スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆part27at DOG
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆part27 - 暇つぶし2ch313:わんにゃん@名無しさん
10/06/06 12:57:24 NIfzLxMO
>>275汲み置きすると塩素くさいのが抜けるからね。植木も汲み置きしてからあげるとよいらしい。浄水器つけたなら大丈夫じゃないか。


または白湯(さゆ)をあげるとか。沸かすと塩素抜けるし。レンジでチンして沸騰させても塩素抜けるかも。やった事ないけど。

314:わんにゃん@名無しさん
10/06/06 14:04:02 +aUIXkNq
>>313
白湯言いたいだけちゃうんかと
このダイエッターが
お湯でいいだろ

315:わんにゃん@名無しさん
10/06/06 14:12:05 jn0KNJtX
水道水を嫌うネコって、実際のところ殆ど居ないと思うが。


316:わんにゃん@名無しさん
10/06/06 18:48:47 mDE81LbR
水道水に赤さびなど金属的なものが入っている

汲み置きしていると赤さびだけ沈む

猫飲む

だったり

317:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 09:07:50 4XPzgJGR
猫が、物がたくさんつんであり山みたいになっている所に上って
ニャーニャーニャーニャー鳴いている時があるのですがこれなんですか?
なにー、うるさいよーと反応をしてみても鳴きやまないのでうっさいです。
遠吠えみたいなもんなんでしょうか・・・

318:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 11:09:11 BPSJVKmN
>>317
登れた達成感とかで興奮してるんじゃない?

319:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 11:15:29 wmkcbgdr
生後約3ヶ月ほどの子猫のおへそのあたりに小さなたこやきみたいなでっぱり?があるのですが
これって人で言う脱腸だったりするんですか?人の場合放っておけば治るといいますが、心配です
2ヶ月目くらいでもらってきてそのときからずっとあり、押すとへこみ遊んでると気づいたときにまた出てます
母は人の子供の脱腸は放置で治るし大丈夫じゃないのって言いますが病院に連れていったほうがいいですか?

320:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 11:33:53 /c43YSlK
>>317
「ニャーニャー(降ろしちくりー)」

321:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 12:04:35 9CyUDizR
>>319
素人だから確実なことは言えないけど、臍ヘルニアなのだろうか。
必ず手術が必要になるわけでもないし、必要だとしても
状況が許せば去勢や避妊手術と一緒に手術出来る場合もあるみたいですよ。

とりあえず早晩どうこうってことにはならないと思う。
でも成長で必ず塞がるともいえないみたいだし、
腸がはみ出して壊死を起こして緊急手術なんてことになる前に
病院で診せて相談した方が良いと思う。

猫 臍ヘルニア 病院で検索してみると病院のブログとかも見つかるから
検索して、一緒に読んでお母さんと話し合ってみては。

322:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 12:18:33 AsDcxmP2
「ニャーニャー早く片付けろよ!」

323:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 12:46:21 wmkcbgdr
>>321
ありがとうございます
色々調べて母とも相談して決めたいと思います

324:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 14:03:30 WRKGtM+T
最近猫がその辺で寝る時、冬~春と違って
床にべったりお腹を付けてだらしない寝方になったのですが
これは夏仕様なんですか?

325:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 14:07:30 AsDcxmP2
仕様です

326:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 14:12:01 g9DbfTVH
ダル~という気持ち&床面に体内の熱を逃がすためポーズでしょう。
ちなみに夏仕様とは限りません。やる子は冬でもやります。

うちのアメちゃんは基本仰向けで床に落ちていますが、
畳の部屋では通年>>324のポーズでごろごろしています。
単にその姿勢が好きだ好きでリラックスできる場所ならやるのかも。

あんまりにも暑そう・実際に暑い場合はエアコンを少し入れてあげるか、
大理石やアルミ板などで作られた猫用冷え冷えグッズが売られていたり
しますので、ためしに導入してあげてみては如何でしょうか。

327:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 16:14:02 WRKGtM+T
>>325,326
にゃるほど~ありがとうございます。
初めての猫で初めての夏なので
こんなだらしなく寝転がる猫を初めて見たのでびっくりしてしまいました。
少し暑くなってきたので廊下でゴロゴロしてるのを多く見るようになりました。
涼しい場所を用意できるようにします。

と言いつつなぜか一番暑い部屋で寝ていたりするから謎だ・・・

328:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 17:25:20 Z78dscTe
大人の元野良を家猫にした人、トイレの誘導方法どうしてましたか?


近所の家の猫で半野良化してた子をかわいがっていたら完全にいついてしまって
元飼い主さんと話をした結果、うちで面倒見ることになりました。
そろそろ13歳なんで事故とか怪我とか怖いし体調管理もしたいので
室内飼いにしたいんだけど、トイレの時だけどうしても外に出たがるんです。

大なり小なりするまで家から出さない、というのも考えたんだけど、
窓に貼り付いてトイレトイレと言ってるのを見るとしのびないし
年寄りにトイレ我慢させて膀胱炎とかになったら…と思ってしまう

猫砂も元の家で使われていた種類とか、外の土に似ている細かいものとか
色々試したんだけど素通りでもうどうしていいやら

329:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 18:53:41 abpZfGrB
>>328
外のおトイレの場所が分かっているのなら、
オシッコの付いた土(砂)を拾ってきて室内トイレに入れてみてるのと、
おトイレの設置場所を少し工夫してみてはどうですか。

「成猫 おトイレのしつけ」でググルと色々参考になるよ。


330:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 19:22:25 ZVrJuOP3
>>328
>窓に貼り付いてトイレトイレと言ってる

その窓際にトイレを置いて上手く誘導するしかないのかな
子猫を躾けるようにトイレの猫砂を前足で掘らせて
そこにトイレがあるのを認知させる
トイレを我慢させ過ぎるのは危険だけど
様子を見ながらある程度は我慢させて
諦めて室内トイレでするように仕向けるとか
それなりの強攻策で挑まないと習慣は変わらないかもね

331:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 19:32:37 GtzqQexb
雑種のオス2歳、完全室内飼いです。
夫婦で子供無しで、二人とも在宅で仕事をしているので
基本的にずっと夫婦ともに家にいます。
私(妻)が昼食の準備のためにキッチンに立つと、
寝ていた猫が起きてきて、夫に遊べと激しく要求し出します。
もしかしたら子猫の時にこのタイミングで遊んだ事があったとかで
「キッチンタイムは遊びタイム」と覚えたのかもしれません。
が、大抵は夫は仕事をしているので、出来れば他の時間に相手したいのですが
根気よく無視→他の時間に遊ぶ を繰り返しても、一向に要求がやみません。
遊んで貰えなくてがっかり退場する姿がかわいそうなので、
なんとかしてこの習慣を止めさせたいのですが、何か良い方法はないでしょうか。
ちなみに夫がキッチンにたっても、私に要求してくる事はありませんので
音に反応してる感じでもないのですが・・。

332:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 19:46:52 kdpuo6Q4
>>331
仔猫の時にできていた習慣なら、キッチン=遊びタイム
で桶な気がするけど。。。
時間のやりくりを工夫してみてはどおでしょうか。
キッチンに立つまでは、大人しく寝て待っているんでしょ。

うちも、そうだよ。PCの電源を切るときのHDDの音を覚えていて、
シャットダウンすると、ムクっ!と起き上がって、ニャーニャー遊ぼうニャーニャー遊ぼう。
です。一通り遊んで、満足すると、カリカリ食べてオシッコしてお昼ね。
これのくり返しです。

333:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 19:50:54 90qPoxB0
333(σ・∀・)σゲッツ!!!

334:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 19:54:38 Z78dscTe
>329-330
外のトイレ場所は不明なので匂いつけは難しいです…
トイレタイムには室内トイレに連れて行くなどしていたんですが、
一緒に砂を掘るってのは知りませんでした。これで認識してくれるといいな

根気よく続けてみることにします、ありがとうございました!

335:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 20:18:01 NwehJEec
猫って獣の匂いする?
無臭?
うん国際?

336:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 20:27:30 hgGvrYcE
♀4歳の猫を飼ってるんだけど、最近白髪がではじめた。
4歳で白髪って早いよね?
病院連れていった方がいいかなと少し思ってるんですが、
あんまり気にしなくていいと思いますか?

337:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 20:27:56 39Diyh2Y
家の庭に住み着いた大人の猫を保護したけどその猫は去勢しててとても人懐っこい
トイレは躾けられてたみたいで大きいほうはトイレでやり小の方は床に敷いたシートでやってる
昼間は外に出してるけど庭にいて元の飼い主の所に行く気配は全く無い

338:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 20:40:30 p9ay4DEP
ノミにやられて背中がボロボロです…
猫にはフロントラインプラスをしてあります
どうも布団に住み着いてるみたいで…
干したり、掃除機で吸ったり、ノミ、ダニ取りの薬を撒きましたがダメみたいです
フロントラインを布団に垂らしたらダメですよね?
猫はフロントラインのおかげでノミ被害はありません
人間にも効きますかね…

339:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 20:42:45 itXwRKMT
>>338
つバルサン


340:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 20:46:59 p9ay4DEP
マンションなんですが、バルサンってOKなんでしょうか?
あ、猫飼育可です

341:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 21:08:44 p9ay4DEP
うぅ…またノミにやられました…
なんで…掃除毎日してるのに…
猫にはどこにもノミいないのに…
もう我慢出来ないのでフロントラインを布団に垂らしてみます…
皮膚に異常が出たら自己責任で頑張ってみます

バルサンは明日、管理会社に電話して確認します

342:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 21:24:07 LGQfWEd+
>>341ノミじゃなくてダニじゃないすか?ふとん干しましょう

343:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 21:29:56 d8P5HqVG
炎天下の車の中に布団いれて広げて数時間放置するとダニなどにいいらしいよ。
干すだけだと日が当たらない反対側に逃げるとか。
アイロンも試してみて。

344:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 21:30:11 kdpuo6Q4
>>341
とりあえず、フロントライン系のQ&Aを貼っとく。
URLリンク(www.merialclub.jp)



345:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 21:37:42 vEGTFgO0
>>341
マンションでも使えるバルサン(ノンスモーク)が売ってますよ。
もちろんバルサン焚いている時は人も猫・他ペットも全て外出して下さい。
布団はクリーニングに出して丸洗いダニ駆除してもらい、バルサンも月1回×3ヶ月程度使用すれば
ノミの完全駆除はできるかと思います。
後は、春と秋の各1回猫にフロントラインした後でバルサン焚けば完璧かと。

346:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 21:38:14 kdpuo6Q4
>Q.フロントライン・スプレーを環境中にまいても効果があるの?
>A.フロントライン・スプレーは、犬と猫に寄生するノミとマダニ
>の駆除剤です。環境に対する使用は薬事法上承認されていません。
>環境中のノミの駆除は、丹念な掃除機掛けや、市販の環境用薬剤
>の使用をおすすめします。なお、フロントライン・スプレーは、
>アルコール系の基剤を含んでいますので、カーペット・絨毯・家具・
>フローリングなどに対し、変色・脱色・ワックスの分解・汚れを引
>き起こすおそれがあります。動物に使用する際には、これらにスプレー液
>がかからないように、また動物の被毛に投与したスプレー液が乾かない
>うちはこれらに接触しないように注意して下さい


347:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 21:45:30 vEGTFgO0
連投スマソ・・・

>>335
猫は犬に比べれば匂いは少ないですが、洋猫系の血が混ざると獣の匂いが強いように
(あくまでも個人的に)思います。
ウンコは出した直後は臭いけど、猫自体にウンコ臭さは無いです。

>>336
個体差があるかと思います。
白髪が目立たない毛色もありますし、人間同様若白髪が出たり年を取っても毛並みに
目立つ変化が無い猫も居るのでは?
病院には、健康診断や他の用事がある時にでも聞いてみては?

348:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 21:49:25 p9ay4DEP
皆さんありがとうございます
布団はこまめに干しているんですが…ベッドのスプリングマットは干せないですよね…
黒い布をかけて温度をあげる努力もしているのですが、ダメみたいです
車は普段、地下駐車場なんで炎天下さらすのは難しいです(都心部に住んでいるので路駐も難しいです)
アイロンは今すぐ出来そうなんでやってみます
マンション用バルサンってあるんですね
週末に猫と出掛けて、やってみます

349:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 21:51:02 jC4YpmP2
>>335
うちの猫(スコティッシュ長毛♂)は無臭
洗うとシャンプーの匂い、それが薄れるとちょっとホコリっぽいぬいぐるみみたい。
足の裏まで臭くないよ。
尻を直接嗅げば臭いとは思うけど。

350:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 21:51:28 4XPzgJGR
>>341
ノミじゃなくて、何かのアレルギーではないですかね?
わからないですが、一度病院で検査をうけると、何が原因で何が問題なのかがわかりますので
病院で一度検査してもうことを強くオススメします。自分もそういうことあったので

351:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 21:54:24 hsp+AowT
>>348
電子ノミとりホイホイ
っていうのもあるよ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

352:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 22:03:19 p9ay4DEP
電子ノミ取りっていうものもあるんですね…明日探してきます

蚊に刺されたのより丸い大きな痛い痒い腫れが、布団に接してる背中や太もも、枕に当たってる側の顔に出来るんですが、アレルギーもこんな感じなんでしょうか?

353:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 22:08:27 kdpuo6Q4
>>352
>布団に接してる背中や太もも、枕に当たってる側の顔に出来るんですが

アレルギーの検査の他に、思い切って「布団」「枕」を処分して、新品にするという手も考えてみては。


354:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 22:08:29 d8P5HqVG
ノミは見たの?

355:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 22:15:47 kdpuo6Q4
いずれにしても、

ノミ・ダニ → 猫にとつく → 駆除
ノミ・ダニ → >>338にとりつく → 繁殖

になっているのは間違いないかと・・
レスみるとダニっぽい感じがするけど。

356:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 22:21:29 qi/83QZB
時々、え?ってくらい顔が大きくて丸い猫を見るんですけど、
子猫の時にそうなるかどうか見分けるポイントってありますか?

357:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 22:25:15 7E9iiDQN
>>352
ノミっていうより・・・トコジラミでは?

358:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 22:26:05 p9ay4DEP
アレルギー検査も考えてみます

ノミは確認してます
布団にコロコロをした時に2匹付きました
ダニですか…ダニって刺されるとこんなのになるんですね

お布団買い換えても、部屋内に残っていたらまた湧きますよね…

ペット可のマンションなんですが、他の部屋から来たりとかの可能性はありますか?
どうも、隣に猫飼いの方が引っ越してきてからノミが出始めたので…

359:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 22:26:28 g9DbfTVH
>>356
遺伝要素とホルモンの絡みで手術時期が関係深そうに思えます。

見た目で判断するのなら親猫の外見を、できれば数世代分くらい
調べられれば参考にできるかもです。

子猫単体をパッと見ただけで判断するのは難しいのではないでしょうか。

360:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 22:29:24 kdpuo6Q4
>>358
>他の部屋から
十分にありえる。



361:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 23:11:27 qi/83QZB
>>359
里親サイトだと難しそうな感じですねー。
成猫でもいいんだけど、東北では居ない感じ。


362:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 00:10:47 oN8XogNQ
四匹飼ってるんですがその中の一匹(♀MIX一歳半)が毎日狂ったように甘えてきます。
一日の半分ぐらいは、私の足元をぐるぐるして
「グルル、あうん、あん、グルル、あうん、あーん、にゃうにゃう、にゃうー、グルルー」
と何か一生懸命訴えてきます。甘えたいのかと思って抱っこすると、抱っこは嫌がり、ひたすら私の顔を見て鳴きながら、
足元をぐるぐるうろうろです。
話をしているのかと思い、適当に「うんうん、そうだね」と言っていると、気分を害したように立ち去ります。

これは一体何を訴えているんですか?



363:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 00:21:22 U8qrRlk6
ネットで質問されても答えようが無い質問だって事くらい分からんのかね。

364:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 00:22:28 311K0NgR
惚気るスレも兼ねているのでOK

365:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 00:47:33 TEOdLSej
>>362
避妊手術はお済みですか?

366:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 00:51:30 oN8XogNQ
>>365
すんでます。
結構早い段階で避妊手術しました。

発情期の雌猫を見たことありますが、そういうのともちょっと声が違う感じがします

367:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 00:54:40 xd8OtIqK
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 飼い主大好きってことだよ>
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい   >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ


368:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 00:59:40 ym1k/t9I
>>358
刺されている部位から考えると蚤よりダニのほうが確率高いよ。
蚤の場合被害箇所は脚が中心になるからね。
参考までにここを見て。
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.kayumi-kabure.com)

一度皮膚科を受診して何の影響かを確かめてから対策をしてみては。


369:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 01:12:11 TEOdLSej
>>366
グルグルする時シッポは立ててますか?
私もそれはツンデレ愛情表現だと思います。
気分を害したように立ち去るのは、機嫌を損ねた訳じゃなく、多分満たされたからでしょう。
気まぐれなのも抱っこ嫌いも、よくあるその猫さんの個性でしょうね。
気長に付き合ってあげて下さい。

370:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 01:14:35 Pqn2w1eS
>>362
ウチのなら、遊んでサインかな、でも4匹飼ってるなら猫同士で遊ぶよね
何を訴えてるのかな、餌や水か?

371:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 01:16:20 oN8XogNQ
半分ノロケみたいなレスになってすみませんでした。実際半分はノロケでした。
ちょっと困ってる風に相談しておいて本音では、「かわいいやつ」って思っていました。
かさねがさねすみません。

グルグルする時しっぽは立てています。愛情表現だと思って、これからも愛でて行くことにします

372:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 01:53:39 ttMVcjmP
質問です
体重5キロのオス猫ですが、
カリカリのあげる量1日に70~80gと袋には書いていますが
65gくらいしかあげていません

体重の増減は一切ないのですが これでいいのでしょうか?
もう1歳過ぎたとはいえ全く増えないのは可哀想なことですか?

373:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 01:56:19 cSEc5/Oc
>>372
要求がなければ、いいんじゃない。

374:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 02:09:58 XQvfdRcG
避妊手術の時に胃カメラやってもらおうと思ってますが
全身麻酔は器官送管するわけですよね、そうすると
気道への送管チューブと食道への胃カメラチューブの
両方が一度に入ると思うのですがこれって猫にダメージ与えませんかね?
ちなみにまだ生後半年で体重2.5kgの細々のコです
喉が細いんで心配です

あと、避妊手術って普通は傷口どれ位の大きさですか?


375:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 02:14:16 ym1k/t9I
>>372
去勢をしてるのなら給餌量は減らさないと太っちゃうよ。
去勢後の適正量は一般的には袋に書いてある量の7~8割位だから、
去勢されてるのなら今の量で充分ですよ。





376:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 03:45:46 P6bgmQIJ
雑種12歳♀避妊済みで完全室内飼いなんですが、夏場6月~9月くらいに両耳外側に1~2ミリ程のブツブツができ痒そうにします
今までは夏場に耳にブツブツができることは一度もありませんでした
耳以外に異常はみられません
触ってみるとビーズが皮の下にある感じです
爪でガリッと取りたくなります
一回動物病院でミミダニの検査をしましたがミミダニはいないと言われました
夏場をすぎると自然と治ります
フロントラインプラスを使うと徐々に治まります
これは家にいるダニ?でアレルギーを起こすようになってしまったのでしょうか?
耳の外側内側を毎日ティッシュに消毒液をつけ拭いてあげるのは対策になりますでしょうか?

377:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 04:21:07 KO9K7SDR
>>374
胃カメラってなにか心配事でもあるの?
単に自分が安心したいからって理由の必要以上の過保護なら絶対止めた方がいい

うちのは普通体型で単純な去勢手術だけだったのに手術中に気管が圧迫されてたせいで
手術後に突然えづいて異常に涎たらしたりする変な後遺症が少しの間(2、3日)残ってしまったよ
たまにはある事らしい

去勢なんて当たり前のように行われてることだから心配してなかったけど、
猫に寄っては相当負担掛かってしまうこともあるみたい

378:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 07:21:04 hwfTYIRB
カラスが子猫襲うことがあるって本当なの?

379:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 07:49:28 xd8OtIqK
うちの猫は保護時にカラスにいじめられていた。

380:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 08:30:02 ZRcxGdpz
むしろカラスにとっては狙い目じゃない。
ねずみよりも大きくてそのくせすっごいとろい。

381:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 09:07:16 frmrGxxP
>>347
遅くなりましたがありがとうございます。
うちのキジ猫なので目立つ毛色だとは思います
2週間前にワクチンしてきたばかりなので、
改めて白髪の相談のためだけに行くべきかどうかと悩んでました
うーん

382:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 13:31:53 QfQpRPxe
みなさんの猫さんはケージに普通に入りますか?
ケージの中で落ち着いてますか?

保護した野良なんですが、とてもケージにおとなしく入るとは思えません
しかしこれから避妊手術などをさせなくてはならないのでケージに慣れさせたいのですが
ダメな子はダメでしょうか?

383:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 15:10:08 Te47bR2t
それはケージというよりキャリーでは・・・。

心的抵抗をなくすためにも普段から扉を開けて出しっぱなしにしておき、
気が向いたらねこつぐらのように使えるようにしておけばいいのです。
病院に連れて行く際にだけ捕まえる気満々で向き合ったら当然逃げます。
普段の爪切りや投薬とそのへんの感覚は通じるものがあるでしょう。
元野良であるかないかは基本的には関係ありません。

>とてもケージにおとなしく入るとは思えません

保護したばかりでまだ家にも飼い主にも馴染んでおらず心配
なのかもしれませんが、試しもせず不安のみを訴えて質問を
行うような行為は嫌われますよ。

384:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 17:37:06 8/B2o3WZ
うちの猫、去年8月に産まれて虚勢済みです。
朝7時ぐらいに起きてご飯食って、寝て、おきて下いって母の膝の上でまた寝て
起きて、2階に行って弟の部屋の窓際に座ってずっと2、3時間外を眺めてそのまま寝ます。
そしてまた下に降りてご飯食べてウンコして寝ます。


猫ってこんなもんなんですか?それとももう少しみなさん何かして遊んであげてるんですか?
ずっと外見てなにやってるんでしょうか。こんなんでいいのか不安になってきました。

385:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 17:43:07 xd8OtIqK
>>382
383さんも書いているように普段から部屋に出しておく。
おやつや食事をその中であげるようにするのもいいよ。

386:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 17:55:18 9D5UJRnd
>>384
遊んではいる、つーかうちの場合は要求が凄いからw
猫が遊べ遊べうるさくなければ無理やりちょっかい出さなくてもいいんじゃないかなあ
暇そうにしてるなら、猫じゃらしとかで遊んであげてはどう?

387:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 18:07:07 8/B2o3WZ
>>386
結構おとなしい猫なので遊んでのサインがいまいちよくわかりません・・・
物がたくさんつんであり山みたいになっている所に上って
ニャーニャーニャーニャーずっと鳴いている時があるのですがこれサインなんでしょうか?
なにー、うるさいよーと反応をしてみても鳴きやまないのでうっさくて
下につれていっちゃうのですが・・・


388:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 19:34:52 pj7lcyez
今週土曜に三種ワクチンを接種してきたんだけど、
日曜辺りから咳をするんだけど、
これはまずい兆候かな?
獣医さんには熱は出るかもって言われてるけど、
咳については何も言われなかった。
他は食欲もあるし、熱もないし、普通に元気です。

ちょっと飼い主の方が日曜から風邪で寝込んでるんで
これ以上仕事休めなくて獣医さんにいけないんだけど、
今週末までまっても大丈夫かな?
(今仕事吐血するほど忙しいんで…時間作るのはむずかしい)

389:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 19:45:38 IO+riOUY
昨日、ノミで相談した者です
あの後、さらに大掃除をし、駄目だとは思いつつ、フロントラインをベッドと枕に垂らしておきました。
それでか、今日の朝はどこも刺されていませんでした。
刺された箇所や症状は、ノミやダニやトコジラミやら、どれにも当てはまります…
自分で言うのもなんですが、部屋はいつも綺麗に掃除しているので、どうしてこんな事になったのか疑問だったのですが、やはりお隣が感染源のようです…
そのまた隣のお部屋の方も、ノミやダニが出ると嘆いていました…
そのお部屋の方は今はペットを飼ってらっしゃらないのでノミダニが急に出るのはおかしいですよね?
お隣さんにも駆除していただかないと…と思うのですが、やはり管理会社を通したほうがいいですよね?

390:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 19:52:30 a98HcCcx
ちゃぶ台や流し台だけは乗らないように躾けられた猫ちゃんは
どのように躾けたのでしょう?
うちの子はもうすぐ1歳になる♀なのですが
拾ってから9ヶ月、ずっと乗らないでーとお願いし、時として叱っておりますが直りません。
せめて流しとちゃぶ台と仏壇と水槽だけは乗らないでほしいのですが
こちらの顔を見ながらぴょんと飛び乗ってしまいます。
イタズラ好きな子なので諦めるしかないでしょうか?
それとも年齢的なもので年とともに落ち着くものでしょうか?
ちゃぶ台に乗らないよう躾けた猫ちゃんって日本的で良いなぁ、と思うのですけども・・・
アドバイスがあればよろしくお願いします。

391:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 20:09:35 HtM4JN3J
うちの子は叱った記憶も、特に躾をした記憶もないよ。椅子の上に乗ってじーっとごはんをガン見はしてますが、静かに座ってる。テーブルの端にモノを置くと、手でチョイチョイと触るような仕草をするけど、だめだよーというと手を引っ込める。

392:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 20:17:51 9D5UJRnd
>>387
なんにもおもちゃとかないのかな?
棒に紐つけただけでもいいから、それ振ってみたら?
うちのは結構買ってきたのよりそういうので遊ぶんだがw
基本的にサインはそうやって鳴いてたりするのがそうなんだと思うんだけど。
うちの場合だと、鳴いてるのを無視されると、人間の周りを周回し始めて、
それでもダメだと足とか噛むんだなw
ここまで激しくなくてもやっぱ構ってもらいたい時はあるだろうから、
そういうときに下に連れてっちゃうんじゃなくて少し遊んであげたらどうかな?

393:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 20:18:27 CQ6d+0Cd
>>390
全く躾けてません

猫1 食事中にテーブルの上を歩こうとも家族で無視
   その後乗らなくなった
   
猫2 流しに乗っていたけれど無視
猫3 水を溜めておいたバケツをひっくり返しその後近寄らず

逆にやめてーと大きな声を出す壁爪研ぎはまだたまにやります

394:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 20:37:27 8/B2o3WZ
>>392
わかりました。上に上って鳴いてるときは遊んであげるようにします
やっぱり結構遊ぶんですかね?猫って・・・友達の猫は物をなげたりするととってくるっていうんですが
うちの猫は投げても、投げた手をじっとみつめてるだけというか・・・
ヒモにドコモダケをくっつけたおもちゃでは小さい頃から遊んでるんですが
ネコの気分がのってるときじゃないとおっかけてこないし見向きもしないんですよね・・・
遊んでも1、2分・・・
あと朝は、足元の匂いを嗅ぐような感じで全く鳴かず、触れず、という感じだから
かなり感情をださないタイプなんですかね・・・


395:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 20:53:44 9D5UJRnd
>>393
横だけど、うちは完全に間違ってたなーw
確かにダメっていうことだけやるわw

>>394
猫の玩具ってすんごく色々あるんだよ、それって、猫が飽きやすいからでさw
投げたの獲って来るのは子ねこの時だけだったし、うちも乗ってないなあって時は全然ダメだよ
でも、それぞれの家でそれぞれの猫との関わり方ってあると思うから、上手い事やってくださいw
うちも上手くやれてるかどうか怪しいし……w

396:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 21:07:50 a98HcCcx
>>391 >>393
猫ちゃんが勝手に覚えてくれた感じなのですね。羨ましいです。
やはり時間の流れに委ねるしかないのかな?
やめてーと言うよりは無視した方が効果がありそうですね。
確かにやめてと騒ぐことほど何度もやらかしているような気が・・・?
今度乗っても知らんぷりしてみます。
アドバイスありがとうございました。

397:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 21:10:51 IPLmG0bv
>>390
躾てません(※)。
落とされて困るのものは、置かないようにしてます。
仏壇、テーブル、キッチンに乗っても基本放置です。
観察してみると、何もないと、直に降りてしまいます。
室内をテリトリーにしているため、定期的にパトロールをしているみたいです。

(※)ただし、食事中は、絶対に乗せません。
これだけは、躾ましたので、今は、人が食事をしているときは、乗ってきません。
食事が終わった後は、テーブルの上になにも置かないようにしてます。
乗っても、直に降りてしまいます。

398:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 21:24:00 V1h8jYvS
猫ってドコモダケ好きだよな

399:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 21:50:42 a98HcCcx
>>397
やはり躾けていないのですね。
パトロール・・・なるほど、そう考えると確かにそんな感じもしますね。
家は落とされて困るものだらけなので時々大惨事になっております^^;
こちらの困っている様子が返って助長させているのかな。
うちも躾けていないのですが食事中だけは足元で大人しくしてくれています。
あまり必死にならないところが猫への躾方法かもしれないですね!
参考になりました。ありがとうございます。

400:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 22:01:43 i4v1KpGs
うちは全く躾ていないや
食卓の上を行ったり来たりして
ごはんを臭ってエア砂かけしてるのを眺めるのが好き
ただしお皿がたくさん乗ってるときは乗ってこない

躾てるうちが多いのかな?

401:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 22:06:17 ydUFpL7c
うちは無法地帯。
キッチンのガス台に乗るのだけはやめてほしかったけど、しつけは無理でした。


402:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 22:09:04 IPLmG0bv
>>399
あっ!レス良くみたら、

>水槽だけは・・・

ってありますが、オフロですか、観賞魚の水槽ですか?
いづれにしても、躾以前に、落下防止対策は、施しておいた方がいいかと。
猫が乗ってもフタがズレないようにするとか・・・

なんだか、載るのを前提にしていて、ごめんなさい。o┐ペコリ

403:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 22:23:16 HtM4JN3J
>>391 です

うちは3人家族で食卓にひとつだけ椅子が余っている?ためか、どうもそこを自分の席だと思っているらしく、我々がごはんを食べているとその席でじーっとしてます。たまに席を閉まったままにすると怒ります(笑)椅子をトントンとやると飛び乗ります。
これらもいつの間にかです。

404:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 22:58:28 mbio0r56
仏壇は困りますよね…
線香どんだけ折られたかw
過去帳もでろ~んと広げられてたし
数珠もチーンて鳴らす棒もいつも仏間の隅っこに転がってるし。キャットタワーにいるより、遺影を見上げるようにして香箱座りしてる姿が多い
伯父は先祖さんに遊んでもらってるんだから
少々の悪戯は大目にみろと
やはり猫はなんか見えるんかなぁ

405:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 23:08:01 Zrh7AVWp
>>376
もしかして白猫?
白っぽい猫は日光に当たるとカブレなどの皮膚病を起こしやすい。
夏場はスダレをかける等して日差しを遮る工夫をするといいみたい。

406:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 23:32:58 OR3Prsds
>>396
うちの場合、食事の用意している時に座卓に乗ろうとしたらフーッって
猫が怒る時みたいにして威嚇。
ガス台も危険なので、調理前後は近づいてきたらシャーフーッって怒る。
そうしてたら、怒られるタイミングが分かったのか、食事の前後は座卓
にも乗らなくなった。
そのかわり、食事が終わって食器を下げてから座卓にノートパソコンを
載せてネットし始めると、途端に乗ってきてキーボードの上で香箱組む・・・
こちらはよっぽど居心地が良いのか何度威嚇しても果敢に乗ってくるし、
仕方がないので放置しています。

407:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 00:10:25 FowMXNsQ
最近、うちの猫(2歳♂・去勢済)の声がたまにかすれてる。
かすれてるのは朝晩のご飯の前のことが多いんだけど
猫風邪?それともそんな鳴き方するクセがついちゃったのかなぁ。

食欲もあるし、便も問題ないし、それ以外は元気なので
最初はあんまり心配してなくて、冗談で「お、声変わりか?」なんて言ってたけど、
1週間くらい断続的に続いてるので少し心配になってきました。
病院に行ったほうが良いでしょうか?

408:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 00:11:40 3oyHxQ4f
前猫は少なくとも人前ではテーブルに乗らなかったけど、
現猫は2ヶ月目からフリー状態にしてしまったので、
8ヶ月の今でも乗るのが当たり前になってる。
料理チェックして食えそうなものがないと、皿の前に香箱を作って
それ美味いの?って顔しながらずっと、人が食ってるのを見てる。

409:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 00:27:33 FItIpfHq
>>390です。さらに色々なご意見ありがとうございます。
躾けていない猫ちゃんが多いのですね。
誰の家か忘れてしまったのですが
一昔前遊びに行ったお宅の猫はちゃぶ台だけは乗らないようにしている、と
よく聞いたものですからそのように躾けるのが一般的なのかと思い込んでおりました。
人がご飯食べている時は大人しくしてくれているだけでも十分なのかもですね。

>>402
猫を拾う前から熱帯魚を飼っておりまして
水槽は上部濾過で普段は蓋も閉じているので落下の危険はありませんが
夏場は水が熱くなるのを防ぐため濾過槽の蓋をあけており
そこに入っている綿をイタズラされてしまって困ってしまいました^^;
イタズラだけならまだしも、汚れた綿を舐めてお腹を壊したら大変ですので
空気を通す蓋を自作するなど考えるしかないようですね。
小さい頃はこの高さまで飛べなかったのに・・・大きくなったもんだなぁ、と喜ぶべきところでしょうかw
でも猫がちょっかい出すだけでもお魚はエサかと思って寄ってきてしまって
騙されるお魚さん可哀想…

410:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 00:39:53 GS92mZRB



エリカ様の衝撃ヌード解禁ww
URLリンク(sakuraweb.homeip.net)





411:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 02:14:58 ILj2Lbhy
>>407
極めて普通。
感情の起伏や要求の種類によって、鳴き方や発音する音声がいろいろと変化しますよ。

>朝晩のご飯の前のことが多いんだけど
「ニャァー(はやくぅ~ごーはーんんくれよーぉ)」だと思う。

412:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 02:27:48 ZpakAGXe
>>410
グロ

413:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 04:32:06 egg3tAVI
>>412
教えてくれてありがとう

414:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 08:15:37 uTP+CeN8
グロというかゴキ

415:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 13:44:11 iFmJzZU8
♀猫の初発情というのは、冬至から夏至の間に起こり、夏至を過ぎると冬至まで来ない、
というのは本当でしょうか?

416:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 14:26:37 jKB8ADVR
>>410
チッチャイの大量だな

417:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 15:14:23 OFqaQwOt
>>405レスありがとうございます。
日差しを遮る工夫もしてみようと思います。うちの猫は頭から背中全体がグレーでアゴからお腹、手足が白です。
耳にブツブツできる猫ちゃんはあんまりいなさそうですね。
老猫に多いのだろうか…?

418:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 18:57:38 a3/D6khM
4日前、動物病院から子猫を引き取ったんですが、
一向に餌を食べてくれません。
買ってきたばかりの餌は、小さく刻んで水でふやかせば少しは食べてくれるのですが…
フンも、緑っぽい色のものや、下痢のようなものをするので不安です。
痩せているし、夜少し走り回るくらいで普段は寝てばっかりなので
学校に行っている間も不安で不安でたまりません。
どうしたらいいんでしょうか…

419:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 18:59:03 a3/D6khM
書き忘れました、子猫は生後2ヶ月です

420:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 19:00:16 8Be9OAUG
>>418
離乳はしてるんでしょうな?
とりあえず動物病院で食ってたものを確認すべえ。



421:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 19:06:22 cF/MS7H8
>>418
俺ならその引き取った病院とは別の獣医に見せるね
しかも大至急。

422:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 19:07:09 cF/MS7H8
あ、その下痢便も持っていくね。

423:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 19:08:27 egg3tAVI
>>418
構ってばかりとかはない?
一気に環境が変わってストレスあるかも
食事は獣医から聞いてる?


424:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 19:16:43 a3/D6khM
レスありがとうございます。
食事はただ、普通の餌ももう食べれますとだけ聞いてます
離乳はしてます。
すぐに病院に連れていってあげたいんですが、
田舎なので近くの病院まで歩きとバスと電車を使って
2時間ほどかかるんです。
そんな長時間の移動に今の状態でたえられるか不安です…。
それでも状況があまりにひどいときは学校休んで明日の朝からつれていく予定です。
かまってばかりはよくないってことは
そっとしておいてあげたほうがいいんでしょうか?
くしゃみをたまにするのも気になります。普通ですか?
文章がまとまってなくてすみません、かなり動揺してまうS

425:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 19:27:17 ynUv4zKa
>>424
さしあたって電話で相談してみそ。
あと、猫から寄ってくるまではそっとしておいた方がええよ。

426:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 19:27:42 a3/D6khM
あと、どうすれば餌を食べてくれるでしょうか?
調べてみたところ、食欲のないときは
レンジで暖めたものや匂いの強いものなどを与えるといいってあったのですが
なにか他に方法はありますか?

427:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 19:28:23 k+NJXgZE
マンション9階で猫飼おうと思います ベランダは危険でしょうか?

428:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 19:28:59 a3/D6khM
>>425
レスありがとうございます。
今すぐ電話してきます!
そうですか…やっぱりかまいすぎたんでしょうか…

429:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 19:32:18 3oyHxQ4f
>>426
鳥のササミを電子レンジでチンして、小さく裂いてあげてみる。
ドライのままを好むコも居るので、砕いたカリカリを置いておく。
子猫用のミルクを与えてみる(カロリーは足りないが食欲が出てくるかも)。

>>427
転落死してもイイならお好きに。

430:426
10/06/09 19:36:35 a3/D6khM
>>429
ありがとうございます。
とりあえず今から餌をかってきて試してみます。
それから何度も申し訳ないのですが…生後2ヶ月の子猫は
普通どのくらい食べるものなのでしょうか?
今は一日2~3食、一回に10g食べるか食べないかぐらいです。

431:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 19:38:11 3oyHxQ4f
>>430
適量はエサ袋の裏に書いてあるはずだよ。
子猫ならキトン(グレードは色々あるが)がオススメ。

432:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 20:25:51 u7StsHoQ
>>427
「猫 落下事故」
とかでググって。
猫は高所からでも平気で飛び降りるそうですよ。
自分の生死にかかわらず。

433:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 20:35:45 ynUv4zKa
>>430
俺だったら、一部屋を猫に明け渡す。
そこに餌とトイレとおもちゃを置いて、先住がいなければ出入り自由に。
んで、極力放っておいて猫が家の中のパトロールを済ませて、
人間に興味を持って寄ってきてから一緒に遊ぶかな。

気長に構えて下さい。
うちのも撫でられてゴロゴロ言うまで4ヶ月かかりました。


434:407
10/06/09 20:43:15 FowMXNsQ
>>411
レスありがとう。
そっかぁ。かすれ声さえも自由に操れるのか・・・。
すごいな、猫。

あと、雨降ってた今朝はかすれてなかったから
もしかしたら部屋の湿度もちょっと関係あるのかなとも思った。

435:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 21:18:24 0gdWaA+p
お手頃価格でおなかにやさしいキャットフードはありますか?
スーパーに置いてるような市販のフードでは下痢をしてしまいます。
病院で売ってるようなやつとか、小さな袋入りで1000円以上するような
良いフードをあげればいいのでしょうけど、
当方フリーターの身ゆえ恥ずかしながらそんな経済的余裕はありません。

436:435
10/06/09 21:27:29 0gdWaA+p
書き忘れました。
生後6週目のオスの子猫です。
銀のスプーン子猫用とフリスキー子猫用を試しましたが
激しく下痢をしました。
今はアイムスを与えているので安定していますが
値段が高いのでちょっと厳しいです・・・

437:430
10/06/09 21:34:59 a3/D6khM
レスありがとうございます。
今、ペットショップに行ってキトンとちょっと高い猫缶を買ってきました。
キトンは興味をしめしてくれなかったのですが、
一応細かく砕いて置いておくことにしました。
猫缶はほぐして、水でふやかしたら少しだけ食べてくれました。
お部屋を明け渡すのはいいアイデアですね
さっそく今猫がいる部屋を言われたとおりの状態にしてきました。
ただ、猫自体は人なつっこくて、
気がつくといつも隣にいるんです。なので余計にかまいすぎてしまうんですが…
今後気をつけようと思います。
心配のしすぎかもしれませんが
朝起きたら死んでいるんじゃないか、学校から帰ったら死んでいるんじゃないか
と考えると夜もろくろく眠れず、この4日で私の体重も3キロ落ちました。
はやく元気になって餌もたくさん食べてくれるようになるといいのですが…


438:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 21:39:01 1LseEx5N
>>435-436
ネットで買えばピュリナワンの子ねこ用1kgが718円で買えるけど


439:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 21:51:50 yJtuHeFm
>>435さん お腹を壊しやすくて お安めフードが合わないとなると大変ですね。
うちにも緩いばかりしていた愛猫がいるもので。
(今は安定しています)ただ一時的に?家計が厳しく
ネットでピュリナワンを注文し 与えています。

440:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 22:13:05 +Xm4n1Or
>>435
子猫か
子猫じゃなかったら、高いフードの大袋を買って
猫飼い何人かで分けたら結構安くなるよ、ってオススメしようと思ったんだが…

実は今、近所のペットショップのタダ券が1万円分ぐらいあるんだが、
子猫の写真をうpしてくれたら、子猫用のフードに変えて無料で送ってもいいよ。

441:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 23:01:01 7vMtiyYt
ピュリナワンは大衆フードだったのか…
先代がもっと安いキャラットとカルカンで22歳まで生きてくれたから
今のはオスだし少しランクを上げて…などと思っていた

うちのは生後2~3ヵ月の頃ってものすごく食欲旺盛で
1日8食くらい食べていたけどかなり個体差あるのかな

442:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 23:06:35 FawLUWqV
アイムス、ピュリナワンにしてた頃は食欲それほどでもなくて
さすが猫、犬みたいにがっつかないなーと思ってた。
ロイヤルカナンにかえたとたん、ものすごーく食欲旺盛になった。
個体差、餌の好み、などによるんだろうな。

443:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 23:28:07 a9FVSux9
トイレの掃除について教えてください
こちらで猫の粗相について相談し去勢してから10日目くらいの者です
相変わらず家族の布団の上や座布団で粗相します
毎日ではなく今日3日ぶりに布団の上でしました
病気の疾患は特になし、臭くないからマーキングではないもよう、普通にじゃーっと。
色々な掲示板を見ていると「トイレの掃除をまめに」と見かけます
どこまでの掃除をさしているのでしょうか
例えば砂を全部変える、トイレのブツを取り除くなどなど
1日に4回トイレをするとして(大小含む)
毎日トイレに気付く度に固まる砂のブツを取り除いてます
これは掃除とは言わないのでしょうか
掃除とはトイレの砂を全部変えたり、砂だけ取り出して容器を拭いたり?
「トイレの掃除をまめに」とはどこまでやるのでしょうか

444:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 23:52:23 Wd3r5/b/
最近、仕事終わって家に帰ると、どこかの飼い猫が待って?います
車を降りると近づいてきて足に擦り寄ってきます
これはなついているのでしょうか?
それとも飼い猫っぽいから人になれてるだけで
たまたま外にいる時間帯にオレが来るからかな?
猫に全然くわしくないので何か教えてください

445:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 23:57:49 XdC7ETzs
>>443
理想はトイレしているのに気が付いたらその都度直ちに
しっこ玉・うんこ玉を取り除きます。

しかし現実問題として猫の排泄を四六時中監視できる訳がありません。
でも綺麗なトイレで排泄を行いたい猫の気持ちは理解できます。

そこで妥協案として複数トイレを設置したり、お留守番時間が毎日
結構あるような場合は機械的に自動清掃するトイレを併用したりします。

そしてこれらとは別にトイレ砂の全入替え兼トイレ容器の徹底洗浄と
薬剤による殺菌ないし太陽光殺菌を週一回~月一回程度行います。

ただ・・・これらを徹底したからといって粗相(バカ尿)がなくなるとは
残念ながら限りません。

446:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 00:10:54 UvQdf45y
トイレの砂いろいろバージョンのトイレを並べてみるとか。
ベッドカバーとかは、つるっとした生地のものにするといいですよ。

447:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 00:12:27 SDq+fOLe
匂いが染み付いてるのかもしれない
猫の鼻は実は犬並みにいいので
人間に臭わなくても「ここトイレ」認識してるかも

448:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 00:16:45 DgIKjgME
>>443
トイレの清潔さや泌尿器系の病気に原因がある場合もあるけど、
そうでない場合の粗相癖は残念ながら完全に治せないよ orz

その子が粗相したくなる癖を読み取って
要因を排除していくしかないんだよね。

うちでは羽毛布団と、カサカサした感触を踏むとしたくなるらしいので
羽毛布団をやめて(泣)、あと砂のトイレの他に
犬みたいにシーツを敷いたトイレを用意してあげたらそこで思う存分するようになった。

449:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 00:29:56 7nPxW98e
>>441 さんの書き込みからすると 何が何でも?プレミアム
プレミアムと拘る事もないのかな。
苦しい時はお手頃のを与えたりしても 長生きする時はするのかな。
ペット保険には入っていないから ある程度はまとまった貯蓄も必要
うちは多頭飼いだし。

450:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 00:31:33 4v3pky/q
違う砂の種類のトイレを3つに増やしたら粗相なおったよ!
こまめに掃除できない人はトイレを増やそう。

451:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 00:58:05 kfmkoYP/
自分は自宅警備だから、猫の砂をかく音がしたら、ただちに掃除に向かいます。
ウンコが一番プライオリティが高いです。
食事中でも、ウンコの砂カケの音がしたら、中断して、ウンコ除去しちゃいます。
砂カケの音の違いで、オシッコかウンコか判別できます。

452:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 01:01:21 sqGpb+w8
何歳になったら猫又になれるのでしょうか?
十歳ですか?

453:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 01:04:19 SjgYfZAM
生後88日のオスの子猫が、2時間ほど前、1センチ強の毛糸を飲み込んでしまいました
今は元気に走ったりご飯を食べたりしていますが、すぐに病院に連絡したほうがよいでしょうか?

454:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 01:23:19 BxWWMzvx
>>453
長さ1cmの毛糸なら大丈夫じゃないかな、
明日まで様子を見てウンチと一緒に出てくれば良いし、
元気が無くなったり何時までも出てこないようなら一度受診してみてはどうですか。



455:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 01:39:03 SjgYfZAM
>>454
レスありがとうございます。
子猫の様子と便の具合をしばらく見てみることにします。
本当にありがとうございました。

456:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 01:53:10 aupEN8Gn
>>436
どうも穀類が主要原材料になっているやつだと下痢するみたいだな。

>銀のスプーン子猫用とフリスキー子猫用
両方とも主な材料が穀類だった。
(原材料欄の一番最初に書いてあるものが一番入っている)

子猫のときや成長期は、良いエサを上げたほうがいいよ。

457:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 02:37:05 fPYJ3Na8
子猫の餌は良質な物じゃないとダメだよ!
家の猫は、そんなことを気にしないで安餌を食わせて18歳になったけど
丈夫な猫にするには子猫時代の基礎が大事。

安餌でも良いから子猫用を1歳ぐらいまで食べさせてー!!

458:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 07:15:21 s+XX0wkD
最近保健所行きのネコを引き取って飼い始めました
外から家に上げるときって
皆さんは猫の体や足を拭いたりしてキレイにしてから家に上げる?
それともそのまま気にせず家と外を行き来させてる?

459:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 07:52:34 DgIKjgME
完全室内飼いにしてあげたら?
迷い猫になったらまた保健所に収容されちゃう可能性もあるよ。

460:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 08:35:36 bEvYuCBj
獣医に連れてってから室内飼い。

461:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 10:31:28 T6QA/tHS
猫トイレの置き場所どこがいいでしょうか

和式トイレの片隅
 デメリット 便器のフタ買ってこないと猫が水飲む。仔猫なのではまっておぼれるかもしれん。
 メリット ●をすぐ流せる、常時換気している
LDKの勝手口付近
 デメリット 食事作るところに猫トイレ…。揚物したら油汚れもあるかな?●を袋にいれてゴミ箱に捨ててる
 メリット 勝手口から換気できる(網戸+桟/サン)

462:443
10/06/10 10:37:55 4gPmsBBP
みなさんレスありがとうございました
癖なら治らないのですねorz
現在トイレは2個、更にシーツを敷いたトイレを1個設置してきました
先ほど従来のトイレとシーツトイレを行ったりきたりどちらもかきかきしたあと
従来のトイレでしました
たいていは夜に粗相しますので先ほどの感じですとシーツトイレでもしそうです
砂を色々試したり、ブツも出来るだけ回収してるのですが
更に様子を見ながら対処していってみます
ありがとうございました

>>458
自分ならふきます

463:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 12:47:27 OkzXSOtU
ずっと1匹で飼っていたのですが、
縁あってもう1匹迎えることになりました。
食器やトイレは別のを用意した方がいいのでしょうか。
性別は、先住猫が生後11ヶ月のメス(避妊済)で、
新しく来る子は生後2ヶ月のオスです。

464:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 12:52:41 CSlDgx0q
いきなり同じスペースで生活させるのは先住にストレスになるので、
新入り隔離部屋に食器もトイレも準備してあげてください。

465:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 13:12:57 rFxMNHl9
ご飯の用意なんて一緒に行うんでしょうし、同じ場所で与えるにしろ
離れたところで与えるにしろ食器は別々のものを用意して当然です。

トイレについても1匹につき一個以上用意して当たり前のもの。
従って普通は一個以上追加購入となるでしょう。

ましてや飼い始め当初は顔なじみになったりするまで隔離して
飼育することも多いため、尚更追加購入は必須となると思います。

466:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 15:44:31 7sZiZMVH
ゴキブリとムカデが家の中に侵入してきます。
猫に安全な退治の仕方や、害虫を寄せ付けない方法ってないでしょうか?
殺虫剤や精油は猫に害がありそうで・・・

467:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 16:02:51 9dlYm5gV
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

257 名前:名無しのヨウジ[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 20:04:41
ピエロ調でまとめて見ました
URLリンク(imepita.jp)

468:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 16:09:41 DgIKjgME
>>466
退治には消毒用アルコールがおすすめ。
蒸発しちゃえば害はないです。

469:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 16:11:08 Xx05VPRa
>>466
ゴキについては、ネコは食っちゃうぐらいなので、
そんなに神経質になる必要はないと思いますが
ムカデは困りますね。
ムカデは住みかを潰さないとダメですが
家の横に雑草だらけのところがあったりしますか?

470:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 16:14:27 dqCbZh+Z
>>461
うちのトイレは私の寝室の、つーか、ぬこさん部屋のベッドから1.5メートル程離れた枕元の並びです
1日中一緒なので…
おしっこも●も出たらすぐ片付けてしまう
清潔仕様ですw

471:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 17:31:05 mnQ7Tm1D
今日スリッカーブラシでブラッシングしていたら、ブラシに白い粉(小麦粉のように細かい粉)と、
人間のフケみたいな粉が付いてるのに気付きました。
以前から背中や尻尾の付け根辺りにフケみたいなのがあるなーとは思っていたのですが…
細かい粉の方を綿棒で綺麗にすると、黒く(灰色っぽい?)綿棒が汚れました。
指で触った感じ、インコ類に出る脂粉のような感じです。
ノミの卵だとしたら親も居て、黒い糞も有りますか?
見た感じ糞らしきものは無いし、痒そうにしている事も無いです。
これは只のフケなのでしょうか?
綿棒が汚れるのは体の汚れ?
今までスリッカーブラシを使って、使用後にまじまじと見た事が無かったので(粘着テープにトントンしていました)、今回ビックリしただけなのか…
皆さんの猫ちゃんにブラシを使った後ってフケみたいなのって付いたりしていますか?
換毛期だからとか、ファーミネーターやブラシのし過ぎ?

あとおしりのシワシワ部分にいつもンコの汚れが付いてるのは病気とか考えられますか?
見るといつも茶色で可愛いんですが…痒くなったりしないのかな

472:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 17:54:32 DgIKjgME
ノミの卵は白くて小さい硬い粒なのでフケの感触とは違うよ。
インコの脂粉というのは知らないので分からんけど。
ノミがいると黒い小さな糞も出ます。
フケは出過ぎだと問題だけど、多少は出て普通だよ。

473:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 17:57:39 s+XX0wkD
>>459 いまの所は完全に室内ですが後々そうなった時のこと考えて聞いてみたんです

だからそんな飼い方をしてる方がいたら教えてほしいなと

474:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 18:10:59 9OF22gBP
よほどの超ど田舎でない限りそんな飼い方はDQN認定
そりゃつっこまれたりスルーされて当然

475:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 18:15:17 hGbc1/Ve
外に出すのなら体や足の汚れよりも
病気や怪我、虐待や事故死のリスクを気にしろよ
安全な自宅の庭以外には出さないほうがいい

476:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 18:28:45 mnQ7Tm1D
>>472ノミの卵は硬いのですね!
フケらしきものも、ぎょっとするような量ではないと思うので、これから注意して見てみる事にします。


477:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 18:33:40 s+XX0wkD
>>474-475 さーせん。猫のいろは知らないて…

478:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 19:01:49 jaudNqo1
大家さんに内緒で猫を飼っている者なんですが2F
猫と遊んでいる時に遂に1Fの住人からうるさいとのご指摘を頂いてしまいました
犬や猫を飼っているのか!?っとまでは言われなかったのですが(温情?)可及的速やかに防音対策をせねばならなくなってしまいました
オススメの防音マット等を教えてください
ちなみに猫と遊ぶのはリビングの絨毯の上だけなので部屋中埋め尽くすというより
その下に敷く感じに出来ればなぁっという感じです

479:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 19:06:54 dEWSJSiE
ってか飼っちゃいかんだろ・・・
注意する方も勇気がいるんだぞ
いわれた時点で相当うるさかったと思ってくれ

480:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 19:11:23 3tt74/Po
>>478
引っ越せ
バレたら半端じゃない金額取られるぞ
うちのアパート(犬可だけど猫不可)で黙って猫飼ってた人がいて猫が脱走してバレて、
部屋の壁紙全張り替え+管理人が猫アレルギーだったので物凄く揉めた
猫アレルギーは重度だと呼吸困難になったり大変らしい

481:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 19:17:11 9OF22gBP
大家と周囲の住民に土下座してでも許可貰うか猫可物件に引っ越せカス
防音ってのは部分的にひいただけで何とかなるようなもんじゃねえよ

482:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 19:42:16 xYbMJHsi
>>478
1階の人の注意。2度目は、ないよ。

次回は直接大家に密告される。
その場合、敷金は戻ってこないものと考えて間違いなし。
壁全室、フローリング全て、畳&襖全取かえは、ほぼ確定。

483:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 20:20:29 varsLzS4
>>480
俺はウサギアレルギーだから大変さはよくわかる
ってか本当に死に損なったし・・


484:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 20:24:04 hvBjTZSc
>>478
明日追い出されても文句言えないよ?
加速的速やかな対策はペット可住宅へ引っ越すことです。

485:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 20:25:44 0qmeDdh2
動物好きでアレルギーとか辛いよね
自分は幸い大丈夫だけど猫大好きなんで猫アレルギーになったら
違う意味で死ねる

アレルギーを抑える物質がこの間発見されたね
もっと開発が進んだら動物アレルギーも抑えられるようになるかもよ

486:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 20:44:37 TtjiMPx6
幼稚園の頃から17年生きてた猫が昨日死んだ。
自分の中のガラスが割れた気分だった。涙も止まらなかった。
どんどん弱っていくうちの猫をみていてすごく辛かった。
もう二度と会えないと思うと息が苦しいよ。
いつかはこの日が来ると思ってたけどすごく辛い。
もっと色々おいしいもの食べさせてあげたり、もっと一緒にいればよかった。
今は後悔でいっぱいです。17年間ありがとう。一生忘れない。
ここに書き込んですみません。ただ一人で考えてるだけだとすごく辛いのでここに
書き込ませていただきました。猫を飼ってる皆さん、大切にしてあげてください。

487:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 20:51:43 0qmeDdh2
>>486
猫さんのご冥福をお祈りいたします。
17年も長生きして、きっと幸せな猫生だったのではないかと思います。

ですが、ここは質問スレなので若干スレチ。
スレリンク(dog板)
などを利用されてみてはいかがでしょう。

488:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 20:56:16 TtjiMPx6
スレチすみません。
温かい言葉を本当にありがとうございます。
あと、教えてくださいましてありがとうございます。

489:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 20:58:02 Ka1N6gVO
つうか猫飼えない物件で飼っちゃ駄目だろ
誰だって出来れば飼えないアパートでも飼いたいんだぜ
だからこそみんな我慢したり引っ越して高い金払ってようやく環境整えてるのに
そこを無視したらあかんだろ

490:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 21:23:04 I776O7rq
猫が俺の方に来て「ニャー」と呼ぶので付いて行くと
フードが置いてある部屋に行って
わざわざ俺の見てる前で食べ始めるんですが(フードは残ってるので催促ではない)
なぜでしょうか?

491:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 21:23:46 rvEh2USN
うちの5ヶ月のメス猫が、自分が帰宅するとすり寄ってくるのはいいのですが
その時にひっきりなしに鳴いて、自分の周りをぐるぐる周るんです。
鳴き方は、人間の子供がダダをこねてるみたいな、鼻にかかった「ん~~」という鳴き方です。
(アルパカの鳴き声みたいな感じです)
「ん~~」「ん~~」と細かく鳴きながら、ストーキングしてきます。
何か要求されてるんでしょうか?

492:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 21:29:57 xYbMJHsi
>>490
「メシ喰ってるから見張っていてね」

>>491
「マヂで寂しかったお」

493:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 21:32:28 A58TaM9r
>>491
どこに行ってたかと心配していたので、問い詰めている

494:461
10/06/10 21:38:39 MY/BQG+Q
>>470 寝室畳なんで入れて無いんですよね。ともあれ、レスありがとう
他にも うちはこうしてる、ここがいいよ という意見ありましたらお願いします

495:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 22:15:48 iheTbpK4
アルパカの鳴き声がわかんねーよw

496:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 23:11:36 ZIBJLj0W
>>444
懐いてると思います。
もしかすると、その時間帯に付近で似たような人から食べ物を貰ってるのか、または
遊んでほしいのか・・・
猫は警戒していたり嫌いな人には近寄らないので、足にすり寄ってきている時点で
結構懐いていると思われます。

>>452
猫又になる猫は、そのうち尻尾が二股に分かれてきます。
単純に○歳になると猫又になる、というものでは無いです。

>>494
うちの場合は和式なうえ、玄関近くにトイレがあって脱走される可能性が高いから、
やめました。
キッチンは猫トイレ置くには狭くて、スペース的に無理。
という事で、居間か寝室しか選択肢が無かったので、畳の上に防臭・はっ水効果が
あるシートを敷いて、その上に猫トイレを置いてます。
あまり人の動きが無い場所の方が猫も落ち着いて出せると思うので、LDKでも
キッチンとは離れた場所の方が良いかと思いますよ。

497:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 23:20:41 lULajYpf
三種混合ワクチンを打った翌日に抱くと痛そうに泣くんですけど何故か分かる人いますか?
大丈夫か心配です

498:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 23:40:28 uPw9SKHW
体調が少し優れないから警戒心が働いてるんじゃないかな。
部分的に痛がったりするならみてないところで落ちて打ったりとかって可能性もあるかと。

499:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 23:58:46 lULajYpf
注射打った所がすこし腫れてるみたいなんですが、そこはさわっても痛がらないんですよ
熱は少しあるみたいなんですがご飯は結構食べてるし…少し様子見してみます

500:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 00:02:01 yN6zWwh7
猫1匹飼うのに適当な広さってどのくらいだと思いますか?
ワンルームでも飼えないことはないと思いますが、さすがに少し可哀想な気がしまして
1LDKまたは2DKくらいあればいいでしょうか?

501:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 00:17:27 s+ufBzkB
>>500
部屋数よりも、部屋の広さが大切かと。
6畳以上の広さがある空間で、上下運動ができるキャットタワーか家具配置を
してあげると良いと思います。
それと、脱走されないような間取りか、それが難しいなら脱走防止の対策をして
あげて下さい。

502:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 03:44:59 U1Q64rtD
>>494さんの場合、キッチン以外ではLDK、洗面所、廊下は?

見た目や落下物が心配な場合、
コンテナや衣装ケースを横置き(コ←のように置く)して中にトイレを入れるか
段ボールや100均のワイヤーネット等で同様のコーナーをつくってあげたらどうだろうか

すのこで作った例
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

コルクボードでつくった例
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

木材…これは市販品を利用かも?
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

503:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 05:55:51 SDH9UZtb
URLリンク(img.5pb.org)
URLリンク(img.5pb.org)
これどうすればいいんでしょう?
ヤニで目がふさがってる?っぽくて
それ以上に挙動がおかしいんです、首を上下に振るのを繰り返して
最後には上を向いたまま動かなくなりました、病院が開くまでにやれることはやりたので、
どなたか居たら助けてください

504:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 06:27:58 dSaS89ww
あげ

505:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 07:17:50 NYpTCU2j
>>503
もし歯が生えてないなら、生まれて10日も経ってない状態です。
ペットボトルにお湯(40度未満)を入れて、まずは保温してあげてください。
下手に牛乳などをあげると下痢しますので、何もあげずに
朝イチで病院に行ってあげてください。
下記、2,3辺りが参考になると思います。
【拾った】子猫飼育ガイド part53【生まれた】
スレリンク(dog板)

ちなみに、これだけ小さいと世話は大変ですよ。
自分で診きれないのなら、貰い宛ても考えてあげてください。

506:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 08:18:06 8+fYULOf
去勢済8ヶ月の♂ですが、シッコの後チンコに白っぽい物がついてます
何かの結晶かとも思ったのですが、オシッコの回数は正常(1日4~5回程度)
何度もトイレに行くようなことはないし、食欲もあります

白いのが何か気になるのですが場所が場所だけに病院で尋ね辛くて・・・
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、これは何なのか教えて下さい

507:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 08:47:28 +TJ0Wyvw
>>506
犬のだから参考になるかわからんけど
これと似てる??
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

508:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 09:01:47 ldPcf7Pz
あまりにユーチューブの画像で猫にはまってしまい飼おうかと思ってます ねこってうんこしたあと拭かないけどあれで平気なのですか?肛門まわりにへばりついたりなどあるのですか?すみません初心者すぎる質問で

509:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 09:10:16 r7h4QsCv
>>508
自分でなめてきれいにする

510:ウィッシュ
10/06/11 09:24:43 uXacRN7Q
URLリンク(www.youtube.com)

511:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 09:33:04 NP2nQYtZ
子猫(シャム系の女の子、2か月ぐらいと思われます)を家に迎えようと思っています。
ただ一つ問題がございまして、頭の毛の部分に「かび」が原因の病気があると拾い主に言われました。
その人によると、動物病院の先生の診断では、「ハクセン?」とか言う病気で薬を塗れば治るとのことでした。

ここからが本題です。前に飼っていた猫も子猫のときに、違う病院で同じ病気と言われ、2年近く通ったのです
が、結局治らず亡くなってしまいました。その病院では、時間が経過するごとに「ハクセン?」→「何らかの
皮膚病」→「ストレス」→「遺伝」と言われ、治療代が125万円を越えたところで、「猫の皮膚病は一生治らな
い、どうしても治したいのであればよその病院へ行ってくれ。紹介状とかは一切書かないから」と言われ放り出
されてしまいました。結局、その子はそれが原因でなくなってしまいました。

それで、悩んでいます。今度の子猫が、「ハクセン?」と言う病気で、猫の皮膚病も一生治らないものであれば、
もらうのをやめようかと考えています。もう、二度とあんなつらい思いをしたくないので。
皆様のご意見をお聞かせくださいませんか?お願いいたします。


512:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 09:34:24 ldPcf7Pz
ということは舌もかなりくさいとか?すいません初心者で

513:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 09:46:18 2pOx7Qja
動画を見てかわいいと思っただけなら、飼わないほうがいいかもよ。
動画の挙動が猫の全てはないので、猫そのものが好きでないと、後悔するかも。
なんとなくだけど、質問の内容を見て感じました。

>もかなりくさいとか?
ぜんぜん臭くないですよ。

514:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 10:45:34 FdVKLHti
>>508
釣りは楽しいねぇ

515:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 11:16:33 2pOx7Qja
>>511
「猫 ハクセン」
で、ちょっとググってみた。
URLリンク(ameblo.jp)


516:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 11:23:14 2pOx7Qja
1、2ヶ月で根治するようです。

517:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 11:36:13 H4TvG8za
>>511
白癬菌か詳しく調べないと不明だけど
投薬と塗り薬で治る皮膚病だよ。
その医者がヤブだったのか他の疾患があったんじゃない?

うちの猫も拾った時に白癬だったけど2ヶ月くらいで完治して
その後、再発もなく元気。

猫の白癬
URLリンク(www.p-well.com)
URLリンク(www.petwell.jp)

518:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 11:47:19 rPoVCuF7
>>511
白癬で死ぬってことはないんじゃないかな
うちの猫も保護した後、尻尾を噛みまくって禿げた時に白癬を歌って獣医に連れて行ったけど、
白癬なら薬で治る、但し人間にもうつるとは言われたけどw
125万も使う前に病院変えればよかったのに…大変でしたね
白癬だけがネックになってるなら、飼う事に問題は無いと思います

519:518
10/06/11 11:48:16 rPoVCuF7
連レス失礼
×白癬を歌って
○白癬を疑って でした

520:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 12:33:29 d/IenYMG
うちの子、虚勢の手術してきたのにタマタマみたいのがまだ残ってる。
黒いフサフサのやつ。
コレ本当に虚勢終わったんですかね?
ちなみにアメリカンショートヘア10ヶ月です。

521:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 12:39:12 H4TvG8za
>>520
中身のなくなった袋じゃないの?
袋は取らないから残るよ。

522:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 12:47:03 NP2nQYtZ
>>515 >>517 >>518
ありがとうございます。
すごいトラウマになっていたもので。
家に迎えようと思います。
ありがとうございました。

523:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 14:50:08 w7KGbdwl
>>522
うちの猫も真菌持ちで、人間にも感染して大変だったけど
それでも完全に治るまで半年だったよ。
結構症状が酷かったので最初の数ヶ月は毎日薬飲み薬&塗り薬で後半は塗り薬のみ。
それでも掛かったお金は5万円も行かなかったはず。

524:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 15:22:07 sCGcEbcw
>>508
猫なら飼えば良いよ。
トイレとフードさえ用意すればあとは勝手に猫の方でやってくれるよ。
家の猫なんか室内飼いにも関らず1日に1回しか面会してないぞ。
大きい家なんでどこにいるか見つけるのも大変だけどな。


525:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 16:18:35 XOVrLUlk
>>508猫は人間みたいにペーパーで拭いたりしないよ基本的には。もし汚れてたら拭けばよい。飼うのはいいが気をつける事や用意する物を調べてからお迎えしてあげて。

動物病院は保険効かないから健康診断や病気になればお金かかると思うし、デカい声で鳴く事もあるだろうし、思うようにいかない事も起きるだろうけど生き物だから仕方ないよ。



それでも猫と暮らしたいなら‥ガンバレ!

526:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 16:30:16 omyLXwFp
466です、レスありがとうございます。

>>468
消毒用アルコールで死ぬんですか!
薬局で買ってきます。

>>469
ゴキブリ食べちゃうんですよね・・・
うちのは食べないみたいですけど、お腹壊さないのか気になります。
でもゴキブリよりムカデが危険なので、自分の留守中噛まれたりしないかと
心配で心配で(中にはムカデ退治する猫ちゃんもいるみたいですが)
家の周りは定期的に草むしりしてますが、お隣さんが
草ボーボーなのでそれが原因かもしれません。


527:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 16:37:53 XOVrLUlk
連投横やりですまんが、消毒アルコールて人間が手を殺菌するのと、動物の菌を殺すタイプとあるじゃん。どっちが効くの?素朴に興味持った。

528:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 17:15:51 ZX/+qSO3
>>505
とりあえず、今朝あさいちで病院に連れて行きました
歯はとりあえず生えてます
目もそうですが、肛門が完全に詰まっていて母猫から見捨てられてる状態でした
肛門が肥大しており、虫が沸いているといわれました
目やにはなんとか除去できたのですが、ヤニで出来た傷もあり、かなり】不安定な状態とのこと
首の上下運動は、気管がつまり気味で息がしにくいからでしょう、とのこと

点滴と抗生物質処理をしてもらい一旦帰宅、今日明日もたないかもとのこと
牛乳よりもまずはポカリなどのスポーツドリンクを倍に薄めて与えるように指示されました
覚悟決めて付き合います

529:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 17:16:46 ZX/+qSO3
誘導ありがとうございます、じっくり読んできます

530:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 17:29:37 +AGO+1xC
>>528
がんばれ!!ちょうがんばれ!!

531:505
10/06/11 17:57:33 NYpTCU2j
>>528
お疲れ様です。
回復することを祈ってます!

532:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 19:22:33 lFIbRGg9
子猫を飼っています
食欲がないので餌にまぜてみようと思ったんですが
子猫にまたたびをあげるのは駄目ですか?

533:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 19:34:48 cZJhJdyn
どれくらいの子猫なのか分かりませんが、一般的にはあまり
それは好ましい行動だだとは言えないと思います。

そのような安易にその場しのぎの対応をするのではなく、
なぜそうなっているのか原因を考えて対応してあげて下さい。

最近は時期的にどこも暑くなってきています。
これから夏にかけて、食欲が多少落ちるのは人間同様よくある事です。

安易にマタタビを混ぜたり嗜好性が強いものを与えたりせず、
環境などにも気を配りながら冷静に見守ってあげるのが良いでしょう。

534:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 19:36:35 mnT6Ipw1
ハクセンと疥癬は別物?


仲良し野良、顔と両手足がガビガビしてるの気になってたんだけど
昼間中々保護出来なくて、症状がだんだんひどく、なんか変な臭いもしてきて
さっきやっと保護できて病院連れてったんです。
したら「疥癬を持ってる」と言われました。

疥癬に罹った猫を飼っていて、綺麗に直ったよ!って方いますか?

535:532
10/06/11 19:54:00 lFIbRGg9
分かりました、ありがとうございます。
努力はしているんですが、まったくといっていいほど餌を食べません
気温のせいなら冷房などで少し室温を下げたほうがいいですか?
今まで大きくて丈夫で餌もおいとけばなんでもガツガツ食べるような猫しか
飼ったことがないので
今度みたいな子は初めてなんです
どうしてよいかよくわかりません

536:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 19:57:27 NYpTCU2j
>>532
いつから飼い出したのかぐらい書きなよ。
もし昨日今日なら、環境変わって神経質になっているんじゃないの?

537:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 19:59:32 b+Lhk5W8
そこはかとなく不安なんですが・・・

         さっきなんとなくネコ缶食ってみたんですがまったく塩っけないんですよね・・
         ついでにカリカリも食ってみたけどやっぱり塩っけない。
         ネコは腎臓よわいから塩っけは禁物っていうのは知っていたけど
         海から独立して進化した陸上生物である以上、塩分ってものがまったくなくても
         いいってわけではないような気がするんですよね・・・
         昔はネズミやら小鳥やらヘビやらの血から塩分補給はできてたとおもうんですが
         うちは猫缶カリカリだけでまったく塩分は与えてないんですよね。これって本当に
         正しいんでしょうか?

538:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 20:02:09 NYpTCU2j
>>537
正しいです。
「ネコ 塩分」でググってみ。

539:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 20:10:09 K2xO5XNO
>>534
うちの兄弟猫を保護した時、かなりひどい疥癬にかかってました。
動物病院でレボリューションをつけてもらって2~3週間で治りました。
一般的には注射で治す動物病院が多いようです。
人間も痒くなっちゃうけど、猫が治れば人間も痒くなくなりますのでご安心を。
詳しくは「疥癬 猫」でぐぐるといいよ。

540:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 20:23:24 +AGO+1xC
>>534
うちの子は綺麗になおったよ。
予兆には気づけたのにいろいろあってすぐ病院に連れていけなくて、
かきすぎて耳が赤いかさぶただらけになってはげはげの酷い状態まで進行させてしまってから病院にいった。
そこから注射で治療。(念のため同居猫にもレボリューション)
うちも2~3週間で治ったけど、確実に根絶やしにするためにと週1で9回いきました。
治らない病気じゃないから安心して大丈夫。

541:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 20:50:33 mnT6Ipw1
>>539>>540
レスありがとうございました。
ぐぐってきました。ちゃんと治るのですね。よかった。

現在、完全室内飼の猫がいるので家にはあげられないけど
綺麗になったら向かえるつもりです。

542:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 21:26:56 +AGO+1xC
たぶん大丈夫だとは思うけど、
あなた経由で感染しないとは言い切れないから、
先住猫にもレボやらなんやらつけてあげたほうがいいかも。
病院行った時先生に聞いてみることをお勧めします。

543:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 21:43:27 ldPcf7Pz
一人暮らしで飼ってる人いますか?居ない間に何してるかと思うと心配で心配で

544:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 21:59:28 TcbRvp0e
猫はわりと一人でも平気みたいよ。
以前テレビで留守番中の猫が何してるかカメラで撮ってたけど、ずっと寝てたり一人で遊んだりしてる。
飼い主が帰ってくると熱烈に甘えるから、飼い主は猫がずっと玄関で待ってたのかと勘違いしてたけど。
でも、複数飼えばそんな悩みも解決するけどね。


545:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 22:15:06 hpgoKLxP
一人暮らしですが、ちょうど飼い始めの頃から無職なので問題なかったw
日中留守にすることもありますが、時々いたずらしていることもあるけど(枕隠されたりw)
ほとんど寝ているか、窓の外を眺めているようですね。

遊び相手にもう1匹お迎えしたいけど
うちの猫を溺愛している叔母に
人間になつかなくなるからと反対されている(´・ω・`)

546:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 23:40:13 ldPcf7Pz
冷蔵庫とか開けないのかな?賢いからネコは そのへんが心配です ど-ですか?皆さんは

547:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 23:52:01 YzD12qwV
>>544
猫ってだいぶ向こうから帰ってくるのがわかるみたいだよね。
猫が起きだして30秒ぐらいしたら親が家に着く。

548:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 23:52:44 JgTMd7bV
ここは雑談場所じゃねーんだ
ID:ldPcf7Pzは自重しろ

549:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 00:24:25 HgS/PuUj
>>546
ここでも良いけど、こちらの方がもっと良いよ。
一人暮らしで猫を飼う 21人目
スレリンク(dog板)


550:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 00:26:37 BlBcVnFy
我が家の猫2匹(兄弟猫)の手根球(下の画像の3のところ)の下に、小さい膨らみがあります。
肉球のなり損ないみたいな感じなのですが、普通に見られるものでしょうか。

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


551:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 00:40:17 J2iX2qHx
>>550
それ、全ての足にありますよね?
以前自分も見つけて心配になって、病院に行ったついでに聞いてみたのですが
診てもらった結果、元々ある組織なので心配ないとのことでした

552:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 00:42:09 fc4BXu9/
かわいい~~
スマン、質問についてはわからん


553:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 00:54:40 cF9uRnoF
動物が好きって、どういうことですか?
本当に好きなら飼うことは間違ってないですか?
人間のエゴの為に犠牲になってませんか?

554:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 01:09:31 BlBcVnFy
>>551
みんなあるものなんですね。安心しました。ありがとうございました。

>>552
拾い物の画像でした。レスありがとうございます。

555:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 01:28:24 onObeNYW
>>553
社会が成熟する過程には、そういう議論も必要だと思う。

特に狭い日本には問題点はいっぱいある。
人間社会を中心に考えて、擁護したり排斥したりも片寄るね。

犬猫に関しては実際問題、急に野生に戻すことも出来ない。
今の生態系バランスが崩れる。

556:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 01:45:16 XHc18A6x
>>553
だよなー
 「猫を外飼いしてるヤシはクソ」とかの書き込み見るとむかっぱら立つ。

あくまで人口密度が高く、交通事情も厳しい都会の飼い方なんだろうけどそれだって人のエゴだろ。
猫が狭い室内で一生を終えることを本当に望んでると思うのかってといたいよ。
 おれのばーちゃんちの猫みたいに自由に外に出て走り回り
        蛇だのトカゲだの捕まえて食べる生活してるのが本当の猫の幸せだと思う。


557:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 01:50:25 cF9uRnoF
有り難う御座います
システムの話は大事なことですが、本質的な答えになっていない気がします
もう一度お尋ねします
動物が好きなら飼うことは間違ってないですか?

558:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 01:56:06 YPdbTH/T
そんなの自分で結論だせよ

559:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 02:02:45 cF9uRnoF
下らない質問だから、気に触るなら透明あぼーんして下さい
ただペットでも自由度の高い猫だからこそ、質問したいのです

560:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 02:15:38 44LCaXV8
>>557
間違ってないです
昔はみんな屋外飼育でワイルドな性格のが多かったけど
今は室内飼育が増えてくるにつれてねずみ取りが下手だったりする猫が増えてるそうです

猫も遺伝的に人間に依存してる子も増えたし、室内飼育が増えたからこそキャットフードが普及してきた
そしてフードの普及により猫の平均寿命は延びたんです

もう猫は野生動物じゃない、伴侶動物なんです


561:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 02:57:09 jI/g6MIr
>本当の猫の幸せ
これは猫にしか決められない。

562:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 03:33:14 XHc18A6x
>>561
じゃー猫に決めさせろよ・・・外に出たがったら外にだしてやれよ。
     発情したらセックスさせてやれよ。
        去勢したり室内飼いするのはあくまで人の都合だろ。
  田舎に住んでるおれに言わせれば都会の室内飼いだって立派な虐待だよ。
   本当に猫のためを思ってかつ人の都合に合わせるなら室内飼いとか去勢とか
       猫に義務を負わせるんじゃなく人の方が田舎に引っ越して外飼いさせろっていいたい。

  「外飼いするやつはクソ」みたいな書き込みホントムカツクわ・・・。
       別に猫飼うなとはいわねーが自分たちの罪深さ自覚しろっつーの。

563:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 03:35:33 z+cQtSmv
人間が室内で飼うことで猫の寿命が延びたのは重要な事実だよな
野良猫は大半が子猫のときに死んで、運良く生き延びても寿命は約5年
完全室内飼育だと寿命は15~20年まで延びる
どっちが猫にとって幸せかという話だよな


>本当に好きなら飼うことは間違ってないですか?
>人間のエゴの為に犠牲になってませんか?

こういう輩って、
前スレのベジタリアンと同じように本当は自分自身がエゴの塊なのにな
自分が作り出した自己矛盾の中で好きなだけ自己問答を繰り返してミイラになればいいのにね
適当に無関係な人に絡んで自分の世界に巻き込むのは勘弁してほしい

564:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 04:12:37 XHc18A6x
>どっちが猫にとって幸せかという話だよな

   だからそう思うなら猫に決めさせれば?っていってるんだろが。
        オマイの猫が「外でなくていいしタマ取られてもいいから長生きしたい」
              とでも言ったのか?
      猫の方は「寿命短くてもいいから自由に走り回って好きなだけセックスしたい」
             って思ってるかもしれないぜ。
      そもそもオマイの発想はノラは不幸だって前提だろ。
         猫が長生きで幸せなのはその猫ではなくてオマイ自身だろ。

        猫飼うなとは言わんがそこんところ自覚しとけっていいたいわけ。
          さも自分の意見がこそ正しいって了見でおれのばあちゃんみたいに
        田舎で外飼いしてる人をクソよばわりするなっていいたいだけ。



565:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 04:50:20 PW5R18P2
>>564
改行読みにくい
携帯?

566:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 05:06:10 DgBqDZOP
去勢して完全室内飼育は虐待だと思う。室内飼育の為に人間が猫を去勢する権利なんかないだろう。

567:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 05:15:58 PW5R18P2
>>566
未去勢で外飼い、子猫が生まれて
カラスにつつかれて死んだり
餓死したり、病気になったらアウトだったり
虐待されてニュースになったり
そんな日々が猫の幸せなんですね、わかりますw

568:528
10/06/12 05:28:29 SA1YVrOd
結局死なせてしまいました1時くらいまでは鳴き声もあってあんしんしてたんですが、ちょっとうとうとして、さっき目が醒めて、鳴き声がしなくなったとおもったら、死んでました目を離すんじゃなかった

569:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 05:40:46 XHc18A6x
>>567
>虐待されてニュースになったり
  立派なストローマン論法だな。俺がいつ虐待を肯定した?
>餓死したり、病気になったらアウトだったり
  自然淘汰という言葉を知らんのか?
>カラスにつつかれて死んだり
  ガゼルを食うライオンは否定の対象なのか?食う食われるは自然の摂理だろうが。
  子猫も生きるのに必死かもしれんがカラスだってそれは同じだろ。
田舎は都会と違うんだよ。ヘビやらトカゲやら虫やら食うものには困らんし別段生まれた子に
責任とらんでも生きる術ってものがあるんだよ。
 ノラが全て不幸って了見ならオマイラ野良すべてを救ってやれよ。
    特定の猫に贅沢させてそれで自己満足して終わりか?御大層な了見だな・・・
  

570:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 05:45:12 PW5R18P2
>>568
残念でした・・
子猫は体力がないのと母猫が見放したくらいの状態との事だったので
これも天命だったのでしょう

あなたが死なせたわけじゃないです
むしろ最後に暖かな場所で逝かせてくれて感謝したいです

571:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 06:21:10 RnDGlue4
>>569
ここに行って思う存分議論してろ
【糞害】猫の外飼い馬鹿 28【感染症】
スレリンク(dog板)


572:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 08:35:14 inNbLwZZ
またあのキチガイが来てるな
お前らスルーできないのかよ

573:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 08:47:56 PW5R18P2
>>572
ごめんよ
レスしてから即あぼーんしたよ

574:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 11:45:57 DgBqDZOP
猫を去勢する権利は人間にはない。完全室内飼育は人間のエゴ。

575:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 11:59:26 e00leS13
ネコと同居してるんですけど、アロマとかしちゃまずいんでしょうか?
ローズとかラベンダーがやりたいんですが。

576:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 13:15:38 5Zdr1Pv2
>>575
とりあえず、

猫 精油

で、ググってみて。

自分がコワイのでやらないです。>アロマ

で、


577:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 13:32:25 L/dcIXFh
>>575
男だけどアロマは色々持ってるが、猫迎えてから焚いてないな。
アロマがダメで、ペット用消臭剤は本当に安全なのかちょっと疑問だけど・・。
虫避けにも使えるんで、焚きたいんだけどね。

578:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 14:54:53 zd9nOyui
毛の生え代わりで部屋中ものっそいことなってます
ブラシでこまめになでなでしてるんですがやってもやっても…
いっそお風呂で洗ってあげた方が早いのかなとか思ったんですが
あいにく大のお風呂嫌いでして毎回生傷覚悟の大死闘を繰り広げてるので
他に良い対処法があればご教授くださるとありがたいです

579:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 15:52:09 twjs+qiQ
>>568
お疲れさまでした
そういう子猫だったからこそ、母猫が放置したんだし、
貴方は凄く手を尽くしたと思います。今はゆっくり休んでください

580:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 17:40:13 N6uX1kcu
先住猫(1,5歳♂)と新入り猫(2ヶ月♂)

3、4回キャリー越しにご対面→数分だけ仔猫出して様子見
をしたのですが、今日長時間仔猫を出してみました。
そうしたら、先住が仔猫のあとを付回す→遠くから狙って走り寄って噛み
(仔猫は全然痛がらなかったので今のところ本気噛みではないようです)
威嚇やうなり声は全くありません。
ちなみに仔猫は見慣れない場所の探検が忙しいのか先住のことは総スルーでした。

これって、先住は新入りを受入れてるってことでしょうか?
もう一緒にしておいて大丈夫??

581:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 18:05:33 llRvZNDV
多頭飼スレに移動して質問されることをお勧めします。

スレリンク(dog板)

また>>580さんの書き込みだけで判断ができるとは考えにくいので、
携帯なりで動画でも撮影し、住民を萌え殺しながら複数の回答を
待ってみてはいかがでしょうか。

先住さんがどこまで猫同士のコミュニケーションや力の手加減などが
できるのか未知数っぽいですし、個人的にはまだ油断しきらず見守り
つつの顔合わせにしておいた方が良いようには思えます。

582:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 18:11:23 N6uX1kcu
>>581
誘導ありがとうございます!
動画…あとでチャレンジしてみます。

583:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 18:32:41 t0vBJkr6
実家から旅行の為にキャリーバッグを持ち帰ったのですが猫がびっくりして
押入れに隠れたまま出てきません。夜ご飯の時間なのですが目の前にエサを見せても
全く動く素振りなしです。そっとしてあげて出てくるのを待つのが一番なんでしょうか?(´・ω・`)

584:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 18:39:40 L/dcIXFh
>>583
押入れが安全な場所なら、急いで出す必要もないだろうから、
キャリーバックを隠して放置してれば勝手に出てくる

585:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 18:45:26 t0vBJkr6
>>584
そうですか。キャリーバッグは既に隠してあるので出てくるまで待っておきます。
どうもありがとうございました。

586:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 18:46:27 rkpiHb6R
猫シェルターから2ヶ月のメスの子猫を引き取って
2日目に嘔吐が続いたので病院に連れて行ってうんちを見てもらったところ
コクシジウムが見つかりました。下痢の症状は出ていません。
一応水分は注射してもらって、お薬を毎日定量与えるように指示されています。

食欲が全くなく水分も取ろうとしないで、餌も食べたら後で吐いてしまうのですが
自分から食べようとするまでは餌を与えないでも平気でしょうか?
吐いてからはずっと寝ているのですが、まだ小さく体力もなさそうなので心配です。

587:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 18:51:43 L/dcIXFh
>>586
薬投与中なら、素人判断は仰がず病院に電話して指示を受けた方がイイよ。
空腹時に薬を与えてよいかも含めて確認。

588:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 20:13:47 rkpiHb6R
>>587
レスありがとうございます。
先ほど病院に電話して指示を仰ぎました。
薬をあげた時間と吐いた時間の間隔が比較的長かったため
多少なりとも吸収されているので翌日も薬を上げて経過を見て
餌と一緒にケージに入れておいて下さいとの事です。

子猫で小さいのに来たときよりも痩せてしまったので
寝ている間も心配でなりません。

589:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 20:16:17 XzekOexu
愛猫に死なれ一年近くたっても、忘れられない 愛猫の温もり

590:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 20:17:27 Qv9LHvcC
猫がしっぽをバルンバルン振ってる時は機嫌が悪いんだな~と思うのですが、
ゴロゴロいいながら最大限に伸びきった状態でバルンバルンしてるのはどういう心理状態なんでしょうか?
機嫌がいいのか悪いのかいつも謎です。

591:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 20:19:50 uiLEGIQE



592:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 20:20:46 uiLEGIQE
猫にマキロンつけても大丈夫ですか?

593:587
10/06/12 20:37:22 L/dcIXFh
>>588
病院と連絡ついてよかったですね。
虫下し?との相性問題がなければ、水分補給も兼ねてミルクもあげてみては?
消毒大変でしょうけど、頑張ってください

594:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 21:10:00 ia/so4zE
>>583

出てきましたか?(笑)

ずいぶん繊細なヌコ様ですね。うちは周りのモノは逆に興味津々で、なんでもクンクン臭いをかいで、興味がなくなるとプイッとしてます。子ヌコのときからそうでしたよ。
きっとキャリーバックなんかあった日には、ふたを開けたら速攻入って香箱です(笑)

595:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 21:21:42 rkpiHb6R
>>593
先ほどまた吐いてしまいました。
一応ケージ内にも水を置いてありますが手はつけません。
ミルクは以前あげたのですが見向きもされず…
水をあげても吐いてしまった事があるので八方塞の状態です。

猫用ミルクを無理矢理にでも飲ませた方がいいでしょうか?
一応明日の朝一番でまた病院へ行こうと思います。

596:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 21:31:33 L/dcIXFh
>>595
無理やり飲ませるのは止めましょう。
脱水が一番怖いので、水の代わりにポカリを薄めて与えてください。

597:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 22:46:11 j9utiMhU
一歳未満の猫に一歳からと書いてあるウェットフードを与えてしまったのですが、これは大丈夫なのでしょうか。

もう与えるつもりはありませんが、1歳未満用と1歳以上用のウェットフードは何が違うのでしょうか。


598:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 22:52:23 Qq8jQ6M5
>>595
昨日の夜中にはきまくって下痢して今日病院に連れて行ったところ、
脱水症状が怖いからと点滴をしてくれました。
水は朝すごい飲んでたといったのですが、
そもそも脱水症状は水分以上に体の中のイオンが不足することが問題といわれました。
もしあちらから何もいってくれなければ
脱水症状が怖いから点滴してくださいっていえばしてくれると思います。

599:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 22:59:01 Qq8jQ6M5
>>597
子猫にとってよくないものや毒になるようなものが入っているなんてことはないので安心してください。
等量での栄養素やエネルギー量(カロリー)が違います。
子猫は成長期なために成猫よりも多くのエネルギー量を必要とするので、
成猫用に比べて子猫用のフードはカロリーが高いです。
しかし害ではないですが栄養不足などにならないためにも子猫には子猫用フードをお勧めします。
ただ切り替え時期ですが、餌はどこも一歳で区切っていますが、
猫の成長具合によっては一歳まで子猫用を規定量を与えると今度は肥満の原因になります。
特に避妊去勢を考えている場合、手術の後食欲も増え一気に太ることがあります。
ここのあたりはかかりつけの病院と相談するといいです。

600:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 22:59:10 MEgeG5lr
>>597
子猫用のフードは成長期に合わせて高カロリーで栄養価が高いです。

601:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 23:04:22 j9utiMhU
>>599
>>600
そうなんですか!初めて知りました。ちゃんと意味があるのですね。
ありがとうございます。安心しました。
今、後ろでうんこしてます。

602:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 23:21:48 KAgd3UUc
近所の野良猫が子猫を4匹産んでいました
大きさからすると生後1ヶ月ほど
4匹とも目が潰れたようになっていて
なんらかの感染症にかかっているのではないかと思います
うちには既に3歳のオスがいるのですが
保護するとしたらどうしたらいいでしょう

603:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 23:25:57 SA1YVrOd
>>602
辛い思いするよ

604:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 23:37:21 uiLEGIQE
何度もすみませんがマキロンはつけてもいいのでせうか?

605:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 23:40:34 MEgeG5lr
>>602
保護すると決めたらまずは
先住猫さんとは隔離できる部屋を確保してください。
感染症だった場合はしばらく先住さんとは接触させないで育てる必要があります。
もちろんつらい思いをする可能性もありますが、覚悟ができたら頑張って!

606:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 23:43:18 8YSB+/sY
>>604
ダメ。
ケガをしているのなら、病院で処置してもらったほうがいいよ。

607:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 23:46:43 uiLEGIQE
>>606
了解しました

608:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 23:56:07 KAgd3UUc
>>605
ありがとうございます
子猫たちが先代と同じ白猫なので
1匹でも救いたいと思いまして
しかし先住がいるところに猫を迎えたことがないなど
色々な条件で非常に迷っていました
洗濯ネットで捕獲してみます
頑張る


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch