【疫病神】日銀・白川総裁がヒド過ぎる件【無能】at ECO【疫病神】日銀・白川総裁がヒド過ぎる件【無能】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 09/09/13 04:00:39 蘇る高橋洋一 http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090911 なぜ日本銀行と政府は政策を変更しないのか?をめぐる部分を以下に抜粋。他の部分も有用なのでぜひ上のリンク先を。 T:後だしにしても意味ないです。 他の国と同様に、金融緩和を断行する、と宣言すべきなんですが何故かしませんね。 今の日銀総裁は以前、金融を引き締めて失敗した人。 なので、ここで緩和策を打って成功してしまうと、過去の失敗を認めなきゃいけなくなると考えている。 日本にとっては不幸なことです。 K:いくら財政政策を発動しても金融政策が縮小しては意味がないですよね? T:両方拡張しないと意味ないです。 政府と中央銀行が協力する必要があります。 現在はどちらも引き締め気味ですね。 協力もしてませんが。 K:それは経済学者にとっては常識だと思うのですが、なぜ政府や日銀には通用しないのでしょう? T:一つは98年に日銀法を改正するときに、世界的に例がないほど、日銀の独立性を強めてしまったこと。 それで日銀が政府を無視するようになった。 法律をつくった人たちがあまりよく分かってなかったんですね。 もう一つは政府のリーダーシップの問題。 麻生総理(当時)が金融政策を否定してしまっている。 K:なぜ? T:麻生さんに最初に言った人がいるから。 誰かが麻生さんに「財政政策だけでいきましょう」と言って、それを麻生さんが表で言っちゃう。 そうなると、それをひっくり返すのは難しくなってしまう。 よくあるパターンです(笑)。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch