07/11/20 16:08:22
たかだか土曜の2日ぐらい出たくらいで何が変わるんだよw
製造業じゃあるまいに営業職には関係ないわ
それに製造業だって土曜を休めば荷物は減り運輸業も休める
いつまでも車両や設備償却のことを言ってたら
営業職だって24時間年中無休にしなきゃならなくなる バカバカし
322:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/22 12:09:08
>>319
旅行やごろ寝の為に休むことは出来ないんだろ?
323:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/22 12:26:03
零細下請け会社が、低コストで良質な製品を大企業に提供する
ために、奴隷制度はなくてはならないのが、週休一日制度。
そのシステムを維持することこそ大儀なのであり、家庭崩壊や
子供の劣化など問題ではないのさ。
今の日本は、すべてが金銭に換算され、そして評価されるのだ。
自民公明には愛想が尽きたわ。
324:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
07/12/29 21:10:02
日本・労働=美徳
キリスト教(欧米)・労働=罰、戒め
だから欧米は日曜は休んで教会で祈るとか。聞きかじりだけど。
国が土日休日の法律作っても、
今も日・祝日も休日出勤とか平気にあるんだからあまり意味無いだろうな。
いっそ週休二日制でない企業と何らかの取引したら、
双方共々罰せられるとかにしたら。
そうすりゃ大企業は2日制の会社としか取引しないだろうし、
してない下請けには注意がいくだろうから、
上に弱い、仕事欲しい中小零細もしぶしぶ2日制にするかも。
325:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/01/03 11:02:20
今年こそ週40時間制、有給完全取得を義務付けろよ
じゃないと今年を表す一文字が、屍になるぞ
326:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/01/13 09:51:54
週休2日制など夢のまた夢
犯罪者か公務員か既得権者か遺産相続者だけが休める
そんな不毛の論議をしても意味はない
さぁ働け働け
327:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/01/23 07:04:51
週休2日制で国民のストレスが取れれば安いもんじゃねえか
逆に経営者がストレスを溜めるかもな
人手が足りなきゃ大好きなハケンを使えばいいだろうが
安くて早いんだろw
328:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/01/23 07:35:08
今の時代内需の工場が見込めないから企業が利益を得るためには市場が拡大している海外にいかなきゃならない
でもそれには資金力とノウハウ、技術力が必要
一般的な中小には無理な話、さらに原材料価格上昇などを価格に転化きないからコストをおさえざるを得ない
だから中小は劣悪な条件で働かせざるを得ない
こうしてかろうじて生き延びてるのが中小だからしゃあない
329:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/01/25 18:46:39
従業員50人以下の初代社長は露骨なケチ
そんな社長が退職金を積み立ててるとは、とても思えん
退職金共済強制加入の時期が来てるよ
きっと再雇用でウヤムヤにする中小零細も出てくるね
つまり社員の休み=コストと考えているんだよ
330:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/01/28 10:12:41
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
331:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/01/30 13:42:02
うちは週40時間さえヤバイ。
なのに午前午後と休憩を15分ずつ入れているって
事にして届け出出してスルー。こんなんでおけなのがヒドイ。
332:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/01/31 00:47:29
>>331
うーん だいたい そんなもんじゃ ないすかねー?
333:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/12 10:08:14
自分の意見も持たないヘラヘラするだけの奴↑が中小には多い
これじゃ何も変わらん
334:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/12 10:27:08
>>333
企業規模を問わず、特に同族だとそうなるな。
仕事の効率を問い直す事など無く、就業時間は長
い方が良いし、残業は幾らでも在っても、ない事に
してしまえば良い、この儘続ければ、何らかの
形で必ず破綻が生じる、という発想は皆無。
労働法規(いや民法も含めてか)こそ、事業の継続を妨げる敵。
335:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/12 10:43:54
文句言うやつは自分で会社起こしてみ。
土日なんてなくなるから。
安定しているのなら大企業。中小企業は個人と大企業の間。だから週休1日。
行政の指導はできない。
336:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/12 10:51:02
>>335
確かに、本当は起業の方が責任関係がはっきりして判り良
いんだけどね(只、単なる委託業務では非正規化と大差ないが)。
労働保護法規は雇用関係全般に当て嵌めるべきものかと。
民法すら護られない世界に法律を持ち出すのは無茶か?
337:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/02/14 20:31:57
会社役員は、その限りではない、って法律にすればいい
問題は個人事業だと経営者のシェフは週1休、
パティシエ、ソムリエは週2休になっちゃうね
有限会社にするか定休日週2日にするしかないな
338:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/03/02 22:02:50
生活雑貨のロフト、パートの希望者全員を正社員に
3月2日18時55分配信 読売新聞
生活雑貨専門店を展開するロフト(本部・東京都新宿区)は、パートタイマー、契約社員、正社員の3区分を撤廃し、
パートの希望者全員を16日から正社員にする。
小売業の人手不足感が強まる中、働き方次第で管理職などへ昇格できる道を開き、優秀な人材を確保する。パー
トから正社員への登用を積極的に進める企業は増えてきたが、パートを一括で正社員化するのは珍しい。
ロフトは現在、正社員約400人、契約社員約280人、半年契約のパート2650人が働いている。パートは店内レジ
や商品陳列などが主な仕事で、このうち2350人が正社員になることを希望している。
パートから正社員になれば、60歳定年制が適用される。これまで売り場責任者(リーダー)には契約社員、本部の
幹部には正社員しかなれなかったが、能力や実績次第で登用される。勤務時間は現在と同じ週20~40時間の中か
ら選べるが、リーダー以上は週32時間以上働く必要がある。
ロフトによると、職務制度の見直しで総人件費は約1割増えるという。
339:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/04/04 17:06:30
所定労働時間は、1週間について40時間という逃げ道があり
休憩時間というものを入れ込んでいくと週休1日制が実現可能になっちゃうんだよね
340:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/05/21 12:08:39
人手不足が深刻で中小企業の労働環境は更に悪化している
341:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 19:05:54
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。
342:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 19:21:29
週休2日制など妄想にすぎない。
朝7時から終電ぎりぎりまでやって、ようやく
土曜日休めるかどうかきわどいところだ。
週休2日制は大企業寡占収奪システムの中では
とても難しいだろう。
343:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 19:22:34
>>342
きわめて同感。
344:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 19:23:33
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。
商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
345:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/06/21 19:25:45
人件費に費用をかけられないなら、少ない人員で何倍も働かせるしかないから。
346:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/07/11 23:52:29
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。
347:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/07/13 23:00:45
首相、16日から「夏休み」計画
福田康夫首相が誕生日の16日から海の日の21日までの「夏休み」を計画していることが分かった。
休み中は保養地に出向かず、首相公邸か東京・野沢の私邸にこもり、議長として全力投球した先の
主要国首脳会議(洞爺湖サミット)の疲れをいやす。複数の首相周辺が明らかにした。
休み明けには社会保障分野の5つの安心プラン取りまとめや、2009年度予算の概算要求基準の
決定を控える。霞が関・永田町ではこの直後に首相が内閣改造に踏み切るとの見方も浮上しており、
「休み中に構想を練利上げるのではないか」(自民党中堅)との声もささやかれている。(18:59)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
348:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/07/14 23:20:53
「実は来年から1週間の法定労働時間が44時間になるんだ」
「ちょっと待って下さい。1987年の労働基準法の改正ですでに40時間になっているんではないのですか」
「うん。あれは実施時期が書いていないんだ。6年で段階的に40時間にまで持っていく計画があるだけなんだ。
それまで1週間の法定労働時間は48時間だったでしょ。88年4月から経過措置として46時間になって、次の段階が来年くるんだ」
「それってまだどこの社も書いていないですよね」
「まあ、書いていないけどね」
349:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/07/14 23:23:42
1990年7月、労働省内でこんな会話をした数時間後に「労働省は来年4月から法定労働時間を
46時間から44時間に短縮する方針を決め、中央労働審議会に諮ることを明らかにした」
といった内容の記事を書き上げて、デスクに送信した。当時、共同通信社はまだパソコン通信による
記事送信を認めていなかったからワープロで印字した原稿をファックスした。
翌日の東京新聞は一面に筆者の記事を掲載した。得意満面だった。
約3カ月後の10月、労働省は週法定労働時間の44時間への短縮を正式に発表したが、
驚いたことに「適用猶予業種」と「適用猶予事業所規模」という項目が多くあった。
補足説明を求めに労働時間課を訪ねると、事業所ベースで9割がこの「適用猶予」に該当するという説明だった。
簡単にいえば、2段階の制度改正を経てもなお、9割の労働者はまだ46時間労働が禁止されていなかったのだ。
筆者はこの話を聞いて思わず「詐欺じゃないですか」と叫んでいた。
350:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/08/03 00:29:27
中小企業・小規模企業者の定義
1.中小企業者の定義
業種分類 中小企業基本法の定義
製造業その他 資本の額又は出資の総額が3億円以下の会社並びに
常時使用する従業員の数が300人以下の会社及び個人
卸売業 資本の額又は出資の総額が1億円以下の会社並びに
常時使用する従業員の数が100人以下の会社及び個人
小売業 資本の額又は出資の総額が5千万円以下の会社並びに
常時使用する従業員の数が50人以下の会社及び個人
サービス業 資本の額又は出資の総額が5千万円以下の会社並びに
常時使用する従業員の数が100人以下の会社及び個人
2.小規模企業者の定義
業種分類 中小企業基本法の定義
製造業その他 従業員20人以下
商業・サービス業 従業員5人以下
URLリンク(www.chusho.meti.go.jp)
中小企業基本法 中小企業基本法 中小企業基本法
URLリンク(www.houko.com)
351:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/08/03 00:34:18
大企業のホワイトカラーはいい生活できるが
大企業のブルーカラー派遣は悲惨極まりない残業と搾取
派遣奴隷はホワイトカラーのために生きている
352:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/08/13 18:57:25
公務員給与、ベアゼロ勧告へ 人事院、ボーナスも据え置き
人事院は国家公務員一般職の2008年度給与勧告で、月給を据え置き(ベアゼロ)とする方針を固めた。
基準となる民間給与が公務員をやや上回っているものの、格差は小さかった。ベアゼロとなれば2年ぶり。
ボーナスに当たる期末・勤勉手当は、民間実績が公務員をやや下回っており、現在の4.5カ月のまま据え
置く見通しだ。ボーナスの据え置きも2年ぶり。
人事院は7日、国会と内閣に勧告する。人事院勧告とともに提出する「公務員人事管理に関する報告」
では、一般職の1日の勤務時間を8時間から7時間45分へ15分短縮するよう求める。民間の実態調査を
踏まえた措置だ。(09:06)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
353:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/09/11 09:38:06
完全週休2日なんて学校のみだよ。
企業なんてどこ探してもないよ。
10万以上稼ぐには、残業、土日祝出勤当たり前。
って職安と派遣スタッフいつも言ってる
354:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/09/11 12:09:18
週40時間以上働いて残業代なしなら
労監基か裁判に訴えれば
普通に勝てる。
年俸制や営業は無理だけど。
355:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/09/11 21:56:44
DQN企業は知らんが、普通に週休二日だろ。
今は油断してるとすぐに労基署が入るから、サビ残もしたくても出来ないのが現実だよ。
356:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/09/14 18:43:19
貯蓄から投資へ、公共投資依存から民間活力活用へのために、企業は株主を
重視しなければならないと主張してきたが、ようやくその流れが鮮明になってきたね。
2009年3月期の上場企業は7期ぶりの経常減益が見込まれるが、年間配当は4%
増える見込みだという。
もっとも、これでも配当性向は32%程度に過ぎないから、早期にヨーロッパ並みの
4割程度にまで高め、株主配分を強化する必要があるね。
【参考】 URLリンク(www.nikkei.co.jp)
357:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/09/14 20:00:49
1はなーんもわかってないな。
社会人じゃないだろ。
中小企業てのはほとんど下請けなんだよ。
元請け大企業に叩かれて
週休二日なんて余裕はない。
それは大企業が週休二日で
労働時間を減らして
なおかつそれなりの給料を
社員に払うという負担の皺寄せを
中小企業に寄せてるからなんだな。
358:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/09/23 19:51:51
最近は変動労働時間制を隠れ蓑にするのがトレンドだ
変動制を廃止するしか他はない
359:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/09/29 08:50:00
>>1
アホ。
月休2日で働いてる俺が言う。
360:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/10/02 14:44:22
>1
望んでない人も多数いる。
それだけ思うなら勉強して大企業か官公庁入るべきだろ
悪いのはテメーの頭
361:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/10/02 22:32:39
貯蓄から投資へ、公共投資依存から民間活力活用へのために、企業は株主を
重視しなければならないと主張してきたが、ようやくその流れが鮮明になってきたね。
2009年3月期の上場企業は7期ぶりの経常減益が見込まれるが、年間配当は4%
増える見込みだという。
もっとも、これでも配当性向は32%程度に過ぎないから、早期にヨーロッパ並みの
4割程度にまで高め、株主配分を強化する必要があるね。
【参考】 URLリンク(www.nikkei.co.jp)
362:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/10/03 07:36:20
週休3日制にしてほしい
土日水で
そしたら祝日も連休も無しでいいよ
363:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/10/03 07:46:40
月月火水木金金
軍隊に休みはなし!!
364:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/10/03 09:57:31
負けて消滅した軍隊の話されてもなw
365:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/10/03 11:13:24 BE:2238586188-2BP(0)
日日祝祝祭日祝
ニートに仕事はなし!!
366:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/10/04 10:21:30
これが格差の元凶か?
スレリンク(industry板:81番)
スレリンク(haken板:816番)
スレリンク(industry板:17番)
スレリンク(kikai板:124番)
367:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/10/04 10:26:14
>>366
その1レスでいくら貰えるんですかw?
368:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/10/07 21:50:07
「63歳まで働ける企業」の割合増加、96・2%に
継続雇用や定年の引き上げなどで、年金支給開始年齢の63歳まで働ける企業の割合が今年6月1日時点で、
前年比3・5ポイント増の96・2%になったことが、厚生労働省の調査でわかった。
従業員301人以上の大企業では99・8%。希望者全員が65歳以上まで働けるのは、同2・0ポイント増の39・0%
だった。
従業員51人以上の企業9万3886社の状況をまとめた。2006年4月施行の改正高年齢者雇用安定法では、
年金支給開始年齢の引き上げに合わせ、企業に対して65歳までの雇用を段階的に義務づけている。
(2008年10月7日21時28分 読売新聞)
369:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/10/17 19:38:20
まあ全ての原因は中小企業の経営者のエゴにあるよ。
大企業の下請けとしてこき使われるから、買い叩かれるからという意見が多いけど、これは結果に過ぎない。
その原因を作ってるのは中小企業の経営者自身だ。
要は下請けとしてこき使われない、買い叩かれないようにすれば良いだけ。
大企業は常にそういう努力を続けてるけど、中小企業の経営者は自分の城に固執するばかりだから、
他社との事業統合で割に合わない過当競争を回避するという努力が劣ってるよな。
370:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/10/26 00:03:43
光通信なら10連勤は当たり前
371:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/10/26 01:33:54
中小企業は、国内に抱え込んだ発展途上国だから仕方が無い。
372:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/10/31 05:11:30
人間もオーバーヒートするんだな
373:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/01 01:09:02
まあ、単純に、中小企業は儲からないからね
大企業はネームブランドで仕事が取れるけど、中小は価格を下げて対抗するしかないからなぁ
374:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/01 09:26:41
>>373
ネームバリューなんて素人臭い発想だな。
製造業の商品って、一般消費者向け以外にも沢山あるんだぞW
儲からないのは中小同士での競争を大手に利用され、安く買い叩かれてるからさ。
下請けなんかに顕著だ。
中小同士の競争を緩和するにはどうすべきか?
サラリーマン社長や大企業従業員には簡単に答えが分かるが、中小のオーナー社長には無理なんだろうな。
そりゃ大手と差がついて当然さ。
375:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/01 10:52:15
いや、だからさ、会社のネームバリューが無いから、直接一般消費者と取引できなくて、下請けに甘んじるわけだろ。ITと建設を経験したけど、まさにそんなかんじだった。
376:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/01 11:22:26
会社統制令に近いものを作って、退職金・賞与を与えるのをすべての会社で義務化すればよい。
377:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/02 07:46:21
>>375
全く分かってないじゃん。
信越化学やJSRだって一般消費者にゃ全く無名で一般消費向けの商品なんてただの一つもないけど儲かってるぞ。
鉄鋼、非鉄金属、化学なんて素材業界は財閥系の大手も含めて
一般消費者向けは皆無に近いけど、この5~6年大儲けしまくったし余裕があるよ。
でも、うちらもこの5~6年はエンジニアリング会社には散々ぼったくられたよ。
あなたの表現じゃエンジニアリング会社は我ら下請け業界のさらに下請けで孫請けって事になるみたいだが、強いもんさ。
じゃあ一般消費者向けなら買い叩かれなくて儲けまくりかと言うと、
この4~5年大企業ならどこも儲けまくれた時代に唯一例外だったのが、特に一般消費者に近い家電業界だったわけさ。
問題の本質は一般消費者に近いかどうかではなく、競合者が多いか少ないかなんだよ。
これ社会人一年生でも普通は分かる事だぞ。
中小はその競合者を減らす努力が足りないんだよ。
378:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/02 09:05:47
>>377
ヒキコモリに説法しても無駄。
379:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/03 20:47:46
>>377
あんたの住んでる社会(業界)と俺の住んでる社会(業界)が違うってことだろ、そんなに熱くなるなよ。
「IT」と「建設」はそうだったて、断り入れてるだろ。
どっちもピラミッド構造だからなぁ
380:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/03 21:25:22
>>378
確かに引きこもってましたよ。自宅じゃなくて会社にね。
どうやら俺は、仕事一色の生活で、自分の業界しか見えてなかったみたいだね。
ほとんど毎日終電帰りで、休日出勤バリバリだった。
381:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/15 10:12:16
中小企業家同友会でカルテルを結ぼう
382:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/16 08:52:29
簡単だよ
国が動きカレンダーを土・日赤にする
383:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/16 09:09:52
公務員と大企業が週休2日になってりゃかまわないんだよ
よくテレビとかでやってるだろ
「今年の大手企業の平均ボーナスはいくらいくらです」
勝ち組さえきちんとなってれば問題ない国なんです
最後にボーナスもらったの何年前だったかな・・・・・・
384:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/17 00:28:25
>>381
カルテルは違法
合併・事業統合の努力が必要
385:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/23 10:01:40
>>383
連中が高給料で週休二日の
皺寄せはすべて下に来ているが。
週休二日なら給料は減らせ。
ちなみに景気悪化でみんな
余裕で週休二日どころか
三日になりそうだが
これでいいんだな?
1よ。答えろ
386:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/23 10:04:14
休み増えたら給料下げなければ
企業経営は苦しくなるのは
当たり前。
387:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/23 10:16:13
うちの会社なんか労基法も完全無視だよ。
休みは二か月に一回あるかないか。給料は手取りで8万/月。
労基署が来たら、大声で喚いて「家族を殺すゾ」でOK。
一日18時間以上の拘束。半狂乱の社長…
388:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/23 10:18:30
>>387 なにそれ?
ネタならやめろ。
389:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/23 10:58:31
関東某所の工業地帯だが・・・ハロワで募集かけてる底辺製造業でも
普通に週休2日、少なくとも隔週で週休2日だぞ。もちろん超安月給だけどな。
今仕事不足でサビ残もない。会社がいつまで持つかは知らんが。
上で挙がってるようなブラック企業て業種はなんだろな。ITとか?
390:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/23 14:56:07
>>388-389
ネタに決まってるじゃんw
391:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/24 00:24:00
なぜ中小企業は週休2日にならないのか…
答え:大企業の様に夜間の交代勤務が出来ないから。
スレ終了
392:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/24 01:53:21
>>1
週休2日制を守らない企業、経営者を犯罪者としない限り無理です!!
393:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/24 09:30:15
>>391
ああー、これは確かにある。何も夜通し交代勤務しなくても、
早出、遅出のシフト制にするなど方法はある。よく出る話で、
「発注元の大企業が金曜に注文よこして月曜納品とか言うから・・」
てのがあるけど、それが常態化してるのなら曜日をずらして
交代で休むとかすりゃぁいいんだ。どういうわけかこの簡単な手を
使わないんだよな。
394:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/24 21:40:33
>>393
中小企業は交代で休めるほど人を雇ってない
雇えるような金もないし
毎日ギリギリの社員でやってるんだよ
それが中小零細企業
395:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/26 17:28:07
ぶっちゃけ
やってらんねーつって
皆が働くのやめればいいんだよ
396:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/26 17:33:19
働くのも辞めて
消費もしない
これがベスト
397:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/26 22:57:39
>>395-396
じゃ、まず君たちから働くを辞めれば?
398:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/11/27 01:19:05
労働者は税金搾取のための奴隷だそうです。後半部分はうまくできた話だな。
URLリンク(vision.ameba.jp)
399:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/26 20:24:43
週休3日どころか、1ヶ月丸まる休みの会社も出てきたらしい。
400:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
08/12/26 20:31:11
>>357
まぁ、その通り。
でも今回の不況で弾けて、製造系大企業も弱くなるだろう。
401:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/20 02:59:22
レイオフってw
懲りない日本人だな
まだアメリカではアメリカではって言ってら
402:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/20 07:21:58
レイオフ=一時帰休
独身生活の方にとっては最高だな。
403:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/21 23:29:29
時短は実現するよ。
給与カットとセットで。
404:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/21 23:32:51
中小企業の完全週休7日制は今進展中です。
405:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/22 22:20:18
昔上場2部に勤めてた時も隔週だった
406:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/26 03:19:45
完全週休2日にすれば働きたい奴が殺到する
その差は歴然だよ
結果的に人件費は安くつくんじゃないかな
まあ特に優秀な奴はいらず寧ろ数年で辞めていくのを狙ってる感はあるが
407:あぼーん
あぼーん
あぼーん
408:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/15 08:52:53
俺の会社は年間78日だよ~ん!
409:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/22 23:04:15
>>408
ジャスコもそんなもんじゃなかった?
みんす岡田、規制強化しろよ。
あと伊藤忠系もそんなかんじのところ多くない?
伊藤忠はCTCがITバブルの時に上場できていなければ消えていた会社だよね。
410:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/03/23 01:25:37
奴隷や捨て駒の分際で人間らしい暮らしを求めるなど言語道断。
人間らしい暮らしは成功した者だけに与えられる特権の方が良い。
世の中はそれくらいの格差をつけて優越感を持てるようにしないと、
成功者がかわいそうだし、大きな飛躍は期待できない。
411:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/25 15:00:52
休みを与えると国民は政権批判をするからいかん
412:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/25 15:45:40
いまどき週休二日制じゃない会社なんてないだろ?
413:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/25 22:37:55
ないよな?あったら教えて欲しいよ。残業だってうちの会社はほとんどないし、それでも平均年収は800万以上、会社ってのは経営者次第、良く観察してこりゃダメだと思ったら転職しないと一生損するよ。
414:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/04/25 22:53:37
大卒の平均年収
年齢 全体 大企業 中堅企業 中小企業
20 ~ 24 325万円 337万円 325万円 294万円
25 ~ 29 437万円 480万円 419万円 374万円
30 ~ 34 553万円 634万円 515万円 456万円
35 ~ 39 684万円 788万円 612万円 524万円
40 ~ 44 820万円 927万円 729万円 653万円
45 ~ 49 863万円 1022万円 778万円 630万円
50 ~ 54 869万円 1060万円 808万円 645万円
55 ~ 59 849万円 1019万円 812万円 641万円
60 ~ 64 668万円 846万円 651万円 545万円
65歳 ~ 663万円 845万円 736万円 504万円
全体 681万円 793万円 622万円 537万円
→URLリンク(www19.atwiki.jp)
415:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/08 16:26:56
中小零細は、求人票では週休二日制を謳ってるが、実際は週休一日制って場合が多い
416:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/16 08:42:41
給料だしてんだから少しでも働かそうと考える卑しい経営者が多くいるから,、
417:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/19 22:04:57
今夜23:40 NHK衛星第一
経済最前線「残業はゼロ?新・働き方」
418:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/20 08:40:41
完全週休二日制にしようとすると、零細企業の90%は、消えてなくなる。
419:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/05/21 16:09:28
週休二日とかどうでもいいよ
そんなの個々の都合だろ
それより
サビ残は明らかにおかしい
420:中小企業勤務
09/07/25 20:18:50
週休二日は勝手だが、
俺よりたくさん給料もらっておきながら、
俺より休みが多いのは
おかしいだろ。
週休二日なら休みが多い分、
給料は減らすべきでは?
421:中小企業勤務
09/07/25 20:21:47
たくさん給料をもらっておきながら
たくさん休むやつがたくさんいるなんて
普通におかしいだろ。
そうやって怠けていれば
日本は貧乏国になり、
おしんや野麦峠のような
時代の労働環境に逆戻りだ。
422:中小企業勤務
09/07/25 20:33:15
明治以来、
年端もいかない子供達が
赤ん坊を背負いながら学んだり、
年季奉公でほとんどただで
働いて築いた日本の産業の
うえであぐらをかいているのが
現代日本人だろ。
423:中小企業勤務
09/07/25 20:38:17
スレタイの疑問に答えれば
中小企業で週休二日できないのは
大企業や官庁が週休二日でたくさん給料をとっているから。
その皺寄せを被っているのが
下請け中小企業。
424:中小企業勤務
09/07/25 20:41:41
たくさん休んでたくさん給料をもらう。
そんなヨーロッパのブルジョアのような
夢の生活。
425:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 20:51:43
それが公務員、大企業
426:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/25 21:03:06
>週休二日は勝手だが、
>俺よりたくさん給料もらっておきながら、
>俺より休みが多いのは
>おかしいだろ。
労働の質や内容が違うんだから。
人によって時給が違うように。
427:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/28 22:15:29
子ども休みで親仕事ではいかんなあ
428:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/29 01:39:46
>>425
公務員はともかく、日本じゃ大手民間でも欧州の中小にも劣る労働環境だろ。
あ、ちなみに日本の中小はもうね、無法地帯。リアル北斗の拳。論外。
429:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/31 17:05:44
㈱サン腐レッセという主にパンを製造している工場は
都合悪い元従業員に某消費者金融の盗聴事件みたいな事やストーカーまがい行為、嫌がらせを
全従業員総出で面白がってやっていた、まさに究極の同族ブラックです。
層化学会員にも泣きついて、それらの行為に利用していました。
業種と企業規模を考えると異常どころではないでしょう。
毎年の新入社員もすぐにそれらの行為に参加させてました。
離職率が高く、辞めた後に喋られると困るのが理由のようです。
「おまえも共犯なんだからな」
「喋ったらおまえにもやるぞ」といったちょっとした口止めと脅しの様な感じでしょうか。
まあ、全社員非常に面白がってやっていて、なによりの楽しみになっていたようなので
そんな口止め工作は必要ないと思いますがねw
430:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/07/31 23:53:50
今どき、週休二日制じゃない会社なんてないし。
431:名無しさん@3周年
09/08/01 18:56:31
仕事がないから、週休三日の会社だってある。
休みが多いからと言って、何がいいんだ?
忙しい方が、仕事があって楽しいかも。
432:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/08/22 13:41:10
日本は働き過ぎ
週休3日でいい
夏休みも1ヶ月あっていい
20代~60もしくは65まで人生の大半を働くなんておかしい
433:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/08/22 14:06:39
そもそも休日という概念がおかしい。キリスト教徒でもない我々日本人が
まるで強制されるかのように毎週日曜に休みをとる姿には失笑する。
434:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/08/23 22:29:59
ソニー、調達費減へ新指標 取引先を評価・選定
ソニーは部材・部品の調達コスト削減を円滑に進めるため、取引先を評価する3項目の全社共通指標を設定した。
コスト削減に協力的で供給能力や技術力が高いメーカーを選んで集中的に発注する際の基準にする。
新たに設定した全社共通指標は、(1)追加コストダウンへの貢献度(2)品質やコスト競争力、技術力などの総合評価
(3)集中調達する際の供給能力―の3項目。すでに主要取引先約560社との取引内容や提示された取引条件を新
指標に基づいて評価しており、8月から各社と取引価格について再交渉に入った。 (10:07)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
435:國學院大學卒
09/09/05 00:03:14
>>433
日曜ぐらいは休ませてくれ。
しかし、欧米的怠け思考には
反対だ。
楽していい暮らししようという発想が
間違い。
436:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/09 19:57:48
>>432
知り合いの工場は週休3日だよ。
でも給与も下がっている。
437:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/10 11:42:50
>楽していい暮らししようという発想が
>間違い。
何が間違いなのかわからない
できれば「怒らずに」答えて欲しい
438:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/10 23:51:03
>>437
間違いじゃないから安心汁。
家賃や配当で生活できれば一番だよ。
439:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/11 12:08:32
確かに。
立地さえよければ家賃収入は安定的だし、配当もね。
いずれも利回りは低いけど。
440:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/12 14:40:26
この15年で利子配当は331兆出たはずらしいけど(実際出ていないし、高金利で配当は出るのか?)
その金があれば個人は生き残ったのか?
今家を手放している層はローン組まなかっただろうな。
441:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/16 09:10:45
政権交代おめでとう
組閣おめでとう
期待できそうな布陣ですら
次は週休2日制か
少子化対策に週休2日制
日曜働く業界も平日に2連休を取りましょう
442:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/16 09:17:36
そもそも、1988年の労働基準法改正で週法定労働時間40時間が盛り込まれたのは、中小零細企業への導入が目的であった。
というのもそれまでに大企業のほとんどで週休2日制(1日8時間で5日労働)が導入されていたからだ。
その中小零細企業を次々と適用猶予にしていたのだから何のための法改正だったか分からない。
「日本の労働法改正は政府による政策目標ではなく、業界の実態を後追いする異議しか持ち合わせていない」。
当時、そんな感慨も法律音痴の頭をよぎった。
当時、ドイツでは政府と労働界との間では週35時間労働制の論議が始まっていた。
日本では、働き過ぎ論議もすっかり影を潜め、週法定労働時間が正式に40時間となったいまも
多くの除外業種や除外事業所規模が多く残っている。
URLリンク(www.yorozubp.com)
443:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/16 09:37:45
そもそも、1988年の労働基準法改正で週法定労働時間40時間が盛り込まれたのは、
中小零細企業への導入が目的であった。 というのもそれまでに大企業のほとんど
で週休2日制(1日8時間で5日労働)が導入されていたからだ。 その中小零細企業を
次々と適用猶予にしていたのだから何のための法改正だったか分からない。
「日本の労働法改正は政府による政策目標ではなく、業界の実態を後追いする
異議しか持ち合わせていない」。 当時、そんな感慨も法律音痴の頭をよぎった。
当時、ドイツでは政府と労働界との間では週35時間労働制の論議が始まっていた。
日本では、働き過ぎ論議もすっかり影を潜め、週法定労働時間が正式に40時間とな
ったいまも 多くの除外業種や除外事業所規模が多く残っている。
URLリンク(www.yorozubp.com)
444:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/16 21:53:22
残業、減少傾向 民間調べ、景気低迷など影響
人材サービスのインテリジェンス(東京・千代田)は15日、正社員として働く22~39歳の男女を対象に
残業時間に関する調査をまとめた。月の残業が「ない」または「20時間未満」とした人の割合は48.1%で、
2007年の前回調査に比べ6.1ポイント上昇した。一方、60時間以上残業する人の割合は8.3%で、5.6ポイ
ント低下。景気低迷による企業の人件費抑制や仕事と生活のバランスを重視する人が増えているためと
みられる。
年齢層別にみると、入社間もない人材が多い22~24歳では「残業無し」または「20時間未満」の割合が
67.7%を占めた。一方、25歳以上では20時間以上残業する人が半数を超え、35~39歳では55.6%に達し
た。
調査は4月上旬、インターネットを通じて実施。1218件の有効回答を得た。 (15:03)
URLリンク(www.nikkei.co.jp) 15092009&g=S1&d=20090915
445:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/17 02:17:20
休む・休日=後ろめたい・悪
この考えを改めない限り永遠に完全週休二日制は定着しない
有給も安心して取れない
446:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/17 15:58:32
休む=仕事のできる人=有給完全消化=昇給昇進
447:中小企業戦士
09/09/18 19:19:58
久しぶりに早く帰宅しました。
ここ数日の長時間労働は
正直しんどかった。
昨日はついにめまいと頭痛が
してきたので8時くらいには帰宅した。
しかし、これも男の試練。
まさに雪中の松柏いよいよ青青たり。
週休二日で高給を得るなぞ
人の道にあらず。
強制労働はよくないが
任された仕事に殉ずるは
男子が本懐。
448:中小企業戦士
09/09/18 19:24:22
やることやって、月給分の
仕事をしているならば
いくらでも休めばよい。
しかし、実際に男が体を使って一万稼ぐのは
なかなか大変なこと。
週休二日高給とりの皆様が
そのことをわかっておられ、
我々の数倍の仕事内容を
されているならば
何も言うことはございません。
449:中小企業戦士
09/09/18 19:26:06
このご時世に仕事をいただけるのは
ありがたいこと。
労働に感謝です!
450:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/18 21:09:57
と公務員がほざいております。
451:中小企業戦士
09/09/18 21:35:52
馬鹿野郎!一般公務員風情が
仕事に殉ずることができるか!
民間中小企業をなめんじゃねえぞ!
452:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/18 22:29:45
就職サイトには、週休二日制と書いてあるのに、月の休みが5日しかない場合、どこへ言えばいいの?
普通8日は確実に休めると思うと思うんだけど。協定もないみたい。労働基準監督署?
453:中小企業戦士
09/09/18 22:38:58
まずは月25日も働けることに感謝しろ!
世の中には働きたくても
働けない人がたくさんいるんだぞ。
454:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/18 22:42:10
感謝はしてますよ。でも一家の大黒柱なのに過労死したら困るでしょ?
それに5日なら5日って最初から不当表示せず書けばいいじゃない。
455:中小企業戦士
09/09/18 22:42:14
権利や不満を言うまえに
まずはおまえがどれだけの
仕事ができているかだろ。
話しはそれからじゃないのか?
456:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/18 22:44:02
じゃ不当表示は正しいことだと?
457:中小企業戦士
09/09/18 22:44:54
>>454
おまえ中小企業勤務じゃないだろ。
中小企業なら社長やら親方に
直接話せば済む話し。
458:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/18 22:47:01
中小企業の内面をもつ中堅企業だよ。サイトに載るくらい大きいのに、法律守らない、ブラ・・・
459:中小企業戦士
09/09/18 22:52:42
>>456
正しいことではないな。
だが、世の中のひずみの
負担を引き受けて
一生懸命頑張っている会社を
いきなり公権力を使って脅すのも正しいことか?
中小企業の少数所帯ならば
同僚やら直接社長や親方と
話せるだろ。
しかし、この世界不況で
その殿様社員的お気楽発想な
君を採用してくれた今の会社には
感謝すべきだな。
460:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/18 23:07:31
直接話せたら、とっくに変わってるでしょう?離職がすごいんだってば。年間数十人毎年辞める。去年の新入社員は20人全員辞めたらしい。
461:中小企業戦士
09/09/18 23:10:42
ならばあなたも辞めて
もっといい会社に勤めればよい。
それができないのはなぜか?
462:中小企業戦士
09/09/18 23:16:12
そんなに大量離職者を出す
会社は、毎年大量採用しているに違いない。
高好条件を出して。
君もそれに釣られた口だろ。
はじめから高給、高条件の
会社なぞおかしい。
はじめの高給や高条件に釣られ安易に派遣を選んだ人達と同じだ。
463:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/18 23:17:13
見事な奴隷だなw
464:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/18 23:19:43
あんた働いたことないでしょう?言ってることがへん。
経団連か政治家でしょ?或いは世論誘導頼まれたの?
465:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/18 23:26:06
というか451以降は別人じゃないのかこれ
466:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/18 23:30:46
月給制だから、週50時間以上働いても、1日休むと給料減らされる訳よ。1日って言ったって、規定通りの週休二日休んでるだけだよ?納得出来ないよ。
営業だからインセンティブで今までは年収一千万超えてたから、皆我慢してたらしい。
でもいまは激務は同じで給料は年収270万~。だから辞めちゃう。景気のせいで売れないんだから、時短するしかないんだよ。以前は海外行き放題で、いまは手弁当なんだよ?
経営者が少しは頭使うべきでしょう?
467:中小企業戦士
09/09/19 00:08:22
んだよ。営業かよ。
営業なら営業するのが仕事だろ。
「景気のせいだから」とか
言い訳は営業本人がするもんじゃねえだろ。
おまえの仕事は何だ?
468:中小企業戦士
09/09/19 00:13:15
だいたい「以前は海外行き放題」とかって
どれだけいい待遇されてきたんだよ。
俺達下請け中小企業は
リーマンショック前の
以前はただただ忙しいだけで
派遣社員より安い賃金で
がんばってきたんだぞ。
安月給が嫌で実力あるなら
歩合の所に転職したら
いいだけの話しだろ。
469:中小企業戦士
09/09/19 00:19:16
年収一千万の社員なんて
中小企業じゃねえだろ。
スレッド違いだ。
中小企業の多くは専門職。
はじめの給料は安いし、
技術習得に時間がかかる。
だが、中小企業が育てているのは
専門技術者であり、職人だ。
はじめの高給料や待遇に釣られ
派遣作業員やその他作業員を
選ぶ安易な求職姿勢にも
問題がある。
470:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/19 00:22:09
中小企業です(笑)
471:中小企業戦士
09/09/19 00:23:54
東照大権現様も
「人生は重き荷を負うて
遠き道を行くが如し」
と言われている。
それが大道を行く人の姿勢。
楽してウハウハとか浮かれ草な発想は捨てるべき。
472:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/19 00:24:43
私は今年入社です。海外なんて行ってねっす。手弁当、270万、激務っす。
473:中小企業戦士
09/09/19 00:27:25
本当に忙しくて休みたきゃ
一日分くらい給料減らされたって
逆にありがたく休むぞ。
474:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/19 00:27:29
平均生涯賃金 平均退職金
【大企業】 【中小企業】 【零細企業】 【大企業】 【中小企業】 【零細企業】
大卒 3.774億円 3.093億円 2.592億円 大卒 3,400万円 2,630万円 2,050万円
高卒 2.986億円 2.419億円 2.074億円 高卒 2,280万円 1,720万円 1,150万円
中卒 2.719億円 2.244億円 2.002億円 中卒 1,770万円 1,510万円 1,210万円
出典: 厚生労働省 「賃金構造基本統計調査」
上記金額には、退職一時金を含む。
出典: 厚生労働省 「退職金制度・支給実態調査報告」
上記金額は、新規学卒として就職して同一企業に継続勤務した標準労働者の退職一時金についての
475:中小企業戦士
09/09/19 00:32:22
>>472
甘えるな。
俺がはじめて仕事についた
時はさらに圧倒的に
過酷な労働条件だったぞ。
入社一年目で文句言う資格があると思ってんのか?
476:中小企業戦士
09/09/19 00:36:58
>>472
甘ったれたガキだ。
ビンタとかされたことないだろ?
アムロ・レイ並の甘ちゃんだなW。
477:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/19 00:38:57
フルキャストテクノロジー、希望退職100人募集
フルキャストホールディングス子会社で技術者派遣を手がけるフルキャストテクノロジーは18日、
100人の希望退職者を募集すると発表した。待機している派遣社員や間接部門の社員が対象で、
募集期間は18日から30日。顧客のメーカーなどが開発部門への投資規模を縮小しているため、
人員削減で対応する。
同社によると、現在は技術者の4割程度が待機中だという。希望退職者の募集により、年間数億
円規模のコスト削減効果を見込む。(19:50)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
478:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/19 00:40:51
なんで低いほうの待遇に合わせようとするのか
みんなをいい待遇のほうに引き上げるほうがいいだろ
いい待遇というか法に示されてる最低限なんだけどな
479:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/19 00:43:42
>>478
自分のことしか見えてないな。
それが可能な経済状態なのか?
自分で「景気のせいで売れない」て
言い訳してただろ。
480:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/19 00:46:33
俺も週休二日で時短かつ
高給、高ボーナスにしてもらうよう交渉すべきか。
たとえ、会社の存続が
厳しくなっても。
481:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/09/19 00:50:13
>>479
先進国は基本的にそれで回ってんだけどなw
なんで日本だけ奴隷なんだろ
482:春子
09/09/19 01:21:03
コテつけます。270万の私です。
企業戦士さんへ。なんかわかってないね。大黒柱って書いたじゃん、最初に。40代の新人ですよ。
あと、俺って方へ。
ただ長時間働いても、方法が間違ってたら、何にもならない。ただやみくもに長く働けば、売上あがるなら、どこの会社も黒字ですよ。(笑)
そんな精神論だけで会社経営がうまくいくなら、誰もが成功しているだろう。
バカなの?
483:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/03 15:29:00
平均生涯賃金 平均退職金
【大企業】 【中小企業】 【零細企業】 【大企業】 【中小企業】 【零細企業】
大卒 3.774億円 3.093億円 2.592億円 大卒 3,400万円 2,630万円 2,050万円
高卒 2.986億円 2.419億円 2.074億円 高卒 2,280万円 1,720万円 1,150万円
中卒 2.719億円 2.244億円 2.002億円 中卒 1,770万円 1,510万円 1,210万円
出典: 厚生労働省 「賃金構造基本統計調査」
上記金額には、退職一時金を含む。
出典: 厚生労働省 「退職金制度・支給実態調査報告」
上記金額は、新規学卒として就職して同一企業に継続勤務した標準労働者の退職一時金についての統計。
484:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/03 16:12:48
とりあえず労基法守ってからえらそうなことはいえよ
485:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/04 02:11:55
>>484
そりゃ永遠に無理だな。
中小戦士はバカだから全て根性論でなんとかなると思っているらしい。
アンテナを一方向にしか張れねえんだよ。
こんな奴の下で働く従業員がかわいそうだ。
486:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/04 08:26:21
まあ、実際にはいまどき週休二日じゃない事業所なんて無いんだけどね。
487:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/04 11:10:46
田舎のハローワーク求人だと週休2日の仕事探すほうが大変
488:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/04 20:29:21
経営者の仕事がふえるからやりたくないんだろ
あれ?経営者の役割ってどんなのだっけ?
責任所在って確<これ以降の書き込みは削除されました>
489:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 10:04:11
長時間労働をさせると儲からないシステムにするしかないだろう
残業休日出勤の時間給を平時の2倍にするなど
残業させると企業が利益を出せないシステムにして
ワークシェアを促すことが肝要
490: [―{}@{}@{}-] 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/10/20 11:30:03
製造業は週休4日とかも多いけどな
今年の年末あたりからは2年休とかの就職浪人もいっぱいになるだろうし
491:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/22 19:12:36
<「働きやすい会社2009」ランキング>
~日経新聞(2009/9/7)(P11)より
順位(昨年) 社名 得点
①( 2) パナソニック 682.64
②( 5) 凸版印刷 657.18
③(19) 東京海上日動火災保険 636.35
④( 3) 日立製作所 632.75
⑤(20) 日本ヒューレット・パッカード 622.33
⑥(73) パナソニック電工 618.92
⑦(14) 大和證券Gr本社 618.36
⑧( 1) NEC 613.98
⑨( 4) 三井住友海上火災 612.25
⑩(56) ダイキン工業 609.94
⑪(54) キャノン 607.63
⑫(11) 富士通 607.43
⑬(21) ソニー 607.31
⑭(50) 損害保険ジャパン 605.79
⑮(10) 日本IBM 605.31
492:中小企業戦士
09/11/22 21:28:16
日本の置かれている状況はそんなに楽勝なのか?
野麦峠の女工達や先人達が休みもなく築いた
繁栄のうえにあぐらを
書いているだけではないのか?
週休2日ならボーナスや給料は
減額やむなし。
それが今の経済状況だ。
493:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/25 11:59:16
その考えが間違い
494:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/11/27 20:24:51
46 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2009/11/26(木) 22:52:41
※4民主の失政を棚に上げ、「自民党が~自民党が~」(笑)と問題の所在をすり替えたり、
責任を野党になすりつけたり、矛先を野党に向けて逸らしたり、加害者なのにいつの間にか被害者で
あるかのように振舞ったりと、よくTVで見かける民主スポークスマン(笑)の逃げ口上のまんま同じ工作を
末端の工作員レベルまで行う。
>>12 ってやると今起こってることだな。雇われだから手法が同じなのかw
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
◎ へ (´<_` ) とりあえずキムチ臭い口閉じてろ、池沼www
\ / ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \
| 壷 )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
◎-●一( * * ) |. |
ブッ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉 | |
‘,'.∴・,‘・(ε (( ヽ-=_二__ ̄ \ | |
,'.・∵ ヽ_____ ノ  ̄\ / /
(__)) 戦 ヽ .|\__/_丿
| | 闘 ヽ | |
| | __員___) | |
| 〉三三三[□]三) | |
495:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/20 19:03:52
今どき、週休二日制じゃない企業なんて無いんだけどね。
496:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/21 00:30:05
中小、零細企業が週休2日とれない理由?
簡単だよ。
大企業が一週間に2日も休み与えるからだよ!!
497:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/27 00:19:55
都道府県別労働基準監督署一覧
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
労基所に何か労基法違反を申告する必要があったら、日本労働弁護団ホームページ(URLリンク(homepage1.nifty.com))より
「労基法違反申告書」URLリンク(homepage1.nifty.com)をご活用ください。
URLリンク(www.seinen-u.org) 首都圏青年ユニオン
URLリンク(www02.so-net.ne.jp) 東京東部労働組合
相談なら。
URLリンク(www.zenrokyo.org) 全労協
URLリンク(www02.so-net.ne.jp) NPO法人労働相談センター
◎ネットワークユニオン東京 :URLリンク(homepage3.nifty.com)
◎東京管理職ユニオン :URLリンク(www.mu-tokyo.ne.jp)
◎全国一般東京一般”お助けねっと” :URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
498:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/27 03:02:33
大手からの仕事量は変わらないから。
499:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/12/27 03:10:56
夫は一般企業の営業社員で毎日残業で帰宅時間は10時を越えます。休日は土曜隔週と日曜日です。
休みはきちんとありますのでいいのですが、平日毎日帰りが遅くとても疲れています・・・。
残業時間は毎月100時間を越えています。
企業側はなるべく残業を減らそうと会議で言ってくれてるそうなのですが、
その割には一向に解決策を出してくれません。
定時が18時なのですが、18時まではみっちり外の営業にでかけないといけ
ないらしく(18時までは帰ってくるな!という意味だそうです)
それから営業先の報告書、請求書、見積もり書 今後の計画書等々作成していると
タイムカードを押すのがどうしても9時まわってしまうそうです。 忙しいときは10時11時なんかもあります・・・。
500:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/01/05 22:54:56
都道府県別労働基準監督署一覧
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
労基所に何か労基法違反を申告する必要があったら、日本労働弁護団ホームページ(URLリンク(homepage1.nifty.com))より
「労基法違反申告書」URLリンク(homepage1.nifty.com)をご活用ください。
URLリンク(www.seinen-u.org) 首都圏青年ユニオン
URLリンク(www02.so-net.ne.jp) 東京東部労働組合
相談なら。
URLリンク(www.zenrokyo.org) 全労協
URLリンク(www02.so-net.ne.jp) NPO法人労働相談センター
◎ネットワークユニオン東京 :URLリンク(homepage3.nifty.com)
◎東京管理職ユニオン :URLリンク(www.mu-tokyo.ne.jp)
◎全国一般東京一般”お助けねっと” :URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
日本労働組合総連合会(連合)ホームページ
URLリンク(www.jtuc-rengo.or.jp)
◆◆◆知って得する労働法◆◆◆
URLリンク(tamagoya.ne.jp)
◆◆◆立ち読み1分労基法(携帯対応)◆◆◆
URLリンク(www.campus.ne.jp)
501:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/01/06 11:10:44
>>1
なぜ導入しないのか、自分が社長になってみれば、良くわかるよ。
502:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/01/06 17:19:07
アレだ
お母さん病
子供が遊んでると不安になって脊髄反射的に「勉強しなさい」って言っちゃうやつw
休日が増えると漠然と不安になるんだろw
経営者も労働者もw
503:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/01/11 12:08:13
日本の景気回復は内需の拡大が課題(ずっと言われ続けてきたこと)
完全週休2日制を強制して夏休みなんかも増やせば内需が増えるのは明らか。
日本人はいつになったら資本主義を理解するんだ・・・
504:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/01/11 12:19:17
集団の中で一人一人が自分に有利なことをすることにより
全体のパフォーマンスが悪くなり
一人一人の利益でさえかえって減ってしまう。
これを経済学では「合成の誤謬」という。
自動車会社が利益をあげるため競ってリストラしたら
自動車を買える経済力のある人がいなくなっっちゃったみたいなのが例。
労基法違反企業なんかもそうで自分とこだけうまくやってるようだけど
そういう企業は多いんで結局全体として
日本人の購買力を落とし(社員を貧乏ヒマなし状態にしてるわけw)
景気を悪くして企業自体のクビをしめている。
これを何とかするにはもう国家の強制しかない。
505:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/01/11 12:25:27
格差社会というが
本当に悠々自適の少数の金持ちは別として(そういうのは昔からいた)
無職ホームレスと
極度の長時間ハードワークを強いられている層への
2極化。
前者より後者に救いがあるかと言うとそうでもない。
極度の疲労と緊張の中で人間的な生活を失いボロボロになって行くだけだから。
無職でも仕事を選んでる派遣村のやつらを馬鹿にできるかな?
506:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/01/11 12:40:27
今どき、週休二日制じゃない企業なんて無いんだけどね。
507:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/01/11 12:45:00
>>506
タテマエはな。
508:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/01/11 13:13:27
学校完全週休2日制、長期休暇もある
中学校入学時から完全週休2日制で育ってきた平成生まれの成人は
週休1日でかつ過酷な労働に耐えることができるだろうか。
509:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/01/21 11:46:15
>>508
耐えてる奴が多いのが問題
耐えられない奴が多数派になればいい
510:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/02 20:44:41
いまどき、週休2日じゃないとこなんて少数派だからね。
511:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/02 23:30:50
>>510
いまどき、求人をかけてる会社は・・・・
512:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/09 00:35:58
| , ‐: : ' ¨ ̄ ̄ ¨`: : 、
__ / } ヽ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
\\__| ! `ー,―‐ ': : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ: : : :\
r―- ' x┴‐、 /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\ : : :ヽ : : : ヽ たたかいなくして、安全なし!!!!!
(二二 //:⌒ヽヘ /: : : : : : : / : : : /: : : : : : : : : :.ヽ!: : :',: : : :ハ
. `ー―;//::::::::::::::V} /:.〃.: : : : :.:/ : : : /: : : : :{^ヽ: : : !: :|: : : ト、:.只: .:,
i {::::::::::::::::::::::\ /:.// : : : :!: : !: :! ! :| ! : : |: | 斗-:、:| : !: : : !X|! :!ヽハ
{ |::::::::::::::::::::::::::::`/:/ ,' : :!: : :!: : | イ厂`ヽ!:.:!ヾ ! ヽ|: :|: : : |X|!: |! 》ハ 団結ガンバロー!!!!
{ |::::::::::::::::::::::::::::〃\!: /!: : :|: : :V.ハx=ミ 从| ____ハ.|: : : |__|!: |〃:ハ
V1:::::::::::_::::::::::{!::::::::|:ム|: : ::! : : ハ〈 fい ''"⌒ヾ | : : :i :.|!: |!: : : :.ヽ
込_,/ \::::!:::::::::!!八|: 八: : :ハ Vr} .:::::. ,': : /}: :|! :|! : : : : :.\
\:::::::::!:::::八: : ト、 : ハ `´ ' _ /: :厶': : : : : : : : : : : : \
\:::::::/: : :\!: ヽ:込、 ヽ ノ ィ: : /: : !\:.: : : ト、ヽ\ : : :ヽ
ヽ/: :/ : : : :/!: \:!: > 、_,. ' /イハ: :.ハ: :!\: :| } } !: ハ:}
/: :/!: :/|/:::|: √⌒^V「 } r‐‐'"/7∨ V }ノ リ |/ リ
! : :i ∨:::!/⌒ `y勹>' ̄⌒ヾ::::>、 / /
从: | √( ̄ ̄¨,>ヘf⌒¨ 〉::::::::::\
N 人 `フ ̄「:|ァ个い /::::::/⌒::}
,'::::::V´:::::/:/ / ヽ}_/::::::/::::::::::::
513:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/02/24 21:51:42
「協同労働」に法人格 今国会に法案提出へ
労働者が共同で出資して仕事を起こし、経営にも携わる「協同労働」という働き方を支援する法案が
今国会に提出される見通しとなった。法的根拠となる法人格を新設し、活動しやすくするのが主な内容。
若者や高齢者、主婦による草の根レベルの起業や雇用を生み出す効果を期待している。
民主党は議員立法とするか、内閣提出法案の形をとるか、現在、調整中。協同労働は一般企業と異
なり、全員が協議して運営を決めるのが特徴だ。 (07:00)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
514:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/03 12:42:44
長期休暇のある月は売り上げがガクンと落ちるので
完全週休2日なんかになったら倒産する企業が増えて
失業者の数もうなぎ上りになると思う。
515:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/06 18:33:56
【政治】 石原都知事 「ゴールデンウィーク分散?頭悪い政治家が考えたのか。ただの思いつき。大反対」…鳩山政権の「休日革命だ!」批判
スレリンク(newsplus板)
516:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/14 11:41:05
連合がやる気ならすぐなのだが
同一労働同一賃金の法制化・・今年から、連合は口では求めるが体が・・
517:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/14 11:44:46
同一価値労働同一賃金を法律に書くことは難しいことではないし、
やらないと社会が潰れてしまうのではないかという気がします。
518:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/14 11:45:22
今年は幾ら税金が徴収できるでしょう
昨年2009年は37兆3960億円徴収できました。
2010年は中国需要の発展により40兆円台に乗せるか、予想では昨年と同水準だと言われています。
519:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/14 11:50:58
単純作業ならともかく、一般的に職務内容は違うから
”同一労働”の定義は難しいでしょうなw
520:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/14 11:54:45
実際休みが増えて家庭での消費が増えたかどうかを公表してほしいですね。
私の周りでは、親子がひきこもってるような家庭しかないのですがw
521:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/03/14 12:39:01
今日も野球場の観客数は5万人。
522:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/04/24 13:56:50
個々の価値観は多様化しているにもかかわらず、同一の価値観を押し付けて働かせる社会。
社会の歯車=労働奴隷に疑義を抱けば、社会から疎外される日本。過労死は必要悪の日本。
523:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/04 05:31:15
ととと
524:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/04 20:11:47
組合作れば良いのに最近は組合活動すら面倒くさがる奴が多いから仕方ない
525:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/05 08:35:06
飲食店チェーン店なんか、週休二日をしているところを見た試しがない。
526:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/05 20:31:04
うちは従業員30名の今にも潰れそうな零細会社だけど完全週休2日制だぜ。
マゾが多いんだろねえ、日本人は。
527:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/08 13:31:25
大手すらブラックは週休2日じゃないとこもあると言うのに
酷い国だよ
528:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/11 07:02:00
まあ、いまどき週休二日じゃない会社なんて無いんだけどね。
土日二日休というところは少ないかもしれないけど。
529:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/11 11:46:45
タテマエは週休二日で、その実はサービス残業を強制するのが普通。
逆らえば、左遷か解雇。昔から大差はない。
530:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/11 21:37:54
>>529
ブラックな会社に勤めているのは大変だねw
531:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/11 22:07:27
★★欧州★★
一人あたりGDP450万(毎年3%増)
最低賃金1200円~ (毎年3%増)
公務員賃金350万
国会議員年収900万
出生率1.8~2.1
医療、教育、介護、託児所無料
年労働時間1400~1600時間
(オランダ1390 ドイツ1430)
★★日本★★
一人あたりGDP420万(毎年2%減)
最低賃金618円~ (ほぼ据え置き)
→タクシー、サビ残の多い外食は350円前後
公務員年収780万+退職金2800万+高額年金 +福利厚生 (3LDK2万円など)
国会議員年収2100万+文書交通費1200万円+議員年金 ←世界一高給
公益法人、独法理事平均2000万+退職金2000万(2年ごと)
日銀総裁3800万+退職金3億200万+年金750万
(ちなみにバーナンキの年収1700万)
出生率1.3
医療1~3割負担
教育有料(国立大学の学費は世界一高額)
労働時間1800時間+サービス残業
(実質2500時間)
この国自体がブラック。
中国、フィリピン、北朝鮮と同類。
532:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/11 22:19:18
年齢 平均 1000人以上 100~999人 10~99人
20~25歳 297 314 291 269
25~30歳 374 409 367 323
30~35歳 444 481 442 391
35~40歳 540 613 513 446
40~45歳 625 671 652 514
45~50歳 613 714 654 460
50~55歳 597 672 619 505
55~60歳 660 735 739 504
60~65歳 692 758 749 546
単位(万円)
厚生労働省「賃金構造基本統計調査」から
URLリンク(annualincome.seesaa.net)
533:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/05/31 13:48:16
5つの視点から見るブラック企業の特徴→URLリンク(lab.jibun.atmarkit.co.jp)
全面的には賛同できない。「残業は普通」「お客が満足するなら多少のことはOK」など根本がおかしい。
534:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/03 22:15:44
いまどき、週休2日じゃないとこなんて少数派だからね。
535:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/12 22:18:07
>>534
ほんとかよ。
土曜休みとかいえるような土地柄じゃないぜ。
536:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/13 09:00:11
そりゃ、流通とかだと土曜は休めないかもしれんが、週休二日は普通だよ。
祝日や夏休みとかもあるから、去年の出勤日数は二百日ぐらいだったな。
537:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/13 09:44:05
>>536
ヒント:サービス残業。
自宅にかかってくるtel。
「シフトでバイトが欠けたから、悪いけど、出てくれ。休日手当出すから」
こうして、サービス残業の時間が重ねられていくのであった...。
新聞に大手チェーン店がにぎわすのは、氷山の一角。世の中、
きちんと法令を守っている企業などありえない。
538:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/13 09:56:48
ブラック勤務は大変だね。
539:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/13 09:58:32
表に出るかでないかだけなんだよ。騒ぎ立てる社員がいる企業は、
新聞記事になる。大人しく勤めている社員ばかりだと、表に出てこない。
あるいは、表に出そうとすると、「強制解雇」という形で握りつぶされる。
握りつぶすのに失敗した企業だけが、新聞の社会面をにぎわせるだけ。
540:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/13 10:01:09
>>537
休日手当が出てるんだから、サービス残念ながらでも法令違反じゃないじゃん。
541:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/13 10:07:57
強制解雇って、労基法のどこを適用して?
542:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/13 10:12:06
労働基準監督署が仕事をさぼっているから。
543:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/13 10:15:39
>>540
手当を出さずに使い捨ての企業だってあるんだよ。もう辞めてしまったから、
今はどうかしらないが、某カワチ薬品とか。今はかなり待遇が良くなったら
しいが、俺が勤めていた時は酷かったな。さらに、別件で労基に入られたり。
ま、栃木県では他にも、某足利銀行も労基に入られて指導された事も
あるわけだが。そのように、「表に出るか、出ないか」だけの違いなんだよ。
544:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/13 10:38:18
自慢なのか愚痴なのか、わからんなw
545:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/13 10:55:20
<調査結果>「行きずりの情事」フィンランドが最多、台湾が最も保守的―英誌
URLリンク(news.livedoor.com)
【性科学】最近の若い英国女性、60年代に比べ性的に3倍活発/英調査
スレリンク(scienceplus板)l10
ティーンの性意識に変化、妊娠を恐れず=米調査
URLリンク(jp.reuters.com)
アメリカ女性は4割が未婚で出産。黒人は7割
スレリンク(gender板)l100
【イギリス】11歳で性行為、妊娠そして酒・タバコ・麻薬・・・少女の願いは「娘に会うこと」[6/1]
スレリンク(news5plus板)l100
【英国】イギリス男の10% 妻がベッカムと浮気するのを容認 (Amebaニュース)[10/05/06]
スレリンク(news5plus板)l100
【英国】少女(15)が遺体で発見される、死因はシンナー乱用か・・・北アイルランド
スレリンク(dqnplus板)l100
■異なる人種間の結婚、1980年に比べ2倍に=米調査
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
546:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/14 07:58:08
中小企業の血みどろの努力によってのみ、大企業の安泰は保証される。
中小を食い物にして自分達は週休二日など、納得いかない。
547:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/15 00:10:19
国は完全週休2日にしろっていってるけど
中小企業の経営者が拒んでるんだろ。
最低賃金の引き上げも中小企業の経営者が拒んでいる。
国の言った通りにすれば会社が倒産し
結果労働者が路頭に迷うと脅すわけだな。
別に国のせいで完全週休2日が進まないわけではない。
経営者の心ひとつなんだから
組合でもつくって団体交渉すりゃあいいだけのこと。
中小ではそれが難しいとか言い出すんだろうがな。
548:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/15 09:22:32
>>547
中小で組合作ると言いだしたら、即解雇。労基に駆け込んでも、
一人ではどうする事も出来ない。中小経営者が社員を切る時は、泣いて切る。
大企業病に取りつかれた奴は、それが絶対に理解できない。
公務員が、民間の厳しさを絶対に理解できないのと同じでな。
549:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/15 11:24:22
零細企業従業員の被害者意識って強烈なんだね。
550:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/15 14:53:05
そりゃ、「下請けいじめ」でググれぱ、どれだけたくさん出てくるか
わかるだろうし、実際にそういう事も見聞きした。
某大手百貨店とか、某ヤ*ダ電機が人をこき使う様はすごかったからな。
一番ひどいのが、テレビ局業界。
551:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/15 20:49:04
>>548
とんでもない零細企業病だな。
それなら福利厚生の充実した会社に転職すりゃあいいだけのことだろう。
お前はそれすら無理で組合作ったら解雇される零細企業にいるんだから
自分の人生あきらめるべき。
国が介入できないって。
会社が倒産するよりそこにいたほうがいいんだろう?
552:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/15 22:27:38
>>551
バカじゃね?
社長以下、社員が4人とか5人の会社なんて、ザラにあるぞ。そんなところで
組合なんか作ろうとしてどうするんだ?
大企業は、応募者が殺到するし、ハローワークに求人一人を出した途端に、
20人くらい応募するご時世で(しかも、零細企業なのに)、正社員の地位を
簡単に捨てられるものか。ま、大企業勤めの人間は、「自分の勤め先が
潰れるわけはない」と信じる病気だからな。おまいの勤め先も、
こうならないように、せいぜい、夢でも見ていれば良い。
↓
URLリンク(www.tdb.co.jp)
帝国データバンク 大型倒産
553:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/16 05:09:51
捨て台詞で終了なんだねw
554:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/16 10:28:17
自分の負けを認めたわけか。
555:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/16 11:18:03
?
556:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/16 17:10:38
>>552
倒産確率は大企業<中小零細だけどね。
557:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/16 17:58:12
大手は、国を脅して延命できるから、その意味ではマシだろ。
某日本航空みたいに、「うちの会社を潰すと、とんでもない事態になるよ」
と国を脅して税金を投入してもらえるからな。
558:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/16 18:57:02
一口に倒産といっても、大企業の場合は更正型、中小零細の場合は清算型が多いね。
559:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/18 07:56:08
会社更生の場合、結局、国民の税金が投じられるわけだからな。
無駄使いも甚だしい。潔く「潰れて全清算しろ」と言いたい。
560:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/19 17:35:27
>>559
イミフw
561:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/19 18:24:11
>>552
常に倒産の恐怖におびえる零細企業勤め人の叫びか。
税金払えよ。
4人5人の会社なら社会保険に入る義務も果たしてなかったりするしな。
562:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/19 18:36:54
>>561
違反なら、見つけ次第、片っ端から通報すれば良いじゃん。
あと、零細企業で常に明日に不安を持たない経営者などいない。
税金ごまかしている会社は別だがな。大企業のように、怠け者をたくさん
抱えて経営が成り立つほど、甘くはないのだ。
563:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/19 19:32:12
>>562
通報してどうする?
週休2日にしたら会社が倒産すると言われれば
お前ははい、倒産でかまいません、というわけか。
一件落着だな。
564:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/19 19:39:11
民主党政権になってからILO条約の未批准部門が批准されると思ったが、いまだ批准されてない。
今度の参院選でも各党とも主な公約に「ILO条約の未批准部門の早期批准」ってない。
565:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/19 19:44:43
>>564
ILO批准の最大の障壁は公務員スト権。
566:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/19 20:06:00
>>563
運が悪ければ倒産。あくどい事利限りを尽くすのが大企業(経団連)。
それで良いんじゃないのか?
大企業とは、犯した悪事の数が多ければ多いほど成長するからな。
最近逮捕された商工ローン大手の社長一族も、その良い例だ。
ちなみに、4、5人程度の会社の社長は、逆らう社員を全員、平気でクビ
にするから参考までに。前に就職した事のある会社も、「社員は、全員、
クビにした」と社長が豪語していた。俺が入社したのは、ちょうど、その
後だったらしい。数人の会社は、社長の独断で、逆らう社員は全員血祭り。
世の中そんなものだ。
567:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/19 20:15:03
ブラック企業の勤務経験をそんな誇らしげに語られてもw
568:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/19 20:18:52
>>567
お前の勤め先も、いつ潰れるかわからんのだが。会社とは「生き物」だから。
俺が昔、勤めていた中で、生き残っているブラック企業は、カワチ薬品くらい
で、あとはみんな潰れたからな。世の中、悪い企業ほど、良く生き残る。
569:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/19 20:48:17
>>568
私の勤務先は残念ながら、(会社名は申し上げませんが)倒産する可能性はなく、
仮に万が一解雇されても、不動産収入を確保してるので不安はありません。
570:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/19 22:55:28
結局、自慢話か
571:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/24 06:11:23
会社という字は 社会常識の反対で 会社となっています。
572:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/24 06:37:01
>>569
遊び半分で勤めているのと、命をかけて仕事をする人間とは違うからな。
零細であればあるほど、自分のすべてをかけて仕事をしている事が多い。
町工場なんか、その良い例だ。
573:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/24 22:17:09
>>572
勤務先が倒産の可能性がないという話と、
一所懸命仕事をしないという話は同じじゃありませんねw
574:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/24 22:23:35
それが大手社員特有の怠け者病。逃げ道がないのが零細企業。
「逃げ道がある」と、固く信じて疑わない不治の病。それは、
「この会社が、潰れるはずはない」と盲信するのも同じ。
山一証券や、北海道拓殖銀行の人間も、「まさか、この会社が、潰れるとは
思わなかった」はず。逃げ道がないと、「これで何とかするしかない」と、
120%の力を発揮する。大手社員は120%の力は絶対に発揮できない。
給与が保証されているというのは、結果的に、100%が上限の力。
他にも収入源があり、困らない場合も、力を発揮する上限は100%が限界。
575:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/24 23:02:03
じゃあ、120%の力(笑)で、起業すれば?
576:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/25 06:54:22
>>575
悪いな。とっくに独立して、ネットオークションとか、アフィリエイトで
食っているんだよ。君みたいな「不治の病の大企業病」の人間とは違うんでね。
大企業病の人間みたいに、与えられるエサ(給料)を、口をあけて待っている
わけにはいかないから、自分でエサを探す事となるが。
サラ金のバナー広告を貼り、一人成約で5000円。10人で5万、100人で50万と、
儲かっていくのはマジで面白いよ。サラから金を借りる奴のその後は、
予想付くと思うが、それはそいつの責任。
577:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/25 09:39:08
>>576
大企業正社員か公務員として働きながら親の財産を相続する。
これが現代日本では一番手堅くローリスクハイリターンな生き方
お前大企業や公務員にコンプでもあるのか?
大手メーカーなんて高卒現業でさえ50代で年収1000万前後+福利厚生
バカバカしくて起業なんてする気になれないよw
578:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/25 09:40:04
完全週休3日制こそが至高
579:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/25 09:49:51
>>576 お前みたいなのを蛮勇と言う。
せいぜい起業して自己満足に浸りながら10年後路頭に迷えばいいさw
俺は大企業で年収1000万稼ぎつつ財産相続するから。
君とは生まれも勤め先のレベルも学歴も違い過ぎるのだよw
580:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/25 10:04:47
>給与が保証されているというのは、結果的に、100%が上限の力。
他にも収入源があり、困らない場合も、力を発揮する上限は100%が限界。
これって単なるコンプじゃんw
581:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/25 15:36:19
URLリンク(diamond.jp)
中小企業ジャップ 「 もうダメポ! 」
582:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/26 14:05:33
>>579
どこの大学出たのだ?知能指数の低さがにじみ出ているぞ。
本当に賢い奴は、舌を出していても、顧客に頭を下げる謙虚さがある。
良い大学でた-->どこだか絶対に言わない。
大企業-->絶対にどこだか言わない。
これでどこのバカがついてくるのだ。何一つ具体性がない、事実なら、
具体名が出せるはず。
さらに、今の時代、学歴など屁のようなもの。うちの町で何年か前に
話題になっていたのは、東京大学卒業して、バキュームカーの運転手と
なっていた奴が実在する。
583:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/26 16:19:31
こんなとこで言うわけないじゃん。中小乙w
584:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/26 16:41:54
結局、自慢が真の目的なんだな
585:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/26 18:13:41
大手企業は、マツダの例でわかるように、常にテロの標的。
自分の会社でそんな事があるわけはないと、常にたかをくくっている。
しかし、マツダとは意外だった。キャノンやトヨタなら納得するが、まさか、
マツダ程度で、ああした事件が起こるとはな。
586:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/26 18:43:59
大企業コンプ炸裂中
587:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/26 20:22:03
はっきり言って今の日本経済の実力では
どの企業も週休2日制とか
余裕かましてる場合じゃないだろ。
日本はそんなに豊かな国ではないぞ。
怠ければすぐに戦前のような貧乏国になっちまう。
もし週休2日制にするなら
その分、給料を減らすべきだ。
588:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/26 20:25:00
東南アジアの人でさえ
苦しんでいる不当な安い
人民元との為替差をどうやって埋めるのか?
中国人の十倍の内容の仕事するしかないだろ。
週休2日して中国人の十倍働けるならそれでよし。
589:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/26 20:38:11
>>587
リアルで週休2日じゃないんだ。
境遇がショボければ頭もショボいみたいだなw
590:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/26 20:52:07
俺は底辺でも努力している人を
馬鹿にするような言動はしない。
591:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/26 21:10:37
>>590
他人の給料を減らすべきだ、なんていう奴を
努力している、と評価する、お前もかなりバカみたいだわ。
592:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/26 21:27:42
591、くだらないやつだな。
俺とおまえでは見てるものが違う。
593:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/26 21:29:45
>>587
ゴーンが自ら給与を減らして社員に分け与える事が一度でもあれば、
日産の社員のモチベーションは、非常に上がるのに、この手の経営者は、
自分が高給を取る事しか考えないからな。しかし、ゴーンはまだマシな
方で、経団連の参加企業の根性は、非常に汚い。
594:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/26 21:37:23
>>592
何を見ているか、ちょっとでも表現すれば、俺も尊敬するかもね。
595:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/27 08:18:23
自称「勝ち組」の人間には、是非とも目を通してもらいたいものだ。
底辺層の鬱積を無視すると、こういう奴がたくさん出てくる事になる。
↓
スレリンク(haken板)l50
加藤智大は神!批判する奴は死ね!23(派遣板より)
596:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/27 10:16:54
大卒の平均年収
年齢 全体 大企業 中堅企業 中小企業
20 ~ 24 325万円 337万円 325万円 294万円
25 ~ 29 437万円 480万円 419万円 374万円
30 ~ 34 553万円 634万円 515万円 456万円
35 ~ 39 684万円 788万円 612万円 524万円
40 ~ 44 820万円 927万円 729万円 653万円
45 ~ 49 863万円 1022万円 778万円 630万円
50 ~ 54 869万円 1060万円 808万円 645万円
55 ~ 59 849万円 1019万円 812万円 641万円
60 ~ 64 668万円 846万円 651万円 545万円
65歳 ~ 663万円 845万円 736万円 504万円
全体 681万円 793万円 622万円 537万円
→URLリンク(www19.atwiki.jp)
597:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/27 12:47:56
>>596
見る事の出来ないURLを、いつまで貼り続けているのだ。
バカじゃね?
598:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/28 08:57:22
伊藤忠商事や、丸紅などは、中国によく出張させているらしいが、
中国国内の重金属入りの食生活などで体を壊し、糖尿病になって
帰国する奴も多いと噂。大企業社員って気の毒。
599:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/28 09:24:27
中国のモビルスーツは化け物か
600:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/28 10:08:59
>>598 中小乙
601:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/28 14:28:27
大手企業は、みなヤクザ。株式市場で資金調達可能など、非常に
恵まれた環境にあるにも関わらず、本業以外の怪しい投資話に手を染め、
苦しくなると、国の税金にたかろうとする。どことは言わないが、
日本航空とか。
602:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/28 19:52:21
>>601
中小企業勤務ご苦労様です。
603:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/29 20:53:14
>>602
ヤクザ擁護おつです
604:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/29 20:55:11
ヤクザって中小企業なんだけどねw
605:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/29 20:56:03
平均生涯賃金 平均退職金
【大企業】 【中小企業】 【零細企業】 【大企業】 【中小企業】 【零細企業】
大卒 3.774億円 3.093億円 2.592億円 大卒 3,400万円 2,630万円 2,050万円
高卒 2.986億円 2.419億円 2.074億円 高卒 2,280万円 1,720万円 1,150万円
中卒 2.719億円 2.244億円 2.002億円 中卒 1,770万円 1,510万円 1,210万円
出典: 厚生労働省 「賃金構造基本統計調査」
上記金額には、退職一時金を含む。
出典: 厚生労働省 「退職金制度・支給実態調査報告」
上記金額は、新規学卒として就職して同一企業に継続勤務した標準労働者の退職一時金についての統計。
606:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/29 20:56:48
経団連という名の、ヤクザ組織もあったよな。
607:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/29 21:00:18
>>604
文盲おつ
608:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/30 21:30:17
社長になれば お金に追われる 皆ヤクザ。
にっこり笑って人を切るのが職責だ。
609:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/06/30 21:59:46
中小勤務だが、最近仕事が暇で
週休2日制が普及してきた。(笑)
610:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/01 00:44:14
中小の社長は会社の金も自分のもの
休ませると損した気になるそうな
611:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/01 06:56:03
そりゃ、中小企業は社長(経営者)=株主だからね。
612:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/01 09:13:05
自分でリスクをまったく負わない、大企業社員のひがみはすごいね。
613:中小勤務
10/07/01 17:14:44
いやー、昨日の書き込みのせいで日経平均
最安値を更新してしまったな。
いかに中小企業が日本経済を
支えているかよくわかったか!
614:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/01 17:27:51
結局、今の日本経済は公務員や大企業と
格差ある中小企業の勤勉と努力の上に、
リーマンショック前水準の
公務員、大企業の賃金が
維持されているにすぎない。
公務員、大企業は同じ
日本人として痛みを
分かち合う気はないのか!
615:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/01 18:27:59
公務員と大企業は、お互いにつるんだ利権集団だからな。
警察官は、パチンコ業界に天下りし、国土交通省はゼネコンに天下り。
616:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/01 18:29:36
足下の蟻に気付く人は少ない
617:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/01 19:06:56
615よ、おまえの言うとおりだ。
エコカー減税やエコポイントなど
税金を使った施策により
助けられている。
それはいいとして、
なぜその恩恵が下にまで
回って来ないのか?
公務員、大企業の金銭感覚は
以前としてリーマンショック以前のままだ。
618:アポロン
10/07/01 19:18:07
労働基準監督署に実態を報告すれば
すぐ見に来て指導ありだよ。
619:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/01 19:47:16
>>617
人間は、自分の頭の上から物が落ちてこない限り、危機感は持たない。
それだけの話。鈍い公務員や大企業も、自分の勤め先が夕張化したり、
山一証券みたいに潰れれば、そこで初めて危機を認識する。
人間とは、その程度の生き物だよ。上場大企業が危機になると、税金を投入
して助ける。だから甘え構造が抜けない。中小は、社長の首つりで幕を引く
からな。日本航空だって、「税金入れない。潰せ」と命令出したら、さぞ
面白かっただろうに。
620:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/01 20:56:32
619よ、おまえの言うとおりだ。
すでに国全体が夕張化または
ギリシャ化しているのに
以前として旧世界の給与やボーナスを無理に得ようとして
ただでさえ厳しい下に
さらなる負担を押し付ける。
中小には首つりや先祖伝来の土地没収などという
はっきりした責任の所在と責任の取り方があるが
公務員や大企業は最後、誰が
どうして責任をとるのか?
621:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/01 21:00:36
事実、俺の友人は
元請けの倒産で先祖伝来の土地の
多くを失い、仕事も廃業に追い込まれた。
倒産により債権がチャラに
なった元請けは
銀行支援の下、名前を変えて
またのうのうと営業を始めた。
リスクと負担は全て下請け中小企業が負う。
これが日本経済の実態だ。
622:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/01 21:24:53
>>621
長期サイトの掛け取り引きを受け入れるカスは自業自得よ
623:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/01 22:16:27
>>621
>622
まで言うと極端な意見となってしまうが、リスク分散は世の常。
それは中小企業でも真剣にやっておくべきだったと思うよ。
中小企業の最大の「恐怖」とは、「取引先の倒産等による、ドミノ倒し倒産」
なのだ。それを防ぐために、複数の仕事、複数の取引先を常に開拓して
置かなければならない。メイン取引先がコケても、第二、第三の取引先で
カバーしきらなくてはならない。経営者も、少し油断していた可能性はあると思う。
624:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/02 09:47:53
大企業とは、犯した悪事の数だけ成長する。
↓
URLリンク(www.janjannews.jp)
> トヨタは内部告発者を貶めるという手段を選ばない戦術に出た。
(中略)
> 日本でもトヨタは内部告発を潰し、告発者に冷たい仕打ちで報いている。
625:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/03 07:55:21
>>612 中小程度を妬む理由がないのだが?
626:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/03 08:00:15
労働時間を半分に減らせよ、日本人は働きすぎ。
基本労働時間を午前中だけにすれば、消費も増えて心のゆとりも生まれ、生活は豊かになると思うんだが・・・。
それ以上は働きたい奴だけが頑張って稼げばいい。
627:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/03 08:40:17
>>626
お前が午前中だけバイト入れればいいんじゃね?
628:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
10/07/03 08:45:29
>>626
アメリカだったら実現できるぞ。アメリカでは、役職者であればあるほど、
勤務時間が長いのが一般的。特に大きな企業ならばな。一般従業員は、
時間でさっさと切り上げ、役職者は、より高給与を求めて自発的に仕事をする。