08/12/11 03:27:03
4000円出せば最新機種に機種変できたもんが
20000円くらい出さないといけなくなったからな
減らないとおかしい
340:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/11 05:06:00
>>339
官製不況
341:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/11 05:49:39
建築基準法改正といい貸金業法改正(総量規制ほか)といい
マジ官製不況だな
これらアメリカから圧力あったのか、もしかして年次要望書にのってたりして
342:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/11 08:11:12
年次要望書(笑)
343:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/11 18:02:51
>>336
屁理屈を言うようだがシンプルで高品質なものを大量生産するには相当技術力がいる件。
344:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/11 19:47:22
日本は製造で外貨を獲得している訳で、脱工業化したら終わりだよ。
日本の製造技術を、これ以上海外に流出させない事、
そして金融強化、円建て米国債必須、円をアジア基軸通貨に
これが出来なければ、日本に未来はない。
345:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/11 20:30:31
時間が経てば技術はマネーよりも公平に再分配されてしまう性質がある。
さらに、リストラによって中国の民間ハニーポットに吸収された熟練労働者達の存在。
98年以降の日本は熟練労働者や零細町工場囲い込むパワーを失ったのだから、
まぁこの2点はしょうがないよね。
二次産業への偏重は矯正された方がいいのは確かにそうだとオモタ。
そうでないと…地方自治体はいつまで経っても道路つくって稼がにゃならん。
346:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/11 20:35:17
>>332
>工場は人件費安い海外に移すのが必然なんだと思う
それは既にしてきた事で、デメリットにも気づいたんだよ。
1、グローバル競争でコストダウン、工場を海外ヘ移転
↓
2、安い人件費で製造、コストダウンに成功
↓
3、技術流出により、海外自国の激安コピー商品が生産可能に
↓
4、激安コピー商品により、日本製品が更にコスト競争に晒される
↓
5、自分で自分の首を〆ている事に気がつく
↓
6、核心技術のブラックボックス化、海外生産から国内生産ヘ
↓
7、国内工場を集約して効率UP、国内製造基盤強化
↓
8、人件費の安い国に対抗するべく、人件費の安い派遣社員で生産
↓
9、今回の金融恐慌
↓
10、消費大国アメリカで売れなくなり、生産がた落ち
↓
11、派遣社員大量解雇
↓
次の一手は、政府の金融対策が必要。
347:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/11 20:47:24
>>345
国際競争力のある二次産業に変わるものが日本にあるかい?
ないよね、それこそ鎖国で内需だけって方向なら他の分野にシフトすればいいが。
それをすると、日本は国際的地位も繁栄もどん底
348:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/11 21:33:15
サービス業で良いじゃん
労働者から搾取を続けるトヨタやキヤノンを潰して
皆モンテローザで働けば良いんだよ
349:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/11 22:24:54
>>346
海外で製品が売れないから国内の金融政策だけで製造業が持ち直すとは思えない
業界の再編をワンクッション挟んだ上で、製造業縮小が進むんじゃないかな
350:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/11 23:49:50
公共事業やらないか
351:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/11 23:59:45
年がら年中、道路工事しているところがあるが、あれはどうにかならんのか・・・
352:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/12 00:06:33
第二東名はいつになったらできるの?
353:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/12 00:07:34
物が余ってる時代に公共事業をしても無駄だろ
昔は効果があっただろうが
今は消費が悪化してるんで、低所得層に金を大量に配るのが正解
354:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/12 00:15:11
中小企業への支援も大切だね
355:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/12 07:05:46
>>332
キャノン→キヤノン
が正しい表記
356:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/12 20:01:46
製造技術の海外流出をとめて、脱製造業を防ぐには少数精鋭にならざるを得ない
従来のように複数の国内企業で過当競争するより韓国みたいに特定企業
に絞った産業政策に転換するのが効率的と思う
大中小問わずメーカーを再編するべき時なんじゃないかな
ただ、これが進むと雇用の受け皿として機能しなくなる恐れがあるけど
357:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/12 22:46:31
海外の組み立て工場やらなにやらがつぶれてるんだから
日本も製造業の縮小、再編は免れない
というか既に始まってしまった
切られた派遣の人達の受け皿はまだ見つかっていない
恐らく外国人労働者と学生、主婦層の独壇場だったアルバイト、
パートに転落するだろう
彼らの失業保険が切れるまでに受け皿ができないかぎり
このまま行けば職の奪い合いが起こり外国人排斥運動がおこるだろう
358:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/12 23:50:39
脱製造とかいってる奴は馬鹿じゃねえのか?
馬鹿評論家に洗脳されすぎ
製造業はなにも店で売ってる商品だけじゃねえんだぞ?
工場で使ってる機械も工業製品なんだよ。
工作機械や産業ロボットは常にシェアトップなんだよ。
それに使う素材もな。
よく韓国が鵜飼経済だとかって話が出るがぶちゃけ間違ってる!
世界全体が日本の鵜。
インテルも日本のシリコンがなければCPU作れんし
今潰れそうなGMも日本の大型プレス機がなけれぼボディもつくれん。
中国製のユニクロも中国の生産では日本の機械で作ってるだぞ。
この手の評論家は製造例ですぐ中国、韓国、台湾の企業を出すが
奴らの製造ラインは日本製ばかだっての。
つまり日本が脱製造なんぞ目指したら世界の製造業が死ぬw誇張なしで!
ちなみに日本が製造機械がトップになる前はアメリカがトップだったわけだが
金融に投機の対象にされてズタボロw現在世界ランク製造機械25位wなにせ
産業そのものが消滅してるが多く例えばゴールデンゲートブリッジとかのつり橋
あるだろ。ワイヤー寿命くるわけだが、ワイヤー作ってる企業がアメリカに一個もねえw
結局日本の企業に頼る羽目になりアメリカのつり橋の架け替えを日本が独占するメシウマ状態w
脱製造目指したアメリカみたいにはなりたかねえよ。
あと合併、規模だ言い出すやつは金融評論家に騙されてるだけだから
正しければGMがこんなにピンチにならねえよ。
359:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/13 00:29:00
>インテルも日本のシリコンがなければCPU作れんし
>今潰れそうなGMも日本の大型プレス機がなけれぼボディもつくれん。
>中国製のユニクロも中国の生産では日本の機械で作ってるだぞ。
>この手の評論家は製造例ですぐ中国、韓国、台湾の企業を出すが
>奴らの製造ラインは日本製ばかだっての。
それって、
インテルがダメになったら日本もダメなるってことでは?
GMが日本のプレス機を使ってるということは、GMがダメになったら日本のプレス機を作ってる会社がアボーンするわけね。
中国のユニクロも日本の機械でやってるということは中国がダメになったら日本の機械を作ってる会社がダメになる。
世界中が不景気になって日本だけ助かる何てどこの評論家の受け売りだい?
日本の製造業は国内が不景気だから、輸出で食っていかなければならないのは分かるよね?海外が恐慌入りしたら日本の製造業はアウトだよ。
360:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/13 00:47:06
給付金なんてやめて米国の潰れる寸前のBIG3に投資すればいい。これは救済じゃなくあくまで投資。
母国に捨てられた米大企業を日本のモノにしちまえばいい。この政策で何百万人っていう米国民を救ってやれば戦後から続いた日米関係を壊していろいろな意味でやっと対等に近付けるんじゃねーかな。まぁこれは日本がどこまで強気で恩着せがましくいられるかが重要だけどね。
このまま共倒れするくらいなら共食いしちまえばいいと思う。
361:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/13 01:26:29
工場機械が強いのって日本の製造業じゃお荷物扱いの日立とかじゃん
362:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/13 02:17:33
モノの需要が飽和
↓
無理にでも買わせようとする
↓
でも金が必要
↓
そこで金融工学ですよ。
↓
虚業に限界が来ました。
↓
結局モノが余ります。
↓
国民の半数がニートへ。
363:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/13 02:31:26
ボーム効果を実証したのは日立の力なのに(涙)
日本の製造業がないがしろにしがちな基礎技術の育成に関しては日立もいい味出してると思う。
364:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/13 03:14:25
確かに、工作機械は長年シェアトップだし技術力もあるな
しかし、ドイツに続き三位がものづくり超大国中国ときたもんだ
いつまでも優位性が保たれるとは思わん
ま、この分野で負ければそれこそもう終わりだけどね
365:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/13 05:45:13
>>358
金融でぼろもうけしたんだから、その金で日本の企業を買いしめて、米国に技術を差し戻したら
ネコメシ状態になるんじゃね。
366:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/13 07:16:50
これからはあんま働かなくてもいい時代だから喜べ。
みんな貧乏になれば、楽になるw
367:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/13 14:23:13
>>365 その金融が今回のショックでガタガタになったんでしょ
少なくとも米の投資銀行って業態のトップ5が消滅してしまったからもうそんなこと
できんし。
鉄鋼だって原発の炉心容器とかタービンブレード用の鉄とかは日本の鉄鋼会社にしか
作れんのだよ。
マザーマシンも日本やドイツが殆ど握ってるんだから脱工業化なんて自殺行為だ。
368:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/13 15:43:35
情報技術の進展、オートメーション化に伴って、
大衆労働から、高度な技術を要する労働へと移行する、長期にわたる変化の初期段階にいる。
市場経済以外の社会的に有益な事業を新たに創出する機会?
369:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/13 15:57:10
外国は行き過ぎた個人主義が修正される
日本の場合は歪んだ個人主義が修正され
日本の成り立ちにあった制度に変わっていく事を願う
もともと限られた資源を皆で共有し、工夫をこらして
繁栄してきた社会性を重視する国なんだしな
370:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/13 16:17:26
脱ナンタラてのは昔からその結果で利益を狙う禿鷹どものタワゴトだよ。
脱工業化なんてのは嘘がバレて先行きの怪しくなった金融屋と
ダメリカ追従で何年も生き延びようとする禿鷹役人だけだ。
またしても、もっともらしい理屈を作って国民を煽ろうとしている輩は
また金融破綻と同じシナリオでラクにメシ食おうとしているだけサ。
作るものは時代ごとに違うだろうが・・・・
実体のある道具や環境(ネットも同じこと)を作ってナンボなんだよ。
人を騙して金を稼ぐようなヤクザものが一番嫌う「実体・実証の世界」だ。
脱工業化などせんのだよ。
先進国ほど脱重工業化さえしてないんだからw
船と飛行機も宇宙開発も同じ重工業カテゴリーなんだってことに気づけよバカw
371:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/13 16:43:57
いや、だから話が飛びすぎてんだって
従来の製造業は、新興国の発展と効率化で人的資源が飽和しつつある
熟練を要する加工技術なんかもう必要なくなってきてる
雇用の受け皿として機能しなくなってきてるんだよ
ここで言ってる脱工業化というのは規模の縮小であって、極端な
金融、サービス業への移行を意味してないでしょ
かつてアメリカが経験した製造業の淘汰を、アメリカを日本に、日本
を中国に置き換えてみなよ
日本の製造業だけが安泰である保証はどこにもないよ
その先を考えようよ
372:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/13 16:47:20
×サービス化
△脱製造業化
○失業化
373:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/13 17:23:53
トヨタ、下期は赤字転落 トヨタ自動車が、平成21年3月期の連結業績予想を再度下方
修正する方向で調整している13日、下期(10-3月)の営業損益は1000億円規模
の赤字に転落する見通し。営業赤字は米国会計基準を導入した11年以降で初めて。
1ドル=90円を突破する急激な円高も利益を圧迫する。
374:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/13 18:10:18
>>371
だから・・・
その結果ダメリカはどうなったんだ?
軍事力威圧とマーケット規模の幻影で国債を押し売り続け、
とうとう20年たって崩壊状態だろがw
その虚構経済理論は最早何の価値も無いね。
真っ先に潰れたのが金融屋が大好きなアイスランドだしなw
>熟練を要する加工技術なんかもう必要なくなってきてる
学生かよw
ソフトとしてプログラム化されているのは
「純粋理論と経験値処理」の合わせ技だよ。
しかも経験値の方がまだ勝っているのが現状。
よく勉強しなw
375:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/13 18:14:38
話が噛み合ってないなw
376:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/13 18:37:51
>熟練を要する加工技術なんかもう必要なくなってきてる
逆だよ、そりゃ家電とか自動車とかPCとかのコモデティ化したものの組み立てとかは
熟練なんて殆どいらなくなってるけど、その部品であるプロセッサ、コンデンサ、電池
・・・etc なんかの工場で使う製造機械や上でも書かれてる巨大インフラである原発の容器
、タービンのブレード、吊り橋のケーブル、パイプラインのパイプ・・・etcは熟練工でないと
作れないんだぞ。
だから日本はトヨタが潰れてもなんとか生きていけるけど、上の様な熟練工がいる工場や町工場
がなくなったら存在価値そのものがなくなるし、それこそそういうキモを押さえておけば安全保障
にもなるしね。
そのへんはやっぱり政治家が馬鹿だとどうにもならん。
377:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/13 19:04:05
>>361
世の中あんさん知らない企業がたくさんあるんだよ。産業ロボットの
トップシェアの企業しってるか?ファナック、安川電機、川崎重工業
聞いたことないだろ?
>>371
>従来の製造業は、新興国の発展と効率化で人的資源が飽和しつつある
>熟練を要する加工技術なんかもう必要なくなってきてる
だから熟練を要する加工技術なんかもう必要ない工作機械作ってるのが
日本なんだよ。上の方でマザーマシンの話出ただろ?
それに従来の製造業(完成品輸出)はすでに日本の輸出の主流じゃねえ。
マスゴミのミスリードでいまだ車とかDVDとかの完成品を輸出をイメージしてる
ヤシが多いが資本財(工作機械など)消費財(鉄板、シリコンなど)がメインだっての。
つまり円高でも新興国は日本がら機械や部品を買わなければやっていけない
ってことだよ!日本にしか部品や機械がないからね。新興国の対日赤字が
増えるのはこう言うからくりだよ。製造の拡大はありえても縮小はありえんよ。
378:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/13 19:04:09
>>376
そいういうのは下請けいじめや後継者不足やらなにやらで
蓄積した技術を売ろうにも大手は買わず
中国に格安で買われたりしてるから、厳しいだろうな
379:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/13 19:18:22
資本財の輸出に打撃が大きいわけだが・・・
380:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/13 20:08:52
>>371
>>つまり円高でも新興国は日本がら機械や部品を買わなければやっていけない
>>ってことだよ
今まではね。上にも出てるが工作機械分野じゃ中国の追い上げが激しい
4倍強の売り上げ増で、確かイタリアあたりをもう抜いてしまってる
円安を考慮しても、今までの状態がこのまま続くとは到底思えないんだが
381:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/13 20:19:32
>>377
拡大の余地があるとでも思ってるとのことだけれども、根拠は?
ここから全世界的に93年以降の日本みたいな状況に陥るわけっしょ?
ちなみにあなたが書いていること程度はここのスレの人間はわかっていると思うよ。
少なくとも工業分野で働いたことがなくても、株やってる人間でも知ってるレベル。
382:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/13 20:28:47
大体ファナックなんてビッグな企業を「知らないだろ?」とかどんだけw
383:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/14 12:08:49
>>381-382
>大体ファナックなんてビッグな企業を「知らないだろ?」とかどんだけw
>少なくとも工業分野で働いたことがなくても、株やってる人間でも知ってるレベル。
うん。わかってる人はそう思うよね・・・ところがこのスレ読んでるとその常識案外知らん人が多いみたいでっせ。
経済板なのになあ・・・
384:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/14 12:15:52
このスレの宣伝をあっちこっちのスレに節操なく書き込むのは
やめていただきたい。
385:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/14 12:22:40
>>382
なんか意味あるのかそれ・・・?脱製造ネタって昔からあるよな?
やってる奴の目的がさっぱりわからん。
386:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/14 14:09:40
大企業の収益は末端で働く人間がいるからある訳で、勝ち組みで、努力した人間
が報われるのは当然とか、言ってる奴は、そいつら全員で無人島で暮らさせれば
いい、どんな生活ができるというのか。
社会はたくさんの人間が色々な職業で役割を果たしてるからなりたっている。
金持ちはそのおかげで生きてさえいられるのに。
やっぱり、大企業、金持ちからもっと税金をとるべきだ。
日本人は金が無いのにたくさん消費する人は少ない
将来が不安なら結局、貯金される、いくら少数の金持ちも一人でテレビ100台
とか冷蔵庫100台買うなんて奴いないだろう
そう考えるとある程度平等で将来の保証があったほうが消費も進み
企業も儲かると思うのだが。
387:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/14 14:13:13
>世界でも脱工業化、脱産業化、アルビン・トフラーの言う第3の波の文明に達した
アメリカ、アイルランド、イギリス、韓国が金融危機や国家破綻の波に襲われています。
韓国を引き合いに出すのはいかがなものか。。まったく見当違いの様な気がするが。
また在日の戯言か。。
388:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/14 14:24:13
鉱工業(エネルギー含む)部門のGDPに占める割合
URLリンク(oberon.sourceoecd.org)
イギリス 17%
■■■■■■■■■
アメリカ 18%
■■■■■■■■■
日本 23%
■■■■■■■■■■■
アイルランド 26%
■■■■■■■■■■■■■
韓国 31%
■■■■■■■■■■■■■■■■
389:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/14 14:52:35
>>387
全くです。
390:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/14 15:21:29
>>389
自作自演乙!
391:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/14 15:24:16
韓国ウォンが通貨として
ドルと取引可能なのは
日本円がウォンの価値を担保しているからというのは本当ですか?
392:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/14 15:28:00
韓国はどうでも良すぎる。口にしただけでもキワモノが寄ってきてうざい。
393:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/14 15:35:34
>>392
同意
394:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/14 15:35:45
ネトウヨって、なんであんなに韓国の話がすきなんだろうね。
395:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/14 16:54:44
>>211
社員の工員を保持し続けていればいまものすごいことになったかもしれない。提案活動なんてあったね叩かれてたけど。
そういう会社があってもいいとおもうけどみんな右ならえでifになっちゃうけど。
396:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/14 19:01:40
自動車のビッグ3を日本の企業などが金出して、
買えばいいと主張してるのがいるが、
バブルの時にアメリカの土地や企業などを買い占めて、
日本がバッシングされたのを知らないんだね。
397:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/14 19:25:49
というかそんな余裕のある会社が無い
魅力が感じられて資金が用意できるなら買ってますよ
398:デギン公
08/12/14 19:42:16
民主党政権になったら、なんだかんだ言われて金だけ無心されそうな予感
399:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/14 21:49:21
>>217
> 、バター貿易、
遅遅本位制ですね
400:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/15 15:44:57
技術の継承はどうするのかの視点が足りないような気がするな
401:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/15 15:50:24
コピペマルチうざい
402:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/15 16:01:09
みなさんはCAEで設計製造すれば安泰だと思ってるんだろうけど
人材不足でそのCAEすらちゃんと使えるエンジニアは少なく
なってしまったんですよ。できる人間は給料が少ない製造業に
こないんです。社内もそういった技術の継承すらできていないので
世界トップレベルの技術競争では今後日本は苦戦すること必至ですよ。
何も職人技だけが危機ってことじゃありません。
403:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/15 16:06:29
日本の製造業も建築も、そろそろ現場は終わりだよ。団塊が抜けて、信じられない
レベルの低下が起きてる。ここ2年でクレームの質の低下が驚異的だ。ありえない
クレームがクレーマーな顧客じゃなく、現場から出てくる。多能工とかええかげんな
名前を付けてはいるが、勉強させないし、する気もない派遣のアンちゃんだからな。
結局、団塊が居座ってた間、下の養成が進んでなかったということだ。
鎖国してでもマネーゲームから脱出して、氷河期以下の世代の再雇用・再教育でも
やらないとどうしようもないんじゃないか?脱工業化って、日本が脱工業化したら
日本の足腰の上に乗っかってる中国なんて一瞬で倒れるぞ。
404:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/15 16:09:49
>>402
CAEなんて、現場の知識がないと意味ないから。今の設計の連中、自分は実物も
類似物も見たこともない商品の図面をいきなり画面で描くからな。加工法すら
知らずに作図してる。「作るのは製造のノウハウで」とか平気で言うし。
中国人のノウハウで貴様の無茶苦茶な図面の商品作るのかよ。無責任にも
ほどがある。信じがたい。
405:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/15 16:15:03
現場を知らずに図面を引いてくるから最悪加工ができない
いろいろ話を聞こうにも守秘義務か何かで何も教えてくれないから
こっちから提案もできない
みたいなグチを町工場のおっさんが言ってたのをみたのが
今から10何年前だったか‥‥
それはおいておくとして落ちこぼれエンジニアのグチスレじゃないんで
そこんとこヨロシク
406:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/15 16:15:07
なんせバブル崩壊の時に団塊守って若者捨てたからな
その若者を捨てた期間分は日本経済の成長は期待できないよ
失われた10年ならば、最低10年は影響が出る
407:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/15 16:20:15
>>406
そしてその後はゆとり世代www
日本終了のお知らせwwww
408:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/15 16:24:55
ゆとりの次の世代の子供たち、案外しっかりしてるらしいぞ。その世代まで
ジャンプするしかないかもね。
409:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/15 16:30:45
>>405
しょうがないよ、機械系の大卒、院卒は研修期間と学部の実験
くらいしか加工の経験できないもん
高専はしらんがここのほうがましかもしれない
410:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/15 16:34:58
>>409
だからオッサン工員兼社長としてはいろいろ教えてあげたいんだけど
何も情報くれないってグチってました
あの頃はまだ今みたいに情報の保護とか言われてなかったから
今はもっとひどいことなってるのかもしれんね
411:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/15 16:39:25
正社員の新人エンジニアを外部の技術派遣の人間が教育する
ケースもでています。現場の正社員が何をやっていいかわからない
ので指示が出せずまるでコントのような状態がありますよ。
また、ゆとり世代の新入社員、工学の基礎レベルの質問しても
答えられないしグラフひとつまともに描けないのになぜ
工学部を卒業できたのか?それも疑問ですね。
英語すらちゃんと読めないのに信じられないくらい彼らは
自分に自信があるようで不思議でしょうがありません。
412:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/15 16:39:37
>>408
本当にそんなに優秀ならそいつらは日本を捨てる
残ったやつは馬鹿上司に潰される
はい、日本終了
413:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/15 16:45:30
教えてもらおうという気がそもそもないからね。俺たちのほうが学歴・企業レベルが上だと
いう意識で充満してるから。特に大企業に入った院卒とかだと。作れない図面を
指摘しても、作れないテメェが悪いという態度。一度は、「あなたが作れないなら、
作れる工場に依頼するだけです。製造能力の低い工場はお呼びじゃありません」と
カマされた。物理的に無理があるのに、工場変えたって作れないんだって。
まぁ、実は俺のほうが学歴も上だったんだが、言ってもダメだしなぁ、ああいう輩は。
今後こんなのが量産されてくるかと思うとゾッとする。
414:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/15 16:48:37
まあでも、旧帝、TIT出身者は実際、優秀な奴多いと思うわ
415:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/15 16:54:53
その優秀といわれる旧帝あたりでも昨今は留年が大幅増だって
京大の工学部長が嘆いてたぞ
本当、日本はどうなるのかね
416:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/15 17:04:00
留年させるということは、勉強しなきゃならないんだし学生のためになる
じゃん。いいことだ
俺も工学の院卒だけど、世間一般でで一流企業というところに入った同級生で
学部時代はカンニングし放題、院試免除というキワ者がいたぞ
もっとも、半分くらいの同級生はそれこそ真面目に勉強してんだけどね
417:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/15 19:15:11
工学部ってのは平均5.5年で出てくるのが普通なんでないの?
418:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/15 19:51:00
学校での勉強と企業で必要とされる技術が必ずしも合致するとは
限らんし。
優秀な人材とか仮にいても安定志向の影響で、地方公務員とかのあまり
優秀さが求められない職場に流れてるしね;仕方ないね
419:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/15 20:32:10
>>417
それは理科大のことだな。
漏れの大学も決してレベルは高くないが4割くらいは留年者がいる。
420:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/15 21:18:01
第1次石油危機後に匹敵する戦後最大級の景気後退へ
URLリンク(bizplus.nikkei.co.jp)
>日本経済は、第2次大戦後、最も深刻かつ長期間の後退局面に向かいつつある。
421:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/15 22:18:09
いや、これからは生キャラメル立国だ。
田中ヨシタケからレシピをきき、国民みんながヤクザも欲しがる生キャラメルをつくる。
そしてそれを貨幣の代わりにする。
それだけで、円高をともおさらばでき、製造国としても生き残れる。
それをアフリカに送れば餓死もなくなり、
北朝鮮におくれば、金正日は虫歯で苦しみ、餓死寸前だった国民に感謝され
拉致被害者も帰ってくる。
422:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/15 22:29:51
この前テレビでレシピを公開してませんでしたっけ?
423:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 01:17:42
>>1
アルビン・トフラーごときおっちょこちょいに日本の物づくりの本質が解かるはずもない。
424:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 01:26:32
このスレの宣伝コピペがうるさい
425:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 01:34:36
>>411
就職の時にどういうテストしてるんだろ、そこは…?
426:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 01:43:00
理系離れの影響は、現場で出ているのか。
427:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 03:23:23
>>411
コンピュータ業界では常識 < ハケンが新入社員調教
428:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 05:40:28
>>427
技術者だった筈の正社員が外注の手配師になっちゃうんだよな。
すると、スケジュール管理(といっても報告させるだけ)と事務しか出来なくなる。
429:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 07:04:45
正直世の中に必要が無い物って、一杯あるじゃないか。
生産業ってのは、働いて物体を作ってるんだよ。
保険や銀行とかが何も無い所から管理してお金(生産物と交換可能な物)を生み出す。
これっておかしいだろ。
ちゃんと体動かして価値あるもの作れってんだ。
430:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 08:47:39
銀行も保険も必要だろw
431:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 10:38:01
>>430
不要だな
銀行も保険も農業と工業を食い物にしてる寄生虫
432:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 10:42:45
企業のタンス預金だけで設備投資や設備保全をさせようっていうのかw
得意先や仕入先に毎度毎度、現金抱えて支払い&受け取りしようっていうのかw
旦那が死んだらマンションの残金どーすんだw
433:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 11:44:59
>>432
ローン組むときに保険かけてるはず
434:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 13:10:55
>>394
特別な思い入れがある人なんだろう
435:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 15:18:39
>>394
メンヘラー特有の同属嫌悪w
436:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 19:20:56
>>431
とりあえず少しの時間、考えてから書きなさい
437:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 19:43:37
脱糞
438:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 20:08:23
>>431
銀行や保険が論理的に考えて必要じゃないというのなら意味がわかるが。
単に感情的に銀行と保険が嫌いだから必要がないと言ってるので。
この手のアホは放置に限る。
439:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 20:43:31
>>387
>アメリカ、アイルランド、イギリス、韓国が金融危機や国家破綻の波に襲われています
これみて、お国自慢板の、
「これからの日本の大都会は、大阪、東京、岡山の3強時代へ」
というスレタイを思い出した。
この、さりげなくブスを一人紛れ込ませる手法って何てゆうん?
440:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 20:45:37
好きなように言えば
441:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 20:45:57
まあ製造業で贅沢な日本人を食わせることができないのはもうわかっただろ
ただ次が無いからしがみ付いてるだけ
442:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 23:08:32
>>441
同意
ただ、しがみついてる奴が多すぎてつぶすのはもちろん縮小さえできない
昔のホンダ、ソニーみたいな会社がどんどん出てくるような社会なら
もう少し望みがあるんだけどね・・・
443:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 23:53:14
その通りだわな。
444:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 00:24:24
不況だったら脱工業化が進むとは限らない。
不況→脱工業化なら、1990年代以降に長い停滞を味わった
ドイツや日本はとっくに脱工業化してるだろうし、
サブプライム以前の15年間に不況をほとんど味合わなかった
アメリカやイギリスは最も脱工業化しにくかったはずだ。
445:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 00:32:05
>>439
三笠フーズ商法
もしくはRMBSをつかったABCP
446:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 00:40:36
>>442
これからは企業や組織の時代は終わりだよ。>>1のブログに今なんか書いてあったぜ。会社にしがみつくやつの大半は次の時代に生き残れないだろうね。
447:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 00:42:35
>>444
今、産業界がどうなってるか現状が見えてないみたいだね君は。
製造業はもう終わりだよ。
448:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 00:50:42
>>446-447 = 1?
449:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 00:52:25
製造業全体は知らないが、電機メーカーは神レベルの没落ぶり
ソニー、日立、NEC、富士通、三洋、ケンウッド、ビクター、パイオニアetc
450:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 01:05:01
製造業の人員削減や倒産は失業を意味するが
どの業種でも失業が進み雇用不安が高まると消費が減る
これはサービス産業にとってもマイナス
毒が後で回ってくるだけ
451:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 01:05:58
こんなスレがあるとは・・・・・
日本の製造業が壊滅する時、日本人はその意味が身に染みて解るだろう。
後悔の涙とともにね。
製造業の労働環境は改善する必要あるが、製造業そのもの潰すのが日本人の意思だというなら・・・・・
452:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 01:40:22
おまいら東芝と日立つぶしたら、原発のメンテどーすんだよ(汗)
453:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 02:27:56
製造業はなくならないが、農業みたいに食えない産業になるんだろうな。
中国コワス。
454:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 06:12:24
脱工業化というかこれからはさらに高度な技術が必要なハイパー工業に移行すると思うけどな。
ロボット、バイオ、ナノテクこれらが相まってもう他の国では作れないような製品を作るのが日本の道だろう?
455:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 08:00:02
>>454
超高性能ダッチワイフですね、分かります
456:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 08:25:20
>>454
その道が光明だけど。 チューコクスグマネスルアルネ。
457:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 09:11:19
>>452
> おまいら東芝つぶしたら、サザエさんのメンテどーすんだよ(汗)
458:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 09:16:09
>>452
「メンテナンスはサービス業だから問題ない」
こうですか、わかりません
459:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 09:43:14
工業がなくなっても雇用の受け皿がない不況期に
脱工業化とかいって喜ばれても困るんだが
460:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 11:04:58
>>457
農協とかもスポンサーですから問題ありません
461:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 11:32:10
脱工業化してるのは事実なのに、現実逃避してそれを認めないでいるほうが困るんだが。
462:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 12:12:52
事実というなら論証を
463:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 12:20:50
自分の印象では脱工業だかITだかええカッコしてたのが
どうにもうまくいかなくなって
なんとか製造業に活路を見いだそうとしてるように見えるけど
464:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 12:30:55
>>462
家電業界もソニーもトヨタをはじめとする自動車会社もリストラしまくってるじゃん。
465:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 12:50:36
え?
466:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 13:22:19
【企業】 ソニー、ブルーレイが思ったほど売れず。テレビ事業も低価格品投入が裏目に…2つの誤算
スレリンク(newsplus板)l50
467:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 13:25:58
トフラーとかと違ってひどく短期的視点だな
468:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 13:33:59
>>467
トフラーも製造業は長期的に見て衰退していくと書いてあるぞ。
469:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 13:38:13
製造業の雇用はこれまでも減ってるし、これからも減る。
生産性は高まり多くの人員は要らなくなる。長期の変化。
景気が悪いと人員削減されるが良くなると反発する。短期の変化。
470:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 13:42:31
今回の景気後退は急激なので一見、短期の変化に見えるが。
実は、2度と反発なんてないよ。
471:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 13:43:12
大恐慌で資本主義崩壊とはしゃいでたマルクス主義者みたいだな。
472:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 13:47:50
>>470 根拠は?
473:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 13:48:36
>>471
今はマルクス主義者じゃなくても資本主義崩壊すると思ってるよ。
だって誰の目に見ても、アメリカの消費を支えていた金融工学が崩壊したのは
明らかだもの。
474:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 13:51:27
実需以上に金をだぶつかせたのが問題なだけだ
475:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 13:52:44
実需が少ないのも問題なのだが。
無理やり金をだぶつかせないと、誰も製造業の製造する商品を
買わなくなるからね。
476:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 13:53:51
何なら、ロシアやインドネシアみたいに派手に
「崩壊」したとこも反発してるんだがね。
477:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 13:57:31
一種の破綻厨みたいなもんだな。
478:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 14:00:29
株価は短期では上がったり下がったりするのは当たり前。
ここで論じられてる製造業の実需は反発なんてほとんどなく、ずっと下がって
いくはずだよ。
479:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 14:04:52
1990年代の極端な不況と、その後の回復のことね
>ロシアとインドネシア
480:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 14:19:20
なんだかんだ言っても、バブル以降縮小均衡してきたからな
アメリカ人が買ってくれないとすると中国しかないんだが、自分でコピーして
儲けようとする旺盛な野心があるし、政府の規制もやりたい放題
アメリカのようにどんどん作って売ってくれという風にはいかない
行き場のない感じがする
481:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 14:22:05
>>479
本格的衰退が始まったのは2007年からだよ。
1990年代から始まったなんて誰も言ってないと思う。
482:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 14:29:24
>>481
当時のロシアやインドネシアの不況は大恐慌に匹敵するレベルだった
今のアメリカよりよほどひどい
483:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 14:36:11
リストラで製造業が放出した労働力を同一以上の待遇で受け入れる産業が無いって時点で
脱製造業というより製造業依存の経済であることを証明しただけ
484:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 15:04:05
>>457
サザエさんのメンテはエイケンの役目だよ
485:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 15:17:43
資源が無い国でモノを作る以外に出来ることと言えば金融立国くらいかw
486:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 15:54:29
>>485
まあ、それも米国がゼロ金利始めたから低金利の円貸付と言う
邦銀の優位性が崩れたから・・・アレですね・・・・
でも今のところはスイスと日本と米国だけだから
まだライバルは少ないとも言えるけどね
487:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 16:20:07
>>485
小泉政権期に竹中がやろうとしたのがそれに近い。
ていうかそのものズバリ。
488:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 16:31:51
海洋資源があるんじゃ?
489:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 16:41:38
>>488
それに触ると緑豆とシーシェパードがきまつ
>>487
でも強力なライバルが・・・・・
しかし、米国が日本の後追いってのは始めてだな
490:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 16:42:59
派遣全員解約、中途解雇も=国内で7万8000台追加減産-日産
日産自動車は17日、今年度内に国内4工場で7万8000台を追加減産すると
発表した。同社は今期初めに国内で138万8000台を生産する計画だったが、
これで約16%となる22万5000台を減産することになった。これに伴い、
派遣社員約500人についても、中途解雇を含め、来年3月末までに削減する。
対象は栃木工場(栃木県上三川町)、九州工場(福岡県苅田町)、追浜工場
(神奈川県横須賀市)、生産子会社の日産車体(同平塚市)。非稼働日の設定や
生産ラインの速度を落として対応する。これに伴い、エンジン工場の横浜工場
(横浜市)、いわき工場(福島県いわき市)でも減産する。
同社の派遣社員は期初時点で約2000人在籍していたが、これまでに削減を公表
していた1500人と合わせ、これで全員を解約することになった。
URLリンク(www.jiji.com)
491:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 16:48:36
長崎キヤノン、着工・操業開始時期を延期--デジカメ需要の減速を受け
キヤノンは12月17日、デジタルコンパクトカメラ、デジタル一眼レフカメラの製造を予定していた新会社、
長崎キヤノンの着工・操業開始時期を延期すると発表した。
長崎キヤノンはデジタルカメラの生産増強を目的として、2008年7月に設立が発表された。所在地は長崎県
東彼杵郡。当初は着工を2009年1月、操業開始を12月としており、 従業員数は1000人以上、同じ九州にある
大分キヤノンと連携していく、と発表していた。
同社では着工、操業開始時期延期の理由を「デジタルカメラの需要は当初想定より急激に減速し、生産計画
の見直しを余儀なくされている。 この深刻な需要の低迷は、ある程度の期間継続するものと思われる」としている。
URLリンク(japan.cnet.com)
492:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 16:50:07
トヨタ、国内工場で減産強化=来年1月、異例の平日稼働休止も
トヨタ自動車は16日、国内工場での減産を強化することを明らかにした。来年1月にほぼ全工場で3日間
生産を休止。また、複数の工場で夜間操業を停止するほか、2月以降も需要低迷が続けば稼働予定の金曜日や
土曜日の生産を一部取りやめることも検討している。
1月に新たに設定する休止日は17日、24日の土曜日と、30日の金曜日。通常土曜日は休みだが、例年
1-3月は年度末需要に対応するため月2回は稼働日としてきた。貞宝工場(愛知県豊田市)を除く11工場
が対象で、減産のために平日に生産を停止するのは、1993年8月以来、15年ぶりという。(2008/12/16-18:09)
URLリンク(www.jiji.com)
493:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 17:13:20
東芝、半導体減産へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
東芝は16日、全国の四つの半導体工場で大幅な減産に乗り出すと発表した。
景気後退でデジタル家電の売れ行きが落ち込み、需要が減少しているためで、原子力発電事業
と並んで収益の柱と位置づける半導体事業は、収益計画の見直しを迫られることになりそうだ。
まず、直営の四つの半導体工場で年末年始に生産ラインを休止。NAND型フラッシュメモリー
を生産している主力の四日市工場(三重県四日市市)は年末年始休みの8日間を含め最大13日間休止する。
また、デジタル家電やゲーム機器に組み込まれるシステムLSI(大規模集積回路)の大分工場(大分市)
が最大22日間、北九州工場(北九州市)が最大25日間、姫路半導体工場(兵庫県太子町)が最大18日間休止する。
四日市工場については来年1月以降も生産量を3割減らす。減産期間は未定で、派遣・請負社員との契約は稼働状況をみて見直す。
494:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 17:15:25
>1
しかし、頼みのサービス業も危機だよう
どこで雇用が発生するんだろう・・・・
日本は急降下の風景
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
米国デフレの始まり
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
495:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 17:18:37
減産、電機業界にも=年末年始は工場一時休止-製造業不況、一段と深刻に
URLリンク(www.jiji.com)
世界経済の深刻化に歩調をあわせるように、自動車業界に続き電機業界にも減産の動きが
本格的に広がり始めた。東芝が16日に主力半導体の大幅減産を発表したほか、年末年始には
各社工場で軒並み生産を一時休止する。また減産に伴い、非正規労働者の削減も進む見通し。
米国発の金融危機の直撃を受け、日本の製造業の不況色が一段と鮮明になってきた。
生産調整が真っ先に進み始めたのが、デジタル機器などの販売不振で市況が悪化している半導体。
東芝は年末年始に、携帯電話などに使われるフラッシュメモリーを生産する四日市工場(三重県
四日市市)で13日間の生産休止を実施。前年のフル稼働から一転、約3割の減産に踏み切る。
富士通も福島、岩手県の工場などで、年末年始の生産休止期間を前年の最長6日から16日に
拡大する。NECエレクトロニクスは、特に自動車向けマイコンなどが「自動車業界の不況の直撃を
受けた」(広報)として、前年は2-3日だった生産休止を最長で13日間に拡大し、調整を進める
方針だ。(2008/12/16-18:02)
496:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 17:27:11
製造業だけじゃなくて、
脱不動産化、脱建設化も進行してると思われるが
497:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 17:29:47
脱金融化・・・は元からかw
498:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 17:32:16
>>496
そこに脱サービス業、脱観光業も入れておいて・・・
唯一、元気なのは金融業全般だな・・・・
この不景気で地銀も貸し出しは10月には目標達成してる
499:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 17:33:22
>>498
じゃあやっぱり金融化は正しかったと?
500:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 17:38:22
地銀もだめぽ。貸し渋りで中小脂肪か。
地銀110行の08年9月中間純利益は─62.8%、株の減損処理が約3倍に
URLリンク(jp.reuters.com)
金融庁は8日、地方銀行と第二地方銀行110行の2008年9月中間単体決算を
集計し、当期純利益の合計が1394億円と前年同期比62.8%減になったと発表した。
不良債権処理費用が増加したほか、株式の減損処理費用が膨らんだ。
不良債権処理費用の合算は5373億円で、前年同期比42.4%増となった。
株式等関係利益は同78.9%減の163億円。このうち株式の減損処理費用は
991億円と前年同期の337億円から約3倍に膨らんだ。
110行の内訳は、地銀64行、第二地銀45行、埼玉りそな銀。
このうち96行が前年同期比減益で、35行が赤字だった。
自己資本比率の平均は、足利銀行を除いた109行ベースで10.4%。
2008年3月期の10.7%から低下した。
501:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 17:38:45
>>499
いや、世界の金融では米銀に負ける
邦銀の円低金利って言う唯一の武器がもう使えないから・・・・
単に国内だけで生血を吸っていくってだけだから足かせ?
502:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 17:40:19
領海内でまぐろ養殖を大規模にやって、
緑豆と海シェパードとじゃれるのも
おもしろいかも。
外交カードにもできそうだし。
503:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 17:40:54
>>500
地銀はもう10月で貸す金が無いんだよ
普段は来ない大手大企業が数十億とか数百億単位で借りてるから
大企業はCPでも都市銀行でももう借りれなくて地銀詣でしてたらしい
504:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 17:41:57
次はエネルギーだな
505:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 17:47:47
もうオレ的には脱就業化したいよ orz
506:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 17:59:42
来年のベストセラーは
トーマス・フリータマン「ニート化する世界」
507:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 18:05:32
っていうか、ここでニートニートって騒いでたワープア派遣からホームレスや犯罪者になってるね。お笑いだよ。
508:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 18:07:56
ソーラーパネル
ー>蓄電
ー>電力利用
ー>LED->植物栽培
ー>電気自動車
ー>ロボット
なんかで、大規模産業郡にできないだろうか?
水処理でもありそうな気がするのだが。
周りは海だし。
アメの地下水の欠乏・オージの砂漠化など
水資源も価値があると思うが。
509:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 18:09:00
2010年
「サバイバル化する世界」
510:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 19:16:17
>>508
オバマが狙ってるのはそーゆーヤツ。
ていうかCO2排出権のこと考えると、
住宅以外でバブらせるにはそーゆー分野しかねーのよ。
自由資本主義は資源をジャブジャブ使わざるを得ないから、
バブルに近いくらいグルグル回そうと思うとエコ以外難しいのさ。
511:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 19:24:08
>>509
サイババ化する世界に見えた
512:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 19:29:02
【社会】 「成長をやめない女性たち」 アラフォーに、1本1万5000円強の美容液売れまくり…不景気でも消費の牽引役として脚光浴びる
スレリンク(newsplus板)
製造業の次の日本を支える産業はこれ
513:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 19:34:39
なんか日本てこんなんばっか‥‥
514:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 19:36:12
いや、国民が底なしにアホというのは
この際美徳だろ
広告産業、恋愛産業、ファッション産業
この辺が際限なく儲かる
製造業なんてバカらしくなるくらいにね
技術なんて捨てちまえ
日本は広告だけで生きていける
515:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 19:42:07
ヲタ産業はどうですか?
ヲタと最新技術の融合でアニメキャラの三次元超高性能ダッチワイフ化
もうかりまっせー
516:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 19:50:05
>>514
要するにバブル世代が消費をやめられないだけなんじゃ‥‥
517:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 19:52:32
>>515
例えばこんな感じ??
URLリンク(jp.youtube.com)
518:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 19:59:47
>>484
エイケンのイメージ検索結果
URLリンク(images.google.co.jp)
519:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 20:01:29
>>515
ヲタ産業は所詮は恋愛敗者向けのニッチ産業
国民の半分を占めて
残り半分の収入の多くを消費できる立場にあるスイーツ(笑)層に比べれば
ゴミのような存在
そんな小さい市場が国を背負うことなんて出来ないし
背負うようになったら少子化で終わり
520:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 20:05:12
>>518
最近TV見ないから・・・・
今のサザエさんはすごいんだね・・・・・
特に、このワカメちゃんと
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
たらちゃんはすごいwたらちゃんかっこいいwww
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
521:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 20:06:01
>>519
恋愛勝者の方がニッチに思えますけどw
522:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 20:07:46
>>521
そりゃ、お前が恋愛敗者だからだな
523:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 20:09:45
バブルの頃は自動車産業すら
恋愛産業の一部だったからね…
日本で新車が売れなくなったのは消費とは無関係
恋愛産業じゃなくなって
新車買い替え需要が発生しなくなったから
524:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 20:16:29
★自動車業績、総崩れ ホンダは下期赤字転落
・ホンダは17日、2009年3月期連結決算の業績予想を発表し、下半期(08年10月
-09年3月)の営業損益が約1900億円の赤字に転落すると発表した。これを受け、
新工場の稼働開始時期の延期など、設備投資の抑制を図ることを柱に経営戦略を
全面的に見直す。
日産自動車も来年1月以降の減産台数を大幅に拡大、非正規社員も順次削減し
来年3月末までにゼロとする方針を表明。トヨタ自動車も09年3月期の下半期は
営業損益ベースで赤字を計上する公算が大きくなっている。米国発の金融危機を受けた
深刻な消費不振により、日本経済をけん引してきた国内自動車産業は総崩れの
状態となった。
ホンダは09年3月期の売上高を従来予想より1兆2000億円減の10兆4000億円、
営業利益を3700億円減の1800億円へ修正した。08年度の世界販売計画も、
401万5000台から365万台へ引き下げた。
埼玉県寄居町に建設している自動車の新工場の稼働開始時期を2010年から1年以上
延期し、子会社の八千代工業が三重県四日市市に建設する新工場の本格稼働も1年強
延期する。
URLリンク(www.minyu-net.com)
525:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 20:23:34
>>522
ほー、あんたは勝者だとでも言いたげだな
526:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 20:31:18
>>512
それって結局は美容液を製造してるわけで結局は製造業じゃないのか…。
527:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 20:34:18
>>526
いや、製品の価値なんてこの際関係ない
大事なのはイメージ戦略と広告よ
ぶっちゃけ、5000円のイルカの絵も40万で売ることが出来るのが恋愛産業(この例えだと”恋愛商法”と言うべきだが)
下半身が絡めばどんなもんも飛ぶように売れる
大衆は、ビー玉ですら真珠と言えば喜んで買うタイプの豚だ
これは経済にとって重要な意味がある
日本は技術立国を捨て
スイーツ立国を目指せば良い
528:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 22:47:33
>>527
あんたちょっと飛ばしすぎ
529:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 23:05:40
そんなの買ってるやつは何も生み出さないので無理
530:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 23:06:19
>>529
生み出している奴から金引き出す能力は非常に高いよ
531:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/18 00:16:47
サブプライムで破産し差し押さえられた自動車が中古車市場にものすごい勢いでダブついていて今後数年、
ひょっとしたら10年ぐらい車が売れないのではないのか?という状況になってしまっていてトヨタ幹部は
今の状況を以下のように述べたと言われています。「市場がなくなってしまう恐怖すら感じる」これは
誇張ではなく来年の米国の自動車市場は2007年比で500万台以上減少するとの予想もあり、そうなれば
例えトヨタでありましても、一兆円単位の営業赤字に転落することもあり得るのです。*この500万台と
いう数字は日本国内の自動車販売台数であり、日本市場がすっぽり消えてなくなるという膨大な数なのです。
来年1月末から国内の殆どの工場で週休3日制に移行すると報道されており、今後はいよいよ正社員の
人員削減にまで踏み込むことになるはずです。マスコミは、いまだに内定者の採用取り消しで騒いでいますが、
実態経済の悪化は新入社員の採用云々というどころではなく、<正社員の解雇>や<会社存亡の危機>にまで
拡大してきているのです。実質前回のバブル崩壊の5倍規模だとすると…
532:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/18 01:25:20
>>531
1つ重要なことがこの記述から抜けている・・・
アメリカって中古パーツ・再生パーツの利用率がスゲー高い国なんス。
実は新車なんて要らないくらい。
533:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/18 01:27:49
中国とロシアに買ってもらおう
534:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/18 04:46:08
そもそも車作りすぎたわな。北米依存で目測を誤った点はいただけない。
535:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/18 05:31:18
自分なんて5万円のクリーム買ってる・・こっちも売れてるらしいよ
洋服は自宅で洗濯できる素材が好き
2万円の服買って、毎回2千円のクリーニング代なんてアホらしい
洗濯機は乾燥機能をもっと向上させれば、もっと売れるんじゃ?
生地が縮むことなく、アイロン要らずの仕上がりを可能にして欲しい
クリーニング屋さんに行く時間、アイロンかける時間が惜しいんです
536:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/18 08:06:38
>>531
日本だけどクルマが売れないかわりに自動車整備工場なんかは大忙しらしい
クルマがいらなくなったんじゃなくて不況だし買い控えようという動きですね
537:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/18 21:34:30
>>535
そんなやつ少数派だから。経済全体で考えれば0.0005%ぐらいにしかならん。
538:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/18 23:03:56
トヨタはつぶれないだろうけど、他がな・・
アメリカ依存の薄利多売っていうモデルを変えていかないと、技術が死んでしまう
539:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/18 23:44:26
輸出と為替に依存してる電気、自動車産業ほんとに大丈夫なのか。
ジム・ロジャーズがインタビューで「米ドル安は今後数年のうちに90%進む」
って言ってるけど、10円だよ。そうなるとアメリカ市場がなくなるのと同様だし、
控えめに見ても50円目指してるチャートで、80円が損益分岐点として
実際に50円になった時大丈夫なのか?オバマは親日という感じではないし、
ビッグ3も合併して守ろうとしてる方向だから円安に振れる要素が全く見当たらない。
液晶テレビも売れません。自動車も売れません。 このまま行くと正規雇用社員も
クビになる時代がやってきる気がする。というか実体経済の4割を占めてるこの分野が
ぽしゃったらどうなるんだ?ほんと日本大丈夫か?
540:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/19 00:00:18
大丈夫なわけないだろ。
もう終わりは始まってる。
541:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/19 01:39:40
ブロックするだけでアメリカが救われる?ご冗談を・・・
あの国の状況はそんな規模じゃあない
ガード下げてでも他国の協力が要るフェーズまで来てますよ。
542:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/19 03:54:49
まあ何も終わらないよ
あそこのブルは筋金入りだから
543:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/19 04:23:00
GMつぶれてトヨタや本田が困るわけないんだよね
長期的に観れば絶対に得
544:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/19 05:45:30
>>543
大統領選真っ只中の今年8月、オバマ氏は米自動車産業の “首都” と言われるミシガン州で演説。
家庭用電源からの充電で環境に優しく走る「プラグインハイブリッド車」を、2015年までに
全米で100万台走らせる計画をぶち上げた。そのすべてを「メイド・イン・アメリカにする」
と宣言しているらしいよ。これが方針だとすると相当やばいんじゃないか。
まトヨタの対応が迅速なのはさすがだと思うけど。
545:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/19 05:45:49
派遣クビになったやつら全員農業しろよ!!
都会に派遣に来てるのなんかほとんど地方出身なんだろ?
故郷に帰って畑耕して国内自給率上げてくれーー!
田舎は仕事無いから都会にくるとか
そんな輩が居るから経済バランスが崩れるんだよ!
546:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/19 08:04:58
小作農やるくらいなら派遣なんてならんだろ
547:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/19 11:46:12
もしや、空洞化の始まり??
台湾 デジタル家電任せろ 東芝・ソニー 生産委託拡大
日本のデジタル家電の生産拠点として、台湾が重要性を増している。
日本メーカーが液晶テレビを筆頭に、製造工程を台湾などの
設計・製造受託業者に外部委託する割合を増やしているためだ。
自前の工場で製造する「垂直統合」の事業モデルがこれまでの
日本流だったが、外部委託する「水平分業」は設備投資が不要で、
コスト低減につながるメリットがある。東芝は2年後までに、
液晶テレビの生産委託量を3倍に増やす計画だ。景気後退が招く
店頭での値下げ合戦が、外部委託シフトを加速する可能性もある。
URLリンク(www.business-i.jp)
548:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/19 11:56:24
日本もメードインジャパンでいく、歯ブラシから車まで国産だけ、かねがないなら裏付けなしのヘリマネでよろしくお願いします。
549:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/19 14:28:17
>>544
メイドinアメリカのトヨタでしょwww
550:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/19 14:47:25
お前らダメリカを馬鹿にしてるが
おごれるものは久しからずだ
徹底的につぶすまで兜の緒を緩めてはならない
551:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/19 15:58:43
激しく同意。
552:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/19 16:26:44
>>549
日本はジャイアン性格のアメリカの娼婦みたいなもの。
犯され、貢がされ、それでも政治家、官僚、大企業がアメリカの犬だから、
言いなりになっている。
ボチボチ、アメリカの娼婦という立場を脱する時なのだがな。
553:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/19 16:39:05
脱するもなにもお客が破産した日本も一緒に終了だろ。
554:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/19 16:59:04
むしろ製造業だろ。
今の様態は明らかに肥大してる訳だから
早く財産を分配して様態を変化させるか
廃業した方が結果的に損をしない希ガス
555:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/19 17:00:17
アメリカは人口増加しているから、不況といってもたいしたことない
戦後、大きな景気後退が無いアメリカ
556:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/19 17:05:23
>>527
国民を馬鹿にし過ぎw
557:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 00:54:36
>>527
統計数字をこねくり回して達成した経済成長は
現実的には意味がないのでは?
現実を忘れ統計数字を追いかける政府官僚は
よく考えて欲しいものだ。
558:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 01:08:22
>>557
>統計数字をこねくり回して達成した経済成長は
>現実的には意味がないのでは?
アメリカの成長モデルよん
こねくり回してでもそれが信用を生み
信用が富を産む
559:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 01:25:20
製造業が、救済を求めて来るのも時間の問題だ。
560:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 06:27:31
脱なになにってのは結果的に脱した状態のことであって
主流になるものと脱するものはセットの状態なんだよね?
それが金融かと思いきや違ったみたいだけど、他に何かあるの?
製造業を越える主流が出てくるレベルって文明が変わるレベルだよね?
561:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 08:35:02
【産業天気図・2008年度後半~09年度前半集計】
真っ黒な雨雲に覆われた産業界、いつの間にか大雨どころか豪雨の様相に
URLリンク(www.toyokeizai.net)
ほんの3カ月のうちに、天気はあっという間に下り坂へ向かった。
「会社四季報」記者の見立てによれば、今や日本の産業界を覆うのは真っ黒な雨雲で、
あまりの豪雨の襲来に傘すらもまるで役に立たないずぶ濡れ状態といったところ。
これほどの雨マークの乱舞を誰が予想していただろうか。
日本のお家芸、製造業界は洪水で流されそうだ。原材料高に円高、
さらに北米景気後退のトリプルパンチにより今09年3月期の業績予想を幾度も
減額してきた「自動車業」だが、いまだビックスリー破綻という大きな爆弾を
抱えたままだ。すでに「大雨」のさなかだが、ビックスリーの動向次第では
ハリケーンが訪れる可能性も十分にある。北米景気低迷が痛打した
「家電・AV」や「精密機器」も、前回の「曇り」予想から一転、
今後1年は「雨」予想になった。
内需型の流通・サービス業界も厳しい状況は変わらない。
高額品の落ち込みが激しく、売り上げ減少が止まらない「百貨店」は
前回の「曇り」予想から「雨」へ悪化、さらなる再編も待ったなしの状態だ。
「外食」も高級業態は苦戦を強いられており、「雨」が降り続いている。
562:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 11:56:42
今日の新聞でホンダの社長が「円高が進めば日本の輸出産業は全滅するだろう。
100円までは手を打ってきたが、90円、80円は想定していない。円高が
止まらなければ国内工場の生産量はゼロになり、日本はすべて輸出でまかなう
ように。なってしまう。自動車などの輸出産業がしっかりしないで国が存続
できるかは疑問だ。」って発言してた。これ以上の円高が長期となると、
国の存続に関わる大事になるよ。アメリカの信用下落でアメリカに現物商品を送っても、
払ってもらえないという不安がある。ホルムズ海峡では貨物船数百船が
海で待機をしているらしい。世界の貿易の血管が動かなくなると、アメリカの
店の多くが旧ソ連みたく商品が揃わない状態になる可能性もある。
563:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 12:51:07
サービス業に転換すると言うのも一理あるかもね。
サービス業と言うと小売のイメージが強いが大手の子会社にある精密機器等のメンテナンス業務
も一種のサービス業なわけで…。
物が売れずにサイクルが長期化するとメンテナンス等で儲けるという発想も有りだと思う。
564:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 13:04:40
>>562
そりゃあ、まじでアホだわ
貿易黒字が続くから円高に成って行くのに
それを色んな手段で無理やり円安にしてたのが
もうその手段が使えなくなったのに・・・・
しかも世界恐慌で世界でも物は売れなくなるのに・・・・
認識が甘いよねえ・・・・・
日本国内の自動車、新車販売は黒字だから生産ゼロは嘘だね
日本国内は若者の車離れで売り上げは確実に落ちるけどね
商品が揃わないってのは無いよ
物はどこも大量の在庫かかえてるし
借金で過剰な生産設備をどこも抱えてるし
デフレ状況がずっと続くのが問題でしょ
でも、日銀が政策金利をゼロ%にして実際の買い入れで
実質マイナス金利水準でバンバン買うとかやれば円安に動くかもね
565:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 13:42:28
円 高 大 歓 迎 ! !
ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !
∩∩ 日本はまじめに働く生産者=負け組な地上の楽園V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、老人 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 国産 /
|公務員 | |ニート / (ミ ミ) . |偽装業者|
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
566:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 13:46:27
>>564
いや?ではないよ。今日の朝日にそう答えてる。
国内需要の黒字って輸出の黒字と比較するとわずか程度なんじゃない?
トヨタでも60円まで行くと国内需要の黒字を引いても
毎年1兆の赤字になるんじゃなかった?
貿易黒字が続くから円高というより、アメリカが払う金がないから
ドル安の円高なんだし。ドバイももう浮上できないだろうな。
567:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 14:35:40
>>566
いや、本田の社長の認識が甘いって事だよ
あと対応が後手に回ってて潰れそうなのに
政府の責任にするのもアレだ
国内工場の生産はゼロになるってが嘘て意味ね
国内消費分は作るでしょ
基本的に貿易黒字は円高の原資になりますが
それを円安方向に是正するのに国は
ドルとの金利差を利用して円安する方法と
直接ドルを買い込んでいき米国債で運用する方法と
海外に円を直接貸して海外企業や外国が円をドルに替えて決済させる方法の3つがあり
この方法がすべて使えなくなったんですよ
逆に円債やODAの返済のために円を買う人の方が増えてるんですよ
貿易黒字で円買う人+借金返済で円買う人=日本円最強になってる
だから政府や財務省、日銀に言っても、もう打つ手が無いんですよ
ドバイはもう無理でしょうね。
朝日は信じたらダメだよ
568:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 15:37:21
>>567
円高なのになんでわざわざ国内で作るの?
ランニングコストが安い海外で生産して
国内に輸入したほうが良いじゃん
569:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 15:39:42
国内工場の生産数がゼロになるって
”国内”工場って態々特定してんだから
海外工場の存在が念頭でしょ
国内の需要も海外工場生産分で満たすようになる
570:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 15:50:59
>>567
日本国内に工場設備があって正社員がいるから
正社員を解雇するには膨大なコストがかかるって知ってる?
日本国内の工場も減価償却と借入金が残ってるでしょ
>ランニングコストが安い海外で生産して
>国内に輸入したほうが良いじゃん
↑これをやっていって貿易赤字になれば今度は、円安になるから
どこかでバランスを取るのが経営者として正解
すべての工場を海外に移すのはリスクを取って儲けを増やす事だから
また、逆に損失を被る可能性が大きくなる。
571:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 15:52:50
日本は金融で発展します!
572:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 15:53:36
>>570
海外に移す必要なんてないだろ
国内のライン止めて
海外のライン動かせば良い
573:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 15:57:33
中国やインドは人が多いなあ。
574:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 15:58:46
工場が海外に行ってそれで日本人はどうやって食っていくかという話だ。
1次産業も2次産業も捨てて3次産業だけでやってけるかという話だ。
アホが妄想するほど日本人の能力はそんな高くない。
例えるなら日本人みんなが世界の人間相手に医者やって食ってけるかという話。
現実問題、無理だ。
大部分の無能で愚かな日本人は海外の工場に出稼ぎに行かざるをえんだろうね。
馬鹿な話だ。
海外に工場を追いやった挙げ句、そこへ働きに出稼ぎ。世界史に残る笑い話になるだろう。
575:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 16:02:07
>>574
>海外に工場を追いやった挙げ句、そこへ働きに出稼ぎ。世界史に残る笑い話になるだろう。
これ、似たようなことをもうやってるよ
堀江貴文時代にライブドアがやってた
中国にコールセンター於いて日本人の社員を転勤させて
現地の給料で労働させるってシステム
因みにライブドア信者とマスコミはそのシステムを
「斬新な発想」として大絶賛してたけどな
576:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 16:03:52
>>572
ある意味脅しだと思うけど
別にそれをやるのも彼の経営判断でしょ?
それでバランスが取れて為替変動が収まれば
別の判断をした企業が利益をあげる事もあるでしょ
大体、国内に内需雇用を作る政策提言をやらない
自動車産業の経営者たちは甘すぎるんだよ
577:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 16:05:08
>>576
>それでバランスが取れて為替変動が収まれば
海外のラインを止めて
国内のラインを動かせば良い
とは言え、実需の為替への影響なんざ
金融に比べりゃ屁みたいなもんで
>それでバランスが取れて
なんて状況は起こりえないんだがね
578:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 16:05:56
東インド会社軍?
579:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 16:15:32
>>577
実際、それは言えてるけどね
米国のゼロ金利政策でもう手は無くなったけどね
邦銀唯一の低金利の自国通貨って武器を
米銀も手に入れたからね
あなたが借りるとすれば円借りる?ドル借りる?
円は貿易黒字通貨、ドルは貿易赤字通貨
国際決済通貨はドル主流
どっち使う?
580:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 16:20:50
>>579
金融緩和の余地は無限大だよ
581:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 16:33:50
>>93 >>95 >>119 >> 344
特に>>93がいいとこ突いてると思うんだけど、アメリカが
土地バブルの段階から計算ずくでやってるとすれば、恐ろしいな。
確かにドル安で日本攻撃して輸出国に転換できれば雇用創出できる
からな。1ドル=30円~50円に暴騰し、そのレートが10年以上
に亘って定着するとなったら即死でひとつも残らんぞ。
日本どうなるの?
582:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 16:37:43
>>580
日銀とFRBはほぼ同じ金融政策を取って行くでしょ?
そしたら世界金融の世界でどっちが有利かって話しだよ
為替介入して米国債買うのも限度があるんだよ
日本国内にドルが大量に貯まるって事は日本国の損失につながるんだよ
今の日本の状況はレーガン以前の米国の状況だから
米国も自動車以外の産業は国外に出て行ってる
NIKEも中国製で米国内で1足も作ってない
つーかどっち使うんだ?w
583:579 582
08/12/20 16:52:15
>>581
日本は第2の敗戦を迎えるんだよ
保護主義はありえないよ
金融で米国ドルは主導権を取ったから
おそらくイラク戦争から計算ずくだよ
イラク戦のあとの油田入札に戦争しなかったロシアと中国を呼んでるし
イランがイラク戦を見て「次は俺だ!」とびびって民主化します国教も止めます
って非公式に何度も打診したのに無視したし
隠れ負債がオフショアに、いくらあるかわからないって状況も
FRBがゼロ金利を数十年も続けても、おかしくない状況だしね
ここってID無いのかw
584:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 17:09:29
>>93はよく見るコピペ
585:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 17:23:19
93のシナリオだと土地バブルや戦争で
そのレートになるであろうという計算値になるまで
極限までやりたい放題消費してから…
やっぱりストラデジーとして計算ずくなんだろうか。
まだ数年先にならないとわからないが、
最悪だとその可能性もありえる。
日本にとっていい方向に向かえばいいのですが…
586:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 20:33:05
サムライ債はあっさり不良債権化して
外貨建ては膨大な為替差損を発生させている
こんな状況で金融立国なんてできんだろ
まして、製造業が抱えてた雇用の代替は?
587:583
08/12/20 21:47:49
>>586
金融立国はもう無理だね
低金利の自国通貨って武器を米銀も持ってしまったからねえ
それに邦銀じゃあ稼げないよ
何かあった時に自衛隊の防衛も無いしwwww
金融立国は憲法9条日本では始めから無理なんだよねw
雇用は、石油輸入を半分にして50%バイオエタノールで完全国産でやれば良いよ
そしたら農家とバイオエタノール工場への投資と雇用が生まれる
それをやらないのは単に官僚が儲けないからだよ
雇用より天下り優先だからwww
ID:plzzzzzzzzzzzzzzzzzzw
588:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 23:39:09
今日なんかレベル高い
技術馬鹿の俺にはサッパリだわ
589:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/21 05:47:06
企業は本社のある国の通貨に換算して決算を行うから
仮に円の価値が10%高くなれば外国で稼いだ額の10%が目減りして
結果的に利益が縮小する事になる
それをチャラにするには外国で販売価格を10%値上げするしかない
だから円高になると海外で売られる日本製品の値段は上がるんです
数十円単位の円高になれば、数千億円~数兆円の利益が吹っ飛び、
その分のしわ寄せで、下請けはいくつも潰れるでしょう。関連だけで
百万人くらいの人が影響を受けます
そして、これがトヨタに限らずソニーやら他の会社でも発生するわけです。数百万人~1千万人以上の労働者とその家族が影響を受けます。
590:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/21 15:52:17
>>570
漏れは自動車業界は良く知らんのだが自動車メーカーって「正社員」をどのような役割で
採ってるのかにもよると思う。
例えばメーカーによっては生産技術で採用してる人とかは現状ですら殆ど海外勤務で
現地の人を指導するという役割で雇ってるケースもあるんだし。
591:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/21 23:18:54
ベーシックインカミング!!
592:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/21 23:20:11
イギリスが「脱工業化」したサッチャーの頃は、
むしろ福祉がぼこぼこにされてしまったような。
593:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/22 02:13:49
イギリスは完全に脱工業してるけどアメリカはそうでもない気がする
むしろ、彼ら航空機やCPUの利益率よくて独占できるおいしい分野をおさえているし
利益率低い産業で過当競争するのを避けた結果なんだろうね
594:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/22 15:49:50
サッチャー以前の英国は、揺りかごから墓場までの高福祉国家だったから
今の低福祉な日本とは比較できないと思う。
595:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/22 16:38:16
日本の福祉は事実上の詐欺になっている。
盗った金は不要な馬鹿建物建てまくって裏金盗り放題で天下りし放題。
それで金が足りなくなったら福祉切り詰め。
ネズミ講より達が悪いと断定していい。
ザルから漏れた人間が大量に餓死したり自殺したりしているのもその結果だ。
596:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/22 17:09:27
日本は低福祉なのかねえ
中福祉の気がする
中くらいじゃなくて中途半端の中www つかorz
597:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/23 05:50:48
>>594
日本は降伏しだよ
598:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/24 00:47:57
大手製造業、株主重視で人員削減 内部留保、空前の33兆円
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
【財務】内部留保が増加、巨額余資ため込み大量人員削減:トヨタ自動車やキヤノンなど大手16社集計 [08/12/23]
スレリンク(bizplus板)
599:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/24 18:36:09
>>598
33兆円なんてあっという間だぞ。
世界から3000兆円が消失した事実をかんがえてみいや。
600:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/24 20:59:19
今日、雑誌 東洋経済の『自動車全滅』読んだけど、
自動車業界の人は読んだ方がいい。かなり詳細なグラフまで出てる。
どうなるかはわからないけど危険水域である事は間違いない。
ロバートマートンって人の話ではこれから起こる損失というのは
誰かが儲けて相殺されるものではない一方的損失なんだそうだ。
1.世界全体で4600兆円規模の価値が失われる。
2.欧米は資産価格上昇を担保に年間82.8兆円消費していた。
3.次はエネルギー関連が来る。
4.需給ギャップ拡大による日系メーカー現在のダメージは工場規模換算で4工場分
5.在庫供給日数ホンダ110日、日産116日、適正50~60日
6.米国では工場と店頭の在庫で数百万台レベルのダブつきが
あるのではないかという話→それが本当なら何年にも渡って減産が必要
7.ショールームに来る客の前年比率-10%から-50%越え
8.ローン通過率67%から23%
601:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/25 00:19:45
何でみんな極論してんだ。
脱工業化の方向性は間違いなく正しい。
ただし、それは比率(産業構成比率)の問題であって、製造業捨てろなんて何言ってんだよ。
(ただし、ロボットで農場や工場が稼働できる時代になれば別だが)
資源、農業がだめな国で、金融・サービス業だけで日本国民全員に飯食わせられないだろ。
世界には通貨がたくさんある。
よって、円以外の通貨との通貨間の競争が発生している。
通貨が下がるということは国力が下がるということ。
日本は資源、農業の分野で他国に負けている。
製造業も負けた場合、金融・サービスだけで国民を養えるか考えりゃ分かるだろ。
金融やサービスだけで他の通貨圏に対して収支を黒字にできるのは遠い未来の話。
602:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/26 06:52:54
すでに所得収支黒字で、貿易収支赤字なのに?
603:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/26 10:00:03
脱製造業は日本にとってはいいことかもしれない
なぜなら戦前地理的条件や資源の面から日本にとって製造業は相当不利だと思われていた
それが日本人の勤勉さで世界のマーケットを席巻するまでいたった
逆にこれからの知的高付加価値を求められる産業は日本にとって追い風になることは十分ありうる
604:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/26 11:58:19
>知的高付加価値
なんだよ、これ 定義できる?
605:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/26 21:33:08
パテント?
606:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/26 21:47:16
コンピューターソフト
607:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/26 22:35:24
>>605
駄目理科に勝てるか?
>>605
インド人に勝てるか?
608:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/26 22:40:14
パテントで勝ってるからこれまでの日本企業の強さがあった
更に、ハードウェアに根ざした組み込み系のソフトウェア開発では
日本の技術力はインドにも勝る
609:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/27 11:20:53
前回のバブル崩壊以前は非正規のほうが給料が高かった。
競争力を高める為に規制緩和をしてついでにその時に
賃金も下がったという流れなんだよ。
企業は正社員のサンタクロースでもないわけで
売れなけりゃクビ切られる。この不況が派遣切りだけ
で終わるとは思えないしいまが自動車産業の底ではなく、
来年7~8月ごろに本当の厳しさを迎えるらしい。
世界の自動車業界で生き残れるのはトヨタ、ゼネラルモーターズ(GM)
フォルクスワーゲン、フォード、ルノー・日産だけって話も聞こえてきた。
URLリンク(jerobrothers.blog39.fc2.com)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
610:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/27 20:24:37
首になった技術者が外国に流れた時が自動車産業の本当の終わりでしょ
半導体みたいになる
いつになるか知らんけどおきそうな予感がする
611:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/27 23:44:51
>>610
今のところはその心配は無い
そのための派遣制度利用だったからね
ただ、正社員に手を付け始めると危ないかも
612:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 00:34:48
>>611
院卒の研究者はまず、首には、ならないね
あと大卒でも高度技術職とか研究者も
613:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 03:08:51
>>612
そりゃどーだろ?
未曾有の危機なワケでしょ?
614:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 06:09:04
>>612
研究所だろうと採算が合わなければ当然解雇
最近でも三菱化学のバイオ部門とか、あっさり全員解雇されただろ
615:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 09:54:37
働かない中高年リッチ解雇せよ 「正社員」保護しすぎ論が台頭
例えば、35歳の元フリーターを正社員として雇用する場合、能力や経験が年齢に見合うだけない場合でも、
年齢給制度があるとそれなりの給料を支給しなければならないが、非正規社員なら仕事量に応じた賃金で雇うことができる。
その結果、安く雇えるという理由で非正規社員の雇用が増えていった。ところが景気が悪くなると簡単に切り、
景気が回復して人材が必要となれば非正規で雇う。正社員は雇わず、非正社員が増える一方だ。
こうした「負のスパイラル」に陥り、従来の雇用システムは破綻した、と城氏は見ている。
URLリンク(www.j-cast.com)
中高年リッチの問題よりこっちの方が気になるわ
高度経済成長の時ならいざ知らず、小刻みで好不況繰り返す昨今じゃ
再雇用の繰り返しで非正規にどんどん置き換えていく仕組みになってるんだな
ほんと派遣法の緩和は若者を使い捨てしていける良いシステムだわ
616:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 11:24:49
「拉致問題の真相を、語る!権益編・・・」
「確かに、日本が語る拉致の問題と言うのは、既に・・・」
「解決済みでは無かろうか?」
「様は、何の真相を明かせば良いのかが、不透明何だよね?」
「これね?逆の意味合いがあるよね?」
「今年は、韓国軍の公開訓練が増えているよね?あれって・・・」
「日本に対する警告と看做す事も出来るんだ!」
「朝鮮戦争を知っているよね?」
「朝鮮戦争によって利益を得ているのは、実は・・・」
「日本と韓国だよね?」
「中国は大損だよな!」
「私が言いたいのは、自衛軍と韓国軍・・・」
「朝鮮紛争を解決してしまったら、軍隊が不要と言う話が出るんだ!」
「アメリカ合衆国大統領の権限によって言われても・・・」
「仕方が無いよね?」
「仮想敵国って奴?」
「敵が必要何だよね?」
「故に、北朝鮮問題を解決する代価に・・・」
「グアムとハワイ島も提供しろと提案するのは如何だろうか?」
「最終的には、そう言う話に成るよね?」
「アメリカ合衆国を敵にする方が、得策なのか?」
「最終的には、そうだよね?」
617:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 18:24:14
>>615
派遣法がなかったら、企業が急に気前がよくなって1000万人いる無職を全員正社員で雇ってくれるのかい?
んなわけないない。
618:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 18:28:17
>>615
ラインを止めなきゃいけないんだから
「働らかないのに給料を貰ってる」人間がでるわけよ
そこで人を切らなきゃいけない
619:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 18:37:05
派遣法があるなしに関係なく、仕事がそもそもないから今は正社員も派遣も首を切られる。
派遣法がなければ、代わりに正社員で雇ってくれるなんて、そんなご都合主義の話なんて
絶対ありえない。
その程度のことは少し考えればわかるはずだが。
この手の書き込みは、共産党の支持によって書いてるだけだから、
自分でよく考えて書いてないのだろう。
620:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 18:58:03
派遣法がなければ正社員を雇うしかないんなら
やっぱ雇うんじゃね?
そのおかげで高コストになって輸出産業が国際競争に負ければ
円の実質レートが切り下がり、正社員ばかりの競争力のない産業でもやっていけるようになる。
そうすれば、派遣と正社員の格差は消えるんじゃないかな。
国力は落ちるだろうけど、落ちて困るのは
現状を維持している経営陣、高給正社員、年金高齢者、円建て資産保有者、国際競争と無縁の公務員や医療関係者くらいじゃね?
参入障壁がある所からすれば、国際競争しまくってくれたほうがありがたい。
派遣ワープア層から考えれば、日本が国際競争に負けて二等国に落ちぶれつつ正社員化してもらったほうが
良い暮らしが出来そうだな。みんな一緒に落ちれば格差は縮まるよ。
今の問題は、競争にさらされている所と無風地帯の格差がありすぎる事なんじゃないか?
駄目理科も同じ問題がある。国際競争すればするだけ、無風地帯のポジション( ゚д゚)ウマー 。
政治家も公務員も辞められんわー。
621:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 19:01:44
>>619
新卒を上位層から囲い込んだり青田買いやったり
そういう時代が来るね
後は全体的に雇用のパイが無くなるね
少ない社員で景気方面は残業時間でヘッジする形になる
工場労働はアルバイトか期間工か…
結局ここで残るんだけどね
期間工も廃止するとなると
会社作ってラインの稼動状態に合わせて潰す形になるかも
622:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 19:03:49
>派遣法がなければ正社員を雇うしかないんなら
>やっぱ雇うんじゃね?
派遣を雇う金がないから派遣をきってるんだろ。
派遣すら雇えないのに正社員を雇えるかい?
派遣を切ってるのは、経営者が強欲だからだとか書いてるけど。
経営のことまったくわからない馬鹿チンですね。
企業経営は遊びでやってるんじゃないんだよ。
今は本当に企業に余裕がないんだよ。
そのぐらい大学を出て自分で物を考えられる知能があればわかるだろ?
それともなにかい?君は高卒の共産党員かい?
623:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 19:10:02
>>622
どこに金を使うかってところだと思うよ
設計や研究開発は技術や知識を持っている
だから切るとそれが流出する
営業は顧客との人脈や信頼関係を持っている
だから切るとそれが流出する
流出しちゃ不味いもんを抱え込むために
不況時の被害担当を用意しておくわけよ
624:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 19:17:40
>>623
流失したり重要な社員を辞めさせたら、派遣を正社員で雇うどころか、会社の経営事態が危なくなるだろ。
派遣を正社員で雇うどころか会社がつぶれたら本末転倒じゃないかね。
派遣法をなくすとか関係ないじゃないか。
派遣法をなくしたら、100年に一度の危機にある企業が、会社をつぶしてまで、派遣を正社員で雇いなおすと言うのかい?
共産党員って、激馬鹿だな。
論理的にものを考えられないくらい脳みそが壊れてるから共産党員なんてやってられるんだな。
625:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 19:18:25
>>622
>派遣すら雇えないのに正社員を雇えるかい?
だからーあんたの言っていることは
個人レベルの視点だよ。
おいらの言っているのは、国際競争に負ける事っていってんじゃん。
マクロの視点なんだから、個人の経営感覚当てはめても駄目だよ。貴方とは話通じないよ。
派遣を正社員で、雇って赤字垂れ流して潰れたらいいんだよ。経常収支赤字に転じるから競争力なくてもやっていける。
現にパキスタンとか中国なんか雑巾とか作って輸出してるやん。
強欲なんて話は何も言っていない。おいらの話は、共産党の思考スキームとはまるで違う。
626:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 19:24:36
>>624
流出しちゃいけないような人間は切られる前に逃げるんだよ
だから、前もって切る人間と切らない人間はわけておく必要がある
バブルのときの教訓ね
627:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 19:26:07
>>625
派遣をきらなければならないほど企業経営自体が危ないのに、無理やり派遣を正社員で雇いなおしたら、
人件費で企業がつぶれて、国際競争に負けるじゃん。
馬鹿ですか?
628:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 19:27:53
>>627
いや、単純に、技術も何も全部流出させて
”先進国”の競争から脱落した上で
通貨安を前面に押し出して人件費の安さで
発展途上国の国際競争に勝てって言ってんじゃね?
インドや中国がやってるように
629:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 19:28:26
>流出しちゃいけないような人間は切られる前に逃げるんだよ
じゃあなおさら派遣を雇う余裕なんてないじゃん。
企業の中核を担う人材がいなくなって、単純作業しかできない派遣だらけになったら、
その企業は有望で、国際競争に勝てるんですか?
630:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 19:28:42
派遣の問題の大きなポイントは
追い上げてくる新興国との格差を派遣の低賃金で
なんとか食い止めようとしている事。
実質的な賃下げを彼らに負わせている事なんだ。
通貨レート切り下げて、社員も派遣
あるいは高給の公務員・医療従事者も含めて全体で負担したほうが
フェアなんじゃないかって事。
無理やり競争力を維持するよりもね。
今は経済危機だから何処もてんぱってるけど
これから先、途上国は日本の技術を真似してどんどん追い上げてくるよ。
>>馬鹿ですか?
何故馬鹿なのか?簡潔に説明せよ。教科書やTVの意見ばかり鵜呑みにするなよ。
631:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 19:31:03
>>628
発展途上国以下のレベルになるほど
そんなに貧しくなったら、人口が激減して派遣は正社員になる前にそもそも死ぬよ。
1億の人口がいきてられるのは、それだけの経済力があってのことだからね。
632:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 19:33:47
>>631
死なないよ
道路やインフラは荒廃するだろうが
農業やってりゃ食っていける
明治・大正時代まで時計の針を戻せば良い
633:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 19:34:33
もう一点言わせて貰いたい。前にも投稿したけど
何処の国も国際競争に勝っていない。
勝つ勝つとばかり皆繰り返して言ってるけど
何処の先進国も一部の業界では勝ってるけど、全体で言えば
ドングリの背比べ。
皆等しく、勝ったり負けたりしている。
どこかの産業で勝ち、どこかの産業で負ける。
がんばれば、頑張るだけ合成の誤謬が働いて
たいした成果は出ない。
なのに馬車馬のように努力すれば勝てると思っている。
限度を超えた
個人の努力は報われるが、全員が努力すれば報われるとは限らない。
634:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 19:35:41
技術持った人間は海外資本の会社で”先進国”の国際競争に参加すりゃ良い
それ以外の人間は海外資本の工場労働で安い労働力を提供する
これで解決
635:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 19:40:29
>>631
>死なないよ
>道路やインフラは荒廃するだろうが
>農業やってりゃ食っていける
>明治・大正時代まで時計の針を戻せば良い
馬鹿じゃね?農作物をいくら作っても金がなければ食っていけないだろ。
それとも何かい?農作物をただで配れとかいうのかね。
そんなことになったら農民はどうなるよ?
インフラが荒廃したら、農作物を流通させることも不可能になるのに。
頭がパーですか?
636:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 19:59:05
>農業やってりゃ食っていける
農業だけで人間は生きていけないよ。
病気や怪我したらどうすんの?
自動車なしで大量の農作物をどうやって運ぶの?
農薬や肥料はどうするの?くわや鋤は必要ないんですか?
住むところはどうするの?
洞窟の中で生活するんですか?
子供のころジャガイモは土に埋めれば、あとは何もしなくても収穫できるとか思ってました?
農業を甘く見すぎだね。
637:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 20:10:44
>>636
今日講談社の日本の歴史の0巻読んでたら
網野善彦が農業だけで昔の人間が生活してたなんて
うそっぱちだって書いてた
そのとおりだと思う
638:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 21:11:30
今回の不況で、輸出関連産業は金融業を虚業と言える身分じゃないことがはっきり分かった
結局、アメリカバブルの恩恵受けてただけってのが虚しいな
適正市場じゃ技術者が余ってるんじゃないかとすら思える
639:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/29 03:20:12
>>636
インジャネ?洞窟の中で。案外あったかいんだよ?
もっとも、全員洞窟の中では暮らせないが。
640:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/29 06:42:42
>>636
自動車は輸入すれば良いじゃん
農薬や肥料もな
641:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/29 07:43:24
ご存知ですか、放尿教。
642:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/29 21:30:08
─世界経済の今後の行方をどう見るか。
「一番のポイントは為替。ドル崩壊のハードランディングをいかに防ぐかが重要だ。大半の通貨がドルに固定され、
円とユーロが変動する今の仕組みを見直す必要があるだろう。ドルと連動した通貨はどんどん価値を下げており、
こういう状態なら早く円に換えようという動きが強まり、ますます円高が進む。私がソニーの社長に就任した
1995年に1ドル=79円まで円高が進んだが、今回はその水準を超えると思う。ほとんどのグローバル企業は
ドルの価値が緩やかに下落していくことを認識して中期計画を立てている。これ以上の円高が進めば日本で生産する
ことは考えられない」
─日本経済はどうなるか。
「米国というロールモデルの一国支配が終わり、日本は戦後初めて自分で判断しなくてはならない事態に直面している。
規模の大きいことが良いことという20世紀の常識は崩れ、もはや日本は業態転換をしなくては生き残れない。
中国が最新設備を使って低賃金でモノを作れる時代に、日本のメーカーが今さら国内工場で生産するのは理屈に合わない」
643:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/30 04:36:29
一番のポイントは世界の小売販売。
パイが余っている。
644:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/30 06:10:06
「景気回復は2010年前半」、有望市場は中国 日中韓経営者アンケート
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
日本経済新聞社が中国、韓国の有力経済紙と共同で実施した
「日中韓経営者アンケート」によると、世界景気が回復に向かう時期は
日中韓とも「2010年1―6月」との回答が最多だった。自国の製品やサービスに
とって今後、有望な市場を聞いたところ3カ国の経営者はいずれも「中国」を
トップに挙げ、中国の内需が世界景気回復のきっかけになるとの見方で一致した。
(詳細を29日付日経産業新聞に掲載)
各国の国内景気が持ち直す時期について、日本の経営者は40.5%が「2010年1―6月」と
予測、中国は33.6%、韓国も43.8%が同じ時期を予測した。 (07:00)
645:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/30 10:16:41
【ニューヨーク29日時事】米著名投資家カーク・カーコリアン氏が率いる投資会社トラシンダは29日までに、
保有していた米自動車大手フォード・モーターの株式すべてを売却した。米メディアが伝えた。
トラシンダは、経営再建計画などを評価して4月から6月にかけてフォード株の取得に動いたが、
自動車需要の落ち込みなどを背景に経営の先行きが極めて不透明になっていることから、一転して持ち株を放出した。
トラシンダは10月20日にフォード株730万株を売却。残る1億3350万株(約6.1%相当)に
ついても売却する方針を明らかにしていた。
フォード終わりそうだな。
646:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/30 21:18:24
世界の製造業の名目付加価値は依然先進国中心。
むしろ途上国の中で中国が例外的な存在。
欧米諸国は日本と比べやや製造業の比重は小さいが、
工業を全く捨て去った訳ではない。
ユーロ圏 1.84兆ドル
■■■■■■■■■
アメリカ 1.83兆ドル
■■■■■■■■■
中国 1.11兆ドル
■■■■■■
日本 0.93兆ドル
■■■■■
イギリス 0.34兆ドル
■■
韓国 0.24兆ドル
■
ブラジル 0.21兆ドル
■
インド 0.17兆ドル
■
[2007年 UN]