09/03/01 01:01:35
>>498
円高でデフレなら日本に来たがるのは当然。
外国人留学生のかなりが国費なら、バイトしまくって送金しているでしょう。
まったくふざけた話だ。
500:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/01 01:05:49
私費留学生に5万円支給 東北大が緊急支援
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
東北大は27日までに、世界同時不況や急激な円高で授業料の支払いなどに困っている
私費留学生に、1人5万円を給付する方針を決めた。支給対象は300人規模になる見込み。
昨年11月現在、東北大には学部と大学院合わせて約900人の留学生が在籍。
このうち、給付の対象になるのは政府派遣以外の私費留学生で国籍は問わない。
奨学金など月5万円以上の給付を受けていたり、授業料を免除されたりしている学生は除く。
総長裁量経費を充て、約1500万円の財源を確保する。3月初めに申請受け付けを始め、
月内に現金で支給する。対円相場はこの1年、韓国の通貨ウォンが4割以上、
タイのバーツは約3割、中国の人民元は1割ほど下落した。
学生支援課によると、昨年末以降、韓国人留学生などから
「仕送りでは授業料が払えない」といった声が増えたという。
501:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/01 01:14:45
>>498
だから、その中で本当に意味があるのは、少数のファンドとって
来てる人間だけ。
中国はいっそ全員帰国させてもいいと思う。
502:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/01 01:49:01
>>499
>円高でデフレなら日本に来たがるのは当然。
>外国人留学生のかなりが国費なら、バイトしまくって送金しているでしょう。
アジア通貨危機の際には、留学生が減少したんだが
今回も大きく減少するでしょう
503:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/01 16:26:18
日本の若い層はあまり勉強しなくなった。
URLリンク(www.jiji.com)
勉強時間、中韓下回る=高校生、それでも「きつい」-青少年研などの国際調査
日本の高校生の勉強時間は1日平均7.6時間で、中国の12.9時間、韓国の11時間より
大幅に少ないことが、財団法人日本青少年研究所(東京)などの国際調査で分かった。
「勉強がきつい」と答えた割合は韓国より低かったが、中国を上回った。
調査は2008年9~10月に日米中韓の4カ国で実施。各国とも中学生、高校生の計2000人前後が回答した。
日本の高校生の勉強時間の内訳は学校が5.5時間、家が1.6時間、塾などが0.5時間。
11年前に行った調査と比較すると、合計で1.5時間少なかった。
中学生の勉強時間は8時間で、やはり中国の14時間、韓国の9.8時間より少なかった。米国は無回答が多く比較できなかった。
勉強がきついと答えた高校生は、韓国が最も多く81%。日本が66%、中国が61%、米国が52%だった。学校での勉強を「とてもきつい」「まあきつい」と答えた割合は、日本が77%で最高だった。
504:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/01 20:53:32
>>503
あんま高学歴の旨味が無くなったからじゃね。
505:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/02 07:27:13
>また韓流ブームに乗って、韓国語の個人レッスンを行うアルバイトも人気だ。
・・・。
笑うところですが?そんな需要ねーだろがw
上の方の統計で韓国だけ数値が変更されてるぞ。てかうちの大学の韓国人グループが
試験のカンニングに続いて警察に逮捕されたんだけど。まじ、ざまぁー。
いつも暗くてぼそぼそ教室の端で汚い服来て喋ってて鬱陶しいんだよ。
いつか性犯罪やらかしそうだと思ってたら、盗みやらかしやがったwマジいらねー。
506:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/02 12:40:28
リアル恐慌ワールド
前期比の年率換算ではなく前年比で
実際に10%マイナスを観測・・・
ウクライナ:1月GDP, 前年比-20%
URLリンク(www.kyivpost.com)
ラトビア:10-12月期GDP, 前年比-10.5%
URLリンク(www.iht.com)
ロシア:1月GDP, 前年比-8.8%
URLリンク(en.rian.ru)
507:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/02 15:22:54
ドミノ理論。
東欧のどこかが倒れ出すと、
連鎖して周辺一帯が撃沈するという。
508:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/02 15:51:08
「日本はすでにデフレ」 ビル・エモット氏が警鐘
URLリンク(www.business-i.jp)
1990年代の日本経済のバブル崩壊を予見した英誌エコノミストの
前編集長ビル・エモット氏(52)=写真=が、産経新聞と会見し、
「日本はすでにデフレに戻っている。内需が弱く円が強いため、
1~2年はデフレが続くことを覚悟すべきだ」と分析した。
「大胆な財政出動を行わなければ日本経済はどんどん収縮していく」と
デフレスパイラルに陥る危険性を指摘した。
「10年間もデフレにならされた日本に比べ、インフレ期待がまだ残る
欧米でデフレが起きるのには時間がかかる。
日本の次にデフレ入りするのは経済システムが柔軟な米国だろう。」
「日本では現在、民主党が参院を支配し、国会審議が停滞している。」
「今の政治の空白が金融危機への迅速な対応を阻んでいる」
「大胆に財政支出を増やせる中国の経済は今年後半には回復に向かうだろう。
温家宝首相が早期に景気は回復していると言及したのは中国の指導者が
神経質になっている証拠だ。回復に時間がかかればそれだけ国内の不満が高まる。」
「日本と中国がGDP(国内総生産)の10%の財政出動をすると想定した場合、
どちらが有利な賭けだろうか。発達した国債市場、成熟した金融機関を持つ日本の方だと思う」
509:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/02 15:53:29
ねじれ国会は愚民が選んだから仕方がない
罰を受けなければならない
510:阿呆なカラス
09/03/03 23:32:50
日本のGDPが急激に下がって 日本が終わったと思っているやつは阿呆だ。
日本企業はバブル期からの不景気を味わっているからよく知っているんだよ。
経済を縮小させて、ダメージに備える。だから、日本のGDPは急激に下がるんだ。
逆にいうとそれだけの体力が残っているんだよ…日本は。
在庫を減らすためにアメリカにある日本企業の子会社に買わせる。
イギリスなんて、もう死んだも同然じゃん。あれに比べたら100倍いい状況。
日本の企業の迅速な対応に感謝しろよ おまえら…
511:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/04 17:13:40
定額給付金0.2%GDP押し上げ
「日本一早い給付金」争い、青森・西目屋村5日に繰り上げ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
512:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/05 00:11:57
オーストラリア
予想0.2パーセント 実績-0.5パーセント 2008年第4半期(前期比)
URLリンク(www.gci-klug.jp)
オーストラリア[2,000万人]給付金2008年12月約5,600億円(GDP比0.8パーセント)
URLリンク(yamamototaku.jp)
513:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/08 00:21:18
1990年代と21世紀に入ってからの労働生産性がどれくらいなのかわからないけれど、
労働生産性が高くて、賃金上昇が低い(ほぼない)のならば有効需要は増えない。
労働生産性に比べてその変化の範囲に入っていれば悪性インフレになることはない。
CPIは0%を基準にほぼ下回った状態での上げ下げなので、インフレということはない。
514:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/08 02:10:36
世界の大企業トップ500の本社数
URLリンク(money.cnn.com)
---------50社---------------------------
東京(47)
---------40社---------------------------
---------30社---------------------------
パリ(25)
ロンドン(22) 北京(21) ニューヨーク(20)
---------20社---------------------------
ソウル(13)
---------10社---------------------------
トロント(9) マドリード(8) チューリッヒ(7) ミュンヘン(7) 大阪(7)
ヒューストン(6) ムンバイ(5) アムステルダム(5) アトランタ(5)
デュッセルドルフ(4) フランクフルト(4) エッセン(4) ローマ(4)
モスクワ(4) ストックホルム(4) 台北(4) メルボルン(4)
ブリュッセル(4) 香港(4)
----------4社---------------------------
圏外
ロサンゼルス、シカゴ、シンガポール、上海、デリー、ドバイ
シドニー、ベルリン、メキシコシティ、サンパウロなど
515:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/08 02:28:50
>>514
東京に大企業の本社が集中しているだけの話。
アメリカでもドイツでも地方に分散している。
516:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/08 11:30:14
>>514
大企業の第1都市集中率(フォーブス世界トップ500の大企業)
73% 日本 (64社中47社が東京)
72% 中国 (29社中21社が北京)
64% フランス (39社中25社がパリ)
64% イギリス (34社中22社がロンドン)
64% カナダ (14社中9社がトロント)
13% アメリカ (153社中20社がニューヨーク)
517:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/08 19:23:30
1988年の10月-12月期のGDPは-3%だったのだよ!!
あの当時、年率換算-12%なんてバカなこと言う奴いなかったよねw。
たしかに、自粛で忘年会だの運動会など、ソ連の革命記念日すら開催されなかったようなことも
あったけど、、、。
518:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/08 19:55:20
パリ市から5キロしか離れていないラデファンスを含めれば、パリが東京とは比較にならないほど一極集中になるな。
横並び意識の強い日本と違って、フランスは完全な縦社会、エリート主義だし比較したら日本なんて中途半端な一極集中。
大阪が世界で一番世界的本社の数が多い(国内第2都市として)し、日本はある意味分散型。
519:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/08 20:20:20
世界的大企業の本社数
大阪>>>>>>>>香港、モスクワ>>>>>>LA、シカゴ、シンガポール、上海、シドニー
520:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/08 23:48:47
2050年には中国はアメリカの2倍、日本の10倍です。
歴史的にも経済大国=軍事大国。
2050年は日本の軍事費は中国の50分の一になりますな。
日本は小さな経済規模で軍事費GDP1%未満です。
中国は巨大の経済規模でGDP5%を軍事費に使っている。
2050年に中国が本気を出せば日本はけし飛ぶ。
アメリカは日本を見捨てるでしょうな。
521:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/09 00:41:20
520 逆に中国が存在してんのか?未来なんか誰にもわからんと思うけど?
522:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/09 01:15:14
>>520
アメリカがこけたとたん成長が止まるBRICs
先進国に引っ張ってもらわないと
なにもできない中国が
アメリカのGDPの2倍になるとは
とても思えない
523:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/09 02:20:48
URLリンク(www2.uploda.org)
524:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/09 03:30:30
日本は本当に中国が本気出したら吹き飛びそうだね
【国際】中国の国防費、21年連続2ケタ増の約6兆9000億円とアジア最大…周辺国の警戒感が強まり、「中国脅威論」も
スレリンク(newsplus板)
525:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/09 08:05:13
軍事力なんか核装備で十分だ、無駄遣いの通常兵器は役にたたない、やがてアメリカでさえ空母は廃止するであろう。
526:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/09 08:43:47
525 俺もそう思う。
527:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/09 13:44:26
ま、中国が経済発展すりゃ中国人の民度も上がるから心配する必要ない。
反日感情も薄まって日本を見ても落ちぶれた哀れな国ぐらいにしか思わないだろ。
528:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/09 14:27:13
尖閣諸島は中国にあげたほうがいい
日本が譲歩しないと戦争になる
529:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/09 14:43:44
せっかく日本語を覚えても、日本にきても
これだけワンパターンなカキコを2年くらい続けるだけが楽しみなんだから
ほっておいてあげるよ。
彼女はもちろん、友達もできないんだろ、誰も。
人生いろいろだわな。
まさか、自分でもこんなことしに留学に来るつもりじゃなかっただろうに。
530:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/09 14:56:25
中国の軍事費はすでに3倍。これから凄い勢いでまだまだ離される。
その上、中国は核大国。尖閣諸島で小競り合いになったら日本は滅びる。
531:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/09 15:02:10
中国人ほど日本人は感情的にならないことは
そろそろ学ぶべき。
532:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/09 15:08:39
中国人は寛容である。本来なら日本を消滅させられる力がありながら、
中国人の温情のみで、生きながらえさせてもらっている。日本人は中国に感謝すべきである。
533:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/09 17:09:47
相変わらず気持ちわりいな。赤シンパは
534:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/09 19:36:49
遠くない過去に日本人は中国人をゴミように殺し、レイプした。
2017年に中国はアメリカを追い抜きますな。
2025年には中国は日本のGDPの5倍になる。
日本が1%枠を守れば、中国の軍事費は日本の25倍になる。
超大国中国の報復を日本人は覚悟しなさい。
尖閣諸島はイラクに次ぐ数百兆円という莫大な石油埋蔵量がある。
尖閣諸島の石油が取れれば日本はエネルギー問題で困ることはない。
・・・でも残念、近い将来、尖閣諸島は中国に武力で奪われます。
日米同盟発動?中国が尖閣諸島にアメリカが武力で介入すれば
ワシントンに核を打ち込むと言えばどうする?
アメリカは助けてくれません。日本が生きる道は核武装しかないの。
535:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/09 19:51:04
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
トドムンド 浜松派遣村 3月29日
536:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/09 19:53:27
アジア共通通貨導入を提言 世界平和研
2009/3/9
中曽根康弘元首相が会長を務める世界平和研究所は9日、「2030年代
を見据えた国際経済・金融体制の展望」を発表し、アジアにドルやユーロ
に並ぶ共通通貨を導入することを提言した。
米国発の金融危機がアジア経済にも波及したことから、アジア域内でドル
建決済が続くことはアジア経済の脆弱(ぜいじやく)性を高めると
指摘した。アジア共通通貨は、ドル基軸体制をユーロとともに補完する
もので、世界経済の持続的、安定的な発展に必要だとしている。共通通貨
導入に向けては「アジア各国が強い政治的なリーダーシップによって苦難
を乗り越える必要がある」と、日本や中国などの政治家が指導力を発揮
することを求めた。
提言に盛り込まれた工程表よると、「短期的課題」では今年中に各国が
不良債権の損失額を把握・開示し、監督体制の国際的枠組みを作成する。
「2010年代」にアジア共通通貨単位実現への環境整備を進めるため、
協議機関を設立し、関係国は為替規制の最小化や変動相場制への移行など
に取り組む。「20年代」に加盟国間の為替を安定させるためのアジア
共通通貨単位「ACU(アキュー)」を開始、「30年代以降」に
アジア中央銀行を創設し、共通通貨を導入するとしている。
URLリンク(www.business-i.jp)
537:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/09 20:43:08
ぷ
538:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/09 20:45:38
ユーロ圏さえ最適通貨圏にうまくあてはまらないのに
ばらばらのアジアがうまくいくわけがない
毛沢東や安重根の顔の入った紙幣でもみたいか?w
539:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/10 00:24:11
中国に内部から侵略されている気はするけど?
540:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/10 00:25:13
EUはアメリカよりヤバイ
541:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/10 00:52:15
>>532
貴方は支那人ではないのですか?
支那人が寛容?支那の歴史を一瞥すれば
到底そんな事は言えない。強姦・略奪・殺戮の繰り返しが
暗黒大陸・支那の歴史と言っても過言ではない。
何が中華人民共和国ですか?支那共和国と改名しなさい。
542:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/10 00:58:25
>>534
Remember Unit731
日本の医学者の力を過小評価してもらっては困りますね。
支那人のみに感染する致死性のウイルスは既に製造済み。
(支那人と日本人は、勿論、同一人種ではありません)
核兵器の保有など全く必要ありません。
543:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/10 10:33:31
ま、尖閣諸島と北方領土はもう帰ってこないと思った方がいいだろうな。
544:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/10 17:15:29
ソースです。2009-2010年は確実に中国にGDPで追い抜かれる。
URLリンク(en.wikipedia.org)(nominal)
545:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/10 22:37:55
もう2年ほど前から言われてるだろ。
2010年に逆転するって。
546:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/10 23:11:59
バブル期の延長で考えてもダメ。
547:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/10 23:19:41
20代の韓国人がワーキングホリデービザでどんどん入ってきている。
------------------------------
深刻な青年の失業難に、イさんのように金儲けをしに日本に行く、
韓国の若者がどんどん増えている。
◆日本バイトサイトも盛行
去る6日、ソウル・鍾路区(チョンログ)の日本領事館。
1年分の就業ビザ、『ワーキングホリデー』1分期の申し込み締め切り日のため、
若者達でごったがえした。
A留学院のチェ・ヒョンジュン代表は、「人があまりにも多く、廊下で三列ずつに立って待った」と話した。
日本大使館によれば、去年4分期の日本ワーキングホリデーの申請者は、
全分期よりも約20%増えて2,600人余りに達した。韓国の若者達のアルバイト需要が多くなると、インターネットには日本のアルバイトに係わるサイトが盛行している。
日本大使館は、昨年まで900人選んだワーキングホリデーの選抜規模を、
今年から一分期当たり1,800人の2倍に増やした。
「日本へ行く計画」と言うパク某さん(女・27歳)は、
「韓国内で就職のストレスを受けるより、かえって日本に行ってバイトをして、
日本語も学んだ方がマシ」と語った。
韓国若者達は、日本のコンビニ、ハンバーガー店、居酒屋で厨房の補助や運搬、サービングのバイトを2~3件ずつしている。
韓流ブームに乗って韓国語の個人教習をするアルバイトも人気だ。
しかし、就職難から逃げるように発って失敗する場合もある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本人男性はどんどん20代でアルバイトに来ている韓国人女性と結婚して子供を作り、日本で家庭を作ろう。
大量の20代のアルバイト女性が居酒屋、コンビニ、外食・・に来ているのでお得だ。
日本経済復活には人口増加が必要不可欠。人口が増加すれば需要が増え、企業は投資し、雇用が生まれ税収が生まれる。
548:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/11 02:07:29
>>543
尖閣諸島はまだ占領されていないけど・・・。
549:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/11 16:05:09
>中国の対日黒字は2007年243億ドル(1ドル=90円基準)
>だったが2008年(1~11月)には168億ドルと大きく減った。
日本はずーーと中国にたいして
貿易赤字地獄だったがやっと一時的に
不況の影響で少し減ったか
550:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/11 16:45:51
日本の貿易収支
赤字と黒字それぞれ国ベースでのランキングが知りたい
できれば10位ぐらいまで。それぞれ
貿易赤字1位国は中国かな?
551:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/11 16:47:16
いや中東の原油国でしょ
あと鉄鉱石、食料などのオーストラリア
552:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/11 17:08:31
中国の貿易収支は、輸入基地の香港を入れるかどうかでえらい違う。
中間財輸入国/貿易中継国であるNIESに対する貿易黒字額が大きい。
韓国・台湾・香港・シンガポール4つ合わせると対米貿易黒字の2倍近くある。
【2008年主な貿易黒字相手国】 ※世界21,561億円
**NIES(韓国・台湾・香港・シンガポール) 116,122億円
アメリカ 61,836億円
**EU 41,437億円
*香港 40,177億円
韓国 31,215億円
台湾 25,272億円
**香港含む中国 21,495億円
シンガポール 19,457億円
オランダ 17,903億円
【2008年主な貿易赤字相手国】
**中東 ▲138,410億円
サウジアラビア ▲44,778億円
アラブ首長国連邦 ▲37,486億円
オーストラリア ▲30,885億円
インドネシア ▲20,715億円
*中国 ▲18,682億円
イラン ▲17,008億円
URLリンク(www.customs.go.jp)
553:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/11 17:11:54
>>552
お。詳しいデータありがと
EUも結構稼いでいたんだな
554:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/12 07:00:30
主要5カ国の一人当たりのGDP
1984年
1位 $16,548 アメリカ
2位 $10,481 日本
3位 $*9,556 フランス
4位 $*8,936 ドイツ
5位 $*7,636 イギリス
1988年
1位 $23,964 日本
2位 $20,711 アメリカ
3位 $18,012 フランス
4位 $17,320 ドイツ
5位 $14,575 イギリス
1992年
1位 $30,322 日本
2位 $25,577 ドイツ
3位 $24,508 アメリカ
4位 $23,963 フランス
5位 $18,505 イギリス
555:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/12 07:02:00
1996年
1位 $36,739 日本
2位 $29,769 ドイツ
3位 $28,813 アメリカ
4位 $27,130 フランス
5位 $20,413 イギリス
2000年
1位 $36,648 日本
2位 $34,599 アメリカ
3位 $24,150 イギリス
4位 $23,114 ドイツ
5位 $22,547 フランス
2004年
1位 $39,771 アメリカ
2位 $35,885 日本
3位 $35,633 イギリス
4位 $34,035 フランス
5位 $33,338 ドイツ
556:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/12 07:59:06
図録▽1人当たりGDPランキングの推移
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
557:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/12 08:59:38
10─12月期実質GDP2次速報、前期比‐3.2%・年率‐12.1%=内閣府
URLリンク(jp.reuters.com)
内閣府が12日発表した2008年10─12月期実質国内総生産(GDP)の2次速報値は、
前期比マイナス3.2%(年率マイナス12.1%)となった。
1次速報値はマイナス3.3%(同マイナス12.7%)だった。
ロイターが民間調査機関を対象に行った事前調査では、予測中央値は
前期比マイナス3.3%(同マイナス12.7%)と、1次速報値と同様の数値が見込まれていた。
民間企業設備投資の2次速報値は前期比マイナス5.4%(ロイター予測はマイナス5.0%、
1次速報値はマイナス5.3%)だった。民間在庫品増加の成長率への寄与度は
プラス0.5%(ロイター予測はプラス0.2%、1次速報値はプラス0.4%)となった。
558:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/12 18:30:27
少しだけ良くなった
559:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/12 18:50:27
>>528の方は森永卓郎さんですか?
560:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/12 18:59:43
尖閣諸島は中国に占領されても兵をあげてはいけないよ。
本当に戦争になるから。日本は外交でやっていくしかないよ。
561:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/12 19:01:52
>>560の方は太田光さんですか?
562:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/12 21:47:20
>>560
推定1000兆円の石油埋蔵量がある。戦争しても日本の固有の領土の守るべきです。
563:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/12 22:07:17
二次速報版
二次速報版
◎実質成長率 2008年10-12月期
日本(改)
前期比-3.2%(年率-12.1%) 前年同期比-4.3% 2008年-0.6%(1~12月期)
ドイツ(改)
前期比-2.1%(年率-8.2% ) 前年同期比-1.7% 2008年+1.3%
イタリア(改)
前期比-1.9%(年率-7.5% ) 前年同期比-2.9% 2008年-1.0%
アメリカ(改)
前期比-1.6%(年率-6.2% ) 前年同期比-0.8% 2008年+1.1%
イギリス(改)
前期比-1.5%(年率-6.0% ) 前年同期比-1.9% 2008年+0.7%
ユーロ圏(改)
前期比-1.5%(年率-5.7% ) 前年同期比-1.3% 2008年+0.8%
フランス
前期比-1.2%(年率-4.6% ) 前年同期比-1.0% 2008年+0.7%
カナダ
前期比-0.8%(年率-3.4% ) 前年同期比-0.7% 2008年+0.5%
564:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/12 22:34:28
日経平均25年ぶりの水準とか。
25年前に、このことを予想していた奴がいたなら、そいつは狂人扱いだっただろう。
565:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/12 22:43:52
揚子江の堆積物から出てくるのはメタンガス
566:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/12 23:12:12
>>563
日本だけが滅んだ
イタリアもやばいけどw
567:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/13 19:03:38
【景況】1ドル=105円、日本経済年間6.1%マイナス成長も…米GS予想[03/13]
スレリンク(bizplus板)
米ゴールドマン・サックス・グループは11日付の顧客向けリポートで、
円相場が対ドルで5カ月ぶりの安値に下落し、対ユーロでも値下がりするとの見通しを示した。
同社は、円が資金の避難先としての魅力を失い、日本経済が今年6.1%のマイナス成長となる
恐れがあると指摘した。
円相場は今後3カ月に対ドルで7.2%下落し1ドル=105円を付けると予想している。
568:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/14 00:49:38
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
『世界恐慌』の俯瞰~ピークからのGDP落ち込み幅
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0%~ スイス(0.4%) オーストラリア(0.5%) カナダ(0.8%) インド(0.9%)
1%~ オランダ(1.2%) スペイン(1.3%) フランス(1.4%) アメリカ(1.7%)
2%~ 英国(2.2%) メキシコ(2.7%)
===============日本2001年級(2.2%)===============
3%~ ドイツ(3.1%) イタリア(3.2%) ブラジル(3.6%) 香港(3.6%) デンマーク(3.8%)
==============日本1997-99年級(3.4%)=============
4%~ スウェーデン(4.4%) 日本(4.6%)
5%~ 韓国(5.6%)
6%~ タイ(6.1%) シンガポール(6.8%)
7%~
8%~ 台湾(8.4%)#
9%~ エストニア(9.7%)#
========『恐慌』…10%以上のGDPの落ち込み========
10%~ ラトビア(10.3%)#
2008年Q4までの実績 #は前年同期比
Sourde: OECD, Eurostat, 各国統計など
569:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/14 09:10:56
>>568
ロシア、ブラジル、インドは入ってないのか
中国はプラス成長というのは知っていたから入らないのは当然だが
570:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/14 09:30:51
ロシアはQ4のGDPが未発表、1月の月次GDPは前年比-8.8%だとか
ブラジルのQ4のGDPは前期比-3.6%、政府統計から
インドのQ4のGDPは前期比-0.9%、OECDから
571:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/14 09:32:12
中国だけがプラス成長か。
0%成長だという話もあるが。
572:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/14 13:34:16
1929-33年の大恐慌では、アメリカの実質GDPは30%近く縮小したらしい。
ドイツ、フランスは10%以上縮小、イギリスは6%。下の記事参照。
日本は名目は大きく落ち込んだが実質は通年でプラスに留まってた。
Diagnosing depression - Dec 30th 2008
URLリンク(www.economist.com)
573:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/14 13:59:27
今回の日本もピークから10%までは縮小しないだろ。
10%マイナスと言われてるのは年率換算だからで。
574:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/14 15:34:42
まぁ、試し読みだけしていってよ
「とてつもない日本」
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
【頑張れ!】麻生首相の本購入イベント11【ポジキャン】
スレリンク(event板)
575:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/14 18:40:24
>>572
アメリカのGDPは1933年までに1929年の半分になってしまったらしいな
実質か名目かはしらんが。3年間ちょいで半分ってすげーな。
576:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/15 11:30:43
>>568
緊縮財政をした
エストニア -9.7%
ラトビア -10.3%
は、今にも死にそうですな
政権倒れそうだし
577:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/15 16:29:45
これからどれくらいマイナス成長が広がるかが問題だな。
アメリカの大恐慌だって最初の頃は失業率も低く、
多くの人はこれまでにない恐慌になると考えていなかった。
だけど、当初の見通しは大きく外れた。
1929年 失業率 3.2% ←フーバー大統領「貧困への最終的勝利は近い」
1930年 失業率 8.9% 実質GDP▲ 9.4% ←関税大幅引き上げ
1931年 失業率16.3% 実質GDP▲ 8.6% ←銀行取り付け騒動の広がり
1932年 失業率24.1% 実質GDP▲13.4% ←均衡予算成立、ルーズベルト大統領当選
1933年 失業率25.2% 実質GDP▲ 2.1% ←ヒトラー台頭
578:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/15 17:23:11
>>577
もっとGDPのマイナス凄いとおおったら
13.4%が最高なんだ
579:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/15 17:23:13
>>575
ヒトラーの全体主義を生み出し最終的に全世界で4000万人の戦争犠牲者を出して
恐慌から脱出できたがよ!
馬鹿な金融詐欺師とブッシュ・共和党のインチキ政治屋のために巨大な戦争で終結
なんて事はごめんだな!!
今回の経済苦境(大恐慌?)を抜けた時(10年位かかる?)は世界経済は一変している
だろうね!先進国の時代ではないかも?
580:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/15 17:31:18
>>577
どっから資料拾ってきたんだろ
もし他もしっていたら1934年~1945年までも見たいなあ
出来れば財政出動のGDP比もあるといいが無理かな
581:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/15 18:02:51
>>580
こんなのがあったよ。
フーヴァーの時期にも公共支出は意外と増えてる?
Tax Federal GNP Unemp.
Year Receipts Spending Growth Rate
-------------------------------------------------
1929 -- -- -- 3.2% < Hoover era, Great Depression begins
1930 4.2% 3.4% - 9.4% 8.7
1931 3.7 4.3 - 8.5 15.9
1932 2.9 7.0 -13.4 23.6
1933 3.5 8.1 - 2.1 24.9 < FDR, New Deal begins; contraction ends March
1934 4.9 10.8 + 7.7 21.7
1935 5.3 9.3 + 8.1 20.1
1936 5.1 10.6 +14.1 16.9
1937 6.2 8.7 + 5.0 14.3 < recession begins, May
1938 7.7 7.8 - 4.5 19.0 < recession ends, June
1939 7.2 10.4 + 7.9 17.2
1940 6.9 9.9
1941 7.7 12.1
1942 10.3 24.8
1943 13.7 44.8
1944 21.7 45.3
1945 21.3 43.7
Receipts: Tax receipts as a percentage of the Gross Domestic Product
Spending: Federal spending as a percentage of the Gross Domestic Product
GNP: Percent change in the Gross National Product
Unemp.: Unemployment rate
URLリンク(www.huppi.com)
582:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/15 18:11:25
>>577
>1930年 失業率 8.9% 実質GDP▲ 9.4% ←関税大幅引き上げ
関税3パーセントしか引き上げてないんだよね?
583:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/15 18:25:57
>>581
なるほどありがと
584:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/15 18:26:33
年 税収 財政支出 GDP成長率 失業率
1929 -- -- -- 3.2% < Hoover era, Great Depression begins
1930 4.2% 3.4% - 9.4% 8.7
1931 3.7 4.3 - 8.5 15.9
1932 2.9 7.0 -13.4 23.6
1933 3.5 8.1 - 2.1 24.9 < FDR, New Deal begins; contraction ends March
1934 4.9 10.8 + 7.7 21.7
1935 5.3 9.3 + 8.1 20.1
1936 5.1 10.6 +14.1 16.9
1937 6.2 8.7 + 5.0 14.3 < recession begins, May
1938 7.7 7.8 - 4.5 19.0 < recession ends, June
1939 7.2 10.4 + 7.9 17.2
1940 6.9 9.9
1941 7.7 12.1
1942 10.3 24.8
1943 13.7 44.8
1944 21.7 45.3
1945 21.3 43.7
585:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/15 18:30:23
第二次大戦の支出が物凄いな
586:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/15 18:31:03
192年以降の世界大恐慌。アメリカ
年 税収 財政支出 GDP成長率 失業率
1929 -- -- -- 3.2% ←大恐慌の始まり
1930 4.2% 3.4% - 9.4% 8.7
1931 3.7 4.3 - 8.5 15.9
1932 2.9 7.0 -13.4 23.6
1933 3.5 8.1 - 2.1 24.9 ←ニューディール政策の開始
1934 4.9 10.8 + 7.7 21.7
1935 5.3 9.3 + 8.1 20.1
1936 5.1 10.6 +14.1 16.9
1937 6.2 8.7 + 5.0 14.3 ←5月に不況が始まり
1938 7.7 7.8 - 4.5 19.0 ←1月に不況が終わる
1939 7.2 10.4 + 7.9 17.2
1940 6.9 9.9
1941 7.7 12.1
1942 10.3 24.8
1943 13.7 44.8
1944 21.7 45.3
1945 21.3 43.7
URLリンク(www.huppi.com)
587:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/15 18:31:36
>>585
GDPも20%ぐらい成長してたはず
588:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/15 18:34:00
>>585
ルーズベルトのニューディール以上の支出といわれたオバマでもGDP比6%の支出
第二次世界大戦の軍事支出はGDP比30%
世界規模の戦争となるとケタが違うわな
589:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/15 18:40:44
1929年以降の世界大恐慌。アメリカ
年 税収 財政支出 GDP成長率 失業率
1929 -- -- -- 3.2% ←大恐慌の始まり
1930 4.2% 3.4% - 9.4% 8.7
1931 3.7 4.3 - 8.5 15.9
1932 2.9 7.0 -13.4 23.6
1933 3.5 8.1 - 2.1 24.9 ←ニューディール政策の開始
1934 4.9 10.8 + 7.7 21.7
1935 5.3 9.3 + 8.1 20.1
1936 5.1 10.6 +14.1 16.9
1937 6.2 8.7 + 5.0 14.3 ←5月に不況が始まり
1938 7.7 7.8 - 4.5 19.0 ←1月に不況が終わる
1939 7.2 10.4 + 7.9 17.2 ←9月に第二次世界大戦勃発
1940 6.9 9.9
1941 7.7 12.1 ←12月のアメリカが参戦
1942 10.3 24.8
1943 13.7 44.8
1944 21.7 45.3
1945 21.3 43.7
URLリンク(www.huppi.com)
590:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/15 18:44:15
こうやってみるとフーバーも一応財政出動を増やしてはいったんだな
591:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/15 18:45:32
>1937 6.2 8.7 + 5.0 14.3 ←5月に不況が始まり
>1938 7.7 7.8 - 4.5 19.0 ←1月に不況が終わる
1937年恐慌
充分に景気が拡大していない段階で、
財政再建のために緊縮予算を組んだため、5月から1月にかけて
アメリカのGNP (国民総生産) は再び-10%以下に落ち込む。
592:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/15 18:47:15
1944年には戦争のおかげで
アメリカの失業率は3.9%に下った
インフレは8%に上がった
GDP成長率は20%以上
593:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/15 18:58:30
>>581
名目?実質?
594:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/15 19:07:37
何も書いてなかったら実質だろな。
名目はもっと悲惨な数字。
595:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/15 19:10:09
1929年~1933年
名目だと
GDP 229%の落ち込んだから
596:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/15 19:12:44
100%以上は落ち込めないのでわ?
597:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/15 19:22:45
29年の大恐慌では、4年かけてGDPが半分になったが、
現在70年ぶりに同じことが起きている。ただ、
一つの望みは日本の15年前の経験だ。日本のバブルがはじけて
1500兆円の富が消えてしまった。GDP500兆円の3倍3年分。
アメリカの大恐慌は1年分。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
29年の大恐慌はGDPの1年分
日本バブル崩壊はGDPの3年分
やっぱり政策や海外の状況が大きな要因だね
とくにフーヴァーは経済をクラッシュさせたから
598:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/15 19:44:51
>>597
本澤二郎って痛いなw
まさに経済オンチのマスゴミの代表って感じ
特に医者叩き
599:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/17 08:19:03
>>589
この%って前年度比にたいしての%なの?
GDPの成長率を考えれば当然そうか
600:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/17 16:43:16
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。
その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。
雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。
しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。
リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」
しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
601:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/18 01:19:03
IMF予測で日本はマイナス5%成長
URLリンク(www.nikkansports.com)
国際通貨基金(IMF)当局者は17日、近く発表する世界経済見通しの改訂版で、
日本の2009年の実質成長率を前年比5%減と予測、
1月末の予測(2・6%減)から大幅に下方修正することを明らかにした。
世界全体は0・6%減、米国は2・6%減、ユーロ圏は3・2%減にいずれも下方修正する。
ストロスカーンIMF専務理事の顧問がリスボンでの会議で発言した内容として、ロイター通信が伝えた。
IMFは1月末に、世界経済は今年、第2次大戦後で最悪水準の0・5%成長になると予測。
米国は1・6%減、ユーロ圏は2・0%減と厳しい見通しを示したばかりだった。(共同)
602:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/18 03:35:16
マイナス5%成長した翌年には
プラス5%成長も可能だろうか。
603:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/18 03:53:05
日本の財政赤字はヨーロッパとアメリカのを足してもまだまだだから
これからいろんな資金の散逸が噴出して手に負えなくなるな
役人どころの話じゃない
604:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/18 04:00:24
938兆
605:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/18 04:05:29
総理の激やせも理解できる
一人当たり743万
606:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/18 22:43:14
日本の長期金利は低い
当面は財政支出を増やしてでもデフレを回避すべき
607:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/19 08:39:41
ワコビア月次経済予測 2009年3月11日
◎2009年実質GDP
米国▼3.3% カナダ▼2.6% メキシコ▼2.9% ブラジル▼1.4%
英国▼3.4% ドイツ▼3.9% フランス▼2.7% イタリア▼4.3%
日本▼6.8%← 中国6.5% インド 5.1%
◎2009年消費者物価指数
米国▼0.9% カナダ0.3% メキシコ4.6% ブラジル4.6%
英国0.5% ドイツ▼0.2% フランス▼0.2% イタリア▼0.6%
日本▼1.3%← 中国▼1.4% インド6.8%
URLリンク(www.wachovia.com)
608:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/19 09:05:12
日本だけがなぜ・・・・
609:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/19 09:56:43
FRBの長期国債買い入れで円高来ルッ!!
610:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/19 10:49:33
世界第2位の経済大国w
611:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/19 11:59:58
>>601
IMF予測って毎年どの程度あたっているんだろ?
612:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/19 12:32:54
10月に発表される予測は、短期経済データが揃ってるから近いけど、
今の時点のは、ずれが大きいよ。
613:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/19 15:09:47
日本の金融機関の損失は少なく
逆に欧米の金融機関は損失が巨額すぎ
貸し渋り・貸し剥がし等の恐怖に戦いたのは欧米である
また日本の外需依存度は米国に次ぐ低さで
世界的需要不足になっても影響は少ない
↑これがリーマンショックまでに横行した意見
614:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/19 15:53:10
既に2008年10~12月期のGDP実績が2008年平均のGDPを▲2.8%下回ります。
今四半期のGDPは2008年平均を▲5~6%下回るでしょう。
4-6月期以降がプラス成長なら▲5%よりも小さいマイナス幅で済むものの、
さらに落ち込んだら凄まじい数字になりまつね・・。
615:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/19 22:27:32
>>613
金融機関に関してはその通りかと。
AIGだのRBSだのに比べると健全にもほどがあるくらいだ。
外需依存度に関しては大間違いだったなあ。
616:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/19 23:09:04
なんかこれから日本人であることがどんどん辛い時代になりそうだね
今の日本人って最悪の時代に生まれてると思う
江戸時代は身の丈にあってゆとりのある生活してたし
明治から昭和初期まで世界の堂々たる列強国として君臨し
バブルまでは経済大国として君臨してたけど
今はもう政治も経済も文化もボロボロ
日本民族は本当にもう終わりだと思うよ
日本人であることが辛い
中国とかインドとかもっと活気があり未来のある国に生まれたかった
617:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/19 23:26:22
インドに生まれたいなんてw
618:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/19 23:31:11
2007年は統計を取るようになってから
一番殺人事件が少なかった
治安のよい良い時代に生まれたよ
619:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/20 00:38:32
>>601 のIMF予想はただのマイナス5%ではなくマイナス5.8%だったようだ。
しょぼーん。
IMF予想:世界経済マイナス成長 09年日本5.8%減
【ワシントン斉藤信宏】国際通貨基金(IMF)は19日、先週末に英国で開かれた
主要20カ国・地域(G20)の財務相・中央銀行総裁会議に提出した
最新の世界経済見通しを公表した。日本の09年国内総生産(GDP)の
実質成長率見通しを、1月の前回予測時のマイナス2.6%から3.2ポイント引き下げて
マイナス5.8%と大幅に下方修正した。
URLリンク(mainichi.jp)
620:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/20 00:47:43
もうこの国は転げ落ちまくってるね
日本人であることが辛い
明るい未来がまったく見出せない
621:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/20 00:52:24
省エネ効果も抜群なのです。
チームマイナス6%の陰謀なのです。
2月大口電力需要は前年比‐26.4%、過去最大の下落幅=電機事業連合会
URLリンク(jp.reuters.com)
622:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/20 03:15:32
>中国とかインドとかもっと活気があり未来のある国に生まれたかった
どっちにも住んだことのない人ならではの意見だなあ。
俺には絶対にこんな発想は出てこないわ。
623:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/20 03:25:41
工場の1/3が稼働してない割に
失業率があまり上がってないジャパンです。
624:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/20 07:33:42
各国の対外債務
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(jqhs.exblog.jp)
625:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/20 07:35:42
財政赤字の現状
URLリンク(kraft.cside3.jp)
626:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/20 10:09:01
こりゃオージーかNZへ逃亡する準備をした方がよさそうだなw
627:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/20 11:51:54
>>623
派遣切った上に、日本企業はこれまでの内部留保がたっぷりあるからな。
何も売れなくても、これまでの蓄えで3年は食える企業とか結構ある。
トヨタなどの自動車や電機の崩壊が目立つから、どこもそのように
見えるかもしれないが、オーナー経営の中小企業にはキャッシュたっぷり
のとこも多い。
628:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/20 12:06:20
>>626
俺も移民する準備してます
もうこの国は駄目
629:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/20 17:50:10
ユーロはなかなか安くならないな
ドル安ショックでまた持ち直した
EUR/USD 10Y
URLリンク(stooq.com)
EUR/JPY 10Y
URLリンク(stooq.com)
630:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/22 00:20:34
日本の失業率はアメリカの半分なのに
OECD標準化失業率(%) Jan-2009
《Spain 14.80》 Slovak 9.80 Ireland 8.80
Hungary 8.60 《France 8.30》 Portugal 8.10
《United States 7.56》 Sweden 7.40 《Germany 7.30》
Belgium 7.20 Canada 7.16 Poland 6.70
Finland 6.60 Luxembourg 5.10 Czech 5.00
Australia 4.79 Mexico 4.60 Denmark 4.30
《Japan 4.00》 Austria 4.00 Korea 3.30 Netherlands 2.80
OECD Harmonised Unemployment Rates (HURs) - Updated: March 2009
URLリンク(www.oecd.org)
631:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/22 00:22:37
×4.00 ○4.10か
632:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/22 10:48:11
日本の失業率ってインチキなんじゃなかったっけ?
633:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/22 11:10:15
アメリカの経済学の教科書の和訳みると、必ず失業率の項目で
統計の取り方が違うから単純な日米比較はできんって書いてあるな。
634:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/22 17:08:24
>>632
> 日本の失業率ってインチキなんじゃなかったっけ?
別に。各国定義がまちまちってだけ。
635:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/22 18:13:40
日本の失業率には引きこもり&ニートは含まれません
636:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/22 18:26:39
そりゃどこも含まれないがな
アンケート配って最近求職中と答えた人の割合が失業率
ただ、ヨーロッパの方が失業給付目的で求職中にする人が多いかもしれぬが
637:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/22 18:28:47
■ 「崩壊する世界 繁栄する日本 国家モデルから解き明かす」
URLリンク(www.amazon.co.jp)
さらば恐慌!
さらば日本悲観論。
◆『ドル崩壊!』『本当はヤバイ! 韓国経済』で話題の著者が緊急提言。
◆世界経済は崩壊し需要は激減。しかしなぜ、日本の「国家モデル」は繁栄しうるのか?
◆豊富な経済指標(データ)が示す“世界の崩壊”と“日本再興”の根拠とは?
◎本書の構成
第一章 「国家のモデル」とは?
第二章 アイスランド「自壊した“ヘッジ・ファンド国家”」
第三章 韓国「失敗したモデルを引きずる“自称・貿易国家”」
第四章 ロシア「原油安で崩壊寸前“オイル至上主義国家”」
第五章 イギリス「フェイクマネーに溺れた“金融国家”」
第六章 ドイツ「欧州を代表する“外需依存国家”」
第七章 スペイン「不動産バブル崩壊と共に沈む“建設業国家”」
第八章 中国「輸出減と輸入激減が進む“縮小成長国家”」
第九章 アメリカ「マッチポンプが崩壊した“金融詐欺国家”」
終 章 日本「繁栄する“新国家モデル”」
◎こんな疑問をお持ちの方も必読です!!
Q 日本にとって円高は「悪」で円安は「善」ってホント?
A 通貨価値が高くなって破綻した国はありません。その逆は沢山あります。
Q 日本の財政は破綻寸前なの?
A 世界最大の対外債権国(日本)が財政破綻することはありえません。
Q 世界的に需要が減っているのに、なぜ日本には未来があるの?
A ぜひ、本書をお読みください!
638:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/23 06:13:18
*日本の月次GDP 前年同月比▲7.9% ←6%減でも収まらない
08年 1月 実質570.1兆円 名目519.1兆円
08年10月 実質555.6兆円 名目503.5兆円
08年11月 実質542.7兆円 名目498.0兆円
08年12月 実質530.6兆円 名目490.7兆円
09年 1月 実質525.4兆円 名目486.6兆円
URLリンク(www.jcer.or.jp)
*アメリカの月次GDP 前年同月比▲0.1% ←アメリカ様の大勝利w
08年 1月 実質14.21兆ドル 名目11.72兆ドル
08年10月 実質14.21兆ドル 名目11.53兆ドル
08年11月 実質14.29兆ドル 名目11.60兆ドル
08年12月 実質14.05兆ドル 名目11.39兆ドル
09年 1月 実質14.19兆ドル 名目11.41兆ドル
URLリンク(www.macroadvisers.com)
639:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/23 06:25:57
ソースです。2009-2010年は確実に中国にGDPで追い抜かれる。
2020年には日本の3-4倍でアメリカに匹敵する。
URLリンク(en.wikipedia.org)(nominal)
640:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/23 07:07:18
中国のスローガンは「保八」(経済成長率8%堅持)らしいねw。
3月18日に発表された世界銀行「2009年経済予測」では、中国のことし通年の成長を
「政府の4兆元もの景気刺激策」を高く評価しつつも、7・5%から6・5%へ下方修正した。
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
641:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/23 07:16:52
638 米の名目と実質が逆になってる
642:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/23 08:35:16
欧州と日本は戦後最大の不況に巻き込まれ、もはやライバルと目する価値もない。
欧州と日本は戦後最大の不況に巻き込まれ、もはやライバルと目する価値もない。
世界新秩序:中国の世界観
2009年03月23日(Mon) The Economist
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
今や、資本主義はその本拠地ですら落ち目だ。
欧州と日本は戦後最大の不況に巻き込まれ、もはやライバルと目する価値もない。
超大国である米国は全盛期を過ぎている。
北京の中国指導層は、公の場でこそ勝ち誇った態度を控えているものの、
中華帝国が再び世界支配を宣言する時は近いと感じている。
今、中国にとどまらず、新たな世界観が各国に広がっている。
地政学は今や、米国と中国だけが重要な極を成す2極体制となった。
それゆえ、来月ロンドンで開かれるサミットで本当に意味を持つのは、
G20首脳会談ではなく、バラク・オバマ大統領と胡錦濤国家主席の
「G2」首脳会談だ―というものだ。
643:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/23 09:23:02
>>634
いや失業者の定義自体はそろってるだろ。
国、地域ごとに社会システムや経済状況や文化の違いがあるから、
定義をそろえても国家間で比較する事に意味は無いが。