無知な経営者達が是非にも読むべきスレat DTP
無知な経営者達が是非にも読むべきスレ - 暇つぶし2ch350:一筆奏上
09/03/16 22:44:02

私は良い縁があってそれなりの現地の状況を知る事が出来ました。たとえば印刷は国の認可を受
けなければ開業できないとか、業界は国営の工場を除いては軽印刷機を1~3台程度の小規模で
あるとか、印刷物の価格は日本とほとんど変わらない程度(他の物価からすると十倍)であると
か、都市部でちゃんとしたオフセットの印刷技術者は8,000元の給与(中国では破格)であると
か、制作・製版の会社が不足しているとか、売掛金の回収がなかなか難しいとか

これらの情報は通常の研修生を募集して数回現地へ行っただけでは知ることができないと思いま
す。やはり単独の会社としてでなく印刷業界として動く必要があるのではないでしょうか。

外国人研修生・実習生について、などもっと情報が欲しい方がありましたら、その由書き込んで
下さい。又、近々中国へ行きますのでその準備等で一週間ほどこの板の確認ができなくなります。



351:氏名トルツメ
09/03/17 01:29:51
中国とかの海外の状況に関しては、同感出来ないです。
私も仕事で行ったことがありますが、印刷物見ましたけど、国内では考えられない程酷い出来です。
でも、向こうの人はそれが普通、当たり前であって、気にしないってところでしょう。欧州でもそう
だと思います。日本人だけが特別に職人意識と言いますか、そうゆうこだわりを持ってるような気が
します。それに現実的に国内の制作部分は中国に流れていますよね?
また、技術的なものを教えても、向こうの人は会社に対する忠誠心みたいなものは持ち合わせていま
せん。せっかく教えたものを、あっさりと別会社に移ってしまいます。
トヨタはいま叩かれていますが、あそこはギリギリまで中国への進出をひかえてました。何故なら独
自のハイブリットの技術が盗まれると思ったからじゃないでしょうか?
中国人を甘く見ていませんか?
事実、私が指導に行ったオフィスに役人が数回来て、袖の下を要求していました。

352:氏名トルツメ
09/03/17 11:49:42
いま肛門に指を入れている

353:氏名トルツメ
09/03/20 10:01:00
一筆奏上様の講釈には企業経営にあたって大変危険なところが感じられます。
もう少しご意見を拝聴いたします。

354:営業
09/03/21 00:08:10
こんな良スレがあったとはw

一筆奏上さんは、自信家ですね(嫌味ではなく)
印刷経営者は、この不況下どこも藁をも掴みたい状況なのに
惜しげもなくアイデアを披露されてすごいです。
アイデアを盗まれても、その中で勝ち抜ける自信の裏返しと
存じます。

手前味噌ですが営業個人としてはおかげ様で売り上げを伸ばせており
ますがこれから続く不況の波(私自身はあまり実感がないんです 笑
まだまだ仕事あるじゃん的な発想ですが)で次の手、その次の手を
考えていかなければと思っております。

色々カキコしたいのですが一筆奏上さんの流れに逆らわないように(笑)
ピンポイントでいきます。

●官庁関係の競争入札はやるべきか、やらざるべきか?

都道府県によって様々かとおもいますが私の県では落札価格が
酷いです(笑)
業者間の談合などできないくらい、誰でも来いな入札なので
恐らく落札業者は5%くらいの利益ではないのかと・・・・
(続く)

355:営業
09/03/21 00:30:56
で、なぜそうなるのかは一目印刷会社の営業の管理体制がドンブリ勘定
ようするに売上げだけでしか成績の目安がない→大口の入札物件は、
営業の恰好の餌食
とおもってます。こんなことを書いてますが私の顧客は民間が殆どです(笑)

発想を変えればおいしい事もないことはないのですが、例えば一度仕事を
取ればその後随意契約になる、またはおこぼれで他の仕事も随意でもらえる。
ただ今の状況でそこまでの情報を先に掴むのは難しいかと・・・

単なる数字合わせ的な仕事をやる価値がありますか?

私のひとつの結論は、例えばあるスパン(月がわかりやすいですかね)
で緻密な計算を要しますが材料費、人件費、償却費が100を超えた
業績がある場合は、材料費+αだけでも仕事はとれるのではという事です。
人件費、償却費は、ほぼ固定ですから現場の士気を上げるためにも(適度な
仕事は安定剤)取るべきではと思ってきています。(これこそドンブリ勘定W)

どうおもわれますか?(眠いです)

356:氏名トルツメ
09/03/21 01:21:06
支払いが確実でなおかつ早いので、利益度外視・資金繰りにまわす経営者も多い。
したがってどう計算しても

357:営業
09/03/22 00:06:25
むしろこうなってほしいです。

利益度外視・資金繰りにまわす経営者→結局行き詰まってアウト
→他にもそういう会社が淘汰される→生き残った会社ウマーw

かなり希望的観測ですが・・・

358:営業
09/03/22 00:17:41
過疎ってますねww

前のお題も継続中とさせて頂いてちょっと別目線の話。

わたしはアカヒ新聞とってるのですが今日の広告で驚いたのが
新聞印刷会社(朝日の子会社?)の広告があるんです。
新聞・タブロイド紙の印刷お任せくださいと・・・
企業が子会社化した印刷会社って他の印刷会社より相当やばいのでは?
JOB NOT 求人ジャーOル ・・・・・
確かにこの辺の人件費だけ切り取ってみれば他の印刷会社よりもの凄い
ことになってるはずですよね。

また希望ですが将来的に内製化が見直され、外注の見直しがされれば
イイなー(笑)
確実にリソグラフ、オンデマンドのキャパオーバーの枚数通しが更に
増えそうですがwwww

359:氏名トルツメ
09/03/22 13:28:23
優秀な経営者が語っている。
URLリンク(c.2ch.net)

360:一筆奏上
09/03/27 08:51:17

決算直前の(同行者の日程の関係で)中国旅行から帰ったばかりで、少しパタパタしています。
又、落ち着いて書き込みさせていただきます。

361:不夜城@勝〓橋 ◆72pu09bxDc
09/03/28 22:32:42
>>360
お待ちしています。

362:氏名トルツメ
09/03/30 00:29:50
うちの経営者一族なんて、ひどいよ。
まず、取締役はみんなチビデブハゲ。背の低い奴、自分より者を知らない奴、言いたいこと言える奴がすき。
金銭的に潤ってるのが親類縁者とその子飼いだけ。しかも、その子飼い達は問題のある人が多い。

更に、子飼いが派閥作ったりして、悪影響が広がる。


363:362-2
09/03/30 00:42:06
子飼いはたいてい、上を利用して偉くなろうとする奴ばっかり。だからメチャクチャ評判が悪い。
学歴ない。人望ない。仕事はやるけど、人には教えない。つまり自分がいないと困るように仕向ける。
そんな胡麻すり上手な子飼い達が大好きな困った経営者がいるんです。私の会社に。

364:362-3
09/03/30 00:55:02
つまり、うちの経営者は不遇だった人を採用して、一人前にして、感謝されたいのです。不遇だった人は、人並み以上の会社に入りそこそこの給与が与えられ、満足します。
しかし、子飼い達が望むのはそれだけじゃありません。
給与!役職!給与!役職!給与!役職!給与!役職!
おねたり上手、ゴネ上手。図々しい、要求を次々にだします。うちの経営者は、それを飲んじゃうんだよね


365:362-4
09/03/30 01:08:12
給与と役職を手にした子飼いは、二つに別れます。
王様になる人もいれば、目標達成感を出す人もいます。目標達成感を出す人は得てして人前でしゃべれない人です。普通、人前でしゃべれないような奴は中間管理職にしませんからね。それでもなってしまった人はおとなしくなります。
共通してるのは『何時でも辞める』とか言って絶対辞めません。辞めると言ってはゴネ得を狙ってますからね。

まあ、経営者の方、あなたの回りにも必ずいませんか?こんな人達??

366:氏名トルツメ
09/03/30 18:30:40
必ずいるとは限らないだろう
俺の会社には居ないな
従業員全員が社長一家を見下しているから

367:営業
09/03/30 19:40:28
中小が多い印刷会社なら、尚更そうかもですね。

偏見かもしれませんが大企業になればそんな「わがまま」通せないですし
まず社長と直に話す機会なんかないですからね・・・
と言ってる私も中小ですが(笑)

普通は、実力が伴わない肩書きでも、肩書きが人を育ててくれる
もんなんですがね。

368:氏名トルツメ
09/03/30 23:07:57
>>367
大企業でもその様な事はありますよ。
勿論同じ方法ではないですけど。

369:営業
09/03/30 23:22:18
話がそれるかもですが

特に大企業の女性役職者のキティガイっぷりは、異常w
まあ枕みたいなのが大半と割り切っていますが・・・

370:氏名トルツメ
09/03/30 23:38:19
>>369
逸れすぎ
枕で役職付いても潰されるだけだよ
枕は確かにあるけどね

371:営業
09/03/30 23:49:50
そういうヤシに「予算採るんですからすぐ見積もりください!!!」
って言われ(20:00頃)
複雑難解な見積もりを1000~100000まで千単位でくれだの、FAXは汚いから
受付ない全てPDF指定www
あのぅ、うちわぁ御宅の下請けでもなんでもないんですけど・・・・
出来た頃には、朝日がorz
(夜中に携帯に掛けてしまった、内職屋のおばちゃん。ホントスマンw)


372:氏名トルツメ
09/03/31 00:43:21
>>371
大変だね


373:氏名トルツメ
09/03/31 09:51:20
見積もりが無料ってのもなぁ・・

374:氏名トルツメ
09/03/31 10:07:39
なんだ。みんな一緒やん。安心した。

375:氏名トルツメ
09/03/31 13:22:24
社長!毎週東京に行ってなにしてんだよ!

376:362
09/04/05 02:47:51
会社の馬鹿経営陣には、呆れはてます

子飼い役員がゴネた為に、役員室まで作ってあけた。他の役員は社員以外誰も役員室なんて、与えられないのにさー

その子飼い役員は、高校しか出てないから、大卒部下嫌いなんだよね~高校社員集めて派閥作ってさー呆れるよ

それを、許してる社長さんが器じゃないのは、社員みんなしっている。だって、社長自身が派閥作ってんだもん。孤独に耐えられない、二代目

377:362
09/04/05 02:50:14
↑訂正
高校社員→高卒社員

378:362
09/04/05 03:00:20
社長もチビデブだから、コンプレックス強いみたいだし、ひがみっぽい性格。学歴職歴に恵まれなかった人を採用して、役職つけて感謝されるの大好き

その人だすけのツケは、まともな大卒社員にきてるわけさ

そんなことやってるから、赤字が累積するんですわ

信じられます?こんな会社?こんな経営者?


379:氏名トルツメ
09/04/05 06:54:08
>>378
うちもそうだから。
まともな人(大卒がほとんど)みんな辞めていく、
残った高卒DQNは、人を陥れるのが仕事になっているよ。
会社のパソコンやトナー類、その他備品は横領しまくり。
ばれると、人のせいにする。(俺のせいにされた!)

豚みたいなブサ男、ブサ女しか残っておらん。社長も豚。
まともな女と男が仲よくしてると、デマを流し、
社の風紀を乱すと社長に直訴。(両者とも大卒、その後退社)

社長も高卒で大卒にコンプレックス。ルックスもコンプレックス
結局「類は友を呼ぶ」で低脳な豚の集まり。
俺が入社した頃はこいつが社長でなかったので、まだましだった。
ほんと人生狂った。

380:氏名トルツメ
09/04/05 11:18:25
>>362
あんたも大卒ならカナ入力じゃなく、ローマ字入力にすれば?
中卒or高卒に多いカナ入力。 
ローマ字がわからないらしい。

381:氏名トルツメ
09/04/05 15:40:28
辞めて新天地を目指すのだ!
うちの社長もちびデブハゲエロだけど
かなり仕事できるから帳消し

382:氏名トルツメ
09/04/05 15:43:00
>>380
おばちゃんとかだと逆に英文タイプから入ってる人も多いしな

383:氏名トルツメ
09/04/05 22:40:01
おまえらが追い出した社員の中に取引先の親族がいる
今年でおまえら倒産だな消えろ

384:氏名トルツメ
09/04/06 06:55:46
社長、月2回は香港に出張してるけど向こうの風俗がそんなにお気に入りですか?ww

385:氏名トルツメ
09/04/13 00:52:26
難しい業種?を買収したから、大赤字。シール等なんてどうなんですか?

386:氏名トルツメ
09/04/13 01:08:22
代替えしたら、急速に悪化。自己資本棄損、余裕資金枯渇。あんなに、お金があったのに。やっぱり、会社は経営者次第ですね。

387:氏名トルツメ
09/04/13 12:28:29
代替前の借金を清算したんじゃ?
どこでも見る光景ですよ。
今後資産切り売りで凌ぐ印刷会社は沢山あると思いますね。

資産がないところから順次倒産です。
資産があるところの社員は経営者に感謝すべきでしょう!

388:氏名トルツメ
09/04/13 12:55:10
>>387
貴方は、何代目?
経営者が一番大変なのは、わかっています。

389:氏名トルツメ
09/04/13 14:24:03
とある会社のM&A担当でした。

ここ10年の間、何度か印刷業社からの売り込みを経験しています。
この業界、M&Aで生き残る会社は少数。
大概が、再生不可能な物件ばかり・・・。
結局その大半が廃業・倒産・幽霊化ですね。
借金がなんぼあっても営業黒字が出ている会社は
買い手にとっては非常に美味しいですが、
そんな物件は稀・・・。
あってもバックの金融機関がかなりの負債を押し付けてくるので
最近はなかなか成立しません。
もう少し余力があるうちにお話いただいたら何とかなる場合もあったんですが、
余力を残してM&Aに踏み切る英断を下せる経営者もこれまた稀。
(やはり資産の大半を失うことになるので非常に厳しい決断となりますが)
ギリギリまで頑張ってしまうある意味「真面目な」経営者が多い業界でもあります。
資産があるところは延命期間も長いですが、
傷が浅いうちに営業譲渡や会社分割やM&Aを真剣に考えるべきでしょう。
従業員の生きて行く道を可能な限り残す意味でも。
そういう意味では「やっぱり、会社は経営者次第ですね。」
には大賛成ですよ。
ただし、実際TOPすげ替えに至るまでに越えなければならないハードルが多過ぎですね。
この辺はさらなる法律の改正も必要だと思います。
駄文失礼しました。

390:営業
09/04/13 23:16:49
印刷業界でいまだに大型(小型も含め)M&Aが活発で無いのは
(というか思いつかないです。例えがw)
旨みがない(印刷屋の社長は勇気がない小心ものが多いので異業種に
チャレンジするような向上心がないと存じます。合併して資金力が増
えれば不動産でもなんでもできるのに・・・と思う私は素人)、

でも裏を返せばこれだけ大中小企業入り乱れての業界でしかも純然たる
内需産業ww(あ、笑うところじゃないですか・・・)
だからこそM&Aの機運が起こってもおかしくないになぜか?
続く

391:営業
09/04/13 23:30:19
その前に仮にM&Aが進んで(極端な話)大日本と凸版だけになっても
印刷の需要は、大きな仕事小さな仕事様々なのでむしろ零細企業は生き残ると
思います。(ただし民間優良顧客がある前提、官庁でも随契で鉄板くらいな顧客)
成長は見込めないでしょうが。
そして長い将来として印刷業界は、広告代理店などの子会社化でしか生き残れない
気がします。

戻りますがM&Aが進まない(出来ない理由)のは、合併した場合2社のうち
どちらか1社の現場の人員を全てリストラするくらいしないと旨みがでないから
それだったら安く叩ける下請けを増やしたほうがわかりやすいからなのでは?



392:営業
09/04/13 23:41:31
合併によって売上げは増えますが印刷レベルとしては利益率は変わらない
(1社になっただけで同じ仕事を同じ人数でしてるわけですから)
だったら今あるまわつてない機械と人を減らして良質な下請け(=安くて
腕のある)を増やしたほうが楽なわけです。
まあ、営業所の統合、不動産の売却などで一時的な潤いはあると思いますが

って、わたしの国語力の無さwwwで何をいいたいかまとまらなくなりました。

さて以前の書き込みの見積もり合わせの結果が水曜日なので期待しつつ
オナニーして寝ますわwwww


393:営業
09/04/13 23:57:39
すいません最後に
大日本とジュンク堂(書籍)の合併は失敗します。
アマゾンに流れてる流れを止められるわけネーヨww
マーケット拡大、掘り起こしの良いアイデアがある
とは、とても思えません。

394:氏名トルツメ
09/04/14 06:31:33
無知な経営者にいろいろとアドバイスしてますが
馬の耳に念仏だとおもうますが…

395:氏名トルツメ
09/04/14 22:12:37
俺もそう思うます…

396:388
09/04/14 22:47:08
>>389
有り難うございます。勉強になりました。


397:氏名トルツメ
09/04/15 06:05:16
私わこのスレお経営の参考になります。

398:氏名トルツメ
09/04/15 12:16:03
印刷業は装置産業。
多大な設備投資が必須な業界でも有ります。
M&A阻む大きな理由がこの「設備」なんですよね。
キチンと減価償却できている会社は私が見てきた中ではほとんどありません。
(M&A考えているくらいだから経営が傾いたところばかりという事情もありますが・・・)
設備機械自体の見積もりは安くても、それにくっついてくるリース料や銀行負債が莫大です。
まずここで話が頓挫します。
なので、買う方としたら民事再生後や自己破産後のほうが安く買えるという事情もあります。
最近はそれさえも魅力がなくなってきました。

買い手が本当に欲しいのは営業資産。
売り手が本当に手放したいのが負債。
この折り合いが難しくて交渉にコスト
(士業の方々への報酬)がかさんでました。
M&Aの現実は、非常に後ろ向きな交渉事ばかりですよ。

会社が危機に陥った際、まずやらなければならないことは、
借金がどれだけあろうが「営業黒字を確保する」こと。
アッタリマエのことですが、
コレができなければ、傷が浅いうち(債務超過になる前)に早めに会社を閉めるべきです。

実は私、昔会社を倒産させたことがありましてね。
そのへんの反省をこめて書きました。
既に債務超過でアップアプの場合の話は別の機会に。

399:氏名トルツメ
09/04/15 13:35:41
ま りっぱなご説ですこと。
無駄な緊急融資をするべきじゃないし、受けるべきでもないってことね。

融資を受けても『倒産』の先送りにしかならないし。

400:398
09/04/15 14:04:05
すみません。エラそうで・・・


>融資を受けても『倒産』の先送りにしかならないし。

せっぱつまった企業にとっては緊急融資は急場凌ぎなのが現実ですが、
せめてせっかく掴んだその猶予期間を無駄にしてほしくないですね。


401:氏名トルツメ
09/04/15 14:43:06
10年以上いた印刷会社を辞めて、数ヶ月。
やっと冷静に過去を振り返りことができます。

この業界のほとんど経営者は、経営能力がないというのは事実。
それだけで、こんなにも荒むのだろうか。
自分の知り合いの町工場、土木会社の経営者と比べて何かが違う。

それは道徳心である。

印刷会社の経営者は決定的に、道徳心が低く、性格が歪んでいる。
何故だろうか?

402:氏名トルツメ
09/04/15 18:54:54
ええー
土木会社の経営者ってそんなに褒められる感じの人いる?
何がどう違うのかわからないから賛同できない。
道徳心が低く、性格が歪んでいる。
俺の知り合いの土木の経営者ってそんな感じだな。

403:氏名トルツメ
09/04/15 21:29:01
歪んでいる人はそんなにいないと思う。
ただ、新聞はスポーツ新聞と印刷新聞しかよまないとか
趣味は競艇、競輪、賭けゴルフ、愛人を囲ったりする人は多いね。



404:氏名トルツメ
09/04/16 00:19:01
今までのほほんとやってきたのか、100年に一度のこの不景気で
会社内部がガタガタになって慌ててリストラ策等する零細多いなぁ
手遅れ感が凄くて零細はまじ倒産寸前ってとこ多い

これもすべて経営者が無能な為だ

405:氏名トルツメ
09/04/16 09:35:04
慌ててリストラ・・・
ま~大企業とて同じでしょ?
零細はバッファが小さいから倒産しやすいわけで。
しかし、なんだかんだいって俺の周りの零細印刷屋はつぶれんな~・・・。
緊急保証制度のおかげかな?

406:氏名トルツメ
09/04/16 13:03:06
うちの会社にも いるよ 足りない経営者 (ーー;)

407:氏名トルツメ
09/04/16 13:42:42
足りない経営者に足りない社員共・・・。
何を今更というか、そういう業界です!

408:氏名トルツメ
09/04/16 21:56:21
社員が休日を割いて会社の将来を模索する会議をしてるのに
愛人と競艇三昧だった最高幹部さん、見てる?
あんたのことだよ。


409:氏名トルツメ
09/04/16 23:19:20
愛人がもてるだけ
御社の最高幹部は偉いです。


410:氏名トルツメ
09/04/16 23:23:07
スレリンク(dtp板)l50

411:氏名トルツメ
09/04/17 00:00:16
気い使って競艇行ってますた!
今度は愛人ととも行方くらまします。
探さないで!!

412:氏名トルツメ
09/04/17 11:58:27
愛人と共にテメェが転覆しろ!本当にどっか行け!

413:氏名トルツメ
09/04/17 16:04:35
やっぱ戻る。おまえら働け!!

414:氏名トルツメ
09/04/17 19:50:59
競艇好きの・・・・えっアイツ?
愛人いたの? うらやますい。

415:営業
09/04/17 20:39:42
凸版にやられたorz

言い訳だけど3月は、年度末で忙しいし現場が
遅くまで頑張ってるのを見ると見積もりの判断が
鈍る・・・こんなに安くはできんだろうと

おいらって駄目な営業マンだわ

また地道に新規回りますorz


416:氏名トルツメ
09/04/17 23:39:24
中小や零細どころでは
ギャンブル、女、酒、ゴルフは患部の必須科目に近い。

417:氏名トルツメ
09/04/19 01:01:16
>>415
>凸版にやられたorz

リアルでも良く耳にする言葉だw



418:氏名トルツメ
09/04/19 22:28:13
凸は見境なくやってくれるからなぁ

419:氏名トルツメ
09/04/20 00:42:26
>>415
俺も新規やってるけど、最近できる新規は儲からないか、余程面倒かどっちかだよね。

420:営業
09/04/20 01:01:51
>>419
そうそうwww
ある不動産屋で名刺頼まれて、オフで刷ったら
20人×100枚で2000枚を目の前で検品されたことあるww
「プロなんですから、ゴミひとつなく作ってもらえますか?」
だってorz
お宅も2時間近くそんな暇あるんならもっとやることはないのかと・・・
流石に頭きたのでどうして飛行機はファーストクラスとエコノミーで
分かれてるのかよーく説明してきたったわww
ものを作って稼ぐ事が仕事じゃない業界はマジ基地が多い(笑)
不動産とか広告代理店とかね。
まあ彼らの仕事は、いかに搾取するかが仕事ですが・・・

とりあえず不動産の新規は絶対しませんwww



421:氏名トルツメ
09/04/20 01:06:54
つまり増収減益

いつか値上げ交渉を狙ってますが、なかなかチャンスがこないよ

斜陽産業の勝ち組になるには、小さくても特徴がないとね

422:氏名トルツメ
09/04/20 03:15:09
斜陽産業ではないですよ。

印刷屋各団体は4月5月は総会シーズン。
まだまだこの業界は景気がいいようで、支部総会はほとんどホテルで行われる。
泊まりでゴルフ付きの総会を行う支部まで。
この総会に出るのはほとんどが社長。
会社には「社用で行くので経費で落とす」としている。
社員はその間サービス残業。

つまりこの業界は
「社用産業」なんですよ。

423:氏名トルツメ
09/04/20 11:03:23
ま~見栄の部分があるからね。
会社は火の車でも、必死こいて参加してるのが実情。
参加しないと「あそこ危ないんじゃないか」と噂がたつからww

424:氏名トルツメ
09/04/22 02:07:28
各方面への支払いが遅れているんだから、その段階で
「あそこ危ないんじゃないか」
だろう。

紙屋には払ってやれよ。

425:氏名トルツメ
09/04/22 02:25:26
URLリンク(www.seiho-inc.com)

426:氏名トルツメ
09/04/22 11:39:43
今からどんだけ頑張ってもこれまでの負債をなんとかせんと返済で立ち行かなくなるところが多いですな。
営業努力も当然必須だけど、これからは根本的返済方法の見直しが企業の存続に重要となるでしょう。

ココ10年、印刷需要・事業者数共年々減っている事実をみれば「斜陽産業」と云われてもしかたない。
まだまだ淘汰の時代が続くでしょうが、なんとか生き残っていきたいものです。



427:氏名トルツメ
09/04/22 14:23:31
合法的に返済を免除される方法だってあるでしょう。


428:氏名トルツメ
09/04/22 20:11:33
>>420
名刺なんだから仕方ないと言えば仕方ない


429:氏名トルツメ
09/04/23 00:42:04
名刺なんだから仕方ないと言えば仕方ない
何がどう仕方ないの?

430:氏名トルツメ
09/04/25 00:39:39
>>429
名刺の使われ方を考えたら分ると思うが

431:氏名トルツメ
09/05/05 00:19:18
それより、勤めてる会社の掲示板に誰も書き込みしなくなった。

これって社員が諦めたってことかな?

432:氏名トルツメ
09/05/08 12:18:41
経営が芳しくない印刷業者が 『より沢山の仕事を貰う』には、

《B全版(または四六全版)で4色以上の印刷機》

を”最低1台”導入することで、交通機関系の
広告代理店から、『より沢山の仕事を貰える』ようになり、
導入した印刷業者は、確実に《ウマ~》になります。

《B全版(または四六全版)で4色以上の印刷機》は、
『駅張りポスター』・『ドア上ポスター』・
『中吊り二連広告』などに対応する。

比較的手軽な
《B全版(または四六全版)で4色以上の印刷機》の一例
URLリンク(goshoukai.sakura.ne.jp)
URLリンク(goshoukai.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.ryobi-group.co.jp)

上記の関連 (交通機関(鉄道)関連の広告事情)
(慶応電鉄の場合)
URLリンク(www3.keio-ag.co.jp)
(小田久電鉄の場合)
URLリンク(www.odakyu-ag.co.jp)
URLリンク(www.odakyu-ag.co.jp)
URLリンク(www.odakyu-ag.co.jp)
URLリンク(www.odakyu-ag.co.jp)
URLリンク(www.odakyu-ag.co.jp)
URLリンク(www.odakyu-ag.co.jp)

433:氏名トルツメ
09/05/08 22:32:54
>>432
君、君こういうのをマルチポストって言うんだよ。

434:氏名トルツメ
09/05/10 10:49:26
>>432
機械を買ったからといって確実にその仕事が取れるわけじゃないだろ。

435:氏名トルツメ
09/05/11 09:48:12
432は確実に機械を買わせりゃそれでいいのよ。
後はみなさんの努力でどうぞって。
そういう販売店のスタイルは今も昔と変わらんね。

436:氏名トルツメ
09/05/11 11:22:23
★危ない会社の見分け方

●コスト削減よりも営業や事業拡張に重点を置いている。
~恐慌時、どのような手を打っても売上は期待できない。
なぜなら、消費がまったく冷え込んでいるからだ。買い手がいなくなるのだから、
どんな事業や商売をやっても、ほぼ無理だと言っていい。
従って、営業に力を入れたり、事業拡張に重点を置いている会社は潰れる可能性が高い。
逆に言えば、コスト削減や会社の資産防衛に重点を置いてる会社は、乗り切っていける可能性がある。

●リストラや人員削減を行わない会社。
 ~一見、リストラや人員削減を行う会社ほど危ないと思われるが、そうではない。
これもコスト削減の一環である。それができなければ、会社そのものが淘汰されていく。
言い換えれば、まだ体力のある内に贅肉を落とす経営方針であり、傾いてからリストラをやっても遅いのだ。
社員にとっては申し訳がないが、経営者が会社を存続させるために採るやむを得ぬ手段なのだ。
むしろ、このような会社ほど将来に備えているわけだから、それを理解できる社員は、
会社にとって有用な人物、自分がいなくては仕事が回らなくなるほど必要な人材となるべく努力すべきである。
厳しいかもしれないが、そのような戦いに勝ち抜いてこそ、会社も社員も生き延びていき、
強い会社となっていけるのだ。

437:氏名トルツメ
09/05/11 11:44:19
しかしながら、一番のコストとなっている経営陣が同族だと、
その贅肉の固まりではなく、筋肉である「会社にとって有用な
人物」を削ぎ落として、寝たきり老人となり、早期に没する。

この業界はどうであろうか?
御社はどうであろうか?

中小ならば、経営陣が同族、もしくは、そのお友達で構成
されていないか?

会社存続のために、と美辞麗句を並び立て、自らを脳・神経
であると妄想している経営陣にメスを入れずに、社員の削減
のみを行うような会社ならば、長くは持つまい。

まず、必要なのは無駄な経営陣のコストカット、つまり、
<贅肉落とし>である。

438:氏名トルツメ
09/05/11 13:34:09
>>437
それ大昔に思ってた。
でもね印刷会社ってのは、それ以下の状況なのよ
経営陣は馬鹿だが、社員はさらに馬鹿揃い。
経営陣の中に一人でも優秀な奴がいれば違うのだろうけど、
同族だから、馬鹿の血筋には馬鹿しかいないということで無理。

歴史小説読んで偉そうなこといえば、
社員が尊敬してくれると思ってるイタイ奴が多い。
小学生の「道徳」からやり直せってレベルなのに…

439:氏名トルツメ
09/05/13 06:26:12
ギャンブル、愛人、酒、ゴルフぐらいしか頭にありませんが、なにか?

440:氏名トルツメ
09/05/13 15:05:49
覚醒剤やハッパもやっちゃいなYO!

441:氏名トルツメ
09/05/13 21:45:23
親族同族企業は衰退はあっても発展はないよ
社員は奴隷扱いだから口コミ悪くなり有能な社員は辞める


442:氏名トルツメ
09/05/14 14:15:04
リストラを行っているところは危ないと思われがちですが、
まだ余裕のあるうちにコスト削減の一環として行い、恐慌に備えようという経営方針であり、
傾いてからリストラをするのとは異なります。
その意味で、リストラを行わない会社の方が、逆に危険だともいえるのです。
人の首を切ることをなるべく避けたいというのが日本の経営者に多いのですが、
結局その固定費が財務を圧迫し、会社自体を倒産させてしまい、
人員削減以上の結果を招くケースが多いものです。
ですから、優秀な経営者ほど、先手を打ってリストラ対策を行うのです。
(なお、リストラは人員削減ばかりでなく、設備投資などの固定費や業務体系、
待遇などの変更など広い意味があります)
その意味で、危険な会社でなくとも、最終的にはあなた自身が会社にとって必要な人材となり、
リストラの対象とならないよう努力することは最低限必要なことでしょう。

443:氏名トルツメ
09/05/15 22:28:52
リストラかワークシェアリングか・・・
ルビコンの決断

444:氏名トルツメ
09/05/15 22:53:49
難しい話をしてもムダ!
人脈が経済界には全くないんで、クラブで知り合ったスポーツ選手を
会社の研修会に呼んで根性論をたたき込む程度の人たちなんだよ。



445:氏名トルツメ
09/05/16 14:06:41
>>444
組合の総会に、もう世間から忘れられた歌手を呼んでくるよりいいんじゃない?


446:氏名トルツメ
09/05/18 01:11:32
>>445
だって金ねーもん

447:氏名トルツメ
09/05/18 13:59:17
地域で売上げ一番の印刷会社になったが
社長はDQNなので経済から相手にされない。
自分を客観的に見ることができず。
自分は高卒だから、そうなるのだと結論づけている。
それが理由か、大卒は入社するといじめて辞めさせる。

朝礼で「○○さんが私の事を褒めていた」
「○○銀行はうちに一目置いてる」と自画自賛。
自分の性格の醜さで女にもてないのに
学歴と貧乏のせいだと結論付けている。
「金があれば美人と結婚できる」←朝礼で言うな!
そのせいか、社員の奥さんが美人だと知ると、
「妻が美人だからって、調子に乗るなよ」
と小学生のような言葉を発する。

自分の見た目(北の将軍そっくり)にコンプレックスがあるため、
大卒、美男子、妻が美人の社員は、存在できない。

448:氏名トルツメ
09/05/18 16:33:44
>>447
それで地域NO1なら大したものだ。
そのコンプレックスがあってこその偉業なので、
社員一同感謝せねばいかんと思うゾ!

449:氏名トルツメ
09/05/18 18:22:21
俺もそう思う。
良い会社でよかったね!

450:氏名トルツメ
09/05/19 21:53:57
うちの会社は、社長がバカだから、つぶれそうです

451:氏名トルツメ
09/05/20 00:24:06
>>450
うちの会社は、社長と息子がバカなので潰れました
金持って逃げたよ 死ね

452:氏名トルツメ
09/05/20 10:15:20
うちの社長は、人見知りが激しいうえに凄い人間不信だよ

人が毎年どんどん減っていて、社長と同類な人ばかり残ってる。
新しい人を補充したくても、社長と面接するとみんな逃げて行く。

社長と仲の良いDTPオペリーダー(40代男性)も、すごい人間不信で、
入社した新人も、この人に潰されて試用期間で去って行く。


社長の過去に何があったか分からないけど
人見知りで人間不信って、リーダーに向いてない性格だよね。

453:氏名トルツメ
09/05/20 10:33:27
>>451

うまいことやった社長親子だな。
ほんとの馬鹿なら無一文になるよ!


454:氏名トルツメ
09/05/20 20:59:20
>>453
破産法があるだろ
何いってんだ


455:氏名トルツメ
09/05/21 10:17:26
>>453
破産法じゃ現金99万円以内しかもてないよ。
あと微々たる家財道具ね。
取得不動産・車(時価20万以上)はもちろんなくなる。

無一文とはこのことをいったまで。
これくらいなら逃げずに済むやん。
わざわざ逃げたんだからいろいろやったんだろ!


456:氏名トルツメ
09/05/21 22:06:00
>>455
???

457:氏名トルツメ
09/05/24 06:22:19
今もかなり儲けているという話だが、給料1000円ぐらいしか上がってないのはナゼだ?
昔は儲かりすぎて税金に取られるぐらいなら社員に、という話だが俺がいた頃でも
数千円しか上がらなかった記憶があるがな

458:氏名トルツメ
09/05/24 23:33:55
賞与で還元してほしいです

459:氏名トルツメ
09/05/25 22:04:21
>>457>>458
昔は社員の生活水準を上げるのが社長のステータスだったが、今は自分の生活水準を
上げるのがステータスだからな。

460:氏名トルツメ
09/05/26 09:03:40
確かに中小印刷屋が密集する早稲田界隈においても、従業員が厳しい生活を強いられる中、社長一族は高級車を乗り回している所が多い。

461:氏名トルツメ
09/05/26 09:32:35
この業界に無能な経営者が多い理由
それは二代目が増えたから

現在二代目をやってる経営者は、その若かりし頃や青春時代をバブル絶頂期で
過ごしてきたから、その時差ボケと過去の栄光を後生大事にしてる

462:氏名トルツメ
09/05/26 11:24:29
二代目だからダメってわけじゃないだろ?
もともと無能なヤツが引き継いだってことでさ。

463:氏名トルツメ
09/05/26 13:41:02
印刷業界の世襲問題ですか? w


464:氏名トルツメ
09/05/26 14:23:01
ここ10年で生き残った印刷会社はどこも負債が増えてるんだよね。
2代目・3代目さんも大変だね。過去の負債背負わされてさ。
だから、今のうちやけくそで贅沢してんじゃないのかな?
困ったもんだね。

465:氏名トルツメ
09/05/26 14:31:16
うちの会社は、4代目のおおばかやろう。
世間知らずのおぼっちゃま。

ホワイトボードに書くなアホ!
「目指せ日本一の企業」
負債もあって、毎年社員の給料減らしているくせに。

寝言は寝てから言え!そして寝言は実践するな!としお!

466:氏名トルツメ
09/05/26 16:27:25
やたらと社訓や座右の銘みたいなのを会社に掲げたがる経営者は
馬鹿

精神論や持論はいいから兎に角
お前も動け!!

467:氏名トルツメ
09/05/26 22:46:20
M&Aのことを
○ンコと○ナルとカン違いしている

468:氏名トルツメ
09/05/29 02:50:17
↑ウソ

469:氏名トルツメ
09/06/09 21:47:36
現在の大競争時代に生き抜いて行くためには、
自社にない経営資源を素早く取り込み、 組織や
事業構造を大幅に変革することのできる M&Aは
必須課題となっています。
参入障壁の高く、知的・技術的なレベルの高さが求められる
ディスクロージャーや化粧品や薬品のパッケージ等は安定
したビジネスとして育てる価値があると思う。


470:氏名トルツメ
09/06/09 23:32:33
>>469
全くの賛成
でも会社と会社の
お気に入りたちには
分からないよーだ

471:氏名トルツメ
09/06/10 00:13:57
>>470
同意

472:氏名トルツメ
09/06/10 09:43:46
債務が多い会社もM&Aは有効な手段ではあります。
営業譲渡・会社分割なども含めてね。
ただし、債務がなくなるわけではありません。
会社のどの部分を生き残らせ、どの部分を捨てるか、
それこそ背水の陣で決断していかなくてはなりません。
とくに経営者や連帯保証人は債務とともに一度沈んでもらうことも考慮して戦ってください。
事業再生が頓挫するケースを多々見かけますが、その辺の覚悟がない経営者が多いからです。
無一文になっても仕事が残れば再生できます。
何もかも守ろうとせず、無理にでも優先順位を付け、粛々とそして大胆に事を進めてください。

473:氏名トルツメ
09/06/10 21:42:29
マーケットは生き物であり需要は今後絶えず変化していくでしょう。
今まではは一度設備投資をすれば、長期間にわたり設備に合った仕事を受注
していくことで生き延びられました。しかし今後はマーケットに柔軟に対応
する経営が求められます。今までの成功体験が大きい経営者ほど過去にしがみ
つき、浦島太郎状態になってしまう可能性があります。


474:氏名トルツメ
09/06/11 22:45:06
>>469
現実的に化粧品や薬品のパッケージの厳しさは半端ない。
大手が本腰入れてやっても儲かるだけの単価にはならない。

・・・・っていうか知ってて書いてんだろ?


475:氏名トルツメ
09/06/18 14:11:39
今現在、経営が芳しくない印刷業者の
作業場にて、下記のMP3をガンガン流せは、
その印刷業者は、一気に繁盛します。
URLリンク(www.death-note.biz)

476:氏名トルツメ
09/07/05 06:23:52
みんなつぶれたか・・・・

477:氏名トルツメ
09/07/12 23:55:59
私の勤めてる会社は、三年前迄M&Aする側だった。その後、失敗ばかり繰返し、今はM&Aされる側を通り越し、どこも助けてくれなくなったよ。

478:氏名トルツメ
09/07/13 10:24:31
>三年前迄M&Aする側だった

過大な負債を相対的にちいさく見せるもっとも簡単な方法がM&Aである。
印刷業界では「良い会社を買う」という当たり前なM&Aはほぼ皆無。
ほとんどが目先の負債対策になってしまっている。

ま~「それしか生き延びる方法はなかった」というところはよくわかりますよ。
要は「会社の永続の為」か「延命の為か」か最初からハッキリ方向性を持っていないところが悲劇なのである。
「延命」であるならば、折角作った猶予期間を無駄にしないよう手を売った上で終末に向かってください。


479:氏名トルツメ
09/07/13 21:07:44
今どき印刷会社をM&Aするアホ会社なんてあるの?

480:氏名トルツメ
09/07/13 22:37:14
なさそうだ

481:氏名トルツメ
09/07/16 06:30:09
求められてるのは機械をもう1台入れること。
不慣れなジャマにしかならん人員を無理やり配置することじゃない。

482:氏名トルツメ
09/08/26 18:28:45
age

483:このスレまだあったのか
09/08/26 20:21:24
自社の成長を促進しない企業買収をM&Aと呼ぶのにはかなりの抵抗を感じる。

484:氏名トルツメ
09/08/30 20:54:39
M&A+総務系リストラで見かけの業績上げる。
新興市場に上場。
創業者利益で株式売却で逃げる。
という手も有るにはあるんだが.....


485:氏名トルツメ
09/09/02 23:24:39
BLACKで仕事貰えない
会社が他社を装って・・・て
パターンは往々にして
有りかと

486:氏名トルツメ
09/09/17 23:30:44
自分の言うことさえ聞いてればスチャラカ社員でも厚遇されると自分の権力を誇示することだけにひたすら邁進する経営幹部・・・

487:氏名トルツメ
09/10/24 20:20:29
社長の命令
無視して
無理やり香具師
飼い続けてるのは
どこの誰だっけ?
責任は誰にある?
よーく考えてみような

488:氏名トルツメ
09/11/28 00:47:13
 

489:氏名トルツメ
10/01/31 20:48:59
団塊世代の狂った認識
(団塊自身の認識) → (客観的事実)
・勇敢である。 → 弱い子供や女・社会的地位のない人間をいたぶる。
・バイタリティに満ちている。 → セクハラをしまくる。
・度胸がある。 → 平気で万引きなどの軽犯罪を犯す。
・へこたれない。 → 過ちを認めない。過ちを絶えず繰り返す。
・優秀である。 → 卑怯である。

団塊の世代にあたる人としばらく一緒に仕事をしたことが
あるが、かなり大変だった…
「飽きたから」って勝手に仕事内容を方向転換。
そのくせ、能力が無いからトンチンカンな事をして
こっちが後始末…
当然、ムカツクので不機嫌な顔になると
「何よ!むかつくのよ!」と文句を言われる…

思い通りにならないとすぐイライラしてわめき始める
計画を立てて仕事ができないバカなのに残業の長さを自慢する
決断力が無く言う事がコロコロ変わる上に人に何度も無駄な作業を押し付ける
どうでもいい事ばかり持ち出して細々ネチネチといつまでも文句をつける
自分で判断出来ないくせに、人がやるとわざと違う事を言って文句をつける
自分の無能を隠すために人に言いがかりをつけて怒鳴り散らす
仕事以外にやることが無いだけなのにムキになって仕事人間を装う
夜中や休日になるとどうでもいい用件の電話を何度もかける嫌がらせを繰り返す
人のせいにする以外に考える頭が無い
部下が全員こいつを怨んで辞めている

490:氏名トルツメ
10/01/31 21:07:23
大多数の団塊は、安全な場所でケチだけつけ、邪魔以外の何者にもなって
いない。
特徴として。
1.人の話を聞けない、聞かない、分からない。
2.意味、状況を把握しない、把握できない。
3.人にケチつけることにより、本人はできるつもりになる、勝ったつもりになる。
4.指示語(あれ、それ、これ等)が多く、内容を伝えられない。
  あの、仕事やってくれ。あのって何ですかと聞いても、あれと答えてくる。
5.問題起きたら、人のせい。
6.都合悪いと、そく切れるか、水掛け論でごまかす。
結局、好景気等 外的要因もあったのか、自身が何かをするのではなく、
人にやらせるか、人にボロカス言ってケチつけて、人を貶めることば
かりして、結果自身は何もやってないのでいつもでたっても経験不足。
当然、出来ない、やれない、分からない。
ひどい時は、「なぜお前だけ出来るんだ。」とやってる人間に切れる始末。
出来るのは、努力したからだろ努力。

491:氏名トルツメ
10/01/31 22:09:11
社長が「成果主義」と言いつつ、結果を出している若手よりも、
何もしていない無能・無責任・役立たず団塊共の方が 給料やボーナスが高いということ。
仕事で全く関わらないのならまだ許せるんだが。

一人じゃ仕事できないで部下におんぶに抱っこなのに優秀なつもり。
確かに十数年前なら通用したでしょうが、もう時代は変わったんですよ。
説教好きで部下に延々と説教たれてるけど、自分がバカにされてるとは夢にも思ってない。

492:氏名トルツメ
10/02/01 06:45:31
>>491
>>無能・無責任・役立たず団塊共の方が 給料やボーナスが高いということ

無能・無責任・役立たずでも給料やボーナスが高いのは年功序列というやつ。その手厚い保護の既得権益を定年まで維持する
ために、労働組合に加入したりしてちょっとでも自分たちが損しそうな方向に風向きが変わると騒ぐわけだ。
学生運動真っ盛りの頃の学校サボりまくりでアジテーションに明け暮れた青春時代もよみがえって若くなった気分になれるし一石二鳥。
そして経営者は何かっつーと「不当だ」「権利だ」と噛み付いてくるそいつらの相手するのが面倒くさいから、会社が傾かない程度に
ナアナアの状態で居座りつづけさせる。
いつまで経っても若手にとっていい状況にならないのは、大半の金をそういう無能な団塊に吸い上げられてるからなんだよ。

493:氏名トルツメ
10/02/02 15:04:36
前に居た会社が言ってたこと

中国に負けました
PCに負けました

どうでもいいからおまえらが無能なだけwwwwwwwwwwww

494:氏名トルツメ
10/02/06 03:36:19
経営者として失格な人、それは金を持ってこられない人。
なんのかんの言っても、いくら人格者でも金がまわらないとだめ。
で、そういう奴は大体金にルーズな奴が多い。

あとは、自分の言葉に責任が持てない奴。
契約、口約束、取り決めなどちょっとした取り交わしすら 無断で平気で破る経営者は信用ならん。
いざとなれば、 支払期日だろうが納期だろうが平気で破るし、口先だけ 謝罪すれば許されると思ってるんだから。

こういう意識の低い経営者とは、二度目以降の付き合いはない。



495:氏名トルツメ
10/02/06 03:41:44
どんな小さなことでも約束が守れない奴は駄目。
約束を違えても、謝れば何でも許してもらえると思ってる様な責任感が欠如した甘ちゃん人間は駄目だな。

平常時でそれなら、切羽詰った場面になれば言わずもがな。
金の踏み倒し、責任転嫁、道義的裏切りなど、平気でするのも当たり前。
これは経営者としてというより、人として駄目。

無能な働き者を可愛がるトップは終わってる。
仕事のなんたるかを分かってない。




496:氏名トルツメ
10/02/06 03:53:21
稼げる人材を人事に携わる中間管理職が「自分の保守」という意味で排除する会社は、
今は何とかなっても、将来は必ずと言っても良いほど伸びない。
事業が大きくなればなるほど人材が必要になるから、優れた人材は欲しいが中間管理職が足を引っ張ては成長はない。



497:氏名トルツメ
10/02/06 04:01:59
経営者はいつも選択に迫られて孤独と闘わねばならん。
経営者が無能な取り巻きと友達ごっこで経営にあたったり、人から愛される事を望んだらその会社は終わりだ。



498:氏名トルツメ
10/02/06 21:22:43
【低学歴の人の特徴】
1 学歴がある人間は勉強しかできないと思っている
2 勉強はできないが、他に何か才能があると思い込む
3 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たたない」が決め台詞
4 「自分は成績は良くないが頭良い」と妄想している
5 学歴が無いことを逆に美化しようとする
6 学歴が高い人間にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
7 馬鹿高に入ったor進学校で落ちこぼれたor大学に行かなかったのは単に勉強しなかった、環境が悪かったからだと信じ、自分の能力は疑わない
8 必要以上に努力を美化し、結果には目を向けない
9 自分自身の問題からはひたすら目を逸らす
10 割合や確率などの数学に弱いので極端な例やまれな例を引き合いに出して無理な一般化をしたがる
11 図星の指摘をされてもちゃんと反論ができないと人格否定に走る
12 「○○みたいな人もいる」と少数事例を一般論化し、且つ自分に当てはめる



499:氏名トルツメ
10/02/06 21:36:37
>>498
自己紹介乙

500:氏名トルツメ
10/02/06 21:50:08
学歴は知性を写す鏡です。努力と才能の結果です。
勉強すべき時・場所で勉強せずに楽してた奴に、何か出来ると期待はしません。

「高学歴でもダメな奴がいる。低学歴でも出来る奴がいる」
そんな稀なケースを心の拠り所にしてる奴は、自分を騙しながら生きてください。



501:氏名トルツメ
10/02/06 22:20:31
高卒はたいていは高校時代に遊びほうけていた人たちばかりです。
社会の基本的なマナーを知りません。
大卒以上でも知らない人はいますが、比べるといかに高卒が劣っているかがわかります。
大学へ目的意識もなく行く人もいるでしょうが、ほとんどの人は就職活動で自分のやりたいことをみつけるでしょう。
いやでも働かなくてはならないんですから。

このように高卒はだめなんです。
このことをとにかく周知させることです。
高卒は使いモノにならないということを。

高卒にもすごい人もいると反論されるかもしれませんね。
でもすべての人に開かれている難関資格試験も彼らにだって受験の機会はあるのに合格者は大卒者ばかりです。
統計的にも高卒はだめなんです。
高卒は怠け者、勉学の機会を放棄したのであるから。

たとえ卒業しても勉強する時間はつくればいくらでもあります。
彼らの享楽主義故に彼らは何ら向学心もありません。
それが高卒なのです。

勉強した故に人間性豊かになるということもあります。
いろんな立場からの視点ももてます。



502:氏名トルツメ
10/02/06 22:32:39
なんでこのバカはこんなに高卒を恨んでるの?
出世でさき越された恨みとかだろこれww

503:氏名トルツメ
10/02/06 22:56:58
印刷みたいな底辺職業に来るような大卒は一生涯負け組みだろ

504:氏名トルツメ
10/02/06 23:00:05
高校中退でも印刷会社の社長をしてる人間ぐらいはいるぞ、まっ中退してから
努力したんだろうけど・・・

505:氏名トルツメ
10/02/07 15:01:42
判断力・決定力が弱いまたは全くないのに、管理職に年功序列でなっている人がいます。
やっぱり彼の下では、仕事が滞っています。
さらに、彼は責任をとろうとしません。
こうした年功序列の弊害は、なくなるべきです。




506:氏名トルツメ
10/02/11 19:42:34
首を傾げたくなる同僚のあの勤務態度は、前から少し気になっていた。
誰も注意をせずに放っておいたがために日々悪化する行動。
真面目に働く人たちの士気を下げるような態度はもう許せない!

1位は《仕事をしない》
仕事に来ているはずが、人に任せっぱなしだったり、「できません」と言っては仕事を断り続ける。
さらには仕事そっちのけでおしゃべりに没頭…なんて同僚がいたら、たとえ同じ部署とはいえ力を貸そうなんて気にはならず、
むしろ同じ給料で働くのがばかばかしく思えてくるもの。

2位は《挨拶が出来ない》
これができないだけで印象を悪くしてしまいがち。
よく知らない人であっても、軽く会釈をするなどコミュニケーションを図りたいところ。

3位は《電話を取らない》
ビジネスパーソンの基本行動に対して周囲の目は厳しいよう。
自分の仕事だけをこなせばいいというわけにもいなかいのが会社。
チームワークは業績をも左右しかねない大切なことなので互いに協調性を持ち、
気持ちよく仕事をしたいもの。


507:氏名トルツメ
10/02/13 09:33:14
>>506
多分、経営者親族の事を言ってるんだろうな。
俺がいた会社でも経営者親族は現場では役に立たなかったから。

508:氏名トルツメ
10/02/14 16:06:26
URLリンク(www.google.co.jp)

509:氏名トルツメ
10/02/15 17:03:47
>>505
取引先の会社にそういう人いるわ。
こっちは確実に仕事こなしてるんだが、その人がトラブルをおれの責任にしようとする。
トラブル自体は深刻な問題じゃないんだけど、うちの会社が納期や連絡を怠ったと思われるのは困るし、かといってお客さんの責任を追及すんのも何かおかしいと思うし・・・。
そいつの上司がこっちの責任だと思ってる感じでクレーム言ってきたらそれに対してはちゃんと答えられるんだけど、クレーム言う前に取引やめられたら困るんだよなあ。

510:氏名トルツメ
10/02/19 23:36:52
年間契約の仕事(利益率1割前後とする)を500萬ウォンで請けたとする
この仕事を全て自社内で残業で処理するとすると・・・
1週で10時間までは残業代がつくから一人につき1500ウォン×10で1萬5千ウォン
1ヶ月を4週と換算すると1ヶ月で6萬ウォン、5人で担当するから30萬ウォンになる
年間契約だから×12で360萬ウォンになる
利益率1割前後だからおおよそ50萬ウォン-360萬ウォンで300萬以上のマイナスになる
光熱費も入れるとすごい事になる

511:氏名トルツメ
10/04/03 06:43:04
>>510

おおよその純利益額を12で割ると一月に

費やしていい残業代総額がわかるお

その額内で済んでるなら黒だお

超過してたら赤だお

直に作業に参加してる人員はもちろん

人手取られて絡みで残業してる人員分も

ちゃんと計算に入れるんだお

512:氏名トルツメ
10/04/20 02:40:16
残業支給のない会社がやるような仕事・・・
残業支給のある会社がやってたんじゃダメだろ・・・
ご愁傷様・・・

513:氏名トルツメ
10/04/20 13:09:00

息子:「父さん。ひとつ聞いてもいい?」
父親:「なんだい」
息子:「国の仕組みってどうなってるの?」
父親:「いい質問だ。よし。うちの家族を例にとってみよう。
    父さんはお金を稼ぐから”経営者”だ。
    母さんは家計を管理してるから”政府”だ。
    そして、父さんと母さんに面倒を見てもらっているお前は”国民”だね。
    ウチに住み込みで働いている家政婦さんは”労働者”だ。
    赤ちゃんは・・・そう、”未来”だね。
    国の仕組みってこんな感じだよ」
息子:「うーん。よく分からないや。今夜、よく考えてみるよ」


その夜、赤ん坊がおもらしをして、ひどく泣いていた。
息子は両親に知らせようと寝室に行ったが、 母親が熟睡していただけだった。
そこで、家政婦の部屋に行った彼は、ドアの隙間から父さんと家政婦がベッドの上で夢中になっているのを見た。
「父さん!」と何度も声をかけたがまったく気づいてもらえない。
しかたなく、息子は自分の部屋に戻って寝てしまった。


次の朝・・・。
息子:「やっと国の仕組みって分かったんだ」
父親: 「ほう。えらいな。どれ、説明してごらん」
息子:「ええとね。”経営者”が”労働者”をいいように使っている間、”政府”は眠りこけているんだ。
     そして、”国民”の声は無視されて、”未来”はクソまみれなんだよ」

スレリンク(job板)


514:氏名トルツメ
10/05/03 23:10:02
ヨドバシカメラは元々カメラ屋だった
映写機が出だしたあたりからカメラ屋業界が凋落しだしてこれじゃいかんというので家電屋になったんだな
最近フジフィルムのCMとか見てると思わずエッて思っちゃうような異分野にトライしてるよね
デジカメ隆盛でフィルムが売れなくなって売上落ちてるからあれやこれややってるんだろうな
この業界もそんな時期にきてると思うんだよねぇ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch