08/12/29 13:53:29
>>911
> 日銀はもっと量的緩和しろ
国債買うかコマーシャルペーパー買うかしかないけどな。同じこと。
死ぬほど国債買うしかないんだよ。
913:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/29 14:02:52
>>906
目標の共有をするだけでいい
やることは日銀法にコアコアCPIで1~3%の物価誘導目標を設けるだけだ
914:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/29 14:03:50
今更ゼロ金利にしたって日銀へ積み増したって金融緩和の効果は微々たるものだが、
日銀が国債買った分だけ市場の金、政府が使える金が増える。
これ以上確実な金融緩和は存在しないが。
コマーシャルペーパーなんて時期が来たら返して市場は、プラマイゼロ。
915:派遣の人 ◆6hjrl2q/B6
08/12/29 14:11:21
>>906
スティグリッツというオッサンは、そういう話をして
中央銀行イラネ
という。少なくとも独立性イラネ、という。
916:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/29 14:32:02
三重野
速水
福井
白川
と日銀プロパーの総裁って本当にろくなのがいないな
まだ財務省からの天下りが総裁やってたほうがいいわ
というかこれまでは天下りを通して政策の共有を行ってたんだな・・・
そりゃなくしたら暴走するわ・・・・・
917:閻魔王
08/12/29 14:42:41
おお、派遣殿。
メルヘン君は派遣殿のいうことをよく聞いときなさい。
なかなかたいした人物である。
メルヘンくんは経済はわかってる。
それはよいことだ。
しかし、それだけだ。
親心として、メルヘン君はには総領の気概をもとめたい。
君程度などいくらでもいるからな。
918:閻魔王
08/12/29 14:51:35
メルヘン君は派遣殿より格段に才気が劣る。
ここをよく自覚して油断なく精進していたたきたい。
勘違いしているようにおもえてならないのだ。
謙虚にがんばりなさい。
919:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/29 16:11:42
国債というと馬鹿が引きつけ起こすから。
百兆円政府貨幣発行して、四十兆円、銀行から国債償還させて流動性供給。
二十兆円減税、二十兆円経済対策、二十兆円将来の財源に積み立てれば景気は良くなるのにな。
1+1もわからない頭のおかしな馬鹿が出るからしようがないんだろうが。
しかし、これなら日銀が精神異常だけど政府が決断すればすむから最大のネックはないわな。
920:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/29 16:32:19
日本は一流の資本主義国だが共産主義者が多いのも事実。
富を自らの工夫と努力で作り出すのが資本主義者。
富を他者から奪って形成するのが共産主義者。
労働者を搾取する経団連も既得権益を守ろうとする正規労働者も
ともに共産主義者。企業VS労組も共産主義者同士の内ゲバにすぎない。
デフレを放置し実質賃金を高めて富を形成しようとする共産主義者が
日銀を動かしている。日本には実にコミュニストが多い。
共産党だけが共産主義者ではない。そこかしこに居る。注意しないとな。
921:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/29 16:33:23
今時、資本主義対共産主義なんて構図は流行らんよ
922:閻魔王
08/12/29 17:48:05
サミュエルハチントンが死んだ。
貴兄らには文明の衝突という書物を購読されたい。
かならずや力になるだろう。
923:名無しだけど@外国人参政権反対!
08/12/29 17:52:48
>>905
>重要なのは期待に働きかける政策。
今の反日創価自民役人政権に、一番不可能な政策だねw
924:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/29 17:53:46
社会資本主義vs自由資本主義
925:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/29 17:54:45
>>923
創価は「財政出動と金融緩和を両方やるべき」とまともなこと言ってたり
926:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/29 18:03:06
インタビュー:日本は3年間‐3%成長=野口悠紀雄早大大学院教授
URLリンク(jp.reuters.com)
─日本が取るべき対応は。
「今回の金融危機で問題を突きつけられているのは米国よりも日本。
典型的な日本型経営のトヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート) が生き残りに疑問符が付けられ、日本の基礎を支えてきた輸出産業が現在のビジネスモデルでは存続できないと宣告された。
金融でも良いし、新しい製造業でも良い。日本は何かを見つけないといけない。でも金融は無理かもしれない。
小泉改革のころから金融立国を目指していたが、それを支える専門家もいなければ社会的なインフラもない」
─日本にはなぜアップルのような企業が生まれてこないのか。
「ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)の成功体験が残っているからだ。
ソニーはウォークマンやブラウン管テレビで成功したメーカーで、そこで働く技術者にiPodは受け入れられない。新しいものは焼け跡からしか生まれない。
米国にもゼネラル・モーターズ(GM)(GM.N: 株価, 企業情報, レポート)やフォード・モーター(F.N: 株価, 企業情報, レポート)など、そうした古いタイプの製造業があるが、米国の産業が高度化に向かう中で消滅するのは当然のこと。
あとはどうやって影響を最小限に抑えて破たんさせるかだけだろう」
927:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/29 18:12:36
>>926
インタビューが悪いのかもしれんが
少しは改心したのかと思ったら、相変わらずどミクロな人だなぁ
いや当たり前だけど。
そーいう人にマクロな話を聞くほうが悪いんだけど。
928:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/29 18:23:58
なんで野口なんかに聞きに行くんだ
929:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/29 19:02:01
こうゆう人のおかげで論争が盛り上がる
930:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/29 19:48:15
>>927
マクロ政策で改善するならそうするべきでしょうし、ミクロの分野別の努力や
成功もそういう中で応援されていく面もあるかとは思えますよね。
ミクロでは、結局技術開発の成功が契機になって産業自身がエンジンになって
自発的に拡大していくかもしれない。それで全体を引っ張ってマクロが拡大する
ようにまでなればそれでいいのでしょう。
ただ、それが確実に直近で出てこない場合は、マクロで<凡人も救われるよう
にしてもらいたい>ということにやはりなると思います。
931:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/29 19:52:28
>>930 (つづき)
結局、デフレや不景気下でも、才能のある人や頭脳レベルの高い人は
自立してなんでもやれ商売も成功する。だからこそ格差も進む。
しかし、それだと結局社会全体では富が廃れて全体のパイは萎んでいく
しかない。
つまり、<天才、秀才だけが生き残る> デフレは最後は <天才も秀才も
最後は貧しくなる> 経済ですよね。
つまり、最終的に死に至るのはそうした <一部の有能な人間だけ生き
残ればそれでいいんだよ><後の凡人、その他一同はドッカ行ってネ>
という社会なんでしょう。
932:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/29 19:56:55
>>931 (つづき)
ですから、最終的に自分の富む社会にするためには、<天才と秀才だけ
が生き残る世界> ではない、
と考えられますね。
やはり <大多数の凡人がそれなりに幸福を味わえる社会であるべき必然性>
がどうしても存在していると、わたしは感じるのです。
ということは、やはり <社会はマイルドインフレと共に進化し、富を蓄積し、
最終的にユートピアに到達する> ということであるはずだろうと。
そのためには、やはり <凡人がたくさん仕事にありつけて、満足に生活できる
不況時下の自動的貨幣給付のシステム> がその下地になる。
ということではないでしょうか?それやれば確実に実体経済が回っていくと。
いかがでしょうか?