。
828:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/30 17:03:55
社債CPももう買わんとか
どんだけやる気ねーんだよ。
829:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/30 17:08:26
条件厳しくし過ぎて、中小企業は参加できないし大企業には旨味無い
希望企業がほとんど無かったからな
830:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/30 17:09:55
>>828
ドアは開けていたが、5センチしか開かなかったから誰も入ってこなかった。
誰も入ってこないから、必要ないと判断して中止した。
一応ドアを開けてドアを閉めたから、立派な出口戦略。
831:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/30 17:27:08
>>830
アマテラスの岩戸隠れならぬ法王の本石町隠れかよ
こりゃ日本の夜明けはまだまだだな(´・ω・`)
832:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/30 18:12:27
夜明けが来ると思っている人がいるのが驚き。
既にデフレスパイラルだよ。
833:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/30 18:55:45
デフレだからPC=パーソナル・コックいじってるの?
834:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/30 21:32:11
>>828
つか、効果ないんだから、やめても同じでしょ。
そのかわり今の超低金利は継続するって明言したんだから十分でしょ。
835:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/30 22:19:48
超低金利(笑)
日銀には実質金利という概念がありません
836:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/30 22:30:38
実質金利の概念がないって、本来は融資してもらえない人でも借金できるってこと?
だから、それはよっぽどの事なんよー
837:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/30 22:58:49
>>836
実質金利でググってみな
838:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/30 23:04:21
実質金利を下げると貧乏人からなけなしの金奪うあるよ
それとも、預金する金のない人は預金して金取られる人よりマシだと?
839:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/30 23:10:56
>>838
お前日銀デフレ政策スレの549だろw
貧乏人は金持ってないから実質金利はマイナスの方が得するだろ
名目賃金は上昇するんだから。一番割を食うのは預金者
840:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/30 23:18:27
銀行も利息つけないで千代子レートや中印ゴムくれればいいってことかな?実質金利とは。Wikiって初めて知った
841:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/30 23:43:30
ageNG推奨か
842:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/31 00:00:56
せめて実質金利と名目金利の違いくらい、わかろうよ。
843:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/31 11:03:09
>>834
向こう3年間コアCPIがマイナスになると予想されるため、とりあえず金利は0.1%を維持します。
...ずっ~~~と低金利だったんだが、いまだに金利イジルだけでCPIがプラスになるとでも?
まぁ、利上げよりましだがw
規制中はアゲ推奨で良いんじゃね?
844:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/31 11:31:24
実質金利が下がれば、企業も減価償却できる設備投資に向かい、新たな製品を作り始めるのかな?
そうすると需給ギャップも埋まるかもね。
845:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/31 11:54:51
去年の日銀総裁人事の時、民主党が日銀総裁に斉藤次郎を推してたそうだね。
昨日の読売の新聞に出てるそうだ。
本当なら、民主党酷いってレベルじゃねえぞ。
846:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/31 13:29:58
大蔵財務だからダメって言ってたんだから
それはさすがに無いんじゃない?
847:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/31 13:41:02
ナベツネ脳は昭和脳なんだが、君らも発展しないね。ハッテンバが好きなんは分かったが、
思考せろ
848:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/31 13:47:28
>>845のソース。
finalventの日記から引用。20091030の読売新聞より。
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
黒田さんが日銀執行部に入っていれば、なあ。
四年後の日銀総裁人事、これがダメなら日本もうダメだろう。
849:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/31 13:49:38
ケンシロウならこう言うだろ ↓
850:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/31 13:55:43
>>844
金利は卑猥だ!
851:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/31 13:56:04
あたたたたたたぁ~~…つき指してしもた
852:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/31 15:21:44
日経社説 政府・日銀はデフレを軽視するな
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
日銀は物価安定のメドとして、消費者物価変動率でゼロ%からプラス2%という水準を挙げている。
物価下落つまりデフレは、日銀が望ましいとみる物価変動率を下回った状態である。
素直に考えれば、一層の金融緩和が必要になるところだ。
これに対し白川方明総裁は、無担保コール翌日物金利を0.1%とする現在の金融政策を「十分に緩和的」という。
現状の金融緩和を「粘り強く続ける」としたうえで、「景気回復や金融システムの安定化に伴って緩和効果は強まっていく」との見方を繰り返した。
潜在成長率が低下すれば、実際の成長率が低くても需給ギャップ(需要不足)は解消しやすくなるとの指摘も可能ではある。
だが、現実に即していえば企業や家計の行動がますます慎重となり、低成長のワナにはまりこみかねまい。
デフレの長期化はそうしたリスクを映し出しているのではないか。
潜在成長率を回復させるためには、日銀ばかりでなく経済活性化に向けた政府の取り組みが欠かせない。
現状ではその戦略は著しく欠如している。
政府と日銀が足並みをそろえた成長戦略を打ち出さないことには、日本経済の展望も開けない。
853:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/31 18:27:17
日経www
さすがに自分のケツに火が付いてきたからプチ転向かw
854:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/31 18:49:37
15年以上、日経を買っていない。
日経は害悪の垂れ流し
855:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/31 19:01:28
もれは東スポこそ真実だと思う。大手新聞はしがらみで嘘ばかり。競馬の予想も東スポが1番!
856:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/31 21:48:12
まぁ潜在成長率が1%未満というのからして怪しい話なんだけどな
857:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/01 03:31:01
サムナーのリフレFAQ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
でも金利はとても低い水準まで切り下げられたんじゃないの?
金利というのは金融政策の指標としては非常にミスリーディングだ。
1930年代初頭、2008年後半のいずれにおいても、金利の低下が金融引き締め政策を覆い隠した。
金利が低下したのは実際には次の2つの理由による。
景気後退予測が借り入れを減少させ、低い金利をもたらした。
そして、インフレ期待も大きく下がった。
でもマネタリーベースは急激に増えたんじゃないの?
そうだ。
しかし、このことも次の2つの理由によりミスリーディングだと言える。
デフレで金利がゼロ近辺にある時期には、金利の付かない現金や銀行預金の需要が大きく高まるものなのだ。
それに加えて、昨年10月6日にFRBが準備預金に金利を支払い始めたため、銀行が準備預金を溜め込むようになった。
金融刺激策は流動性の罠では効かないんじゃないの?
そうではない。
一時的な貨幣の注入は決して効果的ではない。
恒久的と期待される貨幣の注入は、たとえ流動性の罠のもとでも、常に効果を発揮する
(と、有名なケインジアンのポール・クルーグマンは言っている)。
我々が必要としているのは、名目GDPもしくはインフレの明示的な今後の経路だ。
その経路を短期間下回ったら、それを埋め合わせるという事前の約束も必要だ。
そうしたことが、金融政策の信頼性を高める。
858:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/01 05:18:42
日銀、3年連続の物価下落予想 11年度には2・1%成長
URLリンク(www.47news.jp)
日銀は30日の金融政策決定会合で2011年度の見通しを初めて示す「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」をまとめた。
11年度の全国消費者物価指数の前年度比上昇率はマイナス0・4%と3年連続で物価下落が続くと予想する一方、
国内総生産(GDP)の実質成長率は11年度には2・1%まで回復すると展望した。
日銀は10年度半ばごろまで「経済の持ち直しのペースは緩やかなものになる可能性が高い」と判断。
決定会合後に記者会見した白川方明(しらかわ・まさあき)総裁は「極めて緩和的な金融環境を維持する。
日本経済を粘り強く支えていく」と述べ、超低金利政策を続けて「出口戦略」を急がない考えを示した。
白川総裁は回復が続く理由として「世界経済が緩やかに持ち直す中、国内経済も
輸出を起点とする企業の回復が家計に波及してくる」ことを想定しているとした。
展望リポートでは、09年度の成長率予測はマイナス3・2%まで落ち込むものの10年度はプラス1・2%まで回復すると予測。
いずれも7月時点の見通しより0・2ポイント上方修正した。
白川総裁は、11年度には実質成長率が「(経済の実力を示す)潜在成長率を明確に上回ってくる」と述べた。
消費者物価は、09年度がマイナス1・5%、10年度がマイナス0・8%を予測。
下落幅が縮小していくことから、白川総裁は「やや長い目で見れば物価安定のもとで持続的成長に復す」とし、
物価下落が景気悪化を招くデフレスパイラルの懸念に反論した。
2009/10/30 20:53 【共同通信】
859:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/02 03:47:50
勝間和代・宮崎哲弥その他「民主新政権の経済政策、大丈夫か」in『朝日新聞』
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
860:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/02 11:22:06
藤井 もうちょっと何とかならないですか白川さん。
白川 分かりました。では極めて緩和的な金融環境を維持するというのはどうですか。
藤井 そうですかそれは心強い。
白川 はい金融の安定化は任せて下さい。
861:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/02 11:42:16
藤井がニート化しているwww
862:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/03 06:19:10
何が銀行を中央銀行たらしめるのか?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
という問いに対し、NickRoweが、それは通貨の発行権などではなく、負債の換金義務を負わないことである、と論じている。
Roweは以下のような仮想例を提示して議論を展開している。
銀行Aと銀行Bが共に紙幣を発行する。Bは自行の紙幣をAの紙幣に額面で交換する約束をするが、Aはそのような約束はしない。
当初5%であった金利について、Aがそれを4%に引き下げる一方、Bが5%を維持するものとする。
すると、Aから4%で借り入れ、BでBの紙幣に額面で換金し、Bに預け入れる預金者は、無限の裁定機会を得ることになる。
その無限の裁定によりBは無限の損失を負うことになってしまう。
それを避けるには、額面での換金を停止するか、金利を4%に引き下げるしかない。
また、Aが5%の金利を6%に引き上げる一方、Bが5%を維持した場合を考える。
今度は、Bから5%で借り入れ、BでAの紙幣に額面で換金し、Aに預け入れる預金者は、無限の裁定機会を得ることになる。
その無限の裁定によりBは無限の換金を要求される。
それに応じるため、BはAから紙幣を6%で借り入れることを余儀なくされ、5%の貸出金利との差により無限の損失を負うことになってしまう。
それを避けるには、額面での換金を停止するか、金利を6%に引き上げるしかない。
つまり、Aに金利を定める能力を与え、Bにそれへの追随を余儀なくさせるのは、換金義務の非対称性である。
これによりAは中央銀行の地位を得て、利益を追求する(ないし損失を回避する)Bは、その下での商業銀行となる。
863:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/03 10:20:59
今の時期に長期金利が上昇する理由は、民主党政権の政策による財源不足で
大量の赤字国債が発行されると予想されるのが原因なんでしょうか?
デフレ状況が続き、期待インフレ率もマイナスなので、それしか理由が思い浮かばない。
ちなみに日銀が長期国債を大量に引き受ければ長期金利は下がる?
864:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/03 10:52:15
藤井が無利子国債検討だと。
新規国債の市中消化が危ぶまれているからな。
865:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/03 12:36:10
>>864
それこそ日銀に引き受けさせればいいと思うんだが。
866:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/03 12:40:05
藤井発言はあくまで個人向けの相続税減免国債。
日銀引き受けは念頭に無いようだな。
867:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/03 13:01:55
URLリンク(fund.smbc.co.jp)
868:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/03 13:07:17
>>863
うん
869:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/03 13:54:59
>>863
アメリカはFRBが国債を引き受けたから金利の高騰がない。
日本も政府の50兆の景気対策と日銀の600兆の国債引き受けをし
同時に消費税を4%にするべき。
870:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/03 13:59:31
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
とりあえず確か政権の目玉なのだが、なんだか天下りと日銀流理論死守の牙城になりそうな気さえしてくる人選が行われた。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)より
戦略室に入った日本政策投資銀行の杉元宣文氏は旧大蔵省への出向経験があり、旧大蔵省OBの古川元久内閣府副大臣とともに仕事をした。
日銀職員の長谷川圭輔氏は日銀OBの津村啓介内閣府政務官が引き抜いた。
大手自動車メーカーの社員に戦略室入りを打診したが、実現しなかった。
日本政策投資銀行と日本銀行は政治的にはある種のスクラム状態であるかもしれない。
高橋洋一さんが何度も指摘しているが、日本政策投資銀行は、民営化を事実上免れ、財務省のコントロールの下にある。
高橋さんの推論だと、CPの買い入れを日本政策投資銀行にもさせることで景気対策の一翼を担わせることで
「財務省支配下の政策金融機関を残そう」という画策がなされたという。
しかも日本銀行はCPの買い入れを自行だけですれば純粋にマネーの供給量を増やすのだが、
日本政策投資銀行が行っても自らCP買い入れの資金をファイナンスしなくてはならず、
マネーの供給増加の観点から劣る、と高橋さんは指摘している。
つまり日本銀行だけが行う方が景気対策として効果があるのにもかかわらず、
わざわざ日本政策投資銀行に一枚噛ませていることが高橋さんの懐疑の根拠となる。
日本銀行のこのときに、高橋さん流の表現での「つるむ」日本銀行のメリットはなんだろうか?
871:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/03 14:11:13
>>869
あれ?4月頃、アメリカの長期金利って高騰してかなった?
872:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/03 14:14:11
豪中銀が政策金利を0.25ポイント引き上げて3%台に。
873:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/03 16:46:13
日銀の白川方明総裁は3日都内で講演し、「国債という借金の実質的な価値を目減りさせるため
インフレ的な政策を採れば、さまざまな問題が起こる」と指摘。
その上で「そうしたことは中央銀行は決して行わない」と強調した。
また「長い目でみた物価の安定、経済発展のために金融政策を運営していくことについて、
国民・海外投資家から信認を得ることが大事だ」と述べた。
2010年度予算編成をめぐり、税収不足を補うための赤字国債の増発が懸念されている。
また日銀は先月30日に11年度まで3年連続の物価下落見通しを公表した。
このため日銀にとって、長期国債の買い入れ、デフレ対策などを求められる可能性が高まっているが、
同総裁が早くもけん制した格好だ。
URLリンク(www.jiji.com)
874:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/03 17:06:30
これでデフレ期待は万全だな。
875:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/03 21:24:37
亀よ。喧嘩売られたぞ。どうする。
876:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/03 21:52:28
様々な問題って、白井さんが日銀天下り先が儲けられなくなる以外に、なにかあるのか。
877:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/03 23:19:14
>>871
高騰したけど、同時に株価も上昇した。
期待インフレ率の上昇による良い長期金利の高騰だろう。
日本の場合は、単に国債の供給が増えて価格が下がっただけなのであまり良くない。
878:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 05:43:29
そのうちインフレは絶対起こるよ
つまり国民の資産没収
インフレで借金もチャラ、資産もチャラ
879:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 06:30:27
なんか、閣僚の中で亀が一番まともに見えてきた。
亀はモラトリアムさえなければなあ‥‥
880:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 10:32:52
銀行いぢめは必要
881:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 10:47:42
企業は給料の一部を現物支給でいいだろ?
882:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 10:53:58
>>879
JALにも言ってあげて下さい
883:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 12:17:12
>>873
白川総裁とはこれほどの鋼鉄の意志を持ったお人だったのか…
マジ尊敬する。
この冷徹さは歴代最高レベルw
884:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 12:20:00
国破れて日銀あり
885:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 12:24:44
>>883
今の深刻なデフレ状況でインフレの心配して、どうするんだ?
長期国債の買い増しまで否定されたら、それこそ長期金利の上昇圧力になるんじや?
今こそ亀が吠えなきゃ、いつ吠える?w
886:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 12:31:58
>>873を読んだらもう抵抗する気なんか失せるだろ。
堂々とデフレターゲット宣言ぶちかましてるんだから。
審議委員に抵抗勢力が一人もいないのもすごい。
887:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 12:36:21
127 :名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 09:25:14 ID:qCzb9YA5
今時、金融緩和したってブタ積みか、下手すりゃどこかでバブルが起きるだけ、
国内の需要は増えないってのは常識だ。
悪いけど実務に携わっている人間で「リフレ」なんて口にする人間はいないよ。
(閉鎖経済ならありえるかもしれんが)
確かに、一人100万くらい、それも十年間配ります宣言すればインフレにはなるだろう。
でもそれはコントロールできない規模かもしれないし、少なくとも年2%幅なんて
空理空論過ぎて話にならない。あくまで需要を生み出す改革は政治でやってくれ、うちは
通貨の信任だけを守りますっていう日銀の発想は正しいよ。
888:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 12:50:39
コピペに反応するのはダメな事だろうが・・・
金配って需要を生み出すのが空理空論で
改革で需要を生み出すのが現実的な政策なのかwww
金融緩和して需要が増えないって言ってる割には
沢山緩和するとインフレが発生してコントロール出来ない、って随分と矛盾しとるし。
889:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 12:58:06
今朝の朝日新聞でも岩井克人がくだらんことほざいてたな。
なんだこいつ、水野和夫レベルかと思ったわw
実際、日本のアカデミックな経済学者でも>>887と五十歩百歩が主流だよね。
890:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 14:11:18
>>887
こいつの真にアホな所は閉鎖経済の方が金融政策に効果があると思ってる所w
891:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 15:49:02
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
うはwww失われたxx年が再びw就活してる人カワイソス
892:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 17:21:06
速水より悪い総裁が生まれるなんて想像も出来なかったのに・・・
893:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 17:56:08
国会中継で白川方明が答弁してたの見たけど、あいかわらずって
感じで特筆すべきこともなかったな。時間なかったせいもあるけどー
894:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 18:01:11
>>891
新卒はまだ氷河期状態には遠い。
悲惨なのは今失職した人。
超低賃金の介護くらいしか仕事がない。
895:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 18:15:29
しかし、新卒も死ぬ気で就活しないと人生終わるね。
地獄の椅子取りゲームが始まる…
896:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 19:10:54
なあ……、そろそろ白川はヤっちゃってもいいんじゃないか?
御国の為にもその方がよかろう
平成の血盟団カマン
897:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 19:18:37
通報しました。
国賊白川を逮捕しろと。
898:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 19:18:41
URLリンク(twitter.com)
899:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 19:25:36
日本はただ粛々と利上げすればいいんじゃないかな。
債権国なんだから。その利益で税収の落ち込みを埋めればいいと思うよ。
もちろん同時に、国内の日本国籍企業には政府から数年分のモラトリアム
のついた特別融資を出せばいい。もちろん、国民への給付金もね。
ただし、G7に貸してるカネについては、利上げによる利益分だけ
該当国の国債を買い上げるから、という約束をしておくことだね。
URLリンク(up8.pandoravote.net)
900:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 19:30:09
またもや大馬鹿新人誕生の予感
901:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 19:39:06
JPモルガン・チェースやシティグループ、ウェルズ・ファーゴなどの米銀は、
低金利で調達した短期資金で長期国債を購入し、イールドカーブのスティープ
化の恩恵を受けている。そうした動きは米国債の新規発行額が過去最大となる
中で金利上昇を和らげ、預金から貸し出しに回る資金が過去15年間で最も
少ない状況で、借り入れコストを低く抑えると見込まれる。
プライマリーディーラー(政府証券公認ディーラー)であるRBCキャピタル
・マーケッツの金利ストラテジスト、アイラ・ジャージー氏は「金融機関は今後も
適度にリスクを回避する姿勢を維持し、向こう数四半期にわたって、少なくとも
2010年末になるまで国債の購入を続けるだろう」と話す。同氏は、米国債需要に
支えられて、10年物米国債利回り(2日時点は3.41%)が来年を通じて4%未満
にとどまる見通しだと付け加えた。
米金融機関も、アメリカの「これから失われる10年」を理解してきたようだのぅ。
つーわけで、今のうちに長期国債を買っておくのがベストかのぅ。
902:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 20:26:45
>>896
ヤるというなら、トンデモ大賞をくれてやれろう。
副島だって受賞できるんだ。
山本会長、如何ですか?
903:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 20:35:45
銀行が長期国債をどんどん買ってくれれば、長期金利の上昇が少しは抑制できるのでは?
銀行が買わないなら、日銀が買いオペするとか。
904:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 20:37:10
ついにゲンダイが鳩山政権叩きを始めたw
905:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 22:34:40
つか、マジで長期金利上がってんの?
906:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 23:36:02
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
「リフレ派」の「派」というのは実はないんですよ。
少なくともなんらかの「党派」としての集団行動はないわけで、ただあるのは「リフレをいう人」という意味程度でしょう。
僕もこの「リフレ派」「リフレ派」といわれるのはちょっと困惑するわけで、
このブログで何回か書いてるけど、デフレ不況をリフレーションするのはふつうの経済学の採るところと考えているので、
別にリフレ経済学などというものが存在するわけではない。
ただ石橋湛山ならば本人も戦前の「リフレ派」の呼称でもあった「新平価解禁派」と自ら表現していたわけで、
あるケースではそういう括りも便利というだけのことなんですよね。
もちろん便利ではなくそれがいくつかの問題や誤解を生むことも自覚しておかなくちゃいけないでしょう。
ただ少なくとも朝日新聞の編集委員の方の「耐久レース派」というものよりも丁寧な呼称であることが
自分でつけときながらいえるかもしれませんが。
それとこれは個人的ですが、湛山が「リフレ派」ないし「リフレ」の日本の由来であり、
彼が人間の生きる価値を守るために失業や貧困を避けるためにリフレをその中核にしたこと、
それが彼の小国主義を支える経済政策の核でもあったことを考えると、なかなかこのリフレという言葉は
魅力的にも思えるのです。
まとめると、リフレを政策の中核のひとつと考えている人たちというゆるいくくりしかできないので、「リフレ派」なんて実はどこにも存在しない。
デフレ不況が国民の幸福を阻害して久しいことを一人でも多くの人が理解し、
それを止めるリフレ政策を支持してくれる人が増えるのを願っています。
907:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/04 23:37:58
>>905
今年前半よりは上がってる
ここ数年ではまだまだ低い水準
908:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 00:42:40
>>898
色んな人が署名してくれているね。
今まではドマクロ経済学という最低限の共通基盤があったけど、
今後はどうなるか・・・もちろん自分も署名したけどね。期待は大いに。
909:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 00:56:12
リフレ派もDSGE派とそれ以外に分裂しそうだなぁ
910:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 01:05:29
DSGE派は元々雲の上の存在だなー
矢野さんとか気さくで面白いから好きだけどw
みんながドマクロ勉強するだけでも効果は巨大だと思うね。
少なくとも藤井の妄言程度の誤りはすぐ正せるようになると思うし。
911:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 02:16:36
日銀の白川方明総裁は4日、東京都内で講演し、「現在のところ、物
価下落が起点になって景気を下押しする可能性は小さい」と述べた。物
価下落が一層の景気悪化につながる「デフレスパイラル」に陥るリスク
は少ないとの見通しを示し、追加のデフレ対策を求める声をけん制した形だ。
URLリンク(mainichi.jp)
912:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 03:44:15
勝間和代さんがデフレ脱却署名運動を開始
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
勝間和代さんはリフレ派
勝間さんがリフレ派だ、という噂は前々からありましたが、事実であったようです。
昨日からTwitterにおいてリフレ政策の実施をもとめる署名運動をなさっております。
Twitterに「anti_deflation」というアカウントを設け、賛同者のフォローをつのってらっしゃいます。
現在フォロー数はすでに800を越えています。
913:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 04:03:02
おまえらこんなオバハンに頼っていいのか?
914:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 04:47:28
リフレだけでなくTwitterも大臣に売り込むのか
抜目ないな
915:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 06:28:02
金利がゼロでもたとえば毎年物価が2%さがれば、
それは実質2%の金利がついていることと同じだといえます。
物価の変動率、つまりインフレ率は日本ではずっとマイナスなので、
ゼロ金利政策は金融緩和のようにみえて、実際には金融引き締めだといえます。
916:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 06:28:14
鳩山も小沢も尻に火がついてきたなw
政権も長くはないな。
917:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 08:36:09
>>908
携帯から済まん
トゥイッターしてないんだが署名ってできるのか?
918:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 10:36:46
デフレはいやだけどオバハンに肩入れするのはもっといやです
919:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 11:03:09
勝間ならセックスできる・・・
920:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 11:05:05
勝間とかミヤテツとか雨宮とかでは心もとないなぁ~とか贅沢言ってる場合じゃないかもな~
ここは多少なりともコネ持ってる奴が動かなしょうがないわけで。
921:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 11:20:02
万一菅だけは説得できたとしても実現は遠いね。
岡田とかトンデモないアホだし。
鳩山なんか小沢鋭仁が側近にいたにも関わらずにあれだからな~
自民も中川秀直の上げ潮が潰えて麻生の財政出動派がポシャッて
生き残ったのが谷垣の財政再建原理主義だから、もう何の期待も持てん。
922:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 12:35:41
みんな日本脱出して海外行くのがいいぜ。
リフレするので日本に残って下さいお願いします
ぐらい追い詰めないともう変わらん。
923:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 13:02:13
白川ラスボスが強大すぎてゲームが成立せん
924:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 13:39:25
日銀はまだデフレスパイラルどころかデフレも認めてないんだろう?
デフレスパイラルを認めたくなければゼロ点を下げて何もなかった事にする
コペルニクス的転回な発想に脱毛
925:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 15:31:23
個人向け国債の人気が落ちて販売目標の6割しか売れなかったそうな。
長期金利上がるわけだ。
926:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 15:50:40
この際はデフレ国債でも売り出すしかにゃいのかにゃ?
927:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 16:28:03
>>925
それはまずいな。というか、金利なんか数年前もっと高かったじゃねえか。
928:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 17:08:26
インフレと長期金利の上昇で所得がどんどん目減りしていく
今はデフレで何とか耐えてる状態
つまりデフレが皮肉にも日本を救ってるんだよ
929:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 17:24:01
インフレ時の方が物価以上に給与上がってたけど?
デフレになってからは物価以上に給与が下がってる
930:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 18:13:55
それはまぁ人それぞれだから・・・
物価以上に給料上がる人がどんだけいるかな
931:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 18:47:25
>>928
インフレとデフレが共存しているのか?
インフレなのかデフレなのか。
コストインフレを需要デフレで補っているなんて、
ど不景気な話じゃないよな。
932:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 19:18:50
日銀もひどいけど、日銀を批判しない経済学者もひどい。
マクロ経済学者とか労働経済学者とかゲーム理論家とか何の役に立ってるの?
おまえら全員いらねーよ。
933:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 19:28:18
労働経済学とゲーム理論はミクロ経済だよ。
934:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 19:43:52
そもそも日銀総裁は経済学者じゃないのか
白川 方明(しらかわ まさあき、1949年9月27日 - )は、日本の銀行家、経済学者(金融政策・決済システム)。
学位は経済学修士(シカゴ大学)。第30代日本銀行総裁。
935:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 20:17:18
>>930
普通にみんな物価より給与が上がってたから一億総中流幻想が生まれた訳だが
936:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 20:22:02
>>929
インフレやデフレは単なる結果って事だよ。
昔はインフレだから景気が良かったのではなく、
今もデフレだから景気が悪いのではない。
理屈だけインフレにしても、幾らでも金は漏れ出すだろう。
急激なマネーの供給は、幾らでも儲かるチャンスを市場
に与える。結局大きな力を持つものの所に金は戻り、
市中は不景気のまま、物価だけはちゃんとインフレに。
庶民の苦しみは倍増するだろう。
リフレバカはいつも株式のバカなアナリストと同じ。
後付けの理由に踊らされているだけだ。
937:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 20:53:09
と、デフレバカが言っておりまつ。
938:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 20:59:14
庶民に金が回らないと、消費財の物価は上がりません。
939:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 21:01:16
↑ヒント:商品相場
940:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 21:08:44
スタグフが分かってない奴の理屈だな>>936>>939
941:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 21:10:11
>>925
個人向け国債売れない、鳩山政権の赤字国債大量発行予想、日銀白川の長期国債買い増し否定。
概ね、これらが長期金利上昇の原因ってことでいい?
942:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 21:15:45
そんなところだろうね。
943:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 21:18:31
まああれだけ金そそぎこんで株価だけ上がって失業率戻らない
アメリカを見てたら現実は分るもの。いつまでも夢を見ててください。
944:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 21:20:46
アメリカは震源地なのに、持ち直しつつある。
雇用はまだ厳しいが、株価は戻している。
ハイパーインフレなども生じていない。
日本は震源地から一番遠かったのにズタボロ。株価も復調しない。
この差だよね。
945:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 21:23:15
あと、日本はもちろん失業率も悪化してます。
946:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 21:27:19
ハッキリ言ってこれでも日本は株上がりすぎ。
投資ヘタの日本人個人が死んだ分減ってるだけ。
947:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 21:33:51
>>944
まあアメリカも時間の問題だよ。金は庶民の穴の開いたポケットになど止まらず、
商品相場に流れ続ける。金とか見てみろよ。すでに兆候は始まっているだろう?
948:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 21:35:03
例示できるのが金だけか。
949:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 21:36:29
自動車メーカーが上方修正してるのにな?やはり、市場は金利の上昇を気にしてるのだろうが、日銀は低金利政策の継続を示唆した。
後は政府がしっかりしないと、腰を折りかねない
950:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 21:45:14
そうだな原油もまた始まろうとしているな。
951:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 21:46:02
商品市場は基本的に実需を反映しているというのがわからないらしい。
952:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 21:47:58
ところでこの英中銀を見てくれ、こいつをどう思う?
英中銀、量的緩和250億ポンド拡大 2000億ポンドへ
【ロンドン=吉田ありさ】英国の中央銀行であるイングランド銀行は5日の金融政策委員会で、
金融市場に出回るお金を増やす量的金融緩和策を拡大することを決めた。
英国債などの買い取り枠を250億ポンド追加し2000億ポンド(約30兆円)とする。
政策金利は過去最低である現行の0.5%に据え置く。英国の景気低迷が長期化しているため、
異例の金融緩和で景気下支えを続ける。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
953:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 21:50:15
すごく・・・仕事熱心です
954:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 21:50:41
>>951
そりゃ基本はそうだがw基本はwww
教科書バカはこれだからダメだな。
955:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 21:52:20
馬鹿は、投資ファンドが商品市場をコントロールできると思っているからな。
956:名無しだけど@外国人参政権反対!
09/11/05 21:54:48
いったんゼロ金利にして、市場が熱くなるのを待つ方が、まともな金融に戻る最適の方法だ。
原油先物は、支那人や欧米の投資資金で高くなっているが、実需とは関係無いw
支那のバブル崩壊は、日本のバブル崩壊やリーマンショックと違い、崩壊すべき時が遅くなり
過ぎているw
やはり、共産匪政権のメンツがあるのだろうが、来年の上海万博までは、誤魔化し続けたいの
が共産匪政権の本音であろうw
ま、ガンバッテw と言うしかないがw
ただ、馬鹿マスコミに煽られて、支那に投資したら、大惨事になることだけは確かw
せいぜい、現金商売で儲けられるだけ、儲けて、いつでも逃げられる準備をしておく
ことが、今は大事だが、マスコミに騙され続けている企業が気がつくのだろうかね?www
957:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 21:54:55
投資ファンドw
埒があかない。また半年後実需と商品相場の隔離がどうなってるか
楽しみにしていよう。
958:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 21:56:00
あなたは莫大な予算を持つヘッジファンドです。
一儲けしようと思い、予算を全て原油の先物につぎ込みました。
ところが、実需がないので売れずに期限切れになり、手元には石油の山が残りました。
どうしますか?
答え 自殺する
959:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 21:56:32
短期と長期では話が変わる。資金がだぶつけば、短期での鞘取りになる。
960:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 21:59:08
短期の鞘取りを狙った取引は、ボラティリティを低くしてくれるのでいいことだな。
961:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 22:02:37
裁定でブレが小さくなっても短期資金が一斉に逃げ出せば問題だろ?所詮は美人投票だし。
962:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 22:58:25
実需と先物ってどっちのほうが市場規模が大きいの?
金額でもよいしバレルでもよいし
963:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 23:15:12
バトルトーク -> URLリンク(tbs954.jp)
2009年11月05日(木)のバトルテーマ
「物価の下落は続くが、景気の悪化を招く恐れは小さい」
という日銀に対して、
デフレ脱却を求める署名運動も。
国は物価の下落を止めるようもっと積極的に
取り組むべきだと思いますか?
★ゲストは、経済評論家の勝間和代さん
経済学者の飯田泰之さん
964:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 23:16:38
>>963
これらしいです。
↓
勝間和代 (kazuyo_k) on Twitter
URLリンク(twitter.com)
デフレ脱却を求める署名アカウント (anti_deflation) on Twitter
URLリンク(twitter.com)
965:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 23:41:12
>>958
おまwwwその解答間違ってんぞwww
正解 年金が減る
966:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/05 23:55:04
リフレ派は勝間みたいな行動力があるタイプが今までいなかったからな。
勝間を表に出しつつ、理論面でリフレ派経済学者支えれば上手くいくかもな。
967:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/06 00:13:13
>>966
高橋洋一がいたじゃん。
勝間はよくわからん。明らかにアホの子だと思うのだが…
968:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/06 00:19:21
ちょっと危うい所はあるね。
前に飯田先生をゲストに呼んだブックラバーってラジオで
資源価格高騰によるインフレを肯定的に扱ってたような発言があったから。
デフレには「悪いデフレ」しかないけど、インフレには良いインフレ(不完全雇用下の
デマンドプルインフレ)と悪いインフレ(完全雇用下のインフレとコストプッシュインフレ)があるのをわかってほしい。
969:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/06 00:22:39
>>958
酷すぎる
970:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/06 00:30:35
>>965
年金基金の人間が自殺するんじゃw
971:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/06 00:57:55
>>963-964
サンケーはもうニュースにしてた。かなり貶し口調で書いてるのが悪質だが。
カツマーの教祖Vs菅副総理 デフレ対策で通貨大量発行?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2人が対面したのは、菅氏がエコノミストから専門的な意見を聞く「マーケットアイ
ミーティング」。勝間氏は冒頭、愛用する“つぶやき型”のミニブログ「ツイッター」で、
事前に菅氏との面会を告知し、「菅氏にデフレ脱却対策を求める」ことへの署名が丸1日で
約2500人集まったと披露。デフレ脱却策として日銀による金融緩和政策誘導を提唱し、
「政府が応援すれば日銀はやる。もし菅氏が(日銀に)行くなら、私も横にいて応援します
から」と決断を迫った。
菅氏が「どうすればいいのか」と尋ねると、勝間氏は「紙幣をたくさん刷って、借金に
して政府がばらまく。国債発行は悪くない。実際は投資であり、将来の税収なり投資した
資産で賄えばいい」と大胆にたたみかけた。