小泉構造改革の後退で日本経済は破滅へ・・・at ECO小泉構造改革の後退で日本経済は破滅へ・・・ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 09/08/21 12:09:46 GDPに対する医療費の割合 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1890.html 小泉政権の医療改革の実態 http://www.saitama.med.or.jp/top/01.html 451:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 09/08/21 12:27:54 聖域なき改革といいながら官僚の天下りや公務員の給料は放置。 医療崩壊の引き金は間違いなく小泉が引いた。 http://hodanren.doc-net.or.jp/iryoukankei/seisaku-kaisetu/080222uzawa.html http://www.med.or.jp/nichinews/n190920c.html 452:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 09/08/21 12:34:58 運営費交付金が20億円で、最多の東京大学病院(130億円)の1/6以下という少なさにもかかわらず、堅実な経営を行うことで知られている、筑波大学附属病院を見習え。 ■国立大学病院は財政的に豊か 国立大学病院には、私立大学病院にはない“(財政的)特権”が存在する。それが一種の補助金とも言える《運営費交付金》である。 私立大学の場合にも私学助成金という補助金は存在するが、私学助成金は学生数や教員数に応じて学校全体に支給され、病院に対しての支給ではない。 金額もケタ違いだ。たとえば、最多の東京大学病院の運営費交付金は130億円(私学助成金で最多の日本大学は学校全体で112億円)。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch