DTPエキスパート認証更新試験at DTP
DTPエキスパート認証更新試験 - 暇つぶし2ch850:氏名トルツメ
09/09/22 23:15:32
10万円くらい受験料を払えば無条件合格でいいのに


851:氏名トルツメ
09/09/23 09:51:57
7万円払って事前講習受ければ受かるよ

852:氏名トルツメ
09/09/23 20:57:01
課題があるし、講習受けてもそれを覚えないとダメでしょ

853:氏名トルツメ
09/09/26 18:10:43
いや7万払えばいいんだよ
課題なんか(ry

854:氏名トルツメ
09/09/27 21:35:03
この試験、講習とかインチキ臭いことしないと信頼性あるんだが、あきらかに不正に合格してるからダメなんだよな。

855:氏名トルツメ
09/09/28 10:14:57
ご教示ねがいたいのですが、宜しくお願いします。
TrueFlowについての質問なんですが、
●PSファイルを書き出す時の、チェック項目と
チェックするためのソフト(無料ソフトなど)について。
●書き出したPSファイルをホットフォルダに入れて、台割に貼り付けるまでの手順について
以上、2点についてお願いします。

856:氏名トルツメ
09/09/28 11:09:43
はいはいまるちまるち

スレリンク(dtp板:239番)
スレリンク(dtp板:75番)

857:氏名トルツメ
09/10/30 14:28:26
32期落ちた…orz
しかも会社4人中俺以外が受かっていてさらに鬱

858:氏名トルツメ
09/11/03 23:05:33
ありがち。
気にすんな。次があるさ。

859:氏名トルツメ
09/11/03 23:15:14
第32期DTPエキスパート認証試験 合格発表
◎総受験者数992名/合格者数355名/合格率35.8%

860:氏名トルツメ
09/11/04 06:22:06
お、発表されたのか

4期は全員合格か
ならこのスレ見てた人間はほぼ全員合格で間違いないかな

861:氏名トルツメ
09/11/05 01:31:22
24期でここを見ていましたが、
10人落ちていると、少し不安になりますね…
3回見直したから大丈夫と思うものの、
もしかすると、マークがズレたままとか…?

862:氏名トルツメ
09/11/13 23:35:10
おまいら結果もう届いたのけ?

863:氏名トルツメ
09/11/14 00:14:15
>> 862
今日来てた。

864:氏名トルツメ
09/11/14 07:08:46
昨年製版屋倒産

この資格もっててもマジにつぶしがきかない思い知ったよ

印刷会社の求人のDTPオペレーターは
都内求人の40%はバイト60%は正社員
バイト900円でもこれしか職が無い人が殺到して落ちた。
この資格今後使えるのか疑問?

865:氏名トルツメ
09/11/14 15:19:11
今日結果が届きました。335/351で合格。
みなさん、どうもありがとうございましたm(_ _)m

866:氏名トルツメ
09/11/14 16:42:11
24期組。
合格したよ。ありがとうありがとう。

867:氏名トルツメ
09/11/20 14:31:57
15期です。合格でした。ありがとうございました。
きびしい世の中。先日、近くの印刷会社がつぶれて夜逃げだとか聞きました。。。
気の毒と思いつつ、そこのやってた仕事がまわってきたらいいな~と期待してます。
次の更新も受けれたらいいな。その時はまたお世話になります。

868:氏名トルツメ
09/11/21 09:15:31
面接にて(実話)


「●●くん、エキスパート資格持ってるんだ?」

「はい、前職で休日にこつこつ勉強しました(キリッ)」

「え?アレってアスキーの本買って前日に勉強しとけば受かるでしょ?」

「あ・・」

「更新も2chの答え丸写しで通るでしょ?w」

「あ、はい・・・」

869:氏名トルツメ
09/12/03 00:19:05
量が多いから一夜漬けは不可能

870:氏名トルツメ
09/12/15 21:26:04
DTPエキスパート認証試験再取得制度について
DTPエキスパート認証取得者の資格有効期間は、技術や制作環境の変化を考慮して2年間と規定し
ています。有効期間を更新するためには、更新試験を受験し、合格することが求められます。これま
で、更新試験の受験を延期したいとの申し出に対し、1回に限り更新試験受験時期を延期できる対処
を行って参りましたが、
・ 更新の意思があるにもかかわらず、何等かの理由で申込期間に申込ができなかった

・ 更新試験を受けたが、不合格となってしまった
などの理由により、更新できず資格を失効するケースが多く見受けられました。さらに、資格を失効さ
られた方からは、何とか資格を合理的に再取得できないかとのご要望も多く頂きました。そこで、一度
資格を失効された方を対象に、「再取得制度」を設けさせていただきます。


871:氏名トルツメ
09/12/15 21:28:49
■ 再取得制度の概要
<試験内容>
2年前の本試験問題・更新試験問題を元に、以降の試験で新たに加わった項目について出題します。
課題制作試験はありません。
<対象者>
DTPエキスパート合格・更新経験者
・ 原則、過去4年以内にDTPエキスパート認証試験または更新試験に合格しているが、認証期間が
無効となっている方
・ 過去に合格したDTPエキスパートIDの確認が出来る方
<受験料>
10,000円(税込)(※従来の更新試験受験料は、これまで通り、7,000円)
<試験方法>
郵送による在宅受験
<申請方法>
1. 受験料の支払い

2.申請書 をFAXで送付、または、Webによる申請(準備中)


872:氏名トルツメ
09/12/15 21:30:40
<申請期間>
更新試験実施2ヶ月前~1ヶ月前
※次回受付期間2010年1月14日~2月15日

※過去の受験者データから、送付先の確認のとれる方を対象に、ご案内を送付します。
(2009年12月中旬予定)
■ 注意事項
受験者の合格期は、過去の履歴が削除され最新期扱いとなります。
<例>

第9期(1998年3月)本試験で合格したが、第29期(2008年3月)更新試験で不合格(失効)となった方
s
第33期更新試験・再取得制度に申請・合格
s
第33期DTPエキスパート認証試験合格者として認証(ゴールドカード⇒シルバーカード)
※再取得制度を適用した場合、2回更新:ゴールドカード、6回更新:ブルーカードは無効となります。
2009年12月10日

社団法人 日本印刷技術協会
資格制度事務局
URLリンク(www.jagat.jp)

873:氏名トルツメ
09/12/18 09:30:52
逃がした更新料を釣るクマーーー!

874:氏名トルツメ
09/12/19 12:06:00
印刷業界ヤバイから、別の業界に離職

こんな資格も必要無くなるから更新もやめる

数年後にまた業界に戻ってきた・・

またエキスパート資格あった方がいいかなー?

こんな君も自宅試験だけで再取得可能に!

875:氏名トルツメ
09/12/19 12:45:29
>>874
それが現実的に良くあるパターンだから困るんだよなw


876:氏名トルツメ
09/12/19 12:48:49
>>874
オレの会社にいる出戻りさんと同じだ

877:氏名トルツメ
10/01/12 20:38:10
会社のPCが古くて外から持って来る重いデータが遅くてかなわん

878:DTエキスパート
10/01/20 12:44:15
参考書どんなんがいいですか?

879:氏名トルツメ
10/01/20 20:44:15
JAGAT ホムペより

第33期 2010年3月14日(日)実施
申請期間 1/14~2/15
直前模擬試験 (2/13)申込み受付中
速解ワンポイント口座 (3/14)申込み受付中

口座www

880:氏名トルツメ
10/01/21 22:49:48
さすがJAGATさんは格が違う

881:氏名トルツメ
10/01/26 15:28:54
>>879
こんないいかげんな機関の資格更新に意味あんのかさ!
と思いつつ来ちゃったワタシ(´・ω・`)
やっと申し込みがWeb申請可になったんですねぇ

882:氏名トルツメ
10/01/26 23:33:42
今回更新しますか?

883:氏名トルツメ
10/01/26 23:36:01
更新案内届いた

884:氏名トルツメ
10/01/27 00:37:46
在宅受験(受験料:7000円)

885:氏名トルツメ
10/02/03 03:18:30
とりあえず更新代金振込と書類送った。

書類だと、振込明細のコピー添付だけど
Webだと、メモでも構いませんとか書いてあって、
これってメモで済むのか?って・・


なんだかな。。

886:氏名トルツメ
10/02/10 18:15:34
WEBから更新してみた。
おまいらだけが頼りです(´・ω・`)

887:氏名トルツメ
10/02/10 22:11:44
申請するか辞めるか・・・

正直、今の経済状態じゃ7000円も馬鹿にならん(´・ω・`)

888:氏名トルツメ
10/02/10 23:47:37
>887
ちなみに私は無職歴8ヶ月の49歳のおやじですが、
昨年更新しておいたお陰で就職できたよ。
履歴書の資格欄にDTPエキスパートと書いておいたら、
無職期間中の更新を面接時に好印象に受けてもらえた。
資格の欄が運転免許だけよりは、絶対有利だよ。

889:氏名トルツメ
10/02/11 14:08:14
高望みしなければ資格は意欲の表現みたいなもんだから、
無意味って訳では無いよな
俺はデザイン系の専門でて、全く違う業種に就いて5年たってたけど、
やっぱシコシコと仕事するのがむいてたから、
この資格とって面接でハッタリで意欲をかましたら、
広告会社の制作で採用された
まあ、入ってから全く知識も経験もなかったから大変だったけど、
まあ、きっかけには成るよね
ただ更新は疑問に思うけど、
この不況の時代にどうなるかわからんし、無いよりはあったほうがいいよね

890:氏名トルツメ
10/02/12 09:42:04
>>887
ウチは資格手当が毎月出るから、余裕でおつりが来ますw

891:氏名トルツメ
10/02/26 21:19:19
コストダウンの為に会社が手当出さなくなったら
この資格ヤバいかもしれんね

892:氏名トルツメ
10/02/28 21:05:38
いつ問題来るんだっけ?


893:氏名トルツメ
10/02/28 21:27:30
3/15~

894:氏名トルツメ
10/03/15 12:58:48
まだ誰も届いていないのかな

895:氏名トルツメ
10/03/15 15:08:34
俺はまだ。

ところで、この認証って、郡司がらみだから…

896:氏名トルツメ
10/03/15 15:17:37
このラウンド、郡司さんの採点は、10対10の言い分です

897:氏名トルツメ
10/03/15 21:19:47
問題が届くの遅れた分、締め切りはのびないの?

898:氏名トルツメ
10/03/15 22:21:44
3/15に問題を発送いたしました。

問題及び解答用紙返送期限:4月7日 (水)

899:氏名トルツメ
10/03/17 08:36:59
問題来た人いますかー?

900:氏名トルツメ
10/03/17 12:03:11
来ないね???

901:氏名トルツメ
10/03/17 12:20:09
来たよー
全282問、減ったね~

内容が高度過ぎてわけわからん(涙)
みんな、よろしこ!

902:氏名トルツメ
10/03/17 16:45:00
おまいら、これどうやって問くつもり?

ハイレベルすぎて俺すでに心折れたorz

903:氏名トルツメ
10/03/17 17:21:00
俺にも今日来た
みんな力を合わせて頑張ろうな

904:氏名トルツメ
10/03/17 19:27:47
とりあえず、問1やってみた。違ってたら指摘ヨロ。
<問1グレーバランス>
<1-1,2-1,3-1,4-1,5-1,6-3,7-1,8-1,9-2,10-1,11-2,12-2,13-2,14-1,15-2,16-2,17-3,18-1>

問いの内容が違うってことないよね?
みんなで一問づつやってサクっと完了期待w

905:氏名トルツメ
10/03/17 19:50:18
問2 画像の色分布
<19-1,20-3>

問3 慣用色名・伝統色名
<21-2,22-3,23-4,24-3,25-3,26-3,27-2

間違ってるかもしれんので、指摘ヨロ。

906:氏名トルツメ
10/03/17 19:56:35
>写真(裏面にID番号記入)を、添付の写真台紙に糊付けの上

とあるが、糊付けしたら、ID書く意味無いじゃん。

907:氏名トルツメ
10/03/17 20:01:23
>写真(裏面にID番号記入)を、添付の写真台紙に糊付けの上
>とあるが、糊付けしたら、ID書く意味無いじゃん。

万が一、写真が剥がれてしまった場合の為です。
他認証試験では当然のように実施されていますよ。

908:氏名トルツメ
10/03/17 20:04:47
最近のJAGATってどうなの?

うちの社員がセミナー申し込んだけど
開催前日に
「人数が集まらず、セミナー開催中止します」って電話きたよ。

社長も呆れてた。

909:氏名トルツメ
10/03/17 23:46:29
お前ら今年もよろしくな!

910:氏名トルツメ
10/03/18 02:27:28
マジで高度すぎて分からん。。。
たのむわ、ホント。。

911:氏名トルツメ
10/03/18 11:41:56
俺29期合格者だけど
それ以降の試験で出題された問題がランダムにでてるってことだよな?
てことは本屋に行って問題集的なのを見りゃ解けるってこと?
どうなの?中卒だからわかんねーよ
誰か返事をくれーーーーーーーーーー


912:氏名トルツメ
10/03/18 11:57:42
問題見る限り、新しい項目も出てる気がする
32期の問題の回答とか参考になったのもあるよ。
DTPwikiとかでググってみれば?

913:氏名トルツメ
10/03/18 12:04:46
【LMS錐体値】
46:B
47:G
48:R
49:700nm
50:メタメリズム

URLリンク(www.jagat.or.jp)
URLリンク(www.jagat.or.jp)

914:氏名トルツメ
10/03/18 12:19:36
【簡体字と繁体字】
136:簡略化
137:簡体字
138:簡化字
139:旧字体
140:多い

URLリンク(ja.wikipedia.org)

URLリンク(ja.wikipedia.org)

915:氏名トルツメ
10/03/18 18:30:56
【UDフォント】
167:障害の有無や年齢などを問わず万人が
168:紙を含めたさまざまな媒体
169:見やすさ、読みやすさ
170:印刷または表示時のつぶれやとび
171:和欧混植の頻度
172:字面率の拡大や画線の単純化
173:文章として組んだ場合の可読性

916:氏名トルツメ
10/03/18 20:46:56
問4 色の混合
<28-1,29-1,30-1,31-1,32-2,33-1,34-1,35-2,36-1,37-2,38-1,39-2>

文章と参照入れたほうが良さそうだな
今回できる範囲で
URLリンク(www003.upp.so-net.ne.jp)

917:氏名トルツメ
10/03/18 21:01:58
33は1じゃないのかな~~
人間の目で見える領域の光を
可視光線

918:917
10/03/18 21:02:48
書き込み間違った、33-3だ

919:氏名トルツメ
10/03/18 21:11:03
>>918
㌧!そうです可視光線です。
写し間違えてました><

920:氏名トルツメ
10/03/18 21:57:12
試験問題、乱丁キタ
今日、開けといて良かった…

921:氏名トルツメ
10/03/18 23:43:20
>>916
39は
光の吸収と反射で色を表現することを
減法混色(減色混合)
で33-9じゃないでしょうか?

922:氏名トルツメ
10/03/19 07:40:21
過去の問題に少し加筆されてるものがあります。
グレーバランスとかインタフェースとか。

解答の語句を記述した方がよいかもしれませんね。

923:氏名トルツメ
10/03/19 11:24:42
>>916-921
念のため注釈しておくが、選択番号は人によって変えてあるので
選択番号だけで判断するのは危険ですよ。

924:氏名トルツメ
10/03/19 12:45:38
>>913とかみたいに記号だけでなく回答も書いた方が分かりやすいし、
問題シャッフルにも対応出来そうですね。

925:氏名トルツメ
10/03/19 13:54:42
>>904
1と2は逆だと思うが…
RGBはディバイスディペンデントカラーだぞ。

926:氏名トルツメ
10/03/19 13:56:09
【インクジェット】
60:電子写真方式
61:吹き付ける
62:熱浸透
63:極微細にする
64:表面にインク定着用のコーティング剤が施された
65:気泡
66:変位
67:階調表現
68:超音波発信器
69:再利用
70:高粘度
71:溶解
72:不溶
73:顔料インク
74:100分の1mm
75:圧着処理を施して
76:乾燥時間が必要ない
77:枚葉
78:バリアブル印刷
79:ハイブリッド
80:デジタル印刷
81:複数のプリンタ間

927:氏名トルツメ
10/03/19 13:56:50
【ハイブリッドワークフロー】
82:PDF
83:JDF
84:PPML
85:初版10,000部には[オフセット印刷]
86:面付け校正には[大判IJプリンタ]
87:頁校正/バラ校には[POD機]
88:追加発注には[POD機]
89:CMS済みでの[大判IJプリンタ]
90:可変データ
91:トランスプロモ
92:デジタル印刷
93:通常印刷

928:氏名トルツメ
10/03/19 13:57:47
【デジタル印刷機】
94:One to Oneマーケティング
95:可変情報
96:PPML
97:RIP
98:Adobe系ソフト
99:丁合い
100:検査・検版
101:QRコード
102:GPS
103:ダイレクトマーケティング
104:IT
105:ハイブリッドワークフロー
106:顧客の囲い込み

>>926>>927も自分ですが、あんまり自信ないです。
すみませんが検証してください。

929:氏名トルツメ
10/03/19 22:07:45
75は、電磁波では?

930:氏名トルツメ
10/03/19 22:13:50

40:○
41:×
42:○
43:×
44:○
45:○

印刷物の表面加工
51:?
52:?
53:ビニール張り
54:ポリプロピレン
55:?
56:熱と圧
57:凸
58:箔押しされる部分
59:デボス

AdobePDF Print Engin
107:×
108:×
109:○
110:○
111:○
112:○
113:○
114:×


931:氏名トルツメ
10/03/19 22:16:12
見積り
115:撮影料
116:デザイン料
117:イラスト料
118:企画料
119:撮影料
120:8
121:4/4c×6,250枚通し
122:4
123:4/4c×12,500枚通し
124:A全
125:加えない
126:仕上げ裁断してから
127:加工会社の見積もり金額
128:1枚単価
129:全紙
130:計上しないでおく
131:連量
132:重量
133:1,000
134:90
135:62.5

文章校正と校正支援ツールの機能
141:表記のゆれや不適切な言いまわし
142:形態素解析
143:抑制辞書
144:情報精度の向上や校正業務の効率化

932:氏名トルツメ
10/03/19 22:39:55
デジタルサイネージ
145:接触機会
146:通信機能
147:広告媒体
148:電子黒板
149:コンテンツ
150:場所と時間

ユニバーサルデザイン
151:すべての人のためのデザイン
152:わかりやすさ
153:生活者
154:文字
155:判読性
156:緑色
157:一貫した色再現

使用可能字種
158:(日)
159:違う文字に置き換わって表示される
160:90ms
161:83pv
162:上下の位置がずれる
163:2004
164:辻
165:鴎
166:AJ1-5

933:氏名トルツメ
10/03/19 22:44:23
コンテンツ・マネジメント・システム(CMS)
174:体系的に管理/配信
175:HTML
176:新しいページを自動生成する
177:一貫性
178:表示能力

サーバー周辺技術
179:Webブラウザ
180:SSL保護
181:暗号鍵
182:認証機関
183:Webサーバ
184:SSL暗号化
185:Webサーバソフト
186:PHP
187:CGI
188:コンパイル

934:氏名トルツメ
10/03/19 22:49:10
RIP処理
226:スクリーニング
227:プリフライト
228:低下
229:PostScript
230:PDF/X-1a
231:できない
232:PDF/X-3
233:PDF/X-4

トラブル処理
分かんない

CG
237:モックアップ
238:モデリング
239:レンダリング
240:色調

Web to Print
241:B to C
242:サーバー自動組版
243:印刷ポータルサイト
244:営業担当者
245:多品種小ロット
246:ユーザインタフェース


935:氏名トルツメ
10/03/20 11:26:41
>>929さん

>>926です
ありがとうございます。
75は電磁波ですね。

936:氏名トルツメ
10/03/20 12:45:56
>>930さん
【色】
40:○[~光の物理量である]
41:×[~赤の光だけを吸収する]
42:○[~できているからである]
43:×[~わかりやすくなる]
44:○[~低下する]
45:○[CIECAMがある]

>>930さんと同じ解答ですが、念のため文末部分を書き加えてみました。

【印刷物の表面加工】
51:耐水性
52:インライン
55:ブロッキング

【AdobePDF Print Engin】
107:×[~修正する手間が発生する]
108:○[~RIPで処理することになる]
109:×[~同様に処理が可能である]
110:○[~互換性は保証されている]
111:○[~制限が発生する]
112:×[~処理が出来ない]
113:○[~処理を行わなければならない]
114:×[~効かせることができる]

>>930さんとは108、109、112が異なりました。
108と109はソースを失念しましたが問題文の通りだったと記憶しています。
112はURLリンク(www.jagat.or.jp)によると、
透明機能の正式なサポートはCS3となっています。

937:氏名トルツメ
10/03/20 12:47:28
>>931>>934
【見積り】
130:計上しておく
ではないでしょうか?

【デジタルサイネージ】
148:電子看板
だと思います。

【サーバー周辺技術】
182:証明機関
入力間違えだと思いますが、念のため。

【Web to Print】
241:営業レス
ではないでしょうか?

938:氏名トルツメ
10/03/20 12:48:18
【インタフェース】
[USB]
189:フルスピード
190:ハイスピード
191:5Gbps
192:使える
193:フラッシュデバイス
194:フラッシュメモリ
195:プラグアンドプレイ
196:ホットプラグ
197:ハブ
198:5m
199:3m
200:形状の異なる専用ミニコネクタ
201:EEPROM

[IEEE1394]
202:800
203:3200
204:ディジーチェーン
205:63
206:ホットプラグ

[DVI]
207:アナログ伝送とデジタル伝送を選択できる
208:DVI-I
209:非圧縮デジタル形式
210:制御信号
211:1.4

939:氏名トルツメ
10/03/20 12:50:23
【インタフェース】続き
[シリアルATA]
212:パラレルATA
213:600
214:1m
215:2m
216:3.0

[LANインタフェース]
217:8
218:10BASE-T

[無線LANインタフェース]
219:IEEE
220:54
221:2.4

[Bluetooth]
222:IEEE
223:2.4
224:1.0
225:ペアリング

【トラブル処理】
234:接続方法をSMBにする
235:意図しないデータの削除によるデータ紛失に対応できない
236:画像形式の変更により画質が劣化する。

940:氏名トルツメ
10/03/20 12:51:05
【外字ソリューション】
247:外字
248:グリフレット
249:1文字
250:ドキュメントに埋め込まれる

【デジタルカメラの画像記録】
251:2
252:25
253:15
254:2
255:0.128
256:1ピクセルの深度
257:3584×2700
258:72

941:氏名トルツメ
10/03/20 12:51:50
【画素数と解像度】
259:約207万
260:フル
261:約105万
262:650
263:VGA
264:4000÷175
265:(4000÷175)の2乗
266:不十分である
267:十分
268:(600÷25.4)の2乗
269:210mm×297mm
270:100
271:12×8
272:50×0.6
273:34秒

【画像形式の特徴】
274:少ない
275:拡張する
276:PackBits
277:JPEG圧縮
278:CADアプリケーション
279:AutoCAD
280:QuickDraw
281:MacOS9以前
282:Windows

942:氏名トルツメ
10/03/20 15:51:51
初更新試験ですが難し過ぎて吐きそうです。

943:氏名トルツメ
10/03/20 16:01:19
>>942
>>4

944:氏名トルツメ
10/03/20 16:44:00
>>941

文句のつけようがないです。

945:氏名トルツメ
10/03/20 21:52:40
みんなソースを書いてくれると助かるんだけどなぁ

946:氏名トルツメ
10/03/20 23:25:15
だめだ。
飲み会で酒飲んだから、もう眠い。。。。。

947:モトイキ
10/03/21 12:25:06
【インクジェット】
62:常温浸透
63:まっすぐに飛ばす
では?

【DTPエキスパート試験スーパーカリキュラム第8版対応】の巻末にある
「公式模擬試験問題/問29」解答より

948:氏名トルツメ
10/03/21 12:47:25
ごめんけど・・・
DTPエキスパート試験の第2回から受験して合格して、続けて5回合格したころぐらいに印刷会社というものの病理に気づいて辞めたけど、
他の業種でこれほど役に立たなかった資格は無いと実感している。

こんなこと勉強するより、シンクライアント環境を構築する勉強とか、セールスフォースでアプリ作ってみたりしたほうが良いんじゃないかな?
特にメディア関係で生き残りたいなら、RFIDとか、目前に迫った電子下げビラなどのような電子広告のありかたを勉強したほうが良い気がする

949:氏名トルツメ
10/03/21 13:40:30
>>947
その通りですね。

以下のサイトでも確認できます。
URLリンク(www.jagat.or.jp)

950:氏名トルツメ
10/03/21 14:07:09
>>939
234はOSのバージョンを最新の10.5.7ではないでしょうか?
本当は10.5.7にバージョンアップすれば解決されるようになっていますが
以下のブログの経緯を読むとバージョンアップがJAGAT的正解の気がします。
で、235はよく分からないです。
236は画質が劣化で合ってると思います。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

951:氏名トルツメ
10/03/21 14:52:10
>>916

問4 色の混合
31: 3 赤く
32: 4 紫っぽく
根拠: URLリンク(www.ecosci.jp)

>>932

問15 デジタルサイネージ
148: 3電子看板
根拠: URLリンク(ja.wikipedia.org)

だと思います。


952:氏名トルツメ
10/03/21 15:40:08
>>951さん

>>916さんの答えは番号でしか書いてないからよく分からないけど、
もしかすると「赤く」と「紫っぽく」はお二人とも同じなのかもね。
つまり、問題シャッフルかもよ。

ちなみに俺の問題は、31①赤く ②紫ぽっく ③黄色く  ④黒く
32①赤く ②紫ぽっく ③黄色く  ④黒く

953:氏名トルツメ
10/03/21 15:40:28
>>950
アドビのサポートを見てもそんな感じだね。
URLリンク(kb2.adobe.com)

もしかして...Leopardの最新は10.5.「8」だから
10.5.「7」に上げるのは間違いってこと?

235は「他のMacから編集できなくなる」のような気がする。
作業したローカルマシン「A」にローカルマシン「B」が接続して編集することは可能ではないかと。
屁理屈ですまん。


954:氏名トルツメ
10/03/21 16:07:03
>>952さん

おれの問題の選択番号は
31: (1)黄色く (2)黒く (3)赤く (4)紫っぽく
32: (1)黄色く (2)黒く (3)赤く (4)紫っぽく
になっています。

選択番号はシャッフルになっていますね。


955:氏名トルツメ
10/03/21 17:05:12
【慣用色名・伝統色名】の常磐色について

提案された回答を見ると「黄色みがかった」とあるようですが
自分が調べると「青みが強い」という方が多くヒットしました。
もともと「常緑樹のような」と曖昧な表現をされる色ですから
どちらでもよさそうな気もしてくるので迷います…

参考
URLリンク(www.nicopon.com)
URLリンク(www.studio-mana.com)

956:氏名トルツメ
10/03/21 17:25:32
問3 慣用色名・伝統色名

A 蘇芳 赤系統
B 萌葱 緑系統
C 鬱金 黄橙系統
D 常磐 青みがかった
E アイボリー 黄みがかった
F 利休鼠 緑がかった
G 京紫 赤みがかった

にしました。

957:氏名トルツメ
10/03/21 18:34:43
>>956
全て書いていただいて有難うございました。
保留していたD以外は自分も同上の回答です。
同じ意見の方がいると心強いですね。
常磐色ですが、引き続き調べてもやはり青っぽいとのことなので
こちらも同じく青と回答することにしました。

958:氏名トルツメ
10/03/21 23:20:34
>>932
161-Osakaは90pvではないでしょうか?

959:氏名トルツメ
10/03/21 23:26:58
>>950
前回の更新試験でも皆さんそこが問題になってますね。

ちなみに、そのブログの追記の所を読むと、
正解が無くなってしまうみたいですね。

960:氏名トルツメ
10/03/22 00:02:44
問10 デジタル印刷機の102はGISではないかと思うのですが、
いかがでしょう?
GPSとGISで悩むんだけど、GPSってWikiによると「衛星測位システム」だから違う気がする。

961:氏名トルツメ
10/03/22 02:48:18
>>960
GISに同意。
地理情報システム(GIS:Geographic Information System) だしね。


962:氏名トルツメ
10/03/22 11:46:21
>>960
>>961
問題文を見直してみると、
WikiのGISの説明文を並べ替えたような感じだしGISでいいんじゃないでしょうか。

963:氏名トルツメ
10/03/22 12:36:17
【グレーバランス】
17:輪転が正解とは思いますが、枚葉かも?と迷ってます。


964:氏名トルツメ
10/03/22 14:20:28
【グレーバランス】
11:GCR、UCRどちらでも良いのでは?
確認できるところはありませんか?

965:氏名トルツメ
10/03/22 14:31:10
>>930さん
>>936さん
【AdobePDF Print Engin】で悩んでいます。
答えが誤り(×)の文章の誤りの部分を指摘してもらえませんか?
例えば、1.JIS→ISO、6.CS4→CS3 など。
他はさっぱりわかりません。

966:氏名トルツメ
10/03/22 16:27:18
>>963
>【グレーバランス】
>17:輪転が正解とは思いますが、枚葉かも?と迷ってます。
>
インクマイレージで効果が高いのは輪転ですので輪転でしょうね。最近は枚葉でも行おうとしてますが・・・

【AdobePDF Print Engin】
解釈が難しいですね・・・
3.「~同様に処理することができる」
彼のいたOutlinePDFを吐き出すRIPはPS、EPSの処理ができずに処理系統が2つに分かれている。最新バージョンはOK?
富士の方は完全に一本化してるし・・・
URLリンク(ffgs.fujifilm.co.jp)

答えを公表しないで全てJAGATの解釈で行われていると思うとと毎回思うよ

967:氏名トルツメ
10/03/22 19:57:22
>>904
【グレーバランス】
3:印刷機でなく印刷インキだと思います。インキ特有のにごり成分
16:色再現領域拡大でなくインクセーブでしょう

968:氏名トルツメ
10/03/23 01:15:06
>>930,936
【AdobePDF Print Engin】
110:×[~互換性は保証されている]
ではないかと思います。
ソース
URLリンク(www.jagat.or.jp)
AdobePDF Print Engineであっても、アプリケーションと同様に
受け取るサイドが同じコアでなければ、RIP結果の互換性は保証できない。

969:氏名トルツメ
10/03/23 01:20:04
機械に挟まれ男性死亡

右京の印刷会社

22日午前11時25分ごろ、京都市右京区西院月双町の印刷会社「プリントパック」工場で、

社員の柳沢裕一さん(26)=同区山ノ内中畑町=が大型プリンターのローラーを交換する際、

頭部を機械のリフト部分に挟まれ、死亡した。

右京署によると、同社のマニュアルでは、

ローラー交換時には機械を止めることになっているが、柳沢さんは止めずに交換作業をしていた、という。

URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

970:氏名トルツメ
10/03/23 09:48:32
「グレーバランス」の14は「グレーバランス」ではなく「色再現」ではないですか?
URLリンク(www.jagat.or.jp)
↑を見ると
1.4.7  Bk版の設定
「GCR(Gray Component Replacement)は、CMYの掛け合わせが少なくなるため、色は安定し、印刷も行いやすい。」
とあります。
逆にUCRの説明に「シャドウ部のグレーバランスも取りやすくなる」とあります。

971:氏名トルツメ
10/03/23 10:54:16
インタフェースの216のeSATAの転送速度が分かりません。
URLリンク(ja.wikipedia.org)シリアルATA#eSATA
ここを見ると2.4Gbit/s→近似値で2.5が正解?
URLリンク(ja.wikipedia.org)転送速度
ここを見るとATA eSATA 150MB/秒、ATA eSATA2 300MB/秒
Gbpsに直すと、それぞれだいたい1.25と2.5。1.25に近いのはないから
やっぱり2.5が正解?
URLリンク(gigazine.net)
ここを見ると「インターフェースにeSATAを採用することで毎秒最大3Gbps(毎秒375MB)の転送速度を実現しているというもの。」
→3が出て来た。でもこれは新商品だしジャガッツの範囲外かも…

972:氏名トルツメ
10/03/23 17:58:08
>>970
14は「グレーバランス」でいいみたい。
【DTPエキスパート試験スーパーカリキュラム第8版対応】巻末の
「公式模擬試験問題/問7」に載っていた。

973:970
10/03/23 18:09:27
>>972
ありがとうございます。「グレーバランス」にします。

974:氏名トルツメ
10/03/23 18:18:28
>>934さん
226は分版じゃないですか?

975:氏名トルツメ
10/03/24 03:02:34
>>971さん
私もそこ悩んでいます。
wikiを信用しすぎるのもいけないと思い、規格団体のページを見てみましたが余計混乱してます。
本文を読み込む気力がなかったため、ロゴだけ確認。
eSATAロゴ >
URLリンク(www.sata-io.org)

結論:1.5Gbpsと3.0Gbpsがあります。

問題文のある段落で使用されているSATAが
「SATA1.0 First Generation(1.5Gbps) 準拠」という意味ならば、答え:1.5Gbps
「SATA1.0 Second Generation(3.0Gbps) 準拠」という意味ならば、答え:3.0Gbps
なのでしょうか...

そもそも、SATAの説明文を
150Mbps → 150M”B”ps
にしてくれないと回答にも困ります。

976:氏名トルツメ
10/03/24 12:17:38
>>916さん
問題がシャッフルされているみたい。
【色の混合】
28:スペクトル分布
29:分光
30:波長の長さ
31:赤く
32:紫っぽく
33:可視光線
34:桿体
35:錐体
36:RGB
37:色知覚が狂いやすい
38:吸収
39:減法混色
こうなりましたが、どうでしょう?

977:氏名トルツメ
10/03/24 17:46:36
>>957
常磐色・・・英訳では「ディーブイエローイリッシュグリーン」となっている
出典)DIC日本の伝統色カラー見本帳


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch