09/10/25 00:53:51
中川元財務大臣は口封じのために殺害されたようだ?!
URLリンク(hyouhei03.blogzine.jp)
読売新聞経済部 越前谷知子
中川大臣に慰労会と称して酒を大量に飲ませ泥酔会見をロイターに予告した
「会見は面白いことになるわよ」
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(slashdot.jp)
でもこの人って子供いるのに誰かさんと愛人関係になったり。
困ったもんだね。この人殺しに加担して。
945:936
09/10/25 00:56:56
>>943
了解です。
946:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 01:01:47
HAARPは これか?
インドネシアでM7・0の地震
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
947:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 01:04:14
>>917
似てるも何もあんな知能の低い文章書くのは臆病者の副島隆彦しかいませんよ(笑)
948:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 01:10:01
>>947
>似てるも何もあんな知能の低い文章書くのは臆病者の副島隆彦しかいませんよ(笑)
添え字は君より知能は高いよ。ご心配なく。
949:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 01:11:05
>>947
ちょっとテストしてやろう。
以下についてコメントしてみ。
暴かれるか、日本航空123機墜落事故の真相?!
URLリンク(hyouhei03.blogzine.jp)
950:941
09/10/25 01:16:36
>>949
アポロ計画捏造論はどうなりましたか?
951:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 01:19:04
>>950
しゅうりょーう。
オマエは副島隆彦先生のアメリカ崇拝教をバカにした。
謝罪しろ。
親米ポチの帝王、副島先生を侮辱するヤツを俺は許さないのだ。
952:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 01:27:25
>>951
答えられないだけでは?
つまりは何も知らないってことですね?
もう少し高度な捏造論が読めると思っていましたががっかりです。
11号の着陸に疑問を持っていたデキッコナイスの方がマシでした。
953:943
09/10/25 01:28:45
>>951 >>949
コラ、なりすましめ。
さっさと謝罪しろ。
954:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 01:30:38
>>952
あほ 添え字はな。 中国支持派なんだよ。
中国本出しただろ。
この馬鹿。 わかりもせんのにがたがたぬかすな。
955:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 01:31:24
デキッコナイス って 何??
956:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 01:33:00
>>952
しゅうりょーう。
不合格の烙印をつけられた奴と話したくないよ。
じゃーね。
957:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 01:34:03
>>954
どこの支持だなんで書いてませんが?
アンカー間違いですか?
だからこそコテかIDの出る板に移動を提案してるのですが。
958:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 01:37:02
>>956
テストをされた覚えはありませんが?
捏造の証拠を聞いているのですが?
逃げないでください。
959:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 01:44:16
>>956
横やりでスマン
×烙印をつけられた
○烙印を押された
では?
960:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 02:03:22
>>915
少し米ソ冷戦時代を勉強したほうがいいと思うよ。
961:943
09/10/25 02:04:53
>>954
このドアホが!
これが見えぬか(大笑い)
↓
日本が繁栄を続けてゆくためには、アメリカの意思 ― これが world values (世界普遍価値) でもある ― に従って生きてゆくしかない。
>>954、オマエも副島隆彦先生のアメリカ崇拝教をバカにしているようだな。先生はな、日本一の親米ポチなんだ。
>>956はナリスマシをしたあげく逃亡したから、その代わりにオマエが謝罪しろ。
>>957さん、誤爆したり混乱させたりしてスマンかったです。
俺も本日は終了します。
962:957
09/10/25 02:24:32
>>961
了解です。
963:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 06:54:37
総需要の拡大が求められているのに、総供給を拡大する政策を実施したら、一体どう
なるでしょうか。デフレギャップがさらに広がってしまうことは明らかではありません
か。それでは、なぜ総需要が増えないのでしょうか。
その原因はデフレにあります。それでは、なぜ、デフレになってしまったのでしょう
か。それは、金融政策に原因があります。金融当局が政策に失敗してデフレになってし
まったのか、それとも誰かが意識してそういう政策をとったのかです。
「意識してデフレ政策をとるはずがない」という反論もあると思いますが、あながち
否定はできないのです。どのように考えても日本の金融当局はあまりにも愚かな金融政
策を長い間にわたって取り続けているからです。
964:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/25 12:16:19
>>960
>少し米ソ冷戦時代を勉強したほうがいいと思うよ。
勉強しなくても、まともな思考をすれば、アポロ不要。
さっさと SDIをやればおしまい。 お金の無駄。
わかったような態度するなよ。自分の頭で考えよ。頼むよ。
少しはね。