日銀のゼロ金利政策解除後の金融政策 Part48at ECO
日銀のゼロ金利政策解除後の金融政策 Part48 - 暇つぶし2ch289:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 10:00:51
>>275
TVのコメントだけ聞くと、白川総統は金融緩和に積極的って感じだな。
PBの買い取りについても「未だ解除を判断する時期に有らず」って言ってる。

実は、隠れ金融緩和論者何じゃねーの?

290:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 10:05:39
なんの制約も無く放置されたら中銀は本能的に引き締めるだけ。
総裁の力でどうこうなるものではない。よって白川総裁は悪くない。
国債買ったり、円を売らない一般国民が悪い。
みな文句ばかり言い国を支える気概がない。
経済音痴だから国債を買うことが国を支えることだと勘違いしている。
円高が国益だと思ってる阿呆もいる。デフレ下の円高なのに。
日本の資産は断固として保持し増やしていかなくてはならない。
日銀が機能してなくて円札が足りないならドル建てで保全するのだ。
政府がデフレを放置してるのは不信任を突き付け動かすのだ。
不信任は国債の不買だ。買わなければ目覚めるだろう。

291:su ◆4CEimo5sKs
09/10/15 10:06:19
>>289
2050年頃のスタグフレーションのタネを蒔いているという意味でか?

292:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 10:09:02
>>285
季節要因って、金融危機下において通常営業か。
一直線で緩和しなきゃいけないだろうに。

293:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 10:18:08
>>285
そりゃまあ、日銀内部や白川の心の内でで何が起こってるかは量り知れる所じゃないが、
隠れ緩和論者だとすれば、総裁としてあまりに軟弱だろ。

行動でしか評価されないのはみな同じ。

294:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 10:45:25
システム的に、政府も日銀ももちろん国民も何も出来ない。
理屈はどうであれ、亀井のように発狂する人物が、
自分の意志を貫かない限りどうにもならない。

295:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 10:57:36
藤井が日銀を批判
日銀の立場は理解するが、日本経済は全体としてもっと厳しい、と語った。

URLリンク(jp.reuters.com)

296:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 11:10:24
>>293
いや、なんの偏見もなくTVの報道を聞いた場合、
白川は金融緩和を積極的に行っているって解釈になる。
1)景気は回復基調に乗ったが、0.1%の超低金利政策は当分維持する。
2)また、企業に対して日銀の直接貸付も当分維持する予定。

充分に金融緩和主義ってイメージだよな…

297:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 11:25:35
実質金利無視して「超低金利」連呼、マネーサプライ無視して「緩和的」…
我が国の中銀は詐欺師集団かよw
まぁしばらく利上げはないと言っただけでも一安心ではあるが。

298:su ◆4CEimo5sKs
09/10/15 11:35:40
>>297
詐欺だから本音とか寝言がでるんだろな

299:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 11:38:34
>>296
寝言もたいがいにしとけ

300:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 12:09:35
このスレの日銀に対する認識が、どの程度共有されているか?
実際報道されているのは、日銀の緩和政策のみ。
出口戦略を各国が模索する中、日銀は未だ低金利を維持ってスタンスだよ。
軽く引き締め政策をしてる現状を、アメ並の超緩和状態って宣伝してるんだから。

マスコミは世論を誘導して、更なる引き締めを狙っているんじゃないかな?

301:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 12:33:41
白川が金融緩和主義ってw

物価や失業の指標を視野から外して、金利の絶対水準を見て緩和か引き締めか、を
判断するのは正に日銀ビューだろうが。

日本以外の国の中銀の量的緩和の規模は㌧でもない規模な訳だし
他国中銀と比較すればどうなんだと。円高基調なのを無視するなとw

CP買取が低調なのはその条件にあるのに、条件を緩和するのではなく廃止に向かってるのがなんとも。


白川個人に関しては、名古屋大学での彼の講演が物語ってる。

302:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 12:45:50
例えば、9月のマネタリーベースの前年比伸び率が、4.5%増。
その内訳を見ると、銀行券発行高1.0%増。貨幣流通高▲0.1%減。日銀当座預金37.5%増。となっている。

これをどう見るか?


303:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 12:51:17
>>302
きちんとソース出してくれないか?

304:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 13:34:54
URLリンク(www.boj.or.jp)
おれは>>302じゃないがこれだ

305:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 14:42:12
マネタリーベースで見るのは
フリードマン当時のマネタリストと同じ過ちを犯してる。
「マネーサプライを一定量で増やす」ってやつ。
これが完全に間違っていたって反省の元にインタゲとかの理論が生まれたわけ。
マネタリーベースなんぞだけを見ても、タコメーターだけを見て運転するようなもの。
見るべきは速度計、つまりコアインフレ率。

306:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 15:06:35
>>302
単なるブタ積み。
市場に融資先が無いんだろうね、資金需要は有るけどw

307:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 15:29:23
ベースマネーいくら増やしても融資先が無いんだから
意味無い。銀行貸出を通じないルートを取らないと。

308:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 15:35:59
それは違う。
デフレ~デフレ脱却期に貸し出しが増えないのはどうしようもないし、
それでもブタ積みしまくる事には意義がある。
少なくともブタ積みがあれば、デフレに戻さないという意思のアナウンスメント効果や時間軸効果があるから。

大恐慌研究の教訓だよ。

309:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 15:44:12
>>308
>デフレに戻さないという意思のアナウンスメント効果や時間軸効果があるから。

今の日銀じゃ余りないだろうけどね。結局量的緩和もデフレから脱却せずに解除したわけだし

310:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 17:30:02
資金需要が転びそうな中小やマンションデベに限定されてるからな。
ブタ積みしたくなるのもわかる。
ただ、ブタ積みするのも限界が有るだろうから、そのうち株に流れるカモな。
まぁダウと同じように、このまま続ければいつかはバブルかも知れん。
その前に、アメのバブルが弾けるカモな。

311:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 18:01:03
やっぱ住宅ローン金利を5年間限定で政策金利に合わせるくらいでないと
だめだろ?

312:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 18:17:29
景気回復=バブルっていう頭悪い思考はどうにかならんの?

今のアメはバブルってw

313:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 18:29:36
>>306
これは豚積みじゃないよ。
預金準備が34.4%も伸びてる。当座預金全体の伸びの90%でしょ。
これは貸し出しが伸びてると考えたほうがいいのでは?
純粋な使われないカネは伸びてない。
日銀はもっと国債を買って積み増しを行うべきだよ。

314:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 18:33:57
>>302
銀行券発行高と貨幣流通高って、どう違うんだろ?
ニュアンス的に似た感じなんだが。


315:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 19:03:22
銀行券はお札

316:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 21:04:22
民主党は公共投資を大幅削減しているのが気になる。
その分、福祉に回すらしいが福祉対策と景気対策は異なる。

景気対策
好景気 利上げ・増税
不景気 利下げ・減税
・・・ゆえに不景気時に赤字国債発行は構わない。(好景気の時に返せばよい)

福祉対策
好景気・不景気に関係なく支出
・・・ゆえに財源の手当てがないと永遠の減税という形となる。

つまり、民主党の福祉政策に伴う財政支出拡大は今の規模だとデフレ脱却には力不足だし
デフレが脱却したと仮定した場合ではインフレを加速させる効果を持つという結論になってしまう。

福祉政策の場合、例えば消費税をもって福祉財源に充てるなど財源の手当てが必須なのだが。

317:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 21:51:34
赤字国債を極力抑えるとの思いでマニフェスト実行=首相
URLリンク(jp.reuters.com)

「マニフェストの実現よりも、やはり国債をこれ以上発行してはいけないと、
国民の意思としてそのようなことが伝えられたら、あるいはそういう方向も
あると思う」と語った。

318:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 22:00:07
>>316
公共投資減らして社会福祉を増やすってのはデフレ政策だよね。
まあ民主はそんなこと何も考えてないだろうけど。

319:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 22:11:51
鳩山はデフレだと思ってないみたいだけど

320:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 22:37:12
どう違うんだ?簡潔に教えてくれんか?

321:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 22:42:40
わからん。何となくだ!!

322:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 22:45:57
>>318
悪いが答えてくれ!

323:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 22:49:31
URLリンク(improbable.com)
クルーグマンは顔にブラジャーを着用するド変態である事が
発覚した。

324:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 22:50:48
>>322
すまん、今は手が放せん。代わりに頼む

325:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 23:00:24
公共投資は、その支出が全額、即効で生産活動に結びつく。
つまり、企業活動の活性化と雇用が生じる。

社会福祉は、支給された現金の一部が使われずに家計に留まってしまう。
留まった現金の分は生産活動には結びつかないので非効率。

326:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 23:08:07
>>325
他への波及効果ってことですね。分かります。
ところで、そのことを実証するデータってあるのでしょうか・?

327:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 23:40:39
↑家庭への補助金は、マクロ経済学の教科書的な記述だから、単純国家モデルならほぼ間違いないと思う。だが、元々可処分所得よりも支出が大きい低所得者ならば、貯蓄には向かわない。

328:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 23:42:10
つーーか、金融政策の重要性に比べれば
公共投資もこども手当もゴミのような意味しかない。
日銀デフレターゲット政策の下では、マクロ経済政策
としては両方なんら意味ない。


329:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 23:43:18
>>327元々可処分所得よりも支出が大きい低所得者ならば、貯蓄には向かわない

なんで?

330:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 23:44:02
意味ないって程ではないよ。
支出すれば、間違いなくその分生産と雇用は増えるんだから。
ただ、デフレでは波及効果は望めないから、すぐに効果が消えてしまうけど。

331:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 23:45:10
いくら低所得者層で一人26000と額も多いから全部はつかわないだろう
将来不安も解消される見込みが無いからやはり貯蓄に行くと思うけどな

332:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 23:45:30
補助金というよりも手当支給という方がよいかな。
ついでに言えば、公共投資も単純国家モデルでは↑の通りだが、投資された企業が資金を滞留させる可能性もある。経済状況が当該企業に不利であれば、貯蓄性向は上がるからだ。

333:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 23:50:58
子供手当が出生率を高めるとしたら、効果は大きい。
ネーミングは
おめこ手当
の方がいいとは思いますけど

334:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 23:52:37
1990年代は、公共事業やっても失われた10年。だっけ。
結局、日銀がどさっと刷らないことには財出ではどうにもならんような気がする。

335:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 23:52:48
低所得者の支出には、税金や家賃や光熱費、養育費などの生活支出や元利払いといった、金融支出が付きまとう。もちろん、預金や保険などの貯蓄が全くないわけでも無いだろうが、ネカフェ難民などは、そうした貯蓄もできないと言いたかった。

336:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 23:55:07
効果があるっていうのは矛盾だ。
効果があれば日銀が利上げして潰すだけのこと。
そう予想して経済主体は行動する。
それがデフレターゲット。
日銀デフレターゲットの下では、効果があるとは
日銀によって相殺されるという効果の意味しかない

337:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 23:56:12
子供手当は、出産時一時金の増額や不妊治療の保険適用とセットで
少子化対策という意義と
消費性向の高い家庭に傾斜配分して景気回復効果を狙う意義がある。
日本の場合は実需が不足していることから、民間消費や民間投資を刺激する
このような政策は最も大切。


338:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 23:58:23
>>337
消費刺激したらインフレになってしまうから
日銀が引き締めてそうならないようにするだけだ。

339:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/15 23:59:23
福祉に経済効果はないからな。

340:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 00:00:24
>>335
ネカフェ難民みたいにそこまで落ちてるなら子供なんていないだろ

341:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 00:00:32
インフレにならないように、需要を喚起しなければならないってことか。
なんちゅー曲芸。
エネルギー生産設備への集中投資かな。

342:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 00:02:05
問題はサービス産業の生産性が低いことだな。
ゆりかごから墓場まで高度なサービスを提供するには、教育・医療・風俗を統括する省庁が必要だ!

343:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 00:02:24
スレリンク(kechi2板)l50


ここきて語れ

344:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 00:06:13
すまんが、日銀が去年から今年にかけて利上げしたか?
日銀が利上げに踏み切ったのは、リーマンの破綻前、景気が上向き初めて、短期的に消費者物価指数が上がり始めて、更なる実需を見越したときで、リーマン破綻後は利下げをしただろ?

345:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 00:08:24
生産性上昇には限界がある。
人口(労働力)減少の速度の方が早くGDPはマイナスになる。
中印の人口大国がG20など政治的にも経済的にも支配する時代になる。
人口が多いことが企業の投資基準となっており、売上利益があがる中印に
世界中の企業が投資し雇用している。日本も人口を増やさない限り衰退するのみ。
カンフル剤である財政支出や金融緩和の議論など経済の本質からずれた議論。

346:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 00:11:57
福祉は生活に必要な経済活動。でなければ、医者行った時、今の三倍の医療費払うかい?インフルエンザワクチン注射一本で一万円以上となる。
福祉政策は、当該企業の資金や労働者の賃金となって、ちゃんと消費のエンジンを回しているよ。

347:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 00:15:49
345にほぼ同意。財政政策、金融政策はカンフル剤。しないよりはマシだが、やったから必ず実需が現れるかはわからない。

348:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 00:28:54
>>344
Too late Too little

349:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 00:33:51
デフレ不況で需要不足なのに人口増加とか馬鹿?
インフレ好景気で供給が需要に追いつかない発展途上国なら人口増加しないとあかんけど。

350:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 00:37:34
財政政策でも、非不胎化的な国債日銀引受財源 財政政策とかだったら、
有効需要の創出と、マネーサプライも増えて金融緩和の一石二鳥になる。
金融緩和だけが景気対策にはならない。もちろんポリシーミックスが最善。

福祉も道路建設などのインフラよりは公共投資の投資効率は確かに悪いが、
ぜんぜん経済効果が無いわけではない。産業連関表とかでわかる。

少子化も経済規模を縮小させるので対策は必要だ。

所得格差の縮小も大きな意味では経済政策になる。

財政・金融政策は規模が大きければ必ず成果はでる。そうじゃないと誰も
やらないw

とにかく最大の癌は、日銀だ。90年代に日銀が金融引き締めしなければ今頃は・・・・・・。

351:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 00:38:17
有能な官僚や政治家は金融緩和や財政支出などに期待していない。
民間消費や民間投資を自律的に増やす(GDPを増やす)ために
どのような環境を整えるべきかを考える。
民主党政権は、外国人観光客を2016年までに2000万人達成を目標として
予算を数倍に増やした。また、子供手当や出産一時金の増額による
少子化対策を実施。このように国内の民間消費や投資が自律的に増やすためには国内に人口を増やす(観光客も含む)
ことが最も必要。中印に世界中の企業が投資し成長しているのは人口が多いからだ。BRICSなどこれからは人口大国が
世界を支配する。既にG8はなくなりつつあり、G20の時代となったことが象徴している。




352:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 00:41:51
>>351

>>349

353:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 00:42:42
ちなみに、中国は大規模な財政出動と金融緩和してます。

354:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 00:44:43
>>351
一応行っておくが「人口」は経済規模を決めるが、制約要因にもなる。
エネルギーが無ければ経済も回りようが無い。だから中国あたりが資源外交をやっている。
今は中国は経済が良いが20-30年後の高齢化になった時は中国は大変だと思う。
そういう全体的長期的な目で見る必要が無いか?

355:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 00:48:26
人口の大小が投資基準ならドバイやシンガポールは一体www
人口減少しても一人当たりのGDPが増加していけば皆さん豊かになっていきますよん。

財政政策金融政策で実需?が現れなかったとしたらみんな働かずに遊んで暮らせるので
実に結構なのではないでしょうか。アフリカの貧困問題も相当程度改善出来るでしょう。

356:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 01:13:12
民間投資が低調なのは実質金利が高いからでして・・・
人口増やせば実質金利が下がるのか?w

357:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 01:33:12
↑借金だけして返さないで裕福に暮らそうというなら、今でも日本人はみんな金持ちのはずだ。800兆円以上も借金持ってんだ。でも違うだろ?今から国債増発しても、やっぱり全員が金持ちなわけない!そんなことはあり得ないのが、わからないか?

358:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 01:39:36
実質金利が高いということは、物価が下がり続けているということで、購買意欲が下がり続けているということだから。
だけど、人口増加は、長期的には必要。ある世代から人口がかなり少ないと、俺たちが退職した後、年金やら税金やら貰えない。退職=しとなる

359:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 01:46:02
ついでに言えば、不動産バブルで都市部の景気が加熱してたから、90年代は金融引き締めしたんだよ。あのまま景気が続いていれば何もなかった。突然、リーマンが破綻、サブプライム不安が広がったから、日銀はデフレシフトしたんだよ!

360:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 01:50:15
前にどっかで書いたが、国民の半分近くが、GDPの三分の一の地域に住んでいる。だが、残りの国民が住んでいるGDPの三分の二の地域がバブルだと、金のない田舎に消費意欲に伴わない物価上昇が起こってしまう!金融引き締めは必要だった!経済白書見たらわかる

361:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 02:01:47
次から次へと天然が来るから飽きないなこのスレ

362:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 02:17:53
↑ぶってもムダ。
引き締めした後に、金融不安が来るとは誰も想定してなかった!結果論だけ言っても仕方ない!

363:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 06:47:04
で、民主の政策は景気に効果あるの?
景気対策の目玉が子供手当てって説得力ないんだが。
公共投資減らすから、景気回復効果は相殺されちゃうんじゃ?
今のデフレ不況では、公共投資もやって、子供手当ても支給して、高校無償化もして、高速も無料化して、
何もかもやって大規模な財政出動することが必要なんじゃないか?
で、それを下支えするのが金融政策。
つか、国民が赤字国債発行に反対するのって、自分で自分の首絞めることになるんじゃないか?
赤字国債発行しても日銀に引き受けさせれば簡単な話でしょ。何故、誰もそのことに言及しないんだろ?


364:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 07:10:53


"国債の発行は初めから全く不要"
"不足している通貨を刷れ"


日本は世界最大の純債権国であるから、
国債の発行は初めから全く不要、

法改正して日銀を廃止し、政府が札を刷りまくり、ばら撒きまくれ。
インフレになるまで、5000兆円でも1京円でも刷りまくりばら撒け。


1ドルが360円になるまで円を刷れ。

365:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 08:15:34
名目金利の上昇は必要だろうが、それで全てバラ色ってのも・・・ネタか?実質賃金や実質可処分所得は上がり、実質金利は下がる?そんなのは要素生産性に依存する。
ハイパワードマネーの乗数は馬鹿にできない。インフレの芽が出てきた時に売りオペ等で引き締めを図るとして、長短金利を目標通りに誘導できるかも疑問だ。

366:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 08:28:48
>>365
>長短金利を目標通りに誘導できるかも疑問だ
その点は日銀信じればいい。技術力だけなら、あほうなほどに有能だから。

367:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 08:51:22

米企業「解雇しすぎて人手足りず」 グリーンスパン氏
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

 【ワシントン=岩本昌子】グリーンスパン前米連邦準備理事会(FRB)
議長は15日、ニューヨーク市内で講演し、最近のドルの下落について「過度
な心配はしていない」と述べた。ただ、財政赤字が長期に拡大した場合のド
ルへの影響には懸念を表明した。

 雇用情勢については「米企業は解雇をしすぎて、今後の景気回復期の業務
に必要な人手が足りていない」と語った。米企業が金融危機後の景気後退の
度合いを実際よりも大きく見積もって、雇用調整を進めた結果と指摘。近々
雇用の増加が始まる可能性を示唆した。 (07:33)



368:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 09:47:46
>>363
相殺ならまだしも、それ以下のマイナスだよ。
貧乏人にばらまく政策自体は結構だが、仰る通り従来の策プラスでやらなきゃね。

369:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 10:55:25
贈与税を軽減して老人の貯蓄を子供に移転したら、彼らが消費を増やして景気がよくなる一方、
国債が売られて金利が上がり、財政破綻が早まる

370:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 11:03:32
>>369
国債が売られたら、日銀が買い切れば良いだけ。
金融緩和もできる。

ただ、贈与税を軽減しても、若い世代に金融資産が移るとは限らないと思う。
老後の不安の為に貯蓄したものは、手放さないだろ。

371:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 14:21:04

10年度概算要求は政府方針通り、既存予算さらに削減を=財務相
URLリンク(jp.reuters.com)

[東京 16日 ロイター] 藤井裕久財務相は16日の閣議後の記者会見
で、各省庁が15日までに提出した2010年度予算の概算要求について、
マニフェスト(政権公約)に掲げた新規政策分を除いて全省庁が2009年
度当初予算に比べて減額した要求を行ったことを明らかにした。
 その上で政府方針に沿った内容と評価する一方、さらなる既存予算への切
り込みを各閣僚に求めた。10年度の新規国債発行に関しては、09年度補
正後の約44.1兆円よりも削減しなければならないと強調した。


372:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 15:51:20
白川日銀総裁
「個人消費は全体として弱め」
「景気は持ち直しつつある」
「金融、実体経済の両面で改善の動き見られる」
「中国経済は、再度、成長を加速させているようだ」

373:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 15:53:58
>>363
財政政策はサブ。メインは金融。

374:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 16:01:52
まず金融に何とかしてもらわないとね
いくら頑張っても引き締められたら終わりだし

375:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 16:30:17
【経済】「ユニクロ栄えて国滅ぶ」 この議論は正しいのか (J-CASTニュース) ★2[09/09/14]
スレリンク(bizplus板:1-番)

景気が「底打ち」だとも言われる中、「ユニクロ栄えて国滅ぶ」と題した論文波紋を呼んでいる。
快進撃を続けているユニクロなどを例に、「安売りは企業の利益が減り、それが人件費にも跳ね返る。
結果、労働者は安いモノしか買えなくなる」などという議論を展開している。

一方、この見方に反発する声も多い。
代表的なのが、ブロガーとしても知られる経済学者の池田信夫さん。ブログ上で「唖然とした」とし、
「ユニクロや弁当の値下げは貨幣的なデフレではなく、相対価格の変化なので、価格が限界費用と
均等化すれば止まる。そして価格が下がれば需要は増えるので、ユニクロのように高い利益が
上がる場合も多い」

として、浜氏の議論に反論、「これ以上説明するのもバカバカしい」と切り捨てている。
「ユニクロは日本を滅ぼすどころか、日本企業がグローバル化するロールモデル」
とも述べている。コメント欄にも、浜氏の議論の欠陥を指摘するコメントが数多く寄せられている。


376:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 17:32:34


*********国債発行は初めから全く不要***********

***********不足している通貨を刷れ*************


日本は世界最大の純債権国であるから、
国債の発行は初めから全く不要、

日銀を廃止し、政府が札を刷りまくり、ばら撒きまくれ。
インフレになるまで、5,000兆円でも壱京円でも刷りまくりばら撒け。

1ドルが360円になるまで円を刷れ。



           話はそれからだ。

377:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 17:36:29
池田信夫(笑)

378:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 18:04:05
亀井が怖いのか白川も口だけは緩和的な金融環境が大事とか言うようになったな。
所詮は小役人なのか。

379:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 19:25:54


【コラム】デフレは長期化する-獨協大学教授・森永 卓郎氏[09/10/13]
スレリンク(bizplus板)l50

 9月27日に為替が1ドル87円近くまで急騰しました。そのきっかけは藤井裕久財務大臣が、ガイトナー米国
財務長官との会談で、「世界各国が通貨安競争をすることに自分は反対だ」と述べて、余程のことがない限り、
円安誘導のための円売りドル買い介入をしない方針を明らかにしたことでした。円売りドル買い介入は、
円の資金供給増に結びつきますから、それがないということは、日本の金融緩和もないということになります。

 中央銀行が自由にコントロールできる資金量(現金+中央銀行の当座預金)をマネタリーベースと呼びますが、
8月の対前年比伸び率をみると、日本の+6%に対して、EUは+30%、アメリカは+102%です。日銀も資金供給
を増やしてはいるのですが、世界との比較でみると、強い金融引き締めになっているのです。藤井財務相はその
状態を続けると言っているわけですから、相対的に供給の少ない円の値段が上がる、すなわち円高になるのは
当たり前のことなのです。円高が進むとデフレになります。現に、8月の全国消費者物価指数(生鮮食料品を
除く)は、マイナス2.4%と、過去最大の下落となっています。


380:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 19:26:38
こうした事態を受けて、藤井財務大臣の発言を「失言」だと非難する声も上がっていますが、そうでは
ありません。財政健全化と金融引き締めは、藤井大臣の持論であり、同時に民主党の基本戦略なのです。
民主党の経済政策は、生活者の視線から作られています。物価が下がるデフレは、消費者にとってうれしい
ことです。同時に円高も安い費用で海外旅行に行けたり、輸入品の価格が下がったりするので、悪いことでは
ないのです。また金融引き締めがもたらす金利高も、「バブル崩壊後の低金利政策が、家計から利子所得を
奪った」と批判し続けてきた民主党にとっては、むしろ望ましいことなのです。

 そうして考えると、今後の民主党政権下では、デフレ基調が続くと考えた方がよさそうです。そのとき一番問題に
なるのが資産運用です。デフレのときには、いかに元本を守るかということが重要になってきます。

 変化はすでに現れています。第一生命保険が元本保証の変額年金保険の販売を休止する方針であることが
9月30日に明らかになりました。これまでにも、住友生命保険、三井生命保険など、大手の生命保険会社が、
相次いで元本保証の変額年金保険の新規販売を停止しています。元本保証の変額生命保険は、株価が
大きく下落すると、その損失を生命保険会社が穴埋めしなければならないので、デフレが続くと、生命保険会社
の負担が大きくなりすぎてしまうのです。

 ただ、逆に消費者の立場から考えると、いま運用先として最優先で考える必要があるのは、元本保証だと
いうことになるでしょう。

▽執筆者:森永 卓郎(もりなが・たくろう)
経済アナリスト、獨協大学経済学部教授。
▽ソース:ashi.com (2009/10/13)
URLリンク(doraku.asahi.com)


381:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 19:38:20
デフレ擁護とは森永も堕ちたな。

382:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 20:12:08
文章を読むと擁護しているんじゃなくて、民主党政権ではデフレが続くから消費者は
このようにして資産防衛をすれば良い。と書いているように思えるが。

383:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 20:26:20
藤井財務大臣の発言は失言ではない
物価が下がるデフレは、消費者にとってうれしい
円高も悪いことではない

384:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 20:48:26
読解力崩壊はわざとなの?

385:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 21:08:30
読解力の無い人にはこっちがおすすめ。
同じようなことをもっとはっきり書いてる。

森永卓郎 「生活者重視」だけでは経済は回らない
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

386:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 21:08:37
要約すると、

民主党の政策はデフレ志向だけど、デフレは消費者に優しい。
デフレのときは元本を守るように資産運用しましょう。


間違いなく擁護している。

387:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 21:32:07
>>385では円高や財政支出削減、金融引き締めのデメリットにも一応触れているようだが。
やはり、消費者にはメリットの方が大きいような書き方をしている。

実際は、デフレで一番しわ寄せを食うのは労働者=消費者だ。

388:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 21:42:35
デフレの和訳は「物の値段が下がる」じゃなくて、「物が売れなくなる」にしないといけない。

389:su ◆4CEimo5sKs
09/10/16 21:49:50
>>388
「モノが売れなくなる」だと構造改革頑張っちゃう人が出てくるから、素直に「日銀税」と訳そう

390:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 22:03:21
>>387
一番最後に雇われ、一番最初に解雇される労働者な
ニート=消費者は経済学の想定外だ

391:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 22:10:15
>>390

URLリンク(www.stat.go.jp)

勤労者世帯の実収入は,
前年同月比 実質2.0%の減少

392:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 23:47:58
FRB FOMCメンバー一覧

FRB    FOMC議長 ベン・S・バーナンキ Ph.D MIT プリンストン大学教授
第1地区  ボストン連銀総裁 エリック・S・ローゼングレン Ph.D.ウィスコンシン・マディソン大学
第2地区  ニューヨーク連銀総裁 ウィリアム・C・ダドリー Ph.D. UCB ゴールドマンサックス出身
第3地区  フィラデルフィア連銀総裁 チャールズ・I・プロッサー Ph.D&MBAシカゴ大学 AEA・経済学者
第4地区  クリーブランド連銀総裁 サンドラ・ピアナルト MA(経済学)ジョージワシントン大学
第5地区  リッチモンド連銀総裁 ジェフリー・M・ラッカー Ph.D.ウィスコンシン・マディソン大学
第6地区  アトランタレ連銀総裁 デニス・P・ロックハート MAジョンズ・ホプキンズ大学SAIS BA(経済学)スタンフォード大学
第7地区  シカゴ連銀総裁 チャールズ・L・エヴァンズ Ph.D.カーネギーメロン大学
第8地区  セントルイス連銀総裁 ジェームス・ブラード Ph.D.インディアナ大学 経済学者
第9地区  ミネアポリス連銀総裁 New! ナラヤナ・コチャラコタ Ph.Dシカゴ大学 経済学者・ミネソタ大学教授 2009.10/8-
第10地区 カンザスシティ連銀総裁 トーマス・M・ホーニグ Ph.D.(経済学)アイオワ州立大学(理工系大学)
第11地区 ダラス連銀総裁 リチャード・W・フィッシャー MBAスタンフォード大学
第12地区 サンフランシスコ連銀総裁 ジャネット・L・イェレン Ph.D.イェール大学 UCB大学教授・経済学者
URLリンク(www.federalreserve.gov)
FRB    FOMC副議長 ドナルド・L・コーン Ph.D.ミシガン大学 カンザス連銀出身
FRB    FOMC委員 ケヴィン・M・ウォルシュ JDハーバードLS ABスタンフォード大学 NEC・モルガンスタンレー出身
FRB    FOMC委員 エリザベス・A・デューク MBAドミニオン大学 BAノースカロライナ大学 ワコビア出身
FRB    FOMC委員 ダニエル・K・タルーロ JDミシガン大学LS MAデューク大学 ABジョージワシントン大学 司法省出身・ミシガンローレビュー編集
URLリンク(www.federalreserve.gov)

Ph.D. 11 (特に断りがなければ経済学博士号)
MBA 2
MA  2
JD  2

393:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 23:51:10
森永は民主の政策は消費者に優しいけど、消費者≒労働者を忘れるなって書いてるじゃん

394:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 23:55:02
デフレは消費者にも厳しいぞ。
安い商品が買えるのではなく、高い商品が買えなくなるってことだから。

395:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/16 23:55:19
馬鹿はスルーで

396:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 02:32:45
>>392のFRBと比較

日銀政策委員会のメンバー
日銀総裁    白川 方明  東大経済学部卒・シカゴ大学留学 日銀副総裁・京大公共政策大学院教授
副総裁     山口 廣秀  東大経済学部卒・日銀理事
副総裁     西村 清彦  東大経済学部卒・イェール大学Ph.D. 東大経済学部教授・日銀政策委員会
審議委員    須田 美矢子 東大教養学部卒・経済学研究科博士 専修大学・学習院大学教授
審議委員    水野 温氏 早稲田政経卒・CUNY(NY市立大学)Ph.D. 野村証券 ドイツ証券
審議委員    野田 忠男 京大法学部卒 第一勧銀 みずほFG副社長
審議委員    中村 清次 慶應経済卒 商船三井副社長
審議委員    亀崎 英敏 横浜国立大経済卒 三菱商事役員
URLリンク(www.boj.or.jp)

博士 3
修士 1
学士 3
他学部 1
計 8(欠員1)

これが、日米政策格差

397:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 02:46:39
博士とかPh.D.がそんなに重要か?西村・須田・水野みたいなのでいいのか。
アメリカだってプレスコットみたいなのがたくさんいますよ。

398:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 04:53:46
経済成長こそ財政再建の王道
URLリンク(d.hatena.ne.jp)



399:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 08:25:36
>>397
そりゃあど素人に1国の命運を託す金融政策やらせるよりはましだろう・・・と言いたいんだが・・・
どう見ても現状はなぁ・・・

400:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 09:34:25
今ならおまいらの誰かに総裁と委員をやらせる方がマシ

401:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 09:48:42



【電機】村田製作所:海外生産比率3割に上げ、円高・派遣規制強化に備え…海外シフトの動きが産業界で広がる可能性 [09/10/17]
スレリンク(bizplus板)l50




402:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 10:08:51
昨日の日経見たか?
経済学者の7割が消費税上げに賛成だぞ。
経済学者と一口に言っても、ほとんど頭の悪いやつばっかりなんじゃないの?

403:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 10:18:32
高額所得者である経済学者が、累進課税かけられると困るから、対価に消費税(景気)を差し出している。

404:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 10:35:22
日銀総裁、打ち切りに意欲 企業金融支援の緊急措置

日本銀行は14日に開いた金融政策決定会合で、金融政策の現状維持を決めた。
企業金融を支援する緊急措置の打ち切りは判断を先送りしたが、白川方明総裁は
「効果や必要性を包括的に点検し、次回以降の会合で判断する」と述べ、
年内いっぱいで打ち切る意向をにじませた。

以下略
URLリンク(www.asahi.com)

内容では、「意向」なんだけどタイトルは「意欲」。必要性が薄れたからやめると言うより、
金融収縮に全力出しているということを示しているのかな。

405:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 10:57:48
きわめて緩和的・・・この状況が?正気か?

406:あえて日銀を擁護する
09/10/17 11:01:49
企業金融支援措置について言えば、そもそもミクロ的な資源配分に
関与するのは中央銀行の仕事ではないので、中止すべきだろう。

407:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 11:03:17
age

408:ぴょん♂
09/10/17 11:21:54 BE:1249791168-2BP(1028)
仙谷大臣昨夜22時47分頃の発言
「今の財政でもメチャクチャですからね。これはもう完全に財政破綻宣言をしなければ
いけないような財政です。と私は見ています」(@報道ステーション)

だそうでつ。 やっぱ移民がいいとおも

409:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 11:58:13
電波仙谷の見立てなんてどうでもいい

移民てどっちだ 日本人が出てくほうか?w
仕事が無いのに移民入れても消費主体になりえないだろうが
失業率↑税収↓社会福祉支出↑で事態の悪化を招くだけ

410:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 12:01:21
>>397
・・・とは思わないけど、トップ(総裁、副総裁二名のいずれか)は
経済学の博士号のほうが重要な気が。

三重野、速水、福井、白川すべて非博士または法学部だった。

西村は中立だろう。
須田はタカ派で
水野は論外。

またそれよりも何故FOMC常任メンバー以外の連銀総裁まで出したかと言うと、
組織の方針を調べたかったから。

その結果が
>>392 >396
やっぱりな、という感じ。

FOMC常任メンバーは欠員ありで5名いるうち、Ph.D.はバーナンキとコーン副議長だけで
あとはJD2名に、MBAだ。
それでも組織として、経済学重視だからおかしなほうにいかない。

プロッサーやラッカーなんてタカ派の極みなんだが、まあ竹中が金融緩和賛成的なもんなんだろうな


411:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 12:01:27
仙谷ってほんと酷いよな。なんであんな電波が政策通扱いされて
いるのだろうか。与謝野といい、仙谷といい、財政再建論者が政策
通になるの?

412:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 12:03:39
いやニューヨーク連銀総裁だけは常任だな。
失礼しました。

413:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 12:04:45
>>402
日本の専門家のレベルが低いのよ。

732: 名無しさんの冒険  2009/10/17(Sat) 08:54 ID:RX1LyP7jF1Ak
>>730
たしかに。日経新聞の「日本の経済学者」へのアンケート結果から考えれば
日本経済がダメな理由がわかるような気がする。そして大事なのはどうやら日銀の
公式見解がポジショントークとかいうレベルではなく、「日本の専門家」の意見を
丸呑みしてるらしいこと。なので彼らが組織の論理を優先してるだけでホンネは別に
あると考えるのはむしろ「希望的観測」なんじゃないの?


414:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 12:12:49
>>405
日銀の感覚でいけばー2%物価=マイルドインフレ
0%物価=インフレ、プラス2%物価=バブル

415:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 12:15:28
日銀マンの感覚だと日銀や財務省に入れなかった人間は
負け組=奴隷なのだから勝ち組にどんな虐待を受けても
止むを得ないのだろう。

416:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 12:17:08
まぁ、ゼロインフレを理想の目標とした上で、マイルドデフレが次善の策だと考えているんでしょう。

417:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 12:20:04
それが経済ジャーナリストだとか評論家とかになると更に程度が下がるwwww

418:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 12:25:47
日銀の完全勝利が近いな。

419:「セーフティー」という名の悦楽
09/10/17 12:29:14
日銀職員や政策審議委員は安全な立場から自殺者や失業者
の増加を見ることが出来る訳だから、愉しいだろう。景気が良く
なった所で彼らの懐は大して暖かくなる訳ではなく、むしろ彼ら
から見れば遥かに低学歴・低脳な屑が大金を掴むだけだ。

カイジの鉄骨渡りを見てる金持ちみたいなもので安全な立場か
ら他人の苦しむ姿を見る事そのものにサディスティックな悦び
を見出しているのだろう。

420:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 12:33:54
日銀職員だって良心くらいあるだろう。無いかもしれないけど。
自分たちの政策がどれだけ一般国民を苦しめているか、明晰な頭脳があるのならわかりそうなものなのに。

日銀職員だってこのスレのぞいていると思うんだよなあ。今の景気について、中の人の感想を聞いてみたいよ。

421:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 13:08:51
日銀職員は与えられた仕事を誠実にこなしているだけ。
単なる真面目な公務員みたいなもん。

422:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 13:14:43
日銀職員のほとんどはマクロと関係ないし
良心があるとすれば金利正常化だろう


423:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 13:36:59
その感覚で総裁までやられちゃな

424:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 13:55:05
白川さんは草食系の顔しとるからなぁ メェ~

425:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 14:09:04
ナチ銀職員「円高は外的要因が強いので介入する必要は無いでしょう、アメリカを主体にした世界経済が回復すれば自然と日本の景気も回復します」


とか言ってんだろうな…

東大とか出てこんなこと言う売国奴は死んでしまえと思う。

426:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 14:28:04
兵隊は世界一優秀でもトップは世界一バカってのは
戦中から変わらん日本の社会構造なのかもしれん

427:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 14:35:45
日銀=旧日本軍
間違いない。フルっ...

428:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 14:38:31
アメリカはFRBが素晴らしい。
日本は日銀が機能していない。
素直に円売ってドル買って中銀が機能している
アメリカで投資をすればいい。
我々がドル買い支えればバーナンキさんもさらに
ドル札を刷れるだろう。立派な議長であるバーナンキ氏
を日本人がドル買って支えるのだ。立派な人はみんなで
支えなくてはならない。

429:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 15:08:46
お札の味って違うよね。万札はマヨネーズが合ってるよ

430:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 15:24:38
閣僚が自国財政の破綻に言及するってかなり珍しいけど、問題になってないの?

てか問題にならないぐらい、民主政権は信用されてないだけ?

431:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 16:09:22
>>408
したらよいじゃん

432:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 16:19:37

「景気判断、政府・日銀にズレ」 市場に憶測
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

 政府が16日の月例経済報告で景気の基調判断をめぐり、足元の景気水準の
低さを強調したことで、市場では「政府と日銀の判断にズレが出てきた」と
の見方が浮上している。

 日銀は14日、現状判断を「持ち直しつつある」とし、2カ月連続で上方修
正したばかり。自律回復力の乏しさや雇用情勢の厳しさを強調した政府に比
べて「強気」に読めなくもない。実際、藤井裕久財務相は日銀の判断に対し
「全体としてはもっと厳しい状況がある」とクギを刺した。(14:32)



433:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 16:56:32
日銀の株主がね

434:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 17:04:19
民主党は子供手当とかいっているけど景気回復後にやめるとか言っていない。
止めないという事は景気対策じゃなくて福祉政策。
景気対策は不景気時に国債発行でも問題ない、回復後で増税や減税中止ができる。

福祉政策は景気に関係なく支出しなければならないから財政の負担がずっと続くので財源が必須。
景気対策である公共投資を削って福祉政策に回すということは、それこそ将来財政がピンチになるな。

435:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 20:27:58
>>402
895 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/17(土) 17:24:29
経済学者ですら、7割は消費税増税して財政再建を目指すべきって考えてるって時点で絶望的

909 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/17(土) 17:32:55
>>903
別に学者でなくても、学術学会員になれるから
金融機関の組織票ってのはあるかもな。
909 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/17(土) 17:32:55
>>903
別に学者でなくても、学術学会員になれるから
金融機関の組織票ってのはあるかもな。


436:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 20:29:31
>>402
間違って>>909を二度貼りしてしまった。
903 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/17(土) 17:29:00
>>895
その調査は恣意的でしろと言ってるのは実質一割だけだから。
後特に財政学者アホが多くてマクロへの影響も一切見ない。


437:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 21:55:11
日本の自称エコノミストは、
マクロ経済学はおろかミクロ経済学すら知らないような人ばかりです。

438:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/17 22:34:01
>>437
 木村剛「困った奴らばかりだな」

439:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 10:06:06
日銀の発行する紙幣には限りがある。
限りのある紙幣に対し、無制限に貯金を認めれば、最終的に金が足りなくなるのは当たり前。
貯金には制限をかけなければならない。
つまり、日本のみならず、世界を不況に陥れている諸悪の根源は、


無制限に認められている『貯金』。


貯蓄税(貯金に対する累進課税)、マイナス金利を導入すべきだ。

決済は、すべてカードによる電子マネーにすれば、タンス預金も防げる。

440:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 11:54:29
タンス預金とか、落としてなくしたお金(累計にすると凄まじい)があるので、
インフレにして実質金利を下げる以外に方法はないよ。

441:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 13:41:43
借金が増えたら国債が暴落
お金が紙くず同然になり借金も紙くず同然になり
あれ、借金返せちゃった

442:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 14:04:20
インフレとは資産没収のこと

443:名無しだけど@外国人参政権反対!
09/10/18 14:30:06
石油価格高騰→経済破綻→支那バブル崩壊

なんか、リーマンショックと同じ流れだね…

444:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 15:35:43
いつまでも選挙期間中からわいた低レベルなレスが減らないなぁ

445:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 16:18:40
10年度予算、92兆円程度に抑制=厳格査定で3兆円減額-仙谷行政刷新相(時事通信) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


厳しい冬になりそうだな。。。

446:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 16:38:06
東大法学部が経済官庁を牛耳る構図がガン。


447:ぞうさん ◆LiWT5qNyJI
09/10/18 16:39:49
>>446
岩田もリフレ理論が破たんしたから
そんな非論理的な批判しかできない。

「法学部卒」だとダメってのはただのレッテル貼りだ。w

448:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 16:40:29
アレだよ。+に出張してる馬鹿が生半可な知識で啓蒙してるか
釣りなのかのどちらかだろ。

449:ぞうさん ◆LiWT5qNyJI
09/10/18 16:40:50
「日本銀行は信用できるか」by岩田規久男 を読んだ。

彼はイギリスの例を引き、
インフレ目標を採用すると中長期的に輸入物価が上昇(下落)するときには
他の物価は下落(上昇)すると主張している。
そして、
日本が「中長期的な輸入物価の低下が消費者物価の低下をもたらす」理由として
「インフレを目指す金融緩和政策を運用しようとしなかったため」
「人々は名目所得はほとんど伸びないと予想した」としている。

P.163-171を参照

これは重大な意味を持つ。
リフレ派の教祖である岩田が以下の結論を書いているわけだ。

1.輸入物価(例えば中国製品)が物価に影響を与えることを認めている。
2.デフレの原因は人々の「デフレ予測」としている。

1はこれまでの「中国製品は物価に影響していない」を覆すものだし
2は「景気が良くなるためには皆が景気が良いと思うことだ」と言っているに過ぎない。

「インフレ期待=所得上昇期待」とするには根拠がなさすぎる。
少し前にエネルギー価格の上昇でインフレとなり
マスコミが「インフレが来る!」と叫び声を上げたが
同時に「給料が上がるはず!」と期待したバカはいないはず。
現に景気は良くならなかった。

コストプッシュだからってのは反論にならない。
不況の中、日銀がインフレ宣言したところで庶民の反応は同じだ。

450:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 16:46:28
インフレの種類分類してみて

451:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 16:56:34
インフラない
インフリます
インフル
インフレば
インフレ

452:ぞうさん ◆LiWT5qNyJI
09/10/18 17:05:22
>>450
優秀な人には高学歴な人が多い。
だけども高学歴な人が必ず優秀であるわけではない。

って回りくどく言ったらお前のようなバカには理解できないかな?w
景気とインフレについての因果関係を誤解するなよ。

453:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 17:07:42
なんでそんなにインフレ嫌うかわからんなw
バカには理解できないだろうが

454:ぞうさん ◆LiWT5qNyJI
09/10/18 17:10:08
>>453
やっぱバカには分からなかったか?w

455:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 17:12:18
原油価格高騰(コストプッシュ型インフレ)についてヘリコプター・ベンが一言
(1970年代に石油価格が上昇したのに対応して、当時のFRBが金融引き締めを行ったことを批判した上で)
今日では石油価格の上昇は、金融政策の引き締めではなく、一段の金融緩和政策の検討を促す可能性の方が大きいのです。
『インフレ目標の展望』(ベン・バーナンキ「リフレと金融政策」(高橋洋一訳・日本経済新聞社)のpp. 42-43)

理由は非常に簡単で、家計の収入が一定(つまり給料が上昇しない状態)の時に、コストプッシュ型インフレ*1が発生すると、家計が圧迫され(なぜなら給料が上昇しないので)、その他の商品の買い控えが起こり、それは最終的にはデフレ要因になるからですね。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


456:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 17:13:36
やっぱバカだw
物が売れなくて金回りが悪いことを望むなんてw

457:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 17:14:02
ninて誰かに似てるねw

koiti_yanokoiti_yano 2008/02/11 07:31 luke_randomwalkerさん
飯田さんのエッセイからも分かりますが、国内の経済活動によって生じたインフレのことをホームメイドインフレといいます。ホームメイドインフレの指標としてはGDPデフレーターが候補として挙げられます。詳しくは
作間編「SNAがわかる統計学」第4章 物価指数とデフレーター
URLリンク(www.amazon.co.jp)
などを参照してください。

akerlofさん
>ninさんは、教条的に特定のモデルから出てきた結論をあたかも普遍の真理のように書くのは
>いかがなものか
科学のモデルというものは常に前提と理論構成からなります。前提が異なれば、結論が異なるのは当たり前です。
だからこそ多くの学問上の論争はそれぞれの「前提とモデルの理論構成」の違いをめぐって論争するのです。

nin さんがもしちゃんと議論したいならば、
現在、標準となっていてインタゲ論争の基礎になっているNew Keynesianモデル以外のモデルを提示してくれればまだ議論にもなるのですが、ninさんからモデルの提示はなくて「良識を疑います」というコメントしかないのであれば、残念ながら議論にはならないですね・・・

458:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 17:16:22
>>455
当たり前すぎるな。こんなの分からない人はホントバカだったんだな。

459:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 17:20:27
国内で生産される付加価値が大事

460:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 17:21:15
そういった経験があって今の経済学があるはずなんだがな
なんで学ばないんだろうって思う

461:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 17:22:11
経済学は金儲けには役に立たないから(とくにマクロ)。

462:ぞうさん ◆LiWT5qNyJI
09/10/18 17:24:24
>>456
経済学者でも誤解しているのに
お前に分かるわけないか。w

モノへの需要が旺盛でインフレになるのと
インフレにしてモノへの需要を増やそうってのは別の話なんだよ。

あ、これでも理解できるわけないか・・・
教科書に書いてないもんな。w

463:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 17:24:43
>>461
マクロがわかれば経済どう動くかがわかるから、役に立たないわけじゃないけどね

464:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 17:26:26
正答派言論人経済なんて下賤だ系
サブカテゴリーとして,思想系と道徳系に分かれる.前者は難しい単語がたく
さん出来て,インテリ君の自尊心を大いにくすぐる.どう読んでも,一片の論
理も含まれていないような気がするのは私だけではあるまい.後者の特徴は「
今の日本は罰が当たっている」という,ちょっと自分を反省したい中高年をく
すぐる主張が売り.土日の朝番組クラスの政治評論家との親和性がたかく,容
易に「開き直り系」と共同戦線を形成する.バブル期に苦言を呈していた人が
この系に多いため鼻高々.


465:ぞうさん ◆LiWT5qNyJI
09/10/18 17:26:39
>>460
経済学は学べば学ぶほど
現実世界ではそれほど役立たないことが分かる。

過去のことは説明できても(正解かどうかは別として。)
未来のことは予測、制御できないからね。

466:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 17:27:05
インフレが何で起こるかわかってないなw

467:ぞうさん ◆LiWT5qNyJI
09/10/18 17:27:26
>>463
>マクロがわかれば経済どう動くかがわかるから

残念ながら分からない。w

468:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 17:28:23
ぞうさんがなんでここにいるのかわからない
ただの学歴コンプレックスか?

469:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 17:29:10
経済知識ゼロ開き直り系
経済・経済学の知識全くナシで,経済を語ろうという有る意味ものすごい勇敢な
ひとびと.さすがに「エコノミスト」「経済評論家」とは名乗らない人も多い(
S高は例外).必殺技は「景気回復出来ない経済学なんて無意味(だから自分が
正しい)」.経済誌ではなく一般誌,テレ東以外の民放などに出没.居酒屋オヤ
ジ感覚のライトなテイストが人気の秘密.

470:ぞうさん ◆LiWT5qNyJI
09/10/18 17:30:33
>>468
無駄なこと書いてないで反論しろよ。
学生さん。w

471:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 17:32:20
反論も何も話にならないレベルだしw
そもそもネタキャラでしょ?

472:ぞうさん ◆LiWT5qNyJI
09/10/18 17:33:32
>>469
>必殺技は「景気回復出来ない経済学なんて無意味

無意味とは言わんが、
必ずしも経済を制御できない事実を直視するべきだな。

それと、経済学の否定=経済学の不勉強とするのは
バカを露呈しているだけだから気をつけろよ。

473:ぞうさん ◆LiWT5qNyJI
09/10/18 17:34:21
>>471
で、反論できないんだね。w

474:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 17:34:24
VOICE 5月号のクルーグマン教授へのインタビュー「日本経済・再浮上への三大戦略」は非常に素晴らしい記事です。

[4%のインフレターゲットを設定せよ]
そのインタビューでクルーグマン教授は

日本は継続的に、マイナスの実質金利をとる必要があります。それができる唯一の方法は、たしかなインフレターゲットを設定することです。
と述べた後で、「4%のインフレターゲットを設定」することを提案しています。

これは1998年の有名な論文以降、クルーグマン教授が一貫して述べてきたことを再度述べただけに過ぎません。
(クルーグマン)教授は「流動性の罠」に落ちた日本経済の特効薬として「調整インフレ論」(矢野注:インフレターゲット政策のこと)を展開してきた。
(中略)この改訂版においても教授はベビーシッター協同組合のたとえ話を用いて再度、「調整インフレ」の必要性を述べていてその主張を曲げていない。
最近、「クルーグマンは自らが提唱していたインフレターゲット政策の間違いを認め、撤回した」などという明白な間違いを流布している方たちがいるので、それに配慮して書いてくださったのかな、などと思ってしまいました。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

475:ぞうちん◇LiWT5qNyJI
09/10/18 17:35:35
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
日本とG7のGDPデフレータ比較 輸入の影響は小
日本の05~07は円安が原因

白川ですら
{物価が上がって、最初の原因は海外のコスト高でも
いったん物価が上がると、 今度はそれを見て将来も物価が上がるという
見通しを人々が持ち、そうした見通しに基づいて賃金が上がっていくと
2次的、3次的物価上昇が生じてくる」
と発言している

別に個々人が“インフレ=所得上昇”と期待する必要は無い
大概の人間のインフレの認識は“物が高くなって苦しい”程度の物
しかしインフレ期待があれば、企業は現預金の溜め込みと
国債等安定資産での運用をやめ、現物投資をして経営を拡大し
その為に借り入れもする
企業が経営を拡大すれば雇用が増えるし、業績が上がれば
給料に波及する

476:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 17:35:55
だってインフレがなんで起こるかわかってないじゃないw
反論しろっていったってw

477:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 17:35:58
経済学より現実(俺の妄想)が正しいんだ!→ぞうさん

478:ぴょん♂
09/10/18 17:38:47 BE:937343366-2BP(1028)
デ~タを読まずに 自分らの感や経験で判断してるんだろ 空気読むみたいに・・・
経済学者は 学者じゃないよな

479:ぞうさん ◆LiWT5qNyJI
09/10/18 17:39:05
>>475
荒らし行為乙。
反論できなくなるといつもそのパターンだな。

インフレに対して
個々人と企業の行動をどうして分ける?w
頭悪すぎるぞ。w

480:ぞうちん◇LiWT5qNyJI
09/10/18 17:40:38
ウォーレンバフェットは、1999年後半~2000年前半にREITを買いこんだ
これは  金利下げ→ 借り入れ需要△ → 住宅投資△  を見越しての行動

つまりマクロ経済学の知識を元に、将来への予測を立てて行動している

481:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 17:42:10
ぞうさんは、自分の理論に自信が無いから書き込みが多いんだねw

議論の前提条件も(コアコアCPI無視、自分に都合のいいCPIのみ使う)自分勝手に決めてその正誤を
議論しないし、リフレ政策がなんたるかも知らないし(インフレターゲットの為なら財政政策も金融政策
もする)、 どうしようもないw

482:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 17:42:43
輸入の影響小のデータ出されてぞうさん涙目w

483:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 17:45:50
>>455
まあ、そうなんだけど、石油価格が上昇するなら掘れよ。産油国。
消費激しいのに、環境守るために減産ってなんだ。
せめてSPR積み増しの中止を勧告できなかったのか。

484:ぴょん♂
09/10/18 17:52:36 BE:416597928-2BP(1028)
>>455 って
日本は 輸入がデフレ要因で輸出がインフレ要因ってことでしょ?
そうだとしたら 民主党の内需政策を実行すると どうなるにょ?

485:ぞうちん◇LiWT5qNyJI
09/10/18 17:52:41
>>479
反論してないというならまずグラフについて何か言え

ある情報に基づいて判断する時に
正確な知識がある場合と無い場合とでは行動が異なる
大概の国民は、インフレについて正しい知識は持っていない
別にそれは日本に限らない、どこの国でも大差ない

しかし他国ではデフレ予防・悪性インフレ抑制に対して
“マスコミが「インフレが来る!」と叫び声を上げたが
同時に「給料が上がるはず!」と期待したバカがいなく”ても
“これまでの経済学によって判断された”金融政策によって
対処してきている

486:ぴょん♂
09/10/18 17:53:21 BE:520746454-2BP(1028)
>>475 だた orz

487:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 17:53:33
>>475
そのblog、他のエントリもいいな


488:ぞうさん ◆LiWT5qNyJI
09/10/18 18:07:00
>>485
実際にデフレなんだから「影響が小さい」と言っても説得力無いだろ。w
岩田自身が輸入によるデフレを認めているんだぞ。w

それと偽物トリップを使う行為はマナーを欠いている。
これ以上、バカに付き合うのは勘弁してくれ。

489:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 18:14:24
バランスシートを見ず、確実に値が下がる国債を
日々買ってる銀行の人はどういう気分なのだろう?
そういう銀行に呑気に金を預けてる国民も問題だ。
「藤井さんがやらないなら俺がやる!」
と円売ってドル買う国民は少ない。

490:ぞうちん◇LiWT5qNyJI
09/10/18 18:28:39
>>488
別に岩田に限らない 輸入品が物価に影響するということを否定する経済学者はまずいない
しかし、影響自体は小さく、さらにその影響は金融政策で調整できるといってるだけ

ぞうは、すぐ隣の中国から安い輸入品が大量に入ってくることにより
デフレが引き起こされている、金融政策によってこれを調整できない
よって金融政策によって物価を調整し、それによって経済の好転を目指すという
「リフレ理論」のほころびを見つけたと“思っている”(乃至思い込んでいる)

しかしグラフでは99-03の間、もっともデフレへの影響が強かったのは
最小消費支出であって輸入ではない
さらに、溝口ーテイラー為替介入(対外リフレとも言うべき為替への資本注入)
の効果によって輸出が伸びて牽引し、景気が徐々に上向いていく中で
最小消費支出の下方への影響が縮小して行っている

491:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 18:32:53
>>484
違う、単に為替の動きによる動きの変化を表しているだけ

民主党の政策は内需とは何の関係もないが、本当に内需を振興するなら
GDPデフレータは最終消費支出に押し上げられてプラスに転じる

492:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 18:43:52
>>489
銀行預金は政府が保証している、ドル預金は保証していない

結果的には政府にハメ込まれているだけだと思うけどね国民は

493:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 19:42:55
>>484
輸入じゃなくて、エネルギー価格の上昇がデフレ要因って話。
日本はエネルギーのほとんどを輸入に頼っているが、エネルギー以外も輸入しているから、
輸入がデフレ要因というのは少々異なる。
現在は微々たるものだけど、太陽光発電等エネルギーが自給できて輸入しなくても良くなった
としても、エネルギー価格の上昇はデフレ要因です。

民主党の内需政策は、インフレにもデフレにも特に動かないと思います。
そもそもインフレ・デフレの決定権は政府にはなく、日銀が握っています。

494:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 20:14:37
>>479
結局文盲なだけか。

495:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 20:25:52
>>493
> 民主党の内需政策は、インフレにもデフレにも特に動かないと思います。
ダウト。小さいインフレ策と大きなデフレ策。結果デフレだよ。

> そもそもインフレ・デフレの決定権は政府にはなく、日銀が握っています。
日銀スレの人は政府を過小評価しがち。
日銀も政府もどっちも大事。

496:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 22:03:57
デフレにも利点があって体は健康になるのだそうだ。
仕事が少ないから体が休まるのだろう。
マクロ経済ではデフレは絶対悪だが、もっと大きな視点で
見れば利点はある。

497:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 22:09:33
デフレだと、労働者側が弱いから
低賃金長時間労働が増えるぞ。


498:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 22:10:35
デフレで失職したら体が休まるも何もないだろ。

499:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 22:19:35
デフレだから日銀に200兆円分円札刷らせて国債買わせる。
財政赤字が巨大だから財政出動はゼロ。

これが理想。独裁国家なら即実現できるだろう。
しかし日本は民主主義国家だから実現できない。
そして独裁国家だったらGDPは500兆円でなく5兆円くらいだろう。
民主主義国家で中銀が思うように動かないことは良いことだと思う。
GDP5兆+正しい金融政策
より
GDP500兆+誤った金融政策
のほうがいい。

500:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 23:14:39
可処分所得には問題ないのか?

501:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 23:15:53
>>499
財政出動もしたほうがいい。
金融緩和だけだと、金が回りだすのに時間がかかる。

502:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 23:19:05
サラリーマンなら今月から厚生年金保険料が上がってるぞ。

503:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 23:28:36
コアコアCPIの推移
URLリンク(upload.wikimedia.org)

日銀の金融政策は完全に日本を衰退させる政策
インフレ容認しなければ日本経済が拡大する事はない
まずは日銀法改正が必要

504:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/18 23:57:59
>>449


誰がどう見てもエネルギー資源が上がったらコストプッシュですね本当にありがとうございます。

インフレ宣言したアメリカは景気が急速に回復して、デフレ路線の日本はこのざまなのに…


閻魔もインタゲやむなしって言ってたし、それだけ今が異常事態ってことを考えたほうが良い。指をくわえて見てたって世界から遅れを取るだけ。

505:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 00:12:10
エネルギー資源の話といえば
Saudis Seek Payments for Any Drop in Oil Revenues
URLリンク(www.nytimes.com)
>Saudi Arabia is trying to enlist other oil-producing countries to support
>a provocative idea: if wealthy countries reduce their oil consumption to combat
>global warming, they should pay compensation to oil producers.
CO2削減で石油消費が減ったらお前ら賠償金払えよとかってマジキチ。

506:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 00:23:09
>>475
>{物価が上がって、最初の原因は海外のコスト高でも
>いったん物価が上がると、 今度はそれを見て将来も物価が上がるという
>見通しを人々が持ち、そうした見通しに基づいて賃金が上がっていくと
>2次的、3次的物価上昇が生じてくる」
>と発言している

これ、何に基づいているんだろうね。
アメリカのスタグフレーション?
日本の第一次オイルショックは2年で終息に向かったし。

507:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 00:29:19
既出かもしれないけど
URLリンク(www.chikumashobo.co.jp)

508:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 01:50:16
>>503
コアコアCPIは、前年比で見るのもいいけど、
実際の指数で見るのもいい。
世帯主収入と一緒に表示するととても面白いよ。

URLリンク(nukkorosu.80code.com)

509:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 07:11:30
鳩山が租税特別措置法の見直しを指示したが、住宅ローン減税も見直し対象か?
一番額のでかいナフサ免税は、鳩山家(ブリジストン)への配慮?
だとしたら、つくづく腐った政権だなw
URLリンク(episode.kingendaikeizu.net)


510:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 08:36:24
需要過多にすればいいんですよ
つまり物が売れすぎて、物を作ってる人が嬉しい悲鳴を上げるようにすれば言い訳
それにはどうするかと言うと無理してまで買いたいと思うような麻薬的なものを作る事
高度経済成長のときの三種の神器的なものだ

511:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 08:39:18
需要増やすには日銀が窓口指導で貸出枠増やせばいいだけ


512:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 10:05:28
もしくは日銀が国民全員に200万ほど振り込む

513:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 11:26:43
URLリンク(www.kantei.go.jp)
の資料3
URLリンク(www.kantei.go.jp)

これは酷い。藤井円高容認と労働者派遣法改正の影響で
工場の海外移転が加速しているから、来年は、な。

514:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 11:29:01
>>510
チャンチャン

515:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 13:18:48
最近の世界経済はますますリンクするようになってる
だから日本だけが沈むなんて事はないべ
安心しろ

516:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 13:24:59
>>515
沈んでるけど?

517:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 14:10:20
>>515

アメリカが日本を足場にして浮上(ry


日経平均では確かにリンクしているけども、日本には不安材料が多すぎて(ry

518:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 14:54:01
>>515
アメリカは既に景気回復は来年の後半からなのか
それとも再来年からなのかという状態になってる。
いい加減目を覚ませ。

519:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 16:23:03
一方でFRBがどうしようもねえMBSを片っぱしから買い上げていて、
他方、日中など世界中が米国債を買い増している。(日本は先月、6800億円購入。)
つまり、米金融機関の不良債権を世界中で分担して負担してやってる状況だ。
それで米国は急激に回復中、日本はデフレのまま、っつーのはどうよっつー話。
 
ま、でも米の商業不動産の劣化は ま だ ま だ 始 ま っ た ば か り。
米は回復中、日本はデフレでダメ、っつーのは米系メディアのプロパガンダに
すぎないんだけどねw 貿易の縮小均衡で日中が米国債を買い上げられる額は
年々減っていく。米の赤字国債発行が海外からの資産流入でバランスできなく
なった時が真の崩壊よ。それまでに次のバブルやドンパチをおこそうと必死なわけだ。

520:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 16:37:01
>>519
アメバブ破綻厨の予言て当たったことないよね。
ラビバトラ並。


521:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 16:53:37



【財政】菅氏、国債増発容認を強調 「前政権の負の遺産だ」 仙谷氏の92兆円発言には「合意してない」[09/10/19]
スレリンク(bizplus板)l50




522:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 17:14:47
>>518
いやいや、元々今年中に回復なんていわれていたんだから。
そいつは後ろに、「だったらいいなあ」がつくぞ。

アメリカのイラク派兵撤退は2011年。戦費が掛からなくなり、帰還兵が消費することを考えて
この近辺が回復のポイントになると思う。アメリカの本格回復は2012年になるんじゃないかな。
ちなみに日本の回復の目処は日銀法改正したとき。

523:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 17:45:11
アホ予測過ぎるな

524:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 17:48:07
世論調査では国民の多くが赤字国債に反対している。
反対してるのに国債はせっせと買っている。
みんなが買っているから長期金利は1.3%と低いまま。
「1.3%」という数値が日本人の民度の低さを表している。
赤字国債に反対なら国債買わなきゃいいのに。

525:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 17:51:23
>>522
>日本の回復の目処は日銀法改正したとき。

日本経済が完全に手遅れになるまでひどくならないと日銀法改正の目処なんて立たないだろw

526:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 18:52:57
975 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/19(月) 18:47:47

米国の財政収支が過去最大の129兆円赤字に、09年会計年度

アメリカ財務省は、2009会計年度(2008年10月~2009年9月)の財政収支赤字が、
過去最大となる1兆4170億ドル(約129兆円)に及ぶことを明らかにしました。


世界的金融危機への対応として、緊急景気刺激策への巨額の財政出動を実施した一方、
失業や減給などによる所得減少の影響で、所得税を中心に税収を減らしたため、
大幅な財政赤字に陥った模様。

            歳入     歳出     財政収支
2008会計年度 2兆5240億ドル 2兆9780億ドル △4550億ドル
2009会計年度 2兆1050億ドル 3兆5220億ドル △1兆4170億ドル

TG-322: Budget Results for Fiscal Year 2009

527:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 21:43:26
>>519
>日本は先月、6800億円購入
これ、ソースはありますか?

ドル買い介入していないのに米債を買うというのが変なのだが。
もし事実なら身銭切ってドル債を買っているということになる。


528:ぞうさん ◆LiWT5qNyJI
09/10/19 22:05:27
日本経済の不調の原因は日銀の陰謀にあるという
アホな被害妄想にとりつかれた奴らの多いこと。w

529:そうさん ◆LiWT5qNyJI
09/10/19 22:13:05
今日もパチンコ負けました。

530:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 22:13:24
アメリカは金融緩和+積極財政を真面目にやってるな。
うらやましいわ。

531:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 22:14:25
>>528
あれだけ考えられんような無能何十年もやってるんだから
陰謀説でてきても不思議じゃないだろ

532:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 22:27:29
陰謀とか無能ではなくて、インフレ嫌いの世論に追随してるだけであってね。
誰も日銀に景気の責任を負わせてないんだから責任取るわけないわな。

533:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 22:48:49
確かに。
一般市民は日銀なんじゃそりゃだろうからな~。

534:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 23:14:40
>>532
それは違うな。白川はデフレが趣味。それが一番質が悪い。

535:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/19 23:46:11
>>533
日銀=貸し渋りの総本山、じゃ駄目かな

536:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 00:08:17
団塊の連中が引退して、若年層の雇用が改善していくと日本
経済も自然に回復していくような気がするんだよな~

現在もデフレなのは雇用調整がうまくいってないからではないかな


537:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 00:13:47
 今の経済状況だと、団塊がリタイアする数よりも経済縮小による企業の人余り量の方が多くなるかもしれないな。
 需要先ぼそりで、かつ常に人余り、みたいな。

 日銀はインフレ撲滅に大勝利。

538:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 00:15:37
>>529もぅ経済板来ないで市況板で株と為替やってこいw



はやくメシウマさせてくれwww

539:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 00:33:50
>>537
いや短期的にそうなるのは確かに心配なんだけれど、団塊のリタイア
した後の日本経済の様相って今と全然違っているんじゃないかと、
ぼんやり思ったらデフレ経済を強引に転換させるよりも、時代を進め
て来るべき社会像に合わせた政策をつくっていくほうがいいのかなと。

年金の問題とか現在の問題なのではなく、団塊リタイヤ後の世界の
話だなと。だから財政に合わせた金融政策が日本経済には適合す
るだろうかと思うわけです。民主党もそういう考えかなと・・・

540:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 00:45:22
>>539
信じたいことを信じればいいと思うよ。

541:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 00:45:35
コストで考えれば企業は地方に行くだろう。
だが実際東京に集中している。それは人口が多く、売上・利益が期待できるから。
企業の投資判断はコストより市場を重視する。
できるだけ早く移民を受け入れる体制を整えてほしい。
大学は生き残るために留学生を13万人受入れている。
留学生の新卒採用は、経済危機の下過去最高を記録し続けている。
大学も企業も優秀な外国人の若者をほしがっている。
毎年100万人の留学生を受け入れ、日本企業に就職させる体制を整え、
日本に学びたい、働きたいと思っている人たちに日本語と日本文化を教え、
日本人との国際結婚をすすめるべき。あわせて少子化対策を思い切って実行しよう。


542:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 00:48:23
団塊の世代の退職金は国家財政に匹敵する規模があるわけで、
低金利で企業などに所得移転された分は、退職金として今引き出
されていっているのだろうか。それが国債に逃避?しているのが現在
なのかなと、思いましたw

543:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 00:51:06
莫大な退職金が退蔵される。

544:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 00:53:29
>>541
余分な大学はつぶれるしかないでしょうね。無理に維持する必要は
ないんじゃないかな。

545:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 01:05:35
>>543
退職金で国債買ってもらえることが財務省にとっては良いことかな
それにしても低金利過ぎるよな。株価下がる影響もあるし、これが
一巡したら景気回り出さないかな?あと1年くらいで

546:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 02:25:54
ミクロと違って勘や感覚とは真逆な結果になるのがマクロだからねぇ

547:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 04:59:24
日銀は通貨供給量をしぼっているからな。デフレから抜けられない。

548:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 06:46:52
>>541
お前馬鹿じゃね。どうせいつものマルチコピペ馬鹿なんだろうが、
移民欲しがってるのは農業とかの衰退産業、大学が入れてるのは補助金貰えるから。
少子化馬鹿は氏ねよ。

留学生数水増し、早大が補助金2200万円不正受給
    (10月15日14時33分配信 読売新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


549:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 08:14:03
【政治】 福島みずほ少子化相、財源確保は「所得税・法人税率引き上げで」★5
スレリンク(newsplus板:300-番)

550:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 08:43:12
農業が衰退産業なんて言ってる人は電気喰ってるん?

551:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 10:13:43
それは極論だろうがw
それ言ったら、世界中の第一次産業が絶対優位を持つという主張になるがw
補助金ないと維持出来ない、ってのは比較劣位の可能性がね。

552:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 10:16:47
農業もそのうち工業化されるから先が有るといえば有るが無いといえば無い

553:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 10:46:30
効率化が進めば進むほど人手は要らなくなる
農業や介護に過剰な期待するのはいい加減やめてほしいな

554:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 11:15:59
いわゆる一つのイノベーションのジレンマってやつですかい
今盛んに持ち上げられているサービス産業もいずれは…

555:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 11:43:30
農業の保護は一定程度は必要なことなのでしょう。今後企業に
任せていいのかというのは政治判断かなと。中国の農産物と住み
わけができていればなんとかやれる余地はあると思います。

556:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 13:24:46
ともかくもっと札をすれば

農産物も棲み分けできる値段になる

全ての問題の解決は、日銀が握っている。

557:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 17:21:54
もぅ日銀擁護する奴は売国奴でよくね?w

558:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 17:53:34
地球温暖化対策税で内需拡大だね

559:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 18:49:12
日本銀行は信用できるか 書評
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

560:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/21 10:35:23
日本郵政新社長に斎藤次郎氏内定 元大蔵事務次官
URLリンク(www.asahi.com)

日本郵政グループの持ち株会社である日本郵政の新社長に元大蔵事務次官の
斎藤次郎・東京金融取引所社長(73)が内定したことが21日、わかった。
亀井静香郵政改革担当相が会見して発表した。西川善文社長(71)が20
日に辞任を表明。後任人事が焦点となっていた。

     ◇

 斎藤 次郎氏(さいとう・じろう)59年旧大蔵省(現財務省)に入省、
主計局長などを経て93年から95年まで事務次官。00年から東京金融先
物取引所(現東京金融取引所)理事長を経て、04年から社長。


561:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/21 10:44:56
民主の渡りはきれいな渡り


562:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/21 10:52:19
>>560
完全に小沢人脈だな。

563:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/21 12:45:46
【社会】女子高生のスカート内を盗撮 日銀新潟支店行員の男(26)を逮捕
スレリンク(newsplus板)l50

564:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/21 13:43:02
アメリカの財政赤字を支えてるのは日本
日本凄いな
世界一の経済大国を支えてるんだから

565:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/21 14:22:28
郵政人事に海外勢は戸惑い、円債に傾斜する都銀勢
URLリンク(jp.reuters.com)

 亀井静香郵政担当相は21日、前日辞任を表明した西川善文日本郵政社長
の後任を斎藤次郎元大蔵事務次官(東京金融取引所社長)に要請し、同氏が
応諾したことを明らかにした。市場では改革路線の後退と海外勢が受け止め
るのではないかとの懸念が広がっている。「海外勢はこれまで日本が進めて
きた改革路線が逆戻りしたとみており、住友不動産など不動産をはじめ建設、
食料品、小売といった内需関連株の売りを加速させている」(邦銀系の株式
トレーダー)。

566:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/21 19:58:35


日銀の西村副総裁、「緩和的な金融環境を維持」
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

 日銀の西村清彦副総裁は21日、神戸市内で講演し、金融政策の運営につい
て「持続的成長経路への復帰を支援するため、緩和的な金融環境を粘り強く
確保する」と述べた。米リーマン・ショック以降導入した緊急金融支援策に
ついて、「それぞれの効果や必要性をできるだけ包括的に点検した上で、次
回金融政策決定会合以降の適切なタイミングでとりまとめて判断する」とし
た。 (17:39)

567:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/21 20:09:07
しかし、以前に国民福祉税構想で細川政権をぶっ壊した人を復帰させるとは民主党は何を考えているのやら。

568:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/21 20:35:40
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

資産課税で徴税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
スレリンク(market板)

569:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/21 20:44:26
>>567
小沢「俺の言う事を聞く官僚は何年経とうが見返りがある。聞かない奴は・・・」

570:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/21 23:55:12
>>566
その記事の元の資料、日銀のHPにあるからそっち見た方いいかも

「3つの環境変化」について述べているのは、みなさん頭に入れて
置いた方がいいかもしれません。日銀のスタンスを見るうえで

571:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 02:50:24
円高を活かして金融立国ってもうないのか?いつ頃まで云ってたっけ

国際化の努力も中途半端だし、円高維持にどれだけメリットを持て
るのか。よい考え浮かびそうにない。デフレどうしようもないですね~

572:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 08:41:34
それって、円を刷って海外債権を購入するってことじゃないの?
日銀が刷らないのだから、そんな選択肢はない。
それに日本の景気引き上げるには、国内債権買った方が良いと思う。

573:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 10:36:36
金融立国は、清和会系の方針だな。
その後、安倍総理が「ものづくり日本」に方向転換した。
日本には植民地や属国がないから、金融立国なんてもともと無理って事だろ。
沖縄を自治領化させて、思い切った税制改正でもすれば可能かもしれないがw

574:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 11:07:08
―主要国による積極的な財政出動や金融緩和策が機能し、世界経済は最悪期を脱したとの論調が広がっている。
これは錯覚なのか?


ロゴフ 
率直に言って、世界経済の先行きを楽観するのは、間違いだ。
歴史は繰り返すとすれば、今回の大不況の終焉はまだ訪れていない。
過去、世界経済は幾度となく金融危機に見舞われたが、多くの場合、危機発生の2~3年後あたりから、
ソブリンデフォルト(政府債務不履行)の大波に襲われてきた。
URLリンク(diamond.jp)

575:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 12:13:20
刷ろうが刷るまいが、購買力が強いうちに海外を買いあさるのは普通のこと

576:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 13:18:59
借金が返せなくなったらハイパーインフレ起こしてチャラにすればいいじゃないという人がいるが
バランスシート的にはそうなんだろうけど、
経済が輸出入でつながっている以上、それで借金チャラにしても国民は生活できなくなるよね。


577:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 14:27:23
>>バランスシート的にはそうなんだろうけど

↑国の財政に貸借対照表は無関係。

>>経済が輸出入でつながっている以上

↑無意味。日本語として成り立っていない。



意味のない言葉を連呼して危機を煽るのがマルクス経済かぶれ左翼の
伝統的手法なわけだが、こういう意見は無視するのが一番。
国民はいつでも生活できる。国の借金があってもなくても生活できる。
共産主義さえ採用しなければ日本はずっと安泰。


578:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 14:31:49
韓国の貿易黒字、初めて日本上回る 1~6月266億ドル
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

>1~6月の韓国ウォン相場は3月に11年ぶりの安値圏に下落するなどウォン安基調が持
>続。円高傾向が続いた日本よりも輸出競争力が向上したのが原動力になったとみられる

円高のせいで韓国にも負けてしまっている・・・


579:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 14:33:06
>>576
ものの喩えだろ。
通貨発効権もあり、徴税権もある政府がデフォルトするわけがないって証明するためのもの。
マジでそんな馬鹿なことを日銀が考えたら、制御不能なインフレになるんじゃね?
まぁそれを、白川総統は常々ご心配されているわけだ。
50~100兆程度なら無問題だと、個人的には思うがな。
国債帳消しにするには、もちろん少ないがw

580:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 14:34:59
日本はアメリカに比べて生産性がかなり低い。
そのせいで国内で作るものは欧米に比べて1.5倍ほど高い。
規制が多く生産性が低い国の通貨が高く評価されるのはおかしい。
国民にとっても不幸だ。自分の賃金がドル建てで高くなっては
雇ってもらえない。ドル=160円が適正レートだと思う。


581:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 15:20:00
>>580
生産性が低いわけではない。
利便性に対する過剰サービスが生産性を落としている原因。
24時間で1000人をさばく日本のコンビニと、8時間で500人さばくドイツの商店を比較するようなもの。
商店の営業時間を夜12時までと規制するだけで、小売の生産性は上がる。

582:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 15:27:22
そもそも、日本の生産性が抑えられてるのは
デフレで名目利潤が伸びないからってのもあるし。

583:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 15:38:33
>>579
政府はデフォルトしない、なんて誰も云えないはずだけどな
日本国債の信用も実際は円への信任で担保されているに
過ぎないわけで、日銀のハンドリングはさらに重くなってきて
いるのではないだろうか。

584:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 16:18:22
>>583
国債の信用と通貨の信用は、普通表裏一体じゃない?
国債が暴落したにも拘らず、通貨が強いままってのはありえないと思うけど。
通貨が暴落したにも拘らず、国債が依然として強いままって国は有るけどね。
まぁ特殊だと思うな、アメコ臭い。

585:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 16:25:41
>>581
コンビニを8時間営業に規制したら売り上げ落ちて、生産性は上がるかもしれないが、GDPは下がる
規制強化でみせかけの生産性を上げるよりも、最低賃金を段階的に上げてゆき、市場淘汰させていくのが筋

586:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 16:59:10
インタゲ派敗北したとか言っている人も出てるようだが確かに実践の
場が将来的に閉ざされてしまっている現状では、敗北と言われても
やむなしでは?

587:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 17:16:53
>>585
欧米に比べて製造業の生産性が低いって話に反論しただけだよ。

588:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 17:26:36
マクロの教科書レベルの説明が一々必要になってきたようだな
レベル低下はB層全盛期を思い出す


589:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 17:52:01
いいんじゃないの。日銀スレなんだから、日銀のレベルに合ってくると言うもの。

590:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 17:56:01
面倒臭いんで経政スレに行って欲しいw

591:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 18:16:43
日本も過去に何度かデフォルトしている。著書でそう言及したところ、
ある日本政府高官から「日本はデフォルトしていない」と訂正を求められたが、
データを示したら納得してくれた(たとえば、1946年、預貯金はいったん封鎖され、
封鎖預金からの払い戻しは新円で、限度は世帯員1人について100円とされた)。

 デフォルトというと、対外債務ばかりを想像しがちだが、
対内債務のこの種のデフォルトまで含めて考えれば、大国の債務不履行はあり得ないとは断言できない。

URLリンク(diamond.jp)


592:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 18:19:37
リフレ派最近元気ないな

593:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 18:21:11
100年1度の経済危機とか言いながら
仕事しないで
集まって景気判断引き上げ
とか井戸端会議で仕事の振りして
給料もらうだけの能無し(酒飲んであ~う~となんら変わらない)

594:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 18:25:38
>>592
お前の観測範囲の問題だろ。
お前の知らないところで動いてるよ。

595:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 18:28:30
金本位制時代の為替相場はその国の金の保有率で相場が決まったのか?

596:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 18:31:17
>>573
当時のものづくりと安倍総理の姿勢はもう記憶から消えかかってるな

>>584
民主党政権は国債管理政策の高度化も視野に入れて、市場の
安定化をはかって行く方針らしい。これまでの路線を踏襲したら
マクロ的には変化せず、むしろリフレ時のショックが増大してますます泥沼にはまっていきそうな気がする。インフレターゲットでは国債の
長期安定消化はできなくならないか?政策担当者にはこの問題
が引っかかっているように思える。

597:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 19:22:34
好景気になれば国債発行の必要がなくなる。

598:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 20:52:41
>>596
そういう趣味の妄想フォワードルッキングは白川もお得意だよな。

599:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 21:09:30
>>596
リフレすりゃ実質金利は低くなるから国債の安定消化にはむしろ都合いいんだよ。
お前はちょっと勉強しろ。

600:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 21:14:01
>>596
市場の安定化を図る=リフレしないってことじゃないかな。
トレードオフだと思うけど。

601:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 21:18:09
国債価格なんて下落していいよ。
デフレで投資先がないから国債に金が向かうわけだしな。

602:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 21:49:31
>>599
リスクプレミアムの上昇を抑えきれない負の自信が日銀その他には
あるんだと思いますけどね。その結果、円安は避けられなくなる。
だから経済活動が充分回っていない現在のような場合、インタゲは
財政や投資マインドをさらに悪化させる可能性が高いと見ている。

国民の財政への不信感は(マスコミのおかげか)根深いと思います。

603:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 21:55:05
>>602
円安になれば経済活動は充分回るようになるし、投資マインドは上昇するんだがな。
君は藤井信者か?

604:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 22:18:06
財政への不信感があるなら、なんで国債価格は暴落しないんでしょうね。
破綻厨は一度よく考えてみたほうがいいと思います。

605:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 22:29:02
っつか国債のリスクプレミアムって何?

606:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/22 22:46:22
>>604
円高デフレ下で、みんなが買うからでしょうね

607:名無しだけど@外国人参政権反対!
09/10/22 22:49:18
経済見通しが、一度も当たったことの無い日銀が「二番底は無い」だってさw

すでに日本経済は二番底の状態だがw

来年支那バブルが崩壊したら、最悪の三番底だろうねw

608:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/23 02:07:12
607
違うよ。日本に投資先がないから国債を買うしかないんだよ。
これだけ日本の金融機関はカネ余り(貯蓄が多く融資(投資)先がない)なのに投資先がない国に問題がある。
なぜ日本に投資先がないか?
人口減少、少子高齢化による投資対象の将来へのリターンが期待できないからだ。

609:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/23 02:10:26
何度論破されても同じことを言い続ける痴呆

610:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/23 07:08:56
それを人は平行線という。

611:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/23 10:07:39
>>608
資金需要は潤沢だが、投資先がない。
アベイラビリティーが極端に低いだけ。
アメリカみたいに証券化して、リスクを飛ばしてしまえばいいんだよ。

612:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/23 11:14:14
需要がないから投資先がない。
実需を作り出すことが先決。

そのためには閻魔王の言うように(以前丹羽春喜も言っていたが)金を刷って貧困層にばらまくのが一番だ。


613:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/23 11:18:33
>>608
それは庶民銀行が悩むことであって、日銀はどうにか出来る立場
にあるはずだ。もしそうでなければ、日銀は役立たずということだ。

614:su ◆4CEimo5sKs
09/10/23 11:20:02
実需が欲しいだけなら、貧困層に配る必要はないぞ。
所得税を全部還付してしまえばいい。貯蓄されないように、期限つきの罰則をつけてな。

615:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/23 11:22:51
>>608
簡単に言えば、殿様や地主が米を独り占めして、
食う飯も無くなった百姓に働け働けと言っている様なもの。
お上は締めあげればよいと思っているが、結局国が傾くのは必至。

616:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/23 11:28:02
>>614
貧困層なら貯蓄せずに必要に迫られて普通に使ってくれるのに。
期限付きは結局ババ引きになる。

それより貯蓄も換金も投資もできない買い物券三百兆円発行はどうか。

617:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/23 11:31:37
若い奴は資産税+インフレ政策を訴えるべき。これが無いと働いても働いても暮らし楽にならずお先真っ暗。


年取った老人は自分の資産を守るために、デフレ路線を貫いている。

まぁ、要はバランスなんだけど老人がそれを支配してて今デフレ路線。


まぁ、インフレになると高級料亭に消えた年金が一番ダメージくらうからそりゃ必死になるわなw

618:su ◆4CEimo5sKs
09/10/23 11:45:03
>>616
それはそうなんだけど。
そういうのやる前に、きちんと全ての所得税を返して欲しいな。消費したかどうか国に監視されても構わない。

619:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/23 11:57:35
老人栄えて国滅ぶ
ヨボヨボはさっさと死んでもらおう

620:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/23 12:35:40
>>617
フローさえちゃんとまわればストックに課税する必要はないと思うんだけどね。
財政も金融もフローまわしたがらないからそういう案に行くしか無いとも言えるが…

>>619
貴重な需要源に死なれても困るぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch