★デフレ下の増税で日本経済は破綻する★at ECO
★デフレ下の増税で日本経済は破綻する★ - 暇つぶし2ch364:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
06/10/21 18:48:52
景気が回復すれば、人間は消費に走ります。
特に景気がよいとなれば贅沢に走るのが世界の常識ですが、ここで一つこの常識が通じない国があります。
日本です。
以下のデータをご覧ください。

8月の日本のダイヤモンド輸入量
  マイナス39.5%  $ 60.8 Million

今年の日本の輸入総量
   マイナス9.2% $703.4 Million

今年のダイヤモンド輸入量は日本は景気回復下でありながら、二桁のマイナスを記録するかも知れません。
宝飾関係者からすれば、『消費は言いと報道されているではないか?
いったいどうなっているのか?』ということかも知れません。

また、世界有数の宝飾店の日本人幹部(米国在住)はこのように述べています。

『日本は本当に景気はよいの?日本人が買うのは安物(と言いましても50万円以下ですが)ばかりで、
100万円、200万円を越える時計、宝飾品は殆ど売れない。バブル景気はどうしたの?』と。

また、大阪の新地(東京の銀座)のことをこのように述べるタクシー転手もいます。

『客の層が変わってしまって、さっぱりですわ。昔は会社の幹部が交際費で豪遊したけど、
いまは、安サラリーマンがきている。6人で8万円の請求受けて『高い!』と文句をいうサラリーマンがきているのが現実で・・・。』

確かに新地を歩きますと、以前とは客層が変わっているのがわかります。
不動産会社・金融関係とおぼしき人が闊歩しており、上場会社クラスの役員がいるという雰囲気ではないのです。

個人はいつになったら、景気回復の恩恵がくるのでしょうか?



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch