スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆part24at DOG
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆part24 - 暇つぶし2ch82:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 09:24:27 xVIKbt14
その野良を捕獲して一緒に越すの?
どちらにせよ、病院に連れて行け

83:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 09:31:36 He/4Lu+G
ヒゲって、カットするものなんですか?><
顔の横からも10cmぐらいのが生えてるんですが
youtubeのネコはみんなヒゲが短いですよね・・・

84:72
10/01/30 10:15:08 fCGfC350
>>77
レスありがとうございます。
クローゼットが足場なので困ってます…。カーテン自体は子猫が来てからすぐにはずしました。
(すぐに登られたので…)
爪は週一で切ってます。なので、足場どうにかするしか無いです。
クローゼット処分はキツイのですが、色々検討してみます。

85:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 12:37:36 n6XnGzCn
一ヶ月半の猫を飼おうかと思ってるんだけど
やっぱり三ヶ月ぐらいの方がいいのかな?

86:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 12:53:17 n6XnGzCn
追加
今は4ヶ月の♂猫がいます

87:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 12:57:56 +ponQUBn
>>80
ありがとうございます。ツンとくるくらいはまだ普通なのかな。
一応歯磨きシートは買ってるのですが、まだできてません。
猫初心者なもので今は爪きりをしようと悪戦苦闘中です(ものすごく逃げるので…)。

>>81
ありがとうございます。普通はそうなんですね。
病院で、硬いものが食べれなくなる可能性があるのでウェットフードも食べれるようにしておいたほうがいい、と言われました。
現在はカリカリ中心にあげていて食欲もありすぎるくらいですが、注意しておこうと思います。

野良猫ちゃんはできれば病院へ連れて行ってほしいです。

88:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 13:24:28 LZizHSGX
>>83
猫はひげの長さで自分の通れる幅を測ってるから切らない方が良い
youtubeでも、まるさんとか長いよ

>>84
建築士だけど、心配ならカーテンレールのブランケット
(レールを取り付ける為の金物)を追加したら?ホームセンターで売ってるよ
釘は強度が弱いので下地にあったボードアンカーかビスを使ってね
それか、遮光性は落ちるけど窓枠があれば
カーテンレールを窓枠の内側に付けても良いし
つか、カーテン使ってないならレール自体をとっちゃっうってのもありだよ

>>85
免疫の関係から2ヶ月は母乳飲んでた方が良いっていうよ
でも今子猫がいて、もう1匹飼うつもりなら早めに多頭飼いにしちゃった方が
子猫同士馴染むのも早いし、お互いに加減とか学んでくれるので
猫にも良いし飼い主も楽

89:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 13:50:56 n6XnGzCn
>>88
やっぱり少し早いんですねでも仲良くして欲しいし悩むな
オスメスになる予定なんだけど避妊するまでは別々の方がいいよね

90:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 14:35:20 LZizHSGX
>>89
普通6ヶ月程度で去勢だけど
男の子は負担少ないし、ある程度体重があれば
4ヶ月とかでもやってくれるから
先住の去勢時期を医者に相談してみたら?
去勢済んだタイミングで女の子を貰えばちょうど2ヶ月位だし

91:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 14:44:13 uSeFcCrS
>>80
たびたびレスありがとうございます。
やはりそうですよね…。ローカル板とかで色々探してみます。

92:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 14:51:45 n6XnGzCn
>>90
ありがとう獣医さんとも相談してみるよ

93:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 15:24:11 ScL+Nq7d
>>89
離乳が済んでしっかりご飯を食べられるなら大丈夫だとは思うけど・・
でも家を空ける時間が多いですか?それだとちょっと心配ですね。

うちは現在、5ヶ月のオス&4ヶ月のメスがいますが、お互いを馴染ませるという意味では、
子猫のうちに、早めに対面させる方がいいと思います。
3ヶ月&2ヶ月で多頭飼いはじめましたが、1日で仲良しになりました。相性と性格もあるかもしれませんが。

オス&メスの場合は早めに去勢・避妊の手術をしてしまえば問題は無いとは思いますよ。
かかりつけの医院が、5ヶ月~去勢可能なので手術はしてしまう予定です。
女の子は早いと6ヶ月で妊娠した、という例も聞いたので、ちと心配なこともありましたが、
可能な時期がきたらすぱっと手術する方向で考えているのなら、大丈夫じゃないかな?

94:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 17:32:11 zKDdJJja
しょこたんって何匹猫飼ってるの?

95:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 17:43:32 +z1pApwV
>>89
自分が聞いた一番早い妊娠はメスが生後4ヶ月だから
月齢差が2ヶ月半の時点で望まぬ交配の心配はないと思うが。
メス生後3ヶ月半に未去勢オス6ヶ月の時期が一番危ないのかな。

去勢は確かに避妊に比べて簡単な手術だけど
オスは尿道が未発達なうちに去勢してしまうと
後々、万一結石ができた時に未発達な細い尿管に結石が詰まりやすくなる。
詰まって排尿根絶になると2日保たないから、去勢時期は慎重に。
体重がクリアしていても、やはり最低5~6ヶ月までは待った方がいいらしいよ。
結石ができない体質なら問題ないだろうけど
若いうちはよくても、七歳くらいから発症する猫も多いから。

発情にかけて、新入りオスや成猫を迎えるなら、問題行動を起こしたり不仲になる恐れもあるが
新入りがメスの子猫なら去勢した後迎えても仲良くなれるのでは。
一般的に新入り子猫に一番友好的なのは、去勢オスと言われてるし。
もちろん個体差はあるだろうけどね。
可能ならあと2ヶ月待って、生後3ヵ月半のメス子猫と
去勢した6ヶ月のオスという組み合わせがベストじゃないかな。
子猫の相手をすることで去勢後の食欲昂進によるメタボも押さえられそう。

96:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 18:01:53 +z1pApwV
>>89
ああ、もし先住がメスで新入りがオスなら、逆に今すぐ新入りを貰い受けた方がいいかと。
初対面が6ヶ月避妊済みメスとわんぱく3ヶ月半のオスでは、仲良くなるのが難しい場合もあると思う。
全ては個体差だけど。

うちは先住が高齢避妊メスだが、生後1ヶ月程度の赤ちゃんオスは受け入れてくれた。

あなたの先住がメスなら、避妊手術も体重クリアして健康なら5~6ヶ月でできるから
その時新入りオスは2ヶ月半から3ヶ月半。
3ヶ月半のオスに生殖能力があるかどうかはわからん。
今4ヶ月のうちのオスは3ヶ月過ぎくらいから、擦ったらチンチン出るようになったけど。
5ヶ月くらいまでは精巣が未発達で交尾できないんじゃなかろうか。
まあギリギリ交尾してしまっても胎児が育つ前に、避妊と同時に堕胎できるけど。

97:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 19:07:30 pydD56jC
>>94
その話題は専用スレで↓

中川翔子って猫虐待してない? 2
スレリンク(dog板)

98:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 21:51:06 iCpQTWPK
>>82、有り難うございます。その猫を引き取り、引っ越し予定です。
うちは実家で数匹猫を飼っていますが、なんか、その子はあまり食べないのに、最近お腹が張ってる感じがするので…


99:89
10/01/30 21:57:54 5GCipphJ
>>93>>95>>96
ありがとうございます

先住はオスです
獣医さんに聞いたところやっぱり手術は半年みたいです

妊娠はメスが早くて生後4ヶ月なんですね
それを聞いて対策が取れそうなので少し安心しましたが
万が一の事を考えると去勢後に迎えるのが安全なんですね

100:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 22:40:50 QLvAoW6G
きょうペットショップで檻の猫が手出したから
握ったらにゃーと嫌がるような声で鳴いた。
その瞬間なんだか胸がきゅーんとときめいた。
俺ってSなんだろうか

101:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 22:55:14 GlgOp6e6
生猫♀(多分1歳~3歳くらい、病気の為避妊手術はできず)について質問です。
野良出身でうちにきて4ヶ月、室内飼いをしています。

3週間前に腎臓が悪いことがわかり動物病院に頻繁に通うようになりました。
病院はうちからすぐ(300mくらい)なので、猫にハーネスを付けて
歩いたり抱っこしたりしながら通っているのですが、それに慣れてしまったようで
病院に行かない日も外に散歩に行きたがるようになりました。
家にいても外に出たがり鳴き続け、無視していると私におしっこをひっかけるようになってしまいました。
今日は3回程近所をぶらぶら散歩したのですが、それでも足りずに家で鳴き、
無視したら私の手におしっこ…。朝も座っている私のひざかけにしました。
以前は外に出たくても少し鳴いたら諦めていたのですが…。
どうしたら粗相しなくなるでしょうか?
それから粗相した時どのように猫に注意したら良いでしょうか?
あと、出来れば散歩は諦めて欲しいと思っています。

ちなみに病院に通う前(ハーネスで歩く前)はトイレの失敗はありませんでした。
それから今発情期です。

長々とすみません。よろしくお願い致します。

102:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 01:16:35 +IRUr0Le
>>101、獣医に相談するべきです。あと粗相の最中にトイレへ抱っこして、ここでしかしてはいけない事を教えてあげて下さい。
大変だと思いますが、頑張って下さい。

103:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 01:35:00 Myml17HY
>>101
キャリーを買ってキャリーで病院に連れて行ってあげてください。
散歩は今後一切なし、完全室内飼育を貫いてください。
外と病院の待合室では絶対にキャリーから出さないことです。
猫が歩けるのは自宅内のみ。庭もベランダもなしです。
自宅内だけをテリトリーと猫自身が把握できれば、外出要求も治まるかと思います。

発情については黄体ホルモンの投与で一時的に治まるかと。
持病があるとのことなので、詳しくは獣医さんに。

オシッコは外へ出たい意志表示かと。あとは発情期のストレスかな。
発情と外出癖が治まるまで気長に待つしかないのではと思います。
どうしても我慢ならないなら、高さ広さが充分なケージを買って
粗相が治まるまで1日の大半をケージ生活にするか。
1日数時間は出して一緒に遊んであげてくださいね。

104:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 02:22:48 2Bo2cUDQ
>>98
お腹が張ってるなら、胃腸の病気(寄生虫とか、消化不良でガスが溜まってる等)や
猫伝染性腹膜炎の可能性もあります。
引き取るつもりなら、なおのこと先に病院で健康診断や虫が居た場合の駆虫まで
しておいた方が、安心じゃないでしょうかね。
万が一何かの持病やウィルスキャリアだったりしたら、隔離しなきゃならない事も
あるかもしれませんよ。

>>100
家の猫は抱き上げられるのが嫌いで、抱えると高くてか細い声で
「いにゃぁ~っ」
って言います。
その鳴き声が好きでワザと抱き上げ、鳴き声を聞いて萌えてしまう自分も、もしかして
ドSかもしれない・・・ orz

105:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 03:41:08 +IRUr0Le
>>104、有り難うございます。
さっきも様子みに行ったら、あまり元気がありませんでした。
月曜に病院へ行きます。
有り難うございました。

106:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 03:59:18 5H5haWrF
生後5ヶ月になるチンチラゴールデンなんですけど、
デッカイうんちはトイレでちゃんとするんですけど、
暴れた後とかオナラをこいた後に、納豆くらいのちいちゃいやつが一粒そこいらに転がっている時がたまにあります。
オケツの穴が緩いのでしょうか?
それとも、何か意図があって転がしているのでしょうか?
詳しいかたよろしくお願いしますです。

107:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 06:56:11 xZ8tglgE
>>106
最後のキレ残りが、トイレから出た後に落ちてる。
って可能性は?

うちも何度かあった。ウンコハイの時に落ちている。

108:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 10:24:33 yWhT34Qo
長い間離れて暮らしていた兄が帰郷することになりました。
猫にとっては知らないオッサン。
年に1、2度帰ってきた時には猛ダッシュで逃げたり隠れたりしてました。
リビングでごろごろしてる姿を見られなくなるのは寂しいです…
なんとか仲良くなれる方法はないでしょうか。
似たような経験の方いませんか?
去勢済み、♂1歳半です。

109:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 10:35:55 aTvII3u4
トイレ容器の買い換えについて
3週に1度、ハイター消毒で掃除はしてますが、
ほりほりかきかきが激しく、底に傷が付いているのが気になります。
ふちのところも爪で傷ついています。
ちなみに一年弱の使用。
みなさんは容器本体はどのくらいのクールで買い換えてますか?

110:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 13:01:15 1dSBlzza
>>109
システムトイレ使用だけど最長で5年間使ってるw
月1回ハイターで消毒、5匹多頭飼いでトイレ6台
スノコ部分は傷ついてるけど他はそんなに気にならない

111:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 13:20:54 e2AB1IEF
>>108
慣れるならほっといてもいつの間にか慣れる。
慣れないならどんなに頑張っても慣れない。
ただ、お兄さんが危害を加える存在じゃないと猫が判断してくれれば
慣れる可能性は高いかと。


112:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 13:47:40 xUufpbQC
>>108
お兄さんをご飯をあげる係にしてみれば

113:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 13:53:55 0vsp62UY
猫はご飯に懐くからなあw

114:101
10/01/31 16:38:49 Fhm7PbFC
>>102
ありがとうございます。
明日病院に行くので先生に相談してみます。
おしっこに負けずに頑張ります!

>>103
私の中途半端な室内飼いのせいで猫にかわいそうな思いをさせています。
アドバイス通り、完全室内飼育を貫くことにします。
ありがとうございました。

115:108
10/01/31 16:54:27 yWhT34Qo
皆さんアドバイスありがとうございます。
兄は動物と遊んだりはしないけど、いじめることもしないので
気長に分かり合えるのを待つしかないですね。
ごはん係作戦は以前失敗したような…でもまた試してみます。


116:109
10/01/31 18:02:31 aTvII3u4
>>110
参考になりました、ありがとうございます。
猫飼い初心者のため神経質すぎたかもしれません。
エコの観点からも、なんども買い換えはやりすぎてすよね。
自重します。

117:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 19:07:15 4xAroJ32
トイレは死ぬまで使ってたなあ。つーか、まだ生きてる子が使ってるわ

118:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 19:14:12 qIrKraAb
今日気付いたのですが、眼球のふちに黒いラインがあってその一部が太く血がにじんでいるようになっています。
昔からだったのか、最近なったのかわかりません。何か病気なんでしょうか?

もうすぐ2才の♀です。避妊はしていません。

119:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 20:53:37 ahi1JpsS
オスとメスはどっちが飼いやすいんでしょうか?

120:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 21:03:54 1dSBlzza
>>119
個体差があるからなんともいえんけど、
あまり個体差を考えないで言えるリスクは↓
オス
去勢費用が割安、尿石が出来たとき命の危険大、スプレー
メス
避妊費用が割高、尿石が出来たとき命の危険小、妊娠

121:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 21:10:37 e2AB1IEF
性格で言うなら、あくまでも大まかな目安だが
♂:活発、甘えん坊
♀:静か、クール

もちろん個体差で全然当てはまらない場合もあるが。

122:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 21:42:49 Y3bjPvtF
感触
♂:やわらか
♀:しなやか


123:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 21:56:19 xUufpbQC
>>122
逆じゃね?

124:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 22:04:03 rFSmVFbb
>>120
ウチは発情してから避妊したんだが、春先に発情声を出す。これは個体差なのか、記憶なのか。

メスは体重が増えたら、すぐ避妊した方がいいよ。猫と飼い主の為にも。

125:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 22:24:16 Z5MrtXli
つまらん質問で申し訳ないのですが、猫って性格の優しい人間と悪い人間の区別って分かるんですか?

126:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 22:32:38 EfOuWdRY
運動会状態の家の猫は
時々、欽ちゃん走りをするんですがこれは猫的にどんな状態なのでしょう?
同じくスイッチオンの時にじっと目を見つめると獲物を狙う体制で私の方に走ってくる→通り過ぎる
という行動も取るのですがこれについてもご存知の方教えてくださいませ

生後半年ほどの女の子です。避妊は近日中の予定です。
この行動が面白くて気になって仕方ありませんw

127:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 22:51:27 e2AB1IEF
>>126
じっと目を見つめる→猫にとっては捕獲・戦闘態勢
つまり、「にゃんだやる気か」と。
でも「餌係だから本気ではやらないにゃ」
「襲うふりだけで今日はこれくらいにしとくにゃ」


128:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 23:20:24 PPGbXmgq
ねこってお風呂大丈夫ですか?

129:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 23:41:52 znSAPz3r
>>128
自分で舐めるから本来は必要無い。



130:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 00:00:59 8hh2sjt1
>>129
家猫で飼いたいんだけど、綺麗好きだから、猫も定期的にお風呂入らせたいんだけど
入らなくても臭わない?
足は毎日洗っても大丈夫ですか?

131:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 00:15:37 oj1pYJDy
>>127
可愛い回答ありがとうございます
戦闘的な性格になるのも困るので
あまり見つめない方が良いですかね?w

欽ちゃん走りも気になっているのですが…
あれも戦闘体制の走り方なんでしょうか。
普通に走ったほうが早いのに。


132:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 00:16:25 FLSsy4WG
風呂入れなくても猫は臭くならない。逆にキャラメルみたいないい匂いがするよ。
たまに蒸しタオルで身体を拭いてあげるだけで大丈夫。
猫の足も洗わなくても自分で舐めて手入れするので綺麗です。お宅の床を毎日洗うようにしましょう。
ただし子猫とかトイレが下手なコがウンチを踏んづけてしまった場合は
足だけ洗面器に張ったお湯でチャプチャプ洗ってあげて下さいね。

133:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 01:05:54 NjV3/NqK
>>130
風呂なんて一年近く入れてないけど、干した布団のにおいがして可愛いよ。
一説にはちっちゃな虫の死体のにおいとも言われているが・・・
足はぬれタオルでたまに拭ってやるけど。
あんまり風呂入れるとストレスためて病気になるかもよ。風呂嫌いな子はダメージデカイから。
長毛種なら定期的な入浴も必要だろうけどね。
>>131
完全に慣れてくると、じっと見つめる=親愛の情に変身する。
たまに獲物モードに誤作動して、足に噛み付いてくるけどw

きんちゃん走りってあんまり見た事無いな。
威嚇する時は、敵に対して体が斜めになるらしいですが、威嚇ごっこかもしれませんね。

じっと見つめてから獲物捕るふりする時同様、襲いかからないのだからいたずら好きな子なのでしょう。




134:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 02:11:11 oj1pYJDy
>>133
それのような気がしますw
正面を向いたまま横…というか斜めにてんてんてん、と走ります。
そういえば背中も弓なりですね。これも威嚇なのかな。
襲われたことはないのでごっこで済んでいるようです。
確かにいたずら好きで私の顔を見ながらわざといたずらする子です。
何度も叱ればやめてくれるのですが、女の子なのにやんちゃ坊主で困っちゃいますねw

謎が解けてすっきりしました。ありがとうございます。

135:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 02:12:55 qW0mXAnN
>>125
性格が優しい=猫好き
性格が悪い=猫嫌い
という意味なら、わかるのではないかと。
ただし、猫好きな人間だとわかってくれたとしても
自分(猫)がその人間を好きになるかどうかは別の話。

虐待や粗暴な動作、大声を出すなどがないならば
ベタベタ触ってきたり、猫には訳のわからんポエムをつぶやきながら付きまとうウザイ猫好きよりも
必要最低限の世話だけして放置してくれる猫嫌いの方が、好ましいかも?

>>131
きんちゃん走りは成猫はあまりしてるとこを見ないですね。
疑似戦闘体勢の一つで、体を斜めにして
敵に自分をより大きく強そうに見せるのが目的らしいですが。
避妊去勢済みの成猫、特にメスは疑似戦闘遊びはあまりしないからかもですね。

私もあれ見るの大好きなんですがねw
今のうちに、ムービー撮影しときはった方がええかと。

136:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 02:25:45 oj1pYJDy
>>135
わわ、まだ見ててよかった
大人になると欽ちゃんやらないんですか!
避妊する前になんとか一度はカメラに収めるよう努力してみます。

と、すると家の子は三毛猫なんですが、結構珍しい部類になるかもですね。
いつかどこかでお見せできれば幸いですw

137:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 02:52:53 7hSrggX9
>>107

ぃぇぃえ、新たにプニョってアヌスから出てくるを確認しますた。


138:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 06:40:32 jxukO3ux
近所の野良猫を可愛いがっていたんですが呼んだら寄ってきたり、僕の膝の上に自分から乗って来るようになりました
しかし、膝の上で撫でていると2回噛まれました(´;ω;`)

軽く出血するぐらい強めに噛まれたんですがこれはじゃれているんでしょうか?

139:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 07:42:39 NjV3/NqK
あま噛みしたいけど、野良だから噛み加減が分からにゃい(´;ω;`)

140:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 10:43:24 lh7DEftC
最近猫(4ヶ月♂)が懐いてくれません。
撫でようとすると首を引っ込めたり移動したり、膝に乗ることも少なくなりました。
かろうじて撫でられても、ごろごろ言いません。
普段執拗に構っているつもりはなく、どちらかというと話しかけたりせず好きにさせている感じです。
飼った当初(今2ヶ月目)はニャンニャンごろごろだったのに…
遊んだりはするんですけど、それ以外はプイで悲しいです。

心当たりは、結膜炎になってしまったので嫌がる猫に目薬を塗ったことです
これで嫌われたりするんでしょうか?

141:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 11:23:40 LyFCq7YN
雑種日本猫、約3歳、♀、避妊はしていません(半月後に行う予定です)

元飼い猫が捨てられて、野良をしていた所を捕獲し2週間が経過。
野良時代、人間にニャオニャオ~スリスリ膝に乗ってゴロゴロと愛想の良い性格。
そのせいで近所の人からチャーシュー唐揚げ塩鮭等、人間の食べ物を貰って食べていました。
現在カリカリにしていますが食欲はありますし、便や尿はいたって健康的。
威嚇・噛む・引っ掻くはしたことがない大人しい猫です。
嫌なことがあったら威嚇せず、逃げて怯える性格に見えます。(ストレスためやすい?)

大分家に慣れたと思いますが、すぐに家具の隙間に隠れて香箱を組んで視線は警戒気味。
まだ怖いのかな?と思うのですが、強引に引っ張り出して抱っこ&ナデナデしても嫌がらず、
ぬいぐるみのように好きにして状態で何の抵抗もしません。
むしろ喜んでいる感じで、しばらくすると膝上でお腹を見せたりとスヤスヤリラックス体勢になります。

家具の隙間に隠れているなら出てくるまで放っておくべきか
隙間から引っ張り出してでも抱っこ&ナデナデして安心させるべきなのか悩んでいます。

142:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 12:05:22 w0+eJSLJ
>>140
徐々にその猫ちゃん自身の性格が形成されてきているのではないでしょうか?
買った当時が生後2ヶ月ということなので人間で言う3歳ぐらい、そして現在は6、7歳ぐらいとして・・
そう思うと、性格に変化があってもおかしくない頃なのではないでしょうか。

うちも2ヶ月の頃にお迎えした頃は、どこへでも付いてきてひたすらゴロゴロピッタリな子でした。
現在5ヶ月、遊びに夢中の時に撫でようとするとヒョイっと避けていきますwこの時は抱っこも嫌がりますね。
でも、まだまだ子供なので甘えんぼモードになると膝の上でひっくり返って撫でろ~とせがみます。

>嫌がる猫に目薬
うちも嫌がるのに爪切ったり、お尻拭いたり、目ヤニとったりしますよ。
猫ちゃんの性格にもよるとは思いますが、何度も繰り返し繰り返しやった、ということでないのであれば、
すぐ忘れてしまうと思うので、嫌われたということではないと思います。
クールな猫ちゃんなのかもしれないですね。

143:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 17:02:39 TUn74GQ3
うちに来てまだ2日目の3ヶ月のアビシニアンの子猫なんですけど
おしっこは昨日と今日で1回ずつの計2回したんですけど
うんちをまだ1回もしていないんです…

猫初心者なので心配で心配で。
うんち1回もしていないのはやっぱりおかしいですよね?

まだうちに来たばっかなのでストレスなんでしょうか?

144:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 17:11:11 63jREcD3
今日の朝から首輪付きの子猫(片目が潰れてる)が家のガレージにいる
使わないから出してた、布製の犬用ベッドの中で寝てた

昼下がりに起きてナーオナーオ鳴いてたんだけど
外は雨でかわいそう
とりあえず余り物のフリースひざ掛け(中に数枚カイロ仕込んだ)入れてやったんだけど
他に何かしてあげれないだろうか

家に入れてやって何か食べさせてあげれたらいいんだろうけど、前述の通りうちには犬がいるし
親が頑なに入れるなって言ってる……。

145:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 17:14:26 egV+O47T
自分も一週間ほど前に2ヶ月のアビシニアン買ったんだけど
2日ぐらいトイレがよくわかってなかったみたいで全然しなかったけど
3日目あたりから普通にしだした
3日4日しない事も普通にあるらしいから様子見でいいんじゃないかな
ストレスというより慣れてないだけみたい

146:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 17:39:07 TUn74GQ3
145

ありがとうございます。
ついさっきうんちしました!

147:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 18:51:33 w0+eJSLJ
>>144
首輪付いてるなら飼い猫なんじゃないのかな。
迷子かもしれないし、一応は警察と保健所に猫の特徴と連絡先を教えた方がいいんじゃないですか?
探してる飼い主さんがいるかもしれないですし・・

148:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 20:33:55 63jREcD3
>>147
とりあえず警察に連絡したらさっき保護のおっちゃんが来ました
処分まで早ければ1週間位って言われた…。
自分は気づかなかったけど、トリマーやってるご近所さんと保護のおっちゃんいわく
首輪のボロさ+痩せ細り方で多分飼い主は出てこないだろうって。

このままガレージで寒い思いしつつ寿命が伸びるのと
とりあえず温かい室内に入れて寿命が限られるのと、どっちが幸せか考えてちょっと欝だ

149:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 21:00:19 7UeNRA7p
>>148
飼い猫もう飽きた、捨てたい
スレリンク(mental板:272番)

こんな奴らかもしない。

150:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 00:05:34 PPM5DqvW
>>148
うーん、遠くから来た迷子ちゃんとかではないのか・・
交番や保健所に連絡したなら、もし飼い主が出てきた場合は連絡くるだろうからいいとして・・

問題は出てこなかった場合ですよね。
おうちに犬がいるという事で家族も反対しているようなので>>148氏の家では飼えないですしね。
とりあえずはガレージで出来るだけ暖かく寝床を囲ってあげて(湯たんぽなど)、
ご飯とお水とトイレぐらいは用意してあげて、片目を傷つけているのであれば病院へ連れていってはどうでしょう?
そこで、だいたいの月齢や、元飼い猫らしいということで去勢避妊の有無も調べてもらえますしね。

そう保護しながら、引き取ってくれる飼い主さんを探すのはどうでしょう?

151:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 01:52:22 dkpCOjNt
>>150
ID変わってますが148です。
今その猫は警察に保護されて隣の市にいます。

・ご近所の猫飼いさんからエサを貰ってきたら、成猫も食べない量をガツガツ平らげた
・首輪はギュウギュウに締められて、端っこがボロボロ=外したがってたぽい
・撫でたら背骨が浮いてるのが明らかに痩せてる
・ひょっとしたらもう片方の目も病気で見えてないかも

上記の状況と、自宅の立地(これ以上行ったら山ばかりの、町のどん詰まり)を考えて
おそらく捨てるために運ばれてきて放浪してた可能性が高い、との見解でした。

「3-4日で保健所に移送、合計2週間内で処分されてしまうので、万に一つ引き取れる人が見つかったら急いで連絡下さい」
とは警察官にも言われたのですが、検査その他ののコストを考えてか、その場にいた全員黙ってしまって
警察の車で搬送されていきました。

ミクシィとかも見てきたんだけど、里親探すにしろ保護した人が検査するのが通説になってるようで
掲示も出来ず帰ってきてしまった……。

152:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 01:55:59 TKx9LQq1
片目が見えない成猫じゃ貰い手もなかなか見つからないだろうし
かわいそうだけど忘れるしかない

153:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 02:02:52 iRIr6QIh
>>151
書き込みに「どうしても検査費が払えないので詳しく分かりません」って書いてみたら?
それでもとりあえず見てみたいって人が出るかもしれない
すごい奇跡が起こるかも知れないじゃないか
書き込むのはタダだし、是非やってみて欲しい
それで反応がなかったら悲しいけど諦めるしかないね…

154:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 02:26:53 PPM5DqvW
>>151
厳しい状況だなあ・・捨て猫だったとして、捨てた人間は最低だ・・
病院にもよるけど初診料+血液検査+便検査でだいたい1万円くらいするね。
そのぐらいなら、まだしも目の治療となるともっとかかるわけでして、よっぽど愛護身がないと、
そこまでして保護して世話する人は少ないと思うね。

でも子猫なんですよね?だめもとで、とにかく引き取ってくれる人(もしくは一時的にでも預かってくれる人)を
探してみるのがいいと思う。
正直に検査費が払えない事、期限がきたら処分されてしまうことをを書けば、もしかしたらみつかるかもしれないですしね。
(というか、もし私がご近所だったら進んで援助しますね)

何もせずに処分の日が来てしまったら・・すごく後悔しそう・・

155:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 04:47:54 wR03XeHr
>>151
犬猫に関しちゃ警察は役に立たんよな
まあ家に居付かれても困るだろうし他に方法はなかったんだろうが。

俺は猫が迷い込んできたりってのは意味があることだと考えてるんで
そういう出会いはなるべく大切にして欲しいな。

156:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 06:29:02 nuio2IEP
>>153-155
そこまで言うなら、あなた方が>>151に連絡して飼いましょう。連絡先は下で。

猫育てようぜ38
スレリンク(liveuranus板)

>>151がかわいそうだ。

157:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 06:39:36 wR03XeHr
>>156
アドバイスなり意見なりするのがこのスレだろ。
責任を被らないといけないなら誰も何も言わなくなるだろ。
一番偉そうなお前が保護してみろよ。

158:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 06:48:50 UkQQBBHW
その子引取りたいなぁ・・・
最近長年連れ添った相棒(猫)に先立たれて、まだ早いかとは思うけど・・・
でも沖縄なんで無理ですね・・・

159:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 11:48:30 PPM5DqvW
>>156
それは極論てものですよ。
もしこれが学校や職場でのやりとりなら、いくらでも助ける人が現れるでしょうね。

しかしここは2chなわけで・・・
支援金や引き取り手が現れたとして、>>151さんが個人情報まで出しで受けてくれるのでしょうか?

>>158さんみたいな人もいます。
離島までの取り引きに応じる行動力があるのなら、動いてみては?

それが出来ないのであれば、やはり「かわいそうな猫だった」という結果になってもしかたがないとおもいますよ。

160:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 12:49:08 WF7pXQVC
流れを読まずに質問
いまカリカリのメディファスキトンをあげていんだが
他のフードに比べて記載されているあげる量が少ないんだけど

記載されている通りで別に構わないのかな?


161:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 13:13:41 TKx9LQq1
他のフードと比べて、書いてある量のカロリーを考慮して少ないの?
どちらにしろ書いてあるのならそれなりの理由があると思うから」大丈夫じゃないかな

162:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 13:20:04 dkpCOjNt
151です。
個人情報に関してはあまり気にしてないのですが(関西住みです)
問題は自分が免許無し学生未だに就活中なので
金銭的時間的に引渡し出来る場所にも限度があるということです…。

でも自分が動いてもし生き延びれるなら喜ばしい事なので
時間が取れる今夜あたりにでも、教えて頂いたスレに書き込みしてこようと思います。
ありがとうございました。

163:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 13:59:07 TUcKUoxx
>>162
当方、大阪在住です。もし158さんや他の方で引き取り希望の方が
いらっしゃるなら検査費の支援と他協力出来ることがあればしたいと
思っていますがいかがでしょうか

164:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 14:28:46 WF7pXQVC
>>161
カロリーも考慮して少ないと思います
URLリンク(www.petline.co.jp)

165:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 14:51:22 TKx9LQq1
>>164
自分はユーカヌバの子猫用あげてるけど、確かに100gあたりのカロリーが90kcalほど少ないね
少し増量して与えてもいいかも?

166:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 17:34:39 WF7pXQVC
>>165
やっぱり少ないよね、ちょっと増量してみようかな

167:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 03:21:13 kGjg21hs
>>158>>162
育てようぜスレに151さんの連絡先があるんで、まだ見ているようでしたらメールしてあげては?

168:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 05:36:55 Cn1iYBwi
>>158>>163
移動先の「猫育てようぜ38」の>>785>>787に連絡してみては?

スレリンク(liveuranus板)

169:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 08:18:45 Jx7zCk8V
信頼置けそうなブリーダーさんととペットショップで障害のない猫で、
倍近い価格差があるのですが、皆さんはどちらを選択されるでしょうか?

170:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 10:03:49 ROfC4aOl
何言ってるのかよくわからない

171:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 12:02:27 AlvFLCkF
>ペットショップで障害のない猫

これの意味がよく解らないんだけど、どういうことかな?

172:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 13:01:01 ROfC4aOl
前者は信頼置けそうな人だけど、障害のあなる猫なのか?と思ったが、そうでもないだろうしな
どこのペットショップかにもよるが、その猫の値段が10万後半以上ならやめるべき
大手のコジマとかぼった価格すぎて腹が立つわ

173:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 14:09:27 Pn18tFAE
トンぎってすいません。
長毛の猫を美容室とかで短毛みたいなカットに
することはできるのでしょうか?
サマーカットのような丸刈りではなくて、2、3cm残すみたいな。
長毛の毛はフワフワして量も多いから、短くするとボワッと
爆発したみたいに丸くなってしまうのでしょうか?
ブラッシングしてもすぐに毛玉ができてしまって可哀想で。


174:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 18:07:23 AlvFLCkF
>>173
猫ではないですが、うちに昔いた犬が長毛種でしたが季節によって長さを変えてカットしてもらってましたよ。
夏場は丸刈りで、春・秋頃には数センチ残してなどなど・・

猫の場合はどうなんでしょう・・彼らも猫の美容師なので要望があればしてくれるんではないでしょうか?
ただ出来上がりを想像すると、外観の予想がまったくつきませんねえ。

長毛は長毛の、短毛とはまた毛の質が違いますから・・

175:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 20:04:35 fQv7JsQ5
せっかくの長毛種を・・・
お前、フランス人を日本人に整形したいと思うか?
つまりそういうことだよ

176:173
10/02/03 20:39:35 9O1Qw84u
>>174
ありがとうございます。
犬をやってもらえるならぬこも…と淡い期待で美容室で相談してみます。
毛質かなり違いますね。短毛種しか飼ったことが無いのでおどろいています。
すごく柔らかくてからまりやすい。
きっとトリマーさんなら何とか形にしてくれると信じる事にします。

>>175
お優しい言葉ありがとうございます。ぬこもそう言ってもらえて嬉しいでしょう。
が、友人が飼えなくなってしまった成猫を先週ひきとったのですが
ぬこブラッシング嫌い&今まで短毛しか飼ったことがない今の自分では力不足です。
ひきとった時からすでにあちこち毛玉だらけで皮膚がひっぱられて痛そうで
なんとか本人の負担を減らしてやりたいと思いまして。
ちなみに自分個人としては短毛種のほうが好きです。

177:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 21:21:26 C8OK9EGd
長毛飼ってますが、出来たら少しずつでもブラッシングと
絡みにくくなるスプレー剤とかシャンプー変えるってのも試してみる価値ありますよ
先週引き取ったとのことなので嫌われない程度少しずつで…

この先ずっとトリミングするって言うのも猫にも人にも負担だと思いますし
家でバリカンで刈る人も居ますので、家でのお手入れも導入してあげてください
猫は結構嫌がって暴れたりするのでシャンプーやトリミングでも
全身麻酔してやるって所もあるので気をつけて

178:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 23:14:23 mohLMY+7
>>176
飼ってる人間ですらブラッシングが難しい猫を
トリマーが扱いきれるのかな?
これから少しずつ信頼関係を築いてまずは取れそうになってきた毛玉をとってやることが必要だね。
小さい先の丸まったハサミがいるよ。
俺はみんなで面倒見てる半野良が長毛で毛玉だらけで悲惨なことになってから
ほぼ毎日のブラッシングは欠かさない。
おなかとか下半身はすごく嫌がるが首根っこ捕まえてでもやってるよ。
フェルト状でこびりついた毛玉は獣医なんかにつれてくと全身麻酔でバリカンだからね。
そうなるくらいなら俺は無理やりでもブラッシングしてやろうと思ってるんだ。

あと俺も飼ってる猫は短毛だし短毛が好きだけど
長毛はなんともいえない魅力があるよ。

179:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 07:14:15 q+hqUGtX
うちで飼ってるネコでオス一匹(去勢なし)、メス一匹(避妊あり)が
ほぼ同日に首輪がない状態で帰ってきました

他にもオス・メス合わせて複数(メスは全て避妊手術してます)飼ってて
家にいるのもよく外に出るのもいるけど多少余裕を持って首輪してるので
どっかに引っ掛かってスポッと抜ける事もあるかなぁと
偶然にしてはだけど重なっただけかなと自己解決しました

んで、オスの子に新しいの付けたげたその日にまた無くなったんですよね

さすがにちょっと悪戯されてるのかなとか不安になるんですが
親も外では猫はそんなに簡単に人に捕まんないよって言うんですが
メスの子は誰に抱かれても逃げるくらい人嫌いだし
オスの子はちゃらんぽらんなお調子者なので何とも言えないんです

ネコってそんなに簡単に捕まりますか?エサとかで釣られたら。
性格上のものもあるでしょうが、まだ首輪だけならいいけど
猫自体に被害があったらとか思うとちょっと不安でして

180:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 07:16:00 +RdO+R6g
7カ月の茶トラ飼ってます。
ついさっきなんですが、トイレに行って用をたすのかな?と思っていると
舌を出して体を前後に動かし「ゲポッゲポッゲポッ」といった音を口からだし、
半透明の液体を吐きだしました。
何事もなかったかのように佇んでます・・・。ビックリしました。
ちなみにその直前までかなり激しい動きをさせて遊ばせてました。

これはどういった症状なのでしょうか?どなたか教えてくださいっ。

181:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 07:28:16 q+hqUGtX
>>173
むかしペットが好きで勉強にとペット美容室にタダ働きで行ってた事ありました
まあ犬がほぼ9分9厘で猫は2回くらい来ただけで
ブラッシング、爪切り、シャンプー、ブローはやりましたけど
それだけでも数人がかりでカットは無かったです

犬はほんとに大人しく直立で台で待っててくれますけど
猫の自然なラインが出せる体勢のまま
大人しくカットの間待っててくれるものなのかどうか難しいです

よほど置物の様に大人しい猫なら大丈夫だろうけど
めちゃめちゃトリマーさんの技量が問われるでしょうね



182:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 08:23:57 Z3GmMmYG
庭先にのら猫の死体が(号泣)
保健所に電話していいですか?


183:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 10:12:39 8seZFiE8
>>180
おもちゃなどを使うと仔猫は自分の限界を越えて遊んでしまう時があるから注意して。
たぶん、息がキレて気分が悪くなったのだと思う。
元気さや食欲などに変化がなければ様子見で桶かと。

184:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 10:20:32 XE7fdAjm
2ヶ月半の子猫を飼っているんですが、最近クシュンッと小さいくしゃみのようなものを鼻でします
ペットショップで買ったので、ワクチンの接種日が1月7日(済み)、2月4日(予定)、2月24日(予定)となっています
2月4日のワクチンは打たずに、2月24日まで待ってからワクチンを打とうかと思っているのですが、まずいでしょうか?
また、猫風邪で無い場合のくしゃみにはどのような原因が考えられますか?
猫も寒い場合に、くしゃみをしたりするのでしょうか

185:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 10:38:12 8seZFiE8
>>184
うちの場合は、
・部屋の隅のホコリっぽいところに顔を突っ込んでクンクンしたとき。
・毛繕いで自分の毛が鼻に入ったとき
など、かな。
寒い時、普通にしてて、クシュンクシュンが気になる場合は猫風や鼻炎
の可能性がありかと。
ワクチンの前に、先生にクシャミのことを言って診てもらった方がいいかも。


186:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 10:40:55 8seZFiE8
ワクチンをする・しないは先生が判断してくれるかと。


187:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 10:41:49 XE7fdAjm
>>185
ありがとうございます
数日ほど様子見て酷くなるようなら動物病院に連れて行きます

188:180
10/02/04 10:58:40 +RdO+R6g
>>183
なるほど。確かに水飲んだ直後に懐中電灯で家中走らせてました。
いつも喜んでやる遊びだったので自分もついやりすぎてしまいました。
今はケロっとしてます。
安心しました。ありがとうございましたっ。

189:173
10/02/04 11:10:29 tnOqpIjC
>>177>>178>>180
たくさんのご意見ありがとうございます。まとめてのレスで失礼します。
やはり自分でやった方がよい、というご意見が多いようですね。
前述のとおり、短毛種しか飼った事がないので美容室自体未体験です。
行こうと思っている美容室は猫のトリミングも受付けていますが
>>180さんの意見を見ると利用する人は少ないみたいですね。
すでに先方に予約を入れてしまったのでとりあえず行ってみますが、
どのような施術をするのか事前に聞き、麻酔等の不安が残るようなら
全身のカットではなく胸元や脇あたりにある、フェルトを通り越して
鞠のように固くなってしまった毛玉のみをカットしてもらうことにします。
(試しにひとつ自分で切ってみましたが、内側が変色している程でした。
 そして根元から絡まっていて自分では全部切る事ができませんでした)
あとは寝てる隙などをみはからって自分で頑張ってみます。
できればカットなども勉強して、夏ごろには短毛カット習得目指したいです。

>>182
埋めてあげることができないのならば、保健所を呼んだ方が良いと思います。
日が経つと虫やら何やらでひどいことになります。

190:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 12:14:54 LHWCb4nJ
猫砂について質問です
水分を吸って青くなる(固まる)ものを使っているのですが、いつもトイレの外に散らかってしまいます
猫の足に付いてきてしまうようです

もう一個のトイレには固まらない木の素材のを使っていますが、そのようなことはあまりないです

散らからない方法は、猫砂を変えるしかないのでしょうか?


191:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 12:32:02 Tw42ZseM
質問です。
9歳の娘が病院で処方してもらったカプセル状の薬を
猫が食べてしまったみたいです。
薬を用意して、水を取りに行って戻ったらなくなっていました。
食べているところは見ていませんが、
周囲を探しても見つかりませんでした。
薬は「ユベラNカプセル」という名で、
しもやけの娘が皮膚科で処方してもらった、血行を良くする薬です。
猫を病院に連れて行ったほうがいいでしょうか。
その場合どのような検査をするのでしょうか。
吐いたり暴れたりなど、普段と違う様子はありません。

192:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 13:09:54 76BtiPQ6
>>191
すぐに薬を貰ったところで、猫が食べたらどうなるかを質問して
答えはどうあれ食べた薬もってさっさと動物病院に連れて行ってはいかがでしょうか。

人と猫は体重違うから、薬でも毒になると思うよ。

193:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 13:10:03 IIqGiy7Z
>>179
>ネコってそんなに簡単に捕まりますか?エサとかで釣られたら。

猫嫌いの人がまたたび入りの餌でおびきよせて
猫を捨てていた例をブログで読んだよ
これは被害者が告発していた

194:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 13:26:54 lKJymG/+
>>179
そもそも、外出する事が間違いなのでは?
猫は室内飼いが基本で、外出すれば病気や猫同士の喧嘩、自動車、etcと危険が一杯、、、

ここ迄書いて思ったんだけど、釣りか?
外で飼うなんて、今どきないし、、、

195:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 13:49:17 U2fLGI13
>>194
超のどかなで田畑豊かな田舎で飼ってるとか・・・
元野良を引き取って飼ってる人なんかだとたまにこういう例もあるね。
まあそれでもやっぱり外出しは感心しないけどさ。

>>179
すっぽぬけかいたずらか判断するなら猫用ハーネスにしたら?
これを無くして帰ってくるようなら確実に人に捕まってるってことだし、
もしも猫嫌いな人に毒餌なんか食べさせられた日には後悔してもしきれないよ。

196:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 14:04:39 mcK7/k1a
地方にはまだ放し飼いが沢山いるよ。
実家が隣の家まで2km、最寄り駅まで車で20分の山の中。
5匹の猫は本能の赴くままに山を走り回ってる。
病気や怪我したときは病院連れてくし、フードもそれなりのを買ってるけどね。
動物病院に聞いてみたら、その町の患者猫は8割が外猫だそうです。
あと地方都内に関わらず、お年寄りはいまだに外猫が常識、ネコにはネコマンマって人が多い。

197:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 14:12:49 IIqGiy7Z
>>194
地域によっては外飼い多いか、外飼いが受け入れられているところはあるよ
>>193の被害例もそのような地域だそうだ

>>179は家ネコのほかに通ってくるネコの世話もしているのかな?
交通事故、虐待、鳴き声や排泄行為で他人に迷惑をかける可能性があるから
ネコのことを考えると外はやめたほうがいいのでは?


198:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 15:28:17 FruElhDq
あのう、生後3ヶ月半くらいのメスなんですが
昨日からやけに激しく鳴きだしまして、苦しんでいる様子も痛がっている様子も無いのに
何故だろうと思いつつ、一夜明けてもまだ鳴き続けているので
もしやと思い股を綿棒でいじってやると下半身をプルプルさせてじっとしているんですが
これってもしかして発情期ですか?

199:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 16:09:22 +jY/Ucqw
外飼いなのに首輪がなくなったぐらいで心配するなよと思います。


200:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 17:07:12 2JO0ePhe
>>191
もう病院行ったかな。
食べた直後ならまだ吸収されていないだろうし、吐かせることも出来るから
こんな所で質問してないでなるべく早く病院に連れて行くべきだと思った。

201:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 17:14:16 lJIa5ohY
>>198
早い子は4ヶ月くらいから始まりますからねぇ。発情でしょうね。

202:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 18:40:58 I0nPUWrx
毛が短い種類の犬や猫は肛門が露出して周りから見えてしまうため、
たぶん恥ずかしい思いをしていると考えられますが、
そんなかわいそうな犬や猫のための肛門カバー「Rear Gear」が売られています。

いったいどのようにして肛門に固定されているのかなど、詳細は以下。
Rear Gear Butt Covers for your Cat and Dog by RearGear on Etsy
URLリンク(www.etsy.com)

1つ5ドル(約450円)とリーズナブルなお値段で販売中。
イラストからすると犬だけでなく猫にも使っていいらしい。
URLリンク(gigazine.jp)

しっぽに紐を巻き付けて固定します。
URLリンク(gigazine.jp)

これでもうどれだけ走っても肛門は見えません。
URLリンク(gigazine.jp)

デザインは計10種類。その日の気分で取り替えてみてはどうでしょうか。
URLリンク(gigazine.jp)

これで愛犬のプライバシー保護もばっちりです。
URLリンク(gigazine.jp)

203:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 19:15:10 EdHLA3jS
ジミンガーZ
URLリンク(zip.2chan.net)


204:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 06:01:01 AbBpex7p
うちの一歳半の猫がここ三日うんちをしないのですが、病院へ連れて行ったほうがいいのでしょうか?
食生活に特に変わったところはないし(固形のえさを一日2回)、他にいる2匹の子猫とのストレスもたぶんないと思います。
涙目の状態も続いているし、心配です。

205:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 06:24:01 wKYjjEWg
>>204
ウンコがでなくて涙目、に見えて糞ワロタwww

すまん。酔ってるもので・・・
えーとお湯をひたしたティッシュかなにかでお尻をチョンチョンと刺激してみてはどうだろう?
涙目とウンコには相関関係はないだろうけど眼はお医者だな。

206:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 08:57:02 iFOHRIwP
>>204
便秘は新ビオフェルミンやエビオスなどの整腸剤を与えてみる
涙目は抗生剤入りの点眼液(子供用の目薬で代用できるものがあるかも)
もちろん心配なら病院でちゃんと診てもらった方が良いと思う。


207:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 10:10:31 4D/oZBX1
素人考えで、敢えて牛乳を少し与えてみてお腹を下さしてみたらどうかな?
とにかく早く出るといいね。



208:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 14:20:28 EwQW5nQi
猫の鼻って何で冷たいの?

209:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 14:46:35 9AZoyZ2z
ねこを飼おうと思い、里親募集サイトを数ヶ月前から時々見ています。
しかし「○○近県の方に限らせていただきます。」というのが多く、また、当方田舎在住であるため近県での募集がほとんどないのです。
それで、今回はどこかで購入しようかと思っています。
いろいろなサイトで
ペットショップ:あまり信用はおけないし、高い。でもいつでもたくさんいるし、いろいろな中から選べる。
ブリーダーから直接:いつも子猫がいるわけではないし選択肢も少ないが半額程度で買える。
と書いてあります。
しかし、どのブリーダーのHPを見ても明らかにペットショップより高いです。
信用がおけて質がよいのであれば高くてもよいのですが、ぼったくりなのではないかと心配です。
もしよろしければそのへんの事情やオススメのブリーダーさんを教えてください。
前にいた子はMixだったのでMixでもなんでもいいのですが、見た目のタイプとしてはソマリ、ノルウェジアン、ラグドールのような感じが好きです。
よろしくお願いします。

210:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 15:12:24 aEfG9iwv
ショップでもブリーダーでもなんでもいいから、実物をみてキターーーー!!っていうのがいたら飼うのがオススメ


211:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 15:17:30 5X8o6rc1
>>209
ペットショップが信用できない理由は何なんでしょうね?
仕入れ値の2~3倍以上になるのはペットショップに限ることじゃないんですがね。
7万前後で仕入れたとして、維持費人件費等諸々考えたら少なくても15万くらいで売らなきゃ店続きませんし。

あとブリーダーさんでもたまに10万以上要求する方も居ます。
そういった人は、簡単に捨てられないように高めに値段をつけるらしいです(建前かもしれませんが)

212:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 15:21:03 IdsNxMhL
>>209
ブリーダーは胡散臭いし>>209の言うとおりやたらと高いのが多いので良心的なペットショップを探して買うほうがいいかもしれないよ
最近は通信販売で買えるところも多いし
URLリンク(www.angel-dog.co.jp)
俺は↑のペットショップで最近猫買ったけど、店員も親切だし、店はあまり広くなかったけどペットの扱いも悪くなさそうだったから買ったよ
表示価格にワクチン代、消費税等が全部入ってるから表示価格まんまの値段で売ってもらえる(交渉したら2万引いてくれたが)
URLリンク(www.pet-coo.com)
上のペットショップは表示価格は安めだけど、いざ買おうとすると消費税+ワクチン代x6k+メディカルチェック1万(謎)で結構高くなる
この板にスレがあるけど、評判はあまりよくないみたい

コジマは馬鹿高い

213:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 18:08:51 /d32atiw
>>209
近所のショップがブリーダーで
猫を沢山見て運命を感じる猫を飼うのが一番
良心的かどうかも肌で感じろ

214:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 18:50:59 pRXduQYO
>>209

URLリンク(neko.beginners-cafe.com)

ここなんかはどうだろう?
ブリーダー代行?みたいな感じで高そうだが・・・
ショップでかうより信用は高そう。
でも3ヶ月前後のショップ価格って魅力的ですよねw

215:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 20:07:22 1ecSmEee
>>209
雑種でもいいなら、保健所とかに連絡してひきとるって手もあるんじゃない?
保健所なら多分田舎でもあると思うし。
自分も春に仔猫が来たら引き取る予約入れたよ。
一時間の講習うけるらしいけど、タダだし、可哀想な命も救えるし。
先住猫がいるのでうちは一匹しか引き取れないけど、
保健所側は何匹でもどうぞって言ってたよ。

216:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 20:43:52 aEfG9iwv
高価でも無料でも捨て猫でもなんでもいいけど、とにかく実物を見てから決めるのがオススメ


217:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 02:14:29 EHUJhPhx
>>209

URLリンク(www.pet-breeder.net)

僕はこのサイトで昨年の10月にアメショーの子猫を買いました。
値段も安かったし、良心的なブリーダーさんでしたよ。

218:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 02:27:02 8Da4HsH8
うちの毛玉、牛乳飲んでも下痢しないんだけどあげててもいいのかな?
一回に50ccくらいなんだけど

219:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 06:30:16 3Mg8nks6
質問です。ロシアンブルーかフェレットを飼いたいのですが、
どちらが飼いやすく、費用も少なくすみ、一人暮らし向きといえるでしょうか。

220:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 07:52:43 L0zgVypX
>>190
紙砂は柔らかいから猫は喜ぶけど、すぐ飛び散るよね

○今の砂+トイレのままなら
・トイレに囲いをする ダンボールや100均の天ぷらガードなどを利用
・砂落としマットを使う
・飛び散った砂は100円のミニほうき・ちりとりセットで集める

○ドーム型トイレに買い替える 
○なるべく重い砂を使う
○ウンチは砂トイレとしても、ちっこのときはペットシーツや新聞紙トイレにする


221:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 09:22:34 1rR1FCiD
この板には初めてお世話になります

明日生後4ヶ月の猫をペットショップに引き取りに行くのですが
初めての健康診断はいつ行けばよいでしょうか?

・引き取ったその足で動物病院へ向かう(糞尿の有無に関わらない、もしくは事前にショップで採取しておいて貰う)
・糞尿を自分で採取できるであろう翌日、間に合えば当日に連れて行く
・数日もしくは数週間ほど餌を与え餌選びに問題が無かったと判断できた頃に行く(問題が出れば即病院)
・猫の心への負担を考え、家庭と家族に慣れてから連れて行く

上記の中で適当なものがあれば良いのですが、どれも好ましくない場合は具体例を教えていただきたいです

ちなみに、健康診断を受ける予定の病院は自分なりに調べた病院で、ショップの提携や紹介ではありません
なので、病院選びが好ましくない可能性もありますし
きり無く言えば、ペットを購入したショップが100%信頼できるとも言い切れません
ただ、自分にとってではなく、ペットにとって一番最善と言える日に初めての健診を受けさせてやりたいと考えています

222:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 10:09:51 rF4M1++d
>>221
猫の心の負担はともかく、しばらく(1週間ぐらい?)様子を見てからの方が
良いと思う。キャットフードと猫砂はショップの人に聞いて、今までと同じものを
用意してあげて下さい。便は時間がたてば検査に適さなくなるので
できれば当日のものを持参した方が良いです。


223:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 10:22:28 y966Srpp
>>219
自分も猫かフェレットか悩んで調べたけど
フェレットは、がんになる確率がすごく高いらしいよ。
その場合、治療費はそれなりにかかると思う。
ペット保険とかもあるのでそれを利用するといいのかも。
寿命は6~8年と猫より短め。

224:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 11:16:25 Pl976kPz
>>219
費用はどっちもキリがないと思うが・・
外泊する機会が多いなら猫はやめた方がお互いのためかなぁ

225:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 11:21:30 W5jtzItX
実家住みで猫を自室のみで飼っているのですが
最近シコシコしていると猫が手にじゃれついてきて困ります
何かいい方法ありませんか?
ケージはありませんが、クローゼットならあります
クローゼットに閉じ込めておくというのはどうなのでしょうか
真っ暗なので猫には相当なストレスとなりますよね
よろしくお願いします

226:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 13:39:15 h79KWv9I
>>219
費用はどっちもかかるし、飼いやすさとか向いてるかとかは、
飼う側の性格、飼われる側の性格、生活環境、あとは相性もあるから
なんとも言えないね。
ペットに何を求めるかじゃない?頭いいなら断然ロシだし、持ち運びやすさは
フェレットだろうし、いたずらや暴れっぷりはどっちもどっちかな。
私は一人暮らしでロシ飼っているけど、不自由感じた事無いよ。
>>221
2回目のワクチン済んでなければ、その時にすれば?
ワクチン終わってるなら2~3週間程度おいてから。
ある程度一緒に暮らした方が、様子とか把握できるから
問診も受けやすいと思うよ。
>>225
どうせ数分で終わるんだから、クローゼットに入れておけば?
猫は暗い場所好きだよ。服とかにいたずらされても知らないけどね。
それかトイレでやれば良いじゃん。

227:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 21:41:02 q+Al+Jwr
これから猫をお迎えしようと思ってるものです。
「ケージに入れて」とよくいいますが、猫たんは素直にケージに入ってくれるもん
なんでしょうか。


228:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 21:54:09 AhcZPYtS
>>227
ブリーダー出身ならケージに慣れているけど、それ以外は慣れていない。
子猫なら慣らすのはそう難しくないけど、製猫や野良出身は厳しいかも。

229:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 23:50:13 W1qIjzIi
拾い猫ってどこかに連絡しないといけないんでしたっけ?
警察?
市と保健所のHPにはそれらしきことは書いてなかったんですけど。
遺失物扱いでおk?

230:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 00:14:29 lR3tj+M4
雌猫が何回もトイレに行くんで明日病院連れて行こうと思うんだけど
寒いから何度もオシッコしたくなっちゃうってわけじゃないよね?

231:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 00:20:02 sGTnvUiC
尿閉だったら命に関わるからソッコーつれてけ

232:221
10/02/07 02:39:34 EhkEaaDe
>>222,226
ご指南ありがとうございます
即日でもなくて良さそうなので、少し様子を見ることにします
ショップの店員さんにも一応アドバイスを仰いで見ようと思います

233:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 07:31:11 wLHKYQiq
>>230
成猫、完全室内飼い、去勢済みに多い結石の可能性あるね
カリカリメインで水分をあまりとってないとかだと特に
オシッコを48時間以内に出さないと危険


234:230
10/02/07 08:10:08 lR3tj+M4
はい…
オシッコは量少ないけど、かなりこまめに出してる
膀胱カラになってたら病院で尿検査できるかな?
トイレ行くのを阻止するわけにはいかないよね?

235:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 08:19:09 LVL8pg1E
>>230
雌なら緊急を要する尿道閉塞じゃなく膀胱炎の可能性の方が高いと思う。


236:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 08:23:49 GZKbGFv8
>>229
どういう状況で、どういう猫を拾ったの?

237:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 09:25:34 wLHKYQiq
オシッコ少量でも出ているなら>>235同様膀胱炎かも?
早期に対応すれば大丈夫だと思う
病院によっては検査なしで膀胱炎ですね→薬出されて終了(ウチがこれ)
結局その後結石になってしまった
食事療法その他説明してくれる先生ならいいね


238:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 10:45:23 sGTnvUiC
ちなみにFLUTD配慮と謳ってる餌でも
市販品では効果がない

239:230
10/02/07 11:06:56 lR3tj+M4
レスありがとう
オシッコしたばっかりでも検査大丈夫かな?
オシッコ採取できるくらい溜まってないとだめじゃない?

240:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 11:17:28 LVL8pg1E
>>239
のんびりしてるけど、早く病院で診てもらった方が良いよ。


241:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 14:09:25 zMoFAHZa
>>239>>230
尿検査はあまり関係ない。
頻繁にトイレ=膀胱炎
今のうちに病院へ連れていって、>>230の症状をいえば
おそらく「膀胱炎ですね。消炎剤をだしておきますね」
で終わってしまう。
早期の軽いうちにきちんと治しおけば、猫の負担もお金の負担の軽くてすむ。


242:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 14:52:08 mmo5LJD4
>>230
うちのも去年年末に頻尿になったんだけど
膀胱炎という診断で
病院で薬もらって飲ませたら2、3日で治ったよ。
暖かくすることも忘れずに。

243:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 15:50:15 24s3DJiK
1歳の♀猫の事です。
先月末から数日前まで、親戚の人や子供が、家に泊まっていったり、遠くに暮らしてる兄弟などが帰ってきたりと、色々と人の出入りが激しかったのです。
そのうち、親戚の小さい子供が猫をしつこく追い掛け回し、猫じゃらしで遊んであげたつもりが、猫の顔に当たったりしていたようです(後から親に聞きましたが・・・)
そのせいか分かりませんが、昨日辺りからようやくいつも通りの感じになったんですが、猫がとてもキレやすいというか・・・

いつものように抱っこをしただけなのに、「ハー!!」と鼻に皺をよせて威嚇し唸ったりします。
普段でも怒った事が無い猫なので、びっくりしてしまいました。
威嚇するときはいつも、抱っこした時で・・・それ以外はいつも通りです。

先ほども、窓の景色を見たそうにしていたので、抱いて見せてあげようとしたら威嚇され見事に引っかかれてしまいました。

人の出入りが激しかったせいでストレスだったのでしょうか?

244:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 16:10:48 MwGVv0Fr
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

245:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 17:24:22 xdEW7kqU
>>243
うん。その通りだね。
猫はヘソを曲げるとなかなかもとには戻らないよ。
動物と話せる外人に相談してみるといいよ。

246:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 18:10:37 Wbkgbakn
ペルシャ飼ってるんだけどブラッシング全然してなくて体中に大量の毛玉ができてしまった
もはやハサミで切ることすらできないレベルのでかさ
どうすればいいんでしょうか…

247:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 18:15:30 CaI0GpL9
>>220
ありがとうございます

参考にさせていただきます

248:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 18:16:31 ziwFEez+
>>236
雪の日の夕方コンビニの軒下に佇むサビの成猫が一匹。
寒いだろうにと見ていると寄ってきてダッコをせがみ、離れなくなったのでそのまま拉致。
コンビニの店員さんに訊いてみるとここ二三日居ついていた模様。
首輪はしてないんだけど、人懐こいしキレイだったんで迷い猫なのかなー、と。

249:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 18:20:58 LVL8pg1E
>>246
おとなしく慣れてる子なら、美容院(ペットショップ)でトリミング
気性の激しい子なら、動物病院で全身麻酔した後バリカンで丸ボース


250:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 18:46:09 wLHKYQiq
>>248
基本的に警察に届け出ると保健所送り
但し、拾い主が一時保護するならその旨伝えればおk


251:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 19:37:40 Wbkgbakn
>>249
ありがとう

252:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 21:58:24 uZVdAo5l
>>248
あなたが飼ってあげるなら連絡する必要は無い。
保健所でも警察でも動物病院でも、連絡したら99%の確率でガス室送り。

253:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 21:59:25 uZVdAo5l
>>243
ガキに猫の相手させんな。ばかじゃね。

254:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 22:20:42 PGHIfFAs
長毛猫のブラッシングについて質問なのですが、ブラシかけてる最中に
毛がすごい飛びます。
室内で行うのはちょっと無理です。
親は大丈夫だぁとか言ってベランダでワサワサ毛を飛ばしながら梳かしていますが
マンションなので苦情がきそうで怖いです。
風呂場でやると風呂好きの父が毛が飛んでると言って怒るし・・・
何か良い案は無いですか?

255:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 22:22:24 ZEq3kWTb
>>253
本人がやったんじゃないのにバカとか言うなハゲ

256:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 22:23:05 ZEq3kWTb
>>248
警察と保健所には「こんな猫の迷い届けは出てないか?」と連絡したほうがいいよ。
もし飼い主が探してたら、警察や保健所に届けてることもある。
でも渡さないでね。

257:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 22:30:27 U5ef/UQP
>>254
ブラッシングする前にかけると毛が飛ばないとかいう
スプレー売ってるよね。あれでもだめ?

258:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 22:53:43 PGHIfFAs
>>257
そんなスプレーがあるなんて知らなかったです。
探してみます、どうもありがとう。

259:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 22:55:35 uZVdAo5l
>>255
放置してたなら、同罪でしょ。ほんと救いようが無い馬鹿だね。
だから猫にも嫌われるんだよw

260:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 23:11:31 g9fhjcsb
>>248
動物病院に行った際に、マイクロチップの有無をチェックしてもらうとイイですよ。
有れば連絡先を調べてもらえます(手数料取るのか知らんけど)。

261:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 23:14:52 ZEq3kWTb
>>259
あんた救いようがない文盲だね。きちんと読んでから書き込みしなさい。

262:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 23:20:04 uZVdAo5l
>>261
後で親から聞いたとか間抜けな言い訳してるけど、
いたずらされるのを予測できない時点で馬鹿丸出し。
子供来たら普通気をつけるでしょ。
猫にとっちゃ馬鹿なガキをけしかけた馬鹿な飼い主としか見えないだろうね。
後で親から聞いたとか猫に言い訳しても無駄だよw

263:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 23:27:55 NSmb542a
>>254
うちのマンションではベランダは共有部分なので、ブラッシング不可と飼育許可書に記載
されています。
多分他のペット可マンションも同じ記載があるかとおもいますので、一度確認をしてみて
はいかがでしょうか?

うちでは台所がガラス戸で閉鎖できるので、そこでブラッシングしてます。
短毛種ですが結構ふわふわの冬毛が飛ぶので、飛び散らない&静電気防止の為の
ブラッシング用スプレーを使ってますよ。
長毛種なら毛玉防止にもスプレーを使った方が良いのでは?

264:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 23:37:05 ziwFEez+
どうも、248です。
くしゃみしたら鼻血出したんで病院に即効行って一通りの診察は済ませました。
猫だけにネコババしようかと思ったけどそうもいかんかー。

265:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 23:45:37 ziwFEez+
ああ、チップの有無の確認はまた別なのかー。

266:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 23:47:57 GZKbGFv8
>>243
・猫がかわいそう
 猫にストレスがかかると寿命が縮むよ 

・次回から、大勢が出入りしたり手荒な来客と予想される場合は、
 他人が猫をいじらないように猫を隔離してあげて

・内飼いでも、宅急便や来客のとき開いている玄関ドアから猫が飛び出す→行方不明
 というケースもあるので気をつけよう

267:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 23:56:27 Dtfz96yH
>>253
>>259
猫と子供の話はおいといて君の話はズレまくってるな。

268:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 00:01:17 U5bK6wCb
誰か>>218に答えてほしいお

269:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 00:10:52 4OgMp2Be
>>268
昔飼っていた猫、牛乳大好きで外を駆け回っていたけど18まで生きたよ。
姉の猫は、牛乳で育って23まで生きたよ。

そういう事。

270:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 00:41:13 yzZ613uj
>>268
家の代々の猫達も牛乳が大好物だったが皆健康で長生きした。
それぞれ18歳17歳21歳で亡くなった。
子猫の時から飲みつけていれば大丈夫なんだろう。

271:209
10/02/08 01:35:29 yKdy+hLI
レス頂いてるのにお返事が遅れてすいません。
>>211
ネットでいろいろ見てたらそういう情報が多かったもので…。
今まで6件くらいブリーダーさんに問い合わせたんですが最低で12万円、最高で18万円でした。
ペットショップのほうが安いので不思議なんです。
>>212
やはり高いんですね。
教えていただいたところ、チェックしてみます!
>>213
近所にショップが2件あるのみでブリーダーは見つけられませんでした。
しかもその2件も猫はいつも1~2頭しかいなくて…。
田舎ってつらい…。
>>214
ここは信用できそうですよね。
問い合わせしてみようかな。
>>215
予約ができるんですか!
この前聞いたら猫はあんまり来なくて今もいないって言われたんですよね。
また聞いてみることにします。
>>216
そうですね。
いずれにせよ見ないで買うことはしないつもりです。
>>217
いいですね!
チェックしてみます!

みなさん、ありがとうございました!!

272:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 01:51:38 U5bK6wCb
>>269>>270
ありがとう。これで安心して眠れるお

273:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 08:25:42 tg9G1GAH
5ヶ月のメス、先月避妊手術をしました。
手術後、暴れたり夜鳴きするのが治まっていたのですが
また切なげに泣いています。
手術をしても発情はくるのですか?

274:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 08:41:51 egenB38P
>>273
手術前にすでに発情してたのなら、血液中に発情を促すホルモンが残ってるから
すぐに鳴き止むわけではない。


275:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 10:34:59 yPoRtDmC
>>273
手術を受けた病院に相談してみては。
本来の卵巣とは別の所に副卵巣がまだ存在している可能性があるかも?

276:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 18:27:58 WOZILfri
2~3才 ♀ キジトラ 避妊済

一昨年あたり、車に轢かれた模様。
すぐに病院に連れて行って治療して一応傷は治った。
しかしそれ以来、呼吸が浅く速い感じになり
食も細くなり、お腹の部分が凹んでる状態になっている。
ちなみに獣医は特になにも言ってくれなかった(こちらも詳しくは聞かなかったが)

現在の本猫はじゃらしを追って部屋の中を駆け回ったり
人の顔を見れば「遊べ!」と催促してくるぐらい元気だが
腹の凹み・呼吸の速さ・食の細さが未だに気になる。
これは、やはり放っておいたらマズイだろうか?

ここで質問するよりは、獣医に診てもらった方が良いのかもしれないが
なんだか決心がつかない…。

277:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 18:31:36 oOj+Wpp/
>>276
決心を付けろ
腹が凹んでるのは内臓を摘出したせいかもしれんし
あばら骨を取ったとかそういうことかもしれん
事故の影響で呼吸が浅いのか
それとももともとそういう呼吸だったのかもしれない
いずれにしても推測の域をでないわけだし
心配なら獣医に見てもらえばいいだけのこと。

なにが決心を鈍らせてるの?
それをここに書いたほうがいいんじゃないか?w

278:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 18:37:29 2fqOnYvc
>>276
獣医不信なら他を探して診て貰うとかは?
経過診断は今の獣医からコピー貰えれば良いんだろうけれど
言いにくいだろうね

279:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 19:13:30 y3xYVcTp
うちの10歳の雌チョビヒゲ
最近うろうろしたりきゅうーんと鳴くことが多くなった。
俺が起きてる時はいいんだけど、もう寝ようかって時にも鳴く。
放っておけばいいのかもしれないけどうるさいし
かわいそうになる鳴き声だし相手をしてる
でも毎日きつい。寝不足になるし。 
原因として思い当たるのは先月同居猫が亡くなったってことなんだが
鳴くのをやめさせる手はない? 

280:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 21:13:19 ZBeDXiuf
10ヶ月雄猫 去勢済み

鎮痛剤1錠の3分の1ほどかじってしまったようで・・・(食べたところは見てはいないけど薬の残りがあった)
薬の成分は
イブプロフェン
アリルイソプロピルアセチル尿素
無水カフェイン

今のところ何の変化もないですが、死に至るような有害な成分は入ってるんでしょうか?





281:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 21:21:48 HD197400
今月きたねこのきもちに、解熱や鎮痛効果があるのは、猫に使うと
命にかかわる薬と載ってましたよ。


282:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 21:32:40 yPoRtDmC
>>276
獣医さんがどれくらいの治療をしたのかが分からないけれど
横隔膜に穴があいてお腹の臓器が胸の方へ移動してしまっている
横隔膜ヘルニアの状態なのでは?
交通事故でそうなってしまう猫さんが多いらしいですよ。
レントゲンを撮ればすぐ分かります。

うちの子が横隔膜ヘルニア(恐らく先天性)ですが
遊びをねだるくらい元気はあるけどお腹がへこんでいる、少食、
呼吸が微妙に速い、全て当てはまります。

事故後すぐの手術なら癒着が少ないようですが、
時間が経ってしまうと臓器の癒着が激しくて難しい場合もあるようです。
ともかく受診して今の状態を確認して貰った方が良いです。

283:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 21:53:43 tUamMFd/
>>280
それどれも猫に有害な薬だよ!
呑気にかまえてないで、即病院へ
でないと手遅れになったら辛いでしょ?

284:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 22:13:28 DKeircdB
薬の誤飲事故のほとんどは、

猫は薬を
・食べないだろう
と思いこみをしているところ。

・食べるかも知れない
と考えて、机の上に放置しないことが肝要。

水を汲んでくるちょっとの時間なら、、、これも危険。
猫はそのスキをちゃんと見ている。

無事を祈ります。

285:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 22:32:23 WOZILfri
>>277>>278>>282
アドバイスありがとうございます。
“決心がつかない”というのは
「気にはなるのだけど、本猫元気っぽいし
もし病院に連れて行って、重症の診断されたら怖い」
という感じのものです。
野郎なのに肝っ玉の小さいことで、恥じ入るばかりです。
腹くくって病院に連れて行ってしっかり診断してもらおうと思います。

286:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 23:21:35 ZBeDXiuf
アドバイスしていただいてから動物病院にすぐ電話したところ、3分の1くらいならよっぽど大丈夫ですと言われました。
無事でよかったです。ありがとうございました。
かばんに入っていても、中をあさって食べてしまっていたので、これからはもっと気をつけないといけないですね・・・。

287:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 23:57:42 DKiVl7rh
飼い猫のことではないのですが、質問させてください。
当方学生で、猫に関する問題を最近知ったばかりです。

野良猫に無責任に餌を与えるのがいけないということは理解しています。
野良猫をじゃらして一緒に遊ぶのもいけないことなのでしょうか。

288:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 00:01:23 mXiQOucs
>>279
かわいそうに、淋しいんだろうね。
新入り猫を飼うにしても相性が合わなかったら余計にストレスだし。
病院で猫の精神安定剤を処方してもらってむたらどうかな?

289:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 00:20:09 ulqvqagj
>>287
個人的には、遊ぶだけなら悪くは無いと思う。
で、この考えは一般的と言うか、大多数だとも思う。
ただ、猫嫌いの人にとっては不愉快な光景かもね。


290:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 01:54:31 BQ3Mmv+K
>>279
経験ないからなんともいえないけど。
人間と同じで時間が解決してくれるのを待つしかないのかも。

291:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 03:40:13 W/8rQn4d
現在4ヶ月のメスです。
水遊びが好きなのですが、飲み水で遊ぼうとするので困ってます。

水を出すと必ず手が出てきて、器をひっくり返します。
ひっくり返らない器に変えると、中身を手でバシャバシャとかきだします。
仕事から戻ると、3つおいてあるお水全部がこぼれています。
給水器を試し、数日様子を見ましたが飲む量が極端に少なくなった&もう一匹はほとんど飲みません。

とにかくすぐ水をこぼすので、私が出かけた後はおそらく2匹とも床にこぼれた水を舐めているのだと思います。
汚い事はないのですが、あまり気分がよくありません。
何かいい対策方法はありますでしょうか?



292:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 03:54:50 paD8PLHv
うーん。水の飲み方を変えるのは難しいので水が飛び散っても大丈夫な
場所に置くしかないですね。

293:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 08:10:10 NmHsbVah
うちの猫は皿の水を飲まず、洗面所で手を洗ったり台所で食器洗いをしている音がすると
すっ飛んできて蛇口から出る水を直接飲みます。

294:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 08:25:42 AMbgz6+z
>>291
水遊びは、たぶん成猫になったらやらなくなると思う
他の水遊びとしては、蛇口から流れてくる水と一生懸命戦う子猫wとかいるよ
 
・水入れの下に「フチのあるトレー」をセットする
 他の猫は床でなくトレーにこぼれた水を飲む
  トレーは事務用トレー、食器入れなど、ホームセンターや100均で調達


295:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 10:56:15 h77tNVld
生後2ヶ月半の猫を飼っています
現在朝昼晩の3回餌をあげているのですが、遊んでやるタイミングってどのぐらいがいいんですか?
食後すぐ遊びたがるのですが、やっぱり時間を少しおいてからのほうがいいですか?

296:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 12:36:35 Bf+sp4NG
猫メス 3歳です。


297:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 12:42:19 Bf+sp4NG
↑すいません、ご送信してしまいました。
猫メス、3歳です。避妊済。
とにかくよく吐くので困っています。
病院には3軒連れていきました。診断は同じで特に異常はなく吐きやすい体質だろうから
あまりにも吐いて脱水症状になったり元気がなくなったりしたらまた連れて来てくださいとのことでした。
吐いても元気がなくなったりすることはありません。むしろスッキリしたという雰囲気です。
フードもこれでもかというくらい変えてみました。
多いと一日に3、4度吐くこともあり、毎日ゲロ掃除に追われています。
キャットタワーから浴びせられ壁一面に付いてしまったり、カーペット、服、布団、
朝起きればゲロを踏み、仕事から帰ってくればまず目に入るのはゲロまみれの靴。
もう疲れてしまい、最近はこんなこいなければいいのにと思ってしまいます。
そう思ってしまう自分に嫌気がさします。
何かいい策はないでしょうか。ずっと部屋内フリーで飼ってきましたがケージで飼ったほうがいいのでしょうか。

298:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 13:01:22 AzKK++mr
>>291
ブリングウォーターというこぼれにくい給水器があります。
全くこぼれないというわけにはいかないでしょうが
うちはかなりましになりました。
2800円ぐらいです。

299:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 13:04:34 n7iKlsEo
>>297
フードは何食べさせてるの?
長毛、短毛?
吐いた物の内容は消化済み、未消化?毛はどのくらいはいってる?
違う獣医に見せた?

キャットタワーからやられるのはまあ防ぎようがないなw
服?その辺に脱ぎっぱなしにしてるの?
布団?ベッド?布団は畳んで上から大きなビニールで保護とか。
ゲロを踏むのは自分の注意の問題で靴はちゃんとしまいなさい。

まあ動物飼ってて精神的に疲れることがあるのは良くあることだし
心中は察するがもう少し冷静に考えたほうがいい。

300:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 13:09:08 n7iKlsEo
>>297
すまん
病院は3軒に見せたんだね。
草は食べるんだろうか?
飼い主がいるときにある程度吐かせるようなコントロールを試みてみるとか。
体に異常がないならあとは飼い主の心の持ちようというか
部屋を整理整頓(綺麗ならすまん)するとかしかアドバイスできないなぁ
高齢になって下が緩んだり介護ってことになったら今の手間の数倍だろう。
ある程度、心を広く持たないと。

301:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 13:22:44 FNNCpTTB
>>297
猫=よく吐く
って思われがちですが、健康な猫なら、そんな頻繁に吐くことはありませんよ。

でも、なんか元気があるようですね。
ちょっと気になったのが、

>フードもこれでもかというくらい変えてみました。

これって、全量をいきなり替えてませんか?
例えば、
今日は、フードA。結果ゲロゲロ。
ならば、次の日は、フードB。結果ゲロゲロ


こんな具合に。極端な例でしがが、小量づつ変化させていかないと
下痢したり、吐いたりする場合があるようです。

あと、ゲロ系のキーワードとして「猫 IBD」でググってみるのもいいかも知れません。


302:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 13:23:59 Bf+sp4NG
>>299
ありがとうございます。
短毛です。典型的な雑種の日本猫です。
吐いたものは食べた物そのままのときもあるし、消化されているときも
胃液だけのときもあります。
草も用意してあります。あまり食べませんが。
服は掛けてあります。わざわざよじのぼって上で吐きます。
吐くときに新聞紙でもひいてあげようとすると走りながら吐いてひどいことになります。
コンセントの上やPCの上で吐くことも。
あとベッドです。シーツ変えると狙ったようにそこで吐きます。
靴はごみ出しのときなどに吐くサンダルのような物ですがそれすらも毎回仕舞うんですか・・・。
あぁでも仕方ないですよね・・・。
元々部屋もフローリングなんですが猫のために全面にカーペットを敷いてあります。
カーペットも染みだらけで掃除しても色が取れません。
すいません。飼ってるのだから仕方ないですよね。
ちょっと疲れているみたいです。
何とか自衛してみます。ありがとうございました。

303:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 13:28:19 Bf+sp4NG
>>301
ありがとうございます。
フードは獣医さんからそのように指導があったので少量ずつ変えました。
この3年悩みっぱなしです。
うんちはいつも健康的で他に体調を崩したこともないのです。
色々調べてIBDのことも知り、獣医さんに相談してみましたが違うといわれました。
(でもあまり詳しいようではありませんでした)
怒っても仕方ないので怒ったりはしませんが、最近は吐かれると溜息が出てしまったりで。
カーペットは仕方ないので極力物を減らしてみます。
ありがとうございました。

304:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 13:42:24 n7iKlsEo
>>302
猫もあなたと同じように精神的に疲れてるんじゃないかな?
溜息なんかつかないで気持ちを楽にしたほうがいい
猫も飼い主の気持ちはわかるだろうから
飼い主に疎まれてると感じたら猫は逃げ場がないよ。

305:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 14:10:39 FNNCpTTB
>>302
そっかぁ。
>>302は猫とよく遊ぶかな?
日中は仕事で留守番なんだろうけど、家にいるときは、遊んであげたり、
ブラッシングしてあげたり、いろいろとかまってあげているのかな?

もしかしたら、かまってもらいたくてしているのではなかろうか。

>わざわざよじのぼって上で吐きます。
>吐くときに新聞紙でもひいてあげようとすると走りながら吐いてひどいことになります。
>コンセントの上やPCの上で吐くことも。
>あとベッドです。
>シーツ変えると狙ったようにそこで吐きます。

などなど拝見すると、そこに吐くことによって>>302がキーって怒る(猫変換=相手にしてもらった)
ことで、よろこんでいるのかも。
>>302自身にしてみれば「なんで???分かってくれないの?」って感じだろうけど、
ここは一度、>>304もレスしてるように落ち着いて、猫との接し方を振り返ってみて
“はじめて今の仔猫が来た時”を思い出して、在宅中は遊んだりスキンシップを
心がけてみては。
いきなりの変化は、みられない鴨しれないけど今の悪循環は断ち切れるかと思います。


306:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 14:20:47 FNNCpTTB
連投スマソ

猫=単独、クール

ってイメージがあるけど、飼い猫は飼主を母猫認定している場合があるので互いに
「子離れ」「親離れ」できないので、飼主がかまってあげないとストレスで病気に
なったり異常行動を起すことがあるようですよ。

3歳なら、まだまだ遊び盛りだから、ヒモや鼠のオモチャ、>>302が手袋してガシガシ
怪獣ゴッコとかいろいろ遊べますよ。
遊びに飽きたら、手やブラシでブラッシング。

ゲロ掃除は、ムカッ!っときますが、黙々とこなしてください。

307:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 14:24:34 1os/YeI0
>>303
まだ見てるかな?だいぶ参ってるみたいだけど自分が疲れちゃわないようにね。
先生は血液検査、検尿、検便はしてくれましたか?
胃腸サポートフードや整腸剤(ビオフェルミン)などを出してくれましたか?
慢性的な嘔吐はIBD以外にも原因があるかもしれません。
食物アレルギーの可能性もあるしIBDにくくられる消化器系の問題かもしれないし色々です。
ちなみに上の検査以外にもエコーやバリウム造影で見つかる場合もあるけどちょっと高いです。
消化器専門の獣医さんを探して一度見てもらうか、先生にお願いして大学病院を紹介してもらうのも手です。

家の猫も小さい頃から嘔吐しやすい体質だったけど現在はIBDになりました。
IBDのことを勉強していない獣医はとても多いし、聞いたことはあるけど治療したことない先生も多いです。
もしも本格的に発症すると金銭的負担もあるしその殆どの猫は一生薬から逃れられません。
それに見ていられないほど猫が可哀想な状態になるので、>>303さんも飼い猫が病気なのか
そうではないのか知って不安を払拭するためにも先生に相談してみてはどうでしょう?
本当は可愛いはずの飼い猫が憎らしく感じちゃうのは悲しいことですもんね。

308:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 14:40:05 1os/YeI0
>>303
なんかちょっと深刻になりすぎること書いちゃったかも・・・
ガスターとか処方してもらってるのかな?
よく嘔吐する猫に出される薬なんだけど。
それともしかしたらただ食べすぎてきもじわるいよおぉぉ~って固形物吐いて
お腹が空っぽだから胃酸出過ぎてきもじわるいよおぉぉ~っ胃液吐いてるってこともあるかも?
餌を数回にわけて与えてみるのはどうかしら、ってもうやってるかもしれないけど。
私の場合最初の部屋は畳だったんだけど、猫ゲロが多かったのでフローリングにした。
カーペットでなくても別に大丈夫よ。

309:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 14:47:33 F9i2CaZj
>>303 ウチに居るのも3歳♀避妊済み
先住老ネコと折り合いが悪く「留守中何でも破壊する物凄い問題児」と
里親さんに言われて預かったのですが

充分遊んであげて、いたずらした時は褒め殺しの注意を与えてたら
ストレス(多分環境変化)で吐くのも数ヶ月で収まりました

カルガモ化の「ヤンデレ」になって、別の悩みが生まれましたが


310:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 15:08:33 KQ7ouCDi
放し飼いの犬に追いかけられて捕まったらどうなる?食われる?

311:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 15:25:13 nNswKk0a
>>310
猫が犬に捕まったらってこと?
喧嘩になるよ。犬の目が潰されることも結構ある

312:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 15:30:14 W/8rQn4d
>>291です。

>>292>>293
水をひっくり返す→その上で遊ぶ→トイレで遊ぶ→手足砂まみれ→部屋中が白い足跡まみれに。 以下繰り返しですw
蛇口からはもちろん、お風呂に入ってるとシャワーや湯船にも飛び込んできますorz

>>294
>成猫になったらやらなくなる
先代の猫は水大嫌いだったので、かなり困惑してます。子猫のうちだけなのでしょうか・・

>>298
これはすごそうだ・・!さっそく購入して試してみたいと思います!

いろいろアドバイスいただきありがとうございました。



313:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 18:11:30 OJ6rn+KE
>>285
ちょい亀になってしまったけど、もう病院行ったかな。

うちの猫も、生後4ヶ月ぐらいで保護した時から
肩で息をしているみたいなのが気になってたんだけど
やはり横隔膜ヘルニアでした。診断されたのは5歳の時。
交通事故に遭ったのでは?と訊かれましたが保護以前は不明なので。

食が細くてガリガリだけど、この夏で9歳になります。
特に治療法はないんですよ。
先生は、脇の下を支えて膝の上でとんとんして臓器を下にさげるように、
ってまあ気休めですけどね。


314:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 18:44:20 G16etocz
うちの近所で1週間以上前から、猫の寂しそうな声が聞こえるようになりました。
ただそんな猫の姿はみえず、疑問に思っていたのですが、
ついさっき、道端の溝の中から猫の声がすることに気がつきました。

どうしたらいいかわからないまま、とりあえず猫の声がする溝のお宅の方に声をかけ、明日保健所に電話してもいいか了承をいただきましたが、
それで本当にいいのか、もっといい方法がないか、皆さんの知恵をお借りしたくて、書き込みました。
一週間前は首都圏が大雪の日でした。もしかしたらそのころからいたんじゃないかとおもうと、いち早く助けてあげたいです。

どうぞよろしくおねがいいたします。


315:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 18:49:31 /5fmsFBG
>>314
助けたいなら今すぐ救出してあげて
1週間飲まず食わずなら相当疲労してるし
命も危ういよ

316:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 18:58:13 uWIY5yKQ
とはいっても素人ではうまい救出方法もわからないのでねか
もう暗いしな…

317:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 19:03:47 /5fmsFBG
うう・・地元なら駆けつけるんだけど
都内らしいしね

318:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 19:22:59 BpXf2gHL
日曜日に子猫を迎える予定です。
素朴な疑問なのですが、猫本に

「キャットフード以外あげない事。人間の食べ物は一切与えないほうが
 猫の健康にもいいし、人間の食べ物を欲しがるようにならない」

とあるのですが、いろんなスレで

「ササミを茹でてあげた」「お刺身をおすそわけ」

などと目にします。味付けしてなければOKなのでしょうか?
それともカリカリや猫缶、猫おやつとして売っているもの以外は
やはりあげないほうがいいのでしょうか?


319:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 19:29:07 oFMPoCBC
>>314
「○○県 動物 保護」「○○県 猫 里親」で検索すれば
地元で犬猫など動物の保護活動をしている団体のサイトが
見つかると思います。
そういう相談には必ず応じてくれるはずですし
捕獲、捕獲器の貸出、里親探しの手伝いもしてくれます。

貴方の優しさだけが頼りです。よろしくお願いします。

320:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 19:34:16 oFMPoCBC
>>318
味付けされていないものなら、ササミやお刺身などはOKですよ。
野菜も大丈夫です。ゆでたブロッコリーやキャベツなど。
でも、猫にも食物アレルギーはありますから容易に与えない方がいいですよ。

「人間が口に入れるものは俺も食べられる!」と覚えると
猫の性格によっては口元に飛びかかってきたり、
箸を持つ手に猫パンチを叩きこんできたりと大変なことになります。
それと観葉植物の類があるなら処分してください。
花も飾らないでください。たとえば百合の花粉は猫にとって猛毒です。
(すでにご存じでしたらすみません)

321:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 19:36:11 +MYISJAR
>>318
やらない方がいいに決まってる
単なる人間側の自己満足

322:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 20:03:34 b2ssnWR5
>>318
味付けしてないものならOKだよ。

323:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 20:09:48 eNL1LtJQ
>>313
9歳まで元気なんてすごいです。

うちの子は現時点では>>282の状況で
普段の生活に支障が無いくらいの状況なのですが
手術するかどうかとても迷っている状況です。
もしよろしければ教えて頂きたいのです。

5歳で発覚したのはどのようなきっかけだったのでしょう?
今まで横隔膜ヘルニア以外は大きな病気はされていませんか?
定期検診などは普通の猫さんよりは頻繁にされていたりしますか?
猫じゃらしなどでの激しい運動はやっぱり避けていらっしゃいますか?

質問攻めで申し訳ありません。

324:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 22:01:07 rWNgJ/fr
今度、ネコの無料譲渡会っていうのに参加して運命的な出会いに期待しているのですが、
ネコちゃんは生後三ヶ月くらいたってる場合、新しい飼い主に慣れるのは厳しいんでしょうか?
それと、もしネコちゃん貰った後にネコくれた人と色々付き合って行かなくちゃならないんですか?

こういう場でネコ貰った人の体験談も聞きたいです。
よろしくお願いします

325:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 22:43:55 G16etocz
>>314です
仕事から帰ってきた夫に、猫のことを話したら、現場に行って手伝ってくれました。
コンクリートの厚い溝のふた(?)は無理でしたが、一部金属のふたのところがあったので、持ち上げてくれました。
そこから頭を突っ込んで、懐中電灯で照らし覗いてみたのですが、猫らしき影は見つかりませんでした。
夫が帰ってきたのが9時ごろだったので、もうどこかに移動してしまったようです。

歩きながら溝を辿ってみたら、いろんなところに続いていて、どうやら、近くの水路につながっているようでした。
どこからも鳴き声も聞こえなく、どうしようもないので、
最初に鳴き声が聞こえたところに、こっそりとカリカリを投げ込んでおきました。

カリカリに気がついて少しでもお腹が満たせるよう、水路の出口にたどり着けるように祈りつつ、
これからも猫の鳴き声に注意していこうと思います。
ご心配してくださった方々、アドバイスを下さった方々、どうもありがとうございました。


ついでに…
>>324さん
私は1年ほど前、3ヶ月の猫を2匹引き取りましたが、懐いてそれはもうかわいいですよ。
たしか3ヶ月は親離れする時期なので、引き取るにはベストだと聞きましたよ。
元親さんとは、近況報告がてら年賀状と暑中お見舞いを出す程度です。

326:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 22:59:01 NUxjwc2j
>>303
亀レスですが・・・
うちの猫も以前突然吐くようになった事があり、獣医の指導で食事回数を1日4回にしたら嘔吐しなく
なりました。
もしまだ試してないなら、1回の量を少量にして回数を増やしてみては?
それでも治まらないようなら、他の方々が書いているように大学病院を紹介してもらったり、専門医
に診てもらうのが良いかと思います。
また、嘔吐の処理ですが、カーペットや畳なら固形物を取り除いた後に沸かしたお湯を少量掛けて
叩くように拭くと臭いも気にならない程度まで消えますよ。

>>324
うちは地元の鯔さんから譲渡してもらいましたが、家に来た時点で、保護されてから3ヶ月程度、
生後だと約1年弱経過してました。
最初は警戒してマジ威嚇されましたが、1週間も経たないうちにすっかり家に馴染みました。
保護主さんとの付き合いですが、最初は健康状態とかの相談もしてましたが、現在は半年に1回
写メを添付したメールを送るぐらいです。
また鯔団体なら寄付とかもありますが、その時の経済状況によって送金したり、お金では無くて
不要なフードや古毛布や古バスタオルを送ったり、ぐらいはします。
ただ保護主さんへの状況報告や鯔団体への寄付は必須では無いので、それが面倒なら徐々に
フェードアウトしても問題無いとは思いますよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch