09/01/22 02:29:09
残業を前提にローンを組んではいけない。
100:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 19:25:46
緊急!経済の裏側公開~
URLリンク(eagle-hit.com)
101:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/24 14:42:34
>>99
それは言えるよな、残業代ってのは無い前提で生活を組み立てなければ
102:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/25 22:22:33
URLリンク(www.mof.go.jp)
資料を読めばわかるように
金持から減税したのが日本経済破綻の原因
103:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/25 23:06:43
>>73
>馬鹿でも組み立て安いように設計されててさ、とにかく味気ない。
プラモデル化して、誰でも同じ車を組み立てられるようにした奴は、
正直凄いと思う。
104:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 18:12:49
>>103
>プラモデル化して、誰でも同じ車を組み立てられる
なのでトヨタは旧帝の独自性のないイエスマンのオチコボレで、教授推薦のもらえなかった
微妙な屑理系人間の収容所、きられた派遣工の人と同じ仕事しかしないで高待遇という
ゆがんだプライドを持った、この先つぶしのきかないどうしようもない人間を大量に
生み出してしまったのですよw
105:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 21:35:07
>>104
ホンダや日産は違うとでも?
106:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 22:12:44
電機自動車になれば、マジでプラモになるけどな。田宮のプラモやラジコンと
動作機構が同じになるし。
107:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 22:25:17
ASやPSの問題があるから、プラモと同じという訳にはいかんだろw
108:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 23:36:22
まあ、ユーザーにしてみればプラモのほうが楽かな
109:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 23:36:52
派遣でーす!
今日恐怖の2月末でクビ宣告されましたー(>_<)
かんばりまーす(T_T)/
110:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/27 22:47:53
>>109
次の選挙でどの政党に投票すれば良いか・解ってますね
111:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/27 23:20:41
>>109
いい職にありつけるよう祈ってるよ。
風邪引くなよ。
112:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/28 00:12:48
>>109
くじけんなよ!
113:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 00:47:34
がんばれ
それと次の選挙では自民や公明や民主には入れるなよ
114:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 00:55:14
えーと…残るは
115:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 00:56:51
競争原理を理解してない奴らはますます嫌われるぞ
民主社民共産がそのあれだがなw
116:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 01:11:29
>>115
金と道路の亡者はもっと嫌われるぞ。
自民・公明・民主ってトコか
117:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 01:19:20
派遣企業も派遣先にいいように使われている所もあります。
たまに営業マンが可哀相に見える場面も。
都合よく使えるという基本概念がダメだと思います。
118:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 01:27:23
>>116ホームレスかアルバイト生活しかなくなるぞ
民主社民共産のあれだがね
119:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 01:53:01
>>29
本来は国民の為の社会保障や福祉を、何故か思う存分満喫しているのは
公務員ですからね。
公務員なんて、生活保護を受けている様な物!
120:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 02:06:12
>>73
車のドアの内容からゴロゴロとした音がするから分解してみたら、コーラの瓶が出てきた!
などと言った米国の様な珍事件がまだ発生して無いね。それ程日本の労働者は質がいいという事だね!
121:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 02:11:50
>>82
違うよ!
それを推し進めたのは
アメリカとアメリカの片棒を担いだ日本のマスメディアだよ!
マスメディアが連日の様にアメリカ寄りの報道をしたから、国民が乗せられて小泉純一郎を支持したんだよ!
122:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 02:28:03
>>121
でも、>82はとにかく大衆が悪いから、原因追及などするなということですから...
123:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 05:28:44
>>122
遠因論は駄目だなんて、まるでイギリスやアメリカみたいですね…。だいたい中東問題なんて総ての責任はイギリスに有ります。しかし彼等は、遠因論を持ち出すと責任が自分達に及びますから、絶対に過去に遡った話しはしません。これとソックリですね。
124:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 14:04:00
>>82の論法だとヒトラーもゲッペルスも悪くない。
悪いのはドイツ国民だけだ!って事だねW
朝日新聞が悪いんじゃなく朝日の読者が悪いW
って事は吉兆が悪いんじゃなくて吉兆で食事する客が悪いって事だね。
とても判りやすいW
125:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 14:07:57
>>124
当たり前じゃん。
大体、一人の人間が国を動かすなんてできるわけが無い。
国を動かすのは大勢の国民なんだよ。
どんな独裁者だって国民を動かすことはできない。
国民に支持されるから独裁者になれるんだよ。
126:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 14:09:20
歴史を学べばそのぐらいのことは誰でもわかる。
127:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 14:17:25
騙された国民も悪いがもっと悪いのは国民をミスリードしたマスコミだよ。
当たり前の話だがマスコミと一緒になって国民を騙した小泉・竹中が一番悪い。
こんなもん小学生でもわかる理屈だよW
それでもムキになって小泉・竹中は悪くないって強弁するか?
格好悪いぞW
128:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 14:29:03
派遣のピンハネで一番もうけてるのは、派遣会社じやないよ。 派遣会社を利用している媒体だよ。 モバアルaんとかエン・ジ○パンとかリク○ートとかだよ。
129:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 14:45:23
え、今就活中なんだけど、リクルートとかエンジャパンとかで就活しないほうがいい?
130:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 15:13:22
しないほうがいいにきまってるでしょ
WEBに求人乗せてる企業のマトメサイトみたいなのあったから
そっから履歴書を自分で直接企業に送って応募したほうがいいよ
ていうか昔は就職活動はみんなそれだったんだけどね
WEBじゃなかったら、企業の人事とかに電話したりして求人出してないか
直接問い合わせるとか、資料請求するとか
131:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 15:16:49
諭吉がないなら英世を使えばいいのに。
132:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 15:19:02
大学でやってる就活についてのセミナーに行ったらリクルートみたいなところでエントリーしろって言われましたよ。
133:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 15:48:12
>>132
馬鹿だなぁ
就活についてのセミナーの講師がリクルートの人間だったから
自分のとこのサイト使えって言ってるだけ
個人情報盗まれるだけだよ。あと学歴フィルタと学部フィルターで
企業が指定している学生だけを選抜する手間をそのサイトを通じて
フィルタリングされる。
例えば今年は君がMARCHレベルの男性の場合、G区分(ゴミ)と分類されて
大企業にエントリーしても、はねられるだけ。去年は日東駒専以下がG区分。
そのエントリーの履歴も全部採集されて、リクルートならリクルートの
就職できなかった人リスト情報に集積され、本当に内定がとれない場合、
派遣社員候補リストとしてデータが蓄積される。
こうなると派遣社員の奴隷人生のスタート
内定が取れない場合、リクルートからお誘いがきて・・・
あとは搾取されるだけの人生が始まる。これ、前回の氷河期のときがそう。
企業がリクナビからエントリーしてくださいっていってるならともかく
そうじゃない企業が大半だから(採用のページから自分でエントリー)
そっちからやらなきゃ駄目だよ
無駄に自分の経歴と履歴を、奴隷商人に売る気なの?
今年は慶應早稲田レベルでも、いいゼミに所属している人と、親が
有名企業の幹部の子以外は内定が厳しいって早稲田の身内の子から聞いたよ
気をつけて
134:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 15:56:51
分かりやすく言うと、採用エントリーサイトのポータルサイトそのものが
本来は企業の採用の手間を省くものだったのに、それを派遣社員への
情報収集用のサイトとしてデータを蓄積する、という二面性をもったシステムが
構築されてしまっているんだよ。
悪い事は言わないから、企業が「リクナビサイトから」って書いてあっても、
きちんと人事に電話で問い合わせて、自分の履歴書などをきちんと自分で
会社に送りたいって旨を連絡して、個別になるかもしれないけどそういうところは
通さない方がいいよ。
エントリーの質問の項目だけ教えてもらって、自分でエントリーシートを作ればいい。
悪用されている現状があるんだから、そうやって自衛しないと、思わぬところで
人生を搾取されるルートに乗せられるよ。
135:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 15:58:56
というか、一番いいのはリクルーター経由か、教授推薦の採用枠応募。
毎日就職ナビとかあーいうのはどうして、そんなに学生に無料で便利に
使えるのか、という裏の事情をちゃんと探らないと危険だよ
136:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 16:00:00
人生なんて大抵生まれたその時に勝つか負けるかが決まるようなもんだからな。
まあ、努力でそれを覆す人間もいるが大抵はその決められたルートを辿っていく。
何が言いたいかというと・・・・
おまえら運なさすぎwwww
137:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 16:05:07
戦争で焼け野原になって、俺って超運が悪い と思っていた時期もあれば高度成長期を経験して
今では金持ち生活を満喫している爺さんもいるわけで。
要するにこれから何が起こるかなんてわからないってことですよ。
138:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 16:11:19
こーいう本当のことを書くと、妙なことかいてくる工作員がいるってことは
やっぱ就活サイトが駄目学生ホイホイになってるっていうのは本当か
やれやれ。
139:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 17:56:24
じいさんの庭からじいさんが40年間貯めて埋めてた3億かっぱらった奴は間違いなく勝組だな(^^;
じいさん盗まれたショックで死んじまったし・・・
本当すごい世の中だなぁw
140:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 21:32:10
派遣や期間工なんて、はじめから有期契約だとわかっていたはず。
当然に、期間延長がない可能性はあるわけだ。
マトモな人間なら、当然その可能性を考えて貯蓄なり何なりの生活設計を
しておくのが普通。
無いかもしれない契約延長をアテにして生活設計をするなんてね(笑)。
小学生でさえ、毎月のお小遣いをヤリクリしてお菓子やゲームを買っている
のに。
小学生以下だよ。
141:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/29 21:45:21
派遣企業が存続しても、結果的にダンピング競争で
株主だけが得をするように仕組まれてるんだろうな
派遣企業は日本にイラネ
142:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/30 04:55:44
>>139
あの爺さん死んだの?
143:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/30 05:22:25
小泉がアメリカに抵抗できず、導入したというのは事実
144:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/30 06:15:27
小泉本人はサッサと引退みたいだな。
145:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/30 07:02:18
>>133-134
う~~ん、読んでてこんな感慨が湧きました、
社会人としてのスタートラインを機械に委ねてどうすんの!みたいな
146:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/30 11:49:28
>>145
人生を機械に預けるようにセミナーで言われても、何も疑問をもたない今の学生も
どうかと思うけどね。
本質を見抜く目を持たないっていうか。なんというか。怖い。
ちなみにこの話は、就職氷河期だった私の時代からあった話。
これをきいて、当時もリクナビからのエントリーが結構多かったけど
全部はがきを手書きで書いて(リクルートの分厚いはがきつきの本は使わなかった)
資料請求して入社したよ。手間はかかって大変だったけど、資料もちゃんと送ってきてくれたし
そっちで正解だった。
で、実はあの分厚い本は、大学ごとに送付する本がわかれていて(エントリーを受け付けない
企業の採用対象にならない大学には送ってこない)それが学歴フィルターのかわりを
していた。
>>132がまだみてるかどうかわからないけど、本質を見極める目を持って
就職活動してほしいね。
147:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/30 14:34:28
金持ちになろー
貧乏暇なし、意味なし、命なし
148:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/30 16:34:59
>>146
機械の背後に居る人間が問題だけどな。
ところで、分厚い本も学歴フィルターがかかっているとなると、
東大京大の奴はあの本をオークションかなにかで売れるわけだな。
149:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/30 17:35:51
>>146
今がその就職氷河期なんですが。
150:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/30 17:40:05
文系を一まとめにして言うのもなんだけど、
文系(のステレオタイプみたいなやつ)はすぐに機械が意思を持っているかのように言うよね。
機械なんて道具に過ぎないのに。
151:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 04:50:11
>>150
確かに機械に意思はないな。
問題は自分さえ儲かってるつもりで社会全体を破滅させかねない二世議員が
総理をやってる事だよ
152:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 06:25:59
ピンハネの道具にされる派遣ぐらいしか仕事がなければ働かない方がいいという
考え方が今後広まる気がするな。
まあすべての者がそう考えれば派遣業は抹殺されるけどね。
153:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 10:36:15
「金持ちを貧乏にしたところで貧乏人が金持ちになれるわけではない」
しかし
「金持ちがより金持ちになれば貧乏人はもっと貧乏になる」
154:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 11:59:05
貧乏な社長とか貧乏な総理とかちょっとかっこいいと思う
155:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/31 13:38:53
俺はゴメンだがw
156:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 00:03:23
派遣屋は無駄だよな確かに
どうせ契約,バイトも解雇するこのご時世なのだ、切られた派遣は派遣会社ではなく派遣先に矛先を向けるのだから企業に利点無し
157:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 05:13:44
派遣会社に過払い請求訴訟が起こるのは時間の問題www
158:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 05:17:46
派遣労働を法律で禁止するしかないだろうな。
159:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 07:02:15
asahi.com(朝日新聞社):派遣解雇の27歳男性、電車に飛び込み死亡 埼玉 - 社会
URLリンク(www.asahi.com)
埼玉県蓮田市のJR蓮田駅で29日午前9時25分すぎ、昨年12月20日に栃木県小山市の人材派遣会社を解雇された住居不定の
無職男性(27)が宇都宮線の特急列車にはねられ、死亡した。岩槻署によると、男性は死亡する前に親族に「これまでありがとう」
と死をほのめかすような電子メールを送っており、飛び込み自殺だったとみている。
同署の発表によると、ホームには男性のバッグ1個が置かれていた。昨年末に解雇された後、職はなく、住居も定まっていなかった
らしい。亡くなったときの所持金は2200円だったという。
派遣解雇の男性自殺か 埼玉、列車に飛び込み - 47NEWS(よんななニュース)
URLリンク(www.47news.jp)
埼玉県蓮田市のJR蓮田駅で、昨年12月に人材派遣会社を解雇された住所不定、無職の男性(27)が特急列車に飛び込んで死亡して
いたことが30日、分かった。岩槻署は自殺とみて調べている。
同署によると、男性は29日午前9時25分ごろ、ホームにバッグ1つを置いて、黒磯発新宿行き特急列車に飛び込んだ。飛び込む前、
携帯電話から家族に「今までありがとうございました」とのメールを送っていたという。所持金は約2200円だった。
勤務先は栃木県小山市の会社で、解雇は人員削減が理由だったという。
160:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 08:27:08
>>150
システムは仕様と運用が全てなのだが・・。
仕様と運用をする人間が、搾取する意図で構築すれば、それは奴隷商人の
意思をもったシステムになる。それだけの話。
ただの表現の問題にすぎない。
>>148
>東大京大の奴はあの本をオークションかなにかで売れるわけだな
東大/京大群対象の案内というだけの意味での学歴フィルターだけど
はがきに出身大学を書く欄があるので、応募してもそこで人事にはねられる。
>>152
自分それ。結婚後に派遣で働いて、いくつか現場渡り歩いたから
かなり給料良かったけど(年収ベースで一部上場正社員の旦那と一緒)
ピンハネされてるのが4割で、トータルで4年で1500万くらいはねられているの
知って、派遣会社のアホ営業のために働くのがいやになって辞めた。馬鹿らしい。
かといってフリーでやったら、客が金払わないでバックレしようとしたので、裁判おこして
客の自宅まで押しかけて、作業代金回収しにいったりでかなり面倒くさかった。
客の親父、涙目で土下座とかするし。まじ勘弁。(しっかり払わせたけど)
結果、ますます働く気が全くなくなったw
私が辞めれば派遣会社の連中は食い扶持がなくなるわけだから、ざまーみろって感じ。
環境が許すなら、派遣でしか仕事がないなら、働かない方がいいね。
161:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 22:41:57
派遣企業の親族が総理総裁をしているような政党には投票しないぞ。
162:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 23:02:56
人材派遣業という名前がいけない。
もっとその会社の業務に忠実な名前にすべき。
そこで『人身売買業』を提案します。
人身売買業○ッ○○ィ○
人身売買会社○ソ○
日本最初の人身売買会社○○パワー○○○○
『人身売買会社へ就職決まったの?おめでとう!』
などと使います。
わかりやすいよね?
163:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/01 23:04:22
法律で禁止汁!
164:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/02 16:38:20
派遣企業は自己責任厨が後押ししてくれてるからこれからも安泰
165:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/02 20:26:44
>>163
派遣業を禁止しても、雇用自体が増えるわけではないんだが。
166:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/02 21:32:16
>>165
いや、派遣業が消滅すれば日本全体の雇用は30%以上増加すると考えられる。
理由を以下に述べよう。
派遣業を禁止すれば、正社員に強制されているサービス残業が減少する
サービス残業が減少すれば、そのぶん多くの雇用が発生する。
さらに言えば、ピンハネが無くなるので労働者一人当たりの年収が増加する
需要の増加は当然ながら雇用の増加をもたらす。
故に、派遣業の禁止は雇用の増加を確実に呼び寄せる事が出来る。
167:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/02 21:41:37
>>166
>派遣業を禁止すれば、正社員に強制されているサービス残業が減少する
なぜ?
168:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/02 21:56:08
>>166
>30%増加する
30%の根拠は?
169:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/02 22:15:26
派遣反対だったんだけど今では雇用確保としてのパイプを担ってたんだと思うけど派遣の形態は変わるとも考えられる
総括的に見て一人頭の賃金アップはバックのフォローで何とかなると思うし
主要人件費の賃金アップのパイプとしては勝手はイイと思うけど
パート、アルバイトには疑問があるんだけど
170:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/02 23:04:24
派遣労働を法律で禁止するのが得策である。
171:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/02 23:08:16
それじゃ、企業はどこから搾取すればいいのさ?
172:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/03 20:09:52
>>171
搾取した所為で不況になったんだろ、搾取禁止
173:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/05 00:08:33
公明党は信用できないな
174:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/05 23:26:18
>>171
大金持ちから搾取しなさい
175:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/06 00:15:48
元々は無駄な大量生産、大量消費が原因。
一部の人種に金が集まり過ぎて、他に金が回らないから
普通の消費もままならない。
税金の使い道やら、その他、根本から変えていかないと。
仮に今乗り切れたところで、この先少子高齢化が待っている・・・
どうするんだ?
176:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/06 00:23:50
>>175
まあ、皮肉な事にそれはあるな。日本は中短期目標だけで
生真面目にせっせと物を作る。仕事と製品にこだわりがあるぶん
売れなくなるとショックもでかいわけだ。
しかしPCのCPUはインテルとか、根っこを押さえられてるし
外需に頼り過ぎだから、うろたえている。
そもそも海外のアイディアは優れ、日本は2流っていう思想が
叩き込まれているから、海外信仰という根源から脱却しないとダメねw
177:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/06 01:18:12
日本は円だけではなく、ドルを流通できるようにすれば良いんじゃないかな?
日米で統一通貨発行すれば、為替の長短所がなくなり、純粋に製品の価値で
競争出来る。
178:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/06 03:46:44
>>174
>大金持ちから搾取しなさい
搾取は大衆から、と人類誕生以来、決まっておる。
179:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/06 06:22:42
資本主義ではね。
180:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/06 14:16:11
少なくとも、社会形成の最初の段階のムラ社会では搾取は無かったね。
皆平等に飢餓に苦しんでいたから。
都市国家が形成される頃には力の強いものが搾取するようになったね。
現代は金を持っている人間が搾取する世の中だね。
181:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/07 00:58:32
景気景気っていうけれども、非正規雇用比率の増加傾向じたいは、少なくとも80年代初頭からの
一貫した現象であって、景気の影響にほとんど左右されていないからなあ。
バブル以前からバブル好景気そして平成不況の時期を通してほとんど同じ上昇率の角度を保ったまま。
この問題には景気は本質的に関係ない。景気の悪化で単に目に見えやすくなっているだけの話。
景気の回復だけを宣伝文句にしている政策では、この問題に関するかぎり本質的な解決にはつながらない。
182:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/07 22:19:00
>>178
決まりは破る為に存在する
183:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/07 22:51:06
>>20
雇う側の問題として、細かい手作業を要するものや、料理や賄い等の手間仕事
高齢でも女性は、パートやアルバイト、派遣業なんでも需要がある。
対して男性は、高齢になるほど職種が限られてくる
184:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/08 23:57:41
搾取ループを破壊せよ
185:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/09 11:57:08
>>176
しかしPCのCPUはインテルとか、根っこを押さえられてるし
外需に頼り過ぎだから、うろたえている。
1.CPUを国産に切り替えるように国が開発費用を出す
2.OSをLinuxにインストールしなおす
3.オフィスソフトをOOoに変える
個人と企業と国ができる「抑えられた根っこから足を洗う」方法。
2と3はサルでも出来る。マイクロソフトに無駄なお金を払い続けるのはヤメロ
搾取ループは個人レベルからまずは断ち切れ。
186:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/09 13:04:13
オープンソースの86系CPU作らないとな。
187:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/10 00:23:42
搾取ループが日本を滅ぼす
搾取三段階仮説
搾取第一段階)派遣労働者への搾取
派遣企業により、派遣労働者が搾取される。
法律で派遣企業の取り分を30%以下に抑えようとの案が出ているようだが
逆に言えば、今の状況が如何に激しい搾取であるか如実に物語っている。
搾取第二段階)在来労働者への搾取
派遣労働者への切り替えが出来るとなれば企業は労働者に対して
サービス残業(犯罪だ)を平然と求める事が出来るようになる。
サービス残業は日本全土に蔓延し搾取の輪がさらに広まる。
搾取第三段階)搾取ループの完成と社会の崩壊
企業は可能な限り派遣労働者を増加させ、正規労働者の採用を回避する。
しかも、正規労働者はサービス残業漬けが前提なので最小限の採用でOK。
当然ながら若人が学校を卒業しても正規労働者への就職が極めて困難。
正社員への就職の道を断たれた労働者は止むを得ずに派遣労働者になるしかない。
第三段階→第一段階って形で戻り、搾取のループが完成する。
搾取ループは最初は細く小さいが、年々太く大きくなり今や激流
当然ながら、貧富の格差は破滅的な状況になり社会は破滅する。
これが、今の日本が陥っている搾取ループの正体である。
188:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/11 01:39:52
派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。
それをいざ契約が切れると、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言
を言うなんて自分勝手としか言いようがない。
とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。その浪費を棚に上げて
泣き言なんて論外だろ。卒業しても金がないから学生寮に居させてくれ、と同じ話。
甘えるのもいい加減にしろ、と言いたいね。
189:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/11 11:55:29
派遣会社は全てNPO法人にするべきだ!!
190:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/11 12:03:30
製造業は工場でも9割も仕事無く、正社員でも週2日出ればいいというくらいに仕事無くなった。
壊滅状態。
今年は正社員もリストラ、出るも地獄・残るも地獄が今の実態。
派遣会社は5割以上も中抜きしてるんだが、ヘッジファンドの利ざや稼ぎだって1年で2割だぜ。
派遣は、一つの仕事で5割以上も抜かれてるんだ。
ちなみに製造業は、派遣や派遣会社に支払う側な。
191:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/11 12:08:22
》188
全く賛成。
自己責任以外の何者でも無い
192:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/11 23:40:27
>>190
50%かよ!!!
不況になる筈だな
193:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/12 12:20:07
派遣制度は継続的なピンハネだから、全面的に禁止すべきだ。
就職は求人広告、職業紹介所で情報を得ればよい。
そう言うのが面倒な人の為に登録式の民間の職業紹介所も認められるが、
あくまで紹介して就職できた場合の斡旋料として、最初の月給の一割程度の報酬のみに限定すべきで、
継続的にピンハネすることは禁止するべきだ。
また、就業中の宿については、宿を見つけ斡旋することは良いが、
契約主はあくまで本人とし、派遣会社が一律に借り出すことも禁止する。
現行の派遣制度では、給料の30%がピンハネされいるが、この改革により、
労働者の実質賃金が向上することになり、万一解雇された時も、
即、家を追い出されることも防げる。
194:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/12 13:05:16
というより、派遣社員を雇うときは派遣社員個人に正社員の給料と同等額が支払われるように、
正社員給料以上の額を派遣会社に払うように法律で定めれば良いのに。
安い労働力として派遣社員を使うというのが問題なのであって、
動的な人材というのは払う給料が正社員以上でも需要は常にある。
それでも派遣会社のいくつかは立ち行かなくなるだろうから、その救済策も別に必要になるけどね。
195:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/12 18:05:55
4年前に転職した先で、私に与えられたメンバーは全て派遣
モデルチェンジの開発なのに前機種の資料は一切なし
派遣の方々はその場限りだから資料を残さない
お陰で、残業に継ぐ残業でウツになって退職したよ
それ以来、人生が狂って今無職
製造業の派遣も問題だけど開発現場における派遣の増加も正社員を
苦しめています
196:195
09/02/12 18:19:17
22時を過ぎると派遣の方は皆帰り、正社員のみが残って2~3時までサビ残
地獄でしたよ
安易にコストを抑えるために少人数の正社員に多数の派遣技術者を付ける
開発体制は、正社員の幸福だけではなくメーカー自身の開発能力まで奪います
この不景気で安易に派遣技術者を切ったメーカーさん、正社員だけで開発する
技術的な蓄積あるのかしらね?派遣切りのお陰でサビ残でくたばる正社員も
これからジャンジャンでますよ
197:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/12 18:54:04
>>195
派遣はDQNが多いから人の言うこと聞かないからねぇ。
何かとサボろうとするし、仕事が中途半端だから注意しようとすると逆切れされるし怖いし
派遣社員なんてもう相手にしたくない><
198:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/12 20:41:20
もう派遣制度禁止でいいよ。
199:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/13 01:01:57
>>198
私もそう思う、派遣制度を温存すれば日本民族は根絶されてしまうぞ
200:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/13 09:44:21
1985年以前は全て派遣は禁止。
派遣が禁止されていた時代の日本は元気だった。
201:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/13 09:54:50
>>193
社民党は専門職を除いて廃止するべきと言っているので、近いな。
202:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/13 15:23:20
>>1 は正しくない。
現実を詳細に認識していない上、感情でしかとらえていない。
正しくは「派遣企業を利用した大企業が、先の読めない投資をして失敗し、
そのツケを政治屋を使って長年国民に支払わした挙げ句、結果日本を不況に
陥れた」だろ???
馬鹿スレ立てる暇があるなら、幼稚園から生き直し、暫くの間「絵本」と
共に生きて下さい。
203:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/13 15:33:56
派遣が禁止されると偽装請負が増えるだけ
204:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/13 15:37:42
>>203
今の時代なら内部告発で終了
205:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/13 15:50:17
田舎にいても仕事ないので都会に行こうと思うが
都会では賃貸アパートとか空いてるもんですか?
206:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/13 17:18:46
派遣請負は例えるなら麻薬だったんだよ。最初は非常に少量で(派遣可能職種が限定)
劇的にハイになったが派遣解禁→バブル時代、すぐに効き目が切れて不況。
ここで反省して麻薬(派遣絶ち)を辞めておけばよかったのに
で前より派遣という麻薬の量を増やして(派遣の制限を緩和)、無理矢理に
経済をハイにしたが、ついにきかなくなって最後まで行った(事実上制限撤廃)
でもう実際には経済は派遣請負という麻薬でボロボロで廃人になってしまった
もう経済は廃人になってしまったからもう派遣という麻薬もいくら入れても効かない
それどころか、吐き出してしまう(今ココ)。
派遣という麻薬をやめて真人間(真経済)を目指すのか、このまま派遣請負という
麻薬と一緒に経済もお亡くなりになるのか。
派遣請負を辞めると禁断症状も怖いが、だが派遣請負という麻薬を続ければもうほとんど、
経済の余命がない状態
その瀬戸際だ。ひょっとしたらもう
手遅れなのかもしれない、ただ、派遣請負という麻薬を断ち切り直る可能性は
十分残っている。
207:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/14 21:55:09
>>206
全面的に同意
派遣を容認する政党の候補者には絶対に投票しない
208:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/15 00:07:27
派遣制度は派遣元、派遣先、派遣社員の3者ともに麻薬だと思う。
209:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/15 00:57:11
>>208
麻薬患者に対する最大の温情は麻薬を取り上げる事だよ。
そうしなければ日本社会は本当にダメになってしまう。
210:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/15 01:20:22
>>188
> 派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
> 有利などと言っていた。
それを宣伝していたのは保守系の経済学者やエコノミストたち、そして自民党政権。
そしてそれらの連中にまんまと洗脳され騙されてしまった世論。
80年代から派遣法については労組や左翼系市民団体によって反対運動が展開されていた。
211:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/15 07:38:47
20代の収入格差拡大 18年版・労働経済白書
URLリンク(www.iza.ne.jp)
非正規雇用が最多 労働者の32.9% 若年層46% ←ココ注目!
URLリンク(www.jcp.or.jp)
小泉以前 小泉の成果 (各省庁HP参照)
2000年 2005年
貯蓄ゼロ世帯の割合 12.4% ⇒ 23.8%
生活保護受給世帯数 75万 ⇒ 103万
教育扶助就学援助率 8.8% ⇒ 12.8%
非正規雇用の割合 26.0% ⇒ 32.6%
労働者派遣事業に係る売上高 (小泉改悪でボッタクリ業者の利益倍増!)
売上高 前年比
平成11年度 1兆4605億円 (7.0%減)
平成12年度 1兆6717億円 (14.5%増)
平成13年度 1兆9462億円 (16.4%増)
平成14年度 2兆2472億円 (15.5%増)
平成15年度 2兆3614億円 (5.1%増)
平成16年度 2兆8615億円 (21.2%増) ←小泉製造業派遣解禁
平成17年度 4兆351億円 (41.0%増)
平成18年度 5兆4189億円 (34.3%増)
~労働者派遣事業の平成18年度事業報告の集計結果について~12月28日
p://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/12/h1228-2.html
212:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/15 07:39:26
149 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2008/06/10(火) 17:11:22 ID:E9YjVpzy0
欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと
ただこねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。
213:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/15 07:52:49
すごw
214:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/15 07:53:15
2007年7月9日号の日経ビジネスに掲載されていたWall Street Journalの
『トヨタ、米工場新設に急ブレーキ』っていう記事に、
自動車工場で奴隷のように働かれているオマエらには信じられない事が書かれているぞ〔略〕
アメリカに次々と工場を建てる現経営陣に、奥田碩前会長と豊田章一郎名誉会長が
苦言を呈してブレーキをかけたんだとさ。理由はな、
●「政治的な配慮さえなければ今は日本で生産し、米国に輸出したほうがずっと利益が出る」んだってよ。
日本の人件費は異常に高い高いと刷り込まれたオマエらには信じられないだろうから、もう1度書くぞ。
●「政治的な配慮さえなければ今は日本で生産し、米国に輸出したほうがずっと利益が出る」
日本で生産して輸出したほうが儲かるのは、円安が大きい要因であることは確かだが、
これから書くこと読めば円安だけが理由じゃないってことが分かるぞ。
トヨタは、アメリカ各地に工場を建設して現地に雇用を創出して「政治的な支持」を獲得してきた
(「政治的な配慮さえなければ」ってのはこういう意味だ)わけだが、そのトヨタがアメリカの
労働者をどんな扱いしているか知っているか? いいかオマエら、ショック死しないように覚悟して読めよ。
「トヨタは北米工場の従業員に全米自動車労組(UAW)の水準に見合う賃金を払ってきた。
ジョージタウン工場では平均給与は時給26ドル。UAWに加盟するGMやフォード・モーターの従業員より
多少安いが、年に2度のボーナスが差を十二分に補う。」
オマエら、時給26ドルだってよ。日本円に換算すれば26×115=時給3000円だ。時給3000円だぞ。
オマエらの時給の何倍だ? 1日8時間働けばアメリカ人は2万4000円もらってんだぞ。
しかも年に2回のボーナス付きだ。そんなトヨタもアメリカで人件費削減だってよ
人件費削減して、時給いくらになると思う?〔略〕人件費削減して時給20ドルだってよ。時給2300円だ。
これで、オマエらがどんだけ奴隷として働かされているか分かっただろ。利益1兆円儲けておいて、
国際競争力のためとか言って、オマエらを奴隷のように働かしてるんだよ。〔笑〕
215:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/15 18:36:44
URLリンク(www.ohn.co.jp)
悪の枢軸№1かもしれない。その昔、不倫現場を見てしまった従業員を社内イジメし、架空の濡れ衣を着せ、
裁判対策で悪徳医に依頼して、無理やり精神病扱いにし、自殺に追い込むことを楽しんでいた連中を囲っている。
俗にいう集団ストーカー行為をすると脅迫した連中を囲っている。
216:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/15 21:38:57
この国はどうすれば滅ぼせるのだろうか。
やはり、北朝鮮に攻めてもらうしかないのだろうか。
この国、いや、国際社会も全て滅びた方がいい。
迫害され自殺に追い込まれた恨みは決して忘れられない。
何も出来ない自分の無力さが悲しい。
217:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/15 22:06:42
日本は生きのこる。
218:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/15 23:38:05
最近のブラック企業の口癖 「仕事があるだけありがたいと思わなきゃ」
スレリンク(news板)
219:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/16 00:24:02
>>218
その手の企業が無くなればもっとありがたいんだが
220:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/16 10:57:33
>>196
派遣でSEやってたんだが、基本的に夜10時までしか残業代が出ないからね。
派遣は。
そりゃさっさと帰るさ
ドキュメンテーションしてもらうように契約書に書いてもらえばよかったのに
正社員派遣どうのこうのの問題より、プロジェクトのマネージメントが
しょぼかったほうに問題ありそう。
221:196
09/02/16 19:32:19
>>220
前機種の開発は、私の入社前の話ですからね
その後、派遣の増員についてしっかりとした見積もりを立てて、上に上げたけど
雇い止めが掛かって、無視されました。2ヶ月遅れで増員されましたが、それが
私への負荷のだめ押しになって病気になりましたよ
その点に関しては、上はあとで間違いをみとめ私に謝りましたが、とき既に遅し
マネージメントが駄目な企業は何時までたっても駄目なんですよ
自動車関連の企業ですから今頃大変なことになっているでしょう
222:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/18 22:32:35
>>221
自動車関連ですね、その企業の自己責任ですね。
223:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/19 03:59:32
派遣労働者を叩く人について考える【2人目】
スレリンク(haken板)
224:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/19 22:29:05
>>223
叩いてるのはピンハネ屋の下男だろ
225:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/21 22:25:33
もう、この国は一度解体するしかないのかも
226:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/21 22:40:08
新自由主義者もそうだけど、それにならって最近の自公民政府も、
ワークフェア(=非労働力人口撲滅)に必死になっているね。
障害者、専業主婦、ニートなどに対して締め付けを行ったり、
冷たくする政策を次々に打ち出しているね。
労働力人口を増やし、労働力の価値を下げて買い手市場にすれば、
雇用問題を改善するより経団連さんたちは大喜びするだろうしね。
227:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/21 23:01:36
>この国は一度解体するしかないのかも
派遣請負企業も一緒に道連れにしくれ、悪徳派遣請負企業の
本丸は官公需を受注している奴らだ
228:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/22 00:45:22
>>225
>もう、この国は一度解体するしかないのかも
で、どこの国の領土に入るの?
229:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/22 02:31:34
キタ相手にはいきがってみせてもそれ以外には何もいえない
コクシさま。
現状、キタなみになってきているのに、まだキタの脅威ですか?
キタも国民飢えても、国家は安泰ですね。コクシさまの目指す
理想のキタに近づいてきました。ある意味、もうこの国はキタ
なんじゃないですか?
結局、ロシアに漁船拉致られても何もいえないヘタレぶり
ロシア相手に何もできず、はるかかなたのアフリカくんだり
へ、外交官のおヨーロッパへ相手の社交界への切符がわり
に「派遣」される自衛隊って何よ。悲しくないか、一部の
特権階級の持ち駒、ペットみたいだぜ。
庶民である漁船ひとつまもれなくて何が国防だよ。
ウヨクもロシア相手に最近何もいわない。
230:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/22 02:32:35
>>228
実質、キタの一部みたいになってきましたわ
231:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/22 13:02:42
派遣労働者 欧米(デファクトスタンダード) と 日本の派遣労働環境の比較
1.派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上。 (日本は正規の半分以下)
2.派遣労働が2年超だと直接雇用義務が生じる。 (日本は雇用期限撤廃して無期限派遣可).
3.派遣のピンハネ率は10%未満と法規制。 (日本は平均40%以上。ピンハネ率規制無し)
4.企業が支払う総額はガラス張りである。 (日本は非公開)
5.派遣労働者の巨大全国組合がある。 (日本には何もありません).
6.派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法規制。 (日本には何も規制無し).
URLリンク(evnote.net)
232:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/23 23:22:10
クソ役人どもも、派遣を活用中
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自民・公明クソ政権を倒さねば我らに未来はないぞ
233:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/25 08:06:51
だから、そもそも、ホワイトカラーの公務員の身分を
守るために活用されているという側面が強い。
官僚システムと一体なんだよね。官公需の派遣は最後まで残るだろう
234:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/25 08:23:56
総合/派遣切り賠償 法明記へ 「責任」さらに強化 政府・与党方針 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE
URLリンク(www.business-i.jp)
損害賠償などを派遣法に明記 政府が検討、中途解除に歯止め (1-2ページ) - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
235:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/25 09:23:10
派遣企業からは、通常の税金の他に、毎年一億円相当の
「デポジット金」を要求すればよい。それらをセーフティネットとして
生かすわけだ。
236:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/26 05:38:15
>>233
公務員の卑しさがモロに出ちまってるよな。
自分だけは楽して苦労は派遣に押しつけかよ(役所での派遣利用を全面的に禁止しろよ)
237:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/26 06:10:53
デポジット金のためにさらにピンハネ料UP
そのデポジット金の管理団体に天下り役人が
ポストを確保
役人ウマー
労働者さらに涙目
238:220
09/02/26 14:29:48
>>221
すっごいロングパスだけど、それは派遣と正社員の問題でもなく、マネージメントの問題でもなく、
もう企業の体質ですね・・・
正社員同士での仕事の引継ぎとかOJTもちゃんとしてなさそう。
入社前からの話っていうくらいのロングスパンだと。
自動車関係はERPでシステム構築したくらいで、機種開発の現場は
どうなのかわかりませんが。
いろんな現場渡り歩いてるけど、10年くらい前に比べてどんどん正社員の人の
技術力が落ちている気がしますね。そして組織も人もすべてが疲弊しまくってる。
昔はどの現場にも神様みたいな技術力をもったシニアポジションの人がいて、
尊敬しまくられて、その人の采配で何でもかんでもびしっとうまくいってて、
すごく働きやすかったのに、今じゃそういう神がいない。
どこも阿鼻叫喚な現場でぐちゃぐちゃ。マネージメントに使われている道具が
脅迫と暴言。
これじゃ自分の中に蓄積された技術吐き出す気にはならんよ。
最低レベルの技術U(労働力)サービス提供で、金ふんだくって逃げる人だらけになるわ。
若手の正社員はサンドバック。そして欝になって廃人となる。
最低のスパイラルだね。
239:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/26 15:12:18
一億総ブラック企業化か、、本当に派遣や請負制度の蔓延が
日本企業をダメにしたのかも知れないね。
240:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/02/28 22:44:12
>>239
取りあえずサイレントテロだろ。
まずはクルマを手放すのが効率の良い復讐だな
241:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/01 22:34:13
近所でもクルマと縁を切った奴が増えた増えた
242:従業員4500人を削減 経営再建の派遣大手ラディア
09/03/02 20:31:32
グッドウィル崩壊w
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ラディアはグループの技術者派遣の3社に所属し、派遣先が見つかっていない「待機社員」4000人とグループ各社の管理、
営業部門の社員500人を4月をめどに解雇するほか、
製造業派遣の子会社「プレミアライン」を売却する。売却先は未定だが、6月末までに決定したい考えだ。
243:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/02 21:03:17
>>221
ゴーン日産?他のとこも似たり寄ったりだろうけど。
あそこが一番ひどそうだから。
244:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/03 00:25:22
>>243
確かに酷そうだね、あそこはクルマを売るのは上手くても
技術開発力は一段と劣っているからね(昔は技術が売りもだったらしいけど)
245:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/03 08:15:13
>>242
URLリンク(mainichi.jp)
>削減対象のうち4000人は、製造業で開発や検査を担当する技術系派遣社員で、
>期限を定めずに雇用するラディアの子会社の正社員。景気悪化により契約更新の
>未成立や契約解除が見込まれ、派遣のめどがたたない社員を4月15日付で事
>実上解雇する
登録型を規制すればいいとか派遣会社の正社員(特定派遣)にすればいいとか
いう論調もあったが、資本主義原則にのっとる限り、案件がなくなれば、派遣
会社の正社員など解雇されるまでなんですよね。派遣会社の正社員なんてゴマ
カシです。なんの意味もない
246:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/04 06:49:13
派遣業の所為で、日本の若人がクルマ会社を大嫌いになったんだよね
247:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/05 18:25:10
派遣とかなんとか適当なシステムを作り上げて
企業は従業員を物のように簡単に使い捨てできる
世の中になったんだなあ。
短期的には経営に便利なんだろうけど、
50,60年の長期では、どう見ても国のためにならんよなあ。
248:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/06 06:21:41
>>247
同意
確かに派遣企業を全廃すれば一時的な混乱はあっても
長期的に見れば日本の為になるよ
249:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/06 11:43:55
派遣みたいなバリバリの西洋システムが
西洋のフリした土人国(しかも無自覚だからタチが悪い)に馴染むわけないじゃん。
250:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/06 11:48:54
派遣が単なる奴隷使い捨てシステムになりさがったのも
日本が西洋じゃないからだろ
派遣自体が悪いんじゃないよ
日本人に西洋ノリは向いてないだけ
251:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/06 11:51:02
西洋ノリと土人ノリを
無自覚に混ぜこぜにしてその時その時で
感情的に都合よく使いわけてるからおかしくなる。
どっちかにせえ。
252:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/07 17:42:02
>>1
新自由主義と行き過ぎた投機ブーム、市場原理主義が今回の不況の原因。
253:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/12 02:23:34
他にもありそうな気がする
254:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/12 02:36:45
243
日産
金だけみていると分からない自動車技術の類をけっこう
誰かさんが持っていっちゃったという話があったな。
255:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/12 23:05:06
日産は過去のメーカーだろ
256:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/13 14:07:55
この前の好景気は「偽装請負派遣バブル」
このマイナス成長はまさに「偽装請負派遣バブル崩壊」
257:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/14 00:46:32
> {ベーシック・インカム(BI)は、まず、この「食うためには、仕方がない」という賃金労働に縛り付けられた
> 状態からの解放をめざす。}URLリンク(www.globalbase.org)
「雇用市場において、どんな不条理な契約条件ばかりでも、それを結ばないと飢え死にするから否が応でも
結ばざるをえない、つまり契約とは名ばかりの選択の自由なき奴隷市場からの解放をめざす」だね。
258:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/14 03:24:26
>>257
ベーシックインカムを導入した場合、国際競争力は低下しないのか?
という質問にはどう答える?
259:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/05 22:14:03
国際競争力以前に少子化で破滅でしょ
260:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/05 22:21:07
日雇い労働解禁しろよ
261:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/06 22:29:11
派遣企業を消滅させろよ
262:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/09 05:39:12
日本の国際競争力はもうお終い
263:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/09 05:49:53
そんなことはないと思うよ。世界標準になっただけだよ。
264:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/09 08:07:40
BI導入したら、企業は人件費下げられるのでコスト競争力は増す。
265:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/09 08:11:21
正社員も派遣並に簡単に解雇できれば 問題は解決 景気が良くなって人手不足になれば、バリバリ給与が上がる。
266:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/10 06:25:11
所得税を高度成長期と同じにすれば良いのさ
最高税率93%だけどね。
そうすれば景気が良くなるよ
267:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/10 08:28:11
海外申告が増えたりペーパーカンパニーが増えるて税収減るだけですけど。
268:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/11 21:46:37
いやいや、日本人は頭が鎖国だから払ってくれるよ
269:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/12 11:14:17
税率が上がると、利益をだしてもしょうがないので、ふんだんに
従業員に給料を払う→消費がのび市場が拡大→さらに景気拡大の
素晴らしい好循環がうまれていたのが高度成長期
税率が高くてもそれ以上に収入がふえて経営者もウマーさらに
従業員にまで経営者が尊敬までされちゃうオマケつき
270:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/12 14:09:55
>>269
そもそも、「利益を出してもしょうがない」という発想はないなw
271:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/12 18:15:04
小泉純一郎は「米百俵の精神」を強調したが、
じゃ米百俵は何に使ったのかな。
オリジナルの「米百俵の精神」は人材を育てるのに使ったわけだが。
272:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/12 23:02:14
>>270
いや、あったと思うぞ。
税金に取られるぐらいなら新製品開発に使うって考えもある訳だし。
273:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/13 06:56:45
開発費はより大きな利益を求めてのものじゃん。
274:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/13 19:11:19
売り上げ=利益ではない
単純に利益をもとめるのなら開発は不要、販売に力をいれればいい
275:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/13 22:10:21
>>274
厨房?
276:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/14 21:38:22
>>273
違うよ、開発費で手を抜くとライバル企業に叩きのめされるんだよ。
より大きな利益って言うより、破滅しない為の開発費なんだよ。
277:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/15 22:58:37
商品が売れる訳がないよ、格差が激しくて買えないんだもん
278:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/15 23:27:42
>>277
売ってるということは、買う人がいるんだよ。
279:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/16 23:40:17
>>278
問題は買う奴が激減してることでは?
280:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/18 03:50:05
本当の事は誰もが知ってるが、本当の対策は誰も実行できない
281:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/20 10:58:34
>>279
買い手も売り手も減って取引量が減る事だよ
282:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/20 13:23:32
>>271
将来の外国でのポストを買いました、アメ?
283:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/25 20:42:35
派遣使って、一時的にシノイだが、そのビジネスモデルもアウト。
284:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/25 20:54:12
製造業に派遣が解禁されてから爆発的に派遣会社って増えたね。
求人広告も派遣の求人ばかりになったりした。
10年以上前なら、途中入社でもすぐに
そこそこの会社の正社員になれたのにね。。
285:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/25 21:15:37
確かに派遣を使ってコストダウンを図るのは一時しのぎ。
本格的なコストダウンなら人件費の安い海外で事業展開するべき。
286:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/25 23:32:44
海外移転もリスクだからな。
人件費や税金は安いが賄賂の要求とかしてくるし
できれば日本でやりたいと思っているが、日本は法人税が世界一高い。
日本が他の国なみに法人税を下げてしまえば一番いいのだよ。
そうすれば海外からも日本に移転してくるんじゃないかな。
そうなれば日本の雇用が増えて万歳じゃないか。
287:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/25 23:47:32
法人税だけじゃなくて、保険なんかも含めれば日本は安いのだろう。
それより、派遣を使って安くあげていても、派遣に流れる人材が新卒から直になって
スキルストックのない連中ばかりになったら安く使うというモデルは崩壊するのではないか?
そこそこの定年退職者というのは、それなりにキャリアもあって安く使う意味があるけれど、
キャリアのない連中を安く使うのは短期的には可能でも、中長期的には社会的損失が大きすぎ。
児童・幼児労働を行っている国は、児童や幼児だからこそ雇用されるのであって、親になると
仕事がない。
だから子どもをつくることが仕事になる。
ただ、貧乏からは抜け出せない。
288:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/25 23:50:52
保険含めても日本は高いよ。
共産党がよくドイツやフランスのデータ出すけど
保険料含めない日本の法人税(約40%)と保険料を含んだ概算の
ドイツフランスの法人税(38%)を比べて、ほら差はないでしょと捏造してくるもんな。
B層はすぐ騙される。
289:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/26 01:56:42
保険料って、雇用と健康と厚生年金合わせて支払い給与の何パーセント?
法人税というのは、税引き前利益に対して掛かる割合。
保険料率は損益計算書の一般管理費に含まれるのなら、営業利益で比較するべきだ。
290:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/26 02:41:26
企業の負担が大きいだの、企業競争のためには派遣が必要だの、
派遣は努力しなかったから仕方がないだの、瑣末な議論ばかりじゃあ、
問題の解決は不可能。
おれは、個人的な感覚としては企業経営者はよくやっていると思うし、
派遣は無能だと思う。
でも、本質はそこには無い。
日本と日本民族にうらみを抱く小泉と平蔵が、日本を破滅させるため、
投資と生産、需要のバランスを意図的に破壊してしまったことが問題の本質。
291:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/26 02:42:11
正社員だけじゃなく、派遣は無能でバカでも、生産物を購入する大切な需要創出元。
メーカーは投機家にシリをたたかれて、そういう需要元になる集団から価値の流通の媒体となる貨幣を奪いつくした。
それは、小泉と平蔵の悪意の狙い通り、メーカーが自らの生産物の価値化のフィールドを狭め破壊することだった。
小泉と平蔵は、どこの馬の骨か分からないハゲタカ投機家が日本をレイプする自由を
「規制緩和」で最大限に支持した。
その投機家でさえ、需要破壊による製造、建築、不動産取引の縮小に遭遇し、あるものは自らを奈落の底に突き落としてしまった。
今ほど、生産力・価値創出力がある時代に、サプライサイド政策は無いだろ。
平蔵は、バカなのか詐欺師なのか、どっちも併せ持った化け物か。
今ほど、経済にとって需要が大切な時代はかつて無かった。
需要があってこそ、生産と価値創出(価値創出は物だけではない)が意味を持つ。
そういうフィールドがあるからこそ、投資が必要になる。
292:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/26 02:43:27
派遣のように与えたら与えるだけ消費するようなバカにはもっと貨幣がわたるようにしなければならないだろう。
経済政策は、工夫が必要だ。
例えば、金融資産を大量に持っている連中の資産が相対的にどれほど低下しようが、
市場への貨幣の供給は、政府紙幣を発行してでも実行すべきだ。
経済を復活させるためには、とりあえず、派遣のバカどもには給料の3倍の貨幣を配る必要がある。
その後、派遣の賃金コストを正社員と同等にする政策実行が望まれる。
今の日本の潜在生産力・価値創出力は2倍以上あると言われれている。
需要もそれに合わせるべく、政策大変更が必要だ。
そのためにも、需要つぶし政策で日本と日本民族を破滅させようと頑張る自民党には消えてもらわないといけない。
できれば、需要側重視の民主党、もっと需要側重視の共産党、それ以上の極左政党が現れればそれもいいかもしれない。
今こそ、強奪集団の土建屋元請け代表に貨幣をしみ込ますのではなく、
アホみたいにすぐ金を使ってしまう派遣にこそ、貨幣を行き渡るようにすべきだ。
今こそ、派遣社員が日本を救うときがやってきた。
頑張れ。
それにしても、派遣を働かすのは大変だよな。
293:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/26 02:44:14
派遣労働者も日給10,000円以上でないと働きに行かないように意識改革をすべき。
294:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/26 02:47:52
>>293
お前はバカか?
そんなもんじゃ、日本経済は復活しない。
2万は必要だろ。
ヨーロッパに行けば分かるけど、
スーパーでコーヒー豆とか牛乳を買えば驚くほど安いのに、
ホテルの喫茶でコーヒーを飲めば日本の5倍くらいしたりする。
パートみたいなやつとか、臨時社員みたいなのでも結構、
いい給料をもらっていたりする。
295:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/26 09:17:12
>ホテルの喫茶でコーヒーを飲めば日本の5倍くらいしたりする。
いくらヨーロッパでも、ホテルの喫茶店で1万はとらんよw
296:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/27 18:34:33
日雇い派遣が儲かるというだけで参戦してきた所は、人員の使い方や人員に対する姿勢が最悪。
それに他の所の物真似しかしていない
仕事を営業が取ってきているのかも疑問人数だけ増やす事しかしないから、予約取ったりするのもストレス溜めるだけ
良いところなし
297:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/27 21:46:36
派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。
それをいざ契約が切れると、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言
を言うなんて自分勝手としか言いようがない。
とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。その浪費を棚に上げて
泣き言なんて論外だろ。卒業しても金がないから学生寮に居させてくれ、と同じ話。
甘えるのもいい加減にしろ、と言いたいね。
298:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/27 21:50:21
派遣企業が悪いんじゃない。日本の終身雇用制度を潰す為、アメリカ
の要望を受けた日本政府が悪いんだよ。
299:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/01 20:14:27
>>297
マスコミと結託したプロパガンダにだまされるなよw
普通のガッコじゃハケン進める就職課なんてないぞw
300:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/02 02:41:13
非正規について、与謝野が給与だけでなく、福利厚生でも差が出るのは正しくない。
というようなことを言っていたが、共産党が労働者派遣法の抜本改正を目指すように
労働者派遣を基本的に範囲の縮小と罰則強化をすればよい。
あとは退職金制度の義務化。
301:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/02 09:00:47
>>269
賃金あげても。税金に取られるなら、ということで、賃下げだね。
その分は内部留保か株主配当。
内部留保なら法人税分しかかからないから、累進税で取られる分より少ない。
売り上げ落ちて利益が出なくなったときにも対応できる。
302:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/02 10:19:33
>>297
そこまで言うなら、そのセリフを、名古屋駅近辺でうろついている
ホームレス達に対して言ってみな。そして、それでどういう反応が返って
くるか、当然、試せるよな。
303:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/02 10:23:11
>>302
正論だけに痛いでしょうなw
304:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/02 10:26:56
東京じゃあ、ホームレスは武装していて、万引きを注意した店員が
刺されて内臓摘出したりしているんだよ。名古屋がどうかはしらんが、
うかつなことはしないほうがいいと思われるよ。
305:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/02 10:39:36
それは派遣→ホームレスになった人は、犯罪者予備軍または犯罪者の
可能性が高い、ということ?
殺傷能力のある刃物を持ってる時点で銃刀法違反なんだが。
306:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/02 10:53:38
秋葉原殺傷事件の犯人のような人間を、たくさん生み出すのが派遣制度。
人は、フラストレーションの限界を超えると、必ず、何かしでかすものだよ。
その予備軍が多数生みだされているのが問題。派遣板を覗くと、その予備軍が、
ゴロゴロしている。インフルエンザでなくとも、なるべく、人の集まる場所
に逝かない方が良い。
307:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/03 01:20:19
人を集めないためには、豚インフルは都合よすぎるタイミングだな。
308:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/04 11:43:04
>295
200円のコーヒーが1000円くらいなら
ちょっと前のユーロ高のころはそんくらいになったんでないの?
309:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/04 12:42:13
派遣なんてもうないだろ
ていうか正社員もいらない
工場なんてのは人件費安い国にどんどん移転するから
安くて質のいい製品がどんどん海外から入ってくるから
国内でつくってちゃ国際競争にたちうちできんからな
どうしても工場で働きたいなら海外に行って働きゃいい
もちろんそこの物価水準でな。
310:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/04 12:54:57
規制改革を提言した経済財政諮問会議と規制改革会議の功罪だな。
改革と称して派遣を拡大しすぎたから、いまの惨憺たる日本がある。
構造改革は失敗。派遣業者はめちゃくちゃ儲けて逃げた。
でも経済が復活すれば、2匹目のどじょうを狙っているさ。
派遣法は無駄な法律だ。
311:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/04 12:56:41
派遣より委託のほうが本人の手取りが少ない、というのが摩訶不思議だな。
312:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/04 13:27:36
7 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/12/30(金) 23:46:10
自民党の売国政権が1985年に労働者派遣法を制定して、それまで
禁止されていた「人材派遣業」を解禁した。さらに最近は小泉売国奴
が法改正して、製造業の分野でも労働者派遣を解禁した。いまや日本
の雇用情勢は、ニートとフリーターばかりで崩壊に瀕している。
ここでさらに外国人労働者を入れると、小泉・竹中のもくろみどおり
「日本をぶっつぶす」の完成だ。
【小泉政権】 外国人労働者受け入れ、職種拡大検討へ★2
スレリンク(newsplus板)
313:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/04 21:55:39
>>310
橋本内閣6つの改革のスケジュール
URLリンク(www.kantei.go.jp)
◆行政改革
◆財政構造改革
◆社会保障構造改革
◆経済構造改革
◆金融システム改革
◆教育改革
これが元凶だろうな。
そして、小泉だって、これの否定をして総裁選に出たわけだから(小渕に負けたけどw)。
314:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/04 22:47:10
>>311
実は、業務委託の方が問題だな。
派遣がダメになったら、派遣会社は委託請負会社になるだけだし。
んで請負偽装派遣まっしぐらで、なんも変わらん。
315:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/05 23:33:53
製造業一途の体制が不景気をよんだ。
バブルの失敗と対して変わらん。
316:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/06 09:10:31
派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。
それをいざ契約が切れると、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言
を言うなんて自分勝手としか言いようがない。
とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。その浪費を棚に上げて
泣き言なんて論外だろ。卒業しても金がないから学生寮に居させてくれ、と同じ話。
甘えるのもいい加減にしろ、と言いたいね。
317:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/06 10:34:51
>>257
この社会には自由な市場はある。奴隷社会にもあった自由な市場は。
しかしそれは現実的な自由が保障されている社会をなんら意味しない。
奴隷社会がそうであるように。
奴隷社会でも奴隷は主人の下から逃亡しようと思えばできないことはなかった。
そういう意味で奴隷も自由人だった。しかし自由を求めるには奴隷にとってリスクが高すぎた。
よって大多数の奴隷は主人との間で仕方なく苦渋の生存「契約」を結ばなければならなかった。
自由な市場と自由を保障してくれる社会とは、はっきり識別しなければならない。
近代社会は後者の建前を唱えつつ、前者を現実の制度として是認する社会となっている。
奴隷社会の「契約」関係は残されたままだ。
しかし市場主義者にいわせればそれが市場にとっての自由なのである。
318:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/07 11:17:09
>>314
>派遣会社は委託請負会社になるだけだし。
これはもう始まっているね!
うちの近くの中小の派遣会社も委託請負会社に
変更してきている。
それで、派遣よりもっと安く使える主婦パートとかを
募集しているよ。
319:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/07 17:04:18
偽装請負であっちこっちで炎上しそうだな
320:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/08 19:49:43
偽装請負は通報しようね!
321:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/12 17:38:15
5/12(火) NEWSゆう+ (ABC朝日放送 PM16:50~18:54)
派遣切りから仏門へ学校へそれぞれの再出発
322:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/28 09:40:15
特定派遣の二重派遣も違法なので
通報しましょう
323:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/31 09:29:59
オランダのような国が理想化かもな。
日本では、1度転んだら、人生終了です。
324:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/31 09:32:33
じゃ、まず手始めに売春の合法化ですね。
325:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/06/02 14:49:43
派遣企業が日本を追い込んだつうけど
余所の国ではフツウに大した問題なく馴染んでるじゃん
てことは
派遣企業つうシステムが悪い んじゃなくて
それをうまく組み込めない日本人が悪い んじゃないの
326:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/06/25 21:22:24
325
日本に派遣会社がどれだけあるか、調べてみ。
ちなみに日本は世界一。
327:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/06/25 22:35:09
派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。
それをいざ契約が切れると、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言
を言うなんて自分勝手としか言いようがない。
とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。その浪費を棚に上げて
泣き言なんて論外だろ。卒業しても金がないから学生寮に居させてくれ、と同じ話。
甘えるのもいい加減にしろ、と言いたいね。
328:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/06/25 22:44:49
その通り!
今朝の日経でも、ミンスが主張するように派遣禁止などという暴挙に出れば
派遣労働者の過半数を占める、自ら希望して派遣を選んでいる人達が迷惑を被ることや、
国際競争に勝てなくなって生産拠点が海外に移転してしまうことを鋭く指摘していた。
329:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/06/25 22:55:03
ばっかじゃねーの
330:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/06/25 23:18:38
不況を長引かせたのは日銀のデフレ誘導ですよ
日銀に手をつけないから、派遣という隙間産業が調子に乗っただけです
331:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/06/25 23:46:14
ポストが赤いのも日銀の責任だな。
332:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/06/26 08:08:10
派遣とは公務員様、社員様の雇用条件を維持するためのメカニズム。
推理ドラマで一番利益のあるやつが犯人と言うだろ。
以下、美味しい順
【上】安定&厚待遇 公務員様、社員様
【中】不安定&ピンハネ 派遣会社
【下】不安定&低賃金 非正規労働者
333:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/06/26 21:44:38
あくまで外需頼りの低賃金化政策と、国民生活の保障を企業に
任せる伝統の社会保障方針の組み合わせが最悪すぎる。
特に不況下では目先の企業の収支のために日本を発展途上国に
逆戻しする政策だよ。
334:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/06/30 16:22:38
派遣の6割以上は多様な価値観に基づき自ら派遣を選んでいる人々。
残り4割弱は、あまりに人間力が低過ぎて正社員としては使い物に
ならない連中。とりわけ後者は、小泉改革による戦後最長の好景気
で企業がバブル期をも凌ぐ人手不足に陥ってもどの会社からも必要
とされなかった人材。
そのような連中の正社員化を進めようなどというのは、そもそも無理な話
なのだよ。そのためには「わたしのしごと館」に代表される職業訓練の拡充
が必要だが、ただでさえ財政が厳しい国家にこれ以上タカろうというのか。
335:名無し
09/07/10 18:48:38
上げ
336:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/10 18:59:41
あでこが
派遣規制反対するので署名してくれって
メール送ってきたwwwwwwww
文面がまんま>>328
337:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/17 20:09:13
好況期は正社員を「社畜」と呼び、フレキシブルな労働スタイルの
象徴として派遣という立場を誇ったのに、いまさら”助けてくれ”とはね。
338:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/18 11:27:38
へいへい派遣薦める学校も学生も聞いたことねえよと
339:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/18 15:12:36
実際には「派遣企業が日本を救った」の間違いなんだが。
あのまま日本人の高過ぎる人件費を放置すれば
日本企業はたちまち国際競争力を失い
日本はシナチョンの植民地になっていた。
また、懸命に努力してきた正社員と何の努力もせず生きてきた派遣では
おのずと収入にも差が出る、という本来あるべき状態に戻すことで
健康的で活力ある社会を実現することにも成功した。
派遣切りで騒いでいた連中に国民が同情などせず、
むしろ大いに留意を下げたのはその表れだ。
340:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/19 14:28:10
派遣は日本を救ったけど
派遣は若者の未来を奪ったわけだけどね
すくったっツーか前借でしのいだだけじゃん
また正社員はまじめで努力してます厨かw
むしろ解雇されないのいいことに胡坐かいてるのばっかみてきたが
341:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/19 15:20:26
派遣を禁止しれば雇用が広がる?
さんざん言われて禁止になかなかできないのは、やっぱ企業自体が派遣禁止に反対してるのもあるのかな?
しかしCMや広告だったり無駄な役所の人材作ったりやっぱ企業もやっぱ悪いのかな?
342:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/19 20:33:48
企業としては夢の雇用形態だからそりゃ反対するでしょう
343:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/19 20:44:30
派遣の失敗した所は、派遣で保証がないリスクをしょってるのに、単価が安かった事じゃないかな、日割の単価は正社員より良くなきゃおかしいんだよ、リスクがあるんだから、もちろん正社員への道がベストだけど。
344:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/19 20:45:32
まぁ民主政権になるのはもう間違いない
正社員の皆様方にはサー残激増 年収減 ローン地獄に嫁と子供のグチで大いに苦しんでいただきやしょう
俺は生保もらってしばらくゆっくりします 税金ありがとう
345:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/19 21:35:50
努力房と学歴房と自己責任房2房目
スレリンク(job板)
346:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/19 21:46:06
>>339
正社員が努力するわけないだろw
派遣にセクハラしたり、虐めたりして楽しんでる連中だぞ。
347:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/19 21:48:36
>>334
私の仕事館とかイラネw
正社員を100万人首にすれば、1000万人ほど雇えるから。
348:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/20 16:22:31
URLリンク(mojix.org)
中川秀直
「非正規雇用の方を切り捨てて守ろうとしているのは、経営者の利益だけではなく、実は正規雇用の方の雇用であり賃金です」
自民党 衆議院議員 中川秀直 公式サイト - 中川秀直からの回答(2009年1月)
URLリンク(nakagawa.temporarydomain.net)
<非正規雇用の方についてのご指摘と思います。
非正規雇用の方を切り捨てて守ろうとしているのは、経営者の利益だけではなく、実は正規雇用の方の雇用であり賃金です。
つまり、ひとつの家庭の中で、お父さんの雇用と賃金を守るために、お母さんのパートが切られ、
新卒の子供が正規雇用につけないという状況が生まれているのだと思います>。
<私はここ数年、正規雇用と非正規雇用の差をなくして、全員が職務給をもとに働くべきだと思っています。
この制度への最大の抵抗は「自分は若いときに安月給で働いたのだから、仕事以上の給料を
もらう権利が私にはある」と思っている中高年齢の男性正規社員の一部のみなさんです。
しかし、それが青年たちの雇用を脅かし、日本社会全体を弱体化していることに思いを寄せていただきたいと思います。
一家の家計は、家族全員で分かち合いをしていくべきではないでしょうか>。
政治家が国民に対して、この雇用問題の「真実」、何が問題を生み出しているのかという「構造」を、
ここまではっきり説明している政治家は他にはいない。
私のブログでは、この「構造」について何度も書いてきている(解雇規制)。
それはこの問題が、政治家にとってもマスコミにとっても一種の「タブー」になっており、
一般人がこの問題の「構造」に気づく機会が少ないため、これは私のブログ程度でも書く価値があると思ってのことだ。
この議論は、経済学者など一部の識者のあいだでは昔から知られており、最近は経済誌や新書などでも
採り上げられるようになってきたが、一般レベルではまだまだ知られていない。
349:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/20 16:29:32
山下芳生参議院議員 決算委員会国会質疑
「住友電装」觝触日通知を偽装・派遣法違反を麻生総理が言及 都築工業1
URLリンク(www.youtube.com)
「住友電装」觝触日通知を偽装・派遣法違反を麻生総理が言及 都築工業2
URLリンク(www.youtube.com)
350:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/21 01:56:16
正社員が日本を不況に追い込んだ
351:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/21 10:06:17
スレリンク(job板)
352:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/21 15:03:39
>>348
チョコレートの需要は一定です。明治チョコレートを値下げすれば、
森永とロッテのチョコレートは値上がりします。
この構造は、一般レベルではまだまだ知られていません。
353:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/21 19:55:22
何が一定なんだか
予算額か?
それとも食べるトン数か?
354:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/21 19:57:38
4000万円も損している日本の若者たち
著者インタビュー 森川友義氏
2009年07月21日(Tue) URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
「もし若者が事実と真剣に向き合ったら、大暴動が起きるのではないでしょうか。起きない方がおかしいと思いますよ」
異民族弾圧で世界中の耳目を集めたウルムチばかりか、全国で暴動が頻発している中国の話ではない。
日本のことである。
そんな物騒なことを言い出したのは、早稲田大学で政治学を教えている森川友義・国際教養学部教授。
「だって、この数字を見ただけで自分たちがいかに損をしているか分かるでしょう」
■20代は有権者の3分の2が権利を放棄
森川教授が取り出したのは、今から2年前の参議院選挙での数字だ。
20代:約1500万人に対し、約500万人。
70代:約1200万人に対し、約900万人。
20~35歳未満:約2500万人に対し、約1000万人。
70歳以上:約2000万人に対し、約1300万人。
これらの数字はその年代の人口と2007年に実際に投票に行った人の数の対比である。
20代と70代を比べても、35歳未満と70歳以上の数字を比べても、若者の方が人口は多い。
ところが、実際に選挙に行っている人はお年寄りの方がはるかに多いのだ。
とにかく若者は選挙権を放棄しているとしか言いようがないデータである。
20代では3分の2が権利を放棄し、35才未満では実に1500万人が選挙に行かなかった。
「これでは政治家が若者のために政治をしようなどという気になるわけがありません」(森川教授)
問 4000万円損しているという根拠は何ですか。
森川 これは秋田大学の島澤諭先生が算出した「世代会計」と呼ばれる考え方に基づいています。
現在の財政や社会保障などを中心とする政府の支出・収入構造と、今後予定されている
年金の支給年齢や医療保険の自己負担率引き上げなどを基に、世代別の損得勘定を計算したものです。
この計算によると、現在70代の人たちは生涯で差し引き1500万円くらいの得をしている一方で、
30歳前後の人たちは2500万円もの損をすることになります。
その差が4000万円にもなるというわけです。
355:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/21 20:09:28
派遣会社なんか、あること自体おかしいだろ、たんなるピンハネ組織じゃん、朝生にいかにもってババアが前に出てて威張ってたな。
356:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/21 20:54:30
派遣企業はリストラ禁止!
登録した若者は仕事が無い時期にも必ず給料貰える
ってゆうルールにするならそれなりに存在価値認め
てやるが、現状がまるっきりヒドすぎる
357:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/21 21:11:51
やくざみたいな組織だな、やくざの方が悪い組織ですって看板あげてるだけまだまし。ま、そのうちなくなるでしょ。
358:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/21 22:53:10
3割近くもピンハネしてるって異常だろ。
それでいて仕事がないときに給料払わない。
名刺もなし。
是非登録型派遣の一切を禁止して欲しい。
せめて欧米並みの労働条件を派遣にも適用して欲しい。
359:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/21 22:58:30
なんで派遣会社ってあんなに派遣に威張ってるんだ?
仕事のないお前達に仕事を与えてやるよ、感謝しろよ?
って態度が超ムカツク。
派遣社員が稼いでるからお前らが飯食えるんだろ?
逆にお前らが派遣社員に感謝しろよ。
もっと派遣を大切にしろ。
それでいて仕事をくれる会社にはペコペコしてるだろ。
360:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/21 23:10:36
派遣会社てゆーかーそれって会社じゃなくね~俺は自由を求める昔のフリーターじゃないんだお~ちゃんと正社員で有給休暇とか茄子とかノンビリした老後が欲しい~にゃ~前に正社員だって入って喜んだら、保険、有給、残業代なかったお~だから金ふんだくってバイバイだお~
361:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/21 23:13:05
好況期は正社員を「社畜」と呼び、フレキシブルな労働スタイルの
象徴として派遣という立場を誇ったのに、いまさら”助けてくれ”とはね。
362:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/22 02:15:19
>>361
おい。
社蓄。ソースあんの?
363:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/22 22:46:12
もし、日本からピンハネが無くなったら・・・
定額給付金の1000倍ぐらいの経済効果があるだろうな。
364:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/23 02:33:19
>登録型派遣の一切を禁止して欲しい。
>
オレも>>358 に同感だなぁ
法律を1コ書き加えればすべて解決なのにね。
派遣会社自身は非正規雇用をしてはいけない。
(つまり自社の正社員をよそに派遣する)と、
365:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/23 14:40:46
ビジネスモデルとしておかしんじゃないか?
366:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/24 04:58:30
日本が景気が良かった頃は派遣企業はいなかった
367:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/24 12:10:56
>>359
ハゲドウだ
休んだら疑って家に突撃してくる暇営業
368:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/24 12:27:51
>>366
当時の日本はまだ半ば鎖国状態の中で既得権益に守られて生きていたからだよ。
だがグローバル化が進んだ現代ではそんな甘えは許されない。
派遣業による人件費圧縮ができなくなれば日本企業の経営は立ち行かなくなる。
尤も、安価な移民を無制限に受け入れて構わないというなら話は別だがw
また派遣の6割以上が多様な価値観に基づき自ら派遣を選んでいる事実も
忘れてはならない。努力が嫌いで平気で仕事に穴を空ける>>367のような
人間でも、派遣業のお陰で仕事にありついて生きていけるようになった。
369:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/24 14:13:55
>>362
ソースも何も、新聞やテレビで幾度となく報道されている事実なんだが。
派遣の連中は日経新聞も読まないと部下が嘆いていたが本当のようだな。
私は何も、努力などせず夢を追いかけて自由気ままに生きたい、という君達
の価値観を全否定する気はない。この国を憂うビジネスマンの一人としては
憤懣やるかたないが、社会にはそういう人間も一定数存在するものだからね。
だが、そんな君達が上記のような働き方を可能にしてくれた派遣業者や政府
を批判するのはお門違いではないのか。
370:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/24 14:33:19
自民支持者ってなんか怖いなぁ
371:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/24 21:18:20
派遣会社が日本人は残業をやりたがらないとか中国人の研修生はよく働くとか言ってるからなー廃業に追い込み法律を派遣会社なんて必要ないわー直接雇用で充分よー。
372:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/24 22:40:24
事実w
日経新聞w
373:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/24 23:14:20
>>370
小泉時代の政策を支持できるって、なんか根本的なところが狂ってる
というか腐ってると言うか。それとも市場経済について知識が完璧に
欠落してるだけなのか。
374:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/24 23:24:14
派遣先から幾らで契約してるのかを派遣社員に告知しないのはまずくないか?
そして何パーセントのマージン頂いておりますっていう告知を義務づけるべきだと思うんだけど
375:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/24 23:30:41
自分の給料分しか働かないっていうスタンス働いたとしても
支払ってる企業は、その3割増以上ペイしてんだろ
だったら、派遣会社は実際の派遣先からの受取額とマージン率も契約書に明記するべきだね。
使う側、働く側のギャップが出て当然だろ
そもそも正社員と同じ仕事し続けてたとしても
相応の不満を抱えてるわけだし
376:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 00:51:23
嫌なら派遣になどならなければ済む話だ。
377:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 00:57:05
>>376←
死んだらいいのに
378:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 11:45:57
この国を憂うビジネスマンw
379:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 12:00:47
派遣というのは職業選択肢のひとつ
もともとは自分自身の生活を大事にしたい、スキルを生かしたいという人が選んだ道
しかし製造業派遣が出来てから、派遣会社はブラックの代名詞になってしまった
雨後の竹の子のように次々出来た製造業派遣業者
企業とグルになって利益追求でワープアを生みだした
今、この悪徳派遣会社が無くなっても、企業は直接雇用で給料を上げるなどということはしない
直接雇用しても給料はここまでですよって、業者に払ってた分までは労働者に還元しない
企業にだけおいしい遺物を残しただけの狂乱の時代です
380:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 12:10:56
派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。
それをいざ契約が切れると、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言
を言うなんて自分勝手としか言いようがない。
とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。その浪費を棚に上げて
泣き言なんて論外だろ。卒業しても金がないから学生寮に居させてくれ、と同じ話。
甘えるのもいい加減にしろ、と言いたいね。
381:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 12:16:41
元小泉信者の変節もかなりのもんだけどな
382:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 12:23:06
>今、この悪徳派遣会社が無くなっても、企業は直接雇用で給料を上げるなどということはしない
>直接雇用しても給料はここまでですよって、業者に払ってた分までは労働者に還元しない
当然だろう。
日本企業の労働分配率はまだまだ高過ぎる。改革はまだ道半ば。
ここで手綱を緩めると、日本企業はたちまち国際競争力を失い、
外国資本が逃げて行き、日本は中国や韓国に追い抜かれてしまう。
国民もそれを理解しているから構造改革を熱狂的に支持したのだ。
そんな国民の総意に賛同できないなら、日本から出て行けばいい。
383:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 12:24:32
官民ファンドの「産業革新機構」、出資金905億円で発足
政府が27日に発足させる官民ファンド「産業革新機構」が905億円の出資金で業務を開始することが固まった。
政府出資820億円に加え、パナソニックやGEジャパン、武田薬品工業など民間企業16社が合計85億円を出資
する。成長が見込まれる先端技術を持つ企業の支援に取り組む。成果連動の報酬制度を導入し、優秀な人材の
確保を目指す。
産業革新機構は官民が資金を出し合い、大学などに埋もれている特許を事業化したり、技術力はあるものの
財務基盤が弱いベンチャー企業に出資する。企業が同業他社の特定部門を統合して新会社をつくり、競争力を
高めるような場合にも資金を出す。医療や環境などの分野が投資先として想定されている。(11:01)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
384:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 19:34:45
しかし派遣の6割が自主的に派遣を選んで派遣社員になっている、
っていうのはソースはどこなんだろうね。
竹中さんもほとんどの人が派遣を自ら選んでいる、なんて言ってたけど
本当かね。
そういうのはマスコミの情報操作で、皆やむを得ず派遣をやってる人が多いんじゃ
ないのかな。
特に製造業派遣なんて好きで派遣やってる人っているのかな。
385:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 19:39:05
派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。
それをいざ契約が切れると、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言
を言うなんて自分勝手としか言いようがない。
とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。その浪費を棚に上げて
泣き言なんて論外だろ。卒業しても金がないから学生寮に居させてくれ、と同じ話。
甘えるのもいい加減にしろ、と言いたいね。
386:B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc
09/07/25 20:32:07
>>385
よう、社会不適格者
世の中は誰かの一方的な都合だけで動いてないんだよ
まともな人間は無駄な争いを避けるために
おとしどころってのを探るよなあ
俺、嫌だから明日から仕事やめますじゃ周囲は困るだろうが
お前の言ってる事はそれだろうが
387:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 21:01:19
>俺、嫌だから明日から仕事やめます
派遣の人ってこういう人多いよね。
388:B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc
09/07/25 21:08:33
俺、雇うの嫌だから明日から解雇ね
企業ってこういうの多いよね
389:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 21:22:15
アルバイトはそんなもん。
正規雇用はそういうわけにはいかないが。
390:B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc
09/07/25 21:22:42
>>1
派遣が要らない理由
①派遣というシステムがIT革命により陳腐化し既に社会のお荷物となっている。
→一般的な市場はインターネットと携帯でB to C(企業と消費者が直接結ばれる)で
で低マージンの時代になんで労働市場だけ高額なマージンをむさぼる
仲介業がいまだに必要なのか?
②先進国で事実上唯一といってもいい、同一賃金同一労働の労働環境のない日本では
正規を安価な非正規に置き換え数を水増しできマクロ経済統計指標である
失業率がゆがんでしまう弊害がある。
③安価な労働力を企業が調達できるため、企業淘汰を阻害し
不良企業の正規社員の雇用整理も行われず
結果、企業の経営改革を阻害し、中長期的な企業の体質が弱くなる。
④不当で差別的な待遇を放置していると社会のモラルが損なわれる。
(悪貨は良貨を駆逐してしまう。)
⑤労働待遇の最低基準を引き下げる事により、全体の労働待遇の水準の下方修正圧力となり
労働者が貧しくなり、日本のようにGDPの6割が個人消費の内需国家経済が疲弊する。
391:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 21:23:05
たしかに”フリーター”はすぐ切られてもしょうがないなw
392:B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc
09/07/25 21:24:51
ちなみに契約、契約というが
契約なんて実際、法>>>>契約なんだよね
法より酷い契約なんて事実上無効。
たとえば
労働基準法とかで書かれている規則を契約で無効にすることなんてのはできない。
まあ、常識だけどいっておく
393:B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc
09/07/25 21:27:15
切ってもいいよ
けれど後ほど団体交渉で乗り込むから覚悟してね。
394:B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc
09/07/25 21:31:46
>>389
別にそれはそれでいいとおもうよ
責任のないアルバイトに責任取らせて
本来、責任のあるはずの正規を守ればその企業はさらに堕落していく
やがては企業の競争力の衰退を招き
いずれ倒産して正規の全員解雇は目に見えている。
ただ法律は守ろうねw
395:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 21:32:12
>>393
構わんが、乗り込むのは派遣元企業ね。派遣先じゃないから。
396:B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc
09/07/25 21:36:26
それはケース BY ケースだな。
だが基本的に派遣元に圧力かけるためなら乗り込むのは派遣先だなw
所詮、政治闘争なんだからw
あともっぱら派遣の場合には絶対派遣先かなw
397:B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc
09/07/25 21:40:22
どちにしてもだ
いまは共産党が目を光らせてるのであまり悪辣な事はしないほうがいいよ。
学生時代の友人が共産党の地区委員長になっているのだが
その手の駆け込みがあると党としてすぐに対応するように本部から
いわれてるんだってさ
地域に根ざしている共産党ににらまれると怖いとおもうよ。
彼らは地域に根ざした色々な市民団体とつながっているからね。
そこそこのクラスの企業なら地域から抹殺されるよ
398:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 21:49:50
応援してるぞ!右も左も分からず、一人で悩んでいる若者に光を!力を貸してやってくれ!
399:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 21:53:16
>>396
あのね、団体交渉は労使交渉の一手段なのね。
派遣労働者と派遣先は労使関係にないから、団体交渉権は発生しないの。
まあ、常識だけどいっておくわ。
400:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 22:56:06
641 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/25(土) 21:16:09 ID:UUU+yLUW0
⑧日本の新自由主義は"日本独自の新自由主義"
日本が"アメリカ型市場原理主義を真似たから格差が広がった"というのは誤りがある。
日本が真似たとされているアメリカは日本より遥かに生活保護、低所得者への経済援助が受けやすい。
また、同じ仕事をしているのに雇用形態で賃金に大きな差がでることはありえない。
日本と同水準であった最低賃金も2009年夏までに四割強引き上げられ、
同時に低所得者、中小企業への反給付も行う政策を取っている。
既に段階的に政策が実施されているので日本が先進国最低になった。
また、連邦各州ごとに設定されている水準は連邦最低賃金を上回り、
最低賃金に違反すると6ヶ月の禁固か1万ドルの罰金に課せられる。(日本は罰金2万円以下、2008年7月に一部改正)
重大な違法行為を行った企業に対しては莫大な懲罰金を支払わせる罰金制度もある。
アメリカでは当たり前の労働環境と法が整備がされていて取締りがあり、政府が調整を行っている。
欧州でも同一労働同一賃金は当たり前、
新自由主義に傾倒している国家でも低所得者への配慮、福祉機能は非常に手厚い。
最低賃金では労働者の平均賃金46%~50%、それを60%まで引き上げることを決めている。
日本の最低賃金は平均賃金の32%に過ぎない。
欧州では、決定要件に企業の支払い能力はなく、
尊厳ある最低限の生活が確保できる額という概念が初めにありき。
支払えない企業は市場から退出してもらうという考えが基本になっている。
オーストラリアでは非正規雇用者には正規雇用の1.05倍の賃金を約束している。
日本は自民党が経営者に有利な部分だけを切り出し、
"労働環境を守らない、違法状態を取り締まらない、政府が調整をしない"事により
日本独自の新自由主義が生まれた。
401:B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc
09/07/25 22:58:48
>>399
法を守らぬやからに
こちらも法を守って対抗するほどお人よしではない
戦争しかけておいて何、あまっちょろいこといってるんだか
402:B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc
09/07/25 23:02:19
>>399
補足しおくと法は実態を尊重する
ケース BY ケースといったのは
もっぱら派遣のような雇用責任を逃れるために
偽装的な派遣形態をとっている場合
派遣先の直接雇用者とみなし、団体交渉権が派遣元に対して
発生するんだよw
常識だ おぼえといてねw
403:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 23:02:39
>>401
何をもって、>法を守らぬ といっているのかわからんが、
交渉の根拠もない相手に交渉を強いるのは威力業務妨害だな。
404:B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc
09/07/25 23:04:16
>>399
しかし、おまえ平気でうそつくなw
405:B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc
09/07/25 23:05:49
>>403
だからどうした?w
警察沙汰にして共産党敵に回して、マスメディアに企業イメージのダウンかw
高くつくねえw
406:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 23:06:12
>>402
>派遣先の直接雇用者とみなし、団体交渉権が派遣元に対して
>発生するんだよw
判例ぷりーず。
407:B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc
09/07/25 23:07:07
大衆は根拠なんてものを尊重しないからなw
はんがんびいきw
408:B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc
09/07/25 23:08:41
>>406
判例も何も
偽装請負のケースで実際、派遣元に団体交渉してるだろ
世知らずもいいとこだな。
409:B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc
09/07/25 23:09:47
しかも、法は実態を尊重するのは
別に司法のあたりまえのことなのにそれに判例って
中学生かw
410:B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc
09/07/25 23:10:50
>>408
失敬 派遣先だ。
411:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 23:13:05
>>405
共産系労働団体と一種の紛争が起きるのはよくある話でマスコミネタにもなりませんよ。
それに、”威力業務妨害”ならどちらに非があるかは自明のことです。
三里塚闘争で農民側が世論の支持を失ったのと同じ。
412:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 23:15:31
>>408
「偽装請負」ならね。
法的基準を満たしている派遣労働者と派遣元には当てはまりません。
もちろん、異議があれば法廷で争えばいいことです。
413:B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc
09/07/25 23:18:19
>>411
ならやればいいさ
大衆がどう判断するか?見ものだね。
か弱き労働者を使い捨てた冷酷な企業
労働者の必死の訴えも冷酷に警察へ通報・・・
ではなぜ最近のメディアでこの手の問題が報道されるようになったのか
基本的に最近、共産党は表に出ないね。
なぜなら共産党は本気だから。
わざわざメディアに入ってもらうために意図的に表に出ない
派遣村のケースもそう
でも表面にでないだけでちゃんといるんだよな
君はそんな事も知らないのかい?
414:B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc
09/07/25 23:20:44
>>412
>もちろん、異議があれば法廷で争えばいいことです。
社会の怖さをわかってない。おぼっちゃまだなw
415:B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc
09/07/25 23:22:13
>>412
法的基準よりも実態ですな。
まだいってるのか?頭悪いの?
416:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 23:22:51
派遣村のケースは個別企業云々じゃないし。
派遣村も一時はマスコミも取り上げたが(批判的な取り上げ方も少なからずあったけどね)、
その後はサッパリですな。
417:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 23:25:10
>>414-415
まあ、これ以上はいいんじゃないかね。水掛け論だし。
機会があれば法廷で会いましょう。
418:B層茶髪のフーリター ◆Jz9y3GJYBc
09/07/26 00:19:28
なんか法が実態を尊重する事も知らないようだし
世間知らずのぼんぼんぽいなあ。
世の現実と乖離した机上の空論ぶちかまして必死になって
る奴の相手もうざいんだよなあ。
最後にいっとくがこの国は大衆がルールを動かせる国なんだよ。
どっちにしても企業が好き勝手やって中長期的に繁栄するのはむつかしいね。
特に民意を背後に受ける政治組織ににらまれてね。
なぜ経団連が共産党にびびるのか?一晩よ~くそのない頭で考えたほうがいいね
国会議事堂でTVでの審議中継中、国民が見てる中
国会で企業名が公表されたりして こわいね~w