10/03/16 00:14:49 ivFV3DnK
オスのトイプードルを飼ってます。
大きめの子で、生後3ヶ月の時に家に来て、それから1ヶ月で2.5キロから3.2キロに増えました。
その後フードの切り替えがなかなかスムーズにいかずあまり餌を食べなくなってしまい、1ヶ月で200グラムしか増えず3.4キロになりました。
前の1ヶ月と成長のしかたがかなり違ったので何だか心配なんですが、そのことに関してはそこまで気にしなくても大丈夫だと思いますか?
一応今は食欲も前よりは有り、獣医さんも「体重は増えているから大丈夫」といって下さったのですが……。
自分のフード選びの失敗で成長に支障が生じてしまったと思うと責任を感じてしまいます。
590:わんにゃん@名無しさん
10/03/16 00:26:24 z3X5+5KR
>>589
まず、実際に589の飼い犬見た獣医よりも、話しか知らない2ちゃんねらーの方が信用できると思った理由を教えてくれないか?
591:わんにゃん@名無しさん
10/03/16 00:43:35 3fZdYxLY
まぁ子犬のときって何でも心配だからねw
体重は減ってなければ大丈夫でしょ。
うちの犬は食い渋りって一度もしたことないなぁ。
手のかかんない良い子だ。
592:わんにゃん@名無しさん
10/03/16 00:44:01 ivFV3DnK
>>590
すみません。信用というか、似たような経験をしてる方とか話を知ってる方とか居たら、
聞いてみたいという気持ちがあったので。
593:わんにゃん@名無しさん
10/03/16 01:21:06 RV0ptjsc
以前相談させていただいた4ヶ月のパピヨンの飼い主です
1度に5kmは多すぎるというアドバイスをいただいてから、朝2km夜3kmにしてみました
もっと散歩したがって困ってます
ゆっくり歩いているので走って疲れさせてみようかと思うのですが
子犬の散歩は走っても大丈夫ですか?
594:わんにゃん@名無しさん
10/03/16 01:56:15 hktk9fMd
>>593
走ったり歩いたりを繰り返すとメリハリが付いてよろしい。
っていぬのきもちに書いてあった。
でも1歳未満の子は骨がまだまだ成長してるから、階段の昇り降りとか
動きの激しい遊びなどは控えめにした方が安心だよ。
595:わんにゃん@名無しさん
10/03/16 08:04:42 2xmLxcAV
>>589
うちのトイプー(6ヶ月)も3ヶ月ぐらいの頃から食い渋る食い渋るw
さすがに3-4ヶ月の頃は心配であーだこーだ禁じてのトッピングとかして食べさせてたけど、
6ヶ月になった今は、食わねーの?あっそ。って感じ。
同じものでも数分で完食する日もあれば、全く口をつけない日もある。
それでも順調に体重は増えてるし、トリマーさんには普通体系と言われたから
成長に必要な栄養分は摂取できてるのかなと思う。
596:わんにゃん@名無しさん
10/03/16 09:52:57 nfZxXh7z
曖昧な質問ですいませんが
ダックスフンドみたいな柄(ブラックタン?)で毛が短くて(スムースコート?)垂れ耳で足の長い犬を探しています。
ミニチュアピンシャーは近いけどなんかイメージが違うらしいです。
嫁の長年の夢らしいのですが品種として何が近いかアドバイスいただけましたら幸いです。
597:わんにゃん@名無しさん
10/03/16 12:03:45 we5xBkV7
>>596
大型犬なら、ロトワイラー?w 結構温和でカワイイよ。デカイけど。
それからドーベルマンを断耳しなきゃ、そうなると思うがwww
ぜんぜん違うけど、アイリッシュセッターとかもどうかね。
598:わんにゃん@名無しさん
10/03/16 12:12:42 i3WafC8o
ワイヤーフォックテリア♂3歳か4歳
フィラリアに感染しててモキシを飲ませてます。
散歩中、歩いていると大丈夫なんですが、少し走ると息切れ。
足で体を30秒くらい掻いた後に息切れ。
これはフィラリアの症状ですか?
599:わんにゃん@名無しさん
10/03/16 12:34:05 5DhIYcIM
>>598
>散歩中、歩いていると大丈夫なんですが、少し走ると息切れ。
健康状態でもふつーに息切れる
>足で体を30秒くらい掻いた後に息切れ。
どういう息切れで何秒くらい息切れしてるの??
フィラリアのレベルいくつよ?
レベル2で薬飲ませてるなら問題ない
レベル3でも軽度なら薬飲ませ続けてれば、時間はかかるけどレベル2、1までには落ちる
フィラリアに罹ってるって言われてびっくりして今更ながら健康を気になりだして
ちょっとの動作でビクビクしてるんだろうけど上記くらいのこと
日常からちょっと気を使って変化ないか見てなよ
息切れなんてフィラリアだけじゃなくて内臓疾患でも出てくる症状だよ
600:わんにゃん@名無しさん
10/03/16 12:49:21 ftsRhZii
>>596
ミニ・ピンも断耳しなければたれ耳になりますよ
>>593
個体にもよりますが犬はとんでもない運動量をこなしますよ
そして、要求どおりにすれば、それに付き合う体力も
子犬なので、要求に負けない姿勢も必要かと・・・
601:わんにゃん@名無しさん
10/03/16 14:22:08 idkFuevZ
596です
アドバイスいただいた犬種4つを妻に見せたところ
耳しっぽを切っていないドーベルマンと判明いたしました。
ご協力ありがとうございます
マンションで飼える犬ではなので、ミニチュアピンシャーあたりで手をうって貰えないか相談します
602:わんにゃん@名無しさん
10/03/16 16:12:15 JDCE20bD
>>599
>>散歩中、歩いていると大丈夫なんですが、少し走ると息切れ。
>健康状態でもふつーに息切れる
>>足で体を30秒くらい掻いた後に息切れ。
>どういう息切れで何秒くらい息切れしてるの??
少し走るとと書きましたが、リードを持ちながら並走が出来る程のスピードで約200Mの
距離です。細かく「ハッハッ」って感じじゃなくちょっと長め?に掠れた呼吸で「ハァーハァー」と
約30秒続きます。
体を掻いた後は「ハァーハァー」という感じに掠れた呼吸が約1分~1分30秒です。
>フィラリアのレベルいくつよ?
>フィラリアに罹ってるって言われてびっくりして今更ながら健康を気になりだして
>ちょっとの動作でビクビクしてるんだろうけど上記くらいのこと
>日常からちょっと気を使って変化ないか見てなよ
前飼い主さんとの間に幾つものペットを保護してるっていう人を挟んで
里親募集の掲示板でやりとりし、2ヶ月ほど前にうちに来た子です。
フィラリアは初期症状だという事を前提に話は進み、薬を飲ませていれば大丈夫だと
聞き、それならばと引き取りました。ただ、レントゲンやCTなどはせず血液検査だけだったと
後から知り、今困惑している状況です。前飼い主さんが獣医に診せ、カルテ等も
手元には有りません。なのでレベルもわからないです。
この子は以前生後数ヶ月頃から前飼い主さん(老人)の元で飼われ、はじめは散歩にも行っていた
そうですが、次第に庭に繋いだままでいるようになり、それが2~3年続いたそうです。
長々と書いて申し訳ありません。仰る通りにただの気にしすぎでしょうか。
603:わんにゃん@名無しさん
10/03/16 16:39:46 2MRVA99C
>>602
自分で病院連れてって相談しては?
血液検査等も、今は自分の犬なんだから、自分が知るためにしてもらえばいいし
そもそも、同じ病院行ってるの?
違う病院で調べず薬をくれるなら、その病院はやばいよ
下手したら死ぬかもしれないんだから
もしかして、前の飼い主から貰ったままの薬飲ませてて何もしてないとかは・・・さすがにないよね・・・?
同じ病院ならそこに電話して相談する、違う病院で検査してくれないなら、病院変えてみては?
604:わんにゃん@名無しさん
10/03/16 20:22:11 qJKgz3v1
禁止されているのに飼っているのは人間の屑。消えちまえ。
605:わんにゃん@名無しさん
10/03/16 22:14:32 q0i0X45s
断耳・断尾してないとドベって別犬種に見えるからねぇ(画像でしか見たこと無いけど)
ドベ好きの知人が耳を大きくカットしたのを飼ってたけど・・・変だったww
ドベって、イメージと違って大人しいよ?
前出の知人のドベを10頭以上みてるけど、攻撃的なのは居なかったし
近所のドベもうちの超小型犬とも仲良くしてくれてるわ
運動量は多いから体力いるけどね
606:わんにゃん@名無しさん
10/03/16 23:01:13 RV0ptjsc
>>594
今月の巻頭特集にありましたね(´∀`)
どちらかというと走るメインな感じだと子犬には負担になっちゃいますか?
帰ったらハウスで休むどころか猛ダッシュしてて
運動量増やしてあげたいんです
>>600
散歩は足りてるけど要求してるって感じなんですかね?
1時間半以上なので、少なくないような気がしてるんですが
犬にとって必要な散歩量をクリアできてるのかが不安です
607:わんにゃん@名無しさん
10/03/16 23:25:17 0rs5H9dr
なんか最近やたらと家の中あちこちで
マーキングするんだよね
叱っても叱ってもダメ
以前はちゃんとシートの上でできてたのに…
なんでだろ???
室内飼いヨーキー2才
608:わんにゃん@名無しさん
10/03/16 23:35:06 q0i0X45s
>>606
ウチの場合は恵まれてて、プライベートドックラン状態に出来るんだけど
大雑把な計算では、先代犬10kgで1日17km、現在の犬は2kgしか無いけど15kmくらい運動してる
先代犬 犬走り・持来20km/h×2/3H ギャロップ・歩6km/h×2/3H 休憩0km/h×2/3H
同様に 15km/h×2/3H 6km/h×2/3H 0km/h×2/3H
コレでも少なく見積もってるつもりです。こんなの、普通の家では無理でしょ?
ストレス感じないように、ソコソコの運動と散歩、あと知能遊びでOKだと思われ
人でもそうだけど、子どもは限界まで遊びたがるから、制限しないと運動過剰になりやすいしね
1歳超えたら、自分と犬との兼ね合いで運動量を決めればいいと思うよ
609:わんにゃん@名無しさん
10/03/16 23:54:30 lC2U1raS
>>602
健康な犬でも走ればすぐハァハァはするけど、どの程度かわからないので。
ただ、フィラリアに感染していたら、ごく軽度はともかく、激しい運動は避けた
ほうが良いのではないでしょうか。安静とまではいかなくても。
最近犬の保護団体里親のホームページを見ると、フィラリアに感染しているけど
フィラリア予防薬を通年飲ませれば大丈夫とか書いてるのが多いですね。
ショック止めのステロイドと一緒に飲んでる子もいるようです。
フィラリアの通年投与の場合、一般的にはモキシよりイベルメクチンを使う方が多いようです。
モキシはミクロフィラリアを殺さないし安全性が高いと、モキシを使う獣医さんもいる
ようですが、陰性になるまでの時間はイベルメクチンより長いです。数年前までモキシは
感染犬には効果がないといわれていました。
ごく軽度だから、モキシにしたのか、ミクロフィラリアがいたから、モキシにしたのか
治療方針を相手に尋ねてみたほうが良いかもしれませんね。
血液検査だけでも、弱陽性か強陽性かはわかると思いますが、一度獣医さんできちんと
検査してみたほうがいいと思います。お宅の子になったのですから。
たくさん感染してると、死んだ成虫が血管で詰まって大変な事になったりしますから。
610:わんにゃん@名無しさん
10/03/16 23:58:54 lC2U1raS
地方にもよりますが、外犬でつなぎっぱなしで2.3年というと
かなり感染してる可能性も否定できないと思います
611:わんにゃん@名無しさん
10/03/17 02:44:11 fvpZyUFr
だらだらと相談と悩みです
>慢性腎不全です
>いい調理法、食いつきのいいレシピ教えてください
>ニンジンは嫌いです
大まかな相談はこれで、後は蛇足かな・・・
-------------------------------------------------
腎臓によさそうな、犬の食べてくれるものって無いかな?
ドッグフードも食べないし腎臓サポートの缶詰を大匙1ずつ置いてるんだけどちょっとしか食べない
今まで好きだったカボチャもご飯粒も食べない
どうにも食欲が無いから、あっちこっちで検索して手作りも試行錯誤してるんだけど、肉の部分ばかり食べる
どうせなら腎臓に負担のないものを食べさせたいんだけど、なんかないだろうか
リンの少ない食材とか、たんぱく質量とか、調べたんだけど味付けが駄目なのかなあ・・・
塩使えないし自分で味見してもまずくって、魚大目に入れるとおいしいけど塩分が気になるし
なんか、「腎臓を活性化させるために大豆や豆製品」って書いてあるサイトもあれば「豆製品は避ける」と書いてあるサイトもあるし・・・
いろんなキーワードで人間用のサイトも上から順に回ってる
犬ご飯のレシピのあるサイトも見てても、中々応用できそうな物に出会えない
ブログなんかの、見た目が綺麗な盛り付け=野菜色鮮やか→野菜だけのけて食べる
ミジンギリorミキサーでぐちゃぐちゃに→おいしくない&食べない
凄く難しい
いい調理法、食いつきのいいレシピ教えてください
あんまり体によくなくても、少しでも食べれるものを増やしたいんで、こんなことしたらよく食べたとか
こんな風にしたら野菜をごまかせたとか、
食欲不振経験者の人教えて
ps
一応、偏食もよくないからある程度は飢えさせて、腎臓サポート缶詰も食べさせようとしてるんだけど
体力低下が一番怖いので食べないと根負けする
カロリー取らせようと、茹でこぼしたサツマイモで砂糖控えて、白菜のピューレを混ぜ込んだケーキとか
下茹でした青魚と野菜のツミレ入りのポタージュとか、
大根絡めて刺身を炒めてみたりだとか、いろいろやるんだけど、体重は増えない
基本残りは塩振りながら私がおかずとして食べていますが、物によっては本気でまずい(そもそも犬用ミルクって人が飲んでもいいんだっけ?)・・・
日によっては手作り避けて腎臓サポートを食べてくれる日もあります
今日は細切れ鳥肉の周りにミジンギリのキノコと米粒のどろどろにしたのをまとわり付かせて、ふやかしたドッグフードも紛れ込ませて、一緒に食べてもらおうとしてる
蒸した鯛や平目の白身魚は人間にも犬にもおいしいんだけど、たんぱく質だけじゃ心配でビタミンサポートも無理やり飲ませてる
うちのはもう先が短いけど、こういうのメモって置けば、後年役に立つんだろうか・・・
612:わんにゃん@名無しさん
10/03/17 03:23:08 mAbdzlae
>>611
これは質問なの?それともメモ用の書置き?
書き込んでくれれば誰かの目には留まって後々役に立つことあるよ
単純に「役に立った」とお礼の書き込みをしないだけで
ありがたく書き込みを参考にさせてもらうことあるし、ネットなんてそういう人の方が多いんじゃない
ネットなんて自己満足の便所の書き捨てでも、見てる人にはその書き捨てがありがたいこともある
栄養面も気になるけど体重体力の減退を心配して食べさせたいなら
とりあえず初心に戻っておかゆを食べるかどうかからやり直してみたらどうかな?
塩で味付けるんじゃなくて香り付け程度に鰹出汁とかをほんの少しいれてみるとか
もんだいなく食べるならそこに少しずつ肉と野菜を足していく
犬って味よりも香りでおいしいものかどうか判断するところあるよ
なので食欲を促すような犬が好きな匂いのものを影響無い程度に混ぜるといいと思う
参考にはならないだろうけど、うちの老犬が脳性麻痺でぶっ倒れて食欲減退した時に
(それまでは一切食べ渋りが無い犬だった)ドライフードあげても駄目、ふやかしても駄目
缶詰肉あげても日によっては食べないで、2週間近くその状態で焦って半泣きになりながら
もう栄養とか度外視でとり胸肉を湯がいて食べやすい大きさにちぎって
湯がいた煮汁ごとあげたことがあった(一度湯でこぼし済み)
皿を目の前に出した途端、それまでフードを目の前にしてもろくに動かなかった表情がとたんに明るくなって
鼻をフンフン鳴らしながら匂いの出所を探してがっつき始めた所を見た時は安心したし
匂いって大事なんだと心底思った出来事だった
613:わんにゃん@名無しさん
10/03/17 03:53:03 fvpZyUFr
>>612
前の方の文はどういう意味かよくわからないけど
身が一切入ってないならおかゆは食べません
肉や魚のダシで雑炊にしても極力ご飯をよけて食べます
うちも一度、肉も卵の黄身も、何一つ食べない時期があったんですが、ペーストの栄養剤や、肉とコメと野菜をミキサーにかけたものをシリンジで無理やり口につっこんで乗り切りました・・・
それを続けて、自分で餌入れの食べ物を探すしぐさをし始めたときは安心したし心底うれしかったな
相談内容は日常的に食欲不振でも食べてくれる肉だけではない(腎不全なんで)レシピ調理法を教えてほしかったんです
上に書いたように主に肉しか食べてくれないんで・・・
猫の手作りご飯のスレはあったけど、犬はないよね・・・
腎不全のスレもないね
一応そっちも見てるけど
猫より犬のほうが基本野菜は好きだと思うんだけど、こうしたらよく食べたとか言うのを、犬飼いの人に聞きたかったんだ
スレちだったらどこか誘導してください
614:わんにゃん@名無しさん
10/03/17 08:25:21 NA5qn5/W
ハァハァといえば、
うちの犬、生後6ヶ月でまだ一度もハァハァしてるとこを見たことない。
ドッグランで走りまわっても普通に口閉じて鼻で息してる。
散歩でハァハァさせてやろうとひたすら走ったけど、
犬がハァハァする前にこっちの体力が持たず飼い主がハァハァ・・・
どっかおかしいんじゃないかと最近心配になってきた。
2kgのトイプー♀ですがこんなもんなんでしょうか?
615:わんにゃん@名無しさん
10/03/17 09:04:13 1WKP1iJS
下痢しない程度であれば毎食ヨーグルトトッピングしても問題ないですか?
616:わんにゃん@名無しさん
10/03/17 10:09:59 y6qYzx3u
>>615
おk。加糖してないやつでな
617:わんにゃん@名無しさん
10/03/17 10:25:23 vDGEWJRi
昨日、8才くらいのダックスが元気なくして、「明朝病院へ行こう」と思っていたのですが、今朝にはいつもどおりになっていました。
歩くのが辛そうで俯いて歩き、気持ちびっこを引いている感じで、「腰をやっちゃったか」と思いましたが
触っても痛がらないし、でも眠るわけでもないのに横になったまま、動かず、段差も上れませんでした。
でも!今朝になって治っているんです。こういうことってあるんでしょうか?
もしかして何か大事なシグナルを放置してしまっているんじゃないでしょうか?
やせ我慢というか、無理をさせているのではないかと不安です。
こういう事はあるのか、これは一体なにが原因で風邪なのか、教えて下さい><
618:わんにゃん@名無しさん
10/03/17 10:28:18 bS7DLrIc
>>617
その日だけだったのならあまり心配なさそうだけど、
念のため病院へ行ってみるといいよ。犬にも仮病する子もいるわけで。
619:わんにゃん@名無しさん
10/03/17 10:32:35 nvFUkGRI
どのスレに書き込んだら良いのか判らなかったのでこちらにお邪魔します。
採血の際に大暴れして困っています。
15歳1ヶ月になる雑種(ほぼ柴犬)・メス・避妊手術済です。
先月末から発作で倒れる様になり、
肝臓薬と坑てんかん薬を1日1回服用しています。
肝臓の数値を見ながら投薬をしていく予定なので
定期的な血液検査が必要になっています。
しかし元から注射が嫌いで、大暴れします。
ただ暴れるだけなら良いのですが、
普段は見えない白目を覗かせるぐらい目を見開いて、
私の声も聞こていない様なパニック状態になります。
心雑音もあり老齢犬なので、もしもの事があったら…と気が気ではありません。
15年間病気知らずで、年に1回の狂犬病予防接種以外の注射は受けた事がなく、
お恥ずかしい話ですが私も犬の注射は不慣れです。
同じ様な経験のある飼い主様たちはどの様に対処されていますか?
620:わんにゃん@名無しさん
10/03/17 10:40:26 Pru222fj
>>614
うんと小型だしまだ寒いからだとおもうよ。
ドッグランでベンチを縫って走ったって運動量しれてるし。
621:わんにゃん@名無しさん
10/03/17 11:22:29 B8OhVs2z
>601
ドベとは比較にならないがミニピンも相当運動量いるから頑張ってな
622:わんにゃん@名無しさん
10/03/17 11:34:26 H8BTfcdk
最初はトイレちゃんとできていたんですが最近はマーキングで
たまに違うところにしてしまいますそろそろ10ヶ月になるミニチュアダックスです
マーキングやめさせるいい方法はないでしょうか?><
623:わんにゃん@名無しさん
10/03/17 12:46:03 zCbRgEtg
>>617
ダックスの場合は椎間板ヘルニアの兆候があるのかも知れないよ。
安静にしたので、当面は回復したのだろう。
知人のダックスはもう3回くらいヘルニアをやったが、手術はしたくないので
そのたび、薬と安静だそうだ。とにかく安静が大事なんだって。
一度レントゲンとかエコーとかで検査してもらったほうがいいと思うよ。
うちの中型犬9歳はボール投げの後、何回か足をだらんとして動けなくなったが、
しばらくすると回復して普通に歩いてる。そういうケースもあるかもしれない。
でもこの間健康診断受けたら、背中の骨が一か所飛び出てる(僅かに)そのうち痛みが
出てくるかもしれないと言われた。
ジャンプと階段の上り下りが良くないと言われたんだが、完全禁止はなかなか難しい。
624:わんにゃん@名無しさん
10/03/17 12:56:25 NA5qn5/W
>>620
ありがとう
やっぱりまだ寒いからですかね・・・
運動量もたりないかもしれませんね。
まず飼い主の体力アップが先かもしれないorz
625:わんにゃん@名無しさん
10/03/17 16:47:19 lPcE21XJ
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
すごい初歩的な質問で恐縮ですが、
この子の犬種を教えてください。
626:わんにゃん@名無しさん
10/03/17 16:55:00 SflEI1Ls
こりゃー犬じゃなくて人間だよ
627:わんにゃん@名無しさん
10/03/17 17:18:47 0R8bEj88
これはwww
マジレスしたくなくなるくらい人間ですねwww
628:わんにゃん@名無しさん
10/03/17 17:20:47 lPcE21XJ
そこをなんとかお願いします!
629:わんにゃん@名無しさん
10/03/17 17:31:33 oNZaxmAv
>>625
こっち見んな
630:わんにゃん@名無しさん
10/03/17 18:24:38 ji1qmlI9
>>625
最近どーよ?
631:わんにゃん@名無しさん
10/03/17 18:44:52 4PsReGYu
>>612はなんでピリピリしてんの?
>>611
茹でたカボチャは食べなかったけどてんぷらだと食べたよ
632:わんにゃん@名無しさん
10/03/17 19:26:41 NmpQ3GHt
>>625
フイタw
633:わんにゃん@名無しさん
10/03/17 19:28:42 y1ONYqGf
>>625
こっち見んなw
634:わんにゃん@名無しさん
10/03/17 22:54:02 Ip4xuF3H
>>625
っつーかズムサタに送れ
635:617
10/03/17 23:47:59 vDGEWJRi
>>625
「(俺のハウスに)よってくかい?」って感じですね
>>623
なるほどヘルニアの兆候ということもあるのですね。
安静にする事で症状が治まるというのは初めて知りました。
とりあえず元気は出てきているし、嘔吐等はなくご飯は食べてくれるので、しばらく安静で様子を見てみます。
少しでも悪化したら直ぐに病院へいこうとおもいます。
ありがとうございました。
636:わんにゃん@名無しさん
10/03/18 07:39:29 KgpeOa5W
>>625
だれもマジレスしてくれないなw
637:わんにゃん@名無しさん
10/03/18 09:30:16 utLpY5wK
もう10回はみたよ、その写真。
638:わんにゃん@名無しさん
10/03/18 10:29:53 I24pMtD4
>>625保存しますた
639:わんにゃん@名無しさん
10/03/18 12:16:08 dYQPdFSU
ボストンテリアを飼いたいんだが、我が家は全室無垢のフローリング。
足の負担を考えるとカーペットを敷いたりしないとだめですか?
640:わんにゃん@名無しさん
10/03/18 13:23:47 Bw2H3nlh
>>619
獣医が採血ヘタなんじゃないかと。
うちも成犬から飼うはめになった子が、ガルガルすごい噛み付く子なんだけど
獣医はいつもすごい手際の良さで、採血するよ。
>>639
遺伝疾患の講義で、股関節の悪い子は、先天性もあるけど
フローリングのお宅では、疾患にかかる倍率が1.7倍ぐらいになるとあったから
どの犬もフローリングは絶対良くないと思う。
641:わんにゃん@名無しさん
10/03/18 15:17:13 dYQPdFSU
>>640
そうかー
無垢フローリングならOK、というのをどこかで読んだもんで、
ワックスを滑りにくいのに工夫すればいけるかな、とも思ったんだけど。
考え直したほうが良さそうですね。ありがとう
642:わんにゃん@名無しさん
10/03/18 15:56:00 thi8z/2N
>>619
補綴は誰がしてるの?
獣医一人しか居ない病院にも行った事あるんだけど
補綴がしっかりしてないと、犬が怖がって恐怖心をあおる
補綴に問題がないなら、一度待合室で待って、スタッフに全部任せてみては?
横に飼い主が居ない、いつもと違う状態で、いつ注射来るか分かるか、飼い主に助けを求められない状態でも暴れるか
うちの犬私が見てると身体検査の段階でギャーギャー騒ぐけど、引っ込んでると諦めるのか静かになるらしい
小児科も親が見てると甘えが出て泣くから出ててくださいって言われるらしいから似たようなもんかな
それで駄目なら往診頼むか場所を変えてみては?
注射自体はそこまで痛くはなく、パニック、トラウマになってるだけだろうから
案外場所変えると気づかないくらいで終わるかも
車の中とかは無理かなあ
後は自宅で台の上で伏せさせて褒め続けてみたり
前足掴んだまま頭なでたりオヤツあげたり
病院でされる状況と被るようなことでも、いいこともあったって思わせるような日常で薄れていかないかな
後声かけしても暴れるなら、しないほうがいいと思う、緊迫した飼い主の声で余計興奮するから
犬を無視して補綴し続けて、家族やスタッフに笑い話してるくらいの鈍感さを持ってみよう
643:619
10/03/18 16:25:47 ldnzM+hZ
>>640
レスありがとうございます。
狂犬病の予防接種も同じ病院で受けてまして、
その時は今ほど暴れなかったので獣医さんの腕は問題ないと思います。
644:わんにゃん@名無しさん
10/03/18 16:39:07 ldnzM+hZ
>>642
レスありがとうございます。
獣医さんの指示のもと、注射器が見えない様に私が抑えています。
一度診察室の外で待ってた事があるのですが、変わりませんでした…。
幸い次の採血まで少し日数があるので、
自宅でオヤツと共に練習してみます!
また、声かけしても暴れるので無言で挑もうと思います。
慣れない病院通いで、元来の鈍感さを忘れてました。
次もひどく暴れる様でしたら場所を変える事も考えます!
その発想はなかったので、大変参考になりました!
645:わんにゃん@名無しさん
10/03/18 19:52:22 vYeaapdQ
予防注射と採血はまったく違うってばw
採血は、ちゃんと動物の為に、使い捨ての細い針使って一発で抜けるのが名医
何か間違えてない?
646:わんにゃん@名無しさん
10/03/18 20:24:29 thi8z/2N
>>645
違うってことは違うけど、一発で抜ける=名医っていうのはどうかと思う
状態や性格によっては取りにくいのは当然
単純な考え方は子供っぽいよ
647:わんにゃん@名無しさん
10/03/18 20:33:39 vYeaapdQ
そっか。。。
うちは15年ぐらい、亡くなった子も含めて6頭お世話になってるけど
今まで皆一発で採血してる。暴れるのも噛み付くのもいる。
多頭だったので連れ添いで見学に来た近所の犬友達も、感動したって言ってたのでつい。
648:わんにゃん@名無しさん
10/03/18 20:48:52 JWqk9zBV
バントが上手そうな犬を教えてください
649:わんにゃん@名無しさん
10/03/18 20:53:34 thi8z/2N
>>647
そもそも何度も失敗されてるとは書いてない気が・・・w
650:わんにゃん@名無しさん
10/03/18 21:24:13 vYeaapdQ
>>649
そうですよね。うちの犬はまったく痛がらないので採血はそれが普通だと思ってました。
「先生上手ですね!」というと、先生はものすごい喜びます。
そして「ウチは細い針なんだよ~動物のために、当然使い捨てだからね!」と
もう15年も来てるし、毎月採血のある子がいますが、その度に嬉しそうに、自慢します。
上手ですね!というと喜ぶので、このアイテム?は患者必須ですw
651:わんにゃん@名無しさん
10/03/18 22:26:00 X6c6vBRz
>>650
「上手いですね」も両刃の剣w
先生のなかには素人の飼い主に褒められたって「上手くて当たり前」ってムッと
される方もいるかも。(650さんの先生は違いますけど)
でも、獣医さんと上手くコミュニケーションをとるというか、意思の疎通が
スムースにできるということは大切だと思います。
652:651
10/03/18 22:29:30 X6c6vBRz
×両刃の剣→○諸刃の剣
653:わんにゃん@名無しさん
10/03/19 00:26:08 phOqfAy2
すみません、汚い話なんですが…
私がオナラをすると、犬がかなり遠くからでも凄い勢いで走りよってきて
お尻のあたりでふがふがにおいを嗅ぎます。
くさいからなんでしょうが、家族でもなぜか私だけですし
友達が来たときにもやるのでものすごく恥ずかしいです。
何か解決策はないでしょうか?
654:わんにゃん@名無しさん
10/03/19 02:31:43 lyqGrGMP
>>650
なんか採血と予防注射ごっちゃになってね?
予防注射って首の後ろだろ
薬入れるだけなら瞬間的に出来るけど
採血ってたいて足から取るだろ
しかも取るのに最低でも5秒くらいはかかる
アレルゲン検査なんかに必要な量取るとなるとじっくり1分強はかかる
犬にしてみりゃただでさえ診察台あげられて緊張してるところに
体重支えてる前足1本拘束されて何されるか分からんというのに
「先生がうまいんですね」もクソもねーよ
先生が上手いなら注射も採血も大人しい、口の中もきょとんとした顔でベタベタ触らせる
外傷もやや暴れながらも噛み付くことも怒ることも無くどうにか手当てさせてくれるけど
レントゲンで体を横倒しにさせようとすると大暴れして運子もらすうちの犬はどうなんだっちゅーの
>>653
単純に怒って躾けるしかないかと思う・・・
655:わんにゃん@名無しさん
10/03/19 02:59:02 2ffSvaNa
>>654
だよね
650はなんかおかしい
でも5秒で取れたら早いほうだよ
人間だって、何度も血管探ってやっと針刺すのに、毛で見えない犬の血採るのにあっという間は無理でしょう
「採血は、ちゃんと動物の為に、使い捨ての細い針使って一発で抜けるのが名医」って・・・w
ちゃんと動物のためにとか、針のサイズまで限定しなくてもw
>上手ですね!というと喜ぶので、このアイテム?は患者必須ですw
結局自分語りしたかったんだろうけど、言葉の使い回しが気持ち悪い
656:653
10/03/19 03:00:06 CH45oHs7
>>654
やはりそうですか…
過敏性腸症候群な為、おならが頻繁に出てしまってorz
犬も犬もものすごくうれしそうに駆け寄ってくるので、叱れずにいますが
明日から叱ってみようと思います
657:わんにゃん@名無しさん
10/03/19 03:08:59 29Rvh6In
>>653
友達が来てる時におならをするとはどういうことだw
658:653
10/03/19 03:12:14 CH45oHs7
>>657
すみません。
我慢したいのですが、>>656の症候群でおならが凄く頻繁に出ちゃうんです。
勿論音は出さないようにしてますが、それでも犬はにおいを嗅ぎつけてくるので…
659:わんにゃん@名無しさん
10/03/19 06:33:45 CSiESkM0
犬も犬もw
660:わんにゃん@名無しさん
10/03/19 08:40:30 2UCvLn1I
ポメラニアン、オス、14才です。
最近ごはんを食べなくなり、1日食べない日もあるので(おやつは喜んで食べる)
先週からパウチの+カリカリにしたら喜んで食べていたんですが、
昨日からカリカリを残すようになってしまいました。。。(パウチは食べる)
食べてもらえるようにはどうすれば良いでしょうか??
661:わんにゃん@名無しさん
10/03/19 08:46:00 AaKWsk1P
おやつとパウチの方がうまいから。
662:619
10/03/19 09:35:39 coXzOSfV
>>645
遅レスですみません。
もちろん全く同じものとは思ってませんが、針が刺さる前に暴れるんです。
>>649さんが書いて下さった通り、何度も失敗してる訳ではありません。
また、既に他の方が考え方や言い回しを指摘して下さってますが、
「~が名医」と言い切られるのはあまり気分が良くありませんね。
>>654
>犬にしてみりゃただでさえ診察台あげられて緊張してるところに
>体重支えてる前足1本拘束されて何されるか分からんというのに
うちの子も多分これでパニックなんだと思います。
診察台に乗るのもおそるおそる、です。
何とか不安感を取り除いてあげられたらいいなと思ってます。
>>654さんの犬も落ち着いて診察を受けられると良いですね。
663:わんにゃん@名無しさん
10/03/19 09:50:22 coXzOSfV
>>660
カリカリをお湯や牛乳でふやかしてパウチに混ぜてみてはどうでしょう。
664:わんにゃん@名無しさん
10/03/19 10:58:09 l6oGAyhr
牛乳は無いわ
665:わんにゃん@名無しさん
10/03/19 11:13:24 Qbz5rUvE
人間用の牛乳はよくない
肉と野菜をゆでたものをカリカリにトッピングしてはどうでしょうか
14歳、おやつとパウチでお腹がいっぱいなのかも
666:わんにゃん@名無しさん
10/03/19 11:15:06 coXzOSfV
もちろん犬用ですよ(^^;)
667:わんにゃん@名無しさん
10/03/19 11:20:38 2ffSvaNa
>>660
ドライフードを「カリカリ」って言われるとなんか気持ち悪いw
湯でふやかしたドライフードにふりかけ状のトッピング買ってきてかけてごまかせば?
ふりかけなら、細かいからより分けられないでしょ
食べなくても餌は変えてやらない
全く食べそうになかったら口に放り込んでみては?
それで諦めてマズメシ食い始めることもある
668:650
10/03/19 12:05:58 4mGpVyub
>>654
うちの犬は首の下から採血してます。
詳しくはわかりません。
669:わんにゃん@名無しさん
10/03/19 18:56:03 oZlSmg83
>>665
>肉と野菜をゆでたものをカリカリにトッピング
それではパウチ+ドライと同じことじゃない?
じきにドライだけ残すようになるのは目に見えてる
>>660
まずはドライ以外の間食を一切やめて、ドライをふやかして与えてみて
それでもダメなら、>>663や>>667のように選り分けようがないような
トッピングを試すのを薦める
670:わんにゃん@名無しさん
10/03/19 19:38:37 2UCvLn1I
660です
皆様、どうもありがとうございました!
歯はまだあるんですが、硬いものは食べにくそう(でも食べる)
ドライをお湯でふやかしてあげてみます。
年の事を考えると、やはり柔らかい物にした方が犬の為に良いのでしょうか?
それとも固い物をあげていても良いでしょうか?
671:わんにゃん@名無しさん
10/03/19 20:05:29 2ffSvaNa
>>668
え、なんで首?
足から抜けないの?
まあ簡単でたくさん抜くのは早いらしいけど、供血とかじゃないんだよね?
首はかなり沢山抜くとか、、難しくて取れなかったときの代替手段じゃない?
腕じゃなく、犬種によってどうしても採りにくい犬がいるから、最初から血管太い首ってのも悪いわけじゃないし
項目によっては首の方が適してたりするらしいけど
やり方はいろいろあれど、首よりは足の方が一般的だと思うので、首からだけじゃないってことは知っといたほうがいいです
それにしても、首から一発で取れて「先生上手ですね!」って、嫌味になってないか心配だ・・・
672:わんにゃん@名無しさん
10/03/21 01:26:23 UMPVzNlE
>>671
650ですけど、おっしゃるとおりで
重篤な病気(難病)の為、血液検査は大量に抜かざるを得ないです。院内で調べるものと、外注に出すのがあります。
つか、どうしていちいちこだわるのかイミフ。
673:わんにゃん@名無しさん
10/03/21 01:54:44 plphrgcP
そもそも最初に噛み付いてたのは>>650=>>645
だと思うんだが・・・
674:わんにゃん@名無しさん
10/03/21 08:11:58 t743PkOw
>>672
あのさ、あんたんちの犬の話じゃなくて>>619の内容をちゃんと理解してる?
そもそも外注検査のための大量採血だって犬さえ大人しければ注射器2、3本使って
5分近くかけてでも足から採血するよ
その獣医の経験上「首からの方が安全確実」なのかもしれないけど
「注射器は使い捨て」なんてそんな当たり前のことを獣医自ら言うべき事じゃないし
そういった言動は褒められるべき行為でもなければ、患者が簡単に褒めるべき行為でもない
個人的感想で言えば、ただの採血で獣医からそんなこと進んで言い出されたら
逆に何かやましいことしてるのかと疑いたくなるわ
>>619
ちょいと冷静になって、診察台にあげだれるだけで恐怖を感じてるなら
診察台に上げず、床で注射してもらえないか獣医にお願いしてみたらどうだい?
診察室が駄目なら待合室とか
その場合、全ての患者が帰って一番最後の診療順番必須とかになっちゃうけど
675:わんにゃん@名無しさん
10/03/21 09:35:28 YjS8SHK3
まだやってるのか
その話題はもういいよ
676:わんにゃん@名無しさん
10/03/21 12:07:09 tMJyaqrX
ああそうですか、っていろんな獣医が居るのだし自分の考えと違う場合もあるだろう。
スレ主の如く、自分が正論だと思い込むと、無限ループに食いついてこうなる。
何度も何度も同じ人に、ずっと食いついてるって馬鹿?よほど暇なの?
677:わんにゃん@名無しさん
10/03/21 12:52:36 JM5lTsH0
>>676
おまえほどじゃねーよ低脳蛆虫ニート
ってカラまれるから、あまり煽るようなこと、書かない
678:わんにゃん@名無しさん
10/03/21 14:27:50 tMJyaqrX
足じゃないと採血できない獣医が紛れ込んでるとかwww
679:619
10/03/21 14:58:00 9818iFqa
何だか私の書き込みからややこしくなり始めてしまったみたいで…すみません。
>>674
レスありがとうございます。
そうですね、練習しても変化が見られない様なら
床でできないかきいてみようと思います!
時間が遅くなっても安心してできるなら構いませんし。
680:わんにゃん@名無しさん
10/03/21 16:39:54 plphrgcP
>>678
足より首の方が簡単だよ
681:わんにゃん@名無しさん
10/03/21 18:02:26 IA5k9ykc
もう足でも首でもいいから消えろ
682:わんにゃん@名無しさん
10/03/21 20:48:12 n6r9hBkA
チワワのオス(1才)を飼っているのですが
最近食欲が全くありません。
トレイにドッグフードを用意しても、5粒くらい食べたらすぐ食べなくなります。
これはおかしいと思い掛かりつけの獣医さんに相談したのですが
「よくある。しばらくしたら食欲も元に戻るだろう」との事。
しかし3週間くらい食欲が無い状態が続いています。
これは病気なのでしょうか?
それとも獣医さんが言うとおり一過性のものなのでしょうか?
683:わんにゃん@名無しさん
10/03/21 20:53:34 plphrgcP
>>682
5粒*2くらいしか一日食べてなくて普通に3週間生きてるものなの?
よろよろになったりガリガリになって動かなくなったり、目に見える異常は出たりしてないの?
オヤツや何らかの口に入れるものを与えてるなら、確かに「良くある偏食」かもしれないけど・・・
「食欲がない」って言うからには他にも全く食べないんだよね?
何日目の絶食で病院に連れてったのか分からないけど
最近連れて行ったのなら別の病院にも行ってみるべき
食べなくなり始めで行ったなら、もう一度行った方がいいと思う
数日くらいなら「よくあること」って思っても、あれからずっと続いてますって言えば、深刻さを分かってくれると思うよ
体重も激減してるだろうしね
684:わんにゃん@名無しさん
10/03/21 20:56:41 plphrgcP
チワワとか小さいから、すぐ低血糖になったりするよ
殆ど食べずにそれ以外で気になる異常がないのは不自然
誰か別の家族が強制的に液体の栄養がある缶詰とか飲ませたりしてる?
685:わんにゃん@名無しさん
10/03/21 21:13:27 n6r9hBkA
682です。
すいません言葉足らずでした。
ゴハンは食べないのですが、ジャンクフード(ササミ等)は
家族が与えているようです。
ササミはちゃんと食べてるようなので、偏食の可能性が高いんですね。
あと、栄養のある缶詰は与えていません。
私は勉強不足ですね。反省・・・
683さん、684さん
ご返答ありがとうございました。
686:わんにゃん@名無しさん
10/03/21 21:15:30 plphrgcP
>>685
食欲がないわけじゃなくてただの偏食だねwwww
オヤツあげるのやめたら直るんじゃない?
おいしいオヤツ貰ってドックフード食べなくなるのは確かに良くあること
687:わんにゃん@名無しさん
10/03/21 21:26:33 enP7yO0y
ゴミチワワは保健所で処分
688:わんにゃん@名無しさん
10/03/21 22:28:48 pDy80y4i
普通に偏食じゃん
チワワで1才前からそんな事してたらフード食うワケねぇーだろ・・・
689:わんにゃん@名無しさん
10/03/22 02:14:54 f24dYK6a
Mダックス、1歳メスなんですが
私が仕事上、留守にしたり、家にいる期間が長かったり…と不定期にあり
留守のとき可哀そうで、もう一匹お友達を…と
Mダックスの3か月女の子を飼いました。
対面してみたらその場で吐いてしまい、その場から逃げ
私も主人の事も無視してケージにこもりっぱなしになってしまいました。
食事もとらず、何を言ってもやっても無視状態。
これはどうしたらいいのかな…
本当に双方に可哀そうな事をしたかと…。
690:わんにゃん@名無しさん
10/03/22 02:59:16 jqlU75yU
>>689
ただでさえ寂しいのに大事な飼い主を新入りに取られそうと思ったのかもね。
新入りの方を突き返すわけにもいかないから、新入りはしばらく食事と遊び以外はケージ生活
にしてフリーは我慢してもらうしかないんじゃないかな。
餌とか散歩とか全部1歳の方を優先して様子見するしかないと思う。
691:わんにゃん@名無しさん
10/03/22 03:03:28 fXAZvguE
>>689
動物なんだから、「寂しいからお友達」とかホイホイ飼わない方がイイヨ・・・・
まだ飼って一年そこらなんでしょ
それで次飼おうとかほんとに可哀想
3ヶ月も大事な時期だし、元から居る子にはひどいストレスを・・・
誰か子犬の間預かってくれる親族とか居ない?
692:わんにゃん@名無しさん
10/03/22 03:32:22 f24dYK6a
>>690
>>691
本当にそうだよね。勉強不足だった。反省しています。
先住の子はすごく甘えん坊な子なのに、私が近くに寄るのも拒否するし
赤ちゃんの子犬はだって大事な時期だもんね。
しつけしたくても、先住の子の前だと子犬の名前を呼ぶのも躊躇してしまう。
子犬は、お願いすればもらってくれるであろう家族もいるけど
やっぱり自分で飼った子だから自分でなんとかしたいというのが希望。
どうするのがベストなのかな。
693:わんにゃん@名無しさん
10/03/22 08:19:06 HmlQxZTa
>>692
「犬、二匹目の飼い方」でぐぐったらこんなのありました。
(>>690さんのおっしゃっていることとだいたい同じですが)
よかったら参考にしてください。
URLリンク(www.nyan-wan.jp)
>>691さんも言われている通り現状では仔犬はどこかへ預けたほうが、お互いの
ためにもベストだと思うけど、どうしても自分で、というならトレーナーの方を
お呼びして、多頭飼いの指導をしてもらうのもいいかもしれませんね。
694:わんにゃん@名無しさん
10/03/22 09:13:42 fXAZvguE
>>692
もともとの社会化はできてるの?
他犬に対してフレンドリーな子だった?
いきなり吐くって、どんな会わせ方したのか凄く気になる
臭いがついてるから拒否するんじゃないかな
一旦お風呂入って、全く新しい犬の臭いがない状態で外で遊んでみたら?
一度昔を思い出して飼い主を遊ぶ気になったら、それをきっかけに家に帰っても普通に戻るかも
外でもダメなら、早いうちに新しい子の貰い手見つけたほうが良い気がする・・・
人間がずっと見ていられる上、複数居て、
ずっと先住に人がついてた上で、新しい子が来るなら、多少相性悪くてもどうにかなるだろうけど
相性悪くて留守がち、しかも先住の方が閉じこもっちゃうのは、聞いたこと無いくらい悲惨だね・・・
まあ買ってすぐなんだろうし、3,4日続いたら本当に新しい子手放すのを考えたほうがいいと思う
695:わんにゃん@名無しさん
10/03/22 09:14:13 WXLnNOb/
>>692
当面、新入りは先住の目の届かない別室でサークル飼いして
先住が近付こうと思えば可能だけど、逆は不可能という状態にするべき。
先住が新入りに慣れるまでは、新入りをサークル外に出すときも
先住には近付けないようにね。
696:わんにゃん@名無しさん
10/03/22 09:47:46 j7CFvXTF
愛犬家なら糾弾すべき現実です
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
朝鮮総連は固定資産税払え、横田めぐみさんを返せ
西大路五条の朝鮮総連・京都府本部
1 URLリンク(www.youtube.com)
697:わんにゃん@名無しさん
10/03/22 11:14:48 f24dYK6a
>>694
子犬を家に持ち帰ったとき、私は子犬をかまわないようにしつつ
対面させました。
しばらくにおいを嗅いだら、吐いてその場からいなくなり、ひきこもり…。
なので、においがつくほどの接触でもなかったです。
私はしばらく(2か月ほど)は仕事入ってないからずっと見てられる環境ではある。
とてもヤキモチ焼きでとにかく私のそばにいたいという性格の子です。
親戚の老犬と会わせたときは、遊ぼうよ!!って感じで追いかけっこしたり
その犬を何日か預かったこともあったけど、普通に過ごしていたので…。
でも今回の事でかなり繊細で神経質な子なんだろうと…。
反省しています。
里子に出すことも考えることにします。
698:わんにゃん@名無しさん
10/03/22 11:16:19 THUbjd/z
>>689
もう遅いけど、年を3歳ぐらい離して飼えばよかったのに。
そしてメス同士っていうのは厄介だね。
避妊してるメスだったら、オスでもよかったのにさ。
一挙に老犬になったりすると、保険に入っていても
腫瘍とか内臓関係を2頭一挙にやられると、軽く月両手ぐらい飛ぶよ。
699:わんにゃん@名無しさん
10/03/22 11:18:26 f24dYK6a
>>693
レスが前後してしまいごめんなさい。
参考URLありがとうございます。
子犬の件、検討します。
>>695
そうですね、とにかく1歳の子の気持ちが落ち着く環境づくりに徹しようと思います。
でも、その間何日かかるかわからないけど
子犬はうちの環境や、私に懐いてしまって結果里子に…となったら
かなり可哀そうな結果にさせてしまうよね…。
やっぱり子犬の里子、具体的に考えておこうと思います。
ありがとう。
700:わんにゃん@名無しさん
10/03/22 11:19:56 f24dYK6a
>>698
そうだよね。
実は友達が留守がちだけど、多頭飼いをしてうまくいっているので
安易にあまり勉強もせずに子犬を迎えてしまいました。
本当に反省しています。
701:わんにゃん@名無しさん
10/03/22 11:21:27 THUbjd/z
>>697
繊細で神経質なんじゃなくて。
飼い主のスキル不足じゃないのかな。
まだ1歳のダックスって言ったらまだ子供でしょ?
乳飲み子の時から母犬に放されて独りぼっちになったのに
やっと飼い主の愛情をもらって、留守番も耐えて独りで頑張って生きてきたのに。
そして留守番の時もあなたの事を想って帰宅を楽しみにしていたのに。
そしてそれが何とか落ち着こうとしている矢先に
新しい、それも女の子を連れて来られてみなよ。人間のエゴで。
そんなの普通の子だったらショックを受けない方がおかしいよ。
中には誰とでも仲良くできる子はいるけどさ。彼女の中にはあなたしか居ないんだよ?
徐々に会わせてから連れて帰るとか、方法はいくらでもあったのに。
新しい子だってそんなあてがいにされて、環境に慣れるまで
一番神経使うときなのに、様子見されたら分離不安になるよ。
702:わんにゃん@名無しさん
10/03/22 11:26:01 THUbjd/z
連スマソ
一番飼い主として大事なのは
「あなたもあたなも、私には同じぐらい必要なの」と2頭いる時に心で伝える事。
まだ子犬なら、寝る時間も多いと思うので、その時に先住の子に構ってあげるように。
結果先住の子が理解すれば、うまくいくと思います。
年子とか、年齢の近い兄弟姉妹が、赤ちゃん返りしたりして
ママの気を引いたりするのとまったく同じです。
とにかく、あせらない事。
プラス思考にして、これからはうまくいってくれると思う事。
飼い主の様子を一番敏感に感じ取るのは犬ですから。
厳しい事書いてゴメンネ。
長文失礼しました。
ちなみにうちは常時3-4頭います。愛情のかけかたはとても難しいと痛感しています。
703:わんにゃん@名無しさん
10/03/22 11:34:55 WXLnNOb/
>>701、702はスルーでおk
704:わんにゃん@名無しさん
10/03/22 14:11:09 MN4AxId8
1歳過ぎた小型犬を迎えて、たった今留守番のトレーニング中。
別室にて待機して少しずつ慣れさせていく方法。
前に居た子は赤ちゃんの時にケージで留守番トレーニングしてきちんと出来るようになったんだけど
1歳過ぎててもパピーと同じ方法で大丈夫かな?
わんこ自体は今まで多数の犬の中で育ってきてるから一人には慣れてない。
30分経つけどかなり吠えてる。
705:わんにゃん@名無しさん
10/03/22 18:09:55 Xr8cgorz
犬によって個体差があるから、その子の性格の成熟期による。
706:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 01:23:14 kAeyF1ap
>>702
おっしゃるとおり、スキル不足だと思います…
子犬をお願いできる親戚に相談したら、しばらく飼うつもりはなかったけど
そういう事情なら、考えると言って下さったものの
2匹飼うなら飼うでしっかりと意志を固めて挑むこと、それができないで
ふわふわと悩むくらいなら早い段階で子犬は手放してあげたほうがいいだろうと
言われてしまいました。
多頭飼いは、思うより難しいということも…。
結構怒られてしまいました。
707:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 06:54:48 638iq0SL
内ダックス飼ってるんですが
人間が使うボディーソープかシャンプーで洗っても問題無いよね?
なんかそれで母親と喧嘩になったw
当然ちゃんと洗い流すし、洗った後はドライヤーで乾かす。
毎回ペットショップでフロ入れてもらってるから金もったいないだろ!
って私が言った事から発端になったけど
はっきり言って、あんな見ず知らずの場所に連れて行って、緊張しながら洗われるより
自宅のほうが良いと思うんですが、実際の所
犬用の方が良いんでしょうか?
708:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 07:38:17 oDTVAXyj
>>707
人間用を使いたいと思う人は頻繁に洗い過ぎてる気がする
うちは1ヶ月に1回、多くても2週に1回で多少高いシャンプーでも1年以上持つから
人間用を使いたいという発想に至らない
一応、理由も探してぐぐったので引用しておくと
犬をシャンプーする時、犬用のものを使ったほうがいいんでしょうか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
>犬の被毛は皮脂で保護されているので人間用のような脱脂力の強いシャンプーは
>向いていません
他のとこでも
>人間用のシャンプーを動物にお使いになるのは我々が台所用洗剤で頭を洗うようなものなのです。
とか書いてあるし、一般論として人間用は刺激が強いかもしれない
709:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 07:44:12 +6rcTvSd
>>707
普通に大丈夫。
専門家といわれる人たちは必ずしも本当のことを言わないよ。
なぜかは解るよね。無論それに騙されている人たちも同様。
710:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 07:48:29 kfTNCnbf
>>707
皮膚の弱い子なら人間用は止めといた方がいい
獣医に言うと静かに怒られる
風呂なんてどうせ一月1回でいいし
犬用シャンプーなんて平均1本1000円前後だし(上を見れば別だが)
買っちゃえばダックスなら半年から1年は持つんじゃないの?
風呂嫌いな子ならサロンでも自宅でもどこで入れても変わらんと思う
自宅で犬を風呂に入れるとなるときっちり乾かすまで1時間はかかる
その手間と時間を惜しむか惜しまないかは各家庭次第
お金に余裕があって暴れないならサロンでもいいんじゃない
ちなみにシャンプーリンスは人間の頭皮を洗い流すよりも
2倍3倍の時間をかけて洗い流してやらないとちゃんと落ちないのでそこだけ注意
711:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 10:04:42 JE/JpjzK
>>707
友達が人間用のボディソープで洗ったことあるんだけど
洗い上がりはそりゃもういい香りだし、しっとりふんわりで満足だったが
臭くなる周期が犬用のシャンプー使用時より早かったと言っていたよ。
712:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 10:53:08 tCzLtlVZ
人間用で洗ってる。まだ数回だけど。
特に異常なし。犬用つかったことないから違いがわからない。
でも後々異常でてきたら嫌だし、犬用買おうかな、って思ってる。
713:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 11:03:57 +mWPXjNz
>>711
脂を落とし過ぎて却って脂の分泌が盛んになったからだろうね
714:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 11:14:57 tbv47EJg
時々犬用のシャンプーを切らすと、人間用で洗ってる。
でも、なんとなく、不安だよね・・・。
>>707
の文章を読むには、「ショップで洗ってもらうより、家で洗いたい」
ってことで、もしかしたら、犬用のシャンプーがあるのを知らないのかと
も思ったり・・・。
ダックスを毎回トリミングに出すなんて、お金持ちで羨ましい。
715:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 11:33:37 GQ772j8o
シャンプー解析でぐぐるとシャンプーリンスの毒性判断してくれてる
サイトが出てくるので参考にしてみては?もちろん人間用ですが。
716:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 12:13:43 Bhfomz2g
犬のシャンプー=自然原料のは、開封したら早く使わないと無理
既存の今までのペット用のシャンプー=犬の身体に合えばおk
人間用のシャンプー=劣化したペット用のシャンプーよりはいいかもしれないけど
人間と犬の皮膚や被毛の原理が違うから何とも。
ショードッグ用のシャンプーが、割高だけど仕上がりがキレイなので無難かと。
クリアシャンプー→シャンプー→その犬種の被毛に合ったリンス みたいな。
高級なものに関しては、皆さん好きな方は思い入れがあるので
多数意見があるかもしれないけど、ラファンシーズとかプロフェムとか。
それから十分泡立てて、ちゃんとすすぐのが大事。
その辺トリマーさんとか店員さんによく聞いたらいいと思う。
という自分は白毛犬を、固形の天然石鹸で洗ってますがw
>>706
デメリットもあると思うけど、メリットも沢山あるから
ちゃんと整理して、落ち着いて考えてみて。
717:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 14:23:44 dlF3zZvY
うちの柴は人間用使った途端カイカイし始めた。フケも出た。
犬用でもホムセンで売ってるようなやつはダメだった。
皮膚の弱い個体はそれなりに使えるものが限定されてくると思う。
ただ、肌に合うやつに戻せばすぐ症状もおさまるから、いろいろ試してみてもいいんじゃね?
718:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 15:18:39 SlfGqbXB
うちは犬用シャンプーしたあとに人間用リンス使ってる。
リンスの人間用はどうなんかな?
719:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 19:08:14 n/oe5K/o
すみません、犬の餌にマグロやカマスの骨はやっていいものでしょうか?
720:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 19:25:45 pb71t2MO
>>719
こんがり焼くか乾燥させてぽろぽろならおk
そのままはNGかな。喉や内臓に刺さる可能性があります。
鳥の骨も同様。
721:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 20:09:51 4lTxHiLR
鶏の骨
722:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 20:13:03 4lTxHiLR
ミスったw
鳥の骨はちょっと違うでしょ。
鳥の骨は生ならおk、中途半端な加熱はNG、という見方が一般的。
723:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 22:57:22 tmNJ8xNp
エリザベスカラーは窒息しませんか?
飼い犬が足の手術をしました
包帯を巻いています
噛んでほどいてしまうおそれがあるので
エリザベスカラー(プラスチックで、でかくてかたいの)
つけられましたが
ようやく指一本入るぐらい
きつくしめられました・・・
(サイズが合わないようです)
今うつぶせになって
首を落として寝そうになっていますが
窒息しないでしょうか?心配です
724:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 23:46:01 n/oe5K/o
>>720
遅くなりました。ありがとうございます。
しっかり焼いてから与えました。
725:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 01:30:14 dS+3eZz8
二ヶ月の仔犬をかっています。
一日どの位遊んであげればいいのでしょうか?
うちにきて10日めです。
柴犬なので元気いっぱいなので疲れてますw
726:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 01:49:37 uieC4ci8
>>725
食事の前後各30分くらいでいいんじゃない?
慣れてきたら徐々に長くしてあげれば平気。
727:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 01:50:46 uieC4ci8
あ、あとトイレした(できた)あと10~15分とか。
そうするとうちはトイレ覚えるの早かったなぁ。
728:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 03:25:42 XrtEu9KY
昨日、2歳のうちのワンコの糞から白い回虫が!!急いで病院へ。
うちにきた子供の時も、ブリーダーさん多飼いのとこだったりで、
回虫がいて駆除しました。その後半年後にも糞の中に白い糸みたいなのが
いたので虫下しを飲ませました。
そして今回のこともり、たった1年半ものあいだで3回も寄生されて、
しかも2歳などの成犬になると感染しにくいはずなのに、
おかしいわね~と先生もおっしゃってたのですが、
こんなに犬回虫に感染する体質のワンコとかいるんでしょうか。
症状も、今回は痩せたりもせず食欲満点だし、嘔吐もほとんどみられず、
元気いっぱいでした。先生はそれも不思議だと言ってました。
なのでまったく気つかなかったことも可哀想ですし、
私もずっと犬回虫ワンコと過ごしてたと思うとショックです。
顔も舐めてきますし一緒にも寝てもいますし、
できるだけこれから予防したいのですが、
犬回虫を予防する秘訣や、こんな特別な例な他のワンコさんはいらっしゃいますか?
729:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 03:42:52 QucGGzLf
>>728
どうして予防薬飲ませないの?
730:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 04:04:15 xeiBAEvV
オイ!オマイラ!
俺らのクソみたいなコメがいつの間にか本にされてんぞ!
URLリンク(ace.coolinc.info)
731:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 05:19:36 XrtEu9KY
>>729
予防薬あるんですか?教えて下さい!!
病院でも言われなかったしネットで調べてても気つきませんでした。。
フェラリアの予防薬はいつも4月の半ばから飲ませています。
フェラリアの薬の中にも回虫除去の効力も入ってるとか聞きましたが、
予防となると散歩で自由にさせないことしか思いつかなくて…
ちなみに散歩は1日2回、ドックランや話してもいい海などで
なるべく自由にさせてあげたりしています。
それもやめた方がいいのでしょうか?
732:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 05:28:34 XrtEu9KY
731です。訂正です!すいません→ドックランで話しても×放しても○
733:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 05:53:58 QucGGzLf
>>731
ここに色々書いてあるけどな
URLリンク(barkingdog.cocolog-nifty.com)
それほど回虫にかかるということは、どこか環境に原因があると考えた方が良いかも。
あなたの犬が直接、間接に接触する知り合いの犬とか。
734:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 07:00:15 XrtEu9KY
>>733
ありがとうございます。
読んでみましたがやはりフェラリアの方の予防薬だけのようです。
それから環境は1匹飼いで散歩中にたまに会うワンコぐらいなんで、
やはり変ですよね。それにしても虫下しを飲んだので今日のウンコが恐いです。。
735:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 07:05:25 QucGGzLf
人間の場合は
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
らしいな
736:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 07:13:47 hlLQAwif
うちの犬はペットショップで感染してたらしく、家に連れてきてからすぐに
糞に回虫が出てたなー…
最初うどんみたいの混じっててなんだろうと思ったけど、すぐ医者に連れてった。
それほど怖いものでもなかったよ。
思えば回虫いるわ食糞するわ、あのペットショップは酷かったなー。
737:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 12:19:43 S4pVLZgR
>>734
検便を年1回すれば?
あと、ナマモノ与えてないですか?魚とか。
それと、散歩でもらったり、都会だと土日、無法地帯と化すドッグランでもらう場合もあるでしょうね。
738:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 12:50:13 Vc0ILPoh
>>734
どうでもいいがフェラじゃなくて フ ィ ラ リ ア な
739:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 13:00:15 S4pVLZgR
「先生フェラリアの予防やってください!」
若い男性の先生だったら大爆笑もんだねw
740:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 13:11:09 J4czUHRb
「予防やってください」の日本語にも爆笑だな
二重に恥
741:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 13:55:52 jOvGbNQX
換毛期っていきなりごっそりと毛が抜けるんでしょうか?
毎日ブラッシングをしててそれなりに毛が抜けてるんですけど
換毛期のそれはもうハンパない勢いと量なの?
初めてむかえる換毛期にドキドキしてます。
742:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 14:11:32 J4czUHRb
犬用のパウチ食ってどうやって作ってあるんだろう
似たものを作りたい
743:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 15:08:24 H3M+bgxM
>>554>>562
贈答用のハムみたいに糸で巻かれた状態になってる
ものっそい亀で申し訳ないです
744:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 17:08:55 xLfEnTq8
>>741
犬種はなに?秋田とか柴はよく抜けるような・・・
コートにもよるけど、ダブルコート犬はものごっつい抜けるよ。
それこそ布団の中綿くらいw
745:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 17:11:23 BtKR4zKh
>>731
フィラリアの予防薬には、フィラリアだけに有効なものと
お腹の寄生虫にも有効なものとがあります。
日本のフィラリア薬だと、寄生虫に有効なのは
ミルベマイシン、システック、イベルメクチン(カルドメック)のチュアブル(肉)タイプのもの
モキシデクチンとイベルメクチンの錠剤タイプのものはフィラリアにしか効きません。
回虫はブリーダーから飼った犬では結構珍しくないみたい。卵は完全に駆除できず
再発したりするらしいけど、フィラリア薬で回虫も駆除するものをシーズンの間飲ませてれば
大体大丈夫だと思う。フィラリアのみに有効な薬を使ってる時は3ヵ月に一度くらい
ドロンタールなどの虫下しを飲ませたほうが良いそうです。
>>733のページのインターセプターというのは輸入品ですが、そちらは、ミルベマイシンの処方量が
日本の倍でさらにプラジカンテルという虫下しを添加してるので、条虫にも効果があります。
とりあえずは、今飲んでるフィラリアの薬を確認して、もしモキシデクチンか
カルドメックの錠剤タイプであれば、ミルベマイシンかカルドメックのチュアブル(今はジェネリックがたくさん出てる)
に変えた方がいいと思う。
746:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 17:24:12 ZUXzWXD5
>>744
中綿って表現がピッタリだ
747:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 18:51:12 3bbaZWPD
>>744
犬種はシェルティです。
そんなに抜けるんですか?
楽しみだけどなんかこわいw
748:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 07:33:14 gk1L7QOf
回虫のことで質問したものです。
みなさんご親切にありがとうございました。
もしかしたら毎回卵が完全に駆除できていなかったかもですね。
これからはあたたかい間は回虫駆除もするフィラリア薬を飲ませて、
冬の間は3ヶ月に1回は検便しようと思います。
とくに745の方ほんとに丁寧にアドバイスありがとうございました。
749:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 12:32:29 +tMgni+E
>>747
シェルティは毎季節ごとにゴッソリ抜けます。
そのほうがいいけど、両手にピンブラシとかスリッカー持って格闘するんだ!w
>>748
回収駆除は、結構身体に負担がかかるから
最初の月と最後の月だけ駆虫剤が入ってるのを使うとかでよいと思う。
スレチだけど、フィラリアの飲み薬が同じでも、値段が偉い病院によって違うよね。
750:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 12:33:44 +tMgni+E
回収駆除だって、何やってるんだ自分
回虫駆除の間違いです。
雨の中一人で散歩逝ってくる....
751:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 14:36:35 D5X/q/I2
薬って名前ついていても、フィラリア薬も回虫駆除も殺虫剤(毒)を飲むわけだから
できるだけ与える回数は減らしたほうがいいよね
と言っても、フィラリアだけは生命に関わるから与えないわけにいかないけど
35日周期にするとか減らす方策はとっているつもり
752:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 16:22:10 UTeWWUnQ
柴っぽいもうすぐ一歳の柴子です。
3か月のころもらってきて以来ケージ飼い。
あまり遊んでやっていなかったのですが、
最近反省。
これから仲良くなるにはどうしたらいい
でしょうか? スキンシップとかですか?
大小便は外派です。
753:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 16:27:46 eWPmEf1z
>>752
いっぱい散歩連れてっていっぱい遊んで、たくさん撫でて褒めてあげればいいよ。
ケージの中で落ち着いてられるのは素晴らしいことだけど、
一度添い寝を味わってしまうと可愛くてもう一人寝はできませんよw
754:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 16:32:32 XvGh+Vaa
ゲージに入れて飼った事ない。
悪さしないし、人間通ると狭い家だけど、上手によけるよw
755:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 17:50:19 r/7nj9bW
そうそう、うちは掃除下手で床にものが散乱してるけど、器用によけて通るよね
絶対踏んだりしない。感心する
家の中の好きな場所にいる
寝る時は同じ部屋だけど、犬用のベッドだよ
ケージは扉を開けておいて出入り自由にすればいい
ケージのほうが落ち着くかもしれないから
うちの犬は、ケージが嫌いだった
756:752
10/03/25 18:31:31 UTeWWUnQ
勇気を出してケージを開けました。
一番下の子(小1)が怖がってる。
犬も子供も落ち着いてくれればいいんだけど・・・。
レスありがとうございました。<(..)>
757:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 20:13:55 TAjJNoN5
>>756
怖がるってどんだけ閉じ込めてたの・・・
半年飼っててこれから仲良くなりたいとか、どうして飼ったのか不思議
758:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 21:56:14 Wlo3cGHS
ケージで飼う意味がわからない
759:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 22:00:37 Wlo3cGHS
躾サイトで「そこで私が以前から推奨している庭付き一戸建て云々・・・」ですよ!って訓練士のババアいてクソワロタ思い出があるわ
760:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 22:05:42 6gXUh3iS
うちの柴犬急にソファのはじっことか掘る真似したかと思ったら
うーうー唸りながら吠えたりして怖いんですけど
何か理由があるのでしょうか?
本当に唐突にするのでビビります
761:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 22:26:48 oBrjm7M8
ここ数日雨だし私の体調も今ひとつだったので散歩もいけず家で大人しく過ごしてました。
たいして体を動かさなかったからか犬自信は普段よりはあまり水分も摂らず・・・
そしたら今日のおしっこはやたらと濃くて臭いのでPHを測ったらかなりのアルカリでした。
慌ててフードにたっぷりのお湯を入れたり水分を沢山摂らせたのですが、まだ改善せず。
一度ストルバイトになったことがあるのでちょくちょくPHチェックはしていたのですが
1,2日このような生活をしているだけでストルバイトって再発するものでしょうか?
電磁波がいけないと説いているサイトもありましたが、ほとんど1日ホットカーペットの上でゴロゴロしていました。
762:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 00:07:37 u6RNYcCL
>>760
掘る真似して遊んでる、その遊びが楽しくて、つい唸って吠えてしまった
うちの場合は、ロープの引っ張り合いの遊びをしている時、怒ったように唸られた
初めての時は、それに酷く驚いてビビッたけど、そのことを獣医に相談したら
遊びが楽しくて唸っているだけだから気にしなくても良いって言われた
763:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 01:48:11 mbKrH+Cm
まあ、狩りごっこみたいなもんだと思うよ
ちょっと野生の本能が顔を出してはいるんだろうね
うちの犬は地面を掘って唸りますよ
ロープの引っ張り合いのときもうなる
あまり、助長させないように、子犬のときはロープを取り上げて、
おやつと交換したりとか
764:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 07:29:30 zNNosbc3
散歩中にウンコしたら拾って捨てるのは当然ですが
下痢してるときなど、どうしても道路にこびりついてしまってとれないときがありますね。
そういう時みなさんどうしてますか?
水を持ち歩いて洗い流したりしていますか?
765:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 07:55:18 Ri90rqh4
>>764
ティッシュでごしごし
さいごに水
766:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 09:56:29 zNNosbc3
>>765
水はペットボトルに入れて持ち運びですか?
767:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 10:34:37 cq01y0MQ
>>764
しつこくティッシュでゴシゴシ
以上
水は500mlのペットボトルに入れて持ってはいるが
まずいかな?って場所でおしっこしたときに流すくらい。
768:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 13:53:15 mbKrH+Cm
うちの犬は道路の真ん中ではウンチはしない
茂みや道端の草の生えてるとか枯れ葉の上とか
たいがいの犬はある程度の年齢になると、そうなってくると思うけど
でも、都会は草がないから、道路にするしかないのかな
新聞紙を持って歩いて、犬がウンチしそうになると、広げてる人もいるよね
769:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 14:25:28 zPq1ToLt
犬にうまく目薬をさせません。
どなたかアドバイスください!
770:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 14:27:44 FoAeUMtC
皆さんのとこの子を基準でいいのですが、
犬って生後半年~1年くらいの間ってすごくブサイクにならないですか?
たまたまなのか、そういうものなのか
すごく気になるのでよければ皆さんのとこの子がどうだったか教えて下さい。
771:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 14:35:51 zPq1ToLt
右手に目薬を持ち、左手であごをおさえて、頭の側から、頭を押さえ気味にしてさすといいです。
正面(前のほう)から目薬が来ると怖いみたいです。
772:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 14:47:11 dF1hdmQ6
犬の性別って顔でわかりますか?
具体的には柴なんですが、かなり犬好きのつもりですがぜんぜんわかりません。
股間を見てあー♀かーと思っても、顔だけ見てこの子オスだなーとか雌だなーとか
わかんないです。
なにか見分けられるポイントありますか?
773:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 15:06:57 KbqbtoVa
清潔じゃないけど、背に腹は代えられず
指の腹に点眼薬をつけて油断させて垂らしてた。
それも目尻に落ちたりして。
いずれ慣れてくるよ。それまでがんばれ。
774:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 15:08:10 KbqbtoVa
飼って三年、未だに雌を「男前」だの「イケメン」だの言って褒めてしまう。
775:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 15:24:18 dm2zLzpt
775
776:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 15:25:00 dm2zLzpt
776
777:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 15:25:41 dm2zLzpt
777(σ・∀・)σゲッツ!!!
778:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 15:28:47 W6WKLeU/
何十回もリロードしてキリ番とる人を思い出した。
ID:dm2zLzptさん、あなた、めちゃくちゃかっこ悪いですよ。
779:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 18:38:19 kGpopp0W
飼い主の目の前で、
毛布を寄せ集めて固まりをつくり、毛布に腰を振り始めてしまうんですが、
これは何を意味してるんですか?
なんだか、抱き枕を相手にオナニーしてる毒男を連想してしまい情けない気分になるのですが…
やめさせた方がいいのですか?
780:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 18:50:50 Ri90rqh4
>>779
ほっといてあげて
去勢避妊したら少しずつなくなると思うよ
781:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 19:40:54 q89M37no
初めて犬を買うときにお勧めのサイト教えてくれませんか?
しつけとかなれないうちにどういう風に対応したりとか
782:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 19:54:09 2wm4KYfV
>>781
その犬種のオーソドックスな本
あと躾の裏技みたいな本がお勧め
サイトは偏ってるので質問用に2chを使えば楽々ですよ
783:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 20:31:07 q89M37no
>>782
本必要ですか・・・柴はメジャーだし本もありますよね
本ケチらず買ってみます、どうもありがとう
784:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 20:58:18 D9IzJ7K6
>>779
私の場合はマウンティングとかしてほしくなかったんで毛布隠しちゃいました。
それでほとんどはしなくなったけど、たまにマウンティング始めた場合は
別の遊びを誘ってやめさせました。
去勢したらまったくしなくなりましたけど、よそのお宅の話聞いてると手術する前に
癖のようにしてる子は手術後も変わらずやってるって言ってました。
785:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 21:49:46 2wm4KYfV
>>784
うちの柴男は去勢したけど年に1回はする
その時だけは腰のあたりを一回だけ叩く
そうしたらもうしなくなる
786:わんにゃん@名無しさん
10/03/27 02:33:10 YHbAxHli
>>779
やめさせるかどうかは飼い主の考え方次第
見たくないor人に見られたくないならやめさせればいいし
気にならないなら放置でおk
787:わんにゃん@名無しさん
10/03/27 07:56:23 QVsg6+Ui
マウンテイングってと犬もだちと遊んでる時にお相撲みたいにやったり、
私には、ほんとにたま~に甘えの延長でじゃれてやってくるので
それは可愛くてやめさせてない。
でもたまに、お客さんが来た時に人間嫌いのうちのワンコが、
自分の人相も変わるくらいしつこくマウンテイングする時があるから、
それは絶対やめさせる。ほっといてもやり続けるが、
やめさせようとすると喜んでよけいやったりしてる。
友達数人いたらいつも誰か1人ターゲットを決めて
腰ふりに行くんだけどあれはなんなんだろう。
何となく、1番歳下とか優しそうな人のとこへ行ってる気がするんだけど。
788:779
10/03/27 11:04:14 8Bsmr4x+
>>780
>>784
>>786
>>787
レスありがとうございます。
人間に対してやるマウンティングはやめさせたのですが、
毛布に対してやり始めたので、ストレス?、人間に何か要求しての行為?と、
不安になってしまったので…
うちの犬だけじゃなかったんですね。
789:わんにゃん@名無しさん
10/03/27 22:08:45 purqGx7K
質問させてください。雑種で10歳になるメスの犬を飼っているんですが、
2時間程前からずっと「ゲホッ」「ゴホッ」とむせています。
朝まで続くようなら明日動物病院に行こうと思っていますが、
自分から水を飲もうとしません。牛乳など、ワンコの好きな飲物を飲ませた方がいいでしょうか?
790:わんにゃん@名無しさん
10/03/27 22:22:47 NyVdoMA2
>>789
水をいつから飲まないのかにもよるけど、普段でも後は寝るだけな時間だから、水は朝まで飲まなくていいのでは?
一日全く水を飲んでないのならあげたい気もするけど、むせてる最中に水を与えて気管に入ると可哀想
湿度あげてあったかくして、無理に水分取らさなくていいんじゃないかな
行くのは朝としても、かかりつけの病院に電話できない?
入院してる患畜居たら、まだ病院に居るかもしれないし
その方が安心でしょ
791:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 03:17:19 Yq3/T8bg
犬の容態は悪くなるのあっという間だよ。
昼間元気でも夜に亡くなることだってあるんだよ。
2週間も様子見てるだけなのはおかしいよ。
わんこが可愛いんだったら今日絶対に連れて行ってあげて。
792:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 03:20:15 oJb5CEFr
俺には2時間に見える
793:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 08:56:31 +Kr4AlQ9
俺にも
794:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 11:52:48 PHQmpRmf
私にもそう見えます。
てか
偉そうに、間違えておいて何様www
795:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 12:18:18 mY+uKG5U
こんにちは
スピッツ10歳の子に骨ガムを母が与えていたら、奥のあった虫歯が二本とれてしまいました
特に痛がっていないのですが 良くないことなのでしょうか?
796:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 12:27:06 dx5YL5JF
虫歯取れてよかったじゃん
けど抜けた後歯茎にバイキン入って化膿しちゃうぞ
797:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 12:52:05 mY+uKG5U
お医者に見せてきます > <
798:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 14:49:21 LO5YKlnK
今年13歳になるシュナウザー系の大型雑種犬♂(去勢済み)を外で飼っているのですが
右の肩、首輪のあたりにかなり大きな赤いしこりが出来ていて、触ると嫌がって痛そうです
旅行で一週間ほど家を空けていましたが、その前は無かった気がします
大きさは卵位あります。一体何なのでしょうか?
回答宜しくお願いします
799:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 15:09:27 BWK/hYjM
ここに相談するより獣医に見せてください
800:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 15:17:40 MKJZkGPA
シュナウザーって病気多いから該当スレへ逝った方がいいかも。
それだけ大きな腫瘍が急に出来るとは思いがたいけど。
801:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 15:31:16 lbJPIpj2
>>798
脂肪細菌腫ならアウト
802:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 17:53:46 ZYFTkoYU
犬におすわりを覚えてもらおうと思って
本だと餌に注目させる→若干上に持ってく→腰を押して座らせるって感じでお座りの姿勢に
もっていくって書かれてたんだけど、餌を見せた時点でもう飛び掛って顔や手をベロベロ舐めて
人の話を聞かないのですけどまず黙って餌に注目してもらう方法って何かないでしょうか?
803:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 18:08:31 lbJPIpj2
>>802
まずは「待て」を教えないとダメだよ
804:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 18:13:11 XthgYr8V
パピヨンの子犬の人?
餌の高さと移動にコツがあるからいろいろな高さや動かす距離を試すといいよ
飛び付いて届く高さだと飛んでくるから、顔に飛びつくなら立つ
手に飛びつくならもうちょっと高くすると上手くいく場合もあるし
ジャンプして余計ダメな場合もある
鼻にくっつくくらい低くして匂いを嗅がせて餌を上に上げながらかなり後ろに移動すると座る場合もあるよ
子犬はみんな黙って餌に注目なんかしないおw
お座りを教えるのって飛びつかないようにするためでもあるから
とにかくほんの一瞬、偶然でも餌でも座る形になったら誉めるといいとオモ
805:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 18:35:30 ZYFTkoYU
>>803>>804
ありがとう
まず待てを教えて1,2秒でも待てれば誉めるようにする
ちなみに黒い柴犬です
806:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 19:02:29 MRlFaXuI
うちは先住居たからよかったなあ
一緒に並べとくと子犬ながら先住差し置いて飛びついてくることはなかったし
子犬に餌やらずに、2,3度続けて先住にお座りとお手させて餌やったら
おすわりって言うとすぐ真似てた
目薬も同様
まず人が握りこんだり、ガードしてどうしても食べられない状態の餌を作ると、ちょっと待つことを覚えると思う
見えててもくれないと食べれないって分かると、もらえるの待つからそれを利用して教える
807:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 21:29:07 SEqyLd5w
うちのボダ男は待てし過ぎて困る
普通に『ストップ』や『ウェイト』で待つのは当然として
食餌の時に背中触っただけで食うのやめるし
何度『ヨシ』を言えばいいんだ俺w
808:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 21:39:19 lbJPIpj2
>>807
何度も同じことを続けるからクセになってんだよ
エサを食べる時くらい放っておいてあげればいいのに…
809:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 22:54:41 nfmIV/mX
床に餌を置いて待てと命令すると待ってるのだが
ヨダレがつーと落ちるのがいやだな
810:わんにゃん@名無しさん
10/03/29 00:37:50 38jogunQ
うちも今日は待ちすぎて慌てたわ
マテさせてトイレシート交換したら、待たせてるのすっかり忘れてた
1時間後に目が合ったらしょんぼりしてて、慌ててヨシしたけど可哀想なことしちゃったよ
キューンって鳴くくらいすればいいのに
811:わんにゃん@名無しさん
10/03/29 05:59:06 QqKlRmLX
>>809 あれ可哀想ですよね~そんなんなるまで我慢してるんかい?!って
おやつもっとあげたくなってしまう
>>810ウケた!!かわいそうだけど待ち過ぎだから!!かわいい
812:わんにゃん@名無しさん
10/03/29 09:45:34 jtGqYVaC
あのさ、犬って何でペロペロ舐めてくんの?
813:わんにゃん@名無しさん
10/03/29 10:26:43 6edUsZJy
犬を食べる日本人が増えている
東京都内の料理店では犬鍋や犬皿、犬スープなど、
犬料理を注文する日本人客が増えている。
日本人グループ『マグロの味に似ている』。日本人から注文が次々にくる。
日本での犬肉の輸入量は1998年から2007年にかけて、
9㌧から77㌧に増加。約8.5倍。
日本で犬食は着実に拡大している。
スレリンク(korea板)l50
814:わんにゃん@名無しさん
10/03/29 11:40:09 SpRCyL+R
>>810
すごいなー。
猫は1秒でだめ。
815:わんにゃん@名無しさん
10/03/29 14:00:22 oTBnX0dS
>>814
猫にご飯の前のお座りさせてんだけど
全員が揃わないとあげない
なかなか全員揃わないんだなこれが
816:わんにゃん@名無しさん
10/03/29 19:48:54 oTBnX0dS
連投スレ違いスマソ
猫のお座り(食前)
URLリンク(nukoup.nukos.net)
817:わんにゃん@名無しさん
10/03/29 21:40:14 fGyuBesA
スレ違いならいらないでしょうが。
かわいいけどさ。
818:わんにゃん@名無しさん
10/03/29 21:57:07 dHgRaZWL
>>817
それだけ自慢したかったのでしょうな
スルーしてあげましょうよ
819:わんにゃん@名無しさん
10/03/30 08:46:33 8+dXgLnD
URLリンク(www.asahi.com)
徳島県と奈良市が、飼い主に捨てられた犬や猫を、火葬施設まで運ぶトラック内で殺処分している。
犬や猫を集める施設での殺処分が住民に受け入れてもらえないために考えついた苦肉の策だという。
820:わんにゃん@名無しさん
10/03/30 09:23:01 mt+qwXDN
どうでもいい。どんな殺し方でも硝スト筋注よかましだろう。
821:わんにゃん@名無しさん
10/03/30 19:04:26 SWtGNEFq
身勝手な理由で保健所に犬猫連れ込む基地外には
額に「犬」とか「猫」とか刺青入れないといけないことにすればいいのに
初対面でとりあえずおでこを確認してどういう人付き合いをすればいいのかの判断材料にするし
822:わんにゃん@名無しさん
10/03/30 19:52:08 QHuJjTb6
そろそろ日本のペット業界ももっと厳しい法律を作るべきだ
先進国として恥ずかしい この状態では日本は先進国とか言えない
中国人と同じぐらい動物に関して残虐な人種だとおもう
動物捨てるやつからお金もらえばいいのに
罰金10万円(10万でも安いぐらいだ)払うようにして、
そのお金でなんとか殺さなくてもいいよにやりくりしたらいい
823:わんにゃん@名無しさん
10/03/30 23:02:03 5QphpEMj
罰金取るとみんなこっそり山に放つようになって困るから今があるわけで
動物達には悪いがマイクロチップ義務付けした上で罰金制度とかどうかな?
山で捕獲されても飼い主分かるんでしっかり罰金取るとか。50マソくらい。
あぁ、でも自宅で殺してこっそり燃えるゴミに出す基地外が増えそうで怖いな
824:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 00:53:15 Xa/H7BVY
質問です。
うちの犬はもうじき満1歳で、昨年の9月に狂犬病予防の注射をしました。
4月の狂犬病予防の注射って間隔が早すぎないのかなぁと心配で。
先生に確認しようかと思ってるんだけど、私のこの疑問が常識知らず
なことかもしれないしと思って質問してみました。
825:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 01:23:13 CILy1v8H
問題ないよ
826:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 04:10:25 TWcC7Tpo
>>823
なんで外国では動物愛護がきちんとできてる国もあるに、
日本ではマイクロチップ入れたとしても殺して捨てそうな人間がいるんだ?
日本人って人種の血が最悪なんだろうね
冷たいし動物の命を凄い軽くみてる
ま、でも国よって犬の扱われ方がぜんぜん違うから
(たとえばアジアとかだと放し飼いに犬が悪気無く
1番下みたいに扱われてたり)ほんとに難しい問題だ
でも日本や中国は動物をお金のために繁殖させて
その上いらなくなると捨てたり殺したりしまくる感じか気持ち悪いから嫌い
この状態はなんとかならんのだろうか?
827:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 10:20:54 kPgkJgfv
>日本人って人種の血が最悪なんだろうね
なんだこりゃ?
自分と家族の性格が悪いからって、その他大勢の日本人に喧嘩売ってるのか
こういうことを無理やり文面に紛れ込ませるのは隣の国のやつか
828:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 13:28:06 C8nQ9N/P
>>827
Kの国の人なんだろ
マイクロチップなんか入れたってそれを監視する業者なり法人を作らないといかんわけで
法案も作らなければならん
そんなもんに金かけてる暇があるなら国税をもっと別の黒い事に使いたいのが日本の政治家
829:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 16:52:44 TWcC7Tpo
>>827
そうゆう書き込みするあんたみたいな冷たい日本人が沢山いるから
この国は駄目なんだよ Kの国とか書いたりそれって人種差別じゃん
そんなこと書く人間が犬飼ったら自分の犬以外は差別したりするんだろうね
私は日本人だけど、そんな差別したりしないよ
あんたきっと犬と2ちゃんしか友達いないはず
830:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 16:58:06 5Eg6DxTO
>>829
スルー検定不合格w
831:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 17:17:55 kPgkJgfv
>>829
お前は全日本人を差別というか侮辱しただろ
自分の書き込みが不特定多数の人に不愉快な思いをさせてることに思い当たらない
そんなやつが人のことをとやかく言えるのかw
832:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 17:46:12 5Eg6DxTO
犬の喧嘩ならともかく人間の喧嘩はよそでやってくれw
833:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 17:58:40 7Wn6crop
「そうゆう」
834:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 18:56:07 TWcC7Tpo
>>831
すみません最後に書かせて下さい。
屈辱も何も私自身日本人でもあるし、
自分の国の国民性を避難して何が悪いのかしら?
日本人はどこか非情な人が多いんだとおもっただけ。
それはたしかにほんとに人にもよるけども、
ペットを平気で商売にして捨てる人が実際沢山いるし、
それを平気で見過ごして買う人も沢山いる。それでまた捨てる。
そしてやっぱりあなたみたいな人種差別を平気で書いたり
言えたりする人もいるわけだから犬のことなんてきっと改善は
難しいと思うし、日本はいったいどうゆう教育をしてきたんだと目をよく疑う。
私はあなたみたいな日本国民に対して残念だと思うだけです。
ほんとの先進国を見習って精神ともども向上した真の先進国になったらと
願ってるだけ。管理人さん、ここ読んで不愉快になったみなさんすみませんでした。
これでもうこの件については書きません。でも平気で楽しそうに人種差別を
するような人達にだけはあやまりたくありません。以上。
835:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 18:58:10 7Wn6crop
日本語もうまく使えない韓国人がザパニーズの振りして書き込んでますねぇ
836:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 19:09:24 TWcC7Tpo
↑ほんとに冷酷で気持ち悪い嫌な奴
あんたみたいな人間が何で犬スレにいるの?
837:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 19:11:26 m2EWtAhY
>屈辱も何も私自身日本人でもあるし
他の国の人を卑下するレスは慎みましょう
838:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 19:13:16 L1fqt3ZR
この流れ何?w
質問いいですか?
みなさんはドッグフードをローテーションしてあげてる?
フードスレはちょっと自分には神経質なように感じたのでこっちで質問したいです。
同じものをずっと与え続けるのはアレルギーとかを起こしやすいんでしょうか?
839:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 19:13:43 7Wn6crop
日本人なら日本人を差別してもいいと思ってる基地外はこっちこないでください><
840:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 19:19:23 m2EWtAhY
7Wn6cropはもう少し落ち着いた方がいいよ。
自分も相当な事レスしてるって・・・。
>>838
うちは最近、思い切って変えてみた派です。
もう10頭目ぐらいになるけど、サイエンスの普通のとプロをあげてた。
でも、食の安全やら、犬が高齢化したのを機にアズミラにしてみた。
あと半分は手作りなので、フードだけじゃないけど。
あまり自然原料重視だの、高級志向とかじゃなかったんだけどね。
841:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 19:22:20 m2EWtAhY
連投失礼
犬も加齢してある程度になってくると、内臓が弱かったり、腫瘍になったりと
身体の変化があるので、その時に必要な栄養素は、フードも大事だけど
手作り=自然の物を摂取させるのが必要なんじゃないかな?って自論ですけれどね。
あとは生まれつきのアレルギーとかそういうのは経験ないので、ちょっと分からない。
842:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 19:31:09 TWcC7Tpo
こんな悪魔みたいな人が犬の質問に答えるレスだとゆうことも残念。
ID:m2EWtAhYは正しいと思います。すいません。私も気をつけます。
ID:7Wn6cropは人間としクズ。同じ人間だとおもうと恥ずかしいし悲しい。
843:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 19:35:07 7Wn6crop
人をクズと罵る人ってどういう教育受けてきたんだろう…
きっと親から愛情を与えられなかったんだろうね…
そんな人に育てられるワンちゃんかわいそう。。。
844:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 19:36:15 m2EWtAhY
>>842
まぁ仲良くしまようよ。反論したくなる気持は分かりますが、思い込みの激しい人はスルーして良いと思う。
どの国も犬猫に関しては、深刻な問題を抱えてると思いますよ。
国産フードも高級なものは良いけど、あちこちのお店で良く見かけて売ってるのは回転率が悪かったり
冷暖房でやられてたり、ガムとか安いフードも人間が興味持つようにしてあるだけで、今ひとつなんだよね。自分的に。
845:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 19:42:24 v/aOAdWc
ドイツのセルティー若しくはチェルティーって犬いますよね??
昔14年も飼ってた犬やけど、検索しても引っかからない。
あの犬一体なんだったのかと・・・
犬好きの人が、甲斐犬と良く間違えるようなイカちぃ風貌でした。
散歩してたら狼犬とよく言われていましたorz
どんなに調べてもネットにでてきません。
情報お願いします。
846:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 19:44:15 TWcC7Tpo
ID:m2EWtAhYはほんとに冷静でいい人 ほんとにもうここで喧嘩はやめますね
ID:m2EWtAhYはほんとにクズだからキレてるw親も差別する人だったんでしょうねw
847:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 19:47:21 TWcC7Tpo
ラスト訂正→ID:7Wn6cropはほんとにクズだからキレてるw親も差別する人だったんでしょうねw
848:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 19:50:16 7Wn6crop
人を名指しでクズクズって怖い人がいますね><
「そうゆう」なんて言葉を使う人だからちゃんとした教育を受けていないのでしょう、悲しいことです。。。
849:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 19:59:20 kPgkJgfv
>>848
まあまあ落ち着いてスルーしましょう
ここまでの流れ読めば、言動がおかしいのはどちらかぐらい誰でも判ります
この粘着ぶりといい相手はたぶんメンヘラーだと思いますので関わるだけ損ですよ
850:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 20:14:04 6dq5+aHT
基地外扱いにクズ扱い
どっちもどっちだと思うが
自重しろよもう
851:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 20:14:55 TWcC7Tpo
どうぞスルーして下さいね。
今までの流れ読んで人種差別してる人の方が正しいなんて?!
やはり間違ってる世の中。。。日本人とゆう誇りを持つ方向を間違ってる。
私も過剰だったかもしれないけど差別を許すなんてやっぱり理解できない。
人は差別しても良くて犬は可愛がるとゆう、あなた達みたいな人達がいる
平和惚けした日本なんて最低だ。げんなりしてきた。
852:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 20:26:33 v/aOAdWc
ドイツのセルティー若しくはチェルティーって犬いますよね??
昔14年も飼ってた犬やけど、検索しても引っかからない。
あの犬一体なんだったのかと・・・
犬好きの人が、甲斐犬と良く間違えるようなイカちぃ風貌でした。
散歩してたら狼犬とよく言われていましたorz
どんなに調べてもネットにでてきません。
情報お願いします。
853:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 20:52:40 u+QRA5Gf
>>845>>852
何のつもり?
854:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 21:15:00 5Eg6DxTO
849 名前:あぼ~ん[NGID:kPgkJgfv] 投稿日:あぼ~ん
851 名前:あぼ~ん[NGID:TWcC7Tpo] 投稿日:あぼ~ん
バカらしい
迷惑なんだよw
質問スレで罵り合いって春休みか?
855:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 21:16:21 CILy1v8H
>>851
もう分かったから次は日本語を覚えてからレスしようね
856:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 21:28:00 C8nQ9N/P
>平和惚けした日本なんて最低だ。げんなりしてきた。
駄目だwww意味不明すぎてフくwwwwwwwww
>>838
ここで質問するよりかかりつけの獣医に相談してみるといいと思うな
相談というか、獣医的な見解はどうなんでしょうか程度
相談したからと言って実行はしなくていい
>同じものをずっと与え続けるのはアレルギーとかを起こしやすいんでしょうか?
聞いたことないなー
例えば体に悪い油分が多すぎるものや味付けが悪すぎるものを毎日毎日
相当な量を食べさせてればあり得るだろうけど
体重に合った適切な量を与えてれば問題ないと思う
というかずーっと同じ物与えてたらペットがアレルギーになった!なんてのが続出したら
フードメーカーやってけなくなっちゃうし、そういう問題が今のところ無いわけだから
総合で考えても“同じフード与え続け”は恐らく問題ないと思う
アレルギーなんて発症するまでは予防のしようもないしね
857:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 21:40:47 5Eg6DxTO
p2まで使ってちゃってワンコ以下だなw
858:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 21:44:54 5Eg6DxTO
>>838
どんな犬種を飼ってるかわからないけど
有名な犬種ならそれに合ったエサが売られている
犬に向いているかいないかわからいないエサをローテーションするのは
安物を買っているのでいろいろ苦心しているからでしょうね
自分の犬に必要なものは何かを考えてエサ選びをしたほうがいい
いろいろと帰るほうがアレルギーの可能性は高くなるといえます
犬に合ったエサを生まれてから死ぬまで与えるのがベストだと思います
859:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 21:53:43 DC4LkgoC
犬の虚勢のことで質問なんですが、大体虚勢って生後どのくらいでするものなんですか?
というか普通はした方がいいですよね?
860:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 22:05:36 5Eg6DxTO
>>859
オスでもメスでも癌の原因になるから去勢はおすすめです
1歳半くらいかなぁ
時期については獣医さんと相談ですね
ちなみにうちの柴男は去勢していまだに童顔
オスの場合はキツイ顔になっていくし、性格も温厚になるようですよ
861:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 22:14:37 DC4LkgoC
>>860
ありがとう、うちも柴の雄で4ヶ月で始めての犬なんだ
虚勢のことはしないと大まかにマーキングや病気するって大雑把に知ってる程度なんだけど
今日父に「いつ頃虚勢するものなのかな?」みたいに言ったら父がさせる気なかったみたい
というか急に犬買ってきた癖にちっとも前知識とかなかったみたいで嫌がってます(父が)
なんとか虚勢するつもりだけどしっかりしてほしい
862:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 22:20:32 CILy1v8H
>>860
何を根拠に去勢・避妊手術の時期を1歳半って書いてるんだよコイツ・・・
他レスも煽りか適当な事ばかり書きすぎだろ
863:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 22:27:49 7PvucFti
フードのローテーションについて質問したものです。
いろんなご意見ありがとうございました。
いまのとこあげてるフードをよく食べてくれるし、とても健康だからこのままでいいのかな。
今度フロントラインしに行く時に先生の意見も聞いてみようと思います。
>>859
うちは6ヶ月くらいで去勢しましたよ。
マーキングとかマウンティングを始める前だったので、術後もしないままです。
もともと気弱とか優しい性格の犬なのかわかんないけど、ドッグランとか行くと
いろんな犬に乗っかられちゃってます。
864:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 22:42:06 6d4SY/q6
メスの場合は初めてのヒートが来る前にしなければ
意味がない
865:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 23:05:47 dDS6yRRn
>>859
×虚勢
○去勢
だいたい生後半年くらいだけど固体差があるからそれ位の時期になったら医者に相談
866:わんにゃん@名無しさん
10/04/01 00:59:57 EADSrO6R
同じドックフードばかり与えてて、飽きてあまり食べなくなることはありますか?
867:わんにゃん@名無しさん
10/04/01 01:16:54 GfxuJ4Q9
どこの国だってペット問題は深刻。
アメリカだって十何匹も引き取るだけ引き取って
お金が無いからケージの中で餓死寸前、
なんてしょっちゅうニュースでやってるよ。
最近は景気が悪いからシェルター送りのペットも増加中だし。
868:わんにゃん@名無しさん
10/04/01 05:04:18 E4zcBw4M
>>866
2頭飼って両方とも食い渋りは一切無かった
ただ片方にフードの好き嫌いはあった
肉系のフードが好きじゃなかったみたいだけど
食いっぷりが良くないだけで食べないわけじゃないという状態
(もう片方はガッツガツ)
とある日、とあるきっかけで野菜が多めに使用されてるフードに切り替えたら
今までと見違えるくらいにモリモリ食べ始めた
(もう片方もフード変わっても変わらずにガッツガツ)
以来ずーっと同じものあげてるけど食い渋りは全くない
ちなみに肉缶や犬用おやつの類は滅多にあげない
あげても2、3ヶ月に一度の割合で買ってきてあげるかどうか
869:わんにゃん@名無しさん
10/04/01 13:36:17 yiXGs+t+
質問です。
うちの犬はドッグランに行くといつも誰かしらの犬に乗られて
マウンティングされてしまいます。
乗られると困った感じでじっと座り込んで動けないです。
普段は乗ってくる犬の飼い主さんが助けてくれるんですけどたまに
ずっと放っておかれることもあって、私としてはどこまでが飼い主が
手を出していいところなのかいまいちわかりせん。
他所様の犬を引き剥がしたりしてもいいのか、とか犬同士でのことに
私自身が介入しすぎではないのか、とか…。
皆さんがどうやって対処しているか教えて頂ければと思います。
870:わんにゃん@名無しさん
10/04/01 14:21:53 X0eHiMwB
>>859
去勢によるデメリットも知ってます?
子どもっぽくなる、肥満
骨肉種・甲状腺疾患などの罹患率の上昇
マウンティングの話もついでに
未去勢の♂にマウンティングしようと追いかけ回される確率が上がり
ストレスによる欝病の罹患率の上昇ってのもあります