07/07/08 13:10:31
週刊ダイヤモンド 毎週月曜日発売! 7月14日号 定価570円(税込)
★ ハケンの裏側 派遣・請負10兆円ビジネスの大激変! URLリンク(dw.diamond.ne.jp)
派遣・請負社員は雇用形態の1つとして完全に組み込まれ、市場は急速に拡大している。
一方で、この業界ではグッドウィルに象徴される違法行為も後を絶たない。
いまや10兆円規模にまで膨張した派遣・請負ビジネスの「裏側」をあぶり出した。
人材サービス業界の闇を背負うグッドウィル・グループの窮地
主要人材ビジネス企業実力度ランキング
詰める・ほめる・ノセる リクルート流営業マン育成法
[Part1] 産業別・企業別に徹底調査! ここまで進んだ非正社員活用
“研修”という名の人身売買 実質時給300円の外国人
保険・有休・労災全部なし 虐げられる「日系人労働者」
ピンハネ、違法行為が横行! 日雇い労働者使い捨ての実態
「慣習」と化した違法派遣! 家電量販店「ヘルパー天国」
[Part2] 中年男性も主婦もこだわる“ハケン社員”という生き方
ネット調査で浮き彫りになるハケンの「本音と建前」
[Part3] 給与・福利厚生で満足度評価 「待遇のいい会社」ランキング
人材ビジネス主要20社のスタッフ満足度ランキング
働きがいのある派遣・請負会社の勢力分布図
派遣会社が知られたくない時給アップ実現の裏交渉術
派遣社員の地域別・職種別平均時給
パソナ グループ代表兼社長●南部靖之
[Part4] ニート・フリーターにも熱視線! ユニーク派遣人材争奪戦の内幕
ユニークな人材派遣の事例一覧
169:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/07/10 10:45:14
492 :名無しさん :2007/03/20(火) 00:29:51 ID:1+s3DmAh
年金保険料の引き上げスケジュール
国 民 年 金(月々の負担額)
平成17年度 13,580円 平成18年度 13,860円
平成19年度 14,140円 平成20年度 14,420円
平成21年度 14,700円 平成22年度 14,980円
平成23年度 15,260円 平成24年度 15,540円
平成25年度 15,820円 平成26年度 16,100円
平成27年度 16,380円 平成28年度 16,660円
平成29年度 16,900円
賃金が2.1%ず
つ上昇すると
月々20,860円に
これに加えて厚生年金保険料も毎年段階的に引き上げ
170:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/07/10 11:18:28
自民党政治は民衆からお金を盗むだけの「泥棒政治」 3
スレリンク(seiji板)
171:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/07/13 14:26:07
平成19年07月04日「日本年金機構」が創設されるが焼け太りの危険性がある
記 者 倶 楽 部 平成19年07月04日
焼け太りの危険性を指摘しておく必要がある。
社会保険庁改革関連法案により、「 日本年金機構 」が創設されることになるが、
この種の特殊法人の給与は国家公務員より高いのが普通だ。
一般には、30%近くも高いというデータがある。
「 国民の年金をドブに捨てていた連中がトンヅラして、
もっと高い給料をもらうことが許されていいはずがない 」(野党議員)
いったい、安倍という男は何を考えているのか・・・。
さっぱり、わからなくなってきた。
URLリンク(www.rondan.co.jp)
どうみても自民党案は酷い。
日本年金機構の職員の給与は税金。官僚の天下り先増加。
結局、看板の架け替えが自民党案。
172:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/07/15 01:22:43
>>171
ほんとに自民党案って、ザル法だよねえ。
173:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/07/16 05:17:58
「サラリーマン大増税」の裏の「安倍セレブ減税」に待ったをかけろ!
定率減税廃止、住民税増税、配偶者特別控除 週刊ポスト(7/20)
一般庶民には増税、セレブ(特権階級)には減税。
これが安倍政権の政策だ!
174:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/07/17 01:19:17
>>173
週刊ポストも読みが甘いな。安倍は経産省のお先棒を担いでるだけだよ。
安倍が総理就任する三ヶ月前にはもう新経済成長戦略は出来上がってたの。
経産省のホームページを読めば分かるから。経産省はトリクルダウン理論
を日本で実践したいらしい。富める者が富めば自然と貧者も富むだろう、
という奴で利益が自然に下に浸透するはずだという楽観論によって成り立つ。
かつての経済参謀本部・アイデア官庁もすっかり焼きが回った観がある。
175:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/07/28 01:03:16
美しい国の現実-小泉・安倍政権がもたらした「格差社会」の悲鳴
格差社会、フリーター、ネットカフェ/ 週刊ポスト(2007/08/03)/頁:16
年金崩壊/年金施設に群がった自民党厚労族議員たちの<大罪>
社会保険庁、年金問題、第三者委員会/ 週刊ポスト(2007/08/03)/頁:46
安倍首相も厚労族です。
一週間延長 参議院選挙「血税600億円」ムダ遣い明細!!
参院選、事務所費/ フラッシュ(2007/08/07)/頁:24
安倍のエゴによる投票日一週間延長で、血税600億円が消えた。。。。
176:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/07/28 01:25:31
年収150万?・・・・・・って俺の投資から得られる金利収入(不労所得)
じゃねーか・・・
こんなもん得るために齷齪働いてるのか?
このままじゃ永遠に金持ちなんてなれねーよ?
結婚しても子供で来ても負担増えるだけだよ?
それにしても150万ってwネタですよね?
177:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 02:10:37
★住民税アップ 低所得者悲鳴
税制改正に伴い6月から始まった住民税の実質的な増税で、
納税通知書に驚いた住民の問い合わせが県内各地の市町村に相次いでいる。
低所得の高齢者の中には前年度の3、4倍に増えたケースも出ている。
毎月の給与から天引きされるサラリーマンで月額1万円以上、
年間で15万円近く増える人も。住民からは「収入は増えないのに、
どこを切り詰めるのか」と困惑の声が広がっている。<略>
国は、今年一月から所得税が減額されたことを挙げ、「負担増は実質ゼロ」と説明する。
ただ、一九九九年から続いていた減税が本年度から全廃され、直接の負担は一層増えた。
所得に応じ5、10、13%の三段階に分けられていた税率も、
所得に関係なく一律10%に引き上げられた。
特に、課税所得二百万円以下の市民は、税率が5%から一気に二倍に跳ね上がり、
低所得者ほど負担が重くなる。
那覇市に説明を求めた七十歳の女性の年収は年金だけの二百万円弱だが、
住民税は約四倍になったと嘆く。
「上がるとは聞いていたが、通知を見て驚いた。収入は増えないのに、どう支払えばいいか」と途方に暮れた様子。
年収が前年の二百万円から増えた六十八歳の男性の住民税は十万円から四十万円に。
「あまり高いので確認に来た。払うしかないけれど」とあきらめの表情を見せた。
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
178:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/07/29 02:23:35
>>176
子供で来ても→子供できても
正しく入力してねw
179:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 07:22:44
藁
180:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 07:37:39
世間知らず
181:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 08:32:05
アヘェーアヘェーケツマンキモティーヨアヘェー
182:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:23:23
毎日新聞 全文
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
年金問題:厚生年金未加入、対策進まず 社保庁
厚生年金の空洞化対策が進んでいない。社会保険庁は05年度、約12万5000の
未加入企業を対象に、文書▽巡回▽呼び出し▽戸別訪問、と段階的に加入指導を強めたが、
最も効果があった戸別訪問でも加入率は5.9%にとどまった。 空洞化対策の切り札
として同年度から始まった立ち入り検査も11件だけ。
未加入対策はさらに、記録漏れ問題に多数の人手が取られる影響で行き届かなくなる
恐れが出ており、昨年度の指導結果も公表に至っていない。
厚生年金はすべての法人と従業員5人以上の個人事業所に加入が義務付けられている。
しかし、保険料負担を嫌って加入しなかったり、違法に脱退するケースが後を絶たない。
景気低迷の影響もあるが、加入事業所は97年度の170万社から
05年度に164万社に落ち込み、保険料収入も6248億円減った。
未加入事業所が事実上放置されてきたツケは国民に回る。
静岡県の男性(63)は、34年働いた有限会社が未加入だった。男性は社長に数回、
加入を直訴したが、社長は「給料が減るよ」と言うだけだった。会社は化粧品関連の卸売り。
男性は営業担当だったが、社長が息子に代替わりし、「成果主義」が叫ばれるように
なった3年前に退職した。 男性は国民年金の保険料は納めていたので、2年後、
国民年金は受け取れる。だが支給額は、厚生年金なら月約20万円だったのが、
国民年金では6万6000円で、「若い時に分かっていれば」と唇をかむ。
183:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/07/30 12:10:21
>>176
格差を煽って商売する森永の宣伝文句。本の題名は120万だけどw
184:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/07/30 12:14:39
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
185:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/07/30 12:24:11
ブスのくせして高望みしすぎw
こいつら永遠に結婚できんなw
186:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/08/05 12:29:33
困窮者
↓
URLリンク(tnpt.net)
187:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/08/05 17:49:22
★日本は世界1位のアメリカに次ぐ格差社会!
憲法改正から痴漢冤罪まで、現在報道されているニッポンの諸問題を網羅したガイドブックが刊行された。
現代ニュース研究会著「日本のニュース賛否両論わかる本」(こう書房 1400円)には、
改憲、財政赤字、北朝鮮、学力低下、少年犯罪、食の安全など、
今の日本に山積する諸問題がズラリ。
「日本の相対貧困(格差)率は世界1位13.7%のアメリカと0.2%差の2位」
「納付率が63.6%まで減少中だった年金は今後、さらに迷走が続く」
「ブログユーザー、ミクシィユーザーは共に800万人以上。
誹謗中傷、個人データ流出などの問題が進行中」など、最新データと図表付きでわかりやすく解説している。
URLリンク(news.livedoor.com)
188:世直し水戸黄門
07/08/05 18:22:04
貧困を解決するため!
私が最近思えるのはどうも
この国の賃金は失業者0の時のエンゲル係数、
とこのときの農家一人当たりの労働報酬が
社会全体の賃金のベースに思えてならないのです。
このときの農家一人当たりの面積がいかほどか?
そして今自由化でこの面積の一人当たりが
いかほどの労働報酬になってるか?
そして社会全体の平均労働報酬をこれよりも下げ、
そのさがくでかえさなければならないようですよ?
食料の価値観を下げて解決した場合には、
何百年ものの年数をかけて解決しなければならないようです。
もうひとつの解決方法は食料の価値観を上げて解決します。
この場合は年数が少なく財政赤字を減らすことが出来るようですよ?。。。
以上の効果として外国へ出した産業が戻り、
起業率アップに繋がり雇用率のアップに繋がります。。。。
高い技術を持つてる内に早く転換すべきです。
189:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/08/13 17:26:04
連座制ピンチ自民党参院議員・小林温 怪しい株取引の過去 3億数千万円を手にしていたことが発覚
事務所の出納責任者が公職選挙法違反で逮捕された自民党の小林温議員(43)。
有罪確定なら連座制適用で当選は無効になるとあって、ガ然注目を集めている。
投票日から3カ月以内に辞職した場合、次点の松あきら(公明)が繰り上げ当選するが、「3カ月を過ぎると補選です。
どっちに転ぶかが永田町の関心事になっているのです」(政界関係者)
小林は6年前の初出馬で「小泉ブーム」に乗り129万票を獲得。
トップ当選した。早大雄弁会OBで、松下政経塾10期生。IT企業の経営者から県連の公募に応じて参院議員に転身した。
「アメリカ留学中に森元首相の息子と知り合い、その関係で森とも非常に親しい。一時、森の“外交スタッフ”を名乗っていて、森の側近を自任。
新人候補の時から可愛がられています」(永田町関係者)
もっとも、カネ絡みのキナ臭い話は少なくない。
7年前には、ライブドアによるニッポン放送株買い占め事件の際にフジテレビ側の“ホワイトナイト”として登場した「SBIホールディングス」(北尾吉孝代表)に、
自らが経営していたIT企業の株を適正価格よりも高値で購入してもらい、
3億数千万円を手にしていたことが発覚。
国税当局はSBIから小林への「寄付金」と認定したが、
初当選直前に不自然な形で小林にカネが流れていることから、周囲は「事実上の『政治献金』」(政界事情通)と受け止めていた。
ちなみに小林は独身。毎日更新しているブログを見ると、日々の食事は外食かレトルトが目立つ。
B級グルメには目がないそうで、最近はメタボリック体形を気にしてか、「ビリーズブートキャンプ」を購入したという。
浪人中はぜい肉をしぼって、嫁さん探しか。
URLリンク(news.livedoor.com)
190:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/08/14 20:43:25
ネットカフェ難民は本人が好きでやってるから
ほっときゃいいんだよ。
191:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/08/15 21:17:47
>>190
ソースは?
192:190
07/08/17 19:50:06
俺の脳内だよ
193:オスゴン
07/08/22 14:06:04
Ocean Pacific Peace
194:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/08/22 14:08:41
URLリンク(saitama.no-ip.com)
195:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/08/24 02:04:11
購買力平価を鑑みれば、実質、貧困率は堂々第一位になってんじゃね?
196:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/08/24 06:27:46
>>195
日本の物価が高かったのは今や昔の話なわけだが。
197:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/08/24 12:45:24
ネットカフェは難民じゃないぞ
ホテルを常宿にするようなもんだし
198:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/08/24 23:44:48
WHOの基準を当てはめると日本の自殺者数は年間11万人
URLリンク(www.soumu.go.jp)
「変死の原因の約半分は自殺」(自殺予防に関する調査結果報告書 104ページ目)
変死は年間14万人なので、半分は7万人。
自殺発表分の3万2千~4千をプラスすると概ね年に11万人が自殺している。
行方不明者数 101,855人(平成15年度)
変死体..136,092人(平成16年度)
199:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/08/29 10:08:44
[ネットカフェ難民]仕事途絶え、中高年層にも拡大
厚生労働省が28日公表した初めての「ネットカフェ難民」調査では、景気拡大が続く一方、
貧困もじわじわと広がっている実態が浮かんだ。
若者中心と思われていた難民だが、20代に次いで多いのは50代。
路上とネットカフェの間をさまよう高齢者もいる。
川崎市のJR川崎駅付近には、格安のネットカフェが並ぶ。
午後9時台、6~8時間のパック料金を利用しようという50代の男性が目立つ。
自動車工場を10年前にリストラされた男性(51)は、日雇い労働の建設現場を渡り歩き、昨年からレンガを積む日雇い派遣で食いつなぐ。
ネットカフェ暮らしが始まったのはそのころだ。でもネットはやらない。入店したらすぐ寝る生活だ。
荷物は着替えの入ったリュック一つ。他の生活用品は、コインロッカーに預けている。
「あしたは午前5時起きだから、早めに入って寝ちゃう」。
店は8時間1380円、シャワーは別に500円かかるので、1回430円の銭湯を利用する。
「社会保険も何もない日雇いみたいな派遣がやっと見つかった仕事。
50万円ためてアパートの敷金礼金を作ろうと思ってる」。
向かいのハンバーガー店を指さし、
「若いのがたくさん寝てる。一晩100円。みんな椅子に座わりうつ伏せで寝てる。あれじゃ仕事はできないよ」と歳の離れた“仲間”を心配する。
看板洗いの日雇いの男性(58)は、かつて野宿を経験し、市の就労支援センターを利用したこともある。
だが、「いつもアパートの更新で(金がなくて)出されちゃう」と頭をかいた。
汗に濡れたシャツに作業ズボンの男性(58)は、衣類を入れた小さなビニール袋をぶら下げていた。
「建築の仕事がある日はここ。ないときはその辺で野宿だよ」と日焼けした顔をしかめた。
厚労省の調査では、平均月収は10万円ちょっとだ。
アパートを借りるための50万円は遠い金額。
東京・新宿区のネットカフェを使っている男性(29)は、2年前のお盆の時期、日雇い派遣の仕事が途絶え、更新代が払えず、住居を失った。
男性は「簡単に住む場所を失ったけど、家を借りるのがこんなに大変だとは思わなかった。
来月30歳になる。もう限界。何とか立て直したい」と訴えた。
URLリンク(news.livedoor.com)
200:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/08/30 05:25:02
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク ! < ネット難民たちよ・・
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
201:アポロン
07/08/30 05:42:59
私アポロンが思うに、こうした社会ではガンジー、キング牧師、レーニンの
ような人々が社会のスターになる可能性もあると思う。
202:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/09/03 17:08:29
労働生産性、日本は16位・首位は米国
国際労働機関(ILO)は3日、世界各国の労働生産性など労働指標に関する報告書をまとめ、
2006年の1人当たり国内総生産(GDP、1990年価格)でみた労働生産性では米国が6万3885ドル
で首位に立った。米欧など先進国が上位を占めるなか、日本の労働生産性は4万4877ドルと
相対的に低い経済成長率と円安の影響で16位にとどまった。
働き過ぎという印象で語られることの多い日本人だが、平均労働時間は1784時間で、米国の
1804時間、韓国の2305時間などを下回った。労働時間当たりのGDPでみた生産性も25.16ドル
で18位で、首位ノルウェーの37.99ドル、2位米国の35.63ドルなどに大きく後れをとった。(12:29)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
203:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/09/08 09:07:16
最低賃金、全国平均で14円上昇・時給687円に
厚生労働省は7日、都道府県別の最低賃金の決定状況を発表した。全国平均では時給14円の引き上げで、
労使が参加する中央最低賃金審議会(厚労相の諮問機関)が示した引き上げ幅の目安に沿う形となった。
最低賃金が生活保護の水準を下回る11都道府県のうち2県で逆転が解消した。政府は最低賃金法の改正案
を臨時国会で成立させ、来年度以降にさらなる最低賃金引き上げを目指す。
最低賃金は中央最低賃金審議会で目安を決め、この目安を手がかりに各都道府県の審議会が地域別の
最低賃金額を決める。労使からの異議申し立てなどを受け付けたうえで、10月中下旬に新しい最低賃金へと
切り替える。
新しい最低賃金額は全国平均で687円。景気回復を背景に引き上げ額は14円と例年の2―4円に比べ高い。
目安では地域の経済状態などに合わせ東京都などA(19円引き上げ)から青森県などD(6―7円)までの
4段階に分けたが、青森県や広島県など22都県が目安を上回る引き上げを決めた。 (20:01)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
204:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/09/08 09:41:27
日本の生産性が低いのは残業代が適正に支給されていないから。
だらだら深夜までサービス残業させるから時間当たりの生産は小さくなる。
205:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/09/14 15:32:55
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
民主党、年金流用禁止法案を参院に提出
民主党は14日、年金保険料の使途を年金給付に限り、事務費などへの「流用」を
禁止する年金保険料流用禁止法案を参院に提出した。
野党が過半数を占める参院に独自法案を提出する参院先議の第1弾。
早期に可決して衆院に送付して、政府・与党の対応を迫る。
国民の関心が高い年金の分野で政権担当能力をアピールしたい考えだ。
流用禁止法案は保険料を事務費や年金広報、年金相談などの費用に
充てることを禁じる内容。
社会保険庁がまとめた資料によると、保険料が給付以外に使われた流用額は
1952―2007年度の累計で約6兆8000億円。
保険料の流用は、グリーンピアなど無駄な施設整備を助長したとの批判がある。
206:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/09/23 04:54:36
★安倍首相、14日に自殺図る 入院先の慶応病院で 鬱状態深刻で身辺警護を強化
安倍晋三首相の身辺に近い筋が22日までに明らかにしたところによると、
首相は辞任表明直後の9月14日、入院先の慶応病院(東京・信濃町)で
自殺を図った。幸い、未遂に終わったが、首相は深い鬱状態に陥っており、
再び自殺を図る恐れもあることから、自殺防止のための警護が強化されたという。
URLリンク(www.nikkanberita.com)
★安倍首相 議員辞職、政界引退か
体調が回復せず、17日の予定だった退院を延期した安倍首相(52)。
少なくとも今週いっぱいは入院するという。自殺説まで飛び交ったが、
とうとう永田町では政界引退説が強まっている。<略>
よくぞ、こんなひ弱な男が1年間も国民の命を預かる首相をしていたものだ。
突然の辞任について、世論調査では「無責任だ」が70%に達しているが、
永田町の安倍批判は、それ以上だ。戻ってきたら、ツバを吐きかけられるのじゃないか、なんて言われている。
精神的に弱い首相が、そんな厳しい空気に耐えられるはずがない。
ストレスで体調を悪化させるだけだ。そこで周辺からは引退説が出ている。<略>
親の遺産が20億円以上あるというから、議員を辞めても食うに困るわけでもない。
次の選挙で民主党にいいタマをぶつけられれば、選挙もラクじゃない。
家業というだけで政治家になったのが間違いだった。
URLリンク(news.livedoor.com)
20億円以上も遺産があるなら、引退すればいいだろ。安倍さん。
自殺未遂報道が事実なら、ほんとこいつ、庶民の気持ちがわからないおぼっちゃんだね。
20億円以上、カネがありながら、自殺を図るなんてわがまますぎる。
これじゃあ、日々の生活に追われている低所得者層の気持ちなどわかるわけない。
207:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/09/27 21:45:04
検証子ねずみ改革wwwwwwww
208:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/09/27 21:47:44
<民間給与>06年は435万円、9年連続減少…国税庁統計
民間企業に勤める人が06年の1年間に得た平均給与は434万9000円で、
前年を1万9000円(0.4%)下回り、9年連続で減少したことが国税庁の
「民間給与実態統計調査」で分かった。経済財政白書では02年から景気
回復は続いているとされるが、いまだに給与に反映されていない実態が
浮き彫りとなった。
9月27日19時30分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
209:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/09/27 22:20:43
【格差社会】 “格差拡大” 年収200万以下の人、大幅増の1000万人超え…平均年収は435万円
スレリンク(newsplus板)
210:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/09/27 22:44:35
売上高や経常利益など最高、法人企業統計・06年度
財務省が27日発表した2006年度の法人企業統計によると、企業の売上高や経常利益、設備投資など主要な項目の
多くが過去最高水準を記録した。製造業、非製造業ともに業績が好調だったためで、株主への配当も過去最高の規模
に膨らんだ。
全産業ベースの売上高は前年度比3.9%増の1566兆4000億円。経常利益は5.2%増の54兆3000億円だった。増収は
4年連続で、自動車などの輸送用機械をはじめ、製造業、非製造業ともに好調だった。経常利益の増加は5年連続となる。
当期純利益も約2割増えて28兆1000億円と過去最高。これによって株主への配当金は16兆2000億円と前年度より
約3割膨らみ、企業が株主への利益還元を重視する傾向を裏付けた。
また、設備投資は全産業で前年度比14.3%増の44兆1000億円。携帯電話などの情報通信や鉄鋼業、サービス業など
の伸びが目立った。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
211:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/09/28 19:16:05
>>208-209
年功序列賃金のせいで団塊の世代の給与水準が上がって1000万以上の年収層が増えただけなんだけどね。
女性の社会進出が増えたり、今まで収入ゼロに等しかった失業者が減ったおかげで平均給与が下がっているだけのこと。
失業者含めたの平均や今まで働いてなかった女性を含めれば上がっているんじゃないか?
ちなみに賃金総額は増えておりますw
マスコミはこういうポジティブなことには触れないで、
日本は悪い悪いという方向にもっていきたいらしいw
212:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/10/11 01:36:56
>>211
受け止め方は、人それぞれだが、それは統計的なデータにもとづかない
あんたの憶測だろ。
213:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/10/11 01:58:34
【自民改悪】 “格差拡大” 年収200万以下の人、大幅増の1000万人超え
★年収200万以下増 格差拡大
・民間企業で働く人の去年1年間の平均年収は435万円と9年連続で減少したことが、
国税庁の調査でわかりました。年収200万円以下の人は昭和60年以来、21年ぶりに
1000万人を超え、大幅に増加しましたが、その一方で年収1000万円を超える人も
増加し、給与格差が拡大している状況が明らかになりました。
国税庁の実態調査によりますと、サラリーマンやパートなど、去年1年間を通して民間
企業で働いて給与を受け取った人は4485万人で、前の年よりも9万人、率にして
0.2%減りました。1人当たりの平均年収は434万9000円となり、前の年と比べて
1万9000円、率にして0.4%減り、9年連続の減少となりました。
年収別に見ますと200万円以下の人は前の年より42万人増え、1023万人と昭和60年以来21年ぶりに
1000万人を超えました。一方、年収が200万円から1000万円の人は減少しましたが、
1000万円を超える人は224万人と、前の年より9万5000人増え、給与格差が拡大
している状況が明らかになりました。
業種別に見ますと、金融保険・不動産業が563万円と、10年ぶりにトップとなり、
農林水産・鉱業は297万円で、9年ぶりに300万円を下回りました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
214:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/10/11 02:50:18
【大増税】命落とすな!自民落とせ!【貧困・格差】
スレリンク(seiji板)
237 名無しさん@3周年 2007/07/26(木) 06:11:22 ID:XNoOGO8V
■竹中大臣曰く「国民は馬鹿、小泉首相のキャラで支持拡大せよ」
■竹中大臣が雇ったPR業者作成「『小泉支持者はIQが低い』内部文書」
(前略)イヤハヤめちゃくちゃ酷いですなぁ、小泉内閣自ら
「自分たちのやっている構造改革なるものはまやかしだから、
IQの高い国民の支持は難しい、なのでIQの低い国民に情で訴えて支持を得ろ」のように書いてあります
そう言えば先日NHKの7時のニュースで小泉さんの独演会がありましたが、
構造改革の内容にはまったく触れず、
ひたすら「改革の本丸郵政民営化を断行します、それで暮らしはよくなります」などと叫んでいただけでした
正直、ウソくさいと思いましたがこんな資料があったとはネ、
ボクは前にも言っていますが、今の自民党は利権にがんじがらめになっており、
改革など実行できないと思っています、民主党も頼りないですが、
政権交替を実現し自民党の利権構造を破壊しましょう、それが構造改革の第一歩です
《小泉支持者はIQが低い》(竹中が雇ったPR業者作成の内部文書)
「小泉内閣支持基盤は、主婦層・子供層・シルバー層など、
『具体的なことはわからないが、小泉総理のキャラクターを支持する』
IQが低くて構造改革にはポジティブな層」という有権者をバカにしたような分析が、
竹中大臣が雇ったPR業者の資料に存在します。
(後略)
URLリンク(jmseul.cocolog-nifty.com)
自民党がターゲットにしたB層とは?
小泉内閣支持基盤
・主婦層&子供が中心
・シルバー層
具体的なことはわからないが、
小泉総理のキャラクターを支持する層であり、かつ
IQ(知能指数)が低い層
有限会社スリード 竹中平蔵フロント企業
URLリンク(tetsu-chan.com)
215:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/10/13 14:18:08
《雨宮処凛のかりんと直言》 ワーキングプアの逆襲
(前略)「生存権」を賭けた「現代の百姓一揆」「現代の米騒動」的な若者たちの反撃だ。
例えば8月23日、グッドウィルで働く若者たちで結成された「グッドウィルユニオン」が、集団訴訟を開始!
若者たちが燃えて立ち上がった理由は、規制緩和によって生まれた究極の不安定雇用である日雇い派遣の劣悪な労働環境によるものである。
グッドウィルで1日働いても貰えるのは6000~7000円。
現場では派遣だからと差別的な扱いを受け、安全教育もないままに危険な仕事をさせられる。
ゆえに事故が多いものの、事故が起きても何の保障もないことも多々ある。
現場に入ればスタンガンで脅されながら働かされたり、土下座して謝っているのに安全靴で頭を踏まれたり、
「現代か? 」「日本か? 」という話は後を絶たない。
そうやって働いて得た賃金から、今度は「データ装備費」という名目で一稼動ごとに200円が引かれてしまう。
たかが200円でも、何年も働けば総額は数十万円にものぼる。
ワーキングプアから毎日200円を天引きして、グッドウィルは「データ装備費」だけで年間15億も儲けていた。<>
提訴当日、原告らは「とられたものをとり返すのは当り前」と訴えた。
彼らは「今、もっと苦しい人たちのために何か自分でできることがあれば」と集団訴訟に参加したという。<略>
それにしても、このデータ装備費問題を考えるたびに、なんとも言えない「恥ずかしさ」「情けなさ」が襲ってくる。
はからずも原告の一人が記者会見の席で言った。
「折口さんて、お金持ちなのに200円とるなんて、こんなセコい人って見たことがない」
そう、セコいのだ。金持ちなのにやってることがどうにもならないほど貧乏臭いのだ。
提訴当日、私たちは厚生労働省の前で叫んだ。
「ピンハネをやめろ! 」「ワーキングプアをなくそう!」「俺たちをモノ扱いするな! 」
俺たちは、モノではなく人間だ。どうしてこんなことを声高に言わなければいけないんだろう?
だけど、私たちを生きづらくさせるものに対しては、やっぱりいちいち声を上げなければならない。
私たちは人間だ、と。そんなことを言わなければならないこと自体が、絶望的なんだけど。
URLリンク(www5.sdp.or.jp)
216:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/10/18 00:54:35
>>215
ワーキングプアとしょうする連中の馬鹿さがよくわかったよw
217:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/10/21 02:37:20
>>216
グッドウィル狂信者であるネット右翼の馬鹿さと冷酷非情さがよくわかったよw
218:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/10/21 03:18:54
税金払いたくないからわざと年収100万に抑えてるやつも多いだろう。
親元で暮らしてれば年100万あれば十分だし。本気出して働けば年収300万
は実現できる。それをやらない人が多いだけであってそれはそれでかまわない
んじゃないか?親に援助受けられるうちは楽に過ごしてればいい。
219:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/10/21 07:00:58
年収150万円と3000万円で“税率”が同じ国
経済アナリスト 森永 卓郎氏
2006年11月20日
日本の税制が低所得者を保護している例として、よく次のようなことがいわれる。
1.日本の課税最低限は諸外国に比べて高い
2.日本の税制は累進課税になっている
1は、分かりやすく言い換えると、「あなたは稼ぎが少ないから税金を払わなくても
いいですよ」という収入の水準(課税最低限)が、日本は諸外国よりも高く設定されて
いる、という意味だ。
2は、簡単に言えば、「貧乏人はあまり税金を払わなくてもいいが、金持ちになれば
なるほど高い比率で税金を払っている」という意味である。
どちらも事実であれば、日本の税制は低所得者に優しい制度であるということになる。
どうも、日本人の7割から8割が、こうした「神話」を信じているようだ。そのため、政治家
からさえも、次のような議論が出てくる。
「日本は低所得者に甘い税制になっており、お金がない人が税金を支払っていない。
だから給与所得控除、配偶者控除、特定扶養控除などを廃止し、より低い所得の人から
も税負担をさせるべきだ」
だが、この二つとも、実は大きな誤りなのである。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
220:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/10/21 22:56:16
俺は森永が言うように一般人は年収300万が適正だと思う。
週5日、一日9時間働くと計算すると時給は約1400円となる。
大切なのは正社員の数を減らして非正規雇用の人の時給を1400円
近くまであげてくること。中小企業も正社員を雇うのはやめて非正規を
雇ってちゃんと時給は1400円払うべき。
それから昇給は物価上昇に合わせるだけにしていわゆる年功賃金は
やめたほうがいい。年収300万でずっと安定させることが大切。
221:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/10/22 00:28:33
自宅勤務、朝10時~17時、残業一切無し、週休4日で年収300万くらいが
いいなあ。もちろん福利厚生はしっかりとしてさ。毎日出勤したくないし、そんなに
働きたくないし、責任負いたくない。
222:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/03 18:54:47
>>218
税金だけではない。
年金保険料や国民健康保険料や介護保険料まで取られる。
223:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/03 19:41:05
年収ダウン、支出抑えにゃいかんのに2chしながら現在 ラーメン屋でビール・野菜炒め定食・餃子 orz
224:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/04 01:48:50
URLリンク(blog.livedoor.jp)
225:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/07 08:35:19
年収200万以下が増えたことが問題っていうけど、
何が問題なわけ?
年収300万以上の職場なんていくらでもあるよ。
そしてそういう職場にはなぜか人が集まらない。
慢性的な人手不足でヒィヒィしている会社が多い。
ってことは、ようするに、その気になれば年収300万以上は
簡単に得ることができるということ。
鳶だったら中卒DQNの20代で年収600万も可能だし。
でも、結局今の若い人は、わざわざ収入の低い職場を選んでいる。
それはがむしゃらに働かなくても生きていけるから。
つまり、豊かであることが原因だね。
きつい汚い危険な職場よりも冷暖房の効いたお店で働きたいからね。
問題なのは、年収200万以下の層が増えたことではなくて、
楽な職場ばかり選ぶ若者が増えたことだと思うね。
226:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/08 15:12:23
んなこたーない。まじで現状は厳しいと思う。
雑誌で探しても詐欺会社ばかりとか。学歴ないと大変。
ウチの田舎の方でハローワークいったら、初任給12万とか普通にあるよ。
227:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/08 15:29:15
糞コピペにレスするなよ
228:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/08 15:30:18
本音をいったら殺したいんだろうからまあ、流れだろうね
229:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/09 00:40:04
無駄に高給な正社員がいるから下の給料が低くなる。正社員をバンバン
リストラすればいいんだ。
230:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/09 13:37:40
>>226
言い訳してないで東京に来ればいいじゃん!
231:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/23 06:31:05
「病気になったら死ねというのか」矢吹紀人著
構造改革の美名のもと推し進められてきた医療政策が、国民の命と健康をないがしろにしている現実を告発するルポルタージュ。
家業が行き詰まり国民健康保険料を滞納したためC型肝炎の治療中にもかかわらず
保険証を取り上げられてしまった70歳の主婦、
低所得者層が入居する公営住宅で増える孤独死、
地域社会の崩壊につながる医師不足、
そして療養病床の大幅縮小や、医療リハビリの日数制限によって行き場を失った患者たちなど。
国民の命を脅かす危機的な医療事情に戦慄する。
URLリンク(news.livedoor.com)
232:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/23 10:36:52
>>231
リハビリ以外はただのわがままなだけじゃん。
健康保険なんて収入のない人はたった2000円でいいんだぜ。
233:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/23 22:58:39
空前の大恐慌によってほぼ全ての企業がドミノ倒しのように倒産することだろう!
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ氏の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
経済アナリスト 藤原直哉氏
「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」
234:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/11/26 04:30:26
ホワイトカラーエグゼンプションより恐ろしい「※労働契約法」が、
自公民協力のもと、衆議院を通過しました。もう時間がありません。
みなさん、反対の意思を表明しましょう!
スレリンク(seiji板)
※使用者側が自由に決められる就業規則を「労働契約と見なす」というもの。
235:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/09 08:27:22
2007年12月10日(月) 午後10時00分~11時28分 NHK総合テレビ
『2007年度 新聞協会賞受賞 ワーキングプア I&II』
URLリンク(www.nhk.or.jp)
働いても働いても豊かになれない…。
どんなに頑張っても報われない…。
去年7月と12月に放送したNHKスペシャル『ワーキングプア』は、
生活保護水準以下の暮らしを強いられる人々の厳しい現実を伝えた。
番組は放送直後から大きな反響を呼び、「ワーキングプア」という
言葉は急速に社会に広がった。
ようやく「個人の責任」ではなく「社会の問題」として
受け止められるようになった「ワーキングプア」。
多くの視聴者からの再放送希望に応えて、今回は2本の番組を
再構成してアンコール放送する。
236:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/09 08:29:53
2007年12月16日(日) 午後9時15分~10時29分 NHK総合テレビ
『ワーキングプアⅢ ~解決への道~』
URLリンク(www.nhk.or.jp)
去年2回にわたって放送したNHKスペシャル「ワーキングプア」は、日本で
拡大する“働く貧困層”の実態を伝え、大きな反響を呼んだ。今回の「第3弾」では、
海外にも取材を広げ、問題解決に向けた道筋を探る。
ワーキングプアの問題は、グローバル化が進む中、日本と同じように市場中心の
競争を重視する世界の国々でも、今や共通の課題となっている。
非正規雇用が急速に拡大する韓国では、低賃金の生活に耐えきれず自殺者が
続出している。世界経済の中心・アメリカでは、IT企業のエリートまでもが
海外の労働者との競争に晒され、低賃金に転落している。
こうした国々では、問題解決に向けた対策も始まっている。米ノースカロライナ州では、
地域全体で医療関連産業とその人材の育成に取り組み、ワーキングプアのための
新たな雇用を創出した。貧困の連鎖が進むイギリスでは、子どもから大人まで
手厚い保護の網を張り、国を挙げて貧困の撲滅に乗り出している。そして日本でも、
ようやくこの問題を「社会の責任」と受け止め、ワーキングプアの人たちを
支えようと模索する地域や企業も出てきている。
番組では、世界と日本の最前線の現場にカメラを据え、直面する課題と解決に向けた
取り組みを追う。そして各国の識者の提言も交えながら、ワーキングプアの問題と
どう向き合うのか、もう一度、国民的議論を呼び起こす。
237:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/09 10:39:03
NHKは怠け者を擁護することに命を燃やしている糞放送局だね。
238:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/19 13:49:16
>>237他多数
と、糞以下の冷血ネット右翼が発狂しております(´ー`)
>>232他多数
と、わがままで冷血非情なネット右翼が発狂しております(´ー`)
239:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/19 13:50:38
強い人間には逆らえない
弱い人間をいじめて劣等感&ストレス発散
これがネット右翼の心理状態
乙武君とかを執拗に侮辱して、ブログまで荒らすのも劣等感&ストレス発散のため
240:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/19 14:23:26
>>238-239
つまんね(´ー`)
241:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/27 21:45:25
>>240
おまえこそ、つまんね(´ー`)
242:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/01/07 10:42:16
下流の未来/「飢餓人口」が3500万人!<格差拡大先進国>米国の現状
ジャーナリスト・堤未果、ホームレス、シカゴ派経済学者/ SPA!(2008/01/08)/
下流の未来/増税&社会保障削減で大貧困社会が到来する!?
浦野広明・立正大教授、首都圏青年ユニオン書記長・河添誠/ SPA!(2008/01/08)/
下流を生き抜く/07年は下流が声を上げ始めた。次に取り組むべきは?
作家・雨宮処凛、ワーキングプア、フリーター、日雇い派遣/ SPA!(2008/01/08)/
2008全解明/生活を脅かすリスク-値上げラッシュが生活を直撃
食品・公共料金、雇用、高齢者医療保険制度、外国人労働者/ 週刊東洋経済(2008/01/05)/
2008全解明/生活必需品で値上げが加速、低所得者層の家計は大打撃
生活必需品価格、食品、石油製品、第一生命経済研究所/ 週刊東洋経済(2008/01/05)/
2008全解明/ワーキングプアが社会問題化、攻勢に出る労働者側
労働者派遣法、厚生労働省、連合、長谷川裕子総合労働局長/ 週刊東洋経済(2008/01/05)/
実は「1兆円」赤字を抱える「東京都」-負債総額1兆円の第3セクター
東京都行政改革推進部、新銀行東京、第3セクター/ 週刊新潮(2008/01/10)/
243:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/01/07 10:45:35
少子高齢化による労働人口と消費者人口の減少、周辺国の台頭、アメリカに隷属していて
大胆な政策は打てない政府、莫大な債務、国際的に見て高い直接税、
資源とエネルギーがほとんどない、独創性を否定する風土、
成功者を妬み足を引っ張る風潮・・
どう考えても日本は今後衰退していくしかない。
244:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/01/12 16:26:59
, '  ̄  ̄ ヽ _____________
, ' \ \ ヽ l´
/ l \ \ ヽ l わてが大阪府知事なったら
/ / / / /l lヽ \ ヽ l 24時間活気ある街にしまっせ
/ / / / / |ll\\ \ ヽ l
/ / / / / 川 \\ \ l | まずワーキングプアの仕事を
| / / / /≡=リ ミ、ミ ヽ | l もっとハードにして
| 彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミミ、 | l 睡眠時間削りましょか
彡テハ__¥__ノノ ⌒ハ__¥_ノノ ̄ヽミ、 | |
|彡イ ` ' ' , : : :` ' ' ´ l川 | | そのあとサマータイムでも
|り | r , , ,ヽ. : : : |リ/ / | 導入して早朝から深夜まで
l川リ| '⌒;;⌒' ' : : : : : |/ l .ノ 働くようにすれば活気出るわな
V|/l _,, v ,, : : : |、 /  ̄|
/ー', r─ 二 ─一`: : : : ー/リ l 何と言っても決めは
/リ, "" : : : . . .: :イ / l ホワイトカラーエグゼンプション
川 , . . . . . . .: : :: : /l / l みんな残業代なしで働こうな
l / ∧ー ____ _/ ; ; | l l
|' / | , , , , , ,/;''' /ヽヽ l これでわては金回りようなる
Vリ/| : ' ' ' / / ヽ l 自民・公明? 経団連? 官僚?
/ /l : : ' / / / ヽ l 関係ナイナイナイナイ .... イヒヒ
/, -/ l _ -' 、 / / l  ̄ l
__ - ' |/⌒Vヽ,!/ ヽ l / l 'ー──────
/ ヽ、| ヘ ソ ノ / l
245:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/01/12 16:27:22
,..、..、
_________l_.l !-、_____ ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
| ∪ ̄ | ,i':r" ¥ `ミ;;,
| わが党が橋下徹弁護士を擁立した .| 彡 ミ;;;i
| ことはくれぐれも内密にな | 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
| | ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
| 今回はカモフラージュのため | ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
| 党本部では推薦・支持を行わない | `,| / "ii" ヽ |ノ
| ことにしたから表立っての応援は ト、 't ←―→ )/イ
| しないことだ r、.| ヽ、 ,rヽ、 _,/入、
| .ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ  ̄//// \ヽ、
| 大阪府知事になったら衆院選の に- ヽ 、 l | \`'/ / ヽ
| 広告塔として利用する手筈である に、 ヽ_l l l /\/イ'. l
| ことを有権者に悟られないように .~ヽ 〉、 i |)::::/\/" l
| | ゞ/ \ |:::::ヽ7 /l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .くo \l::::::/ / !
.\o `ーY /
246:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/01/12 16:27:48
._____________ __________________
¥ / ____________\へ ¥ .l´
/ / \.\ | チッ、参院選で自民・公明が惨敗したのは
/ / × .\.\ .| 誤算だったな
| / ヽ .| |
|ノノ | / .| 衆院選で自・公を勝たせないと労働者
ヽノ ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ | 所得半減×半減計画が遅れるばかりだ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | .| 法律変えさせて献金できるようにしたのに
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く |
ヽ/ ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ .ノ まずは自・公支持の地方組織をもっと
/ )( )( . |  ̄| 強化する必要があるな
| ^ ||^ . | |
| ノ-==-ヽ | | 自・公の息がかかった有名人知事が
丶 ノ ノ / | 誕生すれば早速パシリに使ってやろう
ヽ ヽ / / |
ヽ _ -----_ / 'ー─────────
日米投資イニシアティブ報告書 → 新時代の『日本的経営』 → 労働ビッグバン
ホワイトカラーエグゼンプション、サマータイム、非正社員化推進、偽装請負
外国人労働者受け入れ推進 → 日本人労働者の給料を外国人並の低賃金に
日本が滅び日本人から金を盗れなくなったら海外に移転すればいい
政治献金 → 政治支配 → 「違法ならば法律変えろ」発言
法人税を 0% に、消費税を 30% 以上に → 輸出戻し税で大もうけ .... ケケケ
コンサルタント会社「大光」脱税、大手ゼネコン「鹿島」から裏金など 30 億円
「鹿島」が捻出した裏金の 5 億円は『会長選資金』
広告料 → マスコミ支配 → 毎日新聞などを骨抜きに
etc. etc. ...
247:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/01/13 23:23:21
【社会保障】長妻議員緊急警告!厚生年金記録“底なし改ざん” サラリーマンは自ら調べ声を上げるべき(ゲンダイ)[08/01/13]
スレリンク(bizplus板)
@nifty:NEWS@nifty:長妻議員緊急警告!厚生年金記録“底なし改ざん”(日刊ゲンダイ)
URLリンク(newsflash.nifty.com)
【社会保障】社保事務所職員、厚生年金記録の改ざんを事業所に指導 [08/01/12]
スレリンク(bizplus板)
社保事務所職員、厚生年金記録の改ざんを事業所に指導 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
長妻議員緊急警告!厚生年金記録底なし改竄 [080110]
スレリンク(liveplus板)
ゲンダイネット
URLリンク(gendai.net)
【社会保障】厚生年金:給与記録改ざんが発覚 社保事務所の関与も [08/01/06]
スレリンク(bizplus板)
厚生年金:給与記録改ざんが発覚 社保事務所の関与も - 毎日jp(毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)
248:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/01/14 16:08:12
サイレントテロなんて、老害世代には痛くも痒くもないだろ。
まんまとあの世へ食い逃げされてしまうで。
249:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/01/14 17:08:06
いろいろなランクで日本は世界20番目くらい成っているみたいだけど。
150万円と言う年収も世界20番目くらいなのか?
250:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/01/14 18:51:19
ライフスタイルを根本的に見直そう。お金は使うためにこそある。
思い切って、贅沢で大きな買い物をすべきではないか。
皆がお金を使わずため込んでいては、景気は良くならないし、将来の不安は増すばかりである。
・預金行為の税率を上げよう。
・独身税・子無し税の理念に基づき、所得税・住民税の税率を抜本的に見直そう。
・新商品の流通促進のため、レンタル行為、物々交換、中古品の売買行為に課税しよう。
・自家製どぶろく禁止と同様、無許可での自家生産/開発活動
(料理・創作・補修・ソフト開発…など)をすべて禁止し、免許制にしよう。
・すべての商品に使用期限を設けよう。
・通貨に使用期限を設けよう。
・節約税を導入しよう。
251:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/10 02:51:07
【告発!】ガソリン税だけじゃない“特別会計”の恐るべき実態
【無策無能】福田政権は「ヘソクリ100兆円」を国民に返せ!
URLリンク(www.bitway.ne.jp)
【独走追及ルポ《第5弾》】自民党道路族が黙認する「ガソリン税のムダ遣い」を問う
長崎“久間《佐世保》”道路「【建設は】2車線に予算は4車線【これは中抜き!?】」の【愚】
URLリンク(www.bitway.ne.jp)
【ガソリン一揆が起きる!(2)】
【憤激ルポ】野球ユニホーム26万円、《テニス》ラケット8万円、宿舎25億円、人件費700億円
ガソリン税「国民を裏切る【散財】使い途」リスト
URLリンク(www.bitway.ne.jp)
【ガソリン一揆が起きる!(1)】
【核心ルポ】無駄な税金の使い方こそ「どげんかせんといかん」ハズ
【ガソリン値下げ反対】東国原知事が推進する「ガラガラ高速道路」
URLリンク(www.bitway.ne.jp)
霞が関/厚生労働省-「ねんきん特別便」再送でさらに経費が増大
記録漏れ年金問題、舛添要一厚労相/ 財界(2008/02/26)/
252:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/10 08:26:15
>>251
一揆、起きませんなぁ・・・
253:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/23 16:57:02
☆☆☆☆☆ 近年まれに見る良著。是非一読を ― forIndependenceDay
反米大陸 ― 中南米がアメリカにつきつけるNO! (集英社新書 420D) 伊藤 千尋
URLリンク(www.amazon.co.jp)
内容紹介より: 中南米の近代史はアメリカによる侵略と支配、収奪の歴史である。
アメリカはその政策をまず中南米で実践し、その後中東、アジアなど他の地域で大規模に展開してきた。
中南米がたどってきた道を知れば、アメリカがこれから世界で、日本で何をしようとしているのかが分かる。
終章「おわりに―日本へ」より: アメリカの存在をめぐって、日本では大きな誤解があるのではないか。
旧ソ連が崩壊し、東西対決の構図が消えた冷戦後、欧州は、もはやアメリカの傘下に縛られる必要はないと考えた。
欧州連合 (EU) は、アメリカと距離を置き、独自に政治・経済圏を拡大するものだ。
一方で日本は「超大国はアメリカしかなくなったから、完全に従わなければならない」と、消極的な考えにこもった。
しかし、欧州の考え方こそが、世界の本流である。アメリカに最も近い中南米でさえ、自立の方向に進み出した。
終章「おわりに―日本へ」より: 自立する中南米から学ぶべきもう一つは、市民の力である。
南米の政権交代をもたらしたのは、アメリカ流の新自由主義の経済をそのまま採用した政府の失敗だったが、
政府を変えたのは市民の力である。格差を広げ、弱肉強食の社会を作ろうとする政府に対して、市民が反対の意志を、
投票やデモなどの形で明確に表明した。
アメリカと中南米の歴史から、私たちが学ぶべきものは、すこぶる今日的な課題なのだ。
254:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/23 22:29:42
サブプライムに揺れる不動産業界の給与、30代相場1500~2500万の実力世界
都心部のミニバブルや全体の市況回復で復活したかに見えた不動産業界。とはいえ昨秋から、
サブプライムローンの影響で証券化による資金調達に陰りが見え、さらに金融商品取引法の
施行(07年9月)で、投資家に対するリスクの説明や煩雑な手続きが義務として重くのしかかる。
まさに転換期を迎えている不動産業界だが、実は財閥系を除けば個人の成果主義が徹底した
世界だ。最前線では30才前後で年収1,800万円程度になる人も珍しくないという給与事情を追った。
--------------------------------------------------------------------------------
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
255:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/23 22:41:53
日本の最低賃金全国平均は時給687円(2007年)
先進国の中でも、日本の最低賃金の低さは突出。
欧州先進国の最低賃金は、時給ベースで円換算すると1,000円を超えるケースが一般的。
英国やフランスは時給1200円前後の水準。
つい最近まで、わが国とほぼ同水準であった米国も2009年夏までに四割強引き上げられる予定。
URLリンク(www.jri.co.jp)(日本総研)
256:ネット難民A
08/02/23 22:53:39
ツカサの始めたネットルーム、いいかも知れない。
誰か使った人いませんか?
URLリンク(www.222.co.jp)
257:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/07 23:15:07
これが「生活保護」の現場だ!
「生活保護VS.ワーキングプア」大山典宏著(PHP研究所 720円)
困窮者が生活保護を打ち切られ、餓死に至る事件が相次いでいる。
一方で、「怠け者が生活保護を食い物にしている」という報道も後を絶たない。
マスコミは盛んにワーキングプアを取り上げながら、複雑な「生活保護」問題を敬遠し、
実際に生活保護で暮らす人々は広がる悪のイメージに、バッシングを恐れて口をつぐんでいる。
ケースワーカーとして3500件以上の案件を担当してきた著者が、そんな生活保護の現場から、格差是正の処方箋を提示する。
URLリンク(news.livedoor.com)
258:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/07 23:18:31
資本主義なんて崩壊するよ。
という考え方をするネット政党が出来ました。
資本主義というOSは不具合が多発だと考える人のためのネット政党。
URLリンク(www.net-seitou.com)
259:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/07 23:21:12
いよいよ日本経済も失速だな
ショックにそなえるぞ
出費をおもいきり抑制すんぞ
少し身の回りの整理もはじめる
ポイントカード使い切る、
割引券有効利用
値上げ前の駆け込み購入
....
おかしいな、出費が増えそうだ。
....
260:名無し
08/03/11 00:24:58
★簡単にお金を稼ぐ裏技★
―[説明]―
出会い系サイトの友達紹介のキャッシュバックを利用した裏技です♪
↓の3サイトに登録します☆
一切無料なので安心です(^_^)
登録後、自分専用の広告リンク(アフィリエイト)をいろんな掲示板に書き込むだけ♪
一人が登録すると500円のキャッシュバックがあり、3サイト全て登録で1500円入ります。
一日に数回ヨソの掲示板に書き込むだけで、1万円~5千円の収入になります(^^)v
URLリンク(www.m-con.jp)
URLリンク(www.happymail.co.jp)
URLリンク(pcmax.jp)
※サイト登録時に取得する際、電話番号の認証(イタズラ防止の為)がありますが、コンピューター相手なのでなにも喋らなくてOK
迷惑メールや変な請求も一切ナシ!
簡単、安全、確実に稼げます☆☆
261:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/11 00:29:04
>>258
崩壊はせんぞ
修正が加えられたり
資本の中心が移動するだけで
なんか柄谷みたいで嫌だけど
262:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/23 00:03:25
●ガソリン税を食い尽くす「道路役人の天皇」の正体 「生涯賃金は10億円」
ガソリン税を流用し、やりたい放題を続けてきた国交省の道路官僚たち。デタラメは退官後まで続いていた。
呆れたことに、9つもの天下り法人で役員を兼任し、今なお道路財源を湯水のごとく使い続けている道路役人OBが存在したのだ。
神奈川・横浜の東急田園都市線沿線の高級住宅地に敷地面積430平方メートル、延べ床面積150平方メートルの白い2階建て住宅がある。
地元不動産業者によると「2億円は下らない」という。
ここに住んでいるのが、建設省(現・国交省)事務次官から日本道路公団総裁にのし上がった鈴木道雄氏(74)である。
業界関係者からは「道路役人の天皇」と呼ばれる超大物だ。
「鈴木天皇は56年に東大土木工学科を卒業後、建設省に入省した典型的なエリートキャリア官僚です。
道路局長などを経て89年に事務次官に就任。翌年退官した後、道路公団総裁に7年間も君臨した。
ムダな道路を造り続け、借金を40兆円まで膨らませた“A級戦犯”のひとりですが、
98年に財団法人『道路環境研究所』理事長に天下りし、02年から現在まで、社団法人『関東建設弘済会』理事長に就いている。
ほかにも道路関連法人の非常勤理事長や会長、理事をかけ持ちし、現在9法人の役員に名を連ねています」(霞が関事情通)
これら法人の国交省との取引は、ほぼ100%随意契約。もちろんカネの出どころのほとんどが道路財源である。
鈴木天皇の巨額の報酬も、本をただせばドライバーから吸い上げたガソリン税で賄われているわけだ。
鈴木天皇が常勤理事長を務め、給料を出している法人は、なぜか給与規定をヒタ隠しにするが、
天下り問題を追及しているジャーナリストの堤和馬氏は、「生涯賃金は10億円」という。
「事務次官を務めたキャリア官僚は、退官までに退職金を含めて約5億円を受け取る。
また、鈴木氏が道路公団総裁だった7年間は、世間から批判の少ないラッキーな時代でした。
年収は約3000万円、退職金も5000万円近く、計2億5000万円。
10年間の天下り生活でも、毎年2000万円はもらっているはず。
退職金も含めて試算すると、生涯賃金は10億円に迫る計算になります」
URLリンク(news.livedoor.com)
263:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/29 20:33:10
★年金保険料、3720円引き上げ
厚生労働省は20日、平成20年度の国民年金保険料(月額)について、
19年度の1万4100円から310円引き上げ、
1万4410円とすることを決めた。給付額は国民年金、厚生年金とも据え置く見通し。
国民年金の保険料は17年度から毎年4月に引き上げることが決まっている。
引き上げ額は16年時点の価値で「280円」と定められているが、
昨年の物価変動率がプラスだったことなどから310円の引き上げとなった。
年間では3720円のアップ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
厚生年金保険料も、毎年10月、段階的に引き上げられ、
2017年には、所得の18.3%が厚生年金保険料として取られることになる。
国民年金保険料も、最低でも2017年には、1万6900円に引き上げられる。
インフレ等で物価が上がれば、2017年には、月額3万円、取られることになるだろう
という試算もある。
★来年も増える国民負担 年金保険料上げ継続
〇八年度に国民負担が生じる制度の変更をみてみると、社会保障関連が目立つ。
政府は七十五歳以上の高齢者を対象とする新たな医療制度を来年四月にスタートさせる。
保険料は都道府県ごとに定められ、厚生年金の平均年金受給額(単身、二百一万円)の人は
月五千八百八十円程度となる。<>
国民、厚生年金の保険料は引き上げが続く。厚生年金保険料は毎年0・354%上昇。
会社と本人が折半するため、月収三十六万円の会社員の負担は月六百五十円前後増える。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
264:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/29 21:39:27
年収150万でも死なないだろ。
って言うか死ぬ気で働いたら
どんなプアな仕事でも年収300は
いきます。コンビニのレジうちでも。
必死に働く気がない奴は死んでも
文句を言われる筋合いはないね。
265:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/30 05:31:23
過払いで食いつなげよクソドモ
266:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/30 08:26:03
ガソリン25円値下げへ 暫定税率あす期限切れ '08/3/30
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
道路特定財源の揮発油税などの暫定税率は三十一日で期限切れとなる。
四月からはガソリン価格が一リットル当たり約二十五円下がる一方、一年間税率が戻らなければ国一兆七千億円、
地方九千億円の計二兆六千億円の税収不足となる計算。地方財政、国民生活への影響は必至だ。
町村信孝官房長官は二十九日、「四月以降下がるであろう(ガソリンの)値段が長続きしてもらいたくない。
また二十五円上げさせていただきたい」と述べ、揮発油税の暫定税率維持を図る税制改正法案の年度内成立を断念し、
四月末に衆院の再議決により成立を目指す方針を表明。
ただ与党では、いったん値下がりしたガソリンを「値上げ」させることに異論も出ており、福田康夫首相の判断が注目される。
ただ、いったん値下がりしたガソリンを元に戻せば「増税」批判を受けかねない上、
野党に首相問責決議案提出の口実を与えるとの懸念があり、再議決は見送るべきだとの声も与党では根強い。
混乱緩和策としては、税率期限切れ前に仕入れたガソリンを消費者の求めに応じて値下げして販売した場合、
小売業者が税還付を受けられるようにする法案を民主党が国会提出。政府、与党も地方財政支援策や税還付策などを検討している。
【暫定税率】 町村官房長官「4月1日から下がるガソリン価格が長続きしてもらいたくない。また25円上げさせていただきたい」と明言
スレリンク(wildplus板)
はぁ?下げた値段を上げるって? 町村官房長官「ガソリン価格は元に戻す」
スレリンク(news板)
町村「ガソリンの値段は元に戻すから。貧民はつかのまの幸せをよく味わっとけよ」
スレリンク(poverty板)
町村 ガソリン
URLリンク(find.2ch.net)
267:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/05 04:32:14
>>264
あのねえ、古代ローマじゃあるまいし、奴隷じゃないんだから、
同一労働同一賃金という原則が貫かれていないし、
また、賃金が先進国にしては、低すぎる。
>>265
と、糞ウヨが発狂しております(´ー`)
268:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/12 16:48:05
●高齢者・若者が生活苦にあえぐ“美しい国”
庶民の暮らしも大打撃を受けている。年金生活者は低金利のせいで預金を取り崩しながらの生活を強いられ、
その一方で老齢者控除は削られ、医療費負担増に苦しんでいる。<略>
現役世代の給料も全然上がらない。欧州諸国の賃金は緩やかに上昇しているのに、
わが国のサラリーマン賃金は8年連続で下落している。<略>
だが、正社員でいられればまだマシな方。非正規社員であるパート・アルバイトの男性は全国に247万人いるが、
うち79%が年収200万円未満だ。同じく149万人いる契約・嘱託社員も、年収400万円未満が77%いる。
42万人の派遣社員も、91%が年収400万円未満だ。これでどうやって家族を養えというのか。
「いざなぎ景気超え」が聞いて呆れる。
マンガ喫茶に寝泊まりする若者が街にあふれる国が経済一流国と言えるのか。<略>
URLリンク(news.livedoor.com)
269:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/12 18:14:50
株主が邪魔なんだよ。
会社がひいひい言ってるのも株主の意見聞き入れた結果だろ。
会社食いつぶして金稼いでるんだよ。
結局は財界のせいだな。阿呆みたいに海外に工場造ったんだから日本で商売しなくていいだろ?
270:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/12 18:26:09
>株主が邪魔なんだよ
そうだよな。今のように大きく動く相場じゃ、配当狙いでの長期保有は
難しいね。だから、配当を減らしても構わないよ。全然おKなのさ。
今の株価水準を見るに、配当性向なんぞ完全に無視してかかってるからね。
欧米投資ファンドの機嫌ばかり取ってきた割には成果が無いんだよな。
配当なんか0にすればいい。そのほうが一株利益が増えて株価が上がる。
これ以上、自民・公明連合による悪政の犠牲になるのは耐え難いよ。
271:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/13 04:07:54
米中と比べれば日本企業の配当性向低いだろ。40%くらいにすれば長期保有するよ
272:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/13 08:26:02
>>270
>配当なんか0にすればいい。そのほうが一株利益が増えて株価が上がる。
頭 大 丈 夫 で す か ?
273:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/13 08:40:35
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。
日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。
しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。
つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。
それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。
金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。
海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
274:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/13 09:30:38
>>269、270
早い話が君らあほだから給料安いんじゃないの?
275:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/18 13:08:16
>>267
同一労働同一賃金って完全に共産主義者の発想だよなw
276:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/19 19:17:29
>>274、275
と、アホウヨが申しておりますw
277:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/24 17:13:46
●高齢者・若者が生活苦にあえぐ“美しい国”
庶民の暮らしも大打撃を受けている。年金生活者は低金利のせいで預金を取り崩しながらの生活を強いられ、
その一方で老齢者控除は削られ、医療費負担増に苦しんでいる。<略>
現役世代の給料も全然上がらない。欧州諸国の賃金は緩やかに上昇しているのに、
わが国のサラリーマン賃金は9年連続で下落している。<略>
だが、正社員でいられればまだマシな方。非正規社員であるパート・アルバイトの男性は全国に247万人いるが、
うち79%が年収200万円未満だ。同じく149万人いる契約・嘱託社員も、年収400万円未満が77%いる。
42万人の派遣社員も、91%が年収400万円未満だ。これでどうやって家族を養えというのか。
「いざなぎ景気超え」が聞いて呆れる。
マンガ喫茶に寝泊まりする若者が街にあふれる国が経済一流国と言えるのか。<略>
URLリンク(news.livedoor.com)
278:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/26 18:10:34
株式会社の基本もわかってないのか。こんなアホじゃ年収150万がいいとこだな
279:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/27 00:27:31
共産主義の何が悪い
280:細川徳生
08/04/27 00:47:16
細川徳生
URLリンク(ginza867.cocolog-nifty.com)
281:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/27 01:29:09
>>1
イデオロギーの問題ではないのだよ!
民間企業の従業員が公務員の生活より劣る状況では資本主義を維持して
いる意味がなくなる!
資本主義が望まれるのは常に前進・発展・生活向上が伴うときだけだよ!
人間は勝手なものだから状況が悪化して生活に貧窮すると資本主義以外の
別の体制(安定)を求めるように変わる!
イデオロギーオタクの脳内論理では動かないのだよ!
現状が続くと政治混乱と経済破綻が待っているだけだろう!
282:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/27 03:54:44
でもなんだかんだ言って国民は自民が好きなんだろ?
マゾだから
食えなくなってもTVで面白い政治家が出てくると気持ちよくなって何もかも忘れちゃうんだから
自分たちで招いた結果なんだからどうしようもないよ
283:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/27 21:57:36
世界初ベーシックインカム革命だな。
反対するやつは武力で制圧だ。
284:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/27 22:14:18
そうだね(棒読み)。
285:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/27 23:49:02
ある機長の勤務体制。
SKY001便 羽田6:30 福岡8:25
SKY004便 福岡9:05 羽田10:35
SKY009便 羽田11:15 福岡13:10
SKY012便 福岡13:50 羽田15:20
SKY721便 羽田15:40 新千歳 17:10
SKY724便 新千歳17:50 羽田 19:25
SKY027便 羽田20:00 福岡21:55
で翌日は
SKY002便 福岡07:20 羽田08:50
SKY103便 羽田09:15 神戸10:35
SKY106便 神戸11:15 羽田12:30
SKY107便 羽田13:10 神戸14:30
SKY110便 神戸15:35 羽田16:50
SKY723便 羽田17:30 新千歳19:00
SKY726便 新千歳19:45 羽田 21:20
SKY001便に戻る。あとは延々と繰り返す。これで年収150万円だそうだ。
286:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/29 10:19:34
さぁーて衆議院の総選挙も、いよいよ近づいてきました。 あの参議院選挙に続いて、勿論今回も、
2ちゃんねらーとしては、 打倒! 自民・公明・経団連 政権です。
選挙の争点は、何と言ってもやはり(経済・世代・地域)格差や、年金・消費税問題への対応です。
前回の総選挙で小泉(竹中)さんに騙されたよな・・と、今頃悔やんでる皆さん、
『 選挙での勝ち組 』になりたいのなら、自民・公明支持を即止めましょう。
.,-、
.,|IIII|,、
./;;;;;;;;;;;;;;\
.._日iiviiviiviivii日_
|:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
ェ|::::i━━━i::::|ュ
|::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
_ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
.... |:::,-、::[.___[((~.)()(.~))].___]:: ,-、:::|
\∧国ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \民ノゝ∩ < 腐敗政党の自民・公明と悪徳-経団連に天誅を! 行くぞゴルァぁ!,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
287:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/03 23:13:28
>>281
(゚Д゚)ハア?
イデオロギーに固執しているのは、おまえのほうだろw
どこに、1にイデオロギーが書いてある?w
>>283
釣りは、もう見飽きた('A`)
288:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/03 23:15:53
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑) アカ!(笑)」
現在 「ニート!(笑) フリーター!(笑) 負け組!(笑)」
戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在 「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」
戦時中 「ぜいたくは敵だ!日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!ガソリン一滴は血の一滴だ!一億玉砕だ!」
現在 「痛みを伴う改革が必要だ!改革で痛んでも凍死や餓死さえしなければ有難く思え!米百俵の精神だ!」
戦時中 「パイロットが足りん!若者をかき集めて短期間で養成しろ!練度など未熟でも構わん!」
現在 「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!育成に手間のかかる氷河期世代は必要ない!」
戦時中 「足りぬ足りぬは『工夫』が足りぬ!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
現在 「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」
戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
現在 「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」
戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」
現在 「若者をどんどんサービス残業でこき使え!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」
戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神国日本に必ずや神風が吹く!」
現在 「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで必ずや息を吹き返す!」
289:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/03 23:42:06
政権交代される前に自民党議員は利権があるから税金を上げるだけ上げて今は私腹を肥やしてる
ガソリン暫定税率も十年も延ばしてる
いきなり全ての物の税金やら何やらと上げてる
普通に考えておかしい
全ての謎は自民党議員と官僚の書いた絵です
国民へのテロ行為じゃないでしょうか
290:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/04 01:21:42
国のせいにするな。
人のせいにするな。
すべては自業自得だ。
収入が低いのはお前が無能だからだ。
わかってるんだろ?
何故それほどお前の惨めか。
何一つ努力もせずにただ流されるままに日々を過ごしてきた末路だ。
目を覚ませ。
国も世間もお前のような怠惰な人間を救わない。
当たり前だ。自業自得だからだ。
甘えを捨てろ。
291:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/04 21:02:17
アングロ・サクソンに精神を去勢され
ユダヤが中世から呼び覚ました
リヴァイアサンの亡霊に取り憑かれた
拝金主義者の売国奴が何をほざくか!!
目を覚ますべきはきさまの方だ!!
292:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/04 21:15:28
それで?
293:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/04 21:23:27
日本が世界第二位の貧困率ってw
ネタだよなw
まさか相対的貧困率という馬鹿げた数字を頼りにしてるのか?w
こっちの表が正しいし現実を示している
URLリンク(www5.cao.go.jp)
294:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/04 21:52:20
派遣の取り分に上限付ければ済む話だと思うんだが・・・
295:どんぐりのせいくらべ
08/05/05 03:46:09
ってか、問題なのは「組織的に利益を上げる」という
仕組みよりも、「一部の人間達だけの利益」を追求し
てるってところだよな。
296:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/05 23:46:33
戦後、日本という国を今日まで支えてきたのは、ほかでもない自民党。
自民党が負けるということは、日本を支える支柱が折れるのと同じことだ。
幼子同然のほかの政党になにができるというのだ?
人気取りしか考えていない、綺麗事だけで政治はできないんだよ。
駄目元で民主に勝たせて、ねじれ国会・野党の審議拒否で停滞状態になったの忘れたのか?w
長期政権こそ、国家安定には必要。政権与党が頻繁に変わると、政治的空白で社会は混乱する
自民以外に投票するのは、中国や北朝鮮の思うツボってもんだ
自民党以外に考えられないだろ、常識的に考えて
アンチ自民は特亜の犬
297:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/05 23:54:09
与野党ともに移民大歓迎のようだから、
派遣とか無くしても日本人の正社員なんて増えないよwwwwwww
298:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/06 00:20:33
【また増税?】政府が煽る「財政危機」は自作自演のウソ…米国要求で小泉内閣が「構造改革」と称した緊縮財政強行による不況が元凶
スレリンク(newsplus板)l50
299:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/06 00:27:55
で、構造改革の成果を図る最良の指標である
アリコの契約者数はちゃんと伸びてんの?
大金投じてテレビジャックまでしてんだぞ。
さっさと改革の成果を見せろや。
300:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/09 13:26:06
URLリンク(www.nhk.or.jp)
2008年 5月11日(日) 午後9時~10時28分 NHK 総合テレビ
セーフティーネット・クライシス ~日本の社会保障が危ない~(仮)
日本の社会保障が危機に瀕している。財源不足に加え、これまで制度の基盤となってきた
「企業による福祉」や「家族の支え合い」が弱体化し、セーフティーネットの網から
こぼれ落ちる人が激増している。
リストラや非正規化によって健康保険の保険料が払えなくなり、医療を受けられずに
死にいたった会社員。介護保険のサービス縮小によって一人暮らしが立ち
行かなくなった高齢者。生活保護から抜け出そうと働き先を探すが、仕事がなく
再び生活保護に頼らざるを得ないシングルマザー。
企業福祉からはじき出される非正規社員や、一人で暮らす高齢者・独身の男女、
いわゆる「おひとりさま」の急増など、日本全体が大きな社会構造の変化に
見舞われるなかで、社会保障を立て直すためにはどうすればいいのか。
崩壊寸前の社会保障の現状を検証し、危機の原因と解決に向けた課題を探る。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
301:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/09 13:31:03
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。
商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
これが最善の消費税率。
302:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/09 22:21:16
(これは大変。>> 301のような、消費税の増税議論は阻止しないと)
東京1区(新宿区、港区、千代田区)のみなさん、近いうちに衆議院の選挙があるので、
投票所に行ったら、「候補者氏名」の欄には「海江田万里」または「かいえだ」と書きましょう。
投票所に行ったら、「政党名」の欄には「民主党」と書きましょう。
たった、これだけのことをするだけで、日本は良くなります。
たった、これだけのことをするだけで、あなたの可処分所得はUPします。
一番良くないことは、「政治家は何もしてくれない」と思い込んで、投票に
行かないことです。
303:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/11 23:33:13
共産党とか民主党とかが、
天下りや税金の無駄遣いを減らせば、もっと減税できるとかほざいてるが、できるわきゃねーだろ。
もうね、言ってることがデタラメ。人気取りしか考えてない。非現実的すぎてあきれるね。
自民党はね、現実を直視して国政を行っているから、こんなばかげたことは言わないよ
304:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/13 00:23:51
◆◆常に国民を騙し続けないと自民は潰れる◆◆
スレリンク(seiji板)l50
305:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/13 11:38:43
デンマークみたいな福祉優先国になるなら、税金が上がっても私は文句ないよ?
306:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/13 17:45:59
搾取政党の自民党は、早く死んでください。
寄生虫議員はいりません。
307:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/13 17:47:44
また大阪か
余談だが、民主党が市長やってる大阪市
(昨年末に政権交代したばかり)
・平松大阪市長「『改革』全面的に見直すわ。
まずは職員との対話再開。採用も再開ね」
前市長が緊縮財政やってたのを撤回し、
公務員を超厚遇した政策をスタート。
↓
・大阪市職員給料少し上がり、人件費11億円増加
↓
・平松市長「財政危機の大阪市だけど民営化廃止して職員増やすぞ~」
↓
・大阪市予算、生活保護費などが全体の4分の1突破
↓
・大阪市、来年度中にも再度破たんの恐れ
過度の公務員優遇で人件費が激膨れしてしまい、
福祉とかやる金が無くなったら、勝手に
「府から助成金が貰えるものとして仮定した予算案」を作って、
一方的に発表。
↓
・そして、橋下が助成金カットを示唆したら、
あてが外れた平松が逆ギレ。
自分の無計画振りを棚に上げて「橋下の福祉切捨ては許さない」と騒ぐ。
氷山の一角だろうな
もはやツッコミを入れることすらめんどくさい
更生への意欲なんてあるわけないだろカス
また公金横領かよ さっさと死ね
また同和枠か
なんだ外国の話か
すごいクズですな
308:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/13 17:54:45
国会議員は、衆議院も参議院も120~150人位で良いよ。
国会議員多すぎ。
公務員の給料も一般民間並(パート、アルバイトも含む)で十分。
309:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/13 17:57:49
>年収150万円時代に突入
累進課税を強化して、
所得の再配分を進めよう!!
310:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/13 18:02:11
>>309
その嫉妬心が共産主義を生み出しましたw
311:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/13 18:03:55
まあ、小泉の時に議席を与えすぎた結果どうなったか考えれば
自公の議席を減らさないと大変なことになるよな。
庶民の糊代を削っておかしな連中だけが大儲けという時代になったんだし。
312:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/13 18:18:00
>>311
公務員の給料を削減すればよい
313:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/13 18:24:17
>>312
次の政権は99%民主党だから当分無理
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)
橋下みたいな人物が権力を握るまで日本は変わらない
314:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/13 21:47:57
ナウなヤングにバカウケ。「蟹工船」…
共通の敵に立ち向かう強さに憧れ?昭和初期のプロレタリア文学
作家小林多喜二の代表作「蟹工船」の売れ行きが好調だ。
若い世代を中心に人気を呼び、コーナーを特設する書店も相次ぐ。
凍える洋上で過酷なカニ漁や加工作業を強いられる男たちが、
暴力的な監督に団結して立ち向かう昭和初期のプロレタリア文学。
いまなぜ読まれるのか。
東京都中野区の山口さなえさん(26)は昨年夏、
「おい、地獄さ行(え)ぐんだで!」で始まる
「蟹工船」を書店で見つけて読んでみた。
「小説の労働者は、一緒に共通の敵に立ち向かえてうらやましい」
と感じたという。
04年に大学を卒業したが就職難。
1年後に正社員の経理職を見つけ、残業代ゼロで忙しい日には15時間働いた。
だが、上司に命じられた伝票の改ざんを拒むと即日解雇され、
10カ月で追い出された。
「会社の隣の席で働くのは別の派遣会社から来たライバル。
私たちの世代にとっては、だれが敵かもよくわからないんです」
東京・JR上野駅構内の「ブックエキスプレス ディラ上野店」は
多喜二の命日に先駆け、2月初めに話題書コーナーに
「蟹工船」の文庫を並べた。
就職氷河期で苦労した文庫担当の長谷川仁美さん(28)が
「同世代の共感を呼ぶのでは」と企画した。
週に100冊近く売れ、文庫売り上げのベスト3に入っている。
当初は年配の男性客が多かったが、20~30代が増えたという。
URLリンク(www.asahi.com)
スレリンク(news板)
315:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/17 12:56:36
>>313
( ´,_ゝ`)プッ
橋下狂信者、乙w
橋下みたいな胡散臭いウソつきインチキ知事が首相になったら、
「2万%」の確率で日本がますますだめになるよw
>>307
橋下狂信者、横断板大量マルチコピペ荒らし、乙w
★橋下徹知事出演の応援ビデオが公選法違反
大阪府の橋下徹知事が衆院山口2区補欠選挙に出馬している自民党公認の山本繁太郎氏(59)を
応援するため収録したビデオメッセージが、公職選挙法に違反する可能性を指摘され、
使用が見送られていたことが25日、分かった。
公選法143条は選挙運動でスライドなどの映写を禁止しており「街頭や個人演説会で使うと違反になる」(大阪府選管)ため。
橋下知事は25日、大阪市内で記者団に事実関係を認め、「公職にありながら、弁護士でありながら恥ずかしい」と平謝りだった。
関係者によると、橋下知事は山本氏側から、選挙区に入って応援してほしいと要請されたが、
多忙のため23日に応援メッセージをビデオに収録して送付したという。
山本氏の選対幹部は「ビデオをそのまま映すと違反になるので、演説会では音声だけ流した」と話している。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
316:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/17 13:11:34
>>315
公務員必死だなw
そりゃ必死になるよなw
さすがKY公務員w
317:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/17 16:08:05
>>316
必死なのは、「2万%嘘つき野郎」「公選法違反」の橋下の飼い犬のおまえのほうだろw
そりゃ必死になるよなw
さすがKY橋下狂信者w
318:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/19 14:30:11
明日は我が身? ワーキングプアは誰もがなる可能性がある。
URLリンク(www.youtube.com)
319:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/23 19:49:34
■新制度導入で肥え太る暗黒の天下り基金
“平成の姥捨山”と悪評高い後期高齢者医療制度。厚労省の役人は「医療費の削減」を制度導入の大義名分に掲げているが、
冗談じゃない。巨額の医療費をむさぼる天下り先はノータッチのまま。
新制度導入で、さらに肥え太らせる仕組みまで張り巡らせていた。
このフザケタ組織は、「社会保険診療報酬支払基金」(本部=東京・新橋)。<>
1948年の設立以来、理事長に就任した14人全員が厚労省OBという絵に描いたような天下り団体である。
「…。現理事長の中西明典氏を含め、過去20年間の歴代理事長は社保庁長官経験者がズラリ(別表)です。
年金台帳の破棄を命じた“消えた年金のA級戦犯”正木馨氏も、ご多分に漏れず、天下っていました」(厚労省事情通)
基金は47都道府県に支部があり、職員5600人を抱える巨大組織だ。
年間880億円の業務費の大半は人件費、理事長の年間報酬は約1840万円にも上る。
これらを支えているのは、各健保組合がレセプト1枚あたり114.2円(調剤分は56.2円)を負担する手数料。
元手は我々の毎月の健康保険料である。
ところが、肝心のレセプト審査がアテにならないのだ。
「年間8億枚を超えるレセプトをチェックする『審査委員』は約4500人。1枚に目を通す時間はせいぜい数十秒程度で、
右から左に受け流しているのが実態です。ズサンな審査が、医療費の不正受給を繰り返す悪徳医院の横行を許しています」(医療関係者)
さらに、この天下り団体は、後期高齢者医療制度の導入で新たな利権を手にしていた。
「新制度は、これまで家族に扶養され保険料を払わずに済んだ高齢者にも負担を強いています。
今年10月まで延期されたとはいえ、その数は180万人に達する。
このウラで基金は、被扶養者だった高齢者の特定を一手に担うこととなり、
その経費として今年度だけで3.3億円もの税金が流れているのです」(民主党の長妻昭衆院議員)
年金問題で責任も取っていない歴代社保庁長官の天下り先が老人医療費の上前をはねて焼け太り―。
こんなデタラメを許していていいのか。
URLリンク(news.livedoor.com)
320:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/23 21:16:48
>>317
労働組合必死杉w
氏ね公務員!
321:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/31 00:13:27
>>320
必死杉なのは、「2万%嘘つき野郎」「公選法違反」の橋下の飼い犬のおまえのほうだろw
そりゃ必死になるよなw
さすがKY橋下狂信者w
氏ね!橋下狂信者!
322:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/31 16:49:15
KYは公務員どもだろw
お前がいくら煽ったところで橋下の支持率が85%もあるのは変わらんw
323:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/31 22:58:03
府労連「『改革に協力しない』とは言っていない。ソフトランディングが必要だ」
知事「人件費のみを削減するとは言っていない」
府労組連「今年度1100億円を削減することにこだわる必要はない」
知事「次の世代にきれいな形で大阪を引き渡すのが私の使命だ」
府労組連「むちゃくちゃだ」
知事「多くの府民は府を立て直してほしいと期待している」
府労組連「福祉や医療も削られる。年間400億円、500億円の削減で済ませるシミュレーションを指示すべきだ」
324:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/06 17:53:08
>>322-323
KYはカルト橋下狂信者どもだろw
お前がいくら煽ったところで橋下の公選法違反、年金未納、脱税、数々の暴言、そして公約違反変わらんw
325:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/14 14:45:37
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
326:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/14 14:50:18
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
(篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
(折口雅博 日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
327:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/15 23:58:52
>>324
いくらお前ら公務員が必死になったところで橋下の支持率は高いままだねw
328:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/16 22:12:15
自民党って国民のこと何も考えてないよ
増税、道路利権や自分たちのことばっかり
329:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/17 08:51:27
公務員がいくら必死になっても下がらない橋下支持率w
330:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/17 11:34:30
それでもシナの奴隷にのコピペはれや
331:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/17 20:11:11
貧乏人の諸君聞いてくれ
収入の低い方が保険とかいろいろ割高なの知ってるかい?
金持ちが得するシステムになってるんだよ
332:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/18 01:34:35
ろくに税金払ってないくせに同じ公共サービス受けておいてなにいってんの
333:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/18 11:08:20
もう貧乏人は生活保護もらえよ。
金持ちの税金にすがって生きていこうぜ。
334:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/18 13:17:45
貧乏人の諸君、聞いてくれ
収入の低い方が社会保険とかいろいろ割高なの知ってるかい?
なのに住民税は、今年から貧乏人も10%になっただろう
年収150万の人は税金15万=135万がのこる
年収1500万の人は税金150万=1350万がのこる
当然135万の人はもっと生活が苦しくなる
金持ちが得するシステムになってるんだよ
335:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/20 20:36:39
年収1500万で金持ちというのがおかしい
給料が高い労働者というだけではないか
労働者内の差を利用して労働者同士で戦わせようとする魂胆にしか見えない
金持ちとは、給料なんて無くても金が入ってくる人の事を言うのだよ
336:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/20 21:40:02
そら、10年以上も不況だったらそうなるわな(笑)
337:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 00:52:55
自民党って国民のこと何も考えてないよ
増税、道路利権や弱者イジメと自分たちのことばっかり
338:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 14:46:29
郵政解散選挙の時、憎き公務員を楽園から引き摺り下ろすためならと、つい自民党に入れてしまった。
今は、後悔しています。小泉にまんまと騙されたよ。
339:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 16:01:14
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。
340:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 16:06:48
>>338
なるほど。
マスコミのあおりに乗るとろくなことがないな。
341:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 16:12:34
>334
金持ちの方が、貧乏人より病気になるとでも言うのか?
保険と言うものがどう言うものか良く考えろ。
そして、累進課税強化こそが必要と認識しろ。
342:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 16:14:12
人頭税風の政策がどんどん来ると思われ。
この国では、サッチャリズム信奉者が多かったりする。
343:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 16:14:33
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。
商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
344:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 16:16:32
公平な税負担の理念
格差拡大政策の推進
両立する概念と思えないんだがな。
345:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 16:19:43
>>338
騙されるほうが悪い。
よく考えてみろ。
日本郵政は政府が全額出資している株式会社になっただけ。
これは民営化と言わない。
346:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 16:21:46
>>345
しかし、
日本郵政は政府が全額出資している株式会社になっただけ。
これは民営化と言わない。
このことは誰もよくわかってない。
ついでに道路公団民営化で、ほぼ永久存続する意味も、誰もわかってない。
その上で、マスコミネタをソースにして議論する悲しさよ。
347:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 16:22:13
いつまで自民党は金持ち・公務員優遇政治を続けているんだ?
348:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 16:29:53
>>347
お前らがくたばるまでw
349:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 16:36:56
「加藤は俺たちの十字架を背負って死刑台に上がる!」今、通り魔「礼賛」の書き込みは増える一方 ...
350:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 16:41:21
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。
351:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 16:41:30
>>349
ええっ。
最悪な流れになりつつあるな…。
352:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 16:42:32
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。
商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
353:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 16:45:39
>>350>>352
最近このコピペが非常にウザい
学生君が張ってるんだろ
自重シル