キャットフードあれこれ Part28at DOG
キャットフードあれこれ Part28 - 暇つぶし2ch279:わんにゃん@名無しさん
10/05/24 23:38:23 qGG7iaWa
別な意味で有名になったあの快適猫生活ではいつの間にかメディファスがプレミアムフードになってるね

280:わんにゃん@名無しさん
10/05/25 00:20:50 +hqXiVJl
うちもピュリナのサンプル届いたけど
一緒に入ってた冊子の最後に
「ピュリナワンのお求めは「快適ねこ生活」で」
って書いてあってすげーテンション下がった


281:わんにゃん@名無しさん
10/05/25 02:33:40 4+4JvQOj
>>280
ほんとだw
何か関係があるのか

282:わんにゃん@名無しさん
10/05/25 02:44:17 4+4JvQOj
ちなみに書いてあったURLはこれ
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
提携して何か特別企画でもあるのかと思ったら
抽選でマグカップってだけか・・・

283:わんにゃん@名無しさん
10/05/25 09:28:46 SzV7q8GC
>>279 快適ねこ生活は何かあったの?

284:わんにゃん@名無しさん
10/05/25 14:10:09 u7brv7iG
>>283
多分これ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

これが基準ならば何だってプレミアムです。w
値段高い、発送遅い、送料無料ラインも引き上げで
正直、利用したいとは思わない。


285:わんにゃん@名無しさん
10/05/25 14:14:40 25HmrIRy
送料無料ラインは引き下げになったんじゃない?

先日利用したらコンビニ払いがなくなってた。
未払いが多いのかな。便利だったんだけど。

286:わんにゃん@名無しさん
10/05/25 15:25:02 POwxI1Y4
>>285
来月から戻るんだよ。

287:わんにゃん@名無しさん
10/05/25 18:06:48 r2pY2wNV
>>275
ありがとうございます
確かホムセンに置いてた記憶があるので買ってみます

288:わんにゃん@名無しさん
10/05/25 19:02:17 qhDW4Z+p
うちもピュリナワン美味チキン来た
あげたらニオイ嗅いだだけで拒否された

289:わんにゃん@名無しさん
10/05/26 02:08:21 6nzAUjI+
ピュリナワンってまずそうな匂いしてるよなー
でもうちはピュリナワン結石用のおかげで
膀胱炎なおって再発もしないからピュリナワンじゃないと。

290:わんにゃん@名無しさん
10/05/26 16:25:18 GmHjXERi
猫缶ってパッカンしてみたらイメージと違ったー!っての多くて困る
缶に載ってるイメージ画像はあてにならんな

291:わんにゃん@名無しさん
10/05/27 17:43:31 cVI6w1pc
>>290
自分は缶詰の名前でイメージグーグルしたりする。
飼い主が中身の写真を載せてる場合があるから。

292:わんにゃん@名無しさん
10/05/27 20:43:38 TChX2bal
現在入院中の8歳になる子が退院したらなにかご褒美的な物をあげたいのですが、これは有名!美味しい!と言った猫缶があれば教えてください

今現在はモンプチのテリーヌ仕立てというのをあげてます

293:わんにゃん@名無しさん
10/05/27 21:08:34 ep7I8Gbq
>>292
アニモンダ

294:わんにゃん@名無しさん
10/05/27 21:21:16 yexmVBQp
やわらか鳥ささみ

295:わんにゃん@名無しさん
10/05/28 22:30:33 qXRt4T7M
>>292
うち基準ではそれで十分ご褒美

296:わんにゃん@名無しさん
10/05/29 00:09:40 PWBlTdzB
>>290
>猫缶ってパッカンしてみたらイメージと違ったー!っての多くて困る

銀のスプーンですね、分かry

297:わんにゃん@名無しさん
10/05/29 05:44:14 EHywv4Rd
>>292
缶詰じゃなく人間向けの刺身用ササミなんてどうでしょう

298:わんにゃん@名無しさん
10/05/29 08:30:42 PWBlTdzB
>>292
チョコレート

299:わんにゃん@名無しさん
10/05/29 11:18:14 xNGHjLin
>>298
やめれw

300:わんにゃん@名無しさん
10/05/30 01:00:42 gCEWAhgl
>>292
モンプチは独特の味と感触だから
好き嫌い分かれるらしい
モンプチ=おいしいと思ってあげてたけど
うちの猫はしぶしぶ食べてた

そんなうちの猫は海缶っていう「う!海のにおい!くさっ」
と思うほど生臭い缶詰をおいしそうに食べる

301:わんにゃん@名無しさん
10/05/30 11:47:41 u1l6gCUo
9ヶ月♀(2.8Kg)と10ヶ月♂(4.2Kg)の2匹を飼っています。
今まではウェットは仔猫用のを選んで与えていましたが、
種類があまり多くないので、1歳~と書かれた缶詰を与えようかと思っていますが、
これって厳密に年齢に合わせた方がいいのでしょうか?

あと、何歳用とも書かれていない缶詰は9ヶ月の仔猫に与えても大丈夫なんでしょうか?
教えてください、先輩方!> <


302:わんにゃん@名無しさん
10/05/30 12:47:51 m0RkRzTs
ゆとりこわい

303:わんにゃん@名無しさん
10/05/30 13:21:28 hSQgCjUG
>>301
あれ?学校で猫科飼育小型免許を習得しないと家猫飼っちゃいけないんだよ

304:わんにゃん@名無しさん
10/05/30 16:12:54 VJU/625P
>>301
子供と大人では必要な栄養素が違います

何歳用とも書かれていないフードは糞フードの率が高いので
どんなに安くても買わないようにしましょう

子供時代にしっかりした栄養素の入ったフードを与える事が
病気をしない健康な大人になる為には大事な事なので
無理をしてでも良い物を食べさせましょう

305:わんにゃん@名無しさん
10/05/30 17:57:39 R3s5jTku
>>301
アイシアの仔猫用の健康缶お勧め
まぐろ・かつお・ささみの3種類あるよ
仔猫には総合栄養食のでなくてもタウリン入りのをあげてね

うちではこれに大人猫達が食べてるのをちょこっと混ぜてあげてる
だんだん混ぜる比率変えて少しずつ大人用にしていく予定

306:わんにゃん@名無しさん
10/05/30 18:26:01 gV/5adFC
>>301副食とか、おやつならあまり気にしない。でも、メインは、ちゃんと合ったのをあげて下さい。

307:わんにゃん@名無しさん
10/05/30 19:16:26 gV/5adFC
そういや、今日フードを買いにいったら、ビューティープロというやつを、定員が薦めてきたんだけど、実際あげている方います?サンプルもらえばよかったな…


308:わんにゃん@名無しさん
10/05/30 20:22:02 u1l6gCUo
>>303-306
ありがとうございました!> <
1歳の誕生日までは仔猫用与え続けます!
ドライは飼い始めてからユカヌバを食べてます。
アイシアはドライもウェットも試したことがないので食べるか分かりません!> <




309:わんにゃん@名無しさん
10/05/31 20:49:57 4uUzzgAF
>>308
避妊はすんだのかな?
避妊すると太りやすくなるから、子猫用は高カロリーなので大人用でOK!> <


310:わんにゃん@名無しさん
10/05/31 20:52:09 UAp9V1Si
ゆとり~

311:わんにゃん@名無しさん
10/05/31 23:57:46 35BdENnW
>>308
誕生日翌日から成猫用に変えるのかw

312:わんにゃん@名無しさん
10/06/01 11:23:18 yRqfnnZe
暇つぶしにアイムスにリンとカリウムとナトリウムの含有量を聞いてみた
そしたらナトリウムは0.5%だと教えてくれたが
リンとカリウムについてはパッケージに記載していないので
ご案内できませんと言われた
ですが、リンもカリウムもバランスよく含有しておりますだとさ
でもさぁナトリウム値はパッケージに記載されてないよね?
AAFCOの栄養基準を満たしてると謳っているなら数値データはあるはずだよね?
なのになぜ隠す?
消費者を馬鹿にしてるよね~
情報過多のネット時代を甘く見てるよね~
猫馬鹿舐めんなよアイムスw

313:わんにゃん@名無しさん
10/06/01 13:01:22 eQ46Sk3i
それおかしいね
シーバだって全部教えてくれたのに

314:わんにゃん@名無しさん
10/06/01 15:01:51 Y2tEPpfY
>食事管理・栄養・製品について、専門の相談員が電話でお答えします。

アイムスって大層な看板を掲げてるくせに答えは普通だよな
相談員によって差があるのかもしれないが
こっちの猫のことは詳しく聞かずに一般論しか言わない
ネットで調べて分かる内容と大差ないよ

315:わんにゃん@名無しさん
10/06/01 16:59:46 6yo5k9pp
P&Gに買収されたナチュラ(カリナチュ、イノーバ、エボ)が心配になるな

316:わんにゃん@名無しさん
10/06/01 18:56:58 /F68y/Fk
>>314
相談員もネットで調べてるんだよ、きっと

317:わんにゃん@名無しさん
10/06/01 21:57:43 VHDIksRA
アイムスって漢字で書くと「愛蒸す」?
ペットへの愛が溢れてるって感じがしていいですね。


318:わんにゃん@名無しさん
10/06/01 22:06:35 g+zer50G
否ッ!
実は「愛・ムスッ」であり、ツンデレ気まぐれなネコの象徴。
ところでアイムスって犬用もありますけどそっちはどうなんですか?
むむッ! いつの間にやら拙者が質問者であり最近のフ○ミ通ってゲ○ム帝国連載してんの?
ふゴ。

319:わんにゃん@名無しさん
10/06/01 22:14:33 2OIGMnKs
>>318
語り部乙

320:わんにゃん@名無しさん
10/06/02 10:16:27 objgV6Cx
>>312
今もそうなんだ・・・・
むかーし問い合わせたときはナトリウムすら教えてくれんかったけどww

321:わんにゃん@名無しさん
10/06/02 20:35:27 JFjppY85
>>315
ほんとショックだよ。
どうせ鶏副産物いれちゃうんだろ。

322:わんにゃん@名無しさん
10/06/04 10:59:57 DOr6f+R/
>>315,321
ほんとに残念。
品質が落ちないことを祈るよ。

323:わんにゃん@名無しさん
10/06/04 16:07:35 DVRUNnRA
鶏副産物は猫にとっていいものらしいよwwwww

>鶏副産物粉には、なぜ内蔵と骨が含まれているのですか?
>内臓は、タンパク質、脂肪、鉄などのミネラル類を豊富に含み、
>犬や猫の健康に欠かせないもので、ペットフードをいちだんとおいしくするものです。
>さらに粉砕した骨はカルシウムなどのミネラル源となります。

>一部のペットフードメーカーは犬や猫の健康のためというより、
>犬や猫のオーナー様の関心をひくために、このような原材料を配合していないフードを製造しています。



324:わんにゃん@名無しさん
10/06/04 17:09:39 5s4czjj5
ウェットで、ごくたまに、匂いをかぐだけでパスしてしまい食べないことがある。
いつもあげている種類なのに。
同じ種類のをもう一つ開けてあげるとすぐ食べる。
傷んでいるのだろうか。

後、食べた後しばらくしてトイレに行く場合もある。
これも、大丈夫なえさなのか心配になる。

325:わんにゃん@名無しさん
10/06/04 17:32:13 DVRUNnRA
ロットが安定してない某メーカーの缶かな?

326:わんにゃん@名無しさん
10/06/04 19:23:51 WuZSEBdy
>>323
ネコ科の野生動物は、獲物の内臓ごと食べてるわけだからなあ
うちに昔いた猫は、ネズミはしっぽ、すずめは羽だけ残して
あとは全部食べてたな

327:わんにゃん@名無しさん
10/06/04 21:08:13 TBnpCwFt
内臓が(新鮮なら)栄養価が高いというのは理解できるけど
もし副産物と肉が同じ価格だったら原料に使うのか、ということだと思う。

328:わんにゃん@名無しさん
10/06/04 21:18:01 Q8w/3YlM
326のとこの猫は"獲物"としてスズメの"キモ"を食ってたわけだが
P&Gの提供するアイムスに使われる鶏副産物は
"内臓"が"副産物"に変化するまでの過程に心配がある。

そもそも>>323にもあるようにアイムスはQ&Aをしているわけだが、
質問が「鶏副産物粉には、なぜ内蔵と骨が含まれているのですか?」に対して
答えが、内臓は大切なんだよというだけで、副産物についての説明を
まったくしてしていない。


頼むからカリフォルニアナチュラルはいじらないでくれ。

329:わんにゃん@名無しさん
10/06/05 03:02:24 xSz6+yD1
塩化カリウム添加しておきながらナトリウムを分析してないフードって一体なんなんだろう・・・
むやみに塩分入れる意味が分からん
分析した上でナトリウム値が低すぎるから添加してあるなら納得だけども

330:わんにゃん@名無しさん
10/06/05 03:25:19 srxn/3P4
ん?

331:わんにゃん@名無しさん
10/06/06 01:05:33 3LcZYgS4
塩分測定器買ったからこれから猫缶毎日調べるぞー

332:わんにゃん@名無しさん
10/06/06 01:06:14 DjseA1b6
ピュリナ ワンを与えていくのだけど 大丈夫かな

333:わんにゃん@名無しさん
10/06/06 02:49:47 8wg9xykh
>>331
結果をこのスレに毎日書いてくれたら嬉しいなー

334:わんにゃん@名無しさん
10/06/06 12:53:05 SLNQaLpH
アイシアのネコ缶って子猫用ってありましたっけ?

335:わんにゃん@名無しさん
10/06/06 13:01:57 Yos2krA9
>>334
子猫のための健康缶 まぐろ 40g
子猫のための健康缶 かつお 40g
子猫のための健康缶 ささみ 40g
PROCLUB 子猫のための配慮 まぐろとささみ 60g
PROCLUB 子猫のための配慮 かつおとささみ 60g


336:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 01:27:42 GQx3J7E5
>>335
ありがとうございました。買ってきました。
ぴちゃぴちゃ食べてますw

337:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 12:40:23 aQPuC0fn
>>336
横からで申し訳ないが
上記の猫缶は「一般食」なのでこれだけ与えない様に
気をつけて下さいね。
解っていたらごめんなさい


338:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 20:35:18 B34bsi6K
ピュリナってなんでHPで原材料とか載せないんだろうか
なんの為のHPだよ

339:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 12:20:07 QN1K9Dex
>>338
載ってるよ?

340:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 13:17:22 1LseEx5N
>>339
ピュリナワンとプロプラン以外は載ってないんだよ。察してやれ


341:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 14:04:52 cf+H7sJa
モンプチとか何も書いてないよねw

342:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 16:26:54 +eNteL3G
プロプランはプレミアムに入るのかな?
材料もけっこう良さそう。

343:わんにゃん@名無しさん
10/06/09 21:35:39 yfvPDoZB
>>337
毎日ユカヌバのカリカリも与えてるから大丈夫ですよ~

344:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 00:55:11 IbjGRdeV
チャオとかいなばの猫缶いっぱいもらったのに食べてくれない・・・
味付け濃い目で香りも強くて、自分が味見してもウマーって感じなのに
勿体無いからお父さんのつまみで食卓に出しちゃおうかなw

345:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 15:43:52 iCfPCV+j
うちもチャオシリーズ全然食べない
いなばは金のだししか食べない
何が違うんだろう

346:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 16:12:56 DgIKjgME
いなばは味見すると人間でもおいしいと思うくらい塩っけがあるね。

347:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 16:27:35 KZsMwEa0
ささみもまぐろもかつおも鮭も試したが
俺はほとんど感じなかったぞ


348:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 19:16:45 5fMpuxFD
>>346
それってやばくないすか?

349:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 23:00:48 HET9PvUM
年取ると味覚の閾値上がって塩味分かりにくくなるってから危ねぇな>>347

350:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 23:30:48 KZsMwEa0
>>349
旨みは感じたけど塩っけはあまり感じなかったがな
ていうか>>349は味見したのか?

351:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 00:43:30 jnYl5Ckv
地元でピュリナワンの扱いが消えていって困る。小食だから、カロリーの高いの上げたいのに。
>>344
猫は意外と好みうるさい場合があるみたいだね
うちの猫は魚系は食べても肉系はダメ。ささみ茹でても茹で汁にすら手を出さなくてへこんだw
まぁ人間がうまいって感じるのならトーチャンに出したほうがいいなw


352:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 03:18:38 Bs8sCKwT
うちはチャオ大好きだなー。
魚系より肉系。

353:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 07:54:12 mkCFjOZ+
うちは魚缶のが好きだけど水銀被害が怖いから週1回までだな
基本は肉系

354:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 21:18:08 DVJ8OypX
うちのはチャオの焼きかつおと焼きささみは大好きだけど、
缶づめはお嫌いみたい。

355:猫
10/06/11 21:50:16 HW6x38pT
ファーストチョイス ハイシニア 

というキャットフード(ドライ)

千葉県北西部でゲットできるお店
教えてください。

356:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 22:02:17 N/DBrhUH
そのエリアのホムセン・ディスカウントショップ・
ペットショップぐぐって電話した方が早いと思う
急いでないならネットで買えばいいし

357:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 22:54:54 8rEPGmAK
>>353
そっか、魚ばっかしはよくないかもな、肉の餌も探そう

358:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 00:59:43 BGTgEk4o
ささみ系はどれも食いつきいいのに
ビーフとかパテの肉系は不評。

359:わんにゃん@名無しさん
10/06/13 02:37:21 TgousUeS
いなば、モンプチ以外で肉系の缶詰ってある?
うちの猫 いなばは嫌いみたいで、
モンプチもあのゴムみたいな感触が嫌いみたい

360:わんにゃん@名無しさん
10/06/13 03:50:20 YTpsJzZ8
>>359
うちの猫のお気に入りを参考までに

・はごろもねこまんま ささみパウチ
・ミオコンボデリパック ささみシリーズ

アイシアはささみ商品多い。どれもよく食べる。

・金缶だし仕立て 若鶏ささみ
・7歳からの健康缶 ささみムース
・ふんわりムース ささみ
・ささみ派シリーズ

あとモンプチもこの2つはよく食べる。それ以外の肉は全滅。

・モンプチゴールドとろみだし芳潤ささみ
・モンプチゴールド極上ささみ


ささみ好きの猫さんならきっと好きだと思うよ。

ささみ嫌いな子だったら・・・簡単に手に入るのだとヒルズ缶ぐらい
あとはプレミアム系のお肉缶とかしかないかな?

361:わんにゃん@名無しさん
10/06/13 23:22:38 3GNSyXBD
メディファスがちょっと微妙な感じだったので
ピュリナワン混ぜたら結構食いついた

どうだこの組み合わせ

362:わんにゃん@名無しさん
10/06/14 03:11:35 3zW0MHfD
 

363:わんにゃん@名無しさん
10/06/14 14:11:42 F4oytekC
うちの猫は「銀のスプーン11才用」ていうのを食べてたんですけど
最近急に吐き戻すようになったよ。
同じ商品でも中身いろいろ変わるんかな?

ネコは味の文句言わないから、お腹の調子悪いんかな
ぐらいで分からんけど。


364:わんにゃん@名無しさん
10/06/14 17:08:36 nlgNSXQk
賞味期限切れ材料入りで傷んでいたりしてもわからないから

365:わんにゃん@名無しさん
10/06/14 17:46:58 JxSBdraN
単純に年なんじゃないの?
何でこのスレはメーカーを敵視した発言が多いんだ

366:わんにゃん@名無しさん
10/06/15 01:23:39 yh73pnyj
ユーカヌバだけを食べて育った子を先週迎えたんだけど
うんこが先住より遥かに臭い

367:わんにゃん@名無しさん
10/06/15 11:02:13 cbUj38gw
ピュリナがまたキャンペーン
今回は子ねこセットだって先着10,000名
内容は
1.ピュリナ ワン キャット 子ねこ用 50g ×1個
2.ピュリナ ワン キャット 避妊・去勢した猫の体重ケア [子ねこから全ての年齢に] 50g ×1個
3.モンプチ缶 子ねこ用 85g ×1個
4.モンプチパウチ 子ねこ用スープ 40g ×1個
5.フリスキーパウチ 子ねこ用 60g ×1個
「ピュリナ 子ねこBOOK」

URLリンク(www.purina.jp)

368:わんにゃん@名無しさん
10/06/15 14:32:49 79wp3nql
また快適ねこで買えって書いてあるんだろうかw

369:わんにゃん@名無しさん
10/06/16 06:29:43 uaWzW3J+
>>367
さっそく応募しました。ありがとうございます。

三か月の猫。パウチのえさを嫌がるようになりました。
紙をかじっているなぁと思ったら、消化しきれない紙らしきものが糞に混ざっていたのでやばい。
今日かりかりのえさ、探してきます。

370:わんにゃん@名無しさん
10/06/16 14:14:07 FcRNRIan
おべんきょあげ

371:わんにゃん@名無しさん
10/06/17 12:18:06 7f2B3DDk
ウェルケアってどうなの?

372:わんにゃん@名無しさん
10/06/17 12:56:01 G+60kOjD
どうなの?ってなにが?

373:わんにゃん@名無しさん
10/06/18 04:03:24 6DUMcrqT
>>360
ありがとうございます
モンプチゴールドのささみを買いましたが
おいしそうに食べてくれました

374:わんにゃん@名無しさん
10/06/18 18:23:33 7UTqTgvC
ペット:犬、猫の口には細菌 02年~6人が感染症で死亡
URLリンク(mainichi.jp)
感染原因は、犬にかまれた6例▽猫にひっかかれた4例▽猫にかまれた2例▽不明2例だった。

餌上げる時、頭すりすりしてくるのは大丈夫なのか

375:わんにゃん@名無しさん
10/06/18 18:34:08 qvy32mX1
そのくらいは大丈夫だろ
むしろ、うちのねこみたいに
俺とガチのケンカごっこしたりする方が危険

376:わんにゃん@名無しさん
10/06/19 04:09:48 qJBXWB35
あーその記事読んで間もなく投薬んときに指を思いっきり噛まれた。
すぐ流水で洗ったけど大丈夫だよねー
猫が感染しているかどうか検査できると安心できるんだけど

377:わんにゃん@名無しさん
10/06/19 06:15:20 t2pyOJvw
犬に噛まれる事故は保健所が把握してるだけでも年間約6千件
一方、2002~2009年の8年間にカプノサイトファーガ・カニモルサス感染症として
報告されたのはわずか14例、いずれも40歳代~90歳代で、死亡したのは6例だってさ

厚生労働省:カプノサイトファーガ・カニモルサス感染症に関するQ&A
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

378:わんにゃん@名無しさん
10/06/19 11:40:02 td3RHDIK
猫にかまれて死ぬなら別にいいや

379:わんにゃん@名無しさん
10/06/19 11:57:23 g6Ex8H/l
俺クラスになると毎日猫に噛まれるんだぜ☆

折角のキャットフードのスレなので。
我が家はアイムス。アマゾンが安い上に玄関先まで運んでくれて便利。

380:わんにゃん@名無しさん
10/06/19 16:11:50 xQ508vsX
猫引っ掻き病を喰らった俺にとっては洒落にならん話だわ
都市伝説みたいなもんだと思ってたのに・・・

381:わんにゃん@名無しさん
10/06/19 17:32:11 9pfRLJYO
うちのがそろそろ離乳なんですが、
アイムスとピュリナどっちにするか悩んでます。
どちらがいいでしょうかね?

382:わんにゃん@名無しさん
10/06/19 17:37:39 0z0BOOpP
>>381
食べないかもしれないから両方の一番小さいサイズを1つづつ買うのは?

383:わんにゃん@名無しさん
10/06/19 17:50:59 wzz5Zi3E
>>381
その2択ならピュリナワンだな
アイムスは離乳したての子猫には粒が大きすぎると思う。


384:わんにゃん@名無しさん
10/06/19 20:48:30 W45mt40Z
>>378
猫が悲しむからダメなんだぜ

>>381
ピュリナは小粒なので子猫にはいいかも

数か月前はドライだけじゃ食べなかった家の猫
気づけば胃袋宇宙の食欲魔猫になってしまったよorz


385:わんにゃん@名無しさん
10/06/20 09:09:29 fkC2dihM
381です、レスありがとうございました。
わたしもピュリナかなと思うのですが地元じゃアイムスに比べて置いているところが
極端に少ないのが少々不安なのですが参考にさせていただきます。

386:わんにゃん@名無しさん
10/06/20 10:22:10 ZhzCOuLC
楽天で買いなよ

387:わんにゃん@名無しさん
10/06/20 10:41:27 JRWoacbP
うちのは食性がとにかく頑固で、キャットフードはキャラット一択で今年16歳になった。一番気になる腎機能は今のとこギリギリ正常値なので、気にしつつもキャラット食わせ続けてるが。

しかしこの先慢性腎不全発症しても、この調子じゃ食味はもちろんメーカーも違う処方食なんか絶対食わんだろうなあ。これから子育てする皆さん、常時何銘柄か食べられるようにさせといた方がいいっすよ。お気に入りが廃盤やリニューアルなるってこともあるかも知らんし。

388:わんにゃん@名無しさん
10/06/21 21:09:01 GzOGCb29
うちのは飽き性なのか最初の頃はすごい食いつきがいいくせに
一週間くらい同じのが続くと食いつきがすごく悪くなる
もしかしたら酸化or湿気なんかの原因で風味が落ちてるんだろうか…orz
腹はちゃんと減ってるみたいで皿の前で催促するのに餌を入れても匂いだけ嗅いで黄昏る、仕方なく少し食べるって感じ
たまに試供品を貰ってくるともりもり食う
高齢だし少しでも栄養つけて貰いたいからご飯のときに一緒に猫用粉ミルクを出そうと思ってるんだが
ミルクって高齢の猫に与えてもいいものですか?
そして特定の疾患を持った猫には与えない方が良い等の情報があったら教えて下さい

389:わんにゃん@名無しさん
10/06/21 23:42:05 BReRYidR
ピュリナワン買ってきた、臭いね
サイエンスダイエットより食付き良いから、美味しいのかな

390:わんにゃん@名無しさん
10/06/22 23:57:10 0mRcCsUJ
ウチの猫、中年(推定7~8歳)で飼い主に置き去りにされたのを保護したんだけど
まったくカリカリを食べてくれない。そのままでも、混ぜても、ふやかしてもダメ。
自ら進んで水も飲まない。
前飼い主のお隣さんの話では、飼われてた約5年もの間、
フリスキーのまぐろトール缶のみを与えられていたんだと。
で、開き直って缶詰のみでいくことにした。
経済事情もあって、主食はカルカンのオリジナル缶。
カロリー調節で黒缶プレミアムを少し混ぜたりしてる。
おやつは一般食OKとして、70~85gのパウチや缶詰を日替わりで。
プレミアムフードの部類は、主食にアズミラの156g缶を週二回、
おやつでアニモンダを月10缶
現状ではこれが精一杯。
カルカン、評判よくないのかもしれないけど、分析値を見て折り合い(妥協)つけてる。
保護した当時は軽度の結石だったから、自分なりに成分は気にしてる。
ウェットのみで育ててる人ってあんまりいないのかな。
自分の方針にまだ自信が持てないよ。

391:わんにゃん@名無しさん
10/06/23 00:40:43 y8Xe/dfV
うちの先代はカリカリほんの少し食べたけど、ほぼウェットだったよ。
まあ腎臓がもともと悪かったから処方食半分、あとは好きなウェットをお湯で割ったもので水分取らせてた。
色々考えはあると思うが、食べないのなら無理して食べさせなくてもいいんじゃないか。
小さいころからの食生活はなかなか変えられないし、そもそも猫は頑固だから。



392:わんにゃん@名無しさん
10/06/23 01:31:49 mlan0R8p
>>389
匂いは確かに強いね
ウチの地元のホムセンがアイムスに侵食されてピュリナのカリカリが消えていってる・・・
食いつきがいいのは珍しいからかもしれない

393:わんにゃん@名無しさん
10/06/23 18:50:24 ciaDhHnS
猫のフードスレという事ですがミルクを聞いてもよろしいでしょうか?
ミルクのスレがないので・・・

生後4週に入るところで、ワンラックキャットミルクというのをあげているのですが便秘気味になってしまいました。
2週まではミミ子猫のミルクをあげていて、ちゃんと快調だったのですが、ミルクでもやはり便秘しにくい、しやすいというのはあるのでしょうか?
子猫を人口哺乳で育てた方がおりましたらミルクは何を与えていた、排便の感じはどうだったか等お教えください。

394:わんにゃん@名無しさん
10/06/23 23:49:34 tNtR54tC
>>393
便秘はなかったけど、うちはエスビラックのリキッドミルクが合わなかった。
リキッドは調合が安定してるからと病院で勧められたが、飲ませると必ず下痢しました。
なので、森乳のゴールデンキャットミルクとワンラック(両方粉ミルク)で育てました。
うちは便秘の経験はないけど、ミルクは消化率が高いので3日くらい便通がなくても大丈夫だそうですよ。
ちなみに、上質なミルクほど、消化吸収率が高いので便は溜まりにくい筈です。
赤ちゃんは便秘より下痢が怖いので、ミルクの飲みが落ちなければ
便秘はそんなに神経質にならなくても大丈夫かと。
うちのは少しお腹が弱い子猫で、2-3日に一度ミルクの飲みが落ちたなと思ったら
介助する前にムニュムニュ~と自力排泄する感じでした。

あと、赤ちゃんの話ならここより↓の方がレスが速いかと。
【拾った】子猫飼育ガイド part53【生まれた】
スレリンク(dog板)

子育て、もう一息ですね♪頑張ってね!

395:わんにゃん@名無しさん
10/06/26 06:21:08 /vVIOR2O
食べ残しのカリカリって餌を足せばいいの?
それとも毎回捨ててる?
どうすればいいの?

396:わんにゃん@名無しさん
10/06/26 07:42:28 GNfeIVql
>>395
捨ててる

397:わんにゃん@名無しさん
10/06/26 10:05:01 SgKF0gR8
残すなら多いんじゃない?

398:わんにゃん@名無しさん
10/06/26 21:41:02 Dz7FxH7Q
>>395
捨てる。この時期ドライといえども傷みは早いし。まして食べ残しとくれば尚更。
夏場はどうしても食欲落ちるから、最初から盛りを少なめにしてる。食べ切って催促されるくらいでちょうどいいかも。

うちのは老齢で夏バテが怖いので、昼~夜寝る頃まではずっと除湿モードでエアコンつけてるんだが、そのせいか皿に出したドライフードが湿気りにくいみたい。


399:わんにゃん@名無しさん
10/06/27 01:00:24 qeWXQGT/
>>397
うちの猫は日によって食べる量が変わる
>>395のとこも同じタイプかもしれないから、余るくらいなら減らせとも言えない
ただこの時期は余ったら捨てた方がいいだろうな


400:わんにゃん@名無しさん
10/06/27 03:06:55 8zkFMjqy
ヒルズのt/dを与えている方はいますか?
普通のキャットフードとの比率をどうしたらよいのか
いまいちわからなくて 歯の事が心配であれば 食べさせていった方が良いですよね。

401:わんにゃん@名無しさん
10/06/27 03:16:57 IHjCcw9/
>>400
ヒルズ食わせていても歯がだめになる猫はいるし、早死にするのだっている。
適当な餌でも20年生きるのもいる。まあ、人間の自己満足だろうな。

402:わんにゃん@名無しさん
10/06/27 03:33:04 8zkFMjqy
そうですか。必死にならなくても大丈夫かな。
時たま心配でたまらなくなり、ありがとうございました。

403:わんにゃん@名無しさん
10/06/27 03:41:58 3kx3a74X
夜寝る前に食べさせたりしてるYO
人間の歯磨きみたいに。気休めかもしれないけどw

404:わんにゃん@名無しさん
10/06/27 03:48:18 8zkFMjqy
寝る前ですか 参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

405:わんにゃん@名無しさん
10/06/27 04:29:10 db9aUPZC
>>400
ああ、俺んとこ最近食べさせている一回につき六粒程度のトッピングあつかいだけど
ホムセンで売ってる歯も健康よりベタつかず臭いがきつくなくていいしうんこも歯も健康は未消化のパフ状の固まりが混じってたこともあったけどt/dは
消化がいいのか未消化物はなさそうだ
出すと真っ先にこれを食べるだいたい一粒二口半くらいで飲み込んでるんで効果
あるのかよくわからない
メインのアーテミスの四角いドーナツ状のカリカリもバリバリ食ってるんでこれも歯にはいいのかもしれない


406:わんにゃん@名無しさん
10/06/27 04:42:09 8zkFMjqy
アーテミスも与えているんですね。
歯の事も後々大変 可哀想な状態にならないために
それなりにやっていきたいので 与えていくカリカリの中にt/dも
追加していこうと思います。飼い主が歯で大変な思いをしてきた
しているので普通より神経質になってしまい ありがとうございました。

407:わんにゃん@名無しさん
10/06/27 10:51:51 XDHky1cA
初心者で申し訳ないんですが、質問させて下さい

今日子猫を引き取ります。
4ヵ月程の子ですが、親猫と同じカリカリと缶詰めを混ぜて与えているそうです。

今のところ食いつきもよく「問題ない」と言われましたが、発育途中なのに大丈夫なのかな…?と疑問に思いました。

あと、缶は小さいサイズを2回に分けようと思うのですが冷蔵保存で大丈夫でしょうか?
次にあげる時に冷たいとお腹に悪くないか心配で…

低レベルな質問で恥ずかしいですが、よろしくお願いします。

408:わんにゃん@名無しさん
10/06/27 12:10:22 qPf++MNG
>>407
参考にどぞ
【拾った】子猫飼育ガイド part53【生まれた】
スレリンク(dog板)

409:わんにゃん@名無しさん
10/06/27 19:32:02 OqWhOGjc
>>407
子猫の事は分からないけど、冷蔵庫保存はその日や翌日くらいなら大丈夫だと思うよ
うちは出す時に軽くレンジでチンしてあげてます

410:わんにゃん@名無しさん
10/06/27 20:51:35 ERLgIj6b
>>407
丈夫な猫に育てたいなら今からでも子猫用フードを与えた方がいいよ。
うちは缶詰めの残りはレンジで軽くチンして少しお湯足してあげてたけど
そのうち贅沢言うようになって開けたてしか食べなくなったorz

411:わんにゃん@名無しさん
10/06/27 21:08:32 /85DadZ8
>>407
子猫にも成猫にも対応した全猫用(全成長段階/オールステージ/All Life Stages)もあるから一概には言えない

412:わんにゃん@名無しさん
10/06/28 09:26:40 ljf8W4d6
うちのコ1歳と4ヶ月のムスメが2人おります。
年末に避妊手術をうけて、ぽちゃぽちゃしはじめてます。
ご飯はまるっと1年間アイムスの子猫用を食べてくれてました。

先日フードの試食コーナーでスマックのキャトリート3種類をもらったんですけど、
あきらかにアイムスよりも食いつきがよく、もっとくれ~と言う目で見てくれやがります。
そんなにうまいか。そーかそーかとご飯を変えてみたのですが、
今度はアイムスを食べなくなりました・・・

お値段はどちらもたいして変わらないのでお財布としてはどちらでもいいのですが、
お猫様にとって安心して食べていただけるお食事なのでしょうか・・・
ヤツらのドレイとしてはそこだけ心配です。
このままキャトリートでいいのでしょうか。


413:わんにゃん@名無しさん
10/06/28 10:57:20 agh2XuOq
>>412
それなんてシーバ?とか思ったら箱のデザインが似ていてワロタ
トッピングが肝みたいだね。
アイムスとのすぐわかる違いは着色料の添加の有無だな。アイムスは着色料無添加、保存料は天然由来成分を謳っている
下僕のこだわりによるんじゃね?

414:わんにゃん@名無しさん
10/06/28 11:02:50 kOwlED20
原材料に着色料が入ってて良い訳がない。


415:わんにゃん@名無しさん
10/06/28 11:30:00 zmVvOnyF
アイムスとの大きな違いは着色料と国産くらいかな(アイムスは米国産)

どのメーカーも着色料は安全と確認したものを使用してると主張するけど
自然界に存在しない人工化合物は無いほうがいいのは当たり前のこと
それに猫は元から色盲なので餌は色よりも匂いと形で判別してるから
色のバラツキを抑えるためだけの着色料は全く無意味

416:わんにゃん@名無しさん
10/06/28 11:39:20 H/ntGl0h
うちの奴は思いっきり小食で、ほとんどご飯を食べません。
1才半オスで3.7kgほどです。
大抵の猫に評判が良いというa/d缶もあげてみましたが
2日で1缶たべるか食べないかというペースです。
ロイカナもシーバもニュートロサーモンも食い付き悪いです。

先日、獣医でイー・キャットというのを紹介されました。
手づくり?で味が良いとか?
あげてる方いらっしゃいますか?猫は良く食べますか?


417:わんにゃん@名無しさん
10/06/28 11:42:57 H/ntGl0h
×イー・キャット ○イー・フィッシュ

すいませんorz

418:わんにゃん@名無しさん
10/06/28 17:58:23 JB/ORsOz
>>407です

レス下さった皆様ありがとうございます

家に迎える前にアイムスの子猫用ドライフードとカルカンのパウチに入ったものを買ってきましたが
里親の方が気を利かせてモンプチの小分けパックを下さったので、先ず与えてみましたが砂かけの仕草をして食べず
アイムスをあげたところ食べ始めました
あんまり噛み砕いてなさそうなのが心配ですが、今の所吐くこともなく元気に遊んでいます

親切なレスありがとうございました!

419:わんにゃん@名無しさん
10/06/28 20:34:09 uRzblV9K
チンチラとアメショーの10ヶ月なんだけど、
キャネットのモナーク子猫用めっちゃよく食べるぞw
これじゃないと駄目って言ってる。
試してみるべし!

420:わんにゃん@名無しさん
10/06/29 17:23:29 J2ycYAOc
三歳の成猫と子猫を飼っているのですが、子猫が成猫用のフードばかり勝手に
食べてピュリナワン子猫用やメディファス子猫用などを用意しているのに
全然食べません。全部捨てるなんて貧乏な私にはもったいなくて出来ません・・
どうしたら子猫用を食べてくれるんでしょうか?一日 他のあげないで
観察してみたけれどピュリナとメディファスは全然食べません捨てるしか
ないですか?

421:わんにゃん@名無しさん
10/06/29 17:37:22 ipvClAQ4
>>420
まずは成猫用を食べられない環境にしよう。部屋を別にするとか。

422:わんにゃん@名無しさん
10/06/29 18:00:52 Rf7czTZf
またたび粉やかつおぶし粉をちょろっとふりかけてみたら?

423:わんにゃん@名無しさん
10/06/29 18:18:42 8VfyCghh
子猫から老猫までカバーしてるアズミラで様子みるという手もある

こういうのはあまり記載されてる通りにしないとダメだと思い過ぎるのもよくないかもしれないけど

424:わんにゃん@名無しさん
10/06/29 18:55:53 ipvClAQ4
>>422
子猫にまたたびはNG

425:わんにゃん@名無しさん
10/06/29 23:27:51 ieXRAD8G
うん、やめた方がいいね
子どもに酒を飲ませるとか
タバコを吸わせるとかいうようなもの

426:わんにゃん@名無しさん
10/06/30 00:02:17 hWCIoHZt
げっ。アイリスのまたたび粉付き爪とぎ(ダンボール製)買ってしもうた。

427:わんにゃん@名無しさん
10/06/30 00:25:45 slKKgpb4
>>420
子猫用を混ぜて食べさせてみたら?
子猫用がなくなったら、成猫用の餌で問題ないようだったらそれでいけばいい。

428:わんにゃん@名無しさん
10/06/30 08:37:04 0L0MoAW/
最低限生命を維持できる量の食事ってどれくらいなんでしょう
例えば、野生のライオンなどは群れにいる全てのライオンが腹一杯になれませんよね、でも野生で強く生き抜いてる
食べることって内臓を消耗することだと思うんです
どこかの実験で 1日のカロリーを8割?くらいに抑え何年か育てた若い猿は、普通に育てた若い猿よりも、毛並み綺麗、活動が活発などの違いがあったそうです
(ソースは失念。。)
いかに交換できないパーツ(内臓)を一生かけて大事に扱ってあげるかが猫の長寿の秘訣なのかなと、ふと思いました

ちなみに自分はカリカリメディファス高齢猫用毛玉サポートをあげてます
三毛猫♀12歳

429:わんにゃん@名無しさん
10/06/30 08:46:33 Thv4ra3l
>>428
エサを減らしていくと、ウンコの量が少なくなってくる。さらに減らすと見た目がやせ細ってきたり
暴れだしたりするけど。
エサの量が多かったり、栄養過多だと太る意外にも消化しきれずウンコになる量が増えるだけ。
なのでそこら辺で適量を見極めていけばいい。

あと、高価なエサをあげてれば猫にやさしいかと言うと?な気もする。
喜んでるのは猫じゃなくてメーカーのような気がしないでもない。
エサの売り文句には「どちらかと言うと従来の安物のエサと比べればちょっとマシ」と言う接頭句を
つけて判断したほうがいいと思う。

内臓守るなら、まずは水をよく飲むように躾けろ。話はそれからだ。

430:わんにゃん@名無しさん
10/06/30 09:53:51 GizUuZUY
よく知らないけど、動物園ではわざと餌をあげない日を設けてたりしているのと同じことなのでは。
常に満腹だと負荷がかかってよくないとか

431:わんにゃん@名無しさん
10/06/30 13:07:39 lKZOc4ES
DCMジャパンなんとかの高齢用に切り替えた途端お土産連発('A`)

432:わんにゃん@名無しさん
10/07/06 14:49:01 3AgrGQjh
半分食べて残った猫缶、試しに小分けにして冷凍してみたら
香りもパッカンしたてとたいして変わらずに残さず食べてくれるようになった。
すぐ飽きる性格だから小分けにしたのを2種類混ぜたりしてローテしたら
一切無駄になる分が無くなった。
今までどんだけ猫缶捨てたのかと思うと早く冷凍するべきだったわ・・・

433:わんにゃん@名無しさん
10/07/06 16:24:03 /jVRRxeQ
鶏ササミや牛肉切り落としなどの人間用の精肉をナマのまま与えるのはどうなんでしょうか?
ナマで与えてるかたいらっしゃいますか?

434:わんにゃん@名無しさん
10/07/06 17:13:46 5Bb1OR2l
>>433
ノシ
ただしスーパーとかの肉は使わない。ペット用を通販してる。
高そうに思えるけどアニモンダとかより案外安くつく。
ただ完全手作り食とか無理なのでドライと併用。
ドライは生肉あげる分少し減らしてます。
いきなりナマをあげても食べない子も多いので缶詰とか慣れてるゴハンに
ティースプーン1杯くらいから、じょじょに混ぜていくとよいと思います。

435:わんにゃん@名無しさん
10/07/06 22:30:35 wRkgjPDU
>>433
人間用の加熱用のお肉はやめた方がいいのでは

436:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 10:25:18 x6L8ZjXZ
>>433
ネコのための手作りご飯 2ニャン目
スレリンク(dog板)l50

437:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 10:53:57 8wcNY9Fe
433です。ご回答ありがとうございました。
そうですね、人間用はやっぱりダメですかね
ただ生肉は酵素が生きているから良いと聞いたことがあって、
色々まざっている猫缶よりも安心かも、と思いまして。

438:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 11:13:37 1oAzZ0Uk
>>437
そうだね、酵素ってことで生肉あげてる人もいるよ。
でも人間用のお肉は避けた方が無難。
あと生肉あげる時はリンとカルシウムのバランス考えてあげてね。
>>436の誘導したくれたスレに一通り目を通してみるのをオススメ。

439:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 14:22:13 DkOGA+1h
人間用の肉やってるけど全く問題なし
気にしすぎ

440:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 15:13:08 rU4D2MqJ
>>439
突然具合が悪くなるわけじゃなくて、影響が徐々に出る可能性もあるでしょ。
気にしなさすぎの可能性もあるから。

441:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 15:17:14 DkOGA+1h
なんの影響?

442:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 15:23:45 sG2RgKLE
ペット用の肉と人間が食べる肉って何か違いがあるの?
そこがよくわからん。まあ小分けになってるペット用のは買ったことあるが
あれも所詮冷凍だし、小分けで使いやすいぐらいしか違いがわからない。
うちはドライと総合栄養食のウェットに時々生肉だけど
人間が肉食うときにおすそ分けしてるからもう特別ペット用は買わないな
馬肉やカンガルー肉なら別だけど…

443:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 16:26:24 nZDPiRkm
私もヒト用の生肉を与えることが何故まずいのか分からない。ちょっと神経質になり過ぎじゃないの?
それとも何かしら「やめたほうがいい」って根拠あるのかな…だとすれば是非知りたい所だけど。

444:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 16:53:01 Z+ADShmL
人間が生で食べて大丈夫と保証されている生肉を与えるのはOKで
加熱して食べなきゃいけない肉は× って事じゃないのかな?

ちなみに、人間用の加熱必須の生肉には
カンピロバクター菌がよくいるよ(現代日本でも)。

犬猫は感染してもほぼ発症しないということらしいのだけど
感染した犬猫の排泄物や唾液から、人間が感染して
カンピロバクター腸炎にかかる恐れがあるそうな。

参考URLどうぞ。
猫の病気ライフnet
URLリンク(www.kssm3.com)

みずほ台動物病院 動物由来感染症
URLリンク(www.ryukyu-animal.com)

愛知県衛生研究所 カンピロバクター食中毒
URLリンク(www.pref.aichi.jp)


445:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 16:56:09 Z+ADShmL
補足。唾液と書いたけど、唾液そのものではなく
お尻を舐めた後の猫の口に菌が…ということです。

猫が発症しなくても、人間に感染する恐れがあるものは
やはり遠ざけた方がいいのでは。
生で安全性が確保されているものなら、自分も与えたいと思うよ。

446:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 22:33:11 l50NeuLB
>>439
>>442
>>443

人間の「加熱用」の肉はダメだって書いてあるだろーが。

447:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 22:35:10 l50NeuLB
それとも加熱用の肉を生であげてるの?

448:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 22:40:59 y/tXLkBd
加熱用の肉って豚肉とかK値上がりまくり鮮度下がりまくりの魚肉とかそんなん?
まず試しに自分で喰ってみろよ

449:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 22:46:46 9QSTIuDn
スーパーは、捨てる分を少しでも減らすために
ちょっと古くなって生じゃ食べられなくなったやつに「加熱用」ってつけて
もう一回並べたりするしね。
タレがついてる味付き焼肉用肉なんかは、それのさらに古くなったやつ。

生で売れない魚もフライとかにしてお弁当につかったりしてるよ。
昔、焼かれてる状態の魚買ったら糸引いてて泣きそうになった。
でもオトンが魚好きの自分のために買ってきてくれたやつだったから
何も言わずに食べた。

450:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 22:48:44 x6L8ZjXZ
いい加減スレ違い

451:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 23:31:19 Z+ADShmL
ごく普通のスーパーや精肉店ででごくごく普通に売っている肉は
最初から「生食用」と特記してない限り、全て加熱が必要だよ?
古いから云々じゃなくて。

生食(BARFダイエット)については、まだ分からない部分が
多いし、なんか迂闊に手を出せない感じがする…。
補助的に与えるにしてもね。なのでやっぱうちはたまーのおやつに
茹で鶏肉でいいや。

452:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 23:43:39 y/tXLkBd
たんぱく質なんかは変性(加熱・酸)おこした方が分解酵素働きやすいから
栄養効率の事考えたら生でわざわざあげる理由ってない気がする

453:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 23:51:54 l50NeuLB
>>448
加熱用って書いてないからって生で食べていいと思ってるの?
生食用以外は普通は加熱が必要だよ。
そんな事も知らないなんてびっくりした。

454:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 02:18:33 fTjZpzij
冷却後、消化酵素がふりかけられてるアーテミスは説明を信じるならかなり理想的ということ?

455:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 03:15:23 BNRe8gL3
スーパーの肉生であげてるとか怖すぎ

456:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 06:21:50 KSgOvloD
人間用に加熱前提で売ってる肉を生で、だなんて信じられない。
生ならせめて生食用のにしろよ。
鳥の表面に細菌?ついてるから危険とよく記事になってるだろうが。

457:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 07:41:03 h9dOueEt
>>456
なあに、かえって免疫力がつく

458:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 08:40:50 PZzeeuvy
>>457
そしてサルモネラにやられるんですね分かります。
菌なめたらいかんぜよ菌。かもされるだけじゃなくて死ぬぞ。


ちょろっとでも>>444のURL見て下され…('A`)
>>456の言うとおり、鶏肉は特に危険と言われてるですよ…。
豚肉は猫に適さないので、言及しないでおくけど。

459:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 13:06:35 +G+nStoY
業者が必死だ
啓蒙お疲れ様

460:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 14:11:22 PZzeeuvy
こういうのには、精肉業者乙と返せばいいのかなw

本当に安全なフードかどうか、疑心暗鬼になりつつ与えるより
安心で、なるべく自然の形態に近い食べ物を与えたいと思うが
それがなかなか叶わないから色々調べたり、試行錯誤してんじゃんよ。

461:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 14:36:46 DFJVt2bY
でも具合悪くなってからじゃ遅いし・・・悩んでしまう

462:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 14:52:07 h3opMhI3
つまり手作り本に書いてあることは出鱈目てことでいいの?

463:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 15:51:53 PZzeeuvy
>>462
手作り本の全てが、その辺で売ってる生肉を奨励してる訳じゃないでしょ。
加熱調理してる手作りの方が多い気がするが? なんでそんな極論になるw

>>461
悩み出すと正直きりがないんだよね…。
結局、自分の猫の体調を常によくチェックし、信頼の置ける獣医師に相談したり
長生きさせた人の意見を参考にするとかして(盲信はだめよん)
猫が喜んで食べて、飼い主自身も納得できる範囲で選ぶしかないと思う。
それがドライ・ウェット・手作りのどれになるかはそれぞれだよ。

とか人に言いつつ、ある程度の範囲内で未だ悩んでるのが現状。
結構な数&長生き猫と暮らしてきててもこれだもんなw

464:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 16:21:19 BNRe8gL3
痛みやすいこの時期にわざわざ生肉あげるとかもうね

465:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 18:28:13 6hIJ63j5
動物の筋肉部分だけ与えても栄養バランスダメだろ

466:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 18:28:45 /YkfiiJd
人間用のささみとかあげるくらいなら素直に
メーカーの猫用のやつを与えるな

467:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 20:07:50 yM/sQrox
調味料満載の奴かw

468:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 20:27:27 /YkfiiJd
添加物=悪と考えてるような人には何を言っても無駄か

469:わんにゃん@名無しさん
10/07/08 23:45:42 SfMp6vhk
生肉生肉ってそんなに言うならまず自分がスーパーで買った豚バラ生で食ってみればいいのに

470:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 00:08:38 JMTwZ3M7
俺はあまり詳しくないんだけどさ
野生の猫ってねずみは獲って食べるけど豚や牛は獲らないでしょ
そしたら生か加熱済みかに限らず豚や牛の肉が合うのかどうかがまず問題だよね
んで野生では加熱済みの肉もそうそう無いから
加熱済みが合うのかどうかも問題だよね
野生の餌となる動物は当然ばい菌だらけだけど
そのばい菌が猫に対してどのように影響するのかも
それぞれのばい菌に対して調べないとだよね
キャットフードなら安全かって言われても
それも企業が謡ってるだけで本当かどうか分からない
まぐろやかつおを獲る猫も居ないだろうし

そんなこと考えてると
生肉がどうだ加熱済みがどうかって
現状ではただの飼い主の気持ちの問題のように思えてならない
もうちょっと研究が進めばわかるかもだけど

471:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 00:35:26 XWGDaYzw
どーでもいい長文うざい

472:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 02:04:57 MhYzg/X0
牛や豚を狩る家猫がいたら紹介してくれい

473:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 04:44:57 mWJAQQhW
人間で言えば100歳だったうちの子が死んで早6ヵ月

今でもこのスレを始めフード系のスレを覗いてしまう
毎日毎日この時間にご飯催促されておこされてたんだ

474:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 05:11:19 mWJAQQhW
ああ、ついでだから生肉で盛り上がってるみたいだし自分も何か書いておくかな

うちはもう、色んなエサ与えてました。
カリカリ、ウェット、生肉(人間用)、外飼いだったので鼠は当然として兎や雉を捕らえてくる事もありました
帰宅して自分の部屋に入ると、雉を殺して食べる過程で飛び散った鮮血で障子や絨毯が殺人現場さながらの血の海状態の事もありました。
小動物でも本当に大量の血が飛び散るんですね・・・

カンピロバクター菌に関しては昆虫や小動物をカジッた事のある猫ならどうせ感染は避けられないだろうと考えて気にしてませんでした。
気をつけていた事と言えば、健康診断に定期的に通うことと、安物の怪しいエサは与えないようにしていた事くらいかなぁ
ああ、またあの子に好きな物を沢山食べさせてやりたかったなぁ・・・

475:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 05:38:05 mWJAQQhW
>>472
サイズ的にウシや豚を狩るイエネコは存在しないでしょう
(イエネコの直接的な先祖であるリビアヤマネコは鹿や牛の死肉を食べる事もあるそうですが)

ただ、ウシと同じ偶蹄目であるヤギやシカの、特に小型のマメシカ類は
リビアアマネコやベンガルヤマネコの捕食対象として普通に狩りされているようですよ
当然大きな種類は無理です

476:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 09:25:47 eEjsJWwU
生肉必要なら、エサ用にラットでも飼育して食べさせれば良いじゃんよ。
そしたらそのうち、ネズミに情が移って、さらにネズミ愛好家になって猫に食われるなんて!
ってなると思うがw

まあ、野良猫なら、落ちてる生肉でも食べるだろうな。で、それで腹壊したら、教訓として食べなくなるだけだろ。
肉のカスを乾燥して砕いた粉末を固めたエサなら安心でも、生肉はやばいと言うのが大半の意見なのかねえ・

477:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 10:59:27 DU83Zw9F
直近のレスもまともに読めず、話ずらしたり、極論出したり、目の前の箱で
ぐぐる気も無い人が多いのはよく分かったぜ…。

>>474みたいに、知識を持った上で
(これ&475の記述から、これら以外にも正確な知識のある方と想像)
気を配ったり、定期検診を受けていたなら、何にも言う事ないんだけどなぁ。

478:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 15:07:51 oq6WbYAa
>>476
別に飼育しなくても最初からペット用にネズミやウサギの死体が市販されてる
活餌として与えたいなら自分でエサもブリーディングしなきゃいかんだろうけど

479:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 15:35:11 dVzABqC3
生肉繋がりで

ネットでペット用のカンガルー肉売ってるけどあげたことある人いる?


480:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 15:37:53 7qT1zcXg
みんなハムスター買おうぜ!

481:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 15:45:36 yP5eiOo5
つか、カンピロバクターなんて地面や虫にいくらでも付着してるから
どのみち体や手足を舐めて掃除するネコは頻繁に感染してるだろw
気にしすぎだよ

482:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 16:04:14 7YL3IAD6
いくらフードスレでも、生肉云々は他でやってほしい
手作りスレにでも行ってくれ

483:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 16:35:16 DU83Zw9F
>>481
猫は感染しても大抵無症状だし、それ自体はあんま気にしてないさ。

問題は人畜共通感染症だって事。猫よか人間の方が危ないw
子供がいる家庭は結構注意が必要だ(うちじゃないが、罹患例を実際知っている)。
んでもって、細菌はカンピロバクターに限った話じゃない訳で。

餌の管理に気を使いましょう、給餌の際や排泄物の処理後はこまめに
手洗いを行いましょうという、至って基本レベルの話ではあるんだがな…。

ってことで、自分はこれで生肉話は終わり。

484:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 17:03:39 C6YhzkGf
生肉は料理じゃないから手作りスレじゃないだろ
ここは人工飼料専用スレってわけでもないからこのスレが相応しいよ

生肉や冷凍肉や死体は普通に犬猫用のエサとして流通してるしね
日本じゃまだあまり一般的じゃないってだけで

485:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 17:04:58 C6YhzkGf
>>483
そうでなくて、人間側が手を洗ったり注意するのは当然としても
猫がカンピロバクターに感染するのは生肉食わせなくても日常的に起こるってことだろう

486:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 17:43:57 ClNSraMU
いやここは市販のキャットフードスレでしょ。
生肉はスレ違いだし、手作りスレのほうが詳しい人がいるのでは。

487:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 17:47:59 w2BQA8w/
犬猫がカンピロバクターで発症しないのは日常的に頻繁に感染を繰り返してるから。
これは人間でも同じ事が起こる

URLリンク(www.city.sendai.jp)
※カンピロバクターは免疫応答が高い
カンピロバクターに感染すると血中抗体価が上昇し、回復後1~2ヶ月でも約半数が高い抗体価を維持します。
前期の人体感染症では、再投与しても1例も発症しませんでした。
バングラデッシュでの小児対象調査では、糞便からカンピロバクターが検出されても発症してない例が多く、
頻繁に感染を繰り返すことにより高い抗体が保持され、再感染の防御となっていると考えられます。

488:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 17:49:25 w2BQA8w/
>>486
生肉だろうが死体だろうが市販されているものはスレ違いではないだろう
キャットフードは猫缶とカリカリだけじゃないぞ


489:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 17:56:29 w2BQA8w/
ちゃんとキャットフードとして流通してる
URLリンク(xn--nck1bpe3d4d0i.xn--6qs14eu19dvnh.net)パリンガカンガルーミート「生肉」(角切りタイ/
日本じゃまだまだ取り扱い店が少ないのは事実だけど

490:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 17:59:12 DU83Zw9F
あら? 生肉話は続けてもいいのかな。ではお返事。

>>485
>猫がカンピロバクターに感染するのは生肉食わせなくても日常的に起こる

それは重々理解している事前提で「『それ』自体はあんま気にしてないさ」と書いた。
『それ』=頻繁に感染している のつもりだったんだが、分かりにくくてすまんかった。

491:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 18:09:05 w2BQA8w/
ところでキャットフードとして流通してる肉と人間用の肉って何が違うんだろう?
聞いた話だと普通に飼育した家畜はほぼ100%がカンピロバクターに感染していて、
肉刺しにする場合は手間かけて肉と内蔵が接触しないように捌くしかないと聞いたことがあるんだけど

492:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 18:46:29 DU83Zw9F
>>487
頻繁に感染を繰り返すとか、衛生環境としては劣悪じゃない?
バングラディシュと日本の衛生事情を一緒にするのはどうかと。

ではこのURLを(前にも出したけど)。
愛知県衛生研究所
URLリンク(www.pref.aichi.jp)

厚生労働省
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

どちらも、カンピロバクター感染後に、ギラン・バレー症候群を
発症する場合があることについて触れている。
免疫応答が高いから安心、ってもんでもないのよ。


何度も言うが、生肉を与えたいと思う人が、きちんと衛生管理が
出来るのなら、それについて何も言う気はないだす。

493:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 19:09:08 w2BQA8w/
つか、風邪でも打ち身でも何らかの症候群を併発する恐れはあるよ
厳密に完璧を求めたら海水浴にも行けないし刺身だって食べられないしスポーツだってやれなくなる

衛生管理は当然として、あんまり神経質になりすぎるのも考え物だ

494:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 19:23:12 ClNSraMU
>>489
で、その商品について話してるわけ?

>>491
何が違うか知りたいならメーカーに聞いてみれば

495:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 19:33:43 w2BQA8w/
メーカーに聞いても、恐らくは肉食獣向けの脂肪の少ない部位だとかミネラルを多く含んだ内蔵を混ぜてあるとかコメント貰えるだろうけど、
肝心の人間向けの商品と何が違うかはそうそうメーカーの受付じゃ応えてもらえないんじゃないかなぁ

他のカリカリやウェットだって人間向けの食品と管理の何が違うかはメーカーからは教えてもらえなくて、
ある程度内部の事情を知ってる業界人からのリークみたいな形でしか漏れてこないわけだし

496:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 20:08:19 VDRpAa2k
生肉でも猫用に販売しているものはOK
人間用の生肉を猫に流用しているものはNG(手作りスレなどへ)

497:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 20:18:03 aOv+7oAE
ネコ用に販売されているウマ肉やカンガルー肉を自分でも食べてる俺が通りますよ
もちろん自分が食べる分は火を通してるけど

498:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 20:21:50 0twz+Zj8
こんだけレスがつくってことはなんだかんだで生肉スキーな猫さんが多いんだね。

499:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 20:25:32 WVk6tJ74
鶏の生ササミなんて喜び勇んで食べる猫君多いからなー
実は人間が食べても生ササミは美味しい・・・

必ずカンピロバクターが居るとレバ刺しも禁止されたけど
大好きだから未だに食べてr

500:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 20:45:17 SqXENKuC
カリカリにスープかけて柔らかくしてあげたり
ウェットに鰹節をトッピングしてあてたりマタタビ粉を振り掛けたりするのは手作りになるの?
つか、元々ここはキャットフード(ネコごはん)を総合的に扱っていたスレじゃなかったか?
手作りスレや各種ブランドフードスレは只の分家スレだろ?

501:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 21:02:08 DU83Zw9F
>>493
餌の管理はちゃんとしようね、手洗い励行しようねくらいの
超基本的な事しか言ってないよ~。
ってことで、この辺でカンピロバクター談義はお終いにして良いかな?


うちの現猫達は、生肉も刺身も大嫌い。匂いを嗅いだだけで逃げる。
かつお節も全く興味なし。一匹は、たまーのおやつの茹で鶏肉でさえ
うぇぇぇって顔をして逃げる上、ウェットもあまり好まない。ドライ命。
水はよく飲むから助かってるが。

イエネコに野生はおらんけど、野性味皆無過ぎではなかろうかw

502:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 21:17:48 SqXENKuC
生系の食材を食べられるように育てておくと、同時に偏食傾向も少なくなるから
年取って食事制限が必要になったり、いつも食べてる銘柄が廃盤になった時でも
いろいろ対処方法や選択肢が増えて良いですよ、っと

503:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 21:31:15 nqYILYcu
501はその程度のこと知ってそう・・・

504:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 21:40:03 UHhslU1D
知ってて偏食ネコにしか育てられなかったのなら逆に問題あるようなw

505:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 21:40:20 bGf5pUhO
素朴な質問なんですけど、猫さん用の生肉って冷凍状態で通販で来るんですよね?
それを一般家庭で解凍するにあたって、解凍途中にナントカ菌なんかが繁殖する恐れもありますよね~?
完全無菌状態の生肉なんか、無いのではないかと思うのですよね

だから人用の食肉と同じなんではないかと思うのですが、そうでもないでしょうか?

506:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 21:44:32 UHhslU1D
実際同じなんじゃないかな?
でもさ、上にもあるけど日常的に犬猫は感染してるだろうから必要以上に気にしても仕方ないんじゃないかな
それよりも通常のキャットフードと同じくどんな状態の家畜を加工したのかの方が重要だと思う

507:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 22:28:36 uiEJZFVb
>>505
郵パックなら運送途中に解凍までしてくれていたれりつくせりサービスだったぞ

508:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 22:29:17 ClNSraMU
>>495
楽天の鶏農園はどうかな。
あそこは人間の肉メインでペットの生肉も取り扱ってる。
で確かペットのは人間は食べるなって言ってたような気がする。

509:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 22:29:24 BzmEuBAd
ちょっと臭いがキツいけどねw

510:わんにゃん@名無しさん
10/07/09 23:42:02 73wwFEjb
>>505
スーパーで販売しているのにはない骨ごとミンチとか内臓ミンチとか
そういうのを目当てにペット用通販してるよ。
肉だけあげるのはバランス的にいくないと思うので。
あとつぶしてすぐに急速冷凍→家庭の冷蔵庫で解凍する肉と
運搬加工いろいろあってのちスーパーの陳列台に並んでる肉は
やっぱ違うんでないかいと思われ。菌云々ではなく。
しかも下手すると何日か陳列台に居座ってるワケで。

>>508
とり農園も悪くないけど、自分はさかい企画がオススメ。
冷蔵庫で解凍した時のドリップの出具合が違う。
においもあんまりしない。内臓系はさすがに少し臭いするけど。
ぬこに受けるかと買ったうずらミンチの臭さには閉口したがw
そしてぬこ様には受けなかった…orz


511:わんにゃん@名無しさん
10/07/10 00:01:59 hnmy0qJE
>>504
別にドライ主食でも問題ないと思っている。
ドライなら好き嫌いは今のところまるでないし
ドライの処方食だって沢山ある。
ウェットを全然食べない訳でもない。

>>502
今まで相当数飼ってきて、中には数年に渡る闘病生活をしたのも
いるから、選択肢が増えるというのは体験上知ってるけれど
アドバイスしてくれた気持ちには感謝だよ。



512:わんにゃん@名無しさん
10/07/10 01:24:26 bOqiMN72
>>502
へー
うちの偏食というか少食で、ドライもウェットもほとんど食わないんだけど
試しに生あげてみようかな

513:わんにゃん@名無しさん
10/07/10 02:54:16 L/vyF7XW
>>512
生あげたこと無い猫さんだといきなり食べてもらうのは無理だから
鶏のササミを半生タタキ風に表面に熱加えてスライスした食べやすいものを
本の少しずつ与えて慣れさせていくといいよ。
んで、次は生食用でスーパーに売ってる牛タタキとか味付けしてないアッサリした物を与えて赤肉にも慣れさせる。
若い猫さんほど短時間で生に慣れ易い。
一度生が食べられるようになると生が一番好きになる猫さんも多いよ

これは手作り料理の範疇に入るんだろうけど質問に応える為に書かせてもらいました

514:わんにゃん@名無しさん
10/07/10 02:57:11 L/vyF7XW
因みにササミのタタキ風?は自分でも食べて(自分が食べる分はショウガ醤油に付けて酒のツマミにしてますが)
安全を確かめてから猫さんに与えてます

515:わんにゃん@名無しさん
10/07/10 03:03:02 L/vyF7XW
自分はスーパーでなるべく新鮮なササミを買ってるけど
近年話題の鳥インフルエンザが怖い人は↓等の
URLリンク(its1.it.shopserve.jp)
生食用ササミ使うといいよ

最初は猫さんあまり沢山食べてくれなんだろうから
人間用に買ったついでに猫さんにおっそわけして徐々になれていって貰う形にするのが良いと思うお
人間用でも最初から生食用なら猫さんにも安全だと思う

516:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 07:11:34 od3osuCa
生肉流れで聞きたいんですが
生肉って生後何ヶ月位からあげてますか?


517:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 07:29:02 eMGX6Gey
>>516
人間が生食可能な清潔なササミなら安全だし猫にとって凄く消化が良いから
挽肉状に加工するか生ハムのように薄切りにして与えれば離乳食から使えると思う

因みに動物園のユキヒョウやベンガルトラの離乳食は猫用ミルクに生の挽肉を加えた物らしいですぞ

518:512
10/07/10 12:42:56 bOqiMN72
なるほどー
生肉食べるようになったとして
おやつみたいな感覚であげればいいのかな?
ドライorウェット+生肉みたいな?混ぜたりとか?
肉食わせてる人は全食オール肉?

519:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:23:24 eMGX6Gey
オール生肉でやってる人もいるらしいけど
大抵はオヤツみたいにあげたり、週に何回か生肉の食事があったりする程度じゃないかな?
成長期に生肉を沢山与えると大きい猫になりやすいって説もあるみたい
馬肉とか超高タンパクの低脂肪みたいだから猫の状態(肥満とか体調とか)に合わせてあげてる人もいると思う

オール生肉というと動物園で買われてるヤマネコなんかがそうじゃないかな
動物園では肉だけだとビタミンやミネラルが不足しがちになるのを防ぐために、
内臓も与えたり、肉にビタミン等を射ち込んで与えたりするらしいよ
ペット用の肉に内臓や骨が混ぜてあるのと同じだね

520:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:35:00 02Cr6nA+
全食オール肉でいくのなら、野生の猫が食べてるような
ネズミや小鳥を丸ごと、できれば生きたまま新鮮な状態でやらないと
栄養不足になったりして偏るんじゃないかな


521:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:03:20 od3osuCa
>>517
詳しくありがとねん
買ってきた刺身とかあげようかとも思ったけど
まだ2回目のワクチンすら済んでなから躊躇ってたけど
もうちょっと様子見ながら食べさせてみようと思います

522:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:33:24 r0+kM6cK
>>520
だから内臓も売ってる

内臓のかわりにペット用のサプリを与える手もある
カリカリやウェットなんて後からビタミンやミネラルを付加しているけど、
ビタミン類は開封と同時に凄いスピードで壊れたり酸化したりするから
ペット用冷凍生肉を逐一解答してペット用サプリを同時に与える方が健康にいいかもよ?

523:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:38:00 r0+kM6cK
>>521
魚類の刺身なら、人間には良くても猫には特定の栄養分が過多なのもあるから
与えすぎに気をつけてね。海老とか。

524:わんにゃん@名無しさん
10/07/12 00:39:17 EVKdyWGi
エビやカニは与えすぎるとダメなんだっけか

525:わんにゃん@名無しさん
10/07/12 01:00:07 GHqQptJ2
うちの仔猫2匹、別に兄妹とかじゃないのに
両方ともロイカナベビーキャット食べると下痢するくさい
消化よさそうなのになー。油分が多いのかな
ヒルズとかニュートロだと調子よさげ
ベビーキャット2k買っちゃったよorz

526:わんにゃん@名無しさん
10/07/12 02:34:51 EVKdyWGi
少しずつ慣らすしかないよ
今まで食べていたものと代わると受け付けなくなる事が多いから
普段からいろんなのを食べてるとそんな事もなくなるんだけどね

527:わんにゃん@名無しさん
10/07/12 08:06:48 GHqQptJ2
いやいや、1匹に関しては離乳からベビーキャット
ずっと下痢してて、悩んでてエサ変えたら治った
少し大きくなったんで胃も強くなっただろうと
あげてみたら、また下痢したんだよね

528:わんにゃん@名無しさん
10/07/12 10:34:26 banBruen
合わないフードってあるよ。
うちのも小さい頃はずっと下痢してたんだけど
ヒルズの療法食にしたらピタっと治ったことがあるよ。

529:わんにゃん@名無しさん
10/07/12 17:46:01 Pl1ba0p4
うちはロイカナベビーキャットふやかしたので最初から大丈夫だったけどな
モンプチシリーズは子猫・成猫用すべて臭い嗅いだだけで拒絶したけど

530:わんにゃん@名無しさん
10/07/12 20:15:28 GHqQptJ2
やっぱり合わないのか。
勿体無いけどロイカナ封印するよ。
ヒルズと混ぜちゃったから、より分ける作業に戻る。

531:わんにゃん@名無しさん
10/07/13 00:45:01 JiB4eft8
釣りが趣味で最近青物(ハマチ)がよく釣れるんだけどこの季節は美味しくないのでみんな猫の餌にしてる
ぶつ切りにしてラップかけてレンジでチンして箸でほぐし皮と大きな骨を取り除いてから冷まして与える
おかげでウェット買わずに済んでる

532:わんにゃん@名無しさん
10/07/13 12:28:29 lx8RfF1z
海水には塩分とマグネシウムが含まれていて
海魚にもその成分が残る
そのまま猫に与えると塩分とマグネシウムをダイレクトに摂取することになる
猫が喜んで食べるからといって主食のように与えるのはどうかと思うよ

533:わんにゃん@名無しさん
10/07/13 13:25:53 bbmaEYf9
>>531
生肉の次の餌は青魚ですかそうですか
いっぱい釣れるといいですね(笑)

534:わんにゃん@名無しさん
10/07/13 13:49:22 rLGSQ1SB
無理に煽らなくてもいいのよ

535:わんにゃん@名無しさん
10/07/13 14:11:05 EXTZxmWb
田代島の猫達はどうなんだ

536:わんにゃん@名無しさん
10/07/13 14:31:41 n7FXmP3o
>>531
釣りが趣味って正直者め。

537:わんにゃん@名無しさん
10/07/13 15:05:46 aY/v6eX6
>>535
あなたは田代島の猫全てのご飯の心配をしてあげられるほど
心が広くて時間もお金もある方なのですね


538:わんにゃん@名無しさん
10/07/13 15:17:59 ML5+ZFaW
>>532
横失礼
淡水魚と海水魚の体内塩分量はほとんど変わらないって聞いた事あるんだけど間違っていたのかな?
海水魚の体内塩分量が高いとの資料を見せてほしい

539:わんにゃん@名無しさん
10/07/13 18:40:52 9zqeMKsc
ネコに青魚は病気になるってよ
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

やっぱつりか

540:わんにゃん@名無しさん
10/07/13 22:16:22 sJFSs2gS
猫缶の材料はカツオやマグロがたくさんあるけど、なぜOKなの?

541:わんにゃん@名無しさん
10/07/13 22:38:26 /rHDuf6o
>>540
市販の猫缶は酸化防止用にビタミンEが入ってるので大丈夫。


542:わんにゃん@名無しさん
10/07/13 22:38:50 OnpaQh+z
ほとんどの猫缶にはビタミンEが適量添加されているから
但しヒノキの猫缶や銀のスプーンの成猫用など一部の猫缶には添加されていない

543:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 00:10:00 vSkU+5z/
もともと猫は魚は食べないからね
水に濡れるのが嫌いだし、あの手でどうやって魚を獲るのかと
ただ、猫は飼い主の食生活に依存しやすいから
古来から魚をよく食べる日本人に飼われてきた日本猫は魚も食べるというだけ
本来の食物でないので体質的に良くないから、そのまま長期間与えると病気になる

昔の猫の食事は焼魚・煮魚の残り物と冷や飯(米)に味噌汁をかけたものが主流だったので
寿命は10年足らずだった
猫の寿命が延びたのは室内飼いと安全なキャットフードが普及したおかげ
今でも適当な餌を与えていると室内飼いでも10歳前後で何らかの病気になって早死にするよ

544:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 02:21:12 fOXAiRj0
熱通した青魚ならともかく、生魚ならビタミンEの宝庫だろ

545:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 02:32:02 X1EBL4Lq
>>543
温帯~熱帯地域にすむヤマネコ類はかなり魚類を捕食するよ(海魚ではなく川魚だが)
だからベンガルヤマネコとの交配種であるベンガルは水を怖がらないし、
ベンガルヤマネコの近縁亜種であるスナドリネコ(たまにベンガルと交配した雑種がいる、別名・漁猫)
は特に魚食性に特化してほとんどを魚・甲殻類・カエルなどの両生類でまかなっている。

イエネコの先祖血統として一番血が濃いといわれているリビアヤマネコも川沿岸では魚を捕食する姿が確認されている
ちなみにスナドリ猫はイエネコとも交配可能なベンガルの亜種だが、猫類としてはもっとも水への対応進化が進んでおり
足の指の間には僅かだがヒレを備えている

546:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 02:38:44 X1EBL4Lq
スレ違いだが追加で書かせてくれ

イエネコの祖先はリビアヤマネコでほぼFAなのだが、更に詳しく遺伝子解析した結果、
世界各地でその地域のヤマネコと僅かばかりの交配を繰り返していたことも判明している
(ただし、あくまでも遺伝ベースはリビアヤマネコで各地でのヤマネコの血は薄い)

547:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 02:54:37 b5FI3cyu
食うかどうかは別として
普通の猫でも魚獲りだけは教わらなくても本能的に出来るらしいね
じゃれてる時みたいに前足の爪でヒョイッと引っ掛けるんだとか

548:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 03:13:59 uAZNZG0L
ただ、魚を常食しているネコは肉類ばかり食べているネコより寿命が短い傾向があるらしい
子供を産んで育てる期間生きていれば後はオマケだから種の保存としては寿命が短くても良いんだけど

549:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 08:17:35 MeM9owkI
リビアヤマネコというか、アフリカヤマネコの近縁種に魚も獲るのがいるみたいだけど
乾燥地帯に住むリビアヤマネコ自体は魚獲らないんじゃなかったっけ?
場所的に獲れないというか

550:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 08:44:05 sziEvrbz
ガキの頃、バケツに入れておいた金魚を野良猫が上手に獲って咥えていった

551:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 09:04:04 RFS7WQzJ
うちのはバケツに入れた金魚に見向きもしなかった・・・

552:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 10:11:19 5Yzw7OMa
56 名前: 仮説 投稿日: 02/08/06 01:18 ID:c8DgKA/9
水泳が得意で人里近くに生活する種でベンガルヤマネコがいる。
欧州ではイエネコの祖をリビアヤマネコとしているが、
アジアでは肉が美味しいベンガルヤマネコを家畜化していたと言う話もある。
リビヤヤマネコがイエネコの祖として考えるとアジアに広まる課程で、
家畜化されていたベンガルヤマネコとの交雑が起きたとは考えられないだろうか?
ベンガルヤマネコ及びその亜種のいる地域で魚食性を獲得しているのは、
ベンガルヤマネコの特徴が現れたと考えてみるのも面白いと思う。

九州の島に住むノネコ群で、潮が引いた後の海水プールの中に入り、
魚や甲殻類を捕食しているグループがいる。
このノネコ群は縄張争いをするグループや天敵がほとんどいないのに、
防波堤のテトラポットを住み家とし、数メートル先に広がる山林で
獲物を捕ろうとはしないそうだ。また、島内では交通事故等の危険は
ほとんど無いが、平均寿命は1~2年らしい。
このノネコ群が魚食性を獲得しているのは、人の影響とは考えにくと思う。

553:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 10:12:42 5Yzw7OMa
先の事例は福岡県の相島(アイノシマ)のノネコ群の話。
国立九州大学のグループが長年追跡調査を行っており、
ツシマヤマネコの遺伝的病理調査の際に比較対象の野生の猫として紹介されている。
アジアの猫を食べる文化はベンガルヤマネコとその亜種の生息分布に重なっており、
日本本島の貝塚からもネコ科の骨が発見されていることから、
過去には日本本島にもベンガルヤマネコの亜種が存在し、
食用の家畜として飼われていた。もしくは食用として乱獲され絶滅したとも考えられる。

554:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 12:12:44 LFljp19q
>>543は何を与えてるのか非常に気になる。

555:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 21:06:45 +zgnHXWk
一歳未満の子猫用で、安心安全なもので、人気のあるやつはどれですか?
ドライとウエット、それぞれ教えてください

556:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 23:35:09 ENKRL170
>>555
何をもって安心安全と感じるかは人それぞれだし、人気だってネコによって好みが違うから一概に言えない。

不安なのは分かるけど、まずは自分なりに検索を駆使して調べることを覚えたほうがいいと思うよ。

557:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 23:40:14 RgcKtTfX
>>555
一つだけ書くけど、今普通の店の店頭に置いてある子猫用で
不安がある製品はない。
ネット上にはいろいろな思惑で、色々な事が書かれているけど、
食べて体を壊すようなものはまず存在しない。

そもそも子猫用の高カロリー食自体が、某メーカーが多品種化
差別化のために開発したものだし。

558:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 01:26:10 f0ArjC72
とはいえ近年も花王のペットフード(人間用の食品含めて)の問題が発覚したばかりだけどな

559:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 01:28:45 f0ArjC72
まあ、成分を調べて猫の弱い臓器(腎臓とか)も把握して
保存料の種類によってどんな影響があるとか自分で調べてみるしかないんじゃないかな

本当の意味で万全を期すなら動物園並の手作りご飯に帰結するしかなくなるだろうし

560:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 01:46:20 CSXhLv8D
>>558
体にいい。って宣伝してるものにロクなものはない。と言うのが俺の持論。
猫ちゃんの健康にいい成分が入っています、とか、
毛玉対応とかフンが臭わなくなるとか、そういうのは怪しい。

仔猫専用と称して売っているエサも、カロリーさえ高ければいいのかと?
マックのジャンクフードは量は多くなくてもカロリーは確かに高いが、それと同じようなもんだよ。
仔猫用エサを与えないと発育不良になりますよと不安をあおるメーカーや
盲目的にそれを信じる馬鹿の意見が今や一般的になってしまっているのもなんだかねえと言う感じ。

561:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 02:14:30 jQR9lbFH
>>560
俺の持論(笑)

ゴメン、俺もそういう時期があった(笑)

562:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 03:49:20 yUr154lP
>>560
わりかし長文のわりには見事に中身の無い出来栄えにちょっと感動した

563:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 04:16:09 OpyjZUfg
旨いものはだいたい体によくないってのが相場だけど、不味いものが体に良いっていうのかと言うと
そうでもない。むしろ毒だったりすることもあるし。

って、裏に住んでる野良猫がさっき言ってた。

564:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 06:15:38 /w6CC0c+
>>559
そういや動物園でトラやヤマネコの子供に与えている離乳食は猫用ミルクに生の挽肉を加えたものなんだっけか。
ヤマネコなんて栄養的にはキャットフードでも問題ないはずなのにわざわざ生肉与えるのは市販のキャットフードに何か問題を感じているからなのかね?

565:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 09:19:28 GDY/8Ejd
>>564
少しでも野生の勘を鈍らせないための取組じゃない?
動物園で飼われてるからってキャットフードじゃかわいそう

566:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 09:43:00 n+bJcVdz
動物園は酵素厨

567:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 12:50:08 21yrr0Y9
>>564-565
生肉とは言ってもかなり料理というか加工されている状態で与えられるから
単に栄養学的な理由だと思う

トラやライオンは長生きする個体が多いから(20年以上生きるのが殆んどじゃなかったかな)
長生きするって事は食べ物由来の病気にも掛かりやすいって事だから
その辺り細かく調整できる生肉の手作り料理?みたいのになるんだろう

568:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 13:37:32 BYSWK1XK
また冷凍ネズミに話が戻るんだなそうなんだろ

569:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 13:40:26 21yrr0Y9
動物園は死体のまま与えたりしないけどな

570:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 14:25:01 QCLBYQaa
ロムってるから、もっと現実的な話題にw

571:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 14:36:13 CS7FOzke
十分現実的な話題だろ

572:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 14:57:52 nSu2khtz
生肉、生魚、冷凍ネズミは手作りスレに誘導するか
ここを何でもありの総合スレにして
新たに普及価格帯(1Kg500~1000円程度)の市販ドライ&ウエットフーズスレを立てて
分離するしかないんじゃねw

573:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 15:05:39 hYHc7X5Y
つか、もともとここが総合で手作りスレや高級フードスレは単なる分派スレだよ

574:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 15:09:36 CdbEcdNX
このスレには猫の食事全般について話したい人と
市販のキャットフードについてだけ話したい人が混在するからややこしい
俺は商品欄にキャットフードor猫用と表示されたものだけを語りたいんだが

575:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 15:22:07 yPNLKRse
高品質なフードについて語りたい人は、こちらへ移動してくださーい!

プレミアムキャットフード専用スレ10
スレリンク(dog板)


576:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 15:54:18 4PMMDzbr
安物フードスレもあるぜw
まあ、確かにここは総合だよな

577:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 22:05:59 zSOMhsYu
てか、そもそもここはキャットフードスレなわけで
犬型人間がキャンキャン噛み付き合うのはおかしい。

578:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 22:53:54 C9O8TLIw
もともとキャットフードって猫用フード(猫用の食材料も含め)全般を差す言葉なんだけど・・・
材料で扱ってる業者も海外じゃ沢山あるし(その中には生肉も含まれる)、
人間用の食材を使ったものでも完成するのが猫用食ならそれはキャットフードだよ

579:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 22:57:17 C9O8TLIw
因みに猫用食材料の中には、料理方法で猫用食にも人用食にも使えるのが売りになってるのもあるよ
同じ食材を飼い主と飼い猫で分けて食べられる。
人と猫とでは味覚が違うから調理方法を其々の種族用に変える必要があるけど

580:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 23:06:36 RnT0BrpG
ネスレ等の加工食品大手がペットフードを手がけるのは、人間用としては
売り物にならない部分の食材を有効利用するためだからね。
人間用を作った残りをペット用に加工している。

原料の有効利用という点からいい事だし、人間向け並の原材料の品質が
保たれているから、俺個人的には安心。

581:わんにゃん@名無しさん
10/07/15 23:56:52 Pbbt1g4W
そうでなくて、最初からペット・人間共用の需要があって実際その製品が発売されてるって話だろ

582:わんにゃん@名無しさん
10/07/16 11:06:50 aK1mUHSm
>>580
人間用に使い物にならなかった原料は、何が入ってるか判ったもんじゃない。
そういう大手に限って、人間用も偽装していたりするから危険度は判断できない。

583:わんにゃん@名無しさん
10/07/16 16:55:21 pPIOecIb
人間用品質管理で人間も食えるものを、ペットとの共用として買うのは贅沢だなぁ。

>>582
地球上には人間で飢えている人もいるんだから、人間用品質管理で人間用には加工
できなかった部位をペット用に加工するのは、資源の有効利用だと思うよ。
大手がHACCP基準の工場で作るものに、そう不安はないな。
むしろ基準を満たさない中小工場で作るものの方が、不安。

584:わんにゃん@名無しさん
10/07/16 17:03:19 uuY8lGph
欧州や北米だと人間用よりペット用の方が管理に金掛かることも多いそうだけどな
肉食動物に向いた肉加工は人間用の管理施設が使えなかったりするから

585:わんにゃん@名無しさん
10/07/16 19:42:00 n1s0KF+a
はいはい

586:わんにゃん@名無しさん
10/07/16 23:31:34 mPPGNM4f
向こうは課税的にもペットフードは不利で高くなるって聞いた。
だから人間用の材料をペット向けに料理してる人は日本より多いらしい。

587:わんにゃん@名無しさん
10/07/16 23:42:50 be8hr4aX
そんなことではヒノキの激ヤバ!ドライフードの話なんてできんぞ

588:わんにゃん@名無しさん
10/07/17 09:14:49 etqOGNHR
あれはもはやネタの領域w

589:わんにゃん@名無しさん
10/07/17 10:17:57 geURN8+b
hinokiってなんかダメなの?
安くて早くて品数豊富で助かるんだけど。

590:わんにゃん@名無しさん
10/07/17 12:44:33 iGEqgGRX
ヒノキオリジナルの安餌の話だよ
あそこのオリジナル高餌利用してるんでちょっと複雑な気持ちになった
通販ショップとしてはウチでは今のところ特に問題ないけど

591:わんにゃん@名無しさん
10/07/17 12:57:38 geURN8+b
>>590
あーそれは買ってないから良かったwありがと
以前より上がったとはいえ送料無料ラインが低いんで助かるんだ

592:わんにゃん@名無しさん
10/07/17 12:59:50 zE+Hsuzr
まあ、バナーに激ヤバい!って書いてあるからな

593:わんにゃん@名無しさん
10/07/17 19:27:37 vqqSKGiH
激ヤバイ!カリカリを買ってレビューちゃんと書いてるやつがけっこういるんだよなこれが現実ってやつか

594:わんにゃん@名無しさん
10/07/17 21:36:18 rjovwwV8
レビューよりもちゃんとした成分表を公表しているのかどうかが重要

595:わんにゃん@名無しさん
10/07/17 22:00:10 /1tMu/2E
あの色がありえないでしょ・・・

596:わんにゃん@名無しさん
10/07/18 13:06:32 2M3IaDG4
飼い猫に放射線が照射された飯を食べさせると異常が発生する
スレリンク(news板)l50


597:わんにゃん@名無しさん
10/07/18 23:27:32 vZVNi0C6
爆笑問題 田中はねこにフリスキーとシーバをメインに与えてるそうだ
意外となんていうかエコノミークラスだよな

598:わんにゃん@名無しさん
10/07/19 09:24:31 x7HfZN2y
田中ってかなりの猫オタで、以前テレビでみんなにバカにされていたな・・・

599:わんにゃん@名無しさん
10/07/19 14:54:48 0BwiPhJF
田中は孫って演歌を猫に変えて歌ってるらしい

600:わんにゃん@名無しさん
10/07/19 19:57:12 F6v0PCT4
生協で頼んだJPスタイルのトライアルパックが届いた。
100g×2袋でそれぞれ脱酸素剤入りなのに驚いたんだけど通常品にも入ってるのかな?

フード自体は普通によく食べてくれたけど楕円形の小さい粒で殆ど噛まずに飲み込んでる・・・
まだ歯は健在だからなるべくガリガリ噛んで食べて欲しいのでおやつ扱いかな。

601:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 00:57:56 boTQGMqI
そういや、おやつって名前で総合栄養食以外のいろんな犬や猫の食べ物売ってるけど
猫におやつって本当に必要なの?ご褒美にあげるとか言う人もいるけど犬と違って猫だと
ご褒美欲しさに何かするということもないし。

ただ単に滅多に食べられないものが出てくるから喜んで飛びついているだけのような気もするんだけど。

といううちでは、カリカリメインに朝か夜どちらかで猫缶とかササミとか無塩煮干とか
ちょこちょこローテーションしてあげてるけど。そういう与え方を世間ではおやつと言うのか?

602:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 01:27:23 EaPTLb8r
猫がなにか芸をしてくれるのを期待しておやつあげてる人なんていませんよ
よろこんでくれてると思うからあげてるだけだよ

603:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 01:38:14 9cHkBV3j
>>602
いや、そういう人間のほうの気分で通常の食生活の秩序を乱してしまっていいのだろうか
ということを聞きたかったんだけど。
そりゃ、あげれば食べちゃうでしょ。そういう与え方を続けていてもいいのかなって?

604:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 04:27:19 ZRp+YE1J
秩序とか考えるよりも色んなエサ食べられるように育てた方がいいぞ
後々いろんな対処できるから

健康面考えるなら何も考えずに同じエサ与えるよりも
猫に必要なカロリーや栄養成分を飼い主でちゃんと把握・計算して与えた方がずっと良い

605:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 07:59:05 HcB/MOAt
>>604
エサのときにいろいろあげてるのは上記に書いたとおりなんで心配はないんだけど、
ハイハイいい子ねー。っておやつよってあげるのが常態化してしまうのがどうか?と思ってるのさ。

606:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 08:17:17 nPBGeKde
>>605
健康を損なうまで無制限におやつをやるっていうのならともかく、たまに猫の好きなおやつをあげることの
何がダメなのかどの辺が問題なのかよくわからない
つかおやつのことで食生活の秩序の乱れが!とかまで考えてる人ってちょっとひく

607:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 08:28:37 dWShnuh1
食事は空腹や栄養素を満たすだけでなく、楽しみのひとつ
人間だって健康に気を遣ってる人でもおやつを食べたくなる時があるでしょ

608:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 10:03:44 lKXfcmJH
煮干なんか与えてる奴に秩序を語る資格はないね

609:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 10:30:57 pyNBddUH
>>601
ご褒美ほしさに何か芸するまでいたらないが
うちのぬこは爪きりやブラッシングをした後は
大袈裟に褒めつつ小さいキューブのチーズ1~2個あげたり
シャンプー(長毛種のためある程度必要)の後は
ちょこっとお肉系のおやつあげてる。
嫌なことだけど、我慢したら何かいいもん出てくると今では理解していて
爪きりの時暴れたりとかが殆どなくなった。
最中の「アタシ超耐えてます」アピールがうざ可愛いwww

そんであげ方は、所詮嗜好品みたいなもんだから変に考えすぎず
健康を損なわない程度に飼い主の判断で与えればいいんじゃね?
もちろん与えなくてもどっちでも好きにすればいいと思うけど。

610:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 11:31:15 8mwHYbGJ
うちは、2~3歳の頃から朝晩ドライフードと一緒に乾しカマスライスを
少量上げてるんだけど、もう10歳超えてるから塩分摂りすぎも
よくないからそろそろ考えなきゃな

611:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 13:21:52 UH/c83nr
なんだか中二病的袋小路にはまってるやつがいるな机上の正論に支配されるとつまらなくなる典型

612:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 16:04:10 8nEZS+wI
ま、うちのアメショ13歳の生き甲斐は、人間の夕食の時に少量のマグロの刺身を
食べることなんだが、マグロは猫に悪いとかいうネット上の知識を元に批判する
人が出るんだろうな。

生き甲斐が無くなったら猫は死んじゃうんだけどね。

613:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 16:13:35 gpwljshV
最近食べない、夏バテなのかな

614:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 16:23:15 8nEZS+wI
>>613
うちのも、ドライを食わなくなってる。
こういうときは、栄養が偏ったとしても何も食べない状態よりはマシだと思って
総合栄養食以外でも与えてるよ。
繊維質が足りなくなっているのか、便にちょっと問題が出始めてるけど。

615:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 17:51:40 X/S7bMiT
ペットフード作って売ってる側の都合として、ドライフードや缶詰以外の食べ物は、おやつですと言って
それだけ与えるなと言う意味で売ってるだけだろ。

616:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 19:19:19 krfkhF5f
ドライ食いが悪い時、どうしても食べてほしい時はウェトと混ぜてしばらく置いて(5分)柔かくなると食いが良いよね。

617:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 23:09:55 IUzb+GKj
缶詰のもんぺち、七面鳥は気に入らなかったらしい・・・
あと2缶残っているけど、どうしようかな


618:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 23:33:00 cn7GhWfL
うちもこの次期あまり食べなくなる
エアコンのあるところはさけて無い部屋で溶けた飴のようにドベーと足を伸ばしてバテてる感じ
相手すると遊んでくるので弱ってはいないようだけど

619:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 23:44:31 8nEZS+wI
猫用のRedBullがあるといいのかな。


620:わんにゃん@名無しさん
10/07/21 00:07:43 +sVj/P32
>>619
つ マタタビ

621:わんにゃん@名無しさん
10/07/21 02:48:30 7GN/OYSx
マタタビはだらけちゃうじゃん。

622:わんにゃん@名無しさん
10/07/21 10:08:25 JegH61mu
捨てネコを拾って生後一ヶ月半、離乳食なんですがサイエンスのキトンあげてます。
ドライと混ぜてます。次は何か違うメーカー、味をあげたいなと思ってますがオススメありますか?

623:わんにゃん@名無しさん
10/07/21 12:55:54 b6prSTyC
シーバって一体なにが入ってるんだ?
うちの猫はシーバを食べるとほぼ100%の確率で吐くんだけど

624:わんにゃん@名無しさん
10/07/21 15:37:48 Zu+TbxZL
シーバうちは見向きもしない

625:わんにゃん@名無しさん
10/07/21 16:02:57 EALIf7HG
>600
JPスタイル、通常品も小分けパックで脱酸素剤入ってるよ

おかか大好きなうちの坊ちゃん
これまでカリカリはあんまり食べてくれなかったんだけど
ようやくふりかけナシでも食べてくれるのに出会えた
フードジプシーにもおさらばできるか?

626:わんにゃん@名無しさん
10/07/21 21:40:06 P0iB3AHd
>>623
アレルギーがあるんじゃないかな。
食いつきは良いんだけど、特定の味で100%吐いたので断念した。

627:わんにゃん@名無しさん
10/07/21 23:31:39 gVNos7Ej
お前ら、ドライで小さい粒が混ざってない商品教えてくれ

野良のメス成猫を飼い始めて三ヶ月、とりあえずフリスキーあげてんだけど
色々な味をあげてがっつり食べてくれてたのに、毛玉ケアだけ残す
皿にはきまって小さい粒ばっか残ってるので、食べにくいだけらしい
他のメーカーの餌もあげてみたいんだけど、食べにくいの買ったら可哀想で

628:わんにゃん@名無しさん
10/07/21 23:48:34 XTA7jybG
毛玉ケアには特化していませんがアニモンダのトラウトミックスの粒が縦0.9cm横1.6cm程度と大きめです。
逆に大きすぎて食べ難いかもしれませんが・・・


629:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 00:16:50 B6m8YF/w
オーラルケア系はどうよ
ウチの子はヒルズの歯も健康よく食べるよ

630:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 00:55:57 QpGk1Wxs
>>627
キャネットチップ
URLリンク(www.petline.co.jp)

うちの元野良♀も大粒が大好きで
1cm級のをバリバリ噛んで食べてる
ローソンストア100などで200gを105円で売ってるから試してみそ

631:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 01:28:55 3hKI2A05
シーバの緑黄色野菜味、5粒程度で吐いた

632:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 01:37:06 AJTZYM0z
シーバの中でもダントツの色の妖しいやつだな

633:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 01:51:02 TsJsismo
>>627
サイエンスダイエットのインドアキャット
三角でやたらでかい
歯折れないか心配になる

634:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 02:37:04 NdsA5RNf
吐くってのは成分以外にも美味しいからがっつきすぎて
結果的に吐いてしまうという事もありそうだけどね。

635:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 03:52:55 EBBw0G+Y
異常のある場合と食い過ぎの吐き方では違う。
おかしい場合吐き切る感じで何度も吐くし。

636:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 09:23:36 IVEwO6qG
うちはシーバの旨味カツオのほたて
ご飯としてではなくオヤツとして何粒かあげただけで吐く

他のシーバーもう怖くて試してない

637:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 10:37:33 znQLu5Rl
個別の問題だから他のぬこの参考にはならないだろうけどね。

638:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 10:55:55 BhS074nm
そういうぬこもいるかもしれんね
で終わり

うちも100円のお試しシーバを与えたことあるけど
吐くことはなかった
食い付きがいまいちだったから、それだけで終わったけどね

639:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 12:18:34 LlkmQhEs
検索したらシーバで吐く猫もいるね

640:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 12:20:56 n/6x2ud+
そりゃどんなキャットフードでも吐く猫はいるだろ

641:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 13:56:11 qUAFHc33
うちは2種類の毛玉ケア用上げてるけどたまに吐く

642:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 20:03:31 pS1GDTNO
>>636
うちの猫の片方はシーバのどの種類でも何粒か食べると吐く
自分で買うわけじゃないんだけど、貰うことがたまにあるんでちょっとありがた迷惑
もう1匹は問題なく食べてるけど色素が気になる

643:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 23:41:46 k5lmsZ+H
>>642
シーバ食べたときは1時間以内には必ず吐いてる気がする

うちも自分でシーバを買ったことはないんだけど
プレゼントとかで貰うことがあるから、嬉しいけど正直ちょっと

まぁ、実家の猫はシーバを吐かずにちゃんと食べるので捨てなくていいから助かってる

644:わんにゃん@名無しさん
10/07/23 00:38:16 GXDn6Eyy
シーバでやや吐く傾向があるということは、問題になりやすい成分が
あるのかな。一歩進めて、製造元の情報公開とかあれば良いのにね。

645:わんにゃん@名無しさん
10/07/23 01:03:53 HVM5IHdz
シーバは、大多数の猫にとっては毒です。シーバをよく食べる猫はどこか病んでます。異常です。

646:わんにゃん@名無しさん
10/07/23 01:24:53 HSTQY6iJ
うちの猫は他の餌はあまり食べないけど
シーバだけはがっつり食べるんだが異常なのか

647:わんにゃん@名無しさん
10/07/23 01:51:25 an7s81BD
まあ、猫にとっての毒入り(青魚の頭とかタマネギとか塩分過多とか)食品が好きな個体もいるからな
毒でも食べなれると吐かなくなるよ

そのぶん早く更年期障害がでるけどね
腎不全とか


648:わんにゃん@名無しさん
10/07/23 08:47:32 tV/qmZI+
別にシーバ擁護するわけじゃないが特定のフードを毒扱いするのもどうかと思う
食べさせなきゃいいだけじゃん

649:わんにゃん@名無しさん
10/07/23 09:11:28 KxMpvBN1
別にシーバが毒だと書いてあるわけじゃなくて
>>646に対して”猫は例え毒でも食べ慣れた物なら好きになる”と言ってるだけだろう

650:わんにゃん@名無しさん
10/07/23 09:35:08 tV/qmZI+
>>649
すまね、>>645に対してな


651:わんにゃん@名無しさん
10/07/23 12:09:38 XzWraTx/
その645に対してのレスでしょ

652:わんにゃん@名無しさん
10/07/23 12:24:59 D0HMrOnh
体にいいとかいって青汁飲ましてるようなもんだろ。ごく一部すごく好きで飲んでるのがいるが
たいていの人間は初めて飲んだら吐くw
それにアレが健康にいいという大義名分がなかったら誰も飲まないだろう。
ペットの健康と栄養を考えましたとか銘打ってて、結構な猫が吐く報告があるエサはそういう類なんじゃないか?

653:わんにゃん@名無しさん
10/07/23 12:39:09 WX79eRTC
そんなに必死にならなくても

654:わんにゃん@名無しさん
10/07/23 16:02:08 J6VwsoEw
>>652
殆んどの場合、極端に偏食させる飼い主のせいで胃が受け付けられる食品が極端に減ってるんだろ

655:わんにゃん@名無しさん
10/07/23 16:10:08 swtsjxfS
>>652
青汁は不味いから吐く
シーバは美味い(多分)のに吐く

大きく違うと思うけど

656:わんにゃん@名無しさん
10/07/24 00:31:42 86vfvaEH
ホムセンの今週のチラシの品で
ピュリナone 2kgが、1000円だった。
1480円くらいが相場と思っていたしここまで安いのは
始めて見たんですけど、安いよね? 

657:わんにゃん@名無しさん
10/07/24 01:01:52 ZqJv9eXx
>>654
極端に偏食ってどんな食事?

658:わんにゃん@名無しさん
10/07/24 01:06:41 T8apfoma
>>656
2kgで1000円でも十分利益が出るってことは、通常がぼろ儲けでボッタクリってことなんじゃ?
まあ、この手のものは安すぎても売れないという変な認識もあるから、1480円のほうが売れるんだろうw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch