アメリカ発金融恐慌は日本の脱製造業化を加速するat ECO
アメリカ発金融恐慌は日本の脱製造業化を加速する - 暇つぶし2ch744:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 20:59:51
食えなくなった日本人は、世界から殲滅される。
資源と食糧の消費を無駄にする寄生虫としてね。

製造業がなくなり、食えなくなった日本がどうなるか、いっその事実感させてみれば?
日本人のふるい落としが始まるかもしれん。

745:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:02:15
じゃ、まずは>>744からな。

あっ、おまいは生活保護受けてる在日だから対象外か。

746:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:02:33
産業廃棄物製造業が無くなれば、少しは資源高対策にはなるだろうよ

747:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:05:32
現代の先進国の高付加価値型の製造業は金融業と変わらないんだよ

本来不要なものに価値をつけて利益を得る

実態の有無はあるが
金融、投資業と大差は無い
むしろ動く金額が少ない分価値が無いわけよ

製造業は確かに優れた技術で生活を豊かにしているが
本来は不要なものなんだよ

足が二本あれば車なんて要らないし
頭があれば情報機器なんかも要らない

そんなもんにすがってた日本が凋落するのは仕方ない

748:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:07:27
>現代の先進国の高付加価値型の製造業は金融業と変わらないんだよ
同感、今の日本の製造業は虚業化している、まずこれを直さないと再生はありえない。


749:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:07:46
民生向けの製造業を日本人がする必然性って全くもってないんだよね。開発も含めて。
開発をする国や企業にカネを貸したり投資すれば良いだけ。


750:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:08:07
造って儲けるというよりは産業用の精密機械みたいにはメンテナンスで儲けるという方向に
行くんじゃないかと技術者なりに思うけどね。
メーカー系の会社でも作ってる部門よりも製品をメンテナンスする子会社の方が儲かってる
というケースも多々有る。

751:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:11:49
なんつーか、日本で売れないから海外(アメリカ)に持って行って売ろうという安易な考え方自体がもうね
そういうのはゴミという

アメリカ人はクレジットカード駆使してゴミを買うようだが、それってどうなんよ?
売れるものが作れない日本

752:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:16:57
>>748
修正する必要はない。虚業で問題ない。
というか、有史以来、製造業ってそんなに利益を上げられる構造じゃなく、
製造業が作ったモノを高度に利用した産業や企業が、多くの利益を上げるのが本来の構造。


753:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:17:10
製造業(実体経済)を助けるための金融業でなきゃね
必要以上に資本を膨張させてお金の行き場がないから資源を買い占めるとか
実体がなくてもなんでも証券化して投資するとか もうアホかと

代々お金持ちのひと、働いた対価としてお金をもらったことが無いひとは
お金の使い方を知らないんだよね 庶民を巻き込まんで欲しーわ

754:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:20:02
>>753
CDSが破たんした原因は庶民の無謀な借り入れから始まり、その原因は景気対策だぞ、上っ面だけ見るな。

755:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:22:48
結局クレジットカードでごみ買わせているから、ゴミと気づかれた瞬間が終わりなんだ。
必要なものなら、厳しい中でも購入してくれるはず。

756:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:25:30
>>753
バカですか?
資本を膨張させないと困るのは、価値のないモノを売りつけるために、
バカみたいな設備投資を行っている製造業の方なんですが?


757:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:26:12
>>754
なぜ無謀な貸付をしたの?なぜ転売するだけで土地の値段が上がったの?

758:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:27:35
>>757
>なぜ無謀な貸付をしたの
政府が景気対策目的で
>なぜ転売するだけで土地の値段が上がったの?
庶民全員が高い価格で転売したから

759:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:28:38
>庶民全員が高い価格で転売したから
いわゆるバブルってやつだね、大衆が買い始めたら相場は終いという格言ですね。


760:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:29:47
>>755
そうなんだよね。
個々人が幸福を得られれば良いわけで、
その幸福が『モノによってもたらされている』と勘違いしていたんだよね。
それが今回の危機で崩壊するんだよ。『モノは単なるモノである』ということ。

761:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:30:27
>>756-757
まあまあ、第一次産業も含めて製造業が何かを作り出さなきゃ
すべてがはじまらない、流通やら金融やらそういう「虚業」が
なけりゃあ製造業は生きてこない
要はそのシステム全体がうまく動くようにメンテをしっかりしなきゃ
今の不況みたいにどえらいことになるよってことじゃないの?
よく知らないけど

762:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:30:38
このスレ、去年の11月に建てられてるんだな...
なんちゅうセンスのなさw 
今、いわゆる先進国中で製造業が世界トップクラスを維持している日本が、
世界最強国家になってる現状が見えんとはね。
日本より株価下落率が低い、アメリカやヨーロッパのザマをみてみれ。
特にアメリカの荒廃ぶりはテレビで見てもあぜんとする程。
脱製造業化とやらをはたしたイギリス、アメリカ、アイスランドwとかの惨状
を、あえて見ないふりしてる馬鹿もいるんだな。
以前、アイスランドを地上の楽園みたいに褒めそやしてたケケ中は、NHKスペシャルで
さらし者になってたなw

763:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:33:11
さて、それでは世界最強国になった日本様はどこにモノを売りつけましょうか?

764:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:33:32
大事なことは、金融をせめても日本の製造業のダメさは正当化されないということだ
今の製造業は間違っている

765:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:34:21
これまでの見せ掛けの好景気は日本製造業をはめるために仕組まれたのかもな
もう少し前に電機、自動車といった大量生産大量消費型の製造業は方向転換すべきだった
今からでも方向転換は可能だと思うが脱落していく企業も多数でるだろうな

766:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:35:25
>>761
解るよ。
でも、その製造業が日本に存在しなければならない積極的な理由なんてひとつもない。

例外は、第一次産業・素材に近い第二次産業、国防に必要な産業。
これ以外は正直必要ない。素材を強固に固めておけば、外貨を稼ぐことは十分可能。

767:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:38:29
さて、脱製造業化とやらを果たした金融立国国家は、
半分から9割減になった資金をどうやって運用しましょうか?
自動車会社本体も銀行扱いにすっか?   プゲラ

768:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:39:58
>>764
禿同。
自動車・電機あたりのセット型製造業は、2002年に実質死んでいるのに、
「日銀の金融緩和長期化による円安」と「2004年の派遣法改正」という
少なくとも2つのドーピングによって、延命化していただけだもんな。

769:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:42:47
恐らく、日本の大企業(外需)は今回の大恐慌は予測していたよね。
アメリカのバブル経済のおかげでモノが売れていると・・・・
そして、いつか必ず弾けると・・・

770:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:45:42
>>769
予想できてないヤツは、相当バカでしょ。
というか、ブルーワーカーだけでなく、研究開発系や事務系においても
そんなバカが沢山いるのが、製造業というもの。

771:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:45:49
>>766
それってダメリカじゃんw
世界トップを維持してる製造業が殺人兵器産業だけってのはw
しかも小火器や大砲関係はすでにトップではなく、核兵器はじめ
クラスター爆弾や劣化ウラン弾、デイジーカッターなどの外道兵器だけw
戦闘機や爆撃機などは国防上の秘密てんこもりで他国には売れるシロモノじゃなくなり
、系列の民間航空機産業は、納期を2年以上超過してる顧客をナメた殿様商売...
ケケ中の信者以外、誰が外道国家を手本にするかよw

772:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:46:36
日本の明るい未来の為のポイント

①ワークシェアリング ②太陽光発電 ③食料自給率の拡大 ④軍事力の強化(アメリカからの独立のため)

※太陽光発電の電力を利用し、水の電気分解から水素を精製しエネルギー資源として全世界に輸出する。
 これを実行すると日本は無公害のエネルギー大国に生まれ変わる。

773:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:47:39
>>769
ここまでと思っているやつは少なかったと思うがね、だれだリーマン破たんさせたバカは・・・って

774:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:52:11
>>770
へえー 金融業の方々ってよそうしてたんだあ。
それでこのザマってことは、よそうをこえた大恐慌だったんだね!   プッ
....馬鹿が詭弁を要するとあちこちほころびが出て来て笑えるわw

775:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:53:56
>>773
サブプライム問題が騒がれ始めたのが去年の夏頃で
各社が昨年度決算で過去最高益を更新しながらも徐々に
派遣切りをして人員整理を始めてたから不況がくるのは
予測してましたよね

776:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:55:43
問題はあっても日本の事もあったし軟着陸できるに違いないとおれは信じていたがな
リーマンは破たん、金融安定化法案は通らない、こんな事態になるとは……

777:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:55:50
>>774

>>775
多かれ少なかれ不況の到来は予測してました

778:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:55:58
>>771
そうですよ。モデルは米国ですよ。何も悪くないと思いますけど?
核兵器を始め、戦闘機や爆撃機を他国に売る必要なんて微塵もありませんよ。
それに、食うか食われるかな状態で、自国を守るためなら、外道兵器でも問題ないと思いますが?
そてに、ナメた殿様商売こそが、製造業の目指す道じゃないの?
規制に守られつつ、付加価値てんこ盛りでお客さんが引く手数多なんだから。何が悪いの?

779:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:59:26
製造業は経済、国際情勢を分析する専門部署を持っているの?

780:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:59:31
>>775
だよな。
日銀の利上げ時の強烈な円高、バークレイズあたりで、
「こりゃ、ただ事じゃない」って思わないってのが、おかしな話。


781:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 22:03:59
>>778
俺は聖書の記述が事実だと信じてる馬鹿が人口の4割いたり、
交通事故死者より銃器による殺人が多かったり(ってことは他の殺人はもっと多い)、
都会の小学校の校門に銃器持ち込み防止の為の金属探知期があったり、
ショタや厨房がフツーにドラッグきめてたり、スニーカー欲しさに人殺したり、
田舎道クルマで走れば、道路標識にほぼ100パーセント弾痕があったり....
そんな外道国家に住むつもりはないし、しようとするアフォは糾弾する。

782:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 22:04:47
アメリカで恐ろしいと感じたのは票集め目的の議員の反対票がこんなにあっさり大量に出るとはという点だった
民主主義の限界を見た思い、だからといって全体主義やら独裁やらは論外なわけだが。
大衆の失敗を意識した将来予想はこれからは重要と感じずにはいられなかった出来事だ。

783:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 22:06:36
>>774
製造業で設備投資計画を立案する部門にいて、
2007年夏に必死で上司に「今はフル操業だけど、新工場は必要ない。」と主張したけど、
リリースしてしまってる手前もあって、新工場の基礎工事が進んでしまっている。
恐らく、3年では償却ができないだろうな。説得できなかった俺の力不足だった。
そんな会社には、もう見切りをつけて転職したけどね。
相当、強気の設備投資計画しているから、やばいよ、あの会社。

784:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 22:09:46
>>781
どこまでステレオタイプを信じ込んでるんだよ。
自殺者数が交通事故死者よりも多い国の方が、相当病んでると思うけどな。

785:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 22:13:48
>>783
自分はそんなご大層な身分じゃないけど12月までいた会社が
新工場建ててました
多くの企業が、それも日本を代表すると自他ともに認めてるようなところも含めて
不況が来る来る言いながらなぜか強気の設備投資をして
良いモノ作れば必ず買ってくれるみたいな甘ったれた考え
だったのかもしれませんね

786:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 22:14:22
これだけ世界中で不況感ただよったら、自ら脱工業しなくても従来方製造業は自然淘汰される
次に利益を生む産業として海底資源探査、採鉱を寺島氏があげていたけど
結構いい線いってると思うけどな
海底資源レアメタルで資源大国目指すって夢あるじゃん
次世代のこと考えて行動するときかもよ


787:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 22:14:53
このスレの、特に金融優位主義を唱えてる人たちは狭視的な二元論で話をしてる印象をうけますね。
どっちが偉いとかどっちが優れてるとかそういう視点で経済を考えるのは意味が無いと思いますが。

788:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 22:17:28
>>782
その共和党議員達の支持層が、聖書の記述が事実だと信じてるような大バカ層なんだよ
民主主義と衆愚政治は紙一重なんて、当たり前の事今更言われても...
ヒトラーだって最初は民主的な手続きをふんで選挙に選ばれた。
...小泉もなw
話は戻るが、日本の金融が製造業と同様、他国よりも傷が浅かった(ように見える)のは、
単にシステムや金融工学が欧米に比べて周回遅れだったからにすぎないw
名実共にトップクラスで走り続けている製造業とは全く違う、単なるマグレ。
調子こいてるんじゃねーぞw
悔しかったら、せめて東証のシステムのスピードくらい国際水準にしてみろやw

789:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 22:18:57
>>787
金融は優位ではないよ、壊れるとまずいが。
あれはあくまで静脈産業、ゆっくり改変しながらゆっくり潰す必要があるというだけ。

790:783
09/01/03 22:20:36
>>785
まぁ、「主力工場の老朽化」ってのもあったけど、
規模を縮小するとか、もう少し譲歩してくれても良かったと思うけどな。
転職する前の会社の方々と年末に忘年会したけど、相当厳しいみたいだもんな。
「将来の需要は確約されている」と株式市場で言われている業界でこれ。
その他の業界は推して知るべし。だよな。


791:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 22:23:31
>悔しかったら、せめて東証のシステムのスピードくらい国際水準にしてみろやw
あれは上げなくていいよ、エネルギーの無駄だ。
システムテクニカル屋が他人よりより有利に売買したくて、しかも取引所は手数料が儲かるからというアホな事態があるだけ。
ぶっちゃけ10分単位でもかまわない、ある程度まとまった所でトレードされやがれというのがおれの意見。
スピードあがっても取引回数が増えるだけで投資金額はどうせ変わらんだろと

792:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 22:24:09
>>786
太陽電池よりも良い線だと思うね。
太陽電池・蓄電池は、見た目や感覚では省エネでエコだけど、
総合エネルギー効率が悪すぎて話にならない。
原子力発電の方が100倍マシ。

793:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 22:30:09
>>791
斬新な意見乙 www スピードもアレだが、去年何回システムダウンしたんだ?
あれも省エネか?
この調子じゃ今度は確実にマグレも無しで、世界から置いてかれるなw

794:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 22:36:13
>>793
システムダウンは困るからなんとかして欲しいが、スピード下げればシステム負荷もさがるからそうしやがれと

795:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 22:41:23
>>789
>金融は優位ではないよ、壊れるとまずいが。

いや、壊れるとまずいって点で遥かに製造業よりは高尚だよ
製造業は「潰れても当然」扱いだからね

少なくとも日本国民は上から下まで製造業を侮蔑して憎悪している
経営が傾いても救済論は出てこないだろう

金融と違ってね

それが製造業と金融業の違い

796:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 22:47:58
>>795
金融だからつぶさない的な意見には反対だよ、ただいきなり潰すのがまずいというだけ。
金融はあちらこちらの企業とつながっているから、連鎖したら大連鎖になる。
大手製造業にも言えるのだが、これは線引問題だな
事が終わったら責任とらせろ、潰せとは思っている。

797:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 22:50:58
責任は経営に口出す株主にも取らせろ

798:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 22:53:10
>>797
株主の責任は簡単に決まるだろ、お前の株は紙って事で。
なんも変える必要はない。

799:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 22:54:07
この先、どうなるんだよ!?
日本がバブルの時に海外でモノが売れたけど
その時は何バブルで海外の人は消費したの?


800:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 23:05:54
サブプライムwドバイw北京オリンピックw

801:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 23:33:45
派遣制度を禁止せにゃならん
人間は安定した将来が望めないなら大きなローンを組んでまで消費などするわけがない
派遣などのワープアが増えれば増えるほど彼らは消費を拒み、不安定な生活ゆえ自ら貯蓄し世の中に金はますます出回る事がなくなり結果的に経済は悪化し 悪循環により、
派遣制度で利益を得ていると思っている大企業は 結果的には自社の商品が売れず損している
しかし派遣制度を廃止すると経済の国際競争力を失ってしまうという
しかし、派遣制度で本当に利益を得ている国などどこにも存在しない
ではなぜ派遣制度を世界中の先進国は辞めれないのか?
それは目先の利益ばかりしか見てない各国の経済体制が悪い んだろしかも 、これは結果的に誰も得をしない事を人類は早く理解するべきではないか?
そもそも経済の拡大には限界があるのだ
それなら人類が人類自信で利益を制御すべき時が来ている

802:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 23:39:18
偽装請け負いキヤノンの御手洗や、絶望工場トヨタの奥田あたりが経団連のトップにいるんだから
むりな話だろw
しかも、どっちもアメリカ様がいなきゃ生きていけなかったり、アメリカ様が株の大半持ってる
バナナ企業だしな
名誉白人www

803:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 23:42:06
日本は強みである製造業を絶対に手放してはならない。
その上での金融だ。

804:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 23:44:55
いい加減製造業関係者は、製造業が強みという幻想から目を覚ますべき
今の日本の製造業に強みなどもはや無い

805:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 23:45:14
>>803
なんかいきなりマトモな議論がw
いや、この多次元宇宙みたいな空間では、どこに製品売るんだ?
みたいな幼稚園レベルの議論しかなかったからさ

806:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 23:45:23
下手すれば物々交換の時代がくることだってありえますよ。
アメリカ経済が崩壊し軍事政権になれば。
そのときは金融など何の意味も無くなります。ただの紙切れの束です。
物は経済を造りますが、お金だけでは経済は造れません。
お金はあくまでも物流を円滑に行う為の装置でしかないのです。

807:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 23:46:25
今の日本の製造業が生産しているものは紙と交換しても意味がないものが多いことに気付け

808:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 23:49:37
>>807
やっぱ多次元宇宙の住人は違うねw
もしかして自動車とか家電製品だけが製造業と思ってるわけじゃないよなw
...馬鹿にしすぎか

809:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 23:50:55
本当にもう少ないよ、今まともな商品といえるものを製造している製造業は……

810:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 23:51:45
そうしない限りは世界は今後、何度も深刻な経済危機を繰り返す事になるだろう
例えば、水道工事業者が埋設作業をするにあたり、昔はどの業者もスコップで人力で行っていた作業だとする
しかし、ブルドザーが開発されて、一つの企業がブルドザーを購入したとする
しかし、それで利益を生むのは一時だけである
なぜなら他の業者もブルドザーを購入する 結果、業界全体の仕事のスピードだけがアップしただけで 一つの埋設作業の単価は逆に安くなり、業界全体の仕事量も減るのである

このことは他の全ての産業にも言える事だ 経済発展拡大が仕事のスピード(資源破壊)である現代において本当に得をする人間など誰もいない
経済体制の見直しの変革が来ている


811:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 23:54:12
ブルドーザーメーカーと素材、部品メーカーと流通業者が儲かってるやん

812:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 23:54:38
>>810
変わるのは経済体制ではなくて産業構造だよ
新しい経済体制なんてものは大抵は成功しない、何しろ千年以上にわたって淘汰されてきた末に残っている仕組みだ、ほぼ究極化している。

813:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 23:56:24
金無くなっても 物の相対価値は変わらないね
食料中心の価値評価になるだろうけど、アメロと同時に言われている
ネットマネーなら流通できるかもね。
オンラインゲーム内の物価や景気変動が参考になるわ。
ってことはニート最強かもw

814:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 23:57:09
共産もまったく成功しなかった、所詮机上空論でしかない物。

815:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 23:58:31

>>812 だから今が資本主義の限界なんだよ

816:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 23:59:22
ニートってほんとに存在するの?

817:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:06:02
>>804

>日本の製造業に強みなどもはや無い
んで、他国なら可能というわけだ。
日本の後釜をくれてやろうというわけだ。キモイですな。

818:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:07:59
資本主義はまだ若い。生まれてまだ200年ほどしか経ってません。
非常に優れた面もあるが、欠点も多いシステムです。
そしてその欠点を是正しようとすると、一部の資本家が強硬に阻んできたのがこの世界の現実です。

そろそろ、この歪んだシステムを矯正する時期に来ています。私たち自身が考え
私たち自身が行動を起こすべきです。

819:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:08:30
資本主義体制は確かに究極な経済体制であろう なぜなら人間の消費は欲望に牛耳られているから
しかし、資本主義体制は絶対に株価の不安定を生み出し、結果戦争は避けれん
ワシが言いたいのは 今後、もっと世界が悪化した場合 おそらくファシズムが復古してくるだろう
なぜなら人間は追い詰められたら暴力に走るのは 生命の基本的な性に従うであろうから
ワシが非現実的だとほざいてる奴はあと5年もしてから、このレスの信憑性を知ることになるだろう

820:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:09:31
米英印は金融やってりゃあいい。

ブラジルロシア中東は資源売ってりゃいい。

日本は製造業で喰ってくから。
中国とは朝鮮は真似しないで下さい。死んで下さい。

821:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:10:51
中国は商売最強民族 買ってもらうが吉。

822:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:11:19
>>817
くれてやりたくなくても維持できない
日本には労働集約型の製造業が多すぎたということなんだよ。

823:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:12:15
製造業の作る製品には
ケツ拭く紙程度の価値もねぇよ

たとえそれが本来、金よりも貴重な価値があったとしてもね

だがそんだけの値段はつかない

紙とインクだけの絵に数億つく
そういった価値のインフレが起こらない

逆、価値のデフレだけが起こる
そういう産業

だから将来が無い

製造業なんて捨てちまえ
そうすりゃ日本は社会の歪みから解放される

派遣問題
少子化問題

そういう多くの問題が製造業駆逐で解消される

824:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:14:11
>>820
全面的に賛成だけど
日本から出て行って下さい、と何度頼んでも執拗に日本に
居座り続ける在日や華僑には、蛙の面になんとやら
だろうね。
明治の先覚者・福澤諭吉が脱亜論で亜細亜の悪友たる支那・朝鮮
との謝絶を決意したのは当然。

825:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:14:18
>>823
オマエはアイスランドにでも移住しろ
んで結局ニシン漁船にでも乗ってろw

826:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:17:01
>>825
いくら吠えても、このままではいずれ製造業の賃金は40年前のお値段ですになるしかないぞ。
変わるしかないんだよ

827:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:19:25
>>825
いや、それが日本の価値観だよ
リーマンが破産する前
日本が見習うべき国として常にアイスランドの名前が挙がり

バブル前、バブル後を問わず
金融、広告業界を礼賛し
製造業を嘲弄し

サブプライム後は全ての業を製造業に負わせ
葬り去ろうとしている日本の姿を見ていないのか?

製造業は終わる
嫌われ者
日本の敵としてな

製造業はその役目を終えた

最早、消え去るのみ

日本国民も製造業の断末魔に快哉を叫ぶだろうよ

828:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:20:55
このスレを見てもわかるだろう
最早製造業が必要とされる時代は終わったんだよ

829:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:21:01
>>827
マスコミの価値観に洗脳され過ぎだろ

830:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:24:31
>>829
マスメディアの意味を履き違えてないか?

マスメディアがそういう価値観を唱えている以上は
少なくとも一般大衆にとってその価値観が全てだ
少なくとも、中に居る人間はその価値観を負っていかなければならん

「お前は居るべきではない」
「お前は消え去るべきだ」
「お前の時代は終わった」

その大合唱の中に居るのが製造業なんだよ
そんな製造業に存在する意義などあるはずがない

831:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:24:55
何を製造するのかの「なに」が今後は重要になってくる
ひたすら安く高品質で高付加価値なものを目指す製造業の時代は終わったが、製造業の未来が否定されているわけではないと思うな。
前者を続けているなら、いずれは新興国の賃金にひきづられてまともな生活は不能になるだろう。

832:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:27:15
>>831
終わってるってことだろ

高付加価値を捨てりゃ
新興国の人件費にゃ勝てんよ

833:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:28:33
冗談ぬきで日本企業は今がチャンスだ
トヨタは今のうちにビッグスリーを買収してしまえ円高ドル安の時こそ、作るのを辞めて買い物すべきだ
自動車産業を欧米で独占すりゃいい
冗談じゃなく真面目に

834:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:29:03
少なくとも個人の意見を述べるときに
「日本の価値観」とか「日本の敵」とか「日本国民も~だろうよ」
などの多数の意見であるかのような書き方は感心しませんね

835:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:31:07
>>834
うんにゃ
多数の意見を代弁or誘導するのがマスメディア

マスメディアを語るには”多数派の意見”が前提にならぁな

836:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:33:03
おそらく失業者が溢れて戦争論が高まる

837:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:36:33
>>826
いくら言ってもムダだと思うよ。>>823の通りだと俺も思う。
比較優位と思われている自動車・電機産業におけるモノづくりのイノベーションは、
デジタル化の進展によって、移転が容易になり、その比較優位性も失われ、
デフレにしか働かなくなってしまったんだからな。
事実、物品別の物価下落率にも端的に表れているのに、解らない方々もいるんだよ。

838:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:41:19
製造業の技術やインフラは、積み上げただけ高くなる。
金融と違ってマネを出来るレベルになるまでにコストがかかるんです。

日本が今までに積み上げた技術やインフラは後進国に対するアドバンテージ。

それを捨てろと簡単に言えるのは安っぽい情報にしか触れてないからでしょうね。

可哀相なことです。

839:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:41:24
日本の製造業潰したトコで
ヒュンダイとかいう三流メーカーがトヨタになれるわけじゃないよw

840:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:44:42
中国は安かろう悪かろうでやっててもいいよ。

でもさ、朝鮮は駄目だ。ありゃあ駄目。
日本のコバンザメのような存在で何時も競合させてくるけど
日本製ほど高性能でも中国製ほど安価でもない。

そんな朝鮮こそ金融立国目指して製造業放棄してくれよw
中途半端な後追い鮮人うぜぇからw

841:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:45:14
>>838
もう高くもなんともないだろ、つか中印の連中のほうがレベルが高いし。
論文発表なんかにも如実に表れている、真似できないと思っているならそれは幻想だ。

842:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:49:53
>>838
いつの話をしてるんだ?1980年代の話か?
技術の移転スピードは、デジタル化で格段に速くなってるよ。
もし、開発の現場にいるのならば解るだろ?

金融こそマネをしようにもできないんだよ。新興国には原資が無いんだから。
新興国において、所得収支が黒字であり、各国に対して遍く債権を保有している国がどこにある?

843:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:51:49
日本の製造業馬鹿にしすぎ。
日本企業に誤認させよう誤認させようと必死に偽装してるくせに。

844:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:54:57
現場を知らないのを如実に表した表現だね。
基礎研究や開発の論文件数こそ最近増えてきたけど、それが製造に反映されるわけでもなし、そもそも製造技術の論文はまだまだ稚拙もいいとこ。

第一技術で先進国に匹敵する企業の製造コストは中印でも先進国と変わりません。

賃金が安いのは人工作業で出来るレベルの仕事のみです。

845:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:55:10
>>843
あのな、日本とアメリカの関係を考えてみろ
同じ人間なんだ、日本人にできて外国人にできない理由などない
もしできないと思っているなら、天狗の鼻はたたき折られるだろう

846:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:56:54
日本企業に誤認させようとしてるのは日本という名前にブランドがあるからだろ
今の製造業に日本というブランド以外は明確な強みはない

847:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:58:11
因みに技術論文に関しては当局や企業のノルマを満たすためにガンガン下らん論文だしやがるので質が低すぎて見る気にもならないです。

848:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:59:12
>>844
ん?
それが本当ならば、「製造業は、中印の先進国に匹敵する企業に任せた方が良い」という結論に達すると思うけど?

849:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 00:59:47
変なプライドは捨てたほうが無難だぜ

850:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:01:51
コストが同じなら実績のある方を選ぶでしょ。
完全な情報が手に入らない場合、同じ値段で同じ品質を保証する日本車と中国車ならどっちを買う?

851:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:03:25
>>839
なるだろ

ヒュンダイが三流メーカーから
世界有数のメーカーになった理由もそこにある

日本の製造業がバブルでじゃんじゃんリストラやった

リストラされて切られた人間は消えたりはしない
技術持ったまま野に下るわけ
それを吸収するだけで成長できるわけ

852:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:03:31
>>844
ならば、どうして自動車・電機産業の現場で、正社員ではなく派遣や請負を、大量に使っていたのですか?

853:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:04:31
>>850
>>845が答えを書いてる。

854:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:05:00
>>850
実績じゃない、ブランドだよ

だから製造業よりもブランドを有む広告業、とりわけ広告代理店の方が重要なわけ

855:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:06:14
それは法律がそうなってるからだね。
工場から単純作業は無くすことはできないし、安く使える人工があるなら使うのはあたりまえ。

856:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:09:16
>>854
それは最終製品のみ。
BtoBでは実績が再重要。
メーカーから販社も同様。

857:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:10:59
>>855
その法律を要求したのは、製造業な訳だが?
「安く使える人工があるなら」ではなく「安く使える人工が必要だった」の間違いでしょ。
ニワトリが先かタマゴが先かで大きく違うよ。

858:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:13:11
>>856
確かに、その実績は年月をかけて積み上げたものだ。
新興国も実績を積み上げることだろう。
60年代から70年代にかけて、新興国だった日本が積み上げたときのように。

859:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:13:48
>>856
BtoBなら営業だな

860:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:17:37
メーカーは賃金下げるためならなんでもするでしょ。
単純作業を中国に取られて、日本に失業者が増えるから、ってのが派遣法成立時のお題目。
単純作業を中国にもってくか、日本でやるかの違いであって、善でも悪でもないことだね。

861:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:17:52
いいですか。
金融業だって無間に豊かにしてくれるわけじゃあないんです。
既にその産業で強い地位を築いてる国があるわけです。

日本が今までメシの種にしてきた製造業を疎かにしてまで
他の産業に力を注ぐ事には反対です。

862:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:17:54
>>842

亀レスだが、その通りだ。
金融は、後ろ盾となる原資がないと話にならない。
債務国なのに、レバレッジかけて見せかけの原資を作ってた新興国は、
取引市場は提供できても、金融立国になることはできない。

863:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:20:27
俺は営業の話なんか聞いてないけどな。
営業がやるのは欲しいものを買うまでの手続き。

864:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:23:44
>>861
>日本が今までメシの種にしてきた製造業を疎かにしてまで

では聞くが

バブルの最中からこれまで
日本が製造業を疎かにしていなかったことがただの一度でもあったか?

コツコツ真面目に働くことや
研究や開発に従事する技術者

そういう連中を後ろ足で砂かけて
指差して嘲笑って来たのが日本じゃないのか?

恋愛に従事する連中が見下す”低級の存在”
それが製造業の姿ではなかったのか?

その結果がサブプラ前から始まっていた理系離れだ

製造業は死んでいる
金融恐慌のせいじゃない
日本ではもう死んでいた

865:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:24:21
どこに金貸すつもりさ。中国かい。

866:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:26:03
>>861
そういうことならば、服飾・縫製産業も疎かにしてはダメだったってことになるぞ。
産業構造が変化するのは当然のこと。
それが受け入れられないのであれば、話にならない。

867:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:26:16
そんな冷遇のなかでも誇りをもって研究開発してたから今の日本のメーカーがあるんだけどな。
終わらせる意味がどこにある?

868:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:27:43
>そういう連中を後ろ足で砂かけて
>指差して嘲笑って来たのが日本じゃないのか?

>恋愛に従事する連中が見下す”低級の存在”
>それが製造業の姿ではなかったのか?

被害妄想乙。
理系離れはゆとり教育の賜物でしょう。
日本の国力を削ぎたくて仕方ない馬鹿が失敗するの承知で強行したんだから。


869:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:29:39
服飾繊維も製造業、自動車だってハイテクだってバイオだって製造だ。
形態を変えるのが悪いとは言ってない。
製造業捨てろってのが現実知らない馬鹿の発言だと言っている。

870:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:32:27
>>865
中国への借款は2007年から中断していると思いますよ。
今は、しっかり返済してもらっているところですが?

しかも、その借款を使って、
日本企業が合弁で工場を日本のゼネコンに発注する。
合弁の工場で作ったものは、日本に輸出し日本で消費する。

これが、金融立国のなせる技。

871:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:33:30
ゆとり教育を協力に後押しした寺脇大先生は
今じゃ朝鮮民族学校にエリート教育が必要だとぶち上げて
必死に詰め込み教育を奨励してるね、朝鮮人相手に。

子供に勉強させないよう誘導し、馬鹿だらけにして
日本の経済的地位を失墜させようという汚いあの手この手・・・
全く、よく考え付くものです。

872:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:34:55
>>867
いや、必要とされてないんだよ
その証拠が理系離れ

やがて誇りは失われ
志は腐る

それに金融恐慌で放っておいても潰れるだろうよ
…いや、放っておかれる”から”潰れるというべきか?

国も国民も製造業は潰せと言っている
だから潰れる

必要とされていないから潰れる
それだけだな

873:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:36:21
製造業の駄目なところは作りぱなしってとこ
大掃除したけどどんだけゴミでるんだよ
こんなことが続く分けない。
工業製品も衣類もリサイクルできるように作れ。

874:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:36:23
>>869
>>866の意味が分かってないだろ?
「今までのメシの種を疎かにしたらダメ」ってことなら、
服飾・繊維産業も捨てたらダメだろ?中国から工場を取り戻せよ。
まさか、完全に設備産業である今の服飾・繊維産業が、人海戦術とは言わないよな?

875:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:38:10
>>870
正解。話の分かるやるが来たな。

876:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:38:43
んで、何処が製造業するんですか?
まさか日本には金融立国を目指せという傍ら
キムチ臭いあの国には製造業を勧めるなんてしませんよね?

特定の思想を持った方々は
日本に対していう事と諸外国に対していう事を
全く真逆にするからね。要するに二枚舌。

877:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:40:40
>>876
発展途上国にやらせりゃいいさ
韓国だって中国だって東南アジアだってかまわんよ

それに日本の広告代理店がブランドを貼り付けて本国のウン十倍の値段で売れば良い

素晴らしい生産性だろう?

878:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:41:31
ちゃん話を聞いてるか?
資源もなくて、ものも作れないで金だけ持ってる国の末路がどうなるかははっきりわかってるだろうに。
製造業を捨てろって考えてる奴は本当に金融だけで食ってけると思ってるのか?
空想もほどほどに。

879:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:43:39
ここでぎゃーぎゃー騒いで抵抗しても、製造業は確実につぶれる。
ほうっておいてもな。

880:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:45:24
>>870
そのやり方だと日本の労働者階級にはビタ一文カネが入りませんね。
そしてスラムと支配者の国になっていくと。

881:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:45:21
じゃあ途上国は日本に天文学的な金を払わないとな。

882:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:46:39
>>880
んな恋愛弱者には生きる価値なんざ無いってことだろ

883:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:48:44
製造業が潰れるではなく、日系メーカーの製造拠点か日本からなくなるの間違い。

結局困るのは低学歴な労働者階級なんだが…。

そんな未来がいいのか?
俺はそんな犯罪国家はやだ。

884:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:49:58
この金融危機を好機とし
シェアの落ちた競合国の地位をいただくニダ・・・って
どこかの新聞がほざいてましたね。

885:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:52:15
>>883
それはすでに一度起こってる

キヤノン主導で国内回帰の運動があって一時的に日本に戻ってきただけ
これからは円高時の生き残りを考えて再び海外に移るだろう

だが労働者も生産性の低い製造業に従事するより
もっと生産性の高い産業に従事すりゃ良いさ

886:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:53:44
どっちみち製造業衰退は確定事項。

887:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:53:51
製造業がどれだけ多くの雇用を生み出しているか・・・

888:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:55:46
>>878
中国・韓国・ASEANからの返済で、少なくとも50年はやっていけますよ。
北朝鮮が民主化したら、そこにもアジア開発銀行経由で新規に貸込む。
そして、>>870のスキームを繰り返すだけ。

>>878
米国・英国の場合、人口増加政策も行いながら、金融立国を目指してしまったのが間違い。
日本は人口減少を是認し、東アジア地区を実質植民地化することに精力を注ぐことが慣用。
そうしないと、金融立国は成立しない。

889:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:56:52
イギリスはいいよ。
北海油田なんつう資源があるんだから。資源と金融で喰ってける。

日本も石油がじゃんじゃん出たらなー。

890:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 01:59:39
高卒やニートに出来る仕事なんて単純作業くらいなもんだろう。

その受け皿を無くすってことなんですけど。


891:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 02:00:07
>人口減少を是認

はい、ダウト。今の世で幅を利かせてるのが、そしてこれから注目されてる国がどんな国か。
中国のようなカス国家でも人口多いだけで大きなアドバンテージを得てる。

892:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 02:01:41
金転がしで付加価値も産まずに人の汗で暮らすのの何が楽しい?

働け阿保ども。
ものを作れ。

893:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 02:04:44
NEXT11もG20もbricsも
人口が多い国ばっかりですね。日本だけ人口減らさせて小国にしようったってそうはいかない。

894:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 02:06:13
>働け阿保ども。
>ものを作れ。

うーん。今年最初に聞いたいい言葉だ。


895:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 02:10:12
>>891
後進国的発想だとそうなる。

>>870は、後進国の近代化におけるスキームだけど、
これからは民間の銀行が、低利の円を生かした円建て住宅ローンを中国にもこれから売れるようになるだろうし、
その住宅ローンで建てた家の中で使う家電製品を作る工場に融資して稼げばよい。
そんな工場で作った家電製品の余剰分を、日本の海運会社を通して日本に輸出してもらえばよい。

これらの中間搾取や利ざやで暮らしていくためには、
新興国は人口が多くなければならないし、日本は人口が少なくなければならない。

>>894
俺も非常に良い言葉だと思う。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch