09/01/22 00:29:25
すべての数字が30年前に戻っているような感じだなぁ
30年前だったら、おそらく今の韓国くらいの生活水準だったなぁ
物価水準は今のままで、給料が2割少ない社会になるのかなぁ
32:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 06:01:04
給料は確実に減るでしょう。
生活苦にどう対処するかは国民の問題。
33:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 06:02:50
メインバンクは郵貯のが
安心かな?
34:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 07:03:07
>>33
真っ先に預金封鎖されるんじゃない?
35:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 08:55:53
347 名前: 副島の友人 投稿日: 2009/01/22(木) 08:06:03
これはまだ予測だが2009年末で日本の公的正味資産がマイナスすなわち債務超過になる見通しだ。
まだ2006年までのものしか公表されていないが前年比ー25兆円で公的正味資産はついに残りが
100兆円となった。
2007年は土地評価も上がったので減少は少ないだろうが2008年はご存知の景気状況、そして2009年
は更にひどくなる。
政府はプライマリバランスをあきらめた。 これは当初2011年にこの公的正味資産がゼロになるので
なんとかしてプライマリバランスを維持させてマイナスすなわち債務超過にしないようにとしての策だった。
しかしその望みも無くなりついに日本は公的な資産(土地建物、外貨、漁業、鉱物資産(埋蔵分も含む)などから債務
を差し引いた純然たる公的資産残高が2011年を待たずしてゼロになる。
この算出方法が取り入れられて依頼OECD諸国でマイナスになった国はない。
すなわち日本がはじめて世界標準算定方式でマイナスになる国になる見込みだ。
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)、
EXEL座標の44行目の数字
なお、2007年分のストック編は未発表
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
36:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 08:56:35
348 名前: 副島の友人 投稿日: 2009/01/22(木) 08:11:13
しかし公的資産がゼロでも民間資産は世界有数のレベルの2600兆円もある。
となれば国は次のステップとしてこの民間にある莫大な資産を公的部門のマイナスに振り向けるしか生きる道が無くなる。
日本は政権を維持するために国民を甘やかして資産の蓄積を許してきた。 しかし、もうそういうことでは
国を維持できなくなった。 麻生総理の消費税やら相続税の見直しも財務省からの必死の声の代弁だと思う。
これから国民は増税により資産の移転を迫られることになる。 ただし、そんな政権は直ぐに潰される。
349 名前: 副島の友人 投稿日: 2009/01/22(木) 08:21:25
この民間資産2600兆円のうち約1000兆円か公債だから1600兆円が
国から狙われる金ということだ。
日本が経常収支がプラスであれば常に民間、公的資産合計は増えていくがいよいよこのままだと
今年は貿易収支はマイナスそして経常収支もマイナスになりかねない。
そういうことは今後この日本国の総資産は減少していくことになるのだろうか。
37:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 10:07:46
ちょんおわたw
韓国GDP、実質でマイナス5.6% 08年10―12月
【ソウル=島谷英明】韓国銀行(中央銀行)が22日発表した昨年10―12月期の国内総生産(GDP、速報)は、実質で前期比5.6%の減少となった。
四半期のマイナス成長は2003年1―3月期以来で、通貨危機の影響による1998年4―6月期以来、10年半ぶりの悪い水準となった。
米国や中国など世界経済の減速で外需が大幅に減少し、輸出が急速に落ち込んだ。個人消費や設備投資の悪化も影を落とした。
38:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 13:14:27
ムーディーズの話によると、日本の国債の価値は世界117位中117位だけど‥‥これっていつ暴落するんですか?
39:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 13:52:42
3 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/22(木) 00:06:39
郵政民営化のために全てを犠牲にした
だが、その成果が日本に5年の猶予を与えた
消費税引き上げも10年は遅らせることができた
40:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 14:22:31
>>38
ソースぷりーず
41:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 15:29:56
今年は去年の倍ぐらい倒産しそうだな
42:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 15:35:57
>>31
都会はどうか知らないけど地方は30年前はまだちゃんとしたコミュニティ文化があった
しかし現在は個人主義に偏りがちになってしまっている
そう考えると30年前よりも悲惨だよ
43:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 15:56:28
>>42
ネット上にコミュニティがあるじゃまいか
44:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 16:19:16
ますます安いものしか売れない経済が続くのか。一体どーいう商売するんだろうね。
内需主導に転換できない外需依存のこの国。
45:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 16:25:36
頭の中が戦後(笑)のジジババとそのしもべのバカモノたちが生きている限りは
無理じゃないか?
経済=世界経済オリンピック
だもんw
実質的にはブッシュ政権のふくらはぎにべったり張り付いただけの
濡れ落ち葉国家に過ぎないんだけどね。今の日本は。
そのブッシュ政権も逝ってしまった今、新たな宿主探しかな?
中国(笑)とかアジア(笑)とかw
46:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 16:33:11
>>38
AAランク以上の国なんて数える程度しか無いだろ。
何をもって「価値」なんだ。
47:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 17:01:15
>>43
顔の見えないコミュニティかよorz
地域のつながりがない分今のが悲惨だよ。
48:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 17:02:44
格付け会社?あいつらサブプラ関連の金融商品にのきなみ
AAAを付けてた奴らだよ。
今回の世界同時リセッションの助演業界賞を貰ってもいい位だぞ。
そのいきさつからすればこれから、からくりが暴かれれば
訴追される可能性もあるんじゃない?
49:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 17:48:41
>48
金利1.2%で取引されてる。
日本の国債は、堅いと評価されてるのと同じ。
50:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 19:30:50
緊急!経済の裏側公開~
URLリンク(eagle-hit.com)
51:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 20:17:08
>>50
氏ね
52:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 20:20:30
宣伝工作でいくら金貰えるのか興味あるねw
月会費5千円高すぎ ネットに落ちてる陰謀論を適当にまとめて配信するだけなんだろうね
53:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 20:34:11
URLリンク(www.portfolio.com)
現時点での国際ヤバス銀行ランキング。資産の劣化具合はシティとRBSがワースト。
やはり、国力、外貨準備高、などからも、イギリスは飛ぶかもしれんな。
こういうの見ると、いつ恐慌に発展しても不思議じゃないなと実感する。
54:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 20:51:55
おっぱいもみもみ
55:ケンシロウ
09/01/22 23:50:05
558はぶっちゃけユダか‥ ユダはレイと闘っとけ‥‥‥それではいよいよ、偽兄ジャギを倒しにいくかアタタタタタタ
56:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/23 00:09:52
みんな、イギリスでは人口の2割が金融業だ、それでは破綻するのは
目に見えているとか、アメリカではGDPの10倍から12倍も金融資産がある
日本では3~4倍でこれでは破綻するのは目に見えていると馬鹿にするが、
日本の貿易立国の方針でも褒めたものではないだろう。
確かに日本はエネルギーや食糧は自給できないのだから
ある程度は貿易立国で行かざるを得ないのだが、
世界中の国がすべて貿易立国を目指してしまうと破綻してしまうだろう。
今後は第三世界の国々もそこそこ経済は伸びるだろうが、
輸入だけしてくれるとは限らないだろう、輸出もしなければいけないし、
となると世界はものすごいデフレ状態になるし、破綻するのは目に見えている。
麻生さんのアメリカ心中路線にしろ、民主党、京セラ稲盛、トヨタの奥田の
アジア共生路線にしろ、とにかく輸出をして豊かになろうと言う考えで、
外国頼りの考え方だ。昭和の時代ならそれでもなんとかなったのかもしれんが、
平成だとそうはイカンだろう。無理してやろうとすれば飢餓輸出状態に
なってしまう。現に経済の統計は今の路線だと30年前から40年前の経済
に後戻りしなければやっていけないと出ている。
今後は一極自立路線に転換して、徳川時代の日本をよく研究して
内需振興路線に転換しなければいけないのだが、特効薬が思い浮かばない。
漢方的処方箋しか思い浮かばない。
ただ一つはっきりしているのは、アメリカが立ち直っても今まで見たいな
消費中毒に戻るのは今後30年はないだろうし、アジア共生路線にしても
日本から輸出だけが伸びて、日本の一人勝ちというのはありえないということだ。
57:ペコポン
09/01/23 00:18:39
ノストラダムスの予言が少し遅れてやってきた。でOK?
10年なら誤差の内ってことで。
58:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/23 02:41:44
株価が6000円台5000台になるということは、化けの皮が剥がれるということだ・・・・・クロスボンバーやな
59:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/23 02:43:51
この恐慌は10年以上続くぞ!力のないやつはさっさと死んでいけ。
60:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/23 02:48:17
円高を機会に
日本も「ヒト、カネ、モノ、情報」を海外からどんどん取り込んでいくことが
唯一の生きる道。特にヒト。国際化は避けられない事実であって、それに反する制度や政策は
中長期的には消滅せざるを得ない。ヒトがいれば最低限胃袋と寝床は増えるから、食品・小売・外食・不動産・建設等の
内需産業の期待成長率が高まり、企業は日本に投資をするだろう。
しかし、現在、企業は、人口減少により、日本に対する期待成長率が低くなっており、
中国などのアジアをはじめ、どんどん海外に進出している。(日本から逃げている)
中国のGDPが日本を上回れば、中国人のための車、家電を作ることが最も大事になって
くることになり、研究開発機能までも日本から中国に移転してしまい、
東京ですら今の地方のようになってしまうだろう。日本人が中国に出稼ぎに行かなければ
ならなくなる。そんな未来を打破する唯一の道は、すべてを取り込んで日本を魅力的な市場にすることだ。
もちろんフランスのように出生率を高めていく努力も最大限行う必要がある。
外国人が入ったら日本人の雇用が脅かされるという指摘があるが、
日本の場合は、ほとんど雇用のミスマッチ。現在の製造業の人材を
「福祉・介護・医療」や「環境」や「ハイテク農業」など今後需要が増えるところに
シフトすべき。円高で打撃を受ける輸出産業も国内の人口が増えれば、物が売れる。
内需が雇用や税収を産み好循環となるだろう。
また、1年前全世界の資産の約6割は米国人と日本人が所有。
米国は、不動産・株・債権の大暴落で資産を大幅に減らした。
日本は、株くらい。だから推計で日本人は世界の3分の1以上の資産を保有しているだろう。
日本人が消費しなければ世界は救えないと思って、みんなで消費しよう(笑)
61:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/23 05:01:56
50番さん、マジですか?三菱東京UFJ銀行が破〇するんですか?日経平均余裕で今の半分になりますね。日本恐慌ですね。
62:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/23 09:02:14
>>56
日本の場合、財政が赤字であるから、経常収支は累積で黒字を
キープする必要がある。だが、同時に日本人は節約好きで
好奇心旺盛、将来不安も強く貯蓄が大好き。
つまり、新しいものを作るインセンティブは経済とは関係なく
存在し、更に貯蓄率が高くなる傾向がある。
したがって、放っておいても設備投資へのインセンティブは高く
ならざるを得ない。つまり、潜在成長率を高めるのは難しく
無いはずなのである。
ではなぜ潜在成長率が低くなったのかと言えば、それは
少子化が進んでいるからでも、高齢化が進んでいるからでも、
不良債権があるからでも、国際競争力が低いからでもない。
単純に個人消費が弱いからだ。そのためインフレになりにくく、
デフレになりやすい。一方で金融緩和は個人消費より、
企業の投資(設備投資)へと向かいやすい。これが結果的に
過剰な設備を生み出し、円安による輸出依存につながって
しまう。更に景気が過熱するとインフレではなく、設備投資を
通じた資産バブル(不動産バブル)に繋がる。ここはアメリカの
住宅バブル(過剰消費)とは大きく異なる。
つまり、企業の投資より個人消費に金が回るようにする必要が
ある。もちろん設備投資は重要だが、それ以上に個人消費が
重要である。
したがって、法人税減税などやる余裕があるなら、消費税を
撤廃すべきである。
63:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/23 11:53:10
>>60
感覚的なことばっかり
ひとつくらいデータを示せよ
64:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/23 22:47:27
【米国崩壊】サブプライムの次はクレジットカード破綻危機?
…ラビ・バトラ氏「この三ヵ月、債務不履行は急増。人々はオバマに望み託す」
スレリンク(newsplus板)
65:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/23 23:15:16
普通の人間は一度借金で火傷すると、もう二度と借金をしないだろう。
金貸しやクレジット会社も同じで、一度踏み倒されたらそいつには二度と
貸さないだろう。
アメのクレジット会社は2割くらい利息を取っているのかもしれんが、
5%も踏み倒されたら、相等きついだろう。
クレジット会社そのものがなくなってしまいかねん。
日本でもサラ金が2割の金利ではやっていけないといってどんどん潰れて
いるのだから、相当踏み倒されているのだ。
今後アメリカは少々持ち直しても、今までみたいに気前よく日本製品を
購入しないぞ。
昭和の価値観で貿易立国といっていた日には、サビ残横行の
派遣だらけの飢餓輸出を経団連の連中に強要されかねん。
新しい価値観を見つけて、内需振興策を考えてくれる人が
でなければ、
66:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/23 23:41:57
クレジット会社破綻はサブプライムとセットで何年も前から言われてた事
家買ったらブラックでも作れる無審査カードで高級家具やら高級家電製品やら車やらを買いまくってたから
それらに高付加価値を売りの製品を供給していたのが日本の製造業
あとは…わかるな
67:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/24 06:51:22
公的資金を注入されたアメックスもカードを乱発しているからなあ。
要注意。
68:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/24 07:20:51
>>67
てことは…アメックスのTCが紙屑になるってのもその分現実味を増すってことか?
俺もまだ少し手元に残ってる…大部分は売っ払ったがな。
69:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/24 07:56:51
>>60
あんたの言ってる事なんだけどね、、、、、、、
な~ぁんつうかさ、、、
信用できねえんだけど。それは多分だけどね、
日本が生きる唯一の道という文言が入っているからかな…。『唯一』という事は他に選択肢が無いって事だよね?選択肢を用意出来ずに論する人は信用されないよ♪♪♪♪
70:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/24 08:33:48
好きな人がいると言いながら例のスパムメールを乱発する状況よりはるかにマシ
71:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/24 13:01:56
CEO 経営者は 自分の任期の時だけ
滅茶苦茶な事をやって 見せ掛けの黒字にして
報酬をガッポリもらったあと
やり逃げ もらい逃げ 食い逃げで ドロン。
脳みそ腐ってて、やりたい放題。
あとは どうなってもしらねー 赤字になってもしらねー
ゴミだけ残して 報酬ガッポリもらって夜逃げ
これが アメリカ資本原理主義だ。
価値のある企業はほとんど無い まともな企業はほとんど無い。
カスしか残ってない ゴミしか残ってない。
モラルハザード大崩壊で 今 総崩れ状態だ。
72:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/24 13:27:57
アメリカに残っているのは軍産複合体だけ
アイゼンハワーの予言通り
もはや世界大戦しか無いのだよpgr
73:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/24 15:59:58
中日新聞の記者が知り合いの派遣切り、雇い止めした企業の人に
聞いたところでは人を切ってでも儲け維持しないと株主に訴えられるとか
言ってるそうなw マスコミはそういうところ調べて報道してくれないとさ。
74:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/24 17:20:17
所詮、マスゴミですから。(w
75:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/24 18:21:49
>>73
つうことは、派遣切り、雇い止めすると
株主の利益を損なうようなペナルティシステムがいる、
あるいは、派遣切り、雇い止めに関しては国が尻拭いする
ということか?
76:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/25 00:06:44
安倍政権のとき、再チャレンジだといって人材派遣会社の連中や
とトヨタの奥田あたりに何かいいアイデアを出せと言ったら、
失業保険を増やしてもパチ屋に流れるだけだから無駄だとか、
職業訓練に金を注ぎ込んでもなんの役に立つとか言ったり、
フリーターこそ永久雇用だとほざいたり、
ワークシェアリングなんか出来る訳がないといっていた
お偉方が,今になってワークシェアリングだとかセフティネットは国が補償せよ
とかほざいているのだからなぁ
77:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/25 02:15:26
>>76
主語と動詞がどれなんか分からんよ
78:貧乏名無しさん
09/01/25 02:40:16
残りの厄災は、必ず起きると言われている、「新型インフルエンザ」と
東海・東南海・南海地震である。前者は世界的な大流行が迫っているし、
後者は、日本経済に壊滅的被害をもたらす。
これらの災害から逃れる事は、なかなか難しいだろうし、逃れてとしても
復興するのは、天文学的債務(800兆円?)を有する現状から見れば
難題であると言わなければならない。
半自給自足生活への回帰が一つの答えかもしれない気がする、今日この頃。
79:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/25 03:06:34
>>76
何いってんの。ちゃんと一貫しているじゃない。
企業としては労働者なんかの面倒を見るつもりはない、
必要な時にだけ使い、あとはどうなろうと企業はしらんもんね。
とにかく国は企業の競争力のために
労働単価を下げる方向で施策せよ。ということだろ。
80:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/25 03:22:59
もう始まった。これが世界恐慌の実態でしょうか?
明日は我が身。油断なさらぬように。
[米国 ついに スイスUBSを ねじ伏せる] 2009年1月24日(土) 泉北じゃあなる
URLリンク(genzo1960.cocolog-nifty.com)
アメリカ人顧客の預金などは米国の手が入る前に全て解約し 2万人に返還するが、
その際 2万人の顧客本人に対しUBS発行の小切手を渡し、
顧客本人が全世界どこの銀行でも換金して本人所有の預金に入金してくれたら良いというもので、
実際 昨日まで 小切手を全顧客に送付したようだ。
ここからが大問題。
その小切手を換金してくれる銀行がない。
米国は、UBSのその小切手を持参した人の名前を直ぐに米国に知らせるようにと、
全世界の銀行に報復措置を含めて発信した。
小切手の金額は大きい人で数百億円になるらしいが、
どこに持ち込んでも換金する銀行がない。関わりたくないのだ。
81:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/25 03:35:00
結局大企業のお偉方なんか、景気音痴だからまだ悪くなるよ
82:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/25 06:57:04
致命的なのは、わが国の与党&官僚&財界の連中が経済音痴&利己的であることだ。
であるならば、まず与党の顔ぶれを一新し、官僚をごっそり交換するしかないだろ。話はそれからだ。
83:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/25 07:55:14
今の選挙で与党の一新なんてムリムリ。
野党の党首は旧与党の保守本流じゃないの?
84:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/25 12:00:36
>>73 だけど
>>75
企業の側としてはもう株主最優先の仕組みになっちまってて
身動き取れない、非正規の暮らしや合成の誤謬なんて知るか、
自分らのことしか考えてないって印象だった。
>>83
小沢代表は自由党時代から一貫して与党議員の多くを政府内に入れて政治
主導にすると言ってるからまあ今より変わるだろ。
85:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 00:09:58
【月間倒産件数2000件越え】という名の秘孔を突いた。おまえはもう、死んでいる。
86:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 00:10:30
ア・ベシ~
87:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 00:17:49
日本の国債とトイレットペーパーってどっちが価値あるんですか?(真面目な話)
88:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 00:27:26
>>87
真面目に答えてやる。 日本の国債だ。
89:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 00:45:13
韓国が今年本当に破綻するなら日本も10年後破綻するだろうな。
90:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 00:45:29
なあなあ
暴動とか起きるかな?
二十歳前後の世代相当ストレス溜まってるみたいだし
91:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 00:50:42
この恐慌は10年以上続くぞ!‥‥力のないやつは、さっさと餓死していけ。
92:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 00:53:39
【日経平均5000円割れ】という名の秘孔を突いた。おまえはもう、死んでいる。
93:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 00:54:10
ヒ・デブ~
94:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 01:09:51
タワバ
95:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 02:17:46
>>89
タイムラグが10年もあるとは...
96:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 05:41:29
>>90
こういう事態でデモや暴動が起きない日本は異常。
97:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 06:22:59
その代わり自殺をきちんとしている。
98:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 08:54:57
>>88
そりゃ今のとこはね…
99:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 10:09:02
>>62 かなりわかりやすく勉強になりました。
100:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 16:38:02
日本の国債でケツは拭けないぞ。
電子化されてるからな。
確かに30年後にはケツの紙より価値が無いかもしれん。
だが今ではない!
101:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 17:16:08
>>89
対外債務で破綻寸前の韓国が破綻したら
対外債務ゼロの日本も破綻するんですか。へえ
102:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 17:40:29
>>97
経済的には最悪だねー
成功したら労働力再生できず
失敗したら、再生できない上に介護が必要になるー
少子化&自殺で日本経済復活(笑)
103:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 18:58:13
URLリンク(www.geocities.jp)
恐慌と環境問題の解決法
衣食住があれば問題ない
104:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 19:04:30
借金あれば衣食住も儘ならないw
借金あっても周り気にせず破産できて住む場所ある人は幸運だ
105:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 20:54:00
景気が最悪状態になってきたな。
106:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 21:19:55
「貨幣による資本原理主義社会の限界自滅崩壊」
多数派が負け少数派が勝つとどうなるか。 当然景気は悪くなる。
ごく一部の勝ち組少数派が富を独占してしまい、大多数が貧乏になってしまうからだ。
今の資本主義のあり方ではこうなることは避けられない宿命である。
原因は世界中至る所で行われている為替相場、商品相場、株式相場などのせいである。
どの相場でも多数派が負け少数派が勝つ仕組みになっているから
その調子でどんどん多数派が負けていくと
消費が落ちて景気が悪くなることは必然の理である。
相場というものは今に始まったことではないが
なぜ今、大暴落が起こったかというと
それはひとえに相場人口が大きく関与しているのである。
膨らみすぎたのである。 多くの参加者が負けてしまったのである。
昭和初期の、アメリカの株暴落を契機に起こった世界大恐慌は
アメリカの相場人口が靴磨きの少年にまで及んでいたことは
ケネディ家のエピソードでも知られる。
その結果、世界は大恐慌に突入しアメリカの株が回復するのに二十五年掛かっている。
今までは「世界大戦」である程度の富の徴収、再分配という仕切り直しをしてきたが
今回も、何らかの仕切り直し(リセット)富の再分配が必要だ。
貧富の格差が拡大し固定されてしまう社会は、まともではない。
もはや 自由資本主義継続は これ以上は不可能。
このままでは 自由資本主義継続は不可能。
ゲームの一人勝ちは、何時までも続けられない。
行き過ぎた資本主義・金持ち優遇政策は、もう限界に来ている事は間違いない事実。
今の金融システムは、紙幣が偏り、動かなくなり、自ら崩壊し始めている。
107:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 22:41:02
買い控えの波、白物家電にも…国内出荷台数が減少
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
年末に不況になってから自炊が増えて白物家電は売上好調とか宣伝してたが
実態はこの通り
マスゴミ使ってわが社は不景気でも絶好調と言ってるのは全て宣伝って事だ
108:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 22:42:08
日本人のお金は何処で止まっているんでしょうか?
海外とかにも流れてしまったのでしょうか?
109:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 22:47:14
>>108
畳の下だよ 間違いない テレビで見たし
110:金持ち名無しさん
09/01/26 23:13:06
隠し金庫付カラクリ箪笥が売れてるとTVでいってたでw
111:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 23:27:07
>>109
まるで中世社会だな
よく室町期の城跡とかで永楽銭が何十万枚もツボに入れられて発見されて
いるが、中世の人はお金はひとたびに手に入れると地面に埋めていたのだな、
とにかく何があるかわからんから、蓄えるに越したことはないといって
地面に埋めていたのだな、これは中世の社会はどこでも似たようなもの
だったようだが、中世の社会は勤勉に働くことは悪だったからなぁ。
中世の労働者は現代人と比べてもあまり働いていなかったからなぁ
中世のイギリスの百姓は年間労働時間は1440時間程度だったらしいし、
中世のドイツの職人は夜なべ仕事は禁止されていたからなぁ
そんななかでプロテスタント連中が資本主義的にがむしゃらに働くと
一気にデフレになって社会は混乱するわけだ。それじゃカトリック的な価値観の
連中と殺し合いになるわけだ。ただいまは生産力の点では携帯電話一つとっても
一年に10億個も作っているわけだ。アフリカのソマリアまでいきわたっているから
この数字は間違いないだろう。無理して消費を増やそうとすると
戦争するしかないから、新しい中世的な秩序を作って
過剰な生産力をどうにかしなければまずいだろう。
112:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/27 00:49:49
>>103
理屈は通ってるような気がする。
しかし、あまり金持ちという感じはしない。
解決策かもしれんが地味だな
113:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/27 07:55:57
>>101
日本の対外債務がゼロ???お前もしかして冗談で言ってんの?www
114:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/27 11:01:19
>>113
言葉のあやだよ。
少なくとも対外債務がGDPの1割チョイ程度しかない日本と
韓国じゃワケが違うでしょ。莫大な対外国有資産もある。
115:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/27 11:31:47
>>113-114
対外債務と
対外債権を相殺したら
圧倒的に対外債権が多いから
実質ゼロっていえるんじゃないの?
116:金持ち名無しさん
09/01/27 17:04:43
日本は純債権国だがチョン国は純債務国
借金しないと国家が維持できない韓国
117:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/27 17:11:26
消費もできない生産もできない国。
日本も20年後そうなりかねない。
財務省が国債を外国人に売る前に。
118:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/27 19:03:48
この恐慌は凄いことになりそうだな。‥半年後‥1年後‥2年後‥‥時が経てば、経つ程凄くなりそうだ‥3年後なんか、一体どうなってんだ。1998年10月頃の世界恐慌起こりかけた時なんかと比になんないぜ。
119:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/27 19:21:39
>>118
日本は30年前の経済水準、生活水準になってしまうだろうな。
今の韓国くらいの生活水準になるだろうな。
中国は相当な政治動乱になり、北朝鮮は崩壊して朝鮮半島は
放置プレイの混乱状態。
世界各地は準ブロック経済体制になり、世界貿易は今の半分くらいに
縮小
第三世界は革命・クーデターの雨嵐、中東とインド・パキスタンでは
大きな戦争がおきて、何千万の人が死に、
今のドル覇権体制は崩壊して、2国間貿易はドルを介さないで直接
交換が主流になり、通貨バスケット体制が自然発生的に成立する。
おそらく一ドル=50円くらいになる。
唯一明るい兆しは、その頃になるとアメリカはやっと立ち直る兆しを
みせて、アメリカの立ち直りにつれてボチボチ多極間体制が
安定するかな。
あとは内燃機関の時代は終わって、電機の時代になるということかな。
120:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/27 19:36:59
その想像力をもっと人の役に立つ方向に使えよ
121:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/27 20:25:37
想像以上に凄いことになりそうな大恐慌。
122:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/27 21:28:44
アメリカはやはり立ち直るのか?やはり強いね!
123:キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
09/01/27 21:32:54
553 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 19:06:58
【米国連邦銀行のグラフ】
・ 2008年の終わり3か月で、なんと200年分のお金を印刷している。
どう見ても、百年に一度の危機ではなく、史上最大の危機の間違いだろう。
・ 一方、震源地アメリカのウォールストリート・ジャーナル紙の新春コラムは、
2010年中にアメリカが6つの国に分割される可能性がある、と書いている。
その確率は50%以上とのこと。
URLリンク(blog.honeyee.com)
124:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/27 21:37:15
>>122
普通に考えてダメでしょう。
明るい材料がまったくない。
125:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/27 21:49:59
2チャンにもまともな人もいるんだと、感心しています。^^
なかなか良い観察眼、洞察力と文書力!下手な新聞より読み応えが有りました。
私も今日販売先に電話をいれ、状況を聞いたところ、とにかく人(客)がいないそうです。最悪だそうです。
126:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/27 21:54:53
>>124
5年か10年もすれば立ち直るだろう。
あそこはなんだかんだといってもたいていのものは自給自足できるから、
鎖国ても生きていけるから、
普通の国はデフォルト宣言すると30年はどこの国も相手にしてくれないが、
アメリカの場合、借金を踏み倒しても他の国がぶつくさ言いながら結局は
ついてくる。
現に今まではそうだった。360円から今は何円だ。それだけ踏み倒されたのに
それでもみんなついて行っているだろう。
ただし、アメリカが復活しても今までどおり世界から物を輸入して
くれるとは限らないが、
日本としては、アメリカとの貿易は今後半分以下に減ることを想定して、
経済運営をしていかなければいけない。
だから、当面は30年前の経済水準に戻ることになる。
127:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/27 22:30:47
>122
124だが、そういう意味なら賛成かな。
「立ち直る」というのがこれまでのような世界制覇の地位って意味では
どう考えても駄目じゃないかと思うけど。
実は3年くらいアメリカに赴任しているんだが
金融でガッポガッポ状態は一時的な停滞ではなくどう見ても終わったし
栄華を極めたインベストメントバンクなんて
そのビジネスモデル自体が終焉を迎えたし
他に何で立国していくかといっても
金融ほど割のよい産業はなさそうだから。
128:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/27 22:57:16
>>126 「当面は30年前の経済水準に戻ることになる。」
具体的に補足してくれる?
今の70~80代の爺たちがオヤジをやってた頃って、2~3年で
車替え変えたり、旅行にいって芸者遊びしたり、家建てたり、
女性たちも宝石や高級和服をどんどん普通に購入出来てた時代で、
現在より数倍も良い時代だったて聞いてるが。
129:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/27 23:04:23
>128はバカだと言えば、最高の補足になるかなw
130:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/27 23:07:30
30年前はちょっとした不況で
1980~1983年 ツッパリとか不良とかヤンキーが流行りました
なめネコとか大映ドラマも流行り風情のある時代でした
131:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/27 23:16:25
何年前の経済水準とか何月頃の陽気くらい意味ないよな
132:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/27 23:29:51
そうなんだよ。ライフスタイル、価値観などだいぶ変化している。
豊かさの基準も違うだろう。
でも、ばあちゃんは昔の方が良かったって言ってるよ。
133:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/27 23:59:57
1→7と10→7では、同じ7でも感じ方は違うだろうな。
134:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 00:01:07
今、20才前後の子は命を賭けて会社に貢献しなければ危ないな
しかも内需拡大に貢献しなければいけないな
車を買って毎日乗り回して居酒屋で一気飲みしなければいけないよ
135:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 00:03:18
経済水準も大事だが、国民が未来に希望をもっているかも大事だな
136:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 00:12:53
スレ違いだが、小泉・竹中以降全ての歯車が狂い、夢も希望も未来もなくなってしまった。
137:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 00:17:15
ECBノボトニー氏:今年も来年もデフレ予想せず-日本の経験は重要
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
◎インフレとデフレについて
「デフレ的な環境を回避する方法について大いに議論をしている。
ECBには2%を超えないながらもそれに近い水準というインフレ目標がある。
ECBは極めて積極的にインフレ、デフレ双方と闘っている。
両方と闘うのは重要なことだが中銀にとっては極めて困難だ。
従って、日本の経験に基づく教訓はわれわれにとって非常に重要だ」
「ユーロ圏の一部加盟国では今年1-6月(上期)にインフレ率がマイナスとなる可能性がある。
2009年と10年の全体についてのデフレは予想していない」
138:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 00:18:45
乞食同様の人間に家を売りつけて
好き放題やっていた奴らの尻拭いを
なんで俺らがやらなければいけないのさ。
好き放題やっていた奴らは今頃カリブ海のヨットで
昼寝でもしているのかよ。
世界中で賃金カット残業代カットで負荷だけ増えて給料は下がる。
下手すりゃあっというまに路上に放り出される。
そんな状況の中で将来もらえるはずも
無い年金を納めて、その上消費税アップですか。
資本主義に侵され、毒に侵された工場製の食品を食べながら
目先の現金を得るためにやりたくも無い仕事を夜遅くまでやって
会社で自分のポジションを守るために一生懸命働く。
俺は山奥で畑でも耕していたほうがよっぽど幸せだわww
139:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 02:10:12
>>128
50年前の間違いだろうな
140:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 04:58:00
イギリスでは人口の2割が金融業、それでは破綻するのは目に見えている。
アメリカではGDPの10倍から12倍も金融商品資産があり
日本は3~4倍で、比較にならないほど膨らみ
これでは破綻するのは目に見えている。
しかし、日本の貿易立国の方針もほめたものではないだろう。
確かに今の日本はエネルギーやメタル資源の自給率が悪く
ある程度、貿易立国で行かざるを得ないのだが
世界中の国がすべて貿易立国を目指してしまうと
過当競争で破綻してしまうだろう。
今後は第三世界の国々もそこそこ経済は伸びるだろうが
輸入だけしてくれるとは限らないし、輸出もしなければいけないし
いずれ競争相手にもなる。
となると世界は供給過剰で、凄いデフレ状態になり、破綻するのは目に見えている。
麻生さんのアメリカ心中路線にしろ
民主党、京セラ稲盛、トヨタの奥田のアジア共生路線にしろ
とにかく輸出をして豊かになろうと言う考えで、外国頼りの外需頼みの考え方だ。
昭和の時代ならそれでもなんとかなったのかもしれないが
今後はそうはいかないだろう。
自由経済、資本主義はもう限界に来ている。 消費を拡大し続ける事は不可能だ。
現に経済の統計は今の路線だと
30年前から40年前の経済に後戻りしなければやっていけないと出ている。
最近、日本の近海には、海底油田、メタンハイドレード、希少金属など
莫大な資源が眠っている事が明らかになり 農林水産も不自由しない。
今後は一極自立路線に転換して、徳川時代の日本をよく研究して
内需振興路線に転換しなければいけない。
ただ一つはっきりしているのは、アメリカが立ち直っても
今まで見たいな消費中毒に戻るのは今後はないだろうし、アジア共生路線にしても
日本から輸出だけが伸びて、日本の一人勝ちというのはありえないということだ。
141:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 05:18:38
日本はすでに内需は十分拡大してるとおもうが、具体的にどう内需拡大するの?
この質問にまったく答えていない。答えられないならアホのひとつ思えみたいに
内需拡大と書くな。
142:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 05:33:47
>>141
電熱器購入を促進させるためTV画面にアナログと書く
143:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 05:48:17
>>142 エアコン相当の電力を消費する大画面TV
144:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 08:51:12
>>139
そう思う。オイルショックから立ち直り、「いつかはクラウンに」
なんていうキャッチコピーがはやり、頑張れば結果がついてきた時代じゃなかったかな?
言いたかったのは50年前だろう。
145:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 09:01:11
>>141
19世紀が蒸気機関の時代、20世紀は内燃機関の時代だとすれば、
21世紀は電機の時代になるだろう、例えば三菱あたりが200万で
電気自動車を販売するが、地域限定、台数限定で補助金を出して、
100万円くらいで売り出して普及を後押しするとか
ホンダが189万でハイブリッド車を売るそうだから、補助金を
少し出して150万で売るようにして普及を後押しするとか
JR東海が自費で東京→名古屋間にリニアモーターカーを作るとかいっているから
もう少し後押して東京→大阪間に作らせる。
介護労働者の給料を5万円補助する
そのための財源は定額給付金をやめて転用する。
あとカジノ解禁をする。パチンコ税を導入する。宗教法人にも税金をかける。
利息分を高速道路の通行券で払う特別道路債や
利息分を新幹線の通行券で払うリニアモーター債を発行する。
146:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 10:50:55
今の日本なら働く貧困層に余裕生まれて満足に生活必需品買える様になる
だけでも十分な内需拡大になるだろ。
147:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 13:26:09
>>145
その場合気になるのが国防問題とどう繋がるかだね
飛行機が電機化されるのか?
それでも中東からはるばる石油を運んでこなければどうにもならないだろう
148:119
09/01/28 13:27:04
>>128
30年前と書いたのは、日経株価と車の生産台数から当てはめた。
なお、30年前の生活実感は物価は今の水準で給料が2割減る社会だと思う。
生活水準としては、テレビはまだ一家の一台の水準で、車もまだ一家に一台
田舎では水洗トイレは普及してなく、アルミサッシが出始めた頃で、
今から比べたら半分鎖国状態で、外人と言えば朝鮮人とアメリカ人くらいしか
いなかったような気がする。牛肉は今よりもはるかに価値があったような
気がする。ファミレスはやっと出始めたくらいで、コンビニはほとんどなく、
駅前商店街が街の中心で、郊外型ショッピングモールはなく
バイパスどおりはほとんどなく、エアコンも家庭には余りなかったような気がする。
ゲーセン全盛期でファミコンがもうしばらくしたら出てくる。
電卓が5000円位した社会だ。
149:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 13:36:13
電気自動車を広めるためには
(海外からの燃料依存から脱却するためには)、
・重水素による核融合発電技術を開発する、地熱発電を行う
・ガソリンタンク並の低コストの電池を開発する
・ガソリンタンク並に安全な電池を開発する
・ガソリンタンク並に容積の小さい電池を開発する(単位仕事量に対して)
・ガソリンタンク並に質量の小さい電池を開発する(単位仕事量に対して)
・強力なモータのための金属・資源を確保する
・電池に必要な金属・資源を確保する
上記をすべて満たす必要性がある
150:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 13:38:03
う~ん、むずかしそうだが、たいへんおもしろいテーマではあるねw
151:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 15:43:26
電気自動車で思いついたけどバイオエタノール普及よりさ、電気自動車
普及の方が早そうじゃね?バイオエタノール用の作物より飼料用の方が優先
順位高いと思うし。
152:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 17:32:42
世界に先駆けて便器をつけた便器自動車を日本独自に開発
153:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 17:43:18
大便エネルギー利用とかなんとか言い出さないでくれお
154:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 17:47:50
アメリカは既に恐慌状態w
黒人放射線技師が病院首になり妻子6人射殺して自殺
無理心中だと
ロスアンゼルス郡の失業率は既に10%
年内20%もありえるでpgr
URLリンク(jp.youtube.com)
155:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 18:58:43
>>147
電気の問題点は貯蔵に難があるということだろう。
電気を作り出すこと自体は何でもできるから、石油の消費量が減るから
商戦の護衛にあてる戦力を削減することができる。
原子力発電所を作れば、まして高速増殖炉を実用化できれば、
ウラン燃料なり、プルトニウム燃料なんか何年でも貯蔵できるから
エネルギー切れで締め上げるには相当時間がかかるようになる。
その上、海上のほうは機械化無人化が比較的やりやすいので
アメリカ以外の国では、船団を組んで上陸はおろか、潜水艦で封鎖も
難しいだろう。できることはテロ攻撃くらいだが、わりと電力は
一箇所をたたいても他でカバーできる仕組みになっているから
なかなか潰しきれない。
空とミサイルさえカバーできたら日本は難攻不落の城になる。
それで防衛もかなり楽になる。
>>149
このごろはバッテリーの技術もかなり発達してきたから
核融合発電以外はかなりのところまできたではないか。
バッテリーやモーターを作る金属資源もリサイクル技術を確立
すればかなりカバーできるぞ。
バッテリーなんか今でも回収してくれるからな
預かり金制度を作ればリサイクルできる。
156:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 19:14:06
>141
輸入してたものを自給するのが内需拡大だから、食料、エネルギー辺りの自給率をあげるしかないかな
内需拡大するならね
157:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 19:31:40
>>156
この間、愛媛の田舎町の船乗り部落で、外国人の船員が、未払い賃金を払え、
不当解雇反対といって20人くらいが会社の事務所に押しかけているのを見た。
マジで今外国航路はストップしているみたいだ。
このままだと世界の貿易量そのものが半分以下になりそうだ。
嫌でも内需拡大に取り組まなければ日本はもたない。
食糧でもエネルギーでも国内で賄えるものは賄えなければ、
それこそ30年前はおろか60年前になりかねない。
この際民主党でも、自民党でもかまわないから、政府紙幣を発行して
福祉と、農業振興と、産業振興に使いますと言って選挙をしないと駄目だ。
158:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 19:37:59
選挙いらん。
売国民主党いらん。
159:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 19:47:44
>>155
三菱グループ全力買いだな(オイラ自身は株やらないけど)
電気自動車、リージョナルジェット飛行機、先日のいぶきのようなロケット開発および宇宙関連事業
21世紀の夢が広まくりんぐw
160:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 19:49:06
ニートの暇潰し議論にしては大袈裟すぎだな
161:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 20:11:02
売国すでにしちゃったのは小泉=竹中自民でしょ?
かんぽのお宿2600億円→109億円で売却って・・・
162:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 20:18:11
>157
外需の落ち込みはホントにすごいね
うちは輸出企業の一次下請けなんだけど、1月の売上例年の三分の一だよ
今年一杯は間違いなく続くと思う。てことは当然人件費はもっと落とすわけで、この状況で雇用守るとか出来っこない
でも内需拡大路線だと日本は生活水準は下がるし、押し進めれば戦争になる可能性もあるよね
個人的にはゼロ金利にして、日銀の国債オペ強化、銀行の国債買い禁止位して欲しいな
163:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 20:37:51
>>141
十分拡大(笑)
164:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 21:02:27
アメリカのようにクレジットで借金しまくれば内需もよくなるんでないのw
そのあとどうなるか知らないけど
165:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 23:14:28
>>148
わかりました
でもピーンとこないのは…
物質的豊かさや快適性に乏しい暮らし、それと現在に比べて各分野不便だった頃の社会、
そういった意味での経済水準回帰と理解していいのか。
30年前と言えば、田中角栄の「列島改造論」でしばらく狂乱物価など社会問題で
揺れ動いた後、多少の不景気はあっても内需を中心にお金は回って、それなりの
暮らしはできていたと認識していたが…
今は普通の暮らしができなくなってしまった。最悪社会!(もちろん負け組です)
166:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 01:25:22
ヒャッハアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
167:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 01:35:13
>>154
エリートとしてプライドが許さなかったわけでしょうかね…?
日本のエリートならば、妻子を道ずれに自殺する前に、、、、、、、、、
『ママァ、僕クビになっちゃったぁ。ど~しよ~エ~ン、エ~ン』
って泣きわめきそう(笑)
168:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 05:02:44
>>141
十分拡大? www
169:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 05:15:05
信用が拡大しても、信用が縮小していても、景気が良くても悪くても
世の中に流通する紙幣量は、減ってはいない。それどころかどんどん増えている。
金融緩和・金融引き締めなど、各国の中央銀行で
世の中に出回るお金の量を多少は調節しているが、大きく減らしてはいない。
それどころか今は、ジャブジャブに垂れ流していて かなり流通量が増えている。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
景気が良いと言う事は、紙幣がいたる所でよく動いて流れている状態の事であり
不景気になるということは、極一部の人間による富の独占が原因で
富が・紙幣が一握りの人間に集中して、紙幣が流れなくなるからだ。
弱肉強食の競争原理での資本主義では、必ず勝者と敗者を生み
時が経つにつれ勝者と敗者の格差が広がり
圧倒的な力を手にした勝者は固定されてしまい、敗者は太刀打ちできなくなり
一握りの大資本家に益々富が集中し、大多数の人が敗者になっていき
そして、大多数の大衆庶民は、知らない間に益々貧困になってしまう。
景気を良くするには、少数派の大富豪達に増税をして
大多数派の貧困層を減税して、偏りすぎた富の再分配をしなおすしかない。
貧困層に限定したばら撒き,貧困層への減税は
早期景気回復・早期内需拡大に絶大な即効果がある事は間違いない真実。
眠っている政府の180兆円以上と言われる膨大な埋蔵金の放出も
400兆円以上もあると言われている眠っている大企業の内部留保金の放出も
世の中の紙幣の流通量が増へ、流れがよくなり、景気回復にとても有効な策だ。
この金融危機が起きている以前、誰かが大量に儲けて溜め込んでいるはず。
行き過ぎた資本主義・金持ち優遇政策は、もう限界に来ている事は間違いない。
今の金融システムは、紙幣が偏り動かなくなり、自ら大崩壊し始めている。
170:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 05:30:37
おいおいw
君はどこに住んでるんだ。
優秀な大学、十分な教育を受けたかい?
広い土地と一個住宅の個人所有や教育費への旺盛な支出も内需なんだよ。
レジャー、観光、十分な休暇制度。
そうしたものが内需であり、それを支える社会環境はまだはるかに西洋には及ばない。
後進国家日本にはまだ ウサギ小屋から抜け出す、乞食従業員から足を洗うという夢が残されているさw
>>141 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/28(水) 05:18:38
>>日本はすでに内需は十分拡大してるとおもうが、具体的にどう内需拡大するの?
>>この質問にまったく答えていない。答えられないならアホのひとつ思えみたいに
>>内需拡大と書くな。
171:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 12:21:42
日本だけじゃなく、世界的に不景気から抜け出すにはどんなシナリオが考えられるの?
現実はシナリオ通りには動かないかもしれないけど、希望が欲しい。
172:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 14:46:18
>>153
大変
便利そうな自動車ですね
173:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 15:07:52
30年前の生活をもう少し補足すると
その頃はガキが握りずしを食べるのは、想像もできなかった。
回転スシと小僧寿しができる前は、スシは大人の世界の食べ物で
子供にスシを食べさせるとはどんな家だと非難されていた。
あとはケーキがバタークリームから、生クリームに変化したのが
その頃だったかなぁ
174:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 15:17:08
827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 18:05:35 ID:ikvWvcCP
ごめん違うの貼った 上記URLはこれにして
www.sasaki-kensho.jp/gijiroku/download.php?f=upfile/1203577122-2.pdf&n=080219-2.pdf
賃金についてはどっちが正しいと言う話じゃなく、所得の分配のバランスをどうするかの話なんだと思う。
ただお金は循環しているので、ある所で一斉に蛇口を閉めれば一見お金がたまるように思っても
結局巡り巡って企業に入ってくるお金も減ってしまうので経済規模の縮小につながる。
今は社会にお金を何とかまわそうとしている段階なので
社会へ回るお金の蛇口を閉めるやり方は手放しで同意は出来ないだろうね。
>>808の言うように 一企業で「賃金原資」を考えるのはいいけど
社会全体のシステムとして一斉にしてしまうと庶民にお金が回らなくなり経済には悪
巡り巡って企業にお金が入らず、つまり「賃金原資」は一定ではないので
個々の企業の場合と社会全体を一緒くたに語るのはおかしい
ノルウェーの話が出てるけど人口が500万人弱しかいないし
ただ解雇しやすいのでなく手厚い社会保障や職業訓練・雇用の創出にメチャ力を入れている
ワークシェアリングもセットになってるし。
またアルバイトやパートも正規雇用と違うのは労働時間だけで税金・社会保険も正規と同等。
公共部門の雇用も労働者全体の3分の1、35%もいる。日本じゃ無理。
どちらかと言うと考え方の方向性は社会主義に近い。みんな平等。
雇用規制緩和を語るのは悪いことじゃないと思うけど
それに伴う受け皿になる上記の社会保障やワークシェアリング
つまり雇用されやすくする対策を言わないまま
(ノブオくんはワークシェアリングをバカにしてるし)
短絡的に解雇しやすくすればすべて解決みたいに稚拙な極論を強弁するからバカにされる。
ノブオくんは複雑な思考が出来ずに極論を言い出すのはいつもの事だけど。
175:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 15:26:35
内需回復は、実はいとも簡単 富の再配分をすればよいだけ。
でも実行はできないだろう。
それは金持ちの資産が大幅に減るということだからだ。
経団連なんかの連中はこれに絶対に反対してあの手この手で圧力をかける。
だから、貧乏人から絞りとって 貧乏人にばら撒くという
まったく意味の無い、変なペテンの様な事しかできないだろう。
減税したあと、何倍もの大増税が待っている。
しかも、アメリカ様に物を買って消費してもらうために
返済不可能なまでカードで消費を続け、破産寸前のアメリカに、またお金を援助する。
アホみたいな、どうどう巡りの繰り返しを続けていくしかないんだろうな。
まさに 馬鹿げた話だ。 馬鹿げた日本だ。
日本は アメリカの植民地 奴隷なんだ。
おれ達は、ユダヤの奴隷であり、アメリカの奴隷であり、日本の、会社の奴隷であり
奴隷の奴隷のまた奴隷のそのまた奴隷 クアドラプル 4奴隷なんだ。
働けど働けど生活は楽にはならない。 苦しくなるばかりだ。
もはやアメリカ自体が崩壊寸前で、外需頼みの景気回復は、ほぼ不可能。
日本から、新しい経済システムの始動が始まるのを期待するしかない。
そんな中で日本経済は失業者600万人若を抱えて不況に喘いでいる訳だ。
福田に1兆ドル出せと迫ったユダヤ国家
URLリンク(richardkoshimizu.at.webry.info)
176:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 15:29:07
30年前だと
・家の前の道路が舗装されてなくて砂利道(@都内)
・平屋建ての安普請の戸建て中心、あまり核家族がいない、三世代同居がデフォ
・生クリームが高価(パックで300円くらい、あわ立てたクリームのみをデザートとして
大事に食べる感じ。プリンアラモードなんていったら超ぜいたく品)
・宅配ピザを頼むのは、家にプールがあるような富豪の家
・企業の福利厚生が給料の半分くらいの価値を占め(社宅、健康保険など)
手取りの給料がともかく少なく、現金収入がひどく安い。
・会社の福利厚生や企業内のグッズ(ロゴ入りのしょぼいタオル)などを
生活必需品に転用して生活している人が社内に必ず数人いて、
失笑交じりの噂になってたりしている(でも非難はされない)
(タオルをぬい合わせてシーツに使って威張っているとか)
・クラスに電話がない子が数人はいて、近所の家の電話を借りて用を済ます
だから連絡網が微妙に回らないときがあるw
こんな生活だったような・・
177:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 15:33:39
昔は不況になっても
日本の企業は正社員を抱えて、首切りせずに雇用を守り
いろいろと皆で工夫して
業種の垣根を越えて新しい事業を立ち上げたりして、知恵を絞り
雇用を守りぬいて、なんとかやりくりしてきた。
社会の大黒柱、セーフティーネットの一翼を担っていた。 すばらしかった。
ところが小泉と竹中が
アメリカ型弱肉強食冷酷資本至上主義を何も考えずに鵜呑みに導入してしまい
何も考えずに言いなりに規制緩和したもんだから
人身売買ピンハネ派遣会社が拡大してしまい
企業はコスト削減のため正社員→派遣への置き換えを どんどん進めた。
景気が悪くなって、派遣は容赦なく首を切られ、一夜でホームレスに転落し
彼らの生活保護・治安悪化・出産率低下・失業対策・年金などのコストは
結局、全部 雇用されてる国民が税金で払うことになった。
結局、小泉がやったことは
今まで企業が負担していたセーフティーネットの部分を
労働者である国民の税金で払わせるようにしてしまい
競争原理・コスト削減・企業海外拡大という 社会に意味の無い企業形態にしてしまい
外部から紙幣で簡単に操られ、右往左往するような体質に日本をしてしまった。
178:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 15:36:35
もうUFOの大艦隊しかないおwww
179:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 15:59:05
連中は日本のバブル崩壊の時、日経を7000円まで空売りした。
そこで日本が市場開放、行政改革しなければ空売りを
解除しないと恫喝した。市場開放、行政改革で日本は裸になったら
空売り解除して底値を買って景気の良さから日経を18000までつり上げ
売り抜けた。
結局高値で投じられた年金基金はもとの7000円になってこの2年間分は
全て溶けた。結局市場開放、行政改革して大損こいただけ。
多くの一般投資家も財産をうしなった。
180:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 16:13:44
>>176
それ4、50年前。30年前って1979年だぞ?
10年後はバブル絶頂期。
181:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 16:27:49
35年前厨一だった。
市役所の支所しかない田舎町だったが地元資本の
スーパーが二つ、百貨店が二つあった。
中学に上がる時腕時計を買ってもらえるのがなんとなく慣例で
小6の三学期後半は帰りに毎日時計屋を梯子した。
前述の大規模店とは別に5軒も時計屋があったんだよ。
それが全部商売成り立ってた。
思えばあれが高度成長期というやつだったのか。
一学年12クラスあったしな。
182:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 16:29:42
>>177
>昔は不況になっても
>日本の企業は正社員を抱えて、首切りせずに雇用を守り
>いろいろと皆で工夫して
>業種の垣根を越えて新しい事業を立ち上げたりして、知恵を絞り
>雇用を守りぬいて、なんとかやりくりしてきた。
>社会の大黒柱、セーフティーネットの一翼を担っていた。 すばらしかった。
これが一番ワークシェアリングに近い。派遣でワークシェアリングなんて、
業務が一部の人間に集中し、労働時間が増えているという時点で
ペテンと言うことが判る。ワークシェアリングは逆のことをやる。
結局、失業対策として景気対策を怠り、その代わりに派遣という形で
無理やり職を作った。それが今、大きな問題になっている。
国民は労働と資本を輸出企業に貢ぎ、大企業、政府は
アメリカなど海外に貢いだ。その結果がこのザマだ。
まあ、マスゴミと無能政治家とアホな国民が外国人にまんまと
騙された訳だ。
183:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 16:36:48
>>181
その光景は昭和末期の大店法改正で壊された
壊したのはジャスコの息子の通産省官僚だった
便利になればなんでもアリという現在の風潮では
もう戻れない
同じような理論で労働者も搾取されていった
言ってみれば自業自得の側面もあるな
184:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 16:38:47
>>183
3年後にヨーカドーが来た。
泳げたいやきくんが流れまくってた。
185:176
09/01/29 16:47:28
>>180
いや、30年前の杉並区で、親は某製薬メーカー(当時二位、現在トップ)だったけど
こーいう生活だったよ。地味なもんだった。
そして目の前には田んぼが広がっていた。
1979年がバブルってそれは単純に土地バブルスタートの話。
ちなみに50年前@文京区だと(母)
・自宅に電話がない子がデフォ、クラスに数人持ってる子がいるかな?という程度。
・駄菓子屋/貸本屋文化絶頂期
・オリンピックで綺麗になるまで、どこもかしこもバラックだらけ浮浪者だらけ
・渋谷や新宿駅のトイレは汚くて怖くて入るの無理
・渋谷の井の頭線から山の手線に向う通路(マークシティに抜けるところ)
が簡単な柵があるだけで、ラッシュになるとリアルで人が転落しそうな
感じの安普請でボロボロな感じ。東南アジアのしょぼい駅みたいなところに
人がいっぱい詰め掛けていると思えばいい(父の談)
・トイレは汲み取り式
・戦争時どさくさの混血児がクラスで必ず1人はいて、ボコボコに苛められている。いつも泣いてる。
・先生も命にかかわる程度(目を潰すとか)になると、竹刀もって怒鳴りにくる。それまで放置
・先生も特攻くずれの目が血走った系の人がいて、そういう教師がいる学校は比較的校内治安がいい。
・ちょっと可愛くて目立つ女の子は、浮浪児系ヤンキーに目をつけられ、仲間に誘われる
仲間になると浮浪時ヤンキーのボスの愛人みたいになり犯される。仲間にならないとボコボコに
殴る/蹴るの暴行を受け、仲間内で回される。
こーなるとクラスメイトは見てみぬ振り。ひたすら目立たないようにして自衛
いじめが命の危険の直結する系のいじめ
と、超ヒャッハーだったらしい。コワ。
186:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 17:06:00
それは梶原一輝の漫画だろう
俺の両親も東京生まれだが、下半分はない
187:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 17:12:07
>>186
本当にそう聞いてるから言ってるのに。
もしかしたらあなたの両親とはちょっと時代がずれてるのかもよ
あと場所にも寄るかも
母の大学受験の年は、東大紛争で東大の受験がなかった年
母は1945年生まれ、中一~中三の頃の話。(1957年~1960年)
50年前はこんなもんだったってさ。
188:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 17:14:34
70年代の高校生と言うのは何故だか喧嘩に明け暮れていて
ビーバップそのものだったという話を聞いたことがあるな
189:176
09/01/29 17:20:20
30年前は東京都心(富裕層が多く住んでいる)から神奈川の郊外に移住して2年目。
とにかくカルチャーショック。電話は全員持っていた。学校の半分はまだ木造(取り壊し
作業中w)。その向こうは森と谷間に広々とした田んぼ。隣には一応上場企業の本社工場。
部活の同学年に隣に牛を飼っているという友人がいた。実際、家(新興住宅地)から
下っていくと古い農家に巨大な豚を飼っていた。
既に巨大なスーパーは進出していたが、駅には古くからある店もある。
子供の間ではラジコンブーム。その次の年くらいからガンダムがヒットして、
プラモもロボットの時代。
学校は新興住宅地の近くで1学年6~7年くらいあった。裕福な家庭もあったが、
一方で古くからの貧しい家庭もあったので不良も多かったことから、
竹刀を持ち歩いている教師がいた。とにかく教師の言葉遣いは荒く、暴力的。
ダメ生徒に常に目を光らせていた。
ロックバンドブームで学園祭などでは、バンドが演奏をしていた。一方、人気が
低迷していたがフォーク部なんていうのもあったな。放課後、教室で歌ったり
ギター演奏している奴もいた。
漫画ではタッチが流行り始めた頃からな。あの世界にかなり近い。
190:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 17:24:59
>>189
これ中学校の話。なんとなく判るとは思うけどw
191:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 17:25:55
いまんとこその足音は身近にはないけど
192:176@30年前の杉並区を語った人
09/01/29 17:27:20
>>189
うわぁぁぁん
なんでオマイが私になりかわってるんだよ
193:189=180 orz
09/01/29 17:30:36
>>192
ごめん >>180でした、すまん。。。
194:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 17:32:23
>>180
そうだよな。昭和で言ったら52年か53年だろう?
学生運動もだいぶ収まって、でも確か環6の立教のそばに革マル派だか中核派
のアジトがあって、恐る恐る前を通った記憶があるが…
当時じじは今は少なくなったいわゆる中流階級だったのか、まあまあの生活だったと
思う。トヨタや日産のセールスが入れ替わり立ち替わり来ていて、マークⅡやローレル
を交互に現金で購入していた。今では考えられない話。
195:180
09/01/29 17:39:14
>>194
ふと思い出したが、あの当時の流行と言えば、ウォークマンでしたね。
その直後にベータマックス vs VHSのホームビデオ対決が始まる。
逆にその前が電卓ブームだったかな?マイコンブームみたいなものが
あって、今のPC世代のハシリになった。
196:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 17:42:33
>>195
つMSX FM7
197:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 17:45:45
>>195
そう、30年前はそれほど貧しくはなかったと思う。2~3年後にはトヨタの
ソアラが発売されたと思ったが…
198:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 17:47:03
>>197
30年前はみんなそこそこ貧乏でそこそこ金持ってた
一番いい時代だった
199:180
09/01/29 18:01:55
貧乏な奴がいたり、貧乏をギャグにすることはあっても、
日本や日本人を貧乏と思っている奴はいなかった。
俺の世代はそんな世代。でも、まだまだアメリカは金持ち。
「刑事コロンボ」の国。みたいなアメリカへの憧れだけはあった
ように思う。家の大きさが違うからね。
実際のアメリカはインフレとベトナム戦争で疲弊しきっていたようだがw
200:176@30年前の杉並区を語った人
09/01/29 18:13:45
>>194
いや、それは相当お金持ちの人の話だよ、そんだけ車ぼんぼこ買い換えられたり
するのは。あの当時そんなにはぶりいい人は、経営者クラスだったよ
普通のサラリーマン世帯は、車は当時カローラだったし。
(単純に我が家が車にお金かけない人なだけかもしれないけど)
あ、でもうちもおばあちゃんが海外いきまくりだ・・そういえば。
なのに、プリンアラモードは「贅沢!」と叱られた。
母がケチで子供に厳しかっただけ?そう思うと腹立つ。
マイコンブームって随分後じゃん、昭和60年代入ったくらい
個人で買う人はよっぽどの凝り性の人で、親は土曜潰して
会社でBASIC勉強しにいってた。
で、叔父の家では何故か購入してて、当時の価格で60万くらいしたとかどうとかで、
「あの無駄はなんだったんだ」って叔母がキレてた。
あれ?なんでうちこんなにケチだったんだ?
腹立つ。うすうすケチクサイとは思ってたけど、やっぱケチだったんだ
当時の価値観は「生活の不安はないけど、地味でひたすらケチ」だった時代。
201:176@30年前の杉並区を語った人
09/01/29 18:21:47
あとイメージとしては
「全部企業にぶら下がって生きてる」とか「大企業に属している」
安心感が子供でもあった時代。福利厚生で生きているというか。
保養所がともかく充実してて、1000円くらいで温泉一泊二食とかで利用できてたので
夏休みの旅行は保養所には必ずいく、みたいな感じだった。
あとお楽しみDAYみたいな企業のお祭りとかがあって、イベントあったりしたなぁ
親の会社の人の子と、普通に仲良く遊んでたとか。
社宅も月数千円だったらしいし。
企業の宣伝かねた、イベントも多かったなぁ。お菓子メーカーで
お芝居みたあと、その企業のお菓子をてんこもりにもらえるとか。
(ブルボンだったかな)
考えられないくらい会社の福利厚生がよかったなぁ。
コストカットしなきゃよかったのに。あれやってから日本はおかしくなったんじゃん。
202:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 18:23:35
>>200
いや、その前にマイコンブームってあったんだよ。
金持ちのボンボンみたいな小学生が
「電子ブロック」みたいなのを組み立てて
それを「マイコン」と呼んでいた時代がwwww
昭和50年くらいか?電卓戦争の頃と同じくらいだと思う。
正直欲しかったw
203:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 18:30:19
>>201
>「全部企業にぶら下がって生きてる」とか「大企業に属している」
>安心感が子供でもあった時代。福利厚生で生きているというか。
この木に何の木・・・の会社がバブル期の超売り手市場に
「寄らば大樹にぶら下がれ」という学生向け就職パンフレットを
作ったって聞いたことがあるw
バブル時代はまだまだ福利厚生に頼っていた時代。
>考えられないくらい会社の福利厚生がよかったなぁ。
>コストカットしなきゃよかったのに。あれやってから日本はおかしくなったんじゃん。
結局、そういうことだね。魔女狩りならぬ「ゾンビ企業」狩りでおかしくなった。
204:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 18:34:04
>>202
電子ブロック(でんし - )とは、電子ブロック機器製造と、のちに業務提携した学研が
かつて発売していた、電子実験をする玩具のこと。初期には象牙色のブロックを
並べてゆくDRシリーズ(1965年発売)と、半透明なブロックとピンを刺して配線して行く
廉価版電子ボードのSRシリーズ(1968年発売)を発売しブームを呼んだ。
その後、商品はブロックの抜き差しが小さな子供でも容易なSTシリーズ(1971年発売)へ
進化。学研との業務提携後にSTシリーズをさらに進化させ、よりファッショナブルになった
EXシリーズ(1976年発売)でブームは最盛期を迎え、上位機種EX150では、150の
電子実験を行うことができた。
URLリンク(ja.wikipedia.org)電子ブロック
205:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 18:44:58
「ラジオの製作」という月刊誌がワンボードコンピュータを
載せたのがたしか30年前くらい、その数年後に廃刊した。
206:176@30年前の杉並区を語った人
09/01/29 18:53:41
>>202
学研のやつ?もしかしたら
結構高くて、友達の家は兄弟二人分の、誕生日とクリスマスを全部あわせて
それを一つ買ってもらって大事につかってたなぁ
ちなみにその子の名前は加塩(カシオ)君で、京大に行った。
さすが電卓の名前だけあって頭良かった。
>>203
企業の福利厚生を運営する子会社とかあったよね、
それが何故かゾンビ会社とか悪者にされて、切られて恩恵がなくなったという
雇用の保全にも繋がってたし、やめなきゃよかったのに。
おもちゃといい、企業の福利厚生といい、つーか全部30年前に
ある程度は戻せばいいんじゃ・・・という気すらする。
207:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 18:55:21
なあ・・・
新円切替に財産税の課税はやるんだろ?
208:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 19:16:29
>>198
そう思う。
ばあちゃんの家は普通でごく標準的な暮らしだったはずだが、
タンスの中には当時で数十万する大島紬とか西陣製の帯、
また宝石類がけっこう入っていた。今とてもじゃないが
女房に買ってやれない(必要も無いが)。
そして写真を見れば、熱海をはじめ各地の温泉旅行の写真に
幸せそうな顔がいっぱいあった。スキー場も現代より混んでいただろう。
つまり、貧乏な世の中でも発展していた産業が内需を引っ張り、
それほど将来に不安を抱かなかった現在のジジババ達がお金を
使ってくれてたんだろう。
209:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 19:19:35
>>208
そりゃあなた、戦後恐慌にハイパーインフレ、新円切替、財産税の課税を経験した
今の70代後半~の人は違いますよ。
うちの祖母ちゃん(80)なんかは今の不況なんか屁みたいなもんや、とか言うてましたよ。
理由は、自分がこんなに歳取っても食ってるから。
タフやな~~~
210:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 19:32:28
財産税についてkwsk
211:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 19:40:24
>>209
じゃあその婆さん一人でアパート借りて生きていけるかな?若い俺達が歳取ったら そうなる可能性あるよ
212:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 20:15:50
>>209
いや、70代ってね、戦争とインフレは経験しているが、
デフレ(恐慌)は経験していないんだよ。
80代くらいになると別だけどね。
日本の場合、不況と言っても殆どがインフレだったわけで、
銀行が資金を引き上げるのは社長が放漫経営やって
倒産したなんていうのが圧倒的に多い時代で、
突然貸しはがしに合うなんて理解できていない。
意味すらわかっていない人が殆どだ。
俺のオヤジ(亡くなったが)はある程度わかっていたが、
オフクロ(70代)は理解していない。それどころか
インフレ=不況とさえ考えている。
「庶民の暮らしが苦しくなるのだが不況。だから
戦後はずっと不況が続いていた」
と思っている。実際には終戦直後の混乱期に
失業率が上がっていたくらいで、その後(預金封鎖後)は
インフレに苦しめられていたのが日本。
高橋是清を覚えている世代こそインフレ、デフレの両方の
苦しさが判る。
213:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 20:22:35
>>212
ちなみにデフレが深刻化すると戦争が起きる。デフレからの
脱却に一番手っ取り早いのが戦争。戦争へのインセンティブになりやすい。
ドイツでナチスと共産党が台頭したのも恐慌が原因。
つまりデフレを放置すれば、戦争か社会主義しか道が無くなる。
214:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/30 05:06:36
>>213
ドイツのナチスはハイパーインフレが原因だね。インフレ形の恐慌であれデフレ形の恐慌であれ、極端なまでの『過ぎ』状態は、人々を狂気に駆り立てるってヤツね♪
215:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/30 05:09:20
>>213
行きつまった北が何れ暴発するよ。まぁ直前に飴が察知して
先制攻撃で徹底的に叩くけどね。
下手すると日本にもミサイルの一つくらい落ちるかもな。
216:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/30 06:09:38
30年前って言うと、代々木で竹の子族が踊っていた頃だ。
中学生がラジカセ親に買ってもらってた頃。
農協が世界一の預金量になった頃。
217:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/30 06:16:56
30年前というと
終身雇用・護送船団方式・日本の官僚世界一・Japan as No.1
良い時代じゃないか。
218:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/30 06:22:28
>>212
言われてみると、確かに、であります。
いい勉強させて貰いましたthnx
これでまた一歩DQNから遠ざかることができるかもしれない
219:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/30 06:32:18
>>213
言われてみると、これも、確かに、であります。
確かに、ヴァイマル共和国体制に移行した直後の大統領はエーベルトでしたよね、
あの親子揃って真っ赤かの初代大統領親子の親父の方、
そして二代目大統領にはヒンデンブルグなんていう
パリパリのドイツ第二帝国の陸軍軍人上がりの人が就任するというカラクリ
220:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/30 06:40:02
当時と今で一番の違いは共働きの多さだと思うよ。
そんなに高給とりでなくとも旦那一人の給料で母親達はやっていた。
共働きは少数派。ただしオフクロはあんた達の時代には
女も外で働くからと言って料理は手伝わされたよ。
別に苦じゃなかったし、今ではとても助かっている。
自転車が高かったので今みたいな乗り捨ても無かったな。
221:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/30 10:36:34
>>220
モノの値段は今より随分高かったけど
そのぶん大事に使ったし丈夫だった
母親は家にいる家庭が多く、だからこそ子供も多かった
今みたいに女性の社会進出が進めば少子化になるのは
当たり前だよ
222:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/30 16:02:57
優秀なメスが社会に出て来たおかげで
オスの席が減ってしまった上
優秀なメスは、自分より収入が低い
オスを相手にしないという悪循環
でもこの時代でいまさら男社会にも戻せないし、
解決はワークシェアリングの促進しかなさそうだね~。
夫婦正規雇用の共働きだが、1日の労働時間は4時間、収入半分とか。
2馬力公務員涙目w
223:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/30 20:18:09
この際連帯保証人の廃止と、ノンリコースローンの導入が必要だな
今、下手に融資をしたところでどうせ返せないのだから、
潰しやすくしたほうがいいだろう。
224:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/30 22:54:26
本当の勝ち組は公務員・準公務員ではなく、JR・電力会社・ガス会社・飛行機会社等の
社員ではないか?
225:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/30 23:21:16
>>222
少子化に関してはそうでもない。スウェーデンやフランスなどは出生率が高く、
イタリア、スペインなどでは出生率は低い。アメリカも出生率は各人種とも
高い。逆に日本よりははるかに低いのが韓国。儒教の国。
つまり、女性の社会進出と出生率には、むしろ逆相関があると言える。
226:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/30 23:22:07
>>225
逆相関 →正相関
227:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/30 23:30:32
日本人難民の受け入れ先を検討する時期に入ってると思う
228:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/30 23:51:49
>>185
少年凶悪犯罪率は実際は統計で見ると昭和30年代がダントツらしいな。
映画なんかのイメージではのほほんとして良いイメージがある時代だけど。
229:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 00:05:54
基本的に生活水準が低い時代は犯罪率が高い。
最も認知率が低いのがバブル期。
その後、急激に上昇したのが1996年くらいから。
230:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 00:30:31
>>223
ノンリコ+ゆとり返済=サブプライム
あぼーん
231:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 00:46:44
この時代根拠の在る想像力があるやつと公務員だけが生き残れる
232:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 00:56:33
>>225
韓国については、確かに現在、日本より出生率が低いが
そうなったのは比較的最近のこと。
従って、韓国の平均年齢や老齢化比率は日本よりかなり低い。
結局、女性の社会進出だけが進展すると
出生率が落ちるが、子供が生みやすい環境をも整えると
出生率が回復するということですな。
233:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 01:54:32
女が子供を産まないのが原因かね?そもそも女は男の頭から爪先までしっかりチェック入れてる。意気地無しとか、やたら責任逃れするとか、責任転嫁するとか、クチだけは達者だがイザという時頼りにならないとか色々とね。結論から言うなら男がだらしないだけ。
男がメスっぽくなり、女がオスっぽくなっているだけ。だから女は結婚を嫌い、男は永きに渡って責任を取りたく無いから結婚に踏み切れない。
ただそれだけの事。
234:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 02:05:32
>>224
減収になれば値上げが簡単に出来るからな。
235:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 03:09:10
男の所得が下がったから。生活への不安から少子化が進んでいる。
>>233
みたいなのはバブル期によく言われた議論。もう時代遅れ。子供が欲しくても産めない時代。
236:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 03:13:45
>>219
大恐慌の前の話だな
237:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 04:02:31
>>222
嫌な話だがその通りだ。
女が一人正社員になると、別の女が二人結婚できなくなる上に、男も二人が独身となり、失業者も増える。
<理由>
まず独身となる女の一人とは、本来その上記正社員となるはずだった男の嫁で、正社員の座を失い非正規社員とな
った男が独身となる。 さらに、もう一人は上記の正社員になった女自身で、自分より上位の満足できる男がいないため、
その結果独身となる。
このように、女が一人正社員になると、自分を含めて合計男女4人の人間が不幸になる。さらに、4人の人間が2人分の
職を奪い合うので、必然的に失業率が上がり、賃金の低下や雇用条件の悪化につながる。これは嫌な話だが現実にあちこち
でおきている。
おそらく、イスラム原理主義者は歴史的にこのような影響を教義として知っており、女性の社会進出を「危機」として考えている
ものと思われる。だから、女性の社会進出をかなりひどく妨害している。
238:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 04:19:05
国民が政治に目を向ける
これが一番だよ
239:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 07:24:46
雇用がボロボロで、いよいよ大恐慌の様相になってきた。
240:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 08:13:01
この際妾を完全に合法化したほうがいいのではないかなぁ
大体大金持ちはたいてい妾を作るだろう。
正婦人はそこそこの家でつりあいを考えるが、妾は下層民から選ぶ
ケースもそこそこあるだろう。
すると大金持ちの財産もそこそこ下層民に分配されるわけだ。
富の一極集中も緩和されるだろう。
241:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 08:14:48
>>233
まさにそれって全部女のこと言ってんじゃんwww
そうやっていつまでも自分たちは男のお陰でぬくぬくしていられながら
男を好き勝手に貶していられる時代が続く、なんて思うのは勝手だがな…
242:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 08:54:15
女に仕事で負ける男など必要ない。そんな男を、優秀な女を退けて
保護したんじゃ日本の国力が下がるわw
大体バブル期でもあるまいに自分より収入が良くなきゃ絶対に嫌という
女も実はそうおらん。
低収入でも家長面したがらず、家事もちゃんとこなし自分の両親は自分で
介護・看取る(その為に資金確保して計画もたてている)男なら収入が
上の女とも結婚できている。
>>237
イスラムに先進国はない。イスラムでなくとも貧困国ほど女の
社会進出度は低いんだよ。
さあ、男女厨ニートは巣にカエレ。
243:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 09:08:09
ヒャッハアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
244:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 09:39:26
しかし、世間では倒産やリストラの話ばかりだな。
245:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 09:54:31
日本は完全に輸出国家として完全に終わったわ。
これから生きる為に本当に知識ではなく知恵使わないと
生き残れんぞ。
246:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 10:00:14
まったく。
内需を充実させる政策に早く転換しないとね。
そのために政権交代が必要不可欠なんだが。
247:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 10:15:55
経済規模が30年前に戻るのは結構だが
ネット社会(Eコマース含め)が残る以上
地域のコミュニティ ー例えば駅の周りに
中規模のスーパーと軒を並べた商店街 ー
は残らないんでしょうね。
248:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 10:30:17
子供の頃から不思議に思っていたんだ。
コンピュータやロボット機械が人間の生活を
豊かにする時代がくると人間は何もしなくても
いいといわれていたけど、働き口は減って収入は
どうするんだろうと思いつづけていたんだが・・・
249:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 12:12:02
世界有数の日本の大手企業が軒並み赤字。
これでは雇用の確保どころではない。
いまからこの状況で内需向上は間に合わない
2008年の財政赤字も予想外に膨らんだが、
2009年度の税収はさらに酷いことになる。
これでは打つ手があんまりないし、政府が何か出来る時間も限られている。
これはヤバい。
250:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 12:59:24
欧米は金融システムが壊れただけだけど、
日本は基幹産業ごとぶっ壊れた
これから韓国並みの非正規率になって国民総非正規の時代が着そうだな
251:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 13:04:53
>>248
簡単な事。
成人式を迎えると同時に1億円を銀行から借金します。担保の有無は貴男の家柄で決まりますが。借りてきた1億円でロボットを購入。ロボットに仕事をさせ、稼いで来たカネで毎月銀行に支払うのです。
但し、あくまでも1億円はロボット本体の価格。人工知能ソフトは別売りですから、職種によって安いソフトから高いソフトまで多数有ります。
より高い年収を得たければ、ソフトの購入価格はケチってはいけません。
252:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 14:20:46
>>251
何か、マンション投資の勧誘みたいだなw
253:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 14:34:23
>>248
中世の社会は、経済成長と無縁の完全にデフレ基調だった。
労働時間も、かなり短く、座とか、ギルドを作ってはカルテルを結んで
商品の供給をかなり制限していた。
それを宗教戦争の時代にプロテスタントが完全にぶち壊した。
カトリック側は「離婚と勤勉に働く奴らは打ち殺せ」とスローガンを
掲げていたが、プロテスタントの連中からしてみれば、「離婚は個人の
自由だ何が悪い」「勤勉に働くのがどうして悪い」と言って
際限ない殺し合いになった。とはいってもプロテスタント式に働いて
いれば商品供給が増えてますますデフレになるので外に出ようと言うことになり
植民地を増やしてという発想になった。
そうして何百年か経ち、いまや世界中工業製品があふれかえって
新しい市場がなくなってしまったわけだ。
今後は戦争をするか、新しい中世の時代になるしかない
254:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 16:33:12
イギリスの有名アナリストが「日本は内債しかないんだからもっと財政出動しても大丈夫」って言ってたよ。
255:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 16:36:07
>>253
あとは「社会主義」という名の慢性インフレw
256:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 16:40:41
>>254
そうやって円高誘導して自分がしこたま儲けるつもりなんだろ
257:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 16:52:51
>>254
それは常識。但し、金融緩和とセットでな。
理想は日銀の資金供給を財源とする「シニョリッジ財政出動」。
内債は実質的に銀行と同じ融資のようなもの。
更に言えば、父ちゃんのお小遣いを母ちゃんが利子つきで前貸ししたようなもの。
だから、アメリカの財政赤字とは根本的に異なる。
通常は海外への債務となる場合が多く、この場合非常に大きな問題となる。
さらに日本の場合デフレなので、シニョリッジが使える。(現在のアメリカも)
これで財政に負担をかけないで景気回復もできる。
258:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 19:13:34
日本の金融緩和は、欧米の莫大な金融緩和より、資金需要が少ないので円安にはならない。
米国は、国全体が借金まみれ。日本は「政府だけ」。日本の平均個人資産は円安バブルのときでも世界1の金持ち。
そのときより、30%から50%は円高になっているので圧倒的な世界最大の金持ちなのだ。企業もね。
ただし、物価も世界1なので日本にいるとそんな実感がないけど、海外に行けばすぐわかるよ。
日本は、
①人口増加、②外国人の国内への取り込み、③新たな財・サービスの創出、④所得の増大による
内需拡大を実施すべき。
①については、「不妊治療による保険適用」「子供に対する手当ての増大」など
によってフランス並みの出生率は確保したい。
②については、中国やアジアのビザの緩和による観光客の増大によって、外国人の消費を拡大。
また、若くて優秀な外国人に日本語教育と日本文化を学んでもらいどんどん取り込む。
以前のバブルや現在の海外の不動産バブルのように資産を無理に増大させることによる
内需拡大は大きな被害を被ることになる。
企業は、期待成長率が高いところに投資する(職(雇用)が生まれ、税収が入る)。
現在、日本は人口減少するとの見通しにより企業が海外に逃げ出しており、
このままでは、東京も地方のようになってしまい、中国に出稼ぎに行かなければならなくなる。
日本のあらゆる主要課題(年金、財政赤字など)の原因は人口減少だ。人口増大によるパイの拡大が最も重要
259:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 19:13:57
携帯電話解約してきた♪
260:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 20:02:14
>>245
俺が就活中の頃の話だが、ゼミの先生に「これからは内需企業は絶対ダメ!入社するなら世界を相手に商売する輸出産業にしときなさい」
と言われたのが懐かしいw
261:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 20:15:34
>260
俺もそんなこと言われたな~ (90年代前半)
「多国籍企業論」とか「開発経済学」みたいな講義で
グローバル化みたいな言葉を初めて知ったもん。
(グローバルという言葉を知ったのは南野陽子のアルバム w)
あと映画「ウォール街」見て かっこええっ って思ってた。
262:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 20:24:35
遠い昔の話ですなあ。
263:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 02:14:07
>日本のあらゆる主要課題(年金、財政赤字など)の原因は人口減少だ。
そんなことを証明する統計は社保庁さまがお出しになった理屈だろ。
社保庁なんていうダニを寄生させたのがすべての原因だとしか思えん。
264:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 02:16:39
しょせん、国家あげてのねずみ講。
ごちゃごちゃうるせーんだよ。>社保庁
265:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 07:31:51
新自由主義、市場原理主義がダメなのは完全にはっきりした。
266:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 08:41:45
>>265
多くの国民が安定した生活をおくるのに適していないだけ。
企業の国際競争力を確保するには都合がいい
267:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 09:22:48
国際競争力→サブプライムの架空の消費市場での競争力
268:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 10:19:46
>>266
アフォ丸出し。
269:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 10:26:41
前から多かったけど、今年に入って中央線止まることやたら多くないか?
去年と較べてもあまりに止まりすぎな気がする
270:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 10:32:57
ローン組んで家買って、子供が受験で失業じゃ詰んでる・・・
271:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 10:47:53
>>269
中央線以外でもよく止まっているよ。人身事故で。
272:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 13:07:55
年度末に自殺者が激増する。
273:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 13:33:30
>>266
あれは弱者救済とセットでなければ駄目だったんだ
なんだかんだといってもアメやイギリスはそれなりに弱者救済に
力を入れているが、(アメやイギリスの弱者はそれなりに強いからww)
日本はただ切捨てだけになったのが問題だったんだ。
274:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 13:41:59
>>254
自分の国から何とかしろよ
275:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 14:07:49
>>265
日本の場合、市場原理は働いていないと言っていい。
87 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 13:44:23
似非ネオリベ。
本場ネオリベ以上に悪質。
例えば「企業の国際競争力を高めるために・・・」という殺し文句で脅して、
社員の給与は抑え、非正規雇用を増やす一方で、役員報酬や株主配当は
引き上げる(どこが国際競争力?w)
しかも、よく考えればわかることだが、官民あげて「国際競争力向上」に
取り組んだ。国民所得(購買力)を引き下げるという形で。その為、
トヨタ、キヤノンのような企業が不当に競争力をつけるという
市 場 介 入
がなされてしまった。本当にトヨタやキヤノンが生き残ることが市場原理として
正しいのかがわからない。なぜなら、法人税を引き下げるなど大規模な保護政策
という市場介入をしたからである。これはアメリカにもない。
オバマがGMを助けたときも米国民の多くは反対した。これが本来のネオリベの
姿である。GMを救って国際競争力をつけるような政策はネオリベ的にはあっては
ならない。
276:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 14:27:33
単純に働いているだろ(w
277:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 15:03:24
【ゲンダイ】派遣切り失業者は3月末までに100万人を突破すると日刊ゲンダイ
スレリンク(newsplus板)
278:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 15:03:28
>>276
>単純に働いているだろ(w
知的レベルが判ってよろしいっ!
279:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 16:03:03
>>277
100万人か。
これと併せて、政治のごたごたで政局になるな。
小沢の言うとおり、3月解散があり得るかもしれない。
280:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 16:46:48
それで年度内の支給って訳ね
281:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 16:49:11
生活が苦しくなれば奪えばイイ
ただそれだけのことだ
282:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 16:50:51
可哀想
283:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 16:53:16
100万人の失業者、恐ろしいことになりそうね。。
284:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 16:59:49
それに乗じて日銀が利上げ!財務省も消費税増税宣言><
285:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 17:02:25
そうだね。
286:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 18:22:10
今年前半終了までには180万の失業者と言われてる
俺はもっと多くなると思ってるけど
287:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 18:25:12
こりゃ自民党はおろか、民主党まで潰れてしまいそうな勢いだな
マジで生き残るのは宗教政党くらいだろうな。
公明、共産(マルクス教)、社民党(9条信者)
ハルマゲドンの時代だと宗教は強いww
288:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 18:32:33
公明に上がり目はないだろ。定額給付金とか馬鹿だから。
あり得るのは、社会主義への静かな移行だよ。
289:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 18:33:41
それでも無意味な自民政治屋は年収2000万なんだね。
アホウ総理の月給は300万だっけ。
290:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 18:43:31
首相の年収は4000万円
麻生みたいな実業家出身者だと、その他に収入があるんじゃないの?
291:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 18:51:07
>>289
月収300万…宰相の報酬としては少ないだろw
リーダーと平民に待遇の差があって何が悪いんだ?
お前が好きそうな中国、朝鮮の元首の生活レベル知ってるか?
平民と同じ生活してる指導者なんて世界中探してもねーよ
宰相が貧しそうな生活してたら他国になめられんだよ!
いい歳こいてそんなこともわかんねぇのか?
アホ!
292:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 18:59:34
日本のバブルが弾けて 失われた10年・・・今度は、世界中がバブル弾けて・・・
回復するには、3~5年と考えるのは、甘く危険と思う
地球規模のバブル崩壊 スケールでか過ぎ しかも始まったばかり
個人 企業 国 恐慌の入り口であると認識せねば ヤバイ
293:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 19:49:20
ローマ帝国の崩壊時もこんな感じだったのだろうな。
やっぱりこういったときに最後に頼るのは神様になってきて宗教が
伸びるのかなぁ
前回の世界恐慌のときも、マルクス教とナチ党が伸びたからなぁ
今回はキリスト教福音派が伸びて、イスラム原理主義が伸びて、
社会主義教、民族政党が伸びるのかなぁ
294:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 19:50:59
宗教も崩壊戦前ですおw
295:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 20:08:39
恐慌キタ時の話しようよ。
恐慌来る来ないは「2009年、平成大恐慌! part2」スレででもすれば良いじゃない。
296:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 20:12:22
スレチガイ・・・すまぬぅ
297:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 20:17:16
政府機密費で官僚監視機構を作りホームレスを雇い入れる。
主に官僚のスキャンダル調査を秘密裏に行い国家公務員構造改革を
実現する目的。募集は登録型派遣を利用し統制は海外で行う。
これやったら政府×霞ヶ関の戦争になるわな。
治安維持の為、首都東京だけ封鎖して 地方はまったりと次の社会秩序でも
考えよう。
当たり前だけど 妄想ねw
298:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 21:10:23
たぶん、恐慌と言うのは、静かにやって
くるものだと思う。いつの間にかね。
1年くらいは様子みるしかないなぁ。
299:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 23:14:01
おい自民創価電通リクルートに洗脳された正社員(笑)奴隷ども
まだ上から目線のトンチンカン談義やってるのかwwwww
もういい加減目が覚めただろ働いたら負けなんだよwwwww
581 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 55 2009/02/01(日) 20:16:24
製造業の業績不振の次にやってくるのは、地価の下落だろう。
地方のマンションなんか、1,000万円を切る物件が増えると思う。
>案外、フリーターとかニートの方が生き延びたりしてw
俺もときどき思うな、これは。
彼らには住宅ローンも子育てもないから、負債が少ない。
クルマを持ってない人も多いだろう。
300:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 23:55:12
[パナソニックも転落、総崩れ 3月期 最終赤字見通し]
2009/1/29 Business i.
URLリンク(www.business-i.jp)
[パナソニック、赤字3千億円超に 通期、評価損などで]
2009年2月1日 17時47分 TOKYO Web
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
パナソニックは 4日の 2008年4-12月期連結決算発表に合わせて 業績予想を下方修正する。
同社の純損益が赤字に転落するのは6年ぶり。
2002年3月期に計上した 約4,300億円の赤字に次ぐ赤字幅となる。
電機各社は米国の金融危機に端を発した世界的な景気悪化の影響で、
2009年3月期連結決算の純損益見通しを相次いで大幅下方修正している。
日立製作所が過去最悪の 7,000億円の赤字となるのをはじめ、
東芝が 2,800億円の赤字、
ソニーが1,500億円の赤字を予想するなど
各社の業績は深刻な状況だ。
301:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 23:55:42
>宰相が貧しそうな生活してたら他国になめられんだよ!
それはない。
けど、責任の伴う職務の人間を低待遇にしとくと、
賄賂を貰ったり売国奴になったり、スパイになったりするからマズいわけ。
金や女になびかない、というのは信用できるリーダーとして重要な資質。
302:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/02 00:06:47
>>301
ネトウヨに構うなよ
303:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/02 00:14:15
正社員大量解雇の時期に差し掛かった
もはや会社が潰れるか人切りするかの競争になったな
失業率8%まで一気にいくな
304:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/02 00:15:32
>>303
ハロワマジックでなんとかするさwww
そのためにハロワは民営化しないわけだから
305:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/02 00:23:26
生活保護に駆け込んで、税金に群がるだろうな
失業や貧困って一度はまると抜けられない
国中で自殺者も激増するだろうな
306:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/02 00:36:25
>>305
失業率⇒失業者にハロワを諦めさせればいい
自殺率⇒事故を増やせばいい
これでどうにでも失業率も自殺率も下げることができます。
例えば、頼みの綱のハロワに行ってもブラックばっかりだとか、
日雇い登録派遣ばかりなら、みんな黙って派遣に登録するか、カネがある間ヒキるか、デイトレするか、どれかですよね?
日本の失業率はどうやらハロワ基準らしいので、失業者にハナからハロワを諦めさせると、
失業者は増えたことにならないので失業率も低く抑えようと抑えられるのでは・・・と。
更に低くしたければ求職者に益々やる気を失わせる求人を創出するまで。
こうやってハロワの評判を敢えて落としておけば失業率は上がらない、というカラクリでは・・・と。
次に、自殺率ですが。これはもう簡単。
どう考えてもどう見ても自殺なのを「事故死」にしちゃえばいいんだから。
硫化水素自殺も「化学実験中に事故死」とか「610とサンポを混ぜて遊んでいるところ事故死」とか、
どうにでも言えます。遺書があったってそんなもん家族が見てなかったら警察で握りつぶせばいいわけですから。
えー、こういった国がやる数のマジックに対抗して、我々が執るべき策としましては、
一、働いていても暇を見つけてはハロワに行くこと
一、無職になったらそれこそ泊まりこむ勢いでハロワに通う
一、お金に余裕がある人は路上難民にアルバイト料を渡して集団でハロワに通わせる
一、これから自殺すんどー!、と大音声で呼ばわってから飛び降り・飛び込みをすること
一、遺書は絶対に手書き、それも何通も書いておいて友人・知人・遠くの親戚にまでも配っておく
307:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/02 00:42:47
このまま大不況で失業率が激増したら、まずは治安の悪化だよ
凶悪犯罪や粗暴事件、レイプ事件の激増だろう
詐欺事件も激増だろうな
それと、都市部でスラム街ができる
実際、ホームレスの街があちこちにあるが、
若者が流入してスラム化していくだろうね
知恵のある極左が扇動すれば、暴動も起こるだろうね
全国各地で暴動が続発するだろうな