08/11/24 14:37:54
政治歴史的に見ると、
米国の共和党は日本では自民党。
米国の民主党は日本では社民党に該当する。
191:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/24 14:38:29
政治歴史的に見ると、
米国の共和党は日本では自民党。
米国の民主党は日本では社民党に該当する。
192:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/24 18:48:48
政治歴史的に見ると、
米国の共和党は日本では存在しない。
米国の民主党は日本では民主党に該当する。
日本の自民党は米国では存在しない(左過ぎる)。
193:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/25 15:24:41
単純小選挙区制を目指す民主党はナチです。
194:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/25 16:15:34
モノポリーマンによればアメリカの主要メディアは全部金融資本が押さえている。
従ってこいつらの書く記事は大半がそいつらの意向を反映したものと言える。
ゆえに、記事の意図は政府の政策は手詰まりであり危機回復には程遠いという
意味だ。株価回復など夢物語という事だね。
195:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/25 16:25:10
そこで、チェーンジってわけですなwいろんな感じでw
196:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/26 01:27:02
>>193
はぁ?
アメリカ=ナチ??
197:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/26 18:30:09
>>196
日本の民主党とアメリカとどんな関係があるんだよw
日本の民主党は自民党の党外派閥
アメリカの民主党とは名前は似ていても中身は全然違う。
198:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/29 23:40:19
協力関係にはあるよ。
去年も会談で日米で民主党政権を樹立しようという話になった。
ただ、日本の民主のほうが左だな。共和党がないから左傾化を止められないんだよ。
199:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/30 19:33:23
>会談で日米で民主党政権を樹立しようという話になった
ナチ民主党はアメリカの犬かよw
200:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/02 16:23:28
民主党の選挙目当てのマニュフェストについて
財源確保の為の租税特別措置の見直しって具体的に何?
つまり増税ってことだな。
財源確保の為の所得控除の見直しって何?
つまり増税ってことだな。
政府資産の売却って何?
身代を潰す放蕩息子、準禁治産者じゃんw
国家公務員の人件費20%削減と言うのは評価できるが、政権目当ての安請け合いと見た。
地方自治体では民主党が政権取っている所もあるが、全然引き下げられていない。むしろ上がっている。
もし、選挙前の安請け合いでないのなら、まず、地方公務員の給料引き下げてみろよ。
それをするまで信用しない。
第一、20%下げるとかうそぶいているが、公務員は本給の他に、ほぼ本給と同額の手当泥棒をしている。
もし本給しか下げないのなら、全体として僅か一割しか下げないことになる。
手当も含めて下げるのか、それとも本給しか下げないのかはっきりしなさい。
201:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/02 20:16:34
小選挙区制になってから、政治は腐る一方
その小選挙区制にしたのは自民党とまんじゅう怖いの大芝居をして国民を欺いた民主党の構成員
202:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/10 13:23:29
社会混乱期にナチが台頭することは、歴史が教えてくれるところだ
歴史の教訓を生かす時が来ている様だ。
203:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/19 03:27:30
>>129=>>134=>>138=>>159=>>161=>>164=>>165=>>166=>>168=>>175=>>179=>>182=>>184=>>187=>>190=>>193=>>197=>>199=>>200=>>201=>>202
このマルチポスト必死だなwお前のウソ、デタラメだらけの民主党に対するネガキャン攻撃の数々にはもううんざりだ。
よほど政権交代が恐ろしいんだろうな。いわゆる「共倒れ工作」に励んでいるこの自民創価カルトの関係者はw
204:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/06 09:59:24
>>203
右翼の民主党工作員が、事実を指摘されて必死だなw
自民党の党外派閥に反自民票を吸収させて、本当の政権交代が起きるのを邪魔しようとする
低知能右翼小僧の工作になんて、もう誰も騙されないよ。
205:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/06 12:44:59
民主党は地方で政権与党になっていることを良いことに企業に政治献金と言う名の賄賂を要求して便宜供与をしていたんだろ。
これで国の政権を取ったら、どんなことになったことかw
政治腐敗を正すにはやはり、企業団体献金を全面的に禁止することを主張する政党に政権を取らすしかないな。
206:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/06 19:49:28
ワシントンポストがデタラメ言うのならよい政策だな
207:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/22 11:58:25
>>204=>>205
図星を指摘されたネオリベの自民創価カルト工作員が必死だなw
反自民票を死票確実な小党に分散させて、自公の悪政に終止符を打つ政権交代が起きるのを邪魔しようとする
低知能ネオリベ小僧の工作になんて、もう誰も騙されないよ。
と、返してみる。それから
>民主党は地方で政権与党になっていることを良いことに企業に政治献金と言う名の賄賂を要求して便宜供与をしていたんだろ。
>これで国の政権を取ったら、どんなことになったことかw
お前、その批判を自民公明にはいっさい向けないのは何故?圧倒的に自公が与党の自治体の方が多く、そして多額の企業献金を
もらって腐敗してるわけだが。
>政治腐敗を正すにはやはり、企業団体献金を全面的に禁止することを主張する政党に政権を取らすしかないな。
小沢も先日そう主張しましたが?
208:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/05 11:12:44
ミンス党を支持する光の戦士達
構成員2万人の世界最大犯罪組織=【山口組】 (全国の下部組織にミンス党支持を通達)
労働者の生活よりも極左思想が大切の労組=【連合】(自治労・全逓など)
子供を反日教育で洗脳 = 【日教組】
国民の年金を食い物にした = 【全国社会保険職員労働組合】
北朝鮮の出先機関= 【総連】
朝鮮人エセ団体= 【既成の各種エセ右翼団体】
韓国の出先機関= 【民団】
人権・部落対策費の利権集団と化した = 【部落解放同盟】
郵便料金割引制度悪用 = 【各種障害者支援団体】
中国の出先機関 = 【日中友好協会】
日本最大の極左武装ゲリラ = 【中核派】
カルト宗教団体1 = 【立正佼成会】
カルト宗教団体2 = 【浄土真宗本願寺派】
カルト宗教団体3 = 【統一教会】 (なお統一教会は自民党からミンス党に支持団体鞍替え)
侮日変態報道10年以上=【毎日新聞社】
主張の逆が国益、反日の雄=【朝日新聞社】
北朝鮮とオウムとの関係が怪しい反日TV局=【TBS】
経済専門誌のふりをして、中国の犬=【日本経済新聞】
沖縄での間接侵略の尖兵 = 【沖縄社会大衆党】
反自民・親特定アジアに偏った偏向報道する公営報道機関=【NHK】
国立国会図書館恒久平和調査局設立推進や無防備都市運動などで署名運動する各種自称市民=【プロ市民】
209:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/11 05:45:51
民主党が政権取ると景気悪化
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
民主党の緊急経済対策の特徴は、安達さんのまとめ(一部田中が付加)よると、
1)緊縮財政方針の堅持(新規国債発行になるべくたよらない)、
2)産業政策の導入(政府自らが有望な産業を選択、これに対して集中的に財政援助を実施)、
3)金融引き締め路線(金融政策に対して言及なし、しかも非伝統的金融政策への否定的な文言をわざわざ導入し、利上げに親和的) という3つの特徴をもつ。
特にアメリカ、イギリスで現在行われている非伝統的な金融政策を、
3月6日に発表した民主党の「国民生活を守る緊急資金繰り対策」では否定していることだ。
しかもその対案でだされたものが、官僚の作文のようで何をいっているのか
どんなユニークな効果があるのか意味がわからない(安達氏も同様の指摘をしている)ものであることだ。
「民主党の金融政策の考え方は、これまで政策の失敗を繰り返してきた日本銀行の
スタンスを無批判的に追随したものだと思われる。
これはなぜだろうか。筆者にはその理由はわからない」
民主党の政策は昭和恐慌を引き起こした民政党の引き締め政策に酷似している。
210:コピペ
09/05/16 00:10:25
428:名無しさん@九周年 :2009/05/15(金) 19:11:40 ID:Brrhj4xE0
民主党の経済センス最高。
[08/09/15] 【金融】米リーマンブラザーズが破産申請 メリルリンチはバンカメが買収 AIGは資産売却へ
スレリンク(bizplus板)
↓
[08/09/29] 【経済】欧州で銀行国有化相次ぐ 金融危機が深刻化 米国発の金融危機で
スレリンク(newsplus板)
[08/09/30] 【証券】NY株価:過去最大の下げ幅、777ドル安 金融安定化法案否決で…パニック売り拡大
スレリンク(bizplus板)
↓
[08/10/02] 民主党・大塚金融チーム座長、「日本の外貨準備高はGDP比10%まで削減を」 埋蔵金発掘?―財務省視察
スレリンク(bizplus板)
[08/10/02] 民主党「外貨準備を10年で半分に減らすべき」・・・菅直人氏「『埋蔵金』として使える」
スレリンク(newsplus板)
↓
[08/10/08] 「民主党政権なら、こんな事になっていない。金融不安を理由に解散先送りは認められぬ」…株価暴落で民主党
スレリンク(newsplus板)
08/06/05
【経済】「日本経済は1ドル=80円でも十分耐えられる。政府は円高政策を」…元大蔵省財務官の榊原氏
スレリンク(newsplus板)
09/01/07
【政治】「ミスター円」こと榊原英資・元財務官…「民主党への政権交代で、次の財務大臣はこの俺だ。ガハハハハ」…週刊文春
スレリンク(newsplus板)
09/01/16
【民主党】衆院選前に「次の内閣」の閣僚名簿を発表へ…連立組む社民・国民新にも各1ポスト配分予定。民間人からは榊原元財務官を起用か?
スレリンク(newsplus板)
09/02/25
【経済】「円安の背景に政治不信、政権交代が必要だ」…榊原英資氏(早大教授/ミスター円)
スレリンク(newsplus板)