08/12/15 22:32:05
東大卒無職が文部官僚抹殺をネットで表明し決起しようとしたが逮捕w
文部科学省の局長らを殺害するとインターネットのブログに書き込んだとして、警視庁は29日、
東京都文京区本駒込、無職前田記宏容疑者(25)を脅迫の疑いで逮捕した。
同庁幹部によると、前田容疑者は東大卒で、「理想を持って勉強してきたが、教科書と違う
現実があることを思い知り、文科省にだまされたという感情が高まった」などと供述しているという。
小泉、前田に続けw
税金泥棒鬼畜官僚
薬害テロ
1億発ガン毒米テロ
その他様々なテロを起こしながらたかが泥棒税金二ート寄生虫が数匹暗殺されただけで
騒ぐな
官僚抹殺全資産没収で日本の財政は一気に黒字化する
加藤予備軍よ
おまえらを不安定な身分に追い込んだのは法律作った税金泥棒鬼畜官僚
攻撃は秋葉ではなく霞ヶ関
特攻せよ
トラトラトラ (小泉毅君は奇襲に成功せり)
501:金持ち名無しさん
08/12/15 23:40:45
東大院卒厚労省技官中沢憲一パンツ盗撮で逮捕
電車内で女性の足を撮影したとして警視庁池袋署は13日までに、東京都迷惑防止条例違 反の現行犯で厚生労働省付属の研究機関「国立医薬品食品衛生研究所」薬理部長の男(5 0)=北区田端=を逮捕した。
容疑者はインフルエンザ治療薬タミフルの安全性を審議す る専門家会議委員。大流行が懸念されるなか、容疑者の逮捕によってタミフルが治療に使 えなくなる可能性も浮上し、厚労省内はてんやわんやとなっている。
URLリンク(jp.youtube.com)
502:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 00:20:03
涙目で必死ですねw
恥ずかしいチンカスニートさんwww
503:金持ち名無しさん
08/12/16 01:04:45
黙れ税金二ート
次はおまえを暗殺だ
いでよ小泉毅君2号pgr
504:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 10:03:37
★この 不景気に 異常に高い ボーナスだって!!!★
☆福祉介護 医療費削減より 地方公務員の高給を30%カットが急務☆
★北海道赤平市の一般職給与30%カットを見習え!
北海道庁の職員の給料を30%カットすれば 北海道に大きな
好景気が訪れる バカや縁故に給料払う必要ないし 団体職員
待遇に変えてしまうべき 夕張モデルを適用せよ
日本経済新聞 北海道経済 2007年8月21日より
自治体病院の准看護師の年収が1000万円あって
掃除を担当する職員の退職金が数千万円
【財政破綻】 夕張市人口630人減 昨年1年間で人口流出5% 1万2000人割れも 「財政再建はさらに厳しくなる」と危機感
スレリンク(newsplus板)
①食の祭典560億円の負債から始まった北海道の財政破綻を一切報道しないローカル新聞
②そのローカル新聞を購読している北海道民
③マズゴミに脚色された夕張に魅せられて、本当の危機感を麻痺させられた北海道民
④再建団体にされて初めて気が付くお人好しな北海道民
⑤北海道の次にお人好しな大阪が第二の再建団体だがな…
⑥たった9%の給与削減でやったやったと喚く小ばか北海道職員
⑦労働組合優先の人件費で医療も削られそれも耐える能無し道民
こんな奴らにボーナス?動き始めた公務員厚遇廃止
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
★自民の伊藤達也代議士がいってる 地方公務員厚遇問題★
URLリンク(jp.youtube.com)
505:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 10:36:10
公務員給与を本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にするだけで
国及び地方の公務員人件費が12兆5千億円「消費税5%分」の歳出削減が出来ます。
それに、合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃して
公務員人件費削減分12兆5千億円を合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。
この歳出削減だ出来る25兆円は、今年度に発行予定の60年返済の国債25兆円と同額であり
つまり、未来の税金60年分を使い放題して支払いは将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子孫らが主に返済になる
60年返済の国債「未来の税金60年分を担保にいれた借金」を発行しなくても国家予算が組めるようになります。
将来人口激減の若者や子供達の未来の希望を奪い収入の大半が過去の借金返済で奪われる借金返済地獄になる
国及び地方の借金1000兆円以上を、これ以上増加させない為にも「現在、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加中」
民間給与をはるかに超える世界一の公務員給与を本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にして
合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃するは
将来人口激減の若者や子供達の未来の希望や収入が奪われない為にも、どうしても必要ではないでしょうか。
506:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 10:45:30
必要、すぐに実行しましょうか
507:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 11:26:22
子供が産まれたので、助成金や児童手当をもらいに行った。
収入で引っかかったので、貰えなかった。
その時の担当の言い方。
「あなたはもらい杉なんです。」
頭に来たので、上司を呼んだ。
まるで、クレーマー扱いをうけた。
俺からすれば、日々だらだら仕事をしているおまえらの方がもらいすぎのようだと思う。
508:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 13:09:50
躍起になってニート叩いてる公務員は何なんだ?
509:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 19:17:57
税金泥棒としかいえねー
510:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 19:43:37
公益法人の天下り規制は「困難」 政府が首相発言を撤回
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
政府は16日の閣議で、麻生太郎首相が国会答弁で検討を表明した公益法人の常勤理事
への所管省庁からの天下り規制について導入は難しいとする答弁書を決定した。首相の
発言を事実上修正した格好で、首相発言の重みが改めて問われそうだ。
首相は10月20日の衆院予算委員会で、民主党の武正公一氏から「常勤理事のうち所管
省庁出身者の割合を3分の1以下にすべきだ」と問われ「検討させていただく」と表明。
しかし答弁書では「改めて政府部内で検討した結果、困難との結論に達した」とした。
公益法人の天下り規制は常勤と非常勤を合わせて所管省庁出身理事を3分の1以下とし
ているが、常勤理事だけを見ると3分の1を超える法人が多い。首相は「やはり常勤も問
題なのではないか」と指摘していた。
511:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 19:45:53
デモしようよ。マジに。仕事もないし、一度は国民主導でうごかしたくない?
512:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 21:59:38
公務員に物価スライド型ベーシックインカムを導入したらどうだろう。
死ぬまで平均的な衣食住すべて保証。でもがんばっても昇給は無し。
公務員の仕事はがんばることではなく、普通に法律通りの業務を行うことだから問題ないかも。
優秀な人間も野心的な人間も寄りつかなくて、かえって悪巧みしないような気がするのだが(笑)
513:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 22:07:01
平均的な衣食住を死ぬまで保証する替わりに、通帳とか財産権の放棄を義務づけ。
無気力な集団になりそうだが、今も無気力だから問題ないだろう。
514:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 23:14:27
★クサレ自民党の政治★
▼国及び地方の借金が1000兆円以上で、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加していても▼
●≪世界一高い公務員の給料は一切触れず財政削減もなしに増税だけを声高に叫ぶ≫●
借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の自治体で支払われ
しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
クサレ自民・公明政権から認められ
今後も、公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定である。
消費税10%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。
消費税15%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。
つまりだ、消費税5%でも50%でも増えた分だけ食いつぶすから同じなんだよ。
要するに人の金を食い物にしているだけ。
クサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に政治を私利私欲の道具に使っているわけだ。
今公務員目指してる奴は俺の周りでも将来楽したいとかそんなのばかり
こんな奴がいざ公務員になってまともに働かないのは現状を見てもよく分かるだろう
公務員はなったら最後、民間企業のように業績が悪くなってもリストラもないし
国がいくら大赤字でも自分達さえよければ一般庶民なんかどうでもよいと思ってる連中ばかりだろ
給料を民間以下にしてそれでも国のために働きたいと言う奴を採用すべきと言う声が増えてきてるのも事実である。
515:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/16 23:20:10
まず自民党じゃ無理。選挙で自民落とす事が先決。
なんたって自民党は天下り法人、公務員を擁護してるから
なにもしない。麻生の3年後の消費税増税なんて問題外だ。
つくづく自民党にはあきれた。消えてなくなれ自民党。
516:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 03:25:36
涙目で必死ですねw
恥ずかしいチンカスニートさんwww
517:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 07:11:11
まあなんだ、公務員氏ねよw
518:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 10:12:08
>>516
おまえがもし、仮に、公務員だとしたら
そんな時間に書き込んでいるだけで
糞だということはわかったw
519:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 10:30:25
失業者なんか全員役所で雇えよ。つまり株数ふやせ。
当然給料は薄まるし、サービスは向上。
520:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 13:38:56
★何が 消費税三年後?お前らの高給下げてからにしろよ★
☆福祉介護 医療費削減より 地方公務員の高給を30%カットが急務☆
★北海道赤平市の一般職給与30%カットを見習え!
北海道庁の職員の給料を30%カットすれば 北海道に大きな
好景気が訪れる バカや縁故に給料払う必要ないし 団体職員
待遇に変えてしまうべき 夕張モデルを適用せよ
日本経済新聞 北海道経済 2007年8月21日より
自治体病院の准看護師の年収が1000万円あって
掃除を担当する職員の退職金が数千万円
【財政破綻】 夕張市人口630人減 昨年1年間で人口流出5% 1万2000人割れも 「財政再建はさらに厳しくなる」と危機感
スレリンク(newsplus板)
①食の祭典560億円の負債から始まった北海道の財政破綻を一切報道しないローカル新聞
②そのローカル新聞を購読している北海道民
③マズゴミに脚色された夕張に魅せられて、本当の危機感を麻痺させられた北海道民
④再建団体にされて初めて気が付くお人好しな北海道民
⑤北海道の次にお人好しな大阪が第二の再建団体だがな…
⑥たった7.6%の給与削減でやったやったと喚く小ばか北海道職員
⑦労働組合優先の人件費で医療も削られそれも耐える能無し道民
こんな奴らにボーナス?動き始めた公務員厚遇廃止
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
★自民の伊藤達也代議士がいってる 地方公務員厚遇問題★
URLリンク(jp.youtube.com)
521:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 14:19:40
税金は、体で支払いますよ。役所の窓口?それとも交通整理?それとも海外視察
でも行ってきましょうか?
522:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 17:28:41
公務員を全員、最低賃金にすれば、最低賃金を上げるので全体格差も縮まる。
高額最低賃金を払えない企業には一時金を出せば、いずれ払えるようになる。
問題は公務員内の格差が有り過ぎることが良くない。
523:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/17 20:20:57
親が死んだ後、上のニートに待つものは、
・犯罪者になって刑務所
・精神病院
・ホームレス
・自殺(餓死含む)
524:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/18 10:06:34
■医療、福祉、教育の原資は 地方公務員の給与30%で補える■
■赤平市立病院を見習え!市職員給与30%カットで完全黒字!!!!
■バカに偉そうなボーナスは要らないよ
後期高齢者医療制度の方法として原則医療費無料とし、それに見合う財源
は、金持ちの高齢者に高額負担して貰いあとの足らない分は、税金で雇用
されている公務員で負担すればいい、議員(国、地方問わず)も例外なく
負担すべし、それが嫌なら公務員も議員も辞めればいい。これが真の行政
サービスと思う。
☆この高給を40%カットしてから 消費税導入だろう?
財政赤字小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 市議会決算特別委員会資料URLリンク(www.geocities.jp)
1位 2位 3位 4位 5位 10位 20位
58歳 51歳 58歳 49歳 51歳 58歳 48歳
給料 606万 546万 606万 531万 640万 611万 523万
調整手当 64万 58万 61万 55万 76万 75万 58万
扶養手当 36万 36万 0万 14万 14万 36万 62万
特別調整 0万 0万 0万 0万 102万 102万 0万
時間外手当 237万 265万 216万 292万 0万 0万 205万
住居手当 10万 26万 30万 30万 30万 21万 10万
通勤手当 5万 24万 27万 14万 22万 4万 5万
期末手当 233万 211万 220万 198万 237万 235万 212万
勤勉手当 65万 59万 61万 55万 66万 65万 59万
------------------------------- -----
年収 1256万 1225万 1220万 1188万 1186万 1150万 1133万
525:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/18 20:26:15
自治体税収減ってんなら、減給だし、リストラだし、借金して公務員(蛆虫)
に給料満額はらってるんじゃねー!911クラスのテロが必要かな。
オウムは正しかったのか・・
526:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/18 21:03:06
>>519
そのとおり。
大分県はやるみたいですね。
立派な県だ。
527:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/18 21:35:18
親が死んだ後、上のニートに待つものは、
・犯罪者になって刑務所
・精神病院
・ホームレス
・自殺(餓死含む)
528:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/18 22:46:12
>>489
のような奴がまだ生存していたとは。ジャングルに30年生存してたような奴だ。驚いた。
529:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/19 10:24:11
☆福祉介護 医療費削減より 地方公務員の高給を30%カットが急務☆
★北海道赤平市の一般職給与30%カットを見習え!
北海道庁の職員の給料を30%カットすれば 北海道に大きな
好景気が訪れる バカや縁故に給料払う必要ないし 団体職員
待遇に変えてしまうべき 夕張モデルを適用せよ
日本経済新聞 北海道経済 2007年8月21日より
自治体病院の准看護師の年収が1000万円あって
掃除を担当する職員の退職金が数千万円
【財政破綻】 夕張市人口630人減 昨年1年間で人口流出5% 1万2000人割れも 「財政再建はさらに厳しくなる」と危機感
スレリンク(newsplus板)
①食の祭典560億円の負債から始まった北海道の財政破綻を一切報道しないローカル新聞
②そのローカル新聞を購読している北海道民
③マズゴミに脚色された夕張に魅せられて、本当の危機感を麻痺させられた北海道民
④再建団体にされて初めて気が付くお人好しな北海道民
⑤北海道の次にお人好しな大阪が第二の再建団体だがな…
⑥たった7.6%の給与削減でやったやったと喚く小ばか北海道職員
⑦労働組合優先の人件費で医療も削られそれも耐える能無し道民
こんな奴らにボーナス?動き始めた公務員厚遇廃止
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
★自民の伊藤達也代議士がいってる 地方公務員厚遇問題★
URLリンク(jp.youtube.com)
530:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 11:00:28
☆福祉介護 医療費削減より 地方公務員の高給を30%カットが急務☆
★北海道赤平市の一般職給与30%カットを見習え!
北海道庁の職員の給料を30%カットすれば 北海道に大きな
好景気が訪れる バカや縁故に給料払う必要ないし 団体職員
待遇に変えてしまうべき 夕張モデルを適用せよ
日本経済新聞 北海道経済 2007年8月21日より
自治体病院の准看護師の年収が1000万円あって
掃除を担当する職員の退職金が数千万円
【財政破綻】 夕張市人口630人減 昨年1年間で人口流出5% 1万2000人割れも 「財政再建はさらに厳しくなる」と危機感
スレリンク(newsplus板)
①食の祭典560億円の負債から始まった北海道の財政破綻を一切報道しないローカル新聞
②そのローカル新聞を購読している北海道民
③マズゴミに脚色された夕張に魅せられて、本当の危機感を麻痺させられた北海道民
④再建団体にされて初めて気が付くお人好しな北海道民
⑤北海道の次にお人好しな大阪が第二の再建団体だがな…
⑥たった7.6%の給与削減でやったやったと喚く小ばか北海道職員
⑦労働組合優先の人件費で医療も削られそれも耐える能無し道民
こんな奴らにボーナス?動き始めた公務員厚遇廃止
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
★自民の伊藤達也代議士がいってる 地方公務員厚遇問題★
URLリンク(jp.youtube.com)
531:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 11:47:49
地方公務員
ここ数年、給与7~9%カットされている。
懲戒免職は、不祥事のみ。
教職公務員
給与は7~10%カットされている。
県の教育の人件費はカットされ続け、今の教職現場は「3人に1人が非正規雇用の教員」
懲戒免職は、不祥事のほかに指導力不足でも行われる。
(研修で復帰できるとあるが、ほぼ不可能。2年以内に免職となる)
国家公務員
給与がカットされたことはない。上がり続けている。
麻生内閣の勧告により、手当てが4%あがり、15~16万給与UPしている。
(基本給はあがっていないとして誤魔化している)
懲戒免職は、滅多にない。不祥事をしても人事異動で隠れてしまう。
532:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 12:45:04
国と地方の借金総額は800兆円に、先進国で最悪
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
2009年度末に、国と地方が抱える借金の総額が800兆円の大台を突破することが確実
になった。
財務省が20日発表した09年度の国債発行計画によると、過去に発行した国債の借り
換えを含む国債発行総額が132兆2854億円で、08年度当初予算と比べて5兆9954
億円増えた。
国債の発行総額が前年度を上回るのは4年ぶりだ。09年度末の国債発行残高は約
581兆円で、08年度末と比べて約18兆円増える見通し。この結果、国と地方を合わせた
借金の総額である長期債務残高は09年度末で804兆円を超える。国内総生産
(GDP=約510兆円)の1・6倍に上る巨額の借金で、国民1人当たりに換算すると約
455万円に達し、日本の財政は先進国で最悪だ。
発行総額の内訳は、借り換え分が1兆5506億円減の90兆9914億円、新たな借金と
なる新規国債の発行額が約8兆円増えて、33兆2940億円と、当初段階で30兆円を上
回るのは4年ぶりだ。このほか、財投債を4000億円減の8兆円発行する。
533:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 15:25:17
親が死んだ後、上のニートに待つものは、
・犯罪者になって刑務所
・精神病院
・ホームレス
・自殺(餓死含む)
534:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 16:45:25
自治体が財政破綻した後に、痴呆公務員に待つものは、
・犯罪者になって刑務所
・精神病院
・ホームレス
・自殺(餓死含む)
535:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/20 21:59:33
夕張で働いている全ての人の未来 >>> このスレの馬鹿ニートの未来 = ホームレス
536:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/21 01:39:36
公務員は元々頭脳明晰だから本気を出せばかなり優秀なんだけどな
537:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/21 01:53:55
公務員に優秀な奴が行かないように
給料を下げろと言ってるんだよ
538:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/21 01:56:01
国家財政をこれ以上悪化させるわけには
いかんぜよ。
赤字分は自分達で解決しろ。
539:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/21 01:56:33
公務員は必要ないって言われてるんだから起業しちゃいなよ。
能力も活かせるからね(笑)
540:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/21 01:57:44
公務員やそれに類する職員たちの組織票によって、政治は
動いている。
公務員の不利益になるようなことをしたら選挙で落とされるから
政治家は何もできない。
つまり、何を言っても無駄。
541:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/21 10:28:44
☆福祉介護 医療費削減より 地方公務員の高給を30%カットが急務☆
★北海道赤平市の一般職給与30%カットを見習え!
北海道庁の職員の給料を30%カットすれば 北海道に大きな
好景気が訪れる バカや縁故に給料払う必要ないし 団体職員
待遇に変えてしまうべき 夕張モデルを適用せよ
日本経済新聞 北海道経済 2007年8月21日より
自治体病院の准看護師の年収が1000万円あって
掃除を担当する職員の退職金が数千万円
【財政破綻】 夕張市人口630人減 昨年1年間で人口流出5% 1万2000人割れも 「財政再建はさらに厳しくなる」と危機感
スレリンク(newsplus板)
①食の祭典560億円の負債から始まった北海道の財政破綻を一切報道しないローカル新聞
②そのローカル新聞を購読している北海道民
③マズゴミに脚色された夕張に魅せられて、本当の危機感を麻痺させられた北海道民
④再建団体にされて初めて気が付くお人好しな北海道民
⑤北海道の次にお人好しな大阪が第二の再建団体だがな…
⑥たった7.6%の給与削減でやったやったと喚く小ばか北海道職員
⑦労働組合優先の人件費で医療も削られそれも耐える能無し道民
こんな奴らにボーナス?動き始めた公務員厚遇廃止
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
★自民の伊藤達也代議士がいってる 地方公務員厚遇問題★
URLリンク(jp.youtube.com)
542:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/21 11:08:09
叔父「いいか、そこに座れ。今から大事な話をする。
お前は人生を真剣に考えたことがあるのか。
もう35歳になのに、まだ独身なだけじゃなくて、
無職とはどういうことだ。
両親に申し訳ないと思わないのか。
大学まで出してくれたのに、無職なんて・・・・
従兄弟はみんな結婚して子供いるんだぞ。
おまえは一体何をやっているんだ。
一日も早く就職して、親に恩返しして罪を償おうと思わないのか。
結婚はまああとでもいい。
とにかく今週中に就職しろ。
まず外へ出てハローワークに行ったり、企業の面接を
片っ端から受けろ。
無理です?甘えるな!泣き言を言うな。
そんな暇あったら就職しろ。
辛いのはお前だけじゃないんだぞ。
一番辛いのはお前の両親と兄弟、そして我々親族だ。
なんだ泣いてるのか。何故泣く。泣きたいのはお前の親だ。
泣いている暇があったら就職しろ。
こんなふざけた人生はもう終わりにするンだ。
働き出せば人生も変わる。
とにかくお前は一刻も早く就職して
これまでの怠惰な人生を贖罪しろ。
稼いだ給与は両親に上げるんだ。
住まわせてもらってる、飯を食べさせてもらっている恩を金で払え。
いいな。お前の人生は今からやり直すんだ。
わかったな。35歳にこんなこと言うこっちも辛いんだからな」
543:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/21 12:52:50
>>539
民間みたいな雀は全力ではばたかないといけない
公務員は鳳趨でそんな必要はない
544:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/21 13:16:35
ほとんどの公務員は、真面目に仕事していると信じたいが、一部の横領する連中は、何故か理由がギャンブルや女絡みで多額の借金こさえてる人が多いね。理解できんよ。まったく…。
↑仕事量に比例した給与以上貰い過ぎるからか、金銭感覚がちとイカれてるみたいだな。
545:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/21 13:25:30
引きこもりの高年齢化が顕著だ。02年から調査を続ける「全国引きこもりKHJ親の会」
(会員1万4330家族)によると、平均年齢が初めて30歳を突破。30.12歳になった
(07年、回答者331人)。平均年齢は5年間で3.52歳も高くなっていて、引きこもり問
題が深刻化している。人口も年々増加し、推定160万人。そのうち成人が129万人を占め
ているという。親の会代表の奥山雅久氏はこう言う。
「全体の9割が家族と同居する依存生活なので、回答者全員が自分たちが死んだ後の子
どもの生活に不安を感じている。引きこもりのきっかけは、イジメや先生の小言などさ
さいなことが多い。優しい子、いい子ほどなりやすい。“不登校は悪くない”という風
潮もある。親も強く言えず、ダラダラと時間が過ぎてドツボにはまってしまうのです。
8割が男性で、40歳を過ぎたオッサンが近所の人と挨拶もできず、回覧板すら回せない
ほど幼児化するケースもある。気に食わないと暴れ狂う。親の心配は深刻です」
親の高齢化も進み、平均年齢は父親が63.23歳、母親が58.28歳。暴れるわが子を押
さえるのは難しい。しかも、引きこもりは5年ほどで慢性化し、いったん学校や会社な
どの社会に復帰しても、元の引きこもり生活に戻るケースが7~8割に上るという。
「本人から“親が死んだらホームレスになる”という手紙が寄せられますが、なれれば
まだマシ。コミュニケーションを取れない彼らは餓死の恐れすらある。このところ暴発
した引きこもりによる殺人事件が相次いでいますが、その裏には刑務所暮らしなら衣食
住が確保できるという発想があるのです」(前出の奥山氏)
解決法は早期に病院へ出向くしかないという。
■ソース(Yahoo!・日刊ゲンダイ)
546:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/21 13:30:06
>>545
改行の勉強出来てないな。
小学校からやり直してから来いよ。
547:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/21 14:02:31
職種、業種によって、
雇用形態、待遇、給与形態など、さまざまな条件が違うのは当たり前。
同じ民間同士でも、たとえば一流企業と中小企業、正社員と派遣ではさまざまなものが違う。
違う、という当たり前のことがどうして受け入れられないのか。
戦後の悪平等教育や、日教組思想から抜け出ていないのではないか。
他人を羨んで嫉妬して引き摺り下ろそうとするのではなく、
自分が努力して上昇すべき。
この当たり前のことを理解しよう。
548:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/21 14:35:38
引きこもりによる殺人事件が相次いでいますが、その裏には刑務所暮らしなら衣食
住が確保できるという発想があるのです」(前出の奥山氏)
解決法は早期に病院へ出向くしかないという。
■ソース(Yahoo!・日刊ゲンダイ)
549:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/21 16:09:52
>>545
ヒキコモリ強制収用施設作って、最低限の衣食住与えて労働させれば?軍隊でもいいよ
550:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/21 20:20:45
公務員特別税 新設すべし
生かさず殺さず ギリギリまで 搾りとる
累進課税で 高給取りほど 締め上げる
だったら辞めてやるという公務員 大歓迎
貿易赤字国 転落前夜なんだから
君たちは もう必要ないんだ
551:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/22 09:02:05
公務員が政治を支配していながら資本主義といっているのは詐欺だ。
平等な社会だというのなら、多額な借金をしている国の公務員の給料を減らし
人も減らすはず。
それが出来ない以上、民間の個人の力というのは微々たる力しか持ちえない。
全ての日本人を公務員にするか、全ての公務員を解雇するかしかない。
あるいは公務員から選挙権を取り上げるかだ。
552:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/22 10:09:14
■遂に 銚子市立病院廃止でリコール開始!公務員高給を3割下げれば病院維持は簡単!!■
☆福祉介護 医療費削減より 地方公務員の高給を30%カットが急務☆
★北海道赤平市の一般職給与30%カットを見習え!
北海道庁の職員の給料を30%カットすれば 北海道に大きな
好景気が訪れる バカや縁故に給料払う必要ないし 団体職員
待遇に変えてしまうべき 夕張モデルを適用せよ
日本経済新聞 北海道経済 2007年8月21日より
自治体病院の准看護師の年収が1000万円あって
掃除を担当する職員の退職金が数千万円
【財政破綻】 夕張市人口630人減 昨年1年間で人口流出5% 1万2000人割れも 「財政再建はさらに厳しくなる」と危機感
スレリンク(newsplus板)
①食の祭典560億円の負債から始まった北海道の財政破綻を一切報道しないローカル新聞
②そのローカル新聞を購読している北海道民
③マズゴミに脚色された夕張に魅せられて、本当の危機感を麻痺させられた北海道民
④再建団体にされて初めて気が付くお人好しな北海道民
⑤北海道の次にお人好しな大阪が第二の再建団体だがな…
⑥たった7.6%の給与削減でやったやったと喚く小ばか北海道職員
⑦労働組合優先の人件費で医療も削られそれも耐える能無し道民
こんな奴らにボーナス?動き始めた公務員厚遇廃止
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
★自民の伊藤達也代議士がいってる 地方公務員厚遇問題★
URLリンク(jp.youtube.com)
553:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/22 10:36:58
地方で頭のいい奴が東大出て、官僚になる。
定年か定年間近で戻ってきて、地元から自民党の看板で出馬。
こんな奴が県議員、国会議員にいっぱいだから、公務員改革なんて出来るはずがない!
554:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/22 10:59:38
署名なりデモなりやればいいのに、具体的な動きは何もせずに2chに愚痴書き込みやつらしかいない。
公務員の未来は明るいようだな。
555:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/22 13:39:14
メディアを今のところ支配しているテレビ局の社員は
ほとんど公務員みたいなもんだからな。
それに唯一対抗できる可能性のあるのがネットだから、
この動きは極めて正しい。
556:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/22 20:20:02
涙目で必死ですねw
恥ずかしいチンカスニートさんwww
557:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/23 07:33:58
公共事業はどうなった!?
最近は、郵政や税金などに矛先をを逸らすことで国民の視線をコントロールし、上手く話題に上らなくなったが(馬鹿な国民に土建族や道路族の公務員は大喜びだ)、
第三セクタや公共事業など、税金の無駄遣いはまだ多い。
地方公務員の給料を減らすのもいいが、
公共事業にかける税金を削減するほうが、よっぽど大量の税金の無駄を省くことができる。
困るのは、利権やリベートや天下り先を失う、土建族公務員と土建屋だけである。
土建屋は、公共事業、つまり税金でメシを食ってきた、いわゆる「隠れ公務員」といえるだろう。表の公務員と「隠れ公務員」、裏と表の二重の公務員かに拘わる税金を削減できるのだから、公共事業の削減こそ、税金の無駄遣いを減らせる最も効果的な方法なのである。
そもそも、真面目に勉強して大学行っている人たちの殆どが、内定を取り消されたり、就職しても派遣で苦労したり、リストラされたりしているのに
バカやって族やって他人に迷惑かけて、試験も面接も受けずに、先輩や知り合いのツテだけでなりゆきで土建屋に就職してのうのうと公共事業で生きている。
これをおかしいといわずしてなんと言うのか。
いまが本当に格差社会だというなら、公共事業の名目で、税金を使って土建屋を保護するのはあきらかにおかしいだろう。土建屋だけにこんな「セーフティーネット」が続けられていていいのかという話もある。
国民ひとりひとりが、よく考えていくべきだろう。
558:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/23 07:35:20
他人を嫉妬して、引き摺り下ろそうとする、
共産主義革命みたいな意見のどこが正しいんだ。
559:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/23 10:37:14
■遂に 銚子市立病院廃止でリコール開始!公務員高給を3割下げれば病院維持は簡単!!■
☆福祉介護 医療費削減より 地方公務員の高給を30%カットが急務☆
★北海道赤平市の一般職給与30%カットを見習え!
北海道庁の職員の給料を30%カットすれば 北海道に大きな
好景気が訪れる バカや縁故に給料払う必要ないし 団体職員
待遇に変えてしまうべき 夕張モデルを適用せよ
日本経済新聞 北海道経済 2007年8月21日より
自治体病院の准看護師の年収が1000万円あって
掃除を担当する職員の退職金が数千万円
【財政破綻】 夕張市人口630人減 昨年1年間で人口流出5% 1万2000人割れも 「財政再建はさらに厳しくなる」と危機感
スレリンク(newsplus板)
①食の祭典560億円の負債から始まった北海道の財政破綻を一切報道しないローカル新聞
②そのローカル新聞を購読している北海道民
③マズゴミに脚色された夕張に魅せられて、本当の危機感を麻痺させられた北海道民
④再建団体にされて初めて気が付くお人好しな北海道民
⑤北海道の次にお人好しな大阪が第二の再建団体だがな…
⑥たった7.6%の給与削減でやったやったと喚く小ばか北海道職員
⑦労働組合優先の人件費で医療も削られそれも耐える能無し道民
こんな奴らにボーナス?動き始めた公務員厚遇廃止
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
★自民の伊藤達也代議士がいってる 地方公務員厚遇問題★
URLリンク(jp.youtube.com)
560:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/23 11:14:40
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 今まで何してたんだ?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄
561:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/25 00:47:41
地方公務員の高給を3割カットから 日本再生が始まる
562:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/25 00:49:51
>>558
そうだそうだ!
民間の高給取りは自分で勝ち取っているからいいのだ。
公務員はタックス・イーターだから別だ。
563:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 02:46:36
民間の賃金切り下げは不況が本格化するならこれから
始まる。
当たり前だが税収も減るわけで、
早々に公務員給与の大幅削減をしないと
国がもたない。
564:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 02:49:12
>>558
自分達の特権を維持するために
いつまで人々に負担を強いる気か?
565:名無しさん@明日があるさ明日があるさ
08/12/28 03:21:40
どこにこの世の中 60ならまだ可愛いほうで70になっても公務員で
働き続ける人いるの?
働くのは結構だけど、若人の雇用の場がないというのにw
しかも、本人ヨボヨボ耳が~
引退しそうもない地域がありますね。
無理に追い出そうとすると
やれ年寄り苛めだと くる。
だから 仕事がない。
しかも ジジイ ババア子供見るのが常識で若い人働くから
保育所ガラ空きなんだとか
仕事成り立たないって知り合いが
言ってました(><)
566:名無しさん@明日があるさ明日があるさ
08/12/28 03:26:01
このような地域は
保育所増設ありえませんね?
公務員人件費 というより施設がw
有料施設に施設酷くお金かけてそお
受付の人不要!
役場勤務人の給料 半額でOK
567:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 07:11:41
URLリンク(fukushi-sweden.net)
福祉国家スウェーデンの実態。
これをみても本当に増税すれば福祉が充実すると思う?
568:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 08:02:04
民間は正社員ですら雇用の危機を迎えるというのに
26日で仕事納めですと長期休暇に入る公務員。
おまえら雇用の危機感なんてさらさら感じないだろ?
いいか?一つだけいいこと教えてやる。
国家公務員、地方公務員ともに給料を今の半分にしろ!
意味不明な手当てを無くしボーナスも半分にし、退職金も
半分だ!
そうしたら民間から賛辞の眼差しで見られるようになる。
口先だけの議員にも「あんたら何やってんの?」と
強くなれるし、民間から言いがかり付けられても
「うるさい、俺らちゃんと仕事しとんじゃ」と突き放せるぞ。
僅かばかりの金のせいで一生税金泥棒と言われるより
有意義に悠々自適に勤務できるぞ!
569:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 08:38:44
公務員のボーナスは間違いなくいらないだろ
570:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 08:52:28
警察と自衛隊以外は民営化できるだろ
なんで無能公務員が保護されてるかわからん
571:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 09:28:23
特権階層だから
自分達の有利な待遇守るために
かばい合っているんだよ。
572:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 12:34:04
涙目で必死ですねw
恥ずかしいチンカスニートさんwww
573:Your Manifesto!@wiki運営 ◆3ESr08ixVA
08/12/28 16:29:51
実際問題、給料を下げるのは労組の抵抗が大きいから、以下のプロセスを踏んでみる。
まず、共産主義者はみんな大好き内部告発。
これで、がんがん不正を暴いて、あと告発者には処分金額の一割の報奨金。
そいでもって、罰金をがんがんかけて、たとえば三年間給料半額。
減給分は高利の借金にして、途中で退職できないような労働力にする。
諸経費をがんがん引いて、いつまでたっても返せない、やめられない借金まみれ。
これなら、不正をした職員にしかとばっちり来ないし、いいんじゃないかと。
基本、予算の使い切り、接待はすべて不正に。当該業者への発注額に応じて
罰金を設定。吹奏楽の顧問、生徒に会計を任せてない運動部の顧問、
あと修学旅行の選定、建設系の部署はねらい目でしょうな。
警察の退職者を利用して、少年自然の家あたりで査問を行えばいい。
警察退職者も実力給で、はかせれば処分金の一割でいいでしょ。
URLリンク(www42.atwiki.jp)
574:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 19:20:42
公務員は市民社会の敵である
↑サーチしる
575:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 20:19:26
親の世代でなくとも、働いている方がニートを嫌うのは当然の話でしょう?
自分らが働いて払った税金で道路も水道も維持されているのに何故にニートはタダで使うの?と。
まして将来的には生活保護に頼ろうなんて人まで居るようでは叩くのは当然の話だと思いますが。
ニートが居て損をするのは老人だけではないですよ、若い方もこれから生まれる子供もなんですから。
ニートさんたちが一切公共のものに頼らず教育に要した費用なども全額返済した上で飢え死にするとかなら
誰も文句など言わないと思いますよ、「あーそういうのも好き好きなんだろねw」でオワリです。
576:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 20:51:23
俺の知り合いは42でニートだぜww
アル中で肝臓壊して入院
そんな奴は保険使う権利なしだ
577:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 21:00:07
そんなに景気悪くなるなら
やはり公務員は人と給与を削減せねば。
578:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 21:01:49
涙目で必死ですねw
恥ずかしいチンカスニートさんwww
579:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/28 21:42:33
↑あんたも暇だね
580:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/29 01:08:45
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 今まで何してたんだ?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄
581:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/30 20:43:10
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
スレリンク(body板)
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
スレリンク(healing板)
【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
スレリンク(hosp板)
582:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/30 21:16:47
別に給料半分にしなくていいから、職員半分にしろ。
人件費さえ半分になればいいや。
残った人間は倍働け。まぁそれで民間よりちょっとだけ忙しい程度だろ。
583:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/30 21:18:55
2chに百万回書き込みしたら公務員の給与が下がるとでも思ってんのかね、このスレの連中は。
584:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/30 21:20:05
>>582
公務員をなめるな
0を何倍しても0だよ
585:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/30 22:02:37
涙目で必死ですねw
恥ずかしいチンカスニートさんwww
586:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/31 13:42:45
公務員の時給は1000円で充分
587:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/31 15:53:18
>>563
国がもたなくても地方公務員の給与は減りません
588:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/31 15:55:55
>>586
なさけねー
ww
まじおまえうんこじゃんwwwwww
だから馬鹿にされるんだよ
589:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/31 17:58:01
親が死んだ後、上のニートに待つものは、
・犯罪者になって刑務所
・精神病院
・ホームレス
・自殺(餓死含む)
590:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/01 01:34:07
公務員の給料をへらすよりも
なんで宗教法人に税金かけること
を叫ばないんだ?そのほうがずっと
筋とおってるし意味sるとおもうが、、、
591:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/01 07:54:42
癌細胞は宿主本体の正常細胞が死ぬか癌化するまでは
増殖し続ける
592:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/01 08:53:00
近所に住む公務員はいい暮らししてます 最近家を建て直しさらに車ニ台を新車に変え、平日もちょくちょく休んでる(たぶん年休消化のため)夫婦揃って県庁勤めだからリッチなんだろな
593:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/01 13:42:20
涙目で必死ですねw
恥ずかしいチンカスニートさんwww
594:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/01 13:56:43
労働者の4割が、年収300万円以下で
しかも、年収200万円以下の労働者が1000万人以上の労働状況でも
国及び地方の借金が1000兆円以上で、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加していて
借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年数40万人以上づつ減少して
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減「納税者」統計予測でも
民間給与をはるかに超える公務員平均年収700万円以上を払い
借金「退職手当債」で公務員以上退職金平均2958万円を払うでいいのでしょうか
595:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/01 14:01:25
うちは続けざまに両親がガンで死んだ。
兄が暴力ありだったから、多分ストレスが大きかったんだと思うけど。
親が死んだ後は、誰も関わってない。
とっくに金は尽きてるし、一度も働いたこともないし
もう社会に出て雇ってもらえる年齢じゃない。
ワーキングプアにすらなれない年齢。
多分今ごろ餓死してると思う。電気代や石油代もないから
或いは凍死してるかも。寒い地域だし
電話が来るたびに「警察か?」と思ってぎくっとする。
もう、早いトコ片付いて欲しい・・・
42 名前:(-_-)さん[sage]
死んでました。ケーサツから電話が。
でも、餓死じゃなく自殺でした。
最後までひきこもったまま。
ブラボー兄さん。
葬式は出しません。
本人もその方がいいだろうし。
明日焼くので、今日は死体と一緒に家で寝てます。
596: 【109円】
09/01/01 14:14:22
公務員の時給
597:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/01 17:07:57
親の世代でなくとも、働いている方がニートを嫌うのは当然の話でしょう?
自分らが働いて払った税金で道路も水道も維持されているのに何故にニートはタダで使うの?と。
まして将来的には生活保護に頼ろうなんて人まで居るようでは叩くのは当然の話だと思いますが。
ニートが居て損をするのは老人だけではないですよ、若い方もこれから生まれる子供もなんですから。
ニートさんたちが一切公共のものに頼らず教育に要した費用なども全額返済した上で飢え死にするとかなら
誰も文句など言わないと思いますよ、「あーそういうのも好き好きなんだろねw」でオワリです。
598:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/01 22:30:39
景気が良いときは調子に乗って高級車買ったり、飽食繰り返してきたくせに、
景気が悪くなってくると公務員の給料を妬みはじめる。
隣の芝生は青く見えるというやつだが、もう少し地に足の着いた自分の人生
を着実に歩む努力しろよ。
大学出た頃、民間に行ったやつは
「初任給30万円だ」とか、
「ボーナス100万円貰った」とか、
「会社から自家用車(2000CC)を支給してもらった」とか、
「将来平坦でつまらない人生だな」とか言ってたよな(これ全て実話)。
それだったら波乱万丈の人生を堪能すればいいんじゃないの?
それが人生の選択と言うもの。一生夢を追いかけてください。
別にそれが悪いとか、羨ましいとか言うつもり無いし、思ってもいない。
後になって「あーだ、こーだ」と言うのはルール違反というもの。
じゃんけんでも後だしはダメだし、ほんとうはあの馬券を買っていた
んだとか言っても意味ありませんから。ちょっとまっては子どもの
将棋でも嫌われますよ。
599:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/01 22:40:16
民間とくらべたら仕事は楽チンだよー!悔しかったらなってみな!給料も安定してるし手当もボーナスも確実に支給されるし 公務員になってよかった! そのうち年次休暇とって旅行でも行ってくるぉ
600:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/01 23:03:49
夕張みたいに財政再建団体になったら職員もリストラですよね。この不況が続けば歳入が減って第二の夕張になるところもあり得る。
601:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/01 23:08:19
>>600
その前に就職すれば?
602:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/01 23:10:31
非正規が困ってる?ふざけるな、今までろくに税金も払ってないくせに!消費税30パーセントで所得税20パーセント減税が日本の内需経済を押し上げる。こじきに金をばらまいても景気は上昇しない。資本主義である以上、貧困者は当然だ。
学生の頃、バカはバカ高校に行った。
その中でも落ちこぼれが非正規労働者になった。
自己責任であると考える。
税金を、そんな奴らに使って欲しくない。
今の社会制度に不服を言うのであれば社会主義国(北朝鮮)にでも行くべきである。
603:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/01 23:11:33
公務員って民間じゃ使えないからリストラされたら就職難しいでしょうね。うちは採らないと思います。
604:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/01 23:15:42
男のくせに非正規や派遣やっているやつは、
努力や我慢が足りないやつが相当いる。
女性は別だよ。出産育児介護という現実があるから、
フルタイム続けたくてもできなかったりするから。
(それがいいとか悪いとかはここで言うつもりは無い。)
それらをいっしょくたにして貧困が~とか叫んでも
ナンセンス。ネットでごちゃごちゃ書き込む前に、
チンカスニートはしっかりとコミュニケーションできる様
に自己研鑽しろよ。
605:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/01 23:17:31
元公務員ねえ~
会社の経費湯水のように使いそうだなwww
606:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 00:45:53
>>603
公務員はリストラされないからだいじょうぶ。
あなたとは違うんです。
607:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 00:50:14
団塊公務員限定で半分にしたら良い
五年目くらいまでの職員の給料を半分にしたら手取り10万確実に切る
608:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 00:50:53
>>606
何にも知らないアホがここにもいる。
609:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 00:53:35
公務員は紛れも無く労働者。公務員の待遇を引き下げるのでなく、一般労働者の待遇を公務員波に上げる努力を。
610:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 00:55:32
公務員を民間並にしろ
611:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 00:59:56
公務員バッシングを民間労働者の不満はけ口に利用されているのだ
612:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 01:03:13
夕張って職員減らしたよね。希望退職で。要はリストラ。
613:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 01:05:19
民間労働者の諸君の待遇は、株主と役員の待遇のために我慢をしてもらわなくては、暫くは公務員をたたいてガス抜きを
614:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 01:08:06
確かに、景気よくなったら、公務員の収入の低さが同情されたりする
615:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 01:12:34
612<
例外中の例外
今は、役所の中にも、派遣職員が増えている。民間会社と同じですよ。
要は、民間VS公務員でなく、正規VS非正規
616:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 01:21:37
在日とか宗教とか怪しいとこに、もっと突っ込め
と言っても誰も怖くて出来ないから公務員叩きでガス抜き
617:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 03:21:43
親が死んだ後、上のニートに待つものは、
・犯罪者になって刑務所
・精神病院
・ホームレス
・自殺(餓死含む)
618:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 09:05:59
その例外中の例外の財政再建団体になったら、早期退職という名のリストラあるんでしょ?これから歳入は減るし、生活保護などの歳出増えるし、危ないところもあるんでしょ?
619:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 09:59:26
国及び地方の借金が1000兆円以上で、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加していても
借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の地方自治体で支払われ
しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
自民・公明政権から認められ
今後も公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定であり
おまけに、今後20年間だけで国家税収をはるかに超える公務員退職金総額62兆円を支出予定である。
620:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 11:25:16
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 今まで何してたんだ?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄
621:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 11:33:02
はい、今までずーと税収以上の予算を組み不足分数十兆円を
将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子供らが主に返済になる
60年返済の国債や地方債の借金を垂れ流して
合法的に無駄遣いし放題や横領し放題していました
622:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 11:44:15
>>621
今年の初笑いでしたwww
623:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 11:59:13
公務員を減らせ!
624:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 12:03:20
日本の公務員は決して数が多すぎる訳じゃない。
ただ、欧米に比べて給料が異常に高すぎるんだ。
銀行員、警官、教師などの給料も日本は馬鹿高だ。
625:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 12:11:21
収入を半分にすれば桶だ
626:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 13:20:43
バブル前は云々言ってる公務員よ
当時は公表されてなかったいろんな訳のわからん
手当てや闇の給与がここ最近になって出てきただけだろ?
いまだに変な手当てあるだろ?
公僕になってすぐに期末手当なんておかしいと思わなかったか?
なんで公僕にボーナスが出るの?とは思わなかったか?
そう思わなくなった時点で本当の公僕じゃないんだよ
給与低いですとか言って後出しじゃまるで詐欺だろ!W
627:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 13:56:27
橋下知事が
一人で
公務員給与減らせと
言っているが
今年減らす事は不可能だと思う。
628:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 14:26:20
高校の同級生で県職員の奴、休んでばかり。いつも、医者で診断書もらってる。
そいつが曰く、きついから他の仕事を探したいだとさ。
今より楽な仕事なんてないだろって言うと、苦笑いしてた。
629:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 16:15:28
外部の者には判らないけど、公務員の数減らすということは、新規採用を抑制するだけ、すでに公務員の身分を得ている者には関係の無いこと。
あるいは、組織を特殊法人化して、職員の身分を公務員から団体職員に切り替え、表面上は、定数を減にしたことにする。身分が公務員から団体職員に変わっても、個々の職員の待遇は、決して低下しない。むしろ手当てとかに本庁の監視が届かないから、実質収入増もあるのです。
非正規や派遣のあなた方とは、違うんです。
630:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 16:43:30
公務員はうらやましい身分保障がある。だから、資産を持たなくても、安心して働けるし、家庭を持ち師弟を教育できるのです。
だから、一般の労働者にも、北欧のようなセフティネットが必要なのです。
公務員をたたいて、派遣や非正規の仲間を増やすのでなく、儲けすぎた金持ちから資産を取り上げ、その金でセフティネットを整備するのです。
非正規や派遣の馬鹿どもは、攻撃の矛先を間違えるな。公務員も労働者ですよ。ただし、人間としての権利と身分が保証され人間とているだけ、君たちとは違うんだ。
631:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 16:59:11
つまり、労働者に人間としての権利や身分を保障する社会がよいか、そのような保証は無いが、弱肉強食のジャングルのような社会、勝てば六本木ヒルズの億ションで、負ければ日比谷公園で年越し、するような社会がよいのか。
派遣の低脳どもはよく考えろ。公務員をたたいて負け組みの仲間を増やそうとするな。
632:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 17:20:25
お前らに金をかけすぎるから、労働者の福祉予算がなくなるんだろうが
弱肉強食社会ならそれでもかまわんよ、そのかわり納税の義務もなしね
633:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 17:29:41
今年は貧富の対立が激しくなりそうだな。殺人・自殺が増えるとますます対立
が激しくなるな。たくさん貰いすぎてる層も変な因縁つけらていい迷惑だろうな。
たくさん金もらってもこっそり金使わなきゃいけないのはやだねぇ~。
人並みの所得で身なりのいい格好してる俺はホント困る。
634:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 17:51:18
今の経済状況は、マージャンに例えるなら、点棒が一人のプレイヤーに集まりすぎ、ゲームが続行できなくなったようなもの。
負け組みは使う金もなく、たくさんもらいすぎている輩もこっそり金を使わなければならないような状況、こんな状況では、経済は活性化しない。つまり、ゲームは続行できない。
635:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 17:56:16
>>634
本当にそれだけなら、負け組だけで勝ち組を排除してレート下げて続行するよ
だからその考え方は間違っている
636:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 18:01:40
632の派遣社員へ
労働者は連帯しなければだめよ。
生まれながらにして進学や就職の心配をしなくてよい連中の自らを立場を守るためにする労働者の分断政策に乗るではない。
637:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 18:06:12
勤続ウン年で手当をもらい無料で旅行にもいけ、年二回のボーナスの他に手当が貰え勤務時間内でもちょっとなれない仕事をした場合は時間外手当が貰える。さらにちょっとした不祥事は上に頼めばもみ消すことも…場合によっちゃ可能。某県の元ヘタレ公務員より
638:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 18:08:48
麻雀の結果ならある程度の実力って関係するだろ。
同級生のど阿呆が教員になってて驚いたが、
これってコネ以外無いだろう。
普通の市職も似たようなもんだと聞いたが。
639:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 18:18:20
635の負け組の方へ
この社会で、勝ち組をどうやって排除するのか、年収3000万以上の人は海外へ追放するのですか。
640:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 18:19:18
>>639
金持ちは使わないんだろ、使わないものはないのと同じだ。
ほっとといても自ら勝手に排除されている。
641:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 18:23:22
次期首相
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ ____________
// ヽ::::::::::| /
. // ..... ........ /::::::::::::| | ニートの親は動物にも劣る
|| .) ( \::::::::| | 親が子供を家から追い出せばいい
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i < それでも働きたくないというなら、勝手にすればいい
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| | 無人島でも行って自給自足の生活でもすればいい
| ノ(、_,、_)\ ノ | 日本社会の崩壊、歪みを感じざるを得ない
|. ___ \ |_ \
.| くェェュュゝ /|:\_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ー--‐ //:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
642:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 18:24:43
640の負け組の方へ
金の無いもの同士が、どうやってゲームをするのだ。勝っても払ってもらえないよ。
643:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 18:28:14
だから書いてあるとおりだ、小さいレートで再開すればいい、紙幣の価値は一枚三円程度だぞ、それをどう見るかは人の問題。
問題がないならデフレしてすぐに再開するよ、しかしそれは起こらない、なぜか?
644:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 18:41:36
643
意味不明です。
645:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 18:52:32
自民も民主も働かないニートは国の癌という認識で一致
ニートや自宅に引きこもっている若者の存在が社会問題化している中、こうした若者の自立や社会参加、
就労を官民連携で支援するために、政府が「若者支援新法」(仮称)を来年の通常国会に提出する方針を
決めたことが、28日分かった。急速な景気の悪化で非正規労働者らが解雇されるケースが相次いで
いることを受けて、今後のニートや引きこもりの増加に備えるねらいもある。
これまでのニート対策では、厚生労働省が各地域に設けた「地域若者サポートステーション」を通じて
若者の相談に応じている。ただ、引きこもりの若者は自らステーションに足を運ぼうとしないため、
実態はほとんど把握されていない。
こうした現状を踏まえ、麻生太郎首相は9月の所信表明演説で「困っている若者に自立を促し、
手を差し伸べるための新法も検討する」と表明した。また、政府は年末に青少年育成施策大綱を改定し、
地域で官民の関係機関による支援ネットワークの整備▽情報を関係機関間で円滑に共有するための
仕組みの整備▽若者や保護者に対する訪問支援(アウトリーチ)の実施-などへの取り組みを掲げていた。
新法はこの大綱をベースとして、冒頭に、社会的自立に困難を抱える若者の支援は
「国や地方自治体の責務」だと規定する。支援の中核機関として、自治体の担当部署や青少年相談センター、
教育委員会、民間非営利団体(NPO)、ハローワーク、医療機関、
警察などで構成される「地域協議会」を設置する。
ソース:産経新聞
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
646:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 19:01:48
今の若者はかわいそうだ。派遣のような仕事しか、人を人とも思わない仕事環境しか与えられないのだから。
ニートや引きこもりは決して本人だけの責任ではない。
647:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 21:18:06
今の若者はかわいそうだ、年金保険料のすべては現在の国民金融資産1500兆円の大半を保有する金持ちで世界一の長寿の老人の年金支給のあてられ
しかも、官僚・公務員による合法的に無駄遣いし放題や横領し放題して出来た60年返済の借金「国及び地方の借金800兆円以上」を主に返済しなければならない
648:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 21:24:32
ほんとにかわいそうだ。年金保険料は金持ち老人にみつぎ
未来の税金60年分を担保に入れた借金の60年返済の国債や地方債を毎年数十兆円を
官僚・公務員が合法的に無駄遣いし放題や横領し放題して積み上げた借金800兆円「短期債務含むと1000兆円以上」を
将来労働人口激減でも返済しなければならないのが日本の借金と年金の現実ではないでしょうか
649:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 21:40:02
公務員の時給は800円で充分
650:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 21:49:58
若者が払う年金保険料のすべては国民金融資産1500兆円の大半を保有して世界一の長寿の老人の年金支給でなくなり
しかも、将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子供らが主に返済になる
60年返済の国債や地方債の借金を毎年数十兆円を垂れ流し状態でも
民間給与の倍以上の世界一の官僚・公務員給与を持続して
合法的に無駄遣いし放題や横領し放題して
おまけに、国及び地方の借金が1000兆円以上で一週間だけで1兆2千億円づつ増加していても
借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の地方自治体で支払われ
2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が自民・公明政権から認められ
今後も借金の退職手当債の発行予定であり
しかも、今後20年間だけで国家税収をはるかに超える公務員退職金総額62兆円を税金支出予定である。
651:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 21:59:06
私の祖父は金持ちです。国債をいっぱい買っています。今は、その利子で生活しています。
もちろんわれわれ孫もその恩恵に預かっています。おそらく将来は、われわれが相続します。
私は、若い世代ですけど、国の借金が800兆あることは全く気にしていません。デフレ気味で物価も安定しているため貨幣価値が低下しないため、将来も今の資産が目減りする恐れも無く安心しておれます。
ということですので、国は将来にわたってしっかり物価を安定に勤めてください。そうでないと、もう国債を買いませんよ。
652:名無しさん@3周年
09/01/02 22:05:51
>>649
時給800円でもお前は公務員になれない。
653:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 22:06:53
国家公務員に関するモニター募集中 人事院
人事院は、国家公務員の採用や給与・勤務条件などの処遇等の人事管理について、広く国民からの意見・提言を聴取するため、
平成21年度国家公務員に関するモニターを募っている。定員500人。応募の受付は来年1月31日(はがきでの応募は当日
消印有効)まで。
これは、国家公務員に対する国民の見方や期待を常に的確に把握し、施策の展開に効果的に役立てていく目的で設けているもの。
モニターは来年4月から22年3月までの1年間、人事院の行うアンケートに対し、意見や提言を行う。日本在住で20歳以上で
あれば誰でも応募できる(国や地方公共団体の議員、公務員、平成19年度、20年度に当モニターを経験した人は除く)。
応募は人事院ホームページのフォームから行えるほか、はがきに横書きで郵便番号、住所(県名から)、氏名・ふりがな、
性別、年齢(平成21年4月1日現在)、職業の区分(自営業、会社員、アルバイト・パート、学生、主婦、無職、その他
から選択)、電話番号、応募理由(100字程度)を記入の上、人事院広報情報室(〒100-89131(住所不要))
へ郵送すればよい。
人事院では年齢、性別、地域、その他申込書の記載事項を考慮して決定し、選考された人には3月下旬までに
文書で通知される。
「平成21年度国家公務員に関するモニタ-」募集開始
URLリンク(www.jinji.go.jp)
654:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 22:07:05
今の若者は恵まれている。国が借金しているということは、それだけ今の若者の親なり祖父が国へ金を貸し付けており、いずれその権利を親なり祖父から相続することになるのだから。
655:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 22:10:44
世界一の長寿の祖父の遺産を、消費が必要が少なくなる我々高齢化した家人「子供や孫」
が相続して死ぬまで持ち続けます。
しかも、その時に国に入る税金は様々な優遇控除でほとんどが入らずが相続の現実ではないでしょうか
656:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 22:12:35
国が国民から借金しているということは、そのぶん国へ金を貸している国民がいるということ。そして、その金も次世代に引き継がれるということ。
つまり、貧富の差は次世代に引き継がれる。問題は、若者VS老人 で無く、貧乏VS金持ちにある。
657:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 22:21:37
祖父から相続を受ける確率は世界一の長寿を考えれば、消費の必要が少なくなる高齢になった家人「子供等」が相続して死ぬまで持ち続けて
次の相続が発生するのは、高齢者の相続人である確率は世界一の長寿を考えればわかる事ではないでしょうか。
おまけに、相続の時に発生する相続税も様々な控除があり国に入る税金は極わずかが現実ではないでしょうか。
それよりも、国及び地方の借金1000兆円以上「短期債務含む」がここ20年間で増加した事を考えれば
支払いは将来人口激減の若者やまだ選挙権すらない子供やまだ生まれない子供らが主に返済になる
60年返済の国債や地方債の総額800兆円以上を返済する借金返済地獄になる確率の方が高いのではないでしょうか。
658:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 22:28:29
657の「支払いは将来人口激減の若者やまだ選挙権すらない子供やまだ生まれない子供らが主に返済になる 」
そのとおりで、しかし、その返済を受け取るのもまた「将来人口激減の若者やまだ選挙権すらない子供やまだ生まれない子供ら」ただし、国に金を貸している人の子孫だけですよ。
貧乏人の子は、返済の方にまわります。
659:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 22:39:01
世界一の長寿を考えれば相続出来る時期が遅く相続人がすでに消費の必要性が少ない高齢での相続の可能性が高く、次の相続も相続人が高齢してからの可能性が高いのが日本の相続の現実ではないでしょうか
それに比べて、国及び地方の借金1000兆円以上「短期債務含む」はここ20年間で激増している事や借金の返済方法が60年返済である現実を考えれば
将来激減の若者や選挙権すらない子供やまだ生まれない子供らが主に返済しなければならない
国及び地方の借金1000兆円以上「短期債務含む」の返済で借金返済地獄になる確率の方が非常に高いのではないでしょうか
ちなみに、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口「借金返済者」激減統計予測である。
660:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 22:52:16
公務員試験は30科目勉強するんだよ
ほかが遊んでるときにね
批判する権利なんててめーらにねーだろ
661:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 23:01:54
妬んでいるとか公務員になればとニートと決め付け批判して話のすり替えをするか
このように試験で苦労したという公務員優遇の根拠にならない、ただの子供じみた書き込み
全部公務員が民間給与の倍以上の世界一の給与や民間退職金をはるかに超える退職金を受け取る事や
全額自費で年金保険料を40年間払って受け取れる国民年金最高月額6万6千円「生活保護以下」の約3倍以上の共済年金を受け取る根拠にならない
子供じみた書き込みしか出来ないのが公務員のレベルでしょうか
662:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/02 23:26:59
本当の事を書き込めば無視するのが公務員のマニュアルでしょうか
663:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 00:02:59
_,,,,,,,,,,
,,ミiシヾヾヾヾト、
,ミミ ``゙ミi
lミミミ i} フフッ
!ミミミ , =-,,ハ,,, i゙i ニートは社会の落ちこぼれ。その事実を
.{:ゥリ ̄{’・=_}-{・=i_} 認めず、板違いの糞スレに逃避するニートは、人間の屑。
'ゝ:::: ´ ゙̄,_,,,, ̄l このスレには、屑が常駐している。
∧::../,、__;_ ヽ| 経済どころか日本語も理解できないネット上の鼻摘み者
_/{ ',ゝ::::. ' ~ニ~.ノ
,-ー''´ ̄ | ヤ \::"' ー´ '--.,,_
/ ヽ | ヤ \/i ヽ `''‐、
664:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 01:16:05
>>661
お前の様なクレーマーを相手に日夜がんばってきた公務員に
年金給付するのは当然だということ。ちなみに共済年金も
民間サラリーマンの厚生年金も給付水準に違いはないからな。
こんな簡単なことだけど別にクレーマーに理解させようなどと
思わないから負け組みはせいぜい妬んでな。
665:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 01:34:53
テメーは、ここに来んな
負け組みをバカにする板に行け カス
666:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 01:44:10
>>665
あれ?ここって負け組みをイジル板じゃなかったの?
667:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 02:07:57
_,,,,,,,,,,
,,ミiシヾヾヾヾト、
,ミミ ``゙ミi
lミミミ i} フフッ
!ミミミ , =-,,ハ,,, i゙i ニートは社会の落ちこぼれ。その事実を
.{:ゥリ ̄{’・=_}-{・=i_} 認めず、板違いの糞スレに逃避するニートは、人間の屑。
'ゝ:::: ´ ゙̄,_,,,, ̄l このスレには、屑が常駐している。
∧::../,、__;_ ヽ| 経済どころか日本語も理解できないネット上の鼻摘み者
_/{ ',ゝ::::. ' ~ニ~.ノ
,-ー''´ ̄ | ヤ \::"' ー´ '--.,,_
/ ヽ | ヤ \/i ヽ `''‐、
668:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 07:07:29
納税奴隷の愚民へ
今年も、将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子供らが主に返済になる
60年返済お国債や地方債の借金を数十兆円を合わせた予算を
合法的に無駄遣いし放題や横領し放題します
官僚・公務員様より
669:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 09:03:03
国債や地方債は、俺が買ってやってんだ。公務員や官僚はちゃんと俺たちに利子を払えよ。
そのためには、物価を上げるな、税金を上げるのだ。
金持ちより
670:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 09:10:53
公務員試験で苦労したからといくら言っても、労働に見合わない収入を国民の血税から得てもよいということにはならない。
671:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 09:34:55
これをBAらMAいTE民主党の現実を見せよう! KAKUさんYOROしく!
"党首は不動産王?!" 小沢一郎衆院議員の豪華マンション一挙世界初公開
マスコミ沈黙の民主代表の金銭スキャンダル。
URLリンク(www.youtube.com)
●知らない間に民主党が韓国支援を始めるぞ!●
民主党はIMF経由せず日本は特定国に金融支援する法案を出そうとしている。
これはどう見ても「韓国への金融支援」以外何者でもないぞ!
10年前の金を返さず恩をアダにして返す反日韓国を支援する必要なし!
韓国に媚びる民主党を許すな!
【政治】「IMFだけでなく、特定国に個別支援せよ」 民主党金融チームが金融危機対応の追加策を発表★3
スレリンク(newsplus板)
民主党の韓国金融支援に断固反対!スレ
スレリンク(news2板)
国籍法についての国会中継が、丸山議員が意見を述べ始めた途端に放送中断されました。
自分達が平和ボケしている間に大変な事が進んでいます
URLリンク(blog.ominokazuyukiblog.com)
672:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 11:06:13
公務員の時給は600円で充分
673:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 12:25:07
自民も民主も働かないニートは国の癌という認識で一致
ニートや自宅に引きこもっている若者の存在が社会問題化している中、こうした若者の自立や社会参加、
就労を官民連携で支援するために、政府が「若者支援新法」(仮称)を来年の通常国会に提出する方針を
決めたことが、28日分かった。急速な景気の悪化で非正規労働者らが解雇されるケースが相次いで
いることを受けて、今後のニートや引きこもりの増加に備えるねらいもある。
これまでのニート対策では、厚生労働省が各地域に設けた「地域若者サポートステーション」を通じて
若者の相談に応じている。ただ、引きこもりの若者は自らステーションに足を運ぼうとしないため、
実態はほとんど把握されていない。
こうした現状を踏まえ、麻生太郎首相は9月の所信表明演説で「困っている若者に自立を促し、
手を差し伸べるための新法も検討する」と表明した。また、政府は年末に青少年育成施策大綱を改定し、
地域で官民の関係機関による支援ネットワークの整備▽情報を関係機関間で円滑に共有するための
仕組みの整備▽若者や保護者に対する訪問支援(アウトリーチ)の実施-などへの取り組みを掲げていた。
新法はこの大綱をベースとして、冒頭に、社会的自立に困難を抱える若者の支援は
「国や地方自治体の責務」だと規定する。支援の中核機関として、自治体の担当部署や青少年相談センター、
教育委員会、民間非営利団体(NPO)、ハローワーク、医療機関、
警察などで構成される「地域協議会」を設置する。
ソース:産経新聞
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
674:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 13:12:52
公務員も納税者だということすら忘れてるような…
675:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 13:15:27
橋下知事が
一人で
公務員給与減らせと
言っているが
今年減らす事は不可能だと思う。
676:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 13:20:15
給料半分にして、終身雇用廃止。
677:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 13:53:47
カネ(税金)を払う者(国民)が、使い道を決定する。
官僚は、俺たちが養ってる『しもべ』、言い換えれば道具だ。
彼らを手足のごとく使う役目を、国民から託されているのが政治家だ。
使い物にならない“道具”は、俺たち国民が、選挙を通じて廃棄処分にする。
678:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 15:03:57
ニートの将来の収入源
それは親の年金の不正受給!
親が死んでも役所に届出を出さず、死体を押入れに放置し、年金をもらい続ける!
近い将来、社会問題になること間違いなし。
679:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 15:28:15
公務員の給料なんてびびたるものです
それよりアルバイトを減らしてほしい
市役所にいったら何であんなに中の人が多いのか。
680:>679
09/01/03 15:43:49
バイトを増やしておかないと、公務員様の実務が増えてしまって
疲れちゃうからだよ。
疲れると家族サービスや余暇の充実も図れなくなり、マイナス。
仕事中にコーヒー飲んで考え事したり、
新聞読んで世間の動向を把握したりする時間が取れなくなって、
中長期の業務に差しさわりが出る。
681:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 16:04:23
次期首相
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ ____________
// ヽ::::::::::| /
. // ..... ........ /::::::::::::| | ニートの親は動物にも劣る
|| .) ( \::::::::| | 親が子供を家から追い出せばいい
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i < それでも働きたくないというなら、勝手にすればいい
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| | 無人島でも行って自給自足の生活でもすればいい
| ノ(、_,、_)\ ノ | 日本社会の崩壊、歪みを感じざるを得ない
|. ___ \ |_ \
.| くェェュュゝ /|:\_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ー--‐ //:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
682:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 17:50:00
>>679
嫁が中の人に浮気されている気がする
683:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 19:27:57
公務員はもらいすぎだから、削っていいけど
それはそれとして、民間の給与平均がひどすぎ
「公務員を叩いても民間が良くなる訳ではない」
企業業績があがっても民間は良くならなかった
日本では民間の労使問題を全然解決できていない こっちの方が大問題では?
684:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 19:41:34
>>683
企業業績があがっても民間は良くならなかったというのは事実だが、
公務員の給料も良くならなかった(むしろ下がった)。
実は大多数の民間人も公務員も現役世代はその意味では負け組み。
団塊の世代がやりたい放題やったあと、後は知らんといわんばかり
の状況で、むしろ高齢者の発言力は強まる一方。これからの勤労世
代は全員搾取されまくる。高齢者なんか高額の蓄財しているのが多
いぞ。
685:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 19:48:19
>>684
ちなみにオレは商売上そういう世代の奴等に接する機会多い。
下の世代は怠け者だと本気で思ってるよ。
だから搾れるだけ搾ろうとするぜ、あいつら。
686:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 20:09:38
>>685
そうなんだよ。彼らは基本的に高齢者を支えてこなかった。
俺達は大勢の高齢者を支えていかなければならない。しかも少人数でだ。
この違いは決定的であるにもかかわらず、「今の若いのが根性が無いんだ」とか、
「自分達も苦労した」とか言ってる。でも実際は銀行に貯金しておくだけでも
7%以上の年利回りがあった時代だぜ。あまりにも今の若い世代は不利すぎる。
後期高齢者医療制度だって高齢者の自己負担求めて当然だと思うよ。サラリーマン
には天引きさせといて自分達は天引きいやだって、そりゃなんだよ。
いずれにしても官民批判合戦をしている場合じゃない。
687:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 20:27:40
ニートの目標はこれ。
Yomiuri Weekly 2005年10月16日号
許せるか!
急増「生活保護ニート」の悠々自適
「生活保護」に“寄生”するニートが急増している。100万世帯、2兆5000億円
にも膨らんだ生活保護受給者の中に、健康な体を持ちながら「働かない」若者
が、多数含まれているのだ。ニートで揺れる生活保護の現場を取材した。
Yomiuri Weekly 2005年10月23日号
急増!「生活保護ニート」(下)
働くつもりはない。親もそうだったから
生活保護に“寄生”するニートを、どうしたら自立させられるのか。最近、親
が働かなかったから自分も、という「生活保護ニートの連鎖」が増えている。
彼らに働くことの意義を教え、就職させることができるのか。
688:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 20:54:53
失業者を全員公務員にしろ
無試験採用者が入ってきたら今の公務員も少しぁ働くだろ
689:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:04:18
失業者を全員、地域若者サポートステーションの調査員にしろ。
690:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/03 21:24:25
失業者全員介護職員採用でいいんじゃないか?
いくらでも正規職員で採用枠あるぞ。
ただし、仕事きついから「自由人」では結局続かないと思うけど。
それは別問題だよな。
691:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 09:12:19
>>679
実際はバイトが居るから仕事がまわっている部署
がかなりあるよ。
つまり部署異動する公務員はその部署の仕事の流れ
をほとんど把握していないからバイトが業務している。
それと、雇用対策としてのポーズ。
結局公務員は何も仕事して無いって事だね。
692:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 09:24:18
なぜ、今の政治が、ジジイ・ババアに有利な仕組みになっているか分かってるのか??
理由は明白。若い奴が選挙に行かないから。それだけ。
政治家は、票にならない奴に有利な政策など実現しようとは考えない。
つまり、自業自得なんだよ。
文句があるんだったら選挙を通じて変えるしかない。
693:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 10:18:19
地方公務員の給料を30%下げる根拠は 都市銀行や商社や電力会社並みな給料は必要ないしその都市や市町村の平均給与にすべき意見が多いからだ
694:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 11:18:35
揚げ足を取るようだが 都市銀行や商社や電力会社並みな給料は必要ない の根拠は。
もう少し場合分けをしたほうがいい。
水道局などの同じインフラ関係を支えてるのも公務員。
一律に言うには余りに業種が広すぎる。
695:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 11:44:23
根拠は国や地方自治体の
財政が逼迫され、その負担が
民間企業や一般国民にのしかかっているからだ。
696:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 12:45:04
まんまテレビの受け売りじゃんw
697:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 12:48:02
_,,,,,,,,,,
,,ミiシヾヾヾヾト、
,ミミ ``゙ミi
lミミミ i} フフッ
!ミミミ , =-,,ハ,,, i゙i ニートは社会の落ちこぼれ。その事実を
.{:ゥリ ̄{’・=_}-{・=i_} 認めず、板違いの糞スレに逃避するニートは、人間の屑。
'ゝ:::: ´ ゙̄,_,,,, ̄l このスレには、屑が常駐している。
∧::../,、__;_ ヽ| 経済どころか日本語も理解できないネット上の鼻摘み者
_/{ ',ゝ::::. ' ~ニ~.ノ
,-ー''´ ̄ | ヤ \::"' ー´ '--.,,_
/ ヽ | ヤ \/i ヽ `''‐、
698:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 13:56:52
公務員は納税者の「敵」である。
699:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 14:10:03
>>698
納税者は公務員の「いいお客さん」である
700:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 14:12:57
ニートの目標はこれ。
Yomiuri Weekly 2005年10月16日号
許せるか!
急増「生活保護ニート」の悠々自適
「生活保護」に“寄生”するニートが急増している。100万世帯、2兆5000億円
にも膨らんだ生活保護受給者の中に、健康な体を持ちながら「働かない」若者
が、多数含まれているのだ。ニートで揺れる生活保護の現場を取材した。
Yomiuri Weekly 2005年10月23日号
急増!「生活保護ニート」(下)
働くつもりはない。親もそうだったから
生活保護に“寄生”するニートを、どうしたら自立させられるのか。最近、親
が働かなかったから自分も、という「生活保護ニートの連鎖」が増えている。
彼らに働くことの意義を教え、就職させることができるのか。
701:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 15:04:36
公務員は納税者の「敵」であり排除する対象。
702:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 15:15:15
>>700
生活保護の支給額と国民年金の支給額を逆転させればいいんじゃね?
703:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 15:42:02
>>702
それを実施しないのが、日本の馬鹿なところ。
腐った制度がニートを助長している。
704:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 16:39:56
>>701
納税者は公務員の「いいお客さん」であり
脱税を見逃してはならない対象。
705:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 16:47:49
次期首相
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ ____________
// ヽ::::::::::| /
. // ..... ........ /::::::::::::| | ニートの親は動物にも劣る
|| .) ( \::::::::| | 親が子供を家から追い出せばいい
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i < それでも働きたくないというなら、勝手にすればいい
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| | 無人島でも行って自給自足の生活でもすればいい
| ノ(、_,、_)\ ノ | 日本社会の崩壊、歪みを感じざるを得ない
|. ___ \ |_ \
.| くェェュュゝ /|:\_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ー--‐ //:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
706:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 17:09:00
公務員の存在自体がインチキなので納税者はインチキに生きればよいだけ。
707:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 17:29:21
公務員、公務員と呼び捨てるな。公務員さんとか公務員様と言え、無礼者。平民のくせしやがって。
708:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 17:44:35
>>600
夕張でも給料しんなに減ってないよ
709:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 17:45:31
>>603
頭脳は優秀なんですよ?
何万にの優秀な頭脳が海外に流出しますよ?
710:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 18:28:52
親が死んだ後、上のニートに待つものは、
・犯罪者になって刑務所
・精神病院
・ホームレス
・自殺(餓死含む)
711:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 18:40:12
将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子供らが主に返済になる60年返済の国債や地方債の借金を1000兆円以上「短期債務含む」を積み上げる頭脳
外国から食料が輸入できなければ国民の大半が食うに困る食生活になる消費自給率40%にする頭脳
本当に優秀な頭脳ですね
712:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 18:56:25
東京都にはヨット部があるそうだ
そんな金があったら派遣村の支援でもしろよ
そう思う人はいますか??
URLリンク(www.city.beppu.oita.jp)
713:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 19:14:16
>>699
納税者⊆公務員
714:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 22:03:47
>>712
フリーターでヨットやってるやつ知ってるぞ。
やつは将来社会保障費のお世話になる。
715:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 22:08:26
買うことは出来るが売る事ができない数百兆のアメリカ国債を保有して債権国と胸を張る頭脳
非常に優秀な頭脳で国外に流出すれば日本は大変になりますよね
716:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 22:46:25
ニートには労働恐怖型と妄想肥大型の二種類 ある。
労働恐怖型は、社会とうまくやっていけず、働かなければとは思っているものの、
適合する自信がなく、投げ出している人、軽度ニート。無職ダメ板のニート。
将来、ホームレスになる可能性がある。
妄想肥大型は、自分の能力を過大評価し、適職が無いと言って働かない人。
人の言うことを聞かない上に国家に寄生しようとするので、改善の余地がない。
重度ニート。経済板のニート。
将来、犯罪者になる可能性が極めて高い(親殺しを含む)。
重度ニートを排除できないのなら、この板は閉鎖した方が良い。なぜなら糞レスの中で
抵抗力の弱い引き篭りが重度ニートに感染する危険があるからである。残念だが、閉鎖が
公共の福祉に資する。
717:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 23:00:30
>>715
板違いの様な気がするけど正論!
>>716
リアリティありすぎ。その通りだとおもいまふ。
718:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 23:24:05
公務員とその家族のお気楽な生活を維持する為に、
何で俺らが必死こいて納税しなきゃならんのだ!?
719:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/04 23:47:46
公務員には怠惰怠慢型と私利私欲型の二種類 ある。
怠惰怠慢型は、公務に責任感を持たず、働かなければとも思わず、
公務をこなす自覚・能力もなく、手抜き・サボる方法を考えている無能無責任公務員。
将来、手抜きが大問題に発展する可能性がある(例、消えた年金履歴等)。
私利私欲型は、自分の保身・私欲だけが行動原理にあり、必要だといって天下り先を作りまくる官僚。
政治家の言うことを聞かない上に、捏造資料を提出して政治家を騙そうとするので、改善の余地がない。
(酷いのになると、議会を通った法律でも、官僚に都合の悪い文言は後日勝手に書き換えたりする重度の犯罪者)
不正行為による着服・横領などをする公務員も私利私欲型に含まれる。
確信犯公務員。
発覚してないだけで現時点で既に犯罪者(カラ残業・カラ出張含む)。
共に色んな板へ出張して公務員叩きスレに対してスレ違いのニート叩きをする習性を持つ。
720:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/05 00:05:44
親が死んだ後、上のニートに待つものは、
・犯罪者になって刑務所
・精神病院
・ホームレス
・自殺(餓死含む)
721:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/05 11:03:10
結局さあ公務員もごくごく一部を除いて仕事してない奴が
大杉って事でしょ?
試験通ったのも半分はコネだろうしさ
公務員≒ニートでいいじゃん
現状でも納税分の住民サービスできてないから不満があるわけだしね
だから生保手当て≒公務員の給与でいいって事でしょ?
特会作ってごちゃごちゃしたりしないでさっさと共済年金も保険も
国民年金に統合しちゃえばいいのに
ダラダラやってないでさー、さっさとやっちゃいなよ!
722:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/05 13:53:08
公務員高給を言えないタックルや太田総理のマニフェストはアホだ。既に国民は公務員の給料以外に下げるモノがないと分かってるのに 放送すら出来ない くだらんな
723:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/05 14:36:57
公務員の給与はお札と同じ価値を持つ商品券で支給。
その商品券は期限3ヶ月とすれば世の中のお金が廻る。
商品券でなくても専用クレジットカードを配布。
同じく期限は3ヶ月。
どうせ給料は減らないんだから、これくらいは耐えてもらわなくては・・・。
724:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/05 22:30:58
素人考えなので話半分にw
半分にするとかそんな事言わないで、公務員の賃金を
ベース:最低賃金
手当:労働関連諸法による
こうすれば言いんじゃねーか?
725:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/06 10:43:38
公務員の時給は700円で充分
726:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/06 10:49:14
>>722
>既に国民は公務員の給料以外に下げるモノがないと分かってるのに
ネットやらない層は違うよ
公務員?コツコツタイプの真面目君だねwwみたいなこと言ってるよ
727:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/06 13:29:34
食料品、生活必需品の消費税は憲法違反
憲法25条
「すべての国民は、健康で文化的な最低限の生活を営む権利を有する」
728:YM ◆3ESr08ixVA
09/01/06 13:33:09
それは最高裁でプログラム規定説が採用されて、あくまで私人間効力はないはずです。
センターで政経取る高校生のたわごとですが。
729:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/07 11:25:41
人間はね、望みをなくせば生きていけないのですよ。
くもの糸のような、かすかな弱い線でもいいから、希望とつながっていたい。
誰しもがそう願うものです。
そうした儚い願いを無残に打ち砕くのが、大企業経営者であり、
官僚、公務員や与党政権なのですから、この国は救い難い。
730:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/07 14:08:02
公務員は働かないって見方は間違い。
多くの職員で仕事を分け合う。
ワークシェアリング
で、給料が足りない。
生きる為に色々悪さしてツマミ食い。
泣ける
731:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/07 15:28:31
「まんが日本昔ばなし」に出てくる貧乏神のAA なぜ日本がどんどん貧乏になってしまったのか
_,,,-'¬y¬┐ 公務員が取り憑いているからだ
,/ .! ・l・ }
.,/ .i'゙' ..、 '";;-‐.l 公務員給与を半額にないとあかんな
/ . l " .゛ .l
,i'、 l ,! 公務員のせいで貧乏になってしまった
.'゙l゙]!,,,/,o./ .,./ ...l、
li,l lレil!/i!iリ /゛ | l.
.゙/ !illl!リl|| .! 、 |
: ゛'゙"‘ ,,./ . ,..、ヽ, /
., ‐″.! /ヽ `゙''-,,,_,..ヾ
.../ .∪ .`、
. / ! l ヽ
/ .,ノ ゙̄ニレ=-!ニ,. l
. ! . _コr'"゛ .,..-¬! ル
.| ./ .,..-'"´T'';;-、_ ゙'i
│ iン''゙l l, .| l .`'''l′
.゛ ‘ ゙ ″ " .′ "
732:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/07 15:29:08
霞が関のエリート公務員は時間外を出して働いて貰い 地方のナマクラ公務員の給料を30%カットすべきだ 独立行政法人も異常に高い給料に議会での会計説明責任がない ふざけるなよ
733:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/07 15:31:56
「まんが日本昔ばなし」に出てくる貧乏神のAA なぜ日本がどんどん貧乏になってしまったのか
_,,,-'¬y¬┐ 公務員が取り憑いているからだ
,/ .! ・l・ }
.,/ .i'゙' ..、 '";;-‐.l 公務員給与を半額にしないとあかんな
/ . l " .゛ .l
,i'、 l ,! 公務員のせいで貧乏になってしまった
.'゙l゙]!,,,/,o./ .,./ ...l、
li,l lレil!/i!iリ /゛ | l.
.゙/ !illl!リl|| .! 、 |
: ゛'゙"‘ ,,./ . ,..、ヽ, /
., ‐″.! /ヽ `゙''-,,,_,..ヾ
.../ .∪ .`、
. / ! l ヽ
/ .,ノ ゙̄ニレ=-!ニ,. l
. ! . _コr'"゛ .,..-¬! ル
.| ./ .,..-'"´T'';;-、_ ゙'i
│ iン''゙l l, .| l .`'''l′
.゛ ‘ ゙ ″ " .′ "
734:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/07 18:21:59
URLリンク(yasumiyama.blog60.fc2.com)
ニュージーランドを見習え!
735:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/07 19:47:10
公務員の給料下げ成功すれば
財政健全化にめどがつき、
うまく行けば税負担も軽減します。
公務員やってる理由が、給料の高さな人は
この際やめていただいても
けっこうなのでは?
736:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/07 20:01:23
↑一般企業はそれが普通だ
737:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/07 20:16:05
愛社精神のない人は若くてもリストラしてます
年収400万超えはリストラ対象
サービス残業サービス出勤出来ない社員は淘汰される
減給受けられない社員は会社に不要
求人募集すれば倍率100倍
そこまでしてめ経営不振で首の皮一枚
税金はしっかり取られ税務署に分納要望して払ってます
やっと捻出(借金)した税金支払いを
民間所得格差約二倍の年収であの仕事に払ってる
公務員の待遇は異常極まりない
休まずさぼらず仕事せず
人も給与も多いんだよ
そのうち暴動起きるぞ
得意のスローで公務員体制検討してる場合ではないぞ
時間もお高い人件費ももったいない
738:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/07 20:29:36
霞ヶ関がエリート?
一番金汚くて仕事しない小僧の集まりじないか
たくさん給与貰いたくて、ごますり人間じゃないか
ほとんど仕事しないトップの秘書官だろ
ろくな国民サービスもできず、何が行政をにぎっる立場なんだ
739:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/07 21:02:33
とっととこの国の地方公務員一般行政職の年収を半減しろよー!!!
740:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/07 21:07:02
いいスレだな!
稼ぐのは難しくても、節約はできるよな。
派遣のため、公務員も給与節約するよな?
741:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/07 22:06:59
民間なんてどんなに残業や責任ある仕事しても年収500万未満
平均がたかいのは一部の高所得リーマンが貰いすぎなだけで上がっています
実平均年収は400万いくかいかないか位だよ
742:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/07 22:13:31
ちなみに俺は月収22万(手取り18.5万)
ボーナスは無し~15万
会社には俺より安月給たくさんいます
二部上場の弱輩企業ですが、現実はこんなもんです
743:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/07 22:17:35
キャリアとか別にして一般公務員の給料を一部上場企業の平均と比較してる事がおかしい。
中小零細と同じで十分だろう。
こんな事書こうが選挙に行こうが変わらない訳で適当にやってやるしかないよね。
公務員なんかには一切協力しないよ~。
744:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/07 23:18:53
親が死んだ後、上のニートに待つものは、
・犯罪者になって刑務所
・精神病院
・ホームレス
・自殺(餓死含む)
745:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/07 23:55:10
アメリカ的に言えばリーマンブラザースの平均が年収2000万だからそれに合わせてゴミ収集公務員も2000万ってことだよね
キャリアになると…とんでもない金額で
スラム街の土方企業の血税集めて豪遊してる感じだよね
払わなきゃマルサと言う年収3000万クラスの公務員が年収200万クラスの土方企業のけつの毛まで抜いてく
746:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/08 00:01:29
どのレスのニート?
公務員にとっては職持ち300万以下はニート扱いか?
おまいらはそこの企業の税金で今の生活が成り立ってるんだぞ
747:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/08 00:20:28
_,,,,,,,,,,
,,ミiシヾヾヾヾト、
,ミミ ``゙ミi
lミミミ i} フフッ
!ミミミ , =-,,ハ,,, i゙i ニートは社会の落ちこぼれ。その事実を
.{:ゥリ ̄{’・=_}-{・=i_} 認めず、板違いの糞スレに逃避するニートは、人間の屑。
'ゝ:::: ´ ゙̄,_,,,, ̄l このスレには、屑が常駐している。
∧::../,、__;_ ヽ| 経済どころか日本語も理解できないネット上の鼻摘み者
_/{ ',ゝ::::. ' ~ニ~.ノ
,-ー''´ ̄ | ヤ \::"' ー´ '--.,,_
/ ヽ | ヤ \/i ヽ `''‐、
748:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/08 00:22:32
三流大の俺は企業からも評価低いのか・・・・。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
749:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/08 01:46:48
公務員の削減・給与カット
公約に掲げ、実行してくれるなら
どんな候補者にでも確実に投票する
750:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/08 02:16:43
市議の口利きで役所に入ってるのが相当居るのな。
親は感謝して有能な集票マシーンに。
息の掛かった職員達て役所は牛耳れるし
安定票は増えるしの常套手段。
だから公務員の削減・給与カットは口にしない。
大阪の橋本みたいなのは全力で潰そうとする。
大阪府民、根性入れて支持してやってくれ
大阪が成功すれば、全国に波及するはず。