米国債買いまくって日本の金を流し続ける売国政府at ECO
米国債買いまくって日本の金を流し続ける売国政府 - 暇つぶし2ch647:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/23 12:41:03
>>644
円大量増刷 → 円安になるてそれでドルをいっぱい買うからだろ
米国債売らなくても刷った円で借金返せばいいんじゃね?w

648:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/23 13:20:20
増刷で円安になるのは単純に円の量が増える(円の価値が下がる)からだろ


649:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/24 21:12:26
正確には円の価値が下がると為替市場の参加者が思うからだな
市場参加者がそう思わなければいくら刷っても円安にはならない。

日本政府が債券返済のために米国債を売って得たドルを円に替えるという情報が知れ渡れば
いくら円をスりまくっても、円の価値は急騰するわな、必ず買ってくれるんだからw

結局債券を売らずに刷った円で借金返したほうがいいんじゃね?
て事は変わらん。

650:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/25 03:28:11
>>649
流通量が増えるんだから普通に円の価値さがるだろw


651:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/25 12:13:39
>>650
そりゃその流通を放置すればな
日本政府が円を買い戻すってわかってりゃ
確実に売れるものの価値は上がるだろw

652:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/25 16:40:02
>>649,651
>正確には円の価値が下がると為替市場の参加者が思うからだな
>市場参加者がそう思わなければいくら刷っても円安にはならない。
流通量が増えるんだから普通に円の価値下がる

>日本政府が債券返済のために米国債を売って得たドルを円に替えるという情報が知れ渡れば
>いくら円をスりまくっても、円の価値は急騰するわな、必ず買ってくれるんだからw
いくら米国債を売ったドルで円を買おうが、その円は米国債を買う為に借りた金として
ほとんど市場に戻るんだから同じこと。

>結局債券を売らずに刷った円で借金返したほうがいいんじゃね?
>て事は変わらん。
流通量が増えるんだから普通に円の価値下がる

OK?



653:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/25 16:40:49
その円は米国債を買う為に借りた金として

その円は米国債を買う為に借りた金の返済として

654:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/26 09:48:48
>流通量が増えるんだから普通に円の価値下がる
需要と供給で決まるOK?
さらに市場参加者の思惑が加わる
増えれば普通に下がるなんて単純なものではない。

655:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/26 09:55:35
つーかおめースレの元の話読んでないだろ
>その円は米国債を買う為に借りた金としてほとんど市場に戻るんだから同じこと。

>>639
勝間和代氏が
「太田総理」で、日本の財政収支を改善するには「米債売却」
という手段が有効であることを白日の下に晒した。

最終的に市場に戻るたって、米国債を売るときにドルが下がって
円が上がってたら為替差損で米国債売却で円建ての債券返済できないんだが。

656:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/01 23:20:47
売れ

657:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/02 08:48:23
>>655
米国債の売却を言いだすと、CIAからスパイが飛んできて命がなくなる。
橋本龍太郎の娘も、親父が「売りたい衝動に駆られる」と言った後、
アメリカ人にレイプされた。「橋龍 娘 レイプ」でググると出てくる。

658:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/03 06:56:14
>>657
くどいぞ。「ジャップ、ジャップ」という下らん挑発レスもお前だろ。
お前が寄生してきてからスレの質が下がる一方だ。
何か価値ある新情報を持ってきたのでもないのにage荒すな。
ただageる。子供かよ?

659:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/07 12:09:31
なんで、こういう大事な話が報道されないのか不思議なんだが、話が終わってからチラッと出るわけだ。というのも、2008年の7月の段階で当時の渡辺喜美金融担当相が、日本の外貨準備ドルをアメリカ様に献上さしあげようという動きを見せていたわけだ。で、
 金融庁の懇談会が2008年7月、米政府による金融危機対策を支援するため、約1兆ドルに上る日本の外貨準備の活用を検討していたことが2日分かった。
米政府が経営難に陥った金融機関に公的資金を注入する事態となった場合、外準から必要な資金の一部を事実上提供する内容。(中略)
 検討したのは渡辺喜美金融担当相(当時)の私的懇談会「金融市場戦略チーム」。報告書に盛り込む方向だったが、8月の内閣改造に伴う渡辺金融相退任で報告は見送られた。 
コレに対してフフフの福田は渡辺喜美金融担当相を更迭してハッキリとノーをつきつけた。ところが、日本のカネが当てにならないとアメリカは潰れてしまうので、やいのやいのと催促したらしい。
突然の退陣というのは、その結果だというんだが、おいらがいつも言ってるように、アメリカ様にいい顔すると長期政権ブリブリなんだが、何十兆とか何百兆とか貢がされる。
なので、毎年首相は交代して、アメリカが文句言って来たら即刻交代して、「そんな話は聞いてない、最初から説明してくれ」とでも言ってやればいいわけだ。
それが日本の偉い人の手口だと、かつて来日したペリー提督もそう言ってたよ。で、株式日記さんちのコメント欄なんだが、
外貨準備から一兆弗をユダヤ米国にただでくれてやるという、なんとも気前の良い話を持ち出したのが、渡辺喜美金融担当大臣(当時)。渡辺美智雄の息子。
親父は、だれでも知っていることだが、統一教会べったりの売国政治家だった。金融危機が迫って困っていたユダ金が、統一邪教・飼い犬政治家を使って、日本の金を吐き出させ、損失補填に充てようと企んだということでしょう。
ところが、策士、福田は、内閣改造の際に渡辺の首を切ることで、米国の要求をはねつけた。だが、ユダ金がそうは簡単に引き下がるわけもない。恐らく、しつこく「金を出せ」と迫っていたのでしょう。さまざまな脅し手口を使って。
福田は、「私は出さない。あんたらが、辞めろというなら、辞める。」とでも言って辞任した?であるなら、福田さん、日本を救ったことになるではないですか?

660:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/09 00:08:26
>>659
臭い統一教会ネタかよ?リチャード・コシミズみたいなキチガイ関連の汚いコピペを張り付けるな!
それに、そんな話なら、当時、ちゃんと報道されていただろ。 >>447
URLリンク(yomi.mobi)
URLリンク(yomi.mobi)
URLリンク(yomi.mobi)

661:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:38:52
“黄金の国”から金流出 日本経済の地盤沈下ぶり示す

 国際価格の高騰が続く金の日本からの海外流出が鮮明になっている。今年1~3月の輸出量は
前年同期比43%増の26.2トンとなり過去最高ペースに達した。中国、インドが外貨準備に占める
金比率を高め、欧米の機関投資家が投資拡充に動いているのとは対照的。金は歴史的に国力の
強い国に吸い寄せられてきただけに、金流出は日本の政治、経済の“地盤沈下”の表れとも言えそうだ。

 中国、インドは逆に金の流入が顕著。インドでは婚礼向けの宝飾需要が多く09年に340トンの金が
輸入されたが、輸出はごくわずか。インド準備銀行は昨秋、国際通貨基金(IMF)から200トンの金を
買い入れた。中国も外貨準備に占める金の比率を拡大。欧米もファンド筋を中心に信認低下が続く
ユーロやドルに代わる“通貨”として金を買い増している。
URLリンク(megalodon.jp)

聯合ニュース: 2010/06/24

 金保有高の世界順位は、米国が8133.5トンで1位、次いでドイツ(3406.8トン)、
IMF(2966.8トン)、イタリア(2451.8トン)、フランス(2435.4トン)、中国(1054.1トン)、
スイス(1040.1トン)、日本(765.1トン)、ロシア(688.6トン)、オランダ(612.5トン)、
インド(557.7トン)の順だった。
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
スレリンク(news4plus板)

662:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:40:24
>>578
【政治】鳩山首相は日本を中国に売り飛ばすつもりか?…これでは日本円が人民元に呑み込まれる!鳩山機関が画策する「日中合成通貨」構想
スレリンク(wildplus板)

 その構想とは、日本の円と中国の人民元を連動させた新たな通貨「日中合成通貨」を創設するもの
である。提唱するのは「国家ビジョン研究会」。鳩山首相の私的な勉強会として09年2月に発足し、
日米関係や財政、環境、雇用などについて新たな国家ビジョンを策定することを目的に、有識者
約100名で構成されたシンクタンクである。研究会は10年1月に「日本再生プラン」を発表しているが、
この6月7日に発表されるその第2弾に、「日中合成通貨構想」が盛り込まれる予定だ。
 そもそも日中合成通貨とは何なのか。これを発案したのは、国家ビジョン研究会のメンバーである
東洋大学・中北徹教授である。09年10月7日付の日経新聞に中北氏が寄稿した『「アジア共通通貨」
への布石』を読み解くと、次のようなものと考えられる。
 現在、日中間の決済では、円と人民元を直接交換せず、いったんドルに交換する2段階の取引に
なっているが、ドルが介在しない、円と人民元の直接決済にする。その一環として、円と人民元を
それぞれ一定の比率で組み合わせた新たな通貨「日中合成通貨」を作り、決済に利用する。将来的
にはEUにおけるユーロのような、アジア共通通貨に発展させるという構想である。
 中北氏はこれを導入するメリットとして、「銀行同士の決済が安全で便利にできるようになれば、
銀行間の外国為替市場でも、円と人民元の直接取引の増加が期待できる」と主張する。つまり、
日中間で金融取引、投資が活発化するということである。

663:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:41:47
月刊リベラルタイム 2010年7月号
政界黙示録/高橋 利行◎政治評論家
「米国債」買い増しでアメリカの機嫌をとった鳩山
URLリンク(www.fujisan.co.jp)

米軍普天間基地移転問題の解決が遅れる鳩山由紀夫政権。
解決の「先延ばし」を公言できたのも、理由があった

          (前略)
 ゴールデンウィークの直前、キャンベル米国務次官補が来日した。先にタイ情勢の悪化を理由に
キャンセルした訪日の出直しであった。このキャンセルは「普天間」が拗れている「報復」ではないか
という観測もあっただけに、訪日が実現したことに政府も安堵したのである。
 肝心な「普天間」は、いまだに埒が明かない。宰相・鳩山由紀夫が「職を賭して約束した」はずの
「五月末決着」は反故になっている。「アメリカ」「地元」「連立与党」の三者の理解を、期限内に得る
ことはできなかったからである。
 だが、帰国する瞬間に覗かせたキャンベル国務次官補の顔には、満面の笑みが浮かんでいた。
「普天間」が思うに任せないにもかかわらず、意外な表情であった。外交官の顔色に騙されては
ならないが、日米同盟に亀裂が生じている時の表情とは思えなかったのである。
 消息通によると、キャンベル国務次官補は、日本側との会談で「普天間」の経緯を聞くとともに、
「それはそうと米財務省証券(米国債)は買い増してくれるんでしょうな」と念を押したそうである。
その確約を取り付けたことで、「普天間」には、いわば「執行猶予」を与えたというのである。「普天間」
で、ぐいぐい追い込み、その裏でしっかりと「実利」を取ったというのである。いわば「敵は本能寺に
あり」とでもいうのであろうか。にこやかに帰国したのは、その大役を果たしたせいだという。
   《続く》

664:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:42:46
>>663《続き》
          (中略)
 中国が保有残高を大幅に減らした背景には、オバマ政権が、台湾への武器売却を容認したことや、
大型景気対策で巨額な財政赤字が見込まれることを受けて、リスク分散を図ったという見方がある。
中国が減少させた分、日本は逆に、大量増発された米国債を買い増しすることを、強く求められている
のである。アメリカの国力を支えているのは日本なのである。その金蔓が景気の低迷で、これ以上、
米国債を買えないというのでは、アメリカは困るのである。
 アメリカも、いまや斜陽である。ついつい棘のある態度になるのだろう。それが、普天間基地の移設
が頓挫したことで、日本には、アメリカへの弱みができた。一方で、移設が遅れたところで、普天間
基地は現状維持になるだけで、米軍の抑止力に支障が出る訳ではない。困るのは、約束を果たせ
なかった鳩山であり、沖縄県民なのである。日本が苦しみながら結論を出せばいいのである。
 それよりも、アメリカにとっては「国債の消化」の方が、喫緊の課題なのである。それを日本側が
呑んだことにより、もっとも難しい「アメリカの理解」を気にしなくてもいいことになったのは大きい。この
キャンベル国務次官補の来日を機に、鳩山内閣の閣僚が一斉に「先送り」に言及を始めたのには、
こうした背景がある。
 政治には複眼思考が欠かせないといわれる。なんとかの一つ覚えで突進したのでは、相手の術中
に嵌まる。押しまくっておいて、本当に欲しいものを容赦なく奪い取る。その選択肢が多ければ多い
ほど、巧みな外交戦略というのである。アメリカはしたたかである。縋るように頼み込んでくる宰相・
鳩山をただ突き放しても、なんのメリットもないことに気が付いている。
          (後略)

665:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:45:06
>>663-664
普天間問題の本質とその舞台裏
URLリンク(yomi.mobi)
URLリンク(yomi.mobi)

【ゲンダイ】日本を真の独立国にしようとする小沢一郎の真意をアメリカだけが見抜き、警戒し、裏で画策している
スレリンク(newsplus板)
 また普天間基地問題の陰には地元沖縄の複雑な利権もからんでいると著者らは見る。
辺野古沿岸部への移設も旧自民党政権時代の利権がからみ、グアム移設案では代わりに
米国債の買い増し取引が行われているというのだ。

666:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:46:11
【金融】金融庁、生保会社や損保会社の外国債や株式の運用上限を撤廃する方針[10/07/03]
スレリンク(bizplus板)
(紙面より記事の続きの一部)
「 各社はここへきて保有株式を減らし、国債よりも利回りが有利な外債を積み増す傾向にある。
運用の自由度が増せば外国債券などに資産を移す動きが進む可能性もある。」


つまり、米政府の意向を受けた米国債購入を拡大させようという企みだろうよ。>>542

奪われる日本―「年次改革要望書」米国の日本改造計画
警告レポート、米国に蹂躙される医療と保険制度、関岡英之

  それにしても昨今、日本の生保各社の存在感は見る影もない。一九八〇年代後半のレーガン、
ブッシュ(父)二代の共和党政権時代、米国の巨額の財政赤字を支えるために米国債を大量購入
して「ザ・セイホ」ともてはやされていた時代を直接知る者として隔世の感がある。当時、私も
民間銀行の証券投資部門で米国債や円建て外債などの外債運用を担当していたが、米国債の
入札があるたびに、大蔵省から生保各社に「今月はいくら応札されたんですか」とヒヤリングが
あったと市場のこぼれ話として漏れ聞いた。護送船団方式の時代に御上からこうした電話が毎月
かかってくればゼロ回答は難しかった。
URLリンク(www.geocities.jp)

667:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:47:05
日本経済新聞 2010年6月20日
通貨混沌 ユーロ不安と世界 5

 米国債に不気味なシグナルが点滅している。2年債の利回りが金融危機前の2%台から1%以下
に低下するなか、30年債の利回りが4%台で動かない。「5年後には、準備通貨としてのドルに
疑問符が付く」(ハーバード大学のファーガソン教授)との見方を裏付けているようにも見える。


【金融】ドルに代わる準備通貨が必要=国連リポート[10/06/30]
スレリンク(bizplus板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch