10/02/23 19:02:22 PzFcN0NV
>>691
つ術後服
693:わんにゃん@名無しさん
10/02/23 19:08:50 TcEEHLWi
>>688
ありがとうございます
すぐに診てほしくてあせっていました
本当なら、獣医さんに行ってからでも良かったのかもしれないですね
あと、今回の質問とは全然関係ないのですが
猫は緊張したりすると臭い匂いを出すのでしょうか?
694:わんにゃん@名無しさん
10/02/23 19:11:38 zxZxoBkI
>>691
他の物に興味が向けばいいかも?
おもちゃを平面でのみ揺らして遊ぶとか
3次元で行動しないように
695:わんにゃん@名無しさん
10/02/23 19:18:45 pJdbZKA2
>>689
厚紙とかクリアファイルの薄いやつ(100均で10枚入りとかの)、
これを幅6~7cm、長さは猫の頚周り+αに切ったやつを
猫の首にくるりと巻くと襟巻きトカゲじゃないエリザベスカラーになるよ。
ちょっと首長族みたいな見た目になるんだけど、視界も妨げないしご飯も楽々。
それでもってお腹に舌は届かない。
幅は猫によって加減してね。あと厚紙の切り口はガムテープで包んどくと尚いいです。
696:わんにゃん@名無しさん
10/02/23 20:07:58 Sxcnt48U
>>691
>>694-695
ありがとうございます。
今はおとなしく寝てくれています。
明日にでもクリアファイルを自作しようと思います。
697:わんにゃん@名無しさん
10/02/23 22:36:10 NXmTMOo9
病院で透明のカラーがあるだろうに。
698:わんにゃん@名無しさん
10/02/23 22:43:17 ts0Hw749
>>697
何を言っているの?
699:わんにゃん@名無しさん
10/02/23 23:24:02 NXaZWMbF
すみません、質問お願いします
雑種もうすぐ2歳の♂(去勢済み)の子なんですが、
今日の昼間から下アゴをカクカク?させてます
(例えて言うなら、入れ歯を入れた人が時折口をクチャ!と鳴らす感じに似てます)
口を閉じていて、そこから口を開けて舌をペロッとしたりする時や
水を飲もうとするといちいちカクカクなるようです
一応元気に遊んだり、トイレも普通にしてますが
水を飲んだりカリカリを食べたりするのは若干回数も量も減ってます
(でも夕方にやったツユだくのウエットは完食しました)
頭を振るとか口に手を入れようとするとか、何か気にするような素振りは特に見せません
でも口を開けて鳴く回数は確実に減っています(特に声枯れはない様子)
口内を傷付けたか口内炎かなとも思ったけど、
何しろ普段からきかない子で口の中をよく見せてくれませんorz
辛うじて横(脇)から見たところ、歯茎の腫れはなさそうでした
あー今も舌なめずりしようとして、下あご(口?)をカクカクしてます…
もともと食道が細いのかちょくちょく吐く子なのでなんか心配です
こんな猫の動作(症状)をごらんになった方がいらしたら、
ぜひ何でもいいので教えてください
よろしくお願いします 長文失礼しましたm(_ _)m
700:わんにゃん@名無しさん
10/02/24 02:39:30 BR6UhrK0
>>693
>猫は緊張したりすると臭い匂いを出すのでしょうか?
出します。お尻の穴の両脇に肛門腺(肛門嚢)っていうのがあって、
そこから出る黄色いどろっとした液体が臭い匂いを放出します。
うちの猫なんか動物病院の診察台で興奮して肛門腺全開にし、
診察室中に匂いを充満させたことがありました・・・。
マスクしてる獣医さんがうらやましかったですよ・・・。
701:わんにゃん@名無しさん
10/02/24 02:55:12 feOwJ5Sb
>>699
自分だったら、カクカクを最初を発見したときに病院へ連れていきます。
702:わんにゃん@名無しさん
10/02/24 02:59:19 RrvW4QkC
おならかと思ってたのにそうだったんですか
703:わんにゃん@名無しさん
10/02/24 08:26:22 VQsakMez
もう限界・・・保健所につれていきそうです・・・
噛み癖がひどくてやばいです
手に飛びかかってくるようになりました
完全に成猫になるころに直るそうですが・・・
一度踏みつけてしまいました
704:わんにゃん@名無しさん
10/02/24 09:05:32 Hbl/a2/e
>>703
あぁ…わかります。ウチの猫もそうでした。
露出している部分に噛み付いてくるので毎日流血。
足の甲をガリッとやられて血がスリッパを染めた時はひとり大泣きしました。
色々やって理由がなんだったのかは分かりませんが、
今は治りました。昔が嘘のよう。
きっと大丈夫です。
信じて愛してあげてください。
保健所はダメです。
705:わんにゃん@名無しさん
10/02/24 09:25:05 xbCSlDy6
>>704
触っちゃダメ!
時々出てくる基地害だから!!
706:わんにゃん@名無しさん
10/02/24 09:35:45 NG9KEZ2a
>>705
華麗にスルー
707:わんにゃん@名無しさん
10/02/24 09:38:40 Hbl/a2/e
>>705
あ、無知ですみません。
708:わんにゃん@名無しさん
10/02/24 12:53:40 krQfY486
ID:Hbl/a2/eが良い人すぎて泣けたw
709:わんにゃん@名無しさん
10/02/24 12:59:41 6HRCiVj1
一度踏みつけてしまいましたってw
710:わんにゃん@名無しさん
10/02/24 14:00:51 a7lGReSH
猫用の歯の汚れを取るタイプのおやつを売っているのを見た事がありませんが
存在するんでしょうか?犬用のはたくさんあるのに・・・
711:わんにゃん@名無しさん
10/02/24 14:03:12 0/YaqnNv
>>710
フィーライン グリニーズ キャット
712:わんにゃん@名無しさん
10/02/24 14:14:22 a7lGReSH
>>711
ググったら出てきました、ありがとうございます
713:わんにゃん@名無しさん
10/02/24 14:20:28 3F+k5Fcc
>>709
気持ちはわかる
遊びたいのか手にやたらと噛み付いてきたりゴミ箱漁ろうとしたりオナニーしてる時とかもチンコ噛もうとしてきてむかつくから机の引き出しに詰め込んで一晩寝る事もある
714:わんにゃん@名無しさん
10/02/24 14:25:14 RTs4I2/f
こんな感じで引き出しに詰め込むんだな
URLリンク(www.youtube.com)
715:わんにゃん@名無しさん
10/02/24 14:26:19 nTGLcKQb
ネコってかまってちゃんだからねー
最初から一応ケージに入るしつけしといた方がいいと思う
今後何があるか分からないし
716:わんにゃん@名無しさん
10/02/24 17:26:11 DPVIx3hk
>>700
あの匂いが噂の匂いだったのですね!
何事かと思いじっくり嗅いでしまいました
とってもスッキリしました
ありがとうございます
717:わんにゃん@名無しさん
10/02/24 19:05:05 OsoqlLs7
うちの猫と、布団の上に横になって至近距離で見つめ合っていた時の事です。
猫が
①両目をゆっくり閉じてゆっくり開けた
②両手をこっちに伸ばして爪を出した手で私の顔に触ってきた
という行動をしました。
①は後日「猫流ウィンク」で親愛の仕草とわかったのですが、②は何なのでしょうか。
(爪がプスッと唇に刺さってちょっと痛かったのですが、何でもない顔で黙ってました)
「あっちへ行け」なら悲しいのですが…
それか、私はその時「猫の両目ウィンク」を知らずウィンクし返さなかったので
気分を害したのでしょうか。
718:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 00:23:03 KnEE6z4/
最近猫のおまたがむちゃくちゃくさい・・・。
長毛なので毛におしっこついて発酵してるらしくすっぱい臭いが(゚Д゚;)
他にこういうかたいますか?
719:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 00:31:26 rE+3ijoT
>>718
家のは長毛じゃないけど、子猫時代にお尻がオシッコ臭いことがよくあった
だからキッチンペーパーかティッシュ数枚にぬるま湯をつけて
お尻を拭いてあげた
拭くのはお尻が臭いときの他に、たまに体をスーと拭いてあげると喜ぶ
720:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 01:55:45 cjR1gyQD
>>717
>両手をこっちに伸ばして
>顔に触って
これも一種の親愛の仕草です。
猫は親しい関係じゃないと、相手に触ろうとはしません。
また、好きな相手に触れると安心する、という事もあるようです。
以前飼っていた猫は、私が寝ると一緒の枕で横になり、顔や腕に前足を伸ばして触れて
寝てましたよ。
今いる猫も、私が寝ている時やわざと顔を近づけた時に、顔(頬とか鼻先とか)を触って
じゃれてきます。
721:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 05:55:17 QYWNrtDA
体をすいーーーっと撫でてあげると、
その度にしっぽの先をパタッパタッと振るのですが、
これは気持ちよがってるのでしょうか?
一応目をつぶってされるがままになってますが。
それともウザッと思われてるのでしょうか?
722:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 07:19:42 fO+dJ/Zx
背中ヒクヒクってされなきゃ嫌がられてない
723:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 11:57:28 iEQt1G7W
>>721
ウザッと思われてたらパタッパタッでは済まされない。
尻尾バンバンッバンバンッて叩きつけるよw
まあそれも可愛いんだが。
724:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 13:29:47 28OWNb8a
相談させてください。
知人が捨てられていた子猫を拾いました。
彼には家も財力もあるので、飼うには問題ないのですが、
彼は猫のヒゲを「無い方がかわいいから」「顔を摺り寄せるとチクチクするから」
という理由で力づくで抜きます。
猫がいやがっているようなので、さんざん言って抜くのは止めさせたのですが、
今度はハサミやバリカンなどで、猫の顔や手のヒゲ、眉毛や体毛を切る・刈っています。
実家で猫を飼っていた私には、毛の短くなった猫は異様に見えます。
究極的には知人の飼い猫なので、私がどうこう言える立場にはないのですが、
どうにかして止めさせる方法はないものでしょうか?
725:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 13:58:56 pO3iVHxm
>>724
動物愛護に関する連絡先
URLリンク(www.env.go.jp)
地元の担当部署に通報する。
726:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 13:59:11 hjIFEOPz
もともとそんなに毛は長くないと思うんだけど・・・
抜くのは止めたなら痛くはないだろうし
室内飼いで、エアコンつけてて体温調節に問題ないなら毛を刈るくらいは趣味としてほっといてあげては
知人とやらはストレス溜まってるのか、毛刈りしてみたくて楽しくて夢中なのかも
ストレス溜まるとティッシュやコピー用紙をハサミでチョキチョキ切っちゃう人や、バリカンの感触に夢中になる人は結構居る
ふわふわの綿毛が刈り取れるのが楽しいのかもしれないし
子供じゃあるまいし、みっともなくなるまでやる人は少ないけどw
見た目の問題だけなら、他人に言える事はないと思う
できるだけ、止めさせたいっていうなら、すごく褒めてみたら?
全体を同じ長さにして、毛先だけをカットしたらベルベットみたいで気持ちいい、上手、可愛いとか
長めの場所を選んで褒めまくるか、無くても何か褒める
きっとそのうち飽きるし、飽きなくても褒められれば気持ちいいから、いい位置までしか刈らなくなるだろうと思う
727:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 14:01:39 +vZ8bCuX
はいはい
釣り
728:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 14:04:49 hjIFEOPz
無知の自覚の無い虐待もどきって人間相手でも良くあるけど
責めたり取り上げたりするより、加害者側が幸せになれるようサポートして心にゆとりを持たせてあげた方がいい結果になるよ
他人が勝手に取り上げられるもんじゃないしね
729:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 14:11:24 28OWNb8a
>>724です。
>>725
それも考えてました。いざとなったらそちらに連絡、相談してみます。
>>726>>728
知人は拾ってから半年弱(猫は現在生後半年くらいだと思われる)になりますが、一向に飽きる気配がありません。
室内飼いで、おおむね室温は適温になっているとは思いますが、
時々5ミリ程度の非常に短く刈られてしまっていてかわいそうに見えます。
(猫本人はどう思っているかはわからないけど)
また、室内飼いであればヒゲは不要でしょうか?
730:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 14:45:56 G6wroJFm
>>729
ヒゲは必要だろ
獣医に聞けっていってやんなよ
731:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 14:47:04 qAkkYfaw
いくら財力があっても、そういう事する人が飼い主として資格があるかっていうと・・・
ま、放し飼いする馬鹿飼い主と同じで、忠告なんて聞かない池沼だと思うけどね。
732:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 15:48:42 dB1j1pq3
またキチガイ愛護が沸いてきたな
猫なんざ飼うのに資格も糞も無い
体毛を全部剃ろうが何しようが飼い主の勝手だろ
外に出して人んちにウンコさせてるわけでもないし
733:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 15:52:25 28OWNb8a
>>730
何度も言ったのですが、
「室内飼いなので安全、だからヒゲは不要」というのが彼の言い分です。
一時的には「もうヒゲは切らない」「体毛も刈らない」と言ってくれるのですが、
次に会うと(1~2週に一度必ず会う機会があります)ほとんどの場合ヒゲは2ミリくらいに切られてしまっています。
>>731
猫を取り上げてしまいたい気持ちですが、そういうわけにもいかないし・・・
彼の猫がいやがっていないかと思うと気分が沈みます。
よい言い聞かせ方、飽きさせ方はないものかと思っています。
734:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 16:16:13 KlVW/6U6
あなたのネコじゃないもんね
相手が嫌だっていえば、横取りもできないし、通報しようが虐待ではないと思う
犬もネコもヒゲも短くすると神経入ってて痛いらしいけど、どうなんだろ
爪も血が出ない範囲を切っても嫌がるしね
一応ヒゲがなくても室内なら安全だろうし
おとなしくなるかもしれないけど、少しおとなしいくらいがいいっていう飼い主はいくらでも居そうだ
似た機能のある犬のヒゲも、
ヒゲは切らないでって言ってるのに、犬のトリミングでヒゲ切られたって話もたまに聞くし、
犬ネコのヒゲがほんとに痛いのかどうかもよく分からない
彼氏(?)もだけど、あなたにもいい諦め方あればいいね
外に出しちゃうよりはよっぽどいい飼い方だと思う
見てて気になって仕方なくていやでつらいなら、親しくしたり家に行くのを止めてはどうだろう?
735:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 16:21:45 yyY4kLpX
近々猫を迎える予定で里親募集に応募しようと思っています。
ペットの保護活動をしてる人のブログで種類によっては
先天性障害などで体が弱く平均寿命が6、7年の猫が居ると書かれていました。
読んだページに具体的な名称は書かれてませんでした。
再読するにもネットサーフィンの途中だったためサイトの名称も覚えてませんが
なんと言う猫か判る人がいらっしゃったら教えて下さい。
里親応募の参考にしたいと思っています。よろしくお願いします。
736:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 17:27:44 pOFJ2ivm
>>720
ありがとうございます。
猫も親愛の表現だったと聞き安心しました。
一方通行じゃなくて良かった。
抱いた猫にムツゴロウばりに「ウシャシャシャシャシャ」と顔を近付けると両手で押し返されるんですが
まあこれは本当に嫌なんでしょうねw
面白くて度々やりますが
737:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 17:47:22 WhTvCJtb
>>735
先天性の病気は人為的な交配を行っている純血種の猫が多いのではないでしょうか。
スコティッシュフォールドは遺伝性の病気もあったりすると見たことがあるので
検索してみたら、寿命が短めみたいですね。
里親募集される猫は雑種が多いだろうし、あまり心配無いのではないかと思う。
738:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 18:11:21 xB6BUloM
誰か助けてください。たった今うちのオス猫2才、去勢済み、が
ベッドの上でおしっこしたみたいです。
こんなこと初めてです。どう対処したらいいのかわからないので
とりあえず見てない振りしてますけど、初めてってどうするのが正しいのですか?
怒ったほうがいいのですか?
739:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 18:30:11 wnU0sdeo
>>738
今更怒っても遅いわw
つか、粗相をしなかった猫が何故粗相をしたのか?の解決と
粗相をした布団の始末をきちんとやらないとまた繰り返されるよ
考えられる粗相の理由
・トイレが汚れてる
・尿路疾患(膀胱炎や結石)
・あなたの体臭がきつい
・ボディーソープや化粧品を変えた
などなど。トイレに何度も行ったり、頻繁に陰部を舐めたりするなら
尿路疾患の疑い濃厚。♂で去勢済みなら要注意
740:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 19:29:11 fO+dJ/Zx
尿路以外でも病気を訴えたいときはいつもと違う場所にする
741:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 19:51:09 bwqurFcc
嫌がらせでもするよ。
かまって貰いたいとか私の事、気を使ったとか。
742:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 20:07:10 QEPw+9EX
>>741
日本語でオケw
743:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 20:17:24 6WDLtfXX
>>733
あなた一人だけじゃなくていろんな人が言ってくれるといいかもね。
>>734
うちの猫は爪切ってもまったく嫌がらないよ。
ヒゲを切ると痛いのかは知らんけども。
744:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 00:56:03 BeMmZuTf
質問です。
猫って寂しくて吐いたりすることってあるものなの?
以前旅行に行った際にはペットホテルに預けたんですが、その都度吐いたそうです。
病院での血液検査でも肝機能があまりよくないと言われ心配で・・・。
745:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 01:01:48 y6HwVV4J
寂しくて吐くのにあたるのか分からないけど、ストレスでは吐いていたな。
新入りを迎えて、一カ月くらいはゲロゲロしてた。
746:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 01:14:27 9wR6+Ejg
環境変わると辛いみたいだね
個体差はもちろんだけど、預かるたびに欲情してたぬこもいた
今のコは遊び足りないと風呂場で夜鳴きしとる
747:735
10/02/26 07:49:38 lnHdFiyn
>>737
さっそくの回答ありがとうございます。
スコティッシュフォールドの事なんですか。
実は応募の候補の挙がっている中にスコMIXの子猫がいるので
教えて頂いたことも考慮して家族と相談したいと思います。
本当にありがとうございました。
748:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 10:46:06 3pPFrdgZ
うちの長毛種、(1才オス)全然毛玉吐かないんだけど大丈夫なのかな。
もらい猫なので今までどうだったかよくわからない。
とりあえずここ一ヵ月は吐いてない(見える範囲では)。
餌はロイヤルカナンの毛玉用餌にしてみた。猫草も食べてる。
毛玉吐かない子もいるっていう話だけど…長毛種だし心配。
こういう症状がでたら毛玉つまっててヤバい、とかってある?
749:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 10:56:25 I0nScCLL
猫を飼うなら、里親募集から!と思ってます。
愛嬌良しで人が好きな猫なら成人猫(老猫)でも構わないんですが、
自分になれさせようと思うなら、成猫は難しいんでしょうか?
やっぱり子猫から育てないと、飼い主に愛情を感じてくれにくいかな?
750:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 12:12:37 eYc3B8vz
なんでもいいと思う
慣れより個体差が大きい
そっけない性格もあれば、付きまとって離れない鬱陶しい性格もいる
人好きがいいなら、「誰にでもなついてくる成猫」が確実かも
子猫のうち付きまとってても、気まぐれで餌がほしいときしかベタベタしてこなくなる子も多いから
でもねえ、私は別に絶対捨てられた子って拘ることもないと思う
人とのかかわりも付いてくるしね
簡単に切れるような人ばっかりじゃないから、なかなか貰う場所がなければ、ペットショップも出会いのひとつだと思うよ
751:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 14:58:10 o8RTCvs0
>>749
地域猫やら、猫の里親譲渡会で検索すると、結構出てくると思う。
ただ、そういう人達で頭のアレなのもいるので、気をつければいい。
白血病やエイズ検査クリアして、トイレの躾も出来てる若い成猫もいるはず。
当然、言うまでもなく、室内飼いは必須条件だけどね。
752:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 17:13:27 SG7mBdaT
最近うちの猫(2歳・♀・避妊手術済)がイライラしてるみたいなんです
餌はいつも通りの量をあげてるのに、もっと!とすごく強請ってきます
前は、食べた後に横になって寝る態勢になるので撫でたりしていたのですが
今は落ち着きが無く、撫でようとしても嫌がったり、撫でていても気持ち良さそうではありません
こんな事は初めでどうしたら良いか分からないのですが…具合が悪いとか季節的なものなのでしょうか?
753:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 17:20:02 L2zmvJc5
>>752
うーん…具合が悪い兆候とかはなくても、
その状態が結構続いてるなら自分なら病院連れて行ってみるかも。
定期健診してます?
血液検査とかワクチンとか尿検査とか。
そういうのしてないならついでに連れてって聞いてみるっていうのはどうでしょう?
後は遊んであげるとか……位しかわかんないです
754:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 18:00:39 f47VwYYw
実家の猫は高齢(もうすぐ20歳)で、腎臓の数値が良くないとの事で、お医者さんの指導により
病院で出される療養フードを決められた量だけしか食べさせなくしていました。
そうしたらかなり痩せてしまい、毛もボソボソになり、毛皮にダマがいくつも出来て、
声も弱々しくなってしまいました。
お腹が空くのか、前は食べ物に関しておっとりしていたのに激しく食べ物を要求するようになり
耐えられなくなった両親が毎日少し大好物の鱈(塩なし)をあげるようになったところ
体重も少し戻り、毛もツヤツヤに戻ってダマもなくなり、声にも元気が出てきました。
腎臓のためにはタンパク質は良くないのでしょうが、
腎臓のためと厳しくすべきか今の体調を優先すべきか板挟みで悩んでいます。
もちろんお医者さんに相談するよう両親に話すつもりですが、どちらか選べと言われたら
どちらを取ったらいいのか…
ちなみに高齢ですがヨボヨボはしていなく、
歯はしっかりしていて、走り回ったりジャンプしたりしています。
755:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 18:15:14 lgnVLbwX
>>754
人間の年齢に換算すると90歳代くらいですよね
好きな酒や食事を
「健康のためにこっちを食べて」と病院食に切り替えたようなものだと感じました
自分なら猫が好きな食生活を続けていると思います
食事に対するストレスが怖いので
756:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 18:27:36 L2zmvJc5
>>754
自分だったらもうその年まで生きてくれたなら
少しくらい猫のためによくないと思っても猫が美味しいと思うフードを与えてしまうな
本当に難しい問題だけど、そこまで長生きしてくれたなら自分ならその後は好きにしてもらいたいと思うかも。
うちはまだ3歳なので、そこまで生きてくれるのは羨ましい限りです。
あんまり塩分がきつすぎるとかそういうのじゃなければ少しくらいいいんじゃないかなあ…
そういうのって、結局はどこで線引きするかっていう問題ですよね。
754の家族で話しあったみたらどうでしょうか
757:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 19:24:44 9Kt0VBLx
>>749
成猫でもなつっこい子いるよ。そういうのがいいって希望出すといいよ。
成猫なら結構あまってるから歓迎されると思うよ。
758:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 19:26:03 CN9cser3
相談に乗ってください
四ヶ月の雄猫のことです
泌尿器系が少し弱いのでウエットのご飯に変えるように先生に言われました
ウエット系ならどのようなものでも良いのでしょうか?
(どのようなと言っても粗悪なものではなく、ごく一般的なもの)
それともプレミアムと言われるものが良いのでしょうか?
できればウエットとカリカリを混ぜて、少しでも量増しさせたいのです
まだまだ沢山食べたい時期で、パウチ一袋では足りないのではないかと不安です
ちなみに現在は血尿や結石などはありません
でもたまに、おしっこが出にくいときがあります
皆さんの意見をお聞かせください
よろしくお願いします
759:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 19:49:30 lgnVLbwX
>>758
ウェットのみ食べさせるのであれば
総合栄養表示のあるものがいいと思います
.猫下部尿路疾患の疑いがあるとの判断であれば
水を飲むか、尿が出るかを常にチェックですかね
寒い時期は多くなるようです(水分量が少なくなるため)
おしっこは48時間以上出なければ生死に関わります
大事なのは水分補給ですかね
水飲み場を増やす、器を大きくする、器の素材を変える
あれこれ工夫してみて下さい
760:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 20:15:29 CN9cser3
>>759
さっそくの回答ありがとうございます。
水のみ場を増やして見ます。
それから器は大きい方がいいのですね!
おしっこは毎日トイレ掃除しているので、固まった猫砂をチェックしています。
761:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 20:19:27 ua++FP3n
>>745
>>746
遅ればせながらどうもありがとうございました。
ただ、今後も同じことが続くのだろうかと思うと、とても心配です・・・。
762:754
10/02/26 20:33:28 80v9XRB9
>>755
>>756
レスありがとうございます。
本当に難しい問題ですね。
もちろん元気に長生きしてほしいのが一番の希望ですが、
元気を取ると長生きが望めない、長生きを取ると元気が望めないのだろうか、と…
>好きな酒や食事を
>「健康のためにこっちを食べて」と病院食に切り替えたようなもの
本当にそうですね。
90歳台の人間のお年寄りなら、「長生きとかいいから好きなもの食べさせろ!」と言いそうですねw
ただ、人間と違って猫は自分で選ぶ事が出来ず、飼い主の一存にかかっているのですよね。
両親、お医者さんと相談してみます。
でもきっと、心配しながらも、好きなものを食べさせる方向に行きそうです。
出来るだけ悪化させないギリギリのラインが分かればいいんですが。
763:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 20:34:05 86OuXjbv
ネコにイカキムチを与えるのってどうなんでしょうか?
悪影響だと思うのですが・・・
URLリンク(ameblo.jp)
>イカキムチを食べて微妙な顔をしていました
この人って声優の落合祐里香さんが改名をした友利花さんという人なんですが
野良猫だったこの子を家につれてきて、寒い時期、体が弱っている間だけ保護するとの事。
おそらく調子がよくなり暖かくなったら野良猫に戻すようです。
764:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 20:37:39 80v9XRB9
>>760
横レスですが、うちの場合はお湯(人肌)を入れてやると
冷たい水よりも喜んでたくさん飲んでいますよ。特に寒い冬の時期。
765:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 20:43:55 HoXeqdWX
猫がほうれんそうを食べちゃったんですけど大丈夫ですかね!?
サラダにするため洗ってザルにあげておいたのをバリバリ食べていました。
枚数にして2~3枚でしょうか。本人はケロッとしていますが・・・
766:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 21:08:28 BKZBFdC/
こんにゃく食わせて砂下ろしw
767:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 23:00:44 dJw1vUuZ
二歳♀避妊済み
飼い猫にマタタビ(パッケージ規定量)をあげると喜んで舐めますが、見た目は変化がありません。
でもその後遊ぶと高確率で怪我をします(人間が)
普段は絶対にそんなことしないのに、普段と同じように遊んでいるにもかかわらず、思いっ切りかまれて手に穴があいたり、爪を出したまま全力でひっかかれて、腕がざっくり切れたり。
加減ができなくなるのはやっぱりマタタビのせいなんでしょうか。
正直、人間の方が辛くなってきたんですが、マタタビをあげないのは、やはりかわいそうというか、猫の精神衛生上、よくないのでしょうか?
768:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 23:11:21 CN9cser3
>>764
さっそくぬるま湯を与えてみました。
警戒中です。
でもすぐ覚めてしまうのですねぇ
ホウロウのお皿とか小さめな鍋に入れたら、冷めにくいかもですね!
ありがとうございます!
769:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 00:48:46 1GGT8NiY
>>765
ほうれん草を食べてしまったのは、今回だけですよね?
それなら、2~3日は猫の体調(特にオシッコの回数とか量)に注意して様子を見て
あげて下さい。
ほうれん草以外にも、誤食されて困る物が多くありますので、こちらのサイトを参考
にして、今後は注意してあげて下さいね。
URLリンク(petfood.7pot.net)
>>767
マタタビに反応しない猫も居るので、必ずしも与える必要は無いと思います。
逆に、食欲増進の為にマタタビをフードに混ぜて与えたりするのを嫌う獣医さんも
いるぐらいなので、与えないなら与えなくていいかと。
>>768
うちでは陶器の水入れに水を入れてレンジで加熱した後、冷水を入れて冷まして
与えてますよ。
そうすると陶器も加熱されているから、中のお湯を薄めてぬるま湯にしても冷め
にくいです。
770:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 00:50:41 CrOGUJ+r
>>767
人間にとっての酒やタバコと一緒で、あげないといけない物ではない。
771:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 01:59:38 BRMyPTzo
♀1歳。避妊手術済。完全室内飼い。
ここ1ヶ月で猫の体重が500g減りました。
本猫は至って元気でゴハンもよく食べるし、遊び回っています。
カリカリやウェットの量を心持ち多めにして与えて、完食しているのに体重は増えません。
なのに、お腹のお肉だけはタプタプしています。
虫がいるのかも?と思い、入念にウンチをチェックしましたが大丈夫でした。
このような状況は、何か病気の予兆でしょうか?
一度、病院で検査等をした方が良いでしょうか?
1ヶ月前の体重は3.6キロありましたが、今は3.1~2キロを行き来しています。
772:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 02:00:17 B7fOKJrC
>>763
イカもキムチも猫にあげたらダメだよ
773:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 02:21:02 gIae+q6u
>>771
虫はウンコ見ただけじゃわからないから
病院で便検査推奨
774:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 03:16:53 8CdRhOHQ
お願いします
雑種のオス四歳
去年秋に去勢済み
最近うちの猫がご飯を食べて水を飲んだらお腹がポンポンになってすごい膨らんでいるんです
最初は細身だから目立つんだなと思っていたのですが日に日に膨らみが大きくなってきている気がして心配です
ただの水の飲み過ぎですか?
775:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 03:58:53 gIae+q6u
>>774
猫伝染性腹膜炎はお腹に水がたまるよ
尿の色とかは普通??黄疸とかはない?
776:767
10/02/27 07:55:58 absni0KO
>>769-770
回答ありがとうございます。
あげないとうるさいとか、催促するとかいったことは全くないので、今後は与えないようにしようと思います。
777:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 07:58:18 4AYoq/SL
>>776
普段からあげる必要はないけど、夏場とか食欲が無い時には使うのは良いと思うよ。
778:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 09:25:24 cv/jpp8a
本に、感染症予防のためペットと一緒に寝ないように、と書いてあったので、猫とは寝室を別にしていました。
そして、我が家の布団は羽毛で、爪を立てられたら羽毛が飛び出るんじゃないかと心配し、寝室は立ち入り禁止にしていました。
でも、猫と一緒に寝ている人っていっぱいいますよね。
ぬっくぬくの猫たんと布団に入れたらどんなに幸せか・・・といつも思っています。
羽毛の布団で猫と一緒に寝ている人はいらっしゃいますか?羽毛は飛び出してしまいませんか?
どうぞよろしくお願いします。
779:752
10/02/27 09:40:08 ISY1E9mP
>>753
アドバイスありがとうございました
もしかしたらストレスが溜まっているのかもしれませんので遊んでみます
長引くようなら病院に連れて行こうと思います
780:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 11:14:23 LSyY/WWO
>>778
↓スレでは、羽毛布団は狙われやすいとある。
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ2【取れない】
スレリンク(dog板)
781:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 12:36:52 QqsQfxuP
子供がノラ猫の子供を拾って帰ってきました
何か飼ってあげようと思っていたところだったのでこれも縁かなと家に入れました
動物病院は土日が休みなので月曜日に行きます
(耳ダニとかありますね)
とりあえずご飯は全部食べました、水も飲みました
トイレはまだしていません
さっき起きたら「にゃーにゃー」と何かうったえてくるので
オモチャで遊ばせてみたら遊びました→今、寝てます
寝てますが、物音ですぐおきたらこちらを見て「にゃ~」と
何かうったえてきます
(今の場所で寝るまでは、私のお腹の上に乗ってきてそこで寝ようとしてました)
人見知りゼロの子で、とにかく人の身体に乗ってきてゴロゴロゴロゴロいう子です
何かうったえて「みゃ~」と言いますが、何をうったえているのか私にはわからなくてorz
とりあえず何をしてあげたら良いでしょうか?
782:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 12:47:37 WDG4PQyT
>>775さん
尿は固まる砂のトイレなので若干分かりにくいですが色は大丈夫だと思います
朝起きたらお腹はちょっとマシになっていました(それでも膨らんでいます)
やっぱり病院へつれていった方がいいですか
親が動物病院が嫌いなので滅多なことではつれていってくれないのですが緊急なら頑張って説得します
783:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 12:50:00 SgupW+Zf
>>781
とりあえず検査が済むまであまりいじくったり遊んだりしない方がいいと思うw
子供が居るならなおさら
784:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 12:56:28 C/2h/QvX
>>781
まだ環境に慣れていないせいもあるかもしれない。
ご飯も食べて元気があるならそこまで気にし過ぎなくても良いと思う。
そこまで人懐こい子なら側にいて欲しいとか撫でて欲しいとかもあるのかな。
あとまだ寒い時期だから部屋の温度は高めにしてあげたり、
毛布やゆたんぽがあるといいかも。
猫の気持ちを理解するのは難しいですね。
猫を飼い始めて半年以上経つけど自分も未だに分からないことが結構あります。
785:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 13:02:07 1HD3fans
>>778
私は羽毛布団の下にタオルケット
羽毛の上に毛布とベッドカバーをかけております。
(この方が保温能力が上がると布団屋の友人に言われたので)
その上を猫が運動会しますが今のところ羽は飛び出しておりません。
寝るのも一緒ですが羽毛は暑いようで1時間ぐらいで出ていってしまいますw
ついでに寝るときも布団を温めるのは人間の役目で暖まってから入ってきますwww
爪を切っているのと、うちの猫がやんわりしたじゃれ方しかしないせいかもしれませんが
ご参考までに。
786:781
10/02/27 13:08:13 QqsQfxuP
>>783
>>784
ありがとうございます
検査が終わるまでは、そっとしておきますね
さっきも目が覚めて私を見て「みゃ~」と言うのでおでこをなでてみました
ゴロゴロゴロゴロゴロゴロいってました
寝てる時は時々「んっんー」とか言ってます(寝言?)
部屋を暖かくしておきます、ありがとうございました
787:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 14:32:34 5x6s2d4l
>>778
ウチは普通に羽毛布団にカバーかけてるだけですが
何ともないです
ちなみに2匹走っても大丈夫なようですw
788:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 14:57:28 WgfjxWAn
>>781
トイレの準備だけしておいた方がいい。トイレと砂を購入すべし。
あとは室内飼いを守って、トキソプラズマとかあるので、お子さんいるなら気をつけるべし。
妊婦さんの時に、猫については飼ってる人には、お医者さんから注意があるよね。
789:778
10/02/27 17:06:29 cv/jpp8a
アドバイスくださった方ありがとうございました。
羽毛が飛び出てしまうのでは…というのは考えすぎだったようですね。
ただ、粗相されやすいとは…。
「猫がいないと眠れない」とか「猫と一緒に寝ないのは猫飼いとして損している」とか
そういう書き込みをみると、フカフカなこの子たちと寝てみたい誘惑に負けてしまいそうです。
まず、寝室に入れることからはじめてみます!
790:781
10/02/27 17:38:49 QqsQfxuP
>>788
ありがとうございます
トイレと砂、用意できました、トキソプラズマも調べてみました
動物病院での検査結果が終わるまで子供には極力そっとしておくよう言ってきかせます
トイレはしたのですが、下痢でした(形とどめてない)、下痢2回してます
猫が砂をかく時に下痢をふんずけちゃったので足を拭いたらなんかどうも薄く血がつきます
足は怪我をしておらず、便に血が混じってるかもしれません
(便を見た感じではわかりにくいですが、なんとなく薄い血がある感じがします)
病院がとにかく開くまでどうにもできないので、様子見しかありませんorz
ビオフェルミンを少々ご飯にまぜてあげてみました
子供に話を聞いたところ、いつもは公園で誰かが缶にカリカリを入れていて
それを食べてたそうです
私の家に今ある餌はkalkanまぐろ12ヶ月までの子猫用ってやつです
餌があわないのか、突然うちに来たストレスなのかはわかりません
ただ下痢の為にないてた可能性もあると思いました
元気に遊んだりずっとゴロゴロ言ってるので緊急性の病気ではなさそうですが
791:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 17:50:23 hsYpv9Qc
土日休みの動物病院に驚いた
792:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 17:58:02 YunO+9km
よくあると思うがの。
793:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 18:33:15 o6JPsZqC
>>769
陶器でチンは思いつきませんでした。
さっそく試してみます。
ありがとうございます!
もうひとつ質問です。
避妊手術を4日前にしてきた子がいるのですが、おしっこしたいみたいなのですが
出ないようで何度もトイレに行ったり、砂かきしたりします。
手術したからおしっこや、うんちが出にくいのもわかるのですが、これはどれくらいでよくなるのでしょうか?
794:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 18:34:35 HacWMyjb
>>790野良チャン良かったですね(^-^)優しいお子さんに拾われて、優しい飼い主さんに飼って貰えて。
家族同様沢山幸せにしてあげて下さいね。
家族は可愛いその子がいるだけでハッピーになりますよ。
素敵なお名前、決まったら是非教えて下さい。
795:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 19:06:16 C/2h/QvX
>>793
手術のせいか下部尿路疾患なのか、また別の理由なのかは分かりません。
原因が何にせよ猫でおしっこ出ないのは危険ですよ。いつからそういう状況ですか。
もし1日以上ずっとおしっこが出てないなら早く病院に連れて行ってください。
命に関わりますよ。
796:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 20:10:08 B7fOKJrC
>>790
猫ライフにようこそw
玄関や窓から猫が脱走しないように気をつけてあげてください
「猫 脱走対策」「猫 脱走防止」などでぐぐるといろいろ出てきます
797:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 20:27:17 HacWMyjb
質問です。
1、寝ているときやおとなしくしているとき鼻が詰まっているようなブーブーと言う音って何でしょう?結構前からなんですが…イビキ?それとも蓄膿症のような鼻の病気?
2、猫の目ヤニって赤っぽいですか?
3、6才♀です。病院で完全家飼いなら虚勢はしなくてもいいと言われ虚勢はしてません。
フニャフニャ身体をクネクネして、ミャーミャー良く鳴きます。こんな時どうやって構ってあげたらよいですか?
解る事だけで良いです。教えて下さい。
798:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 20:32:34 iRwxd9y+
それは風邪の疑いがありますね。目ヤニは黒いかな
799:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 20:42:07 Gsb89pGD
>>797
1、うちの子もよくぶーぶーいわせてます。うちの子の場合は子供の頃風邪が原因の慢性鼻炎なのでそれが原因です。
2、うちの猫は赤いときもあれば黒い時もあります。
3、これは個人的な意見なので合わなければスルーしてください。
完全室内飼いでも発情しないわけではないです。
♀なら避妊手術になるわけですが、避妊だけではなく子宮系の病気の予防にもなりますし、
発情期特有の行動(クネクネやすさまじい泣き声、スプレー行為)の抑制にもなります。
また万が一脱走してしまった場合の妊娠を避けるという意味でも室内飼いでもした方がいいのではと思います。
去勢・避妊手術の問題は賛否両論で難しい問題だと思いますが、
血統を残すなどの特別な理由がなければすべきというのが常識になりつつあると思います。
ちょっとその病院の考えは全体的な猫飼いの流れからずれてるような気がしますね・・・。
800:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 20:57:07 9hZY3Ft7
>>797
うちのスペック→雑種♂5歳ω梨
1.いびき。寝言もちゃべる「うーにゃぁ~にゃぁ~」
2.赤い時もある。黒い時もある
3.室内飼いですが、スプレーや盛のストレスのあるというので8ヶ月の時に手術。答えになってなくてスマソ
801:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 20:57:58 HacWMyjb
>>798目やには乾いているときは黒っぽいです。水っぽい時に拭いてあげると赤っぽいですね。
>>799そうですね。正直6年前ですが動物飼うのは初めてだったんでお医者さんの言う事に間違えないと思ってしまい。色々調べているうち今になって本当に虚勢しなくて良かったのかって不安になってた所でした。
今6才ですが遅くはないんですか?
802:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 20:58:04 OXAwenlV
>>797
嫌がる猫もいるけどこうすると喜ぶかも。
お尻叩いて猫
URLリンク(www.youtube.com)
803:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 21:05:48 HacWMyjb
>>802ありがとうごさいます。
うちもお尻軽くペンペンしてお腹ナデナデしてあげてます。
そうするくらいしかないですね?
クネクネ可愛いんだけど猫的にはストレス溜まってるみたいで可哀相で…。
804:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 21:08:12 rwj3dOCl
赤い目やには結膜炎だよ
暢気に構えてる場合じゃないよ
805:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 21:22:14 HacWMyjb
>>804本当ですか?
り健康診断行った方がいいみたいですね。
ありがとうございます。質問して良かった。
806:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 21:30:25 9hZY3Ft7
>>804Σ(゚Д゚;)
807:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 01:10:11 hJIrJ4DE
>>789
うちの布団も羽毛布団(襟カバーのみ)だけど、その上で飛び跳ねても布団が
バリバリにされたり粗相をされた事は一度も無いですし、万が一粗相されても
自宅の洗濯機で丸洗い出来るタイプなので猫の好き放題にしています。
軽くて暖かいので、夜になると猫が布団の中に入れろって枕元に来ます。
ちなみに、相方が使っている綿布団は重いのか、中に入らずに掛け布団の
上に乗って暖を取っています。
夏場は辛いですが、冬場は猫アンカが入っていると体も心も暖かくなりますよ。
>>804-805
結膜炎だと、目やには赤っぽくなるのではなく、人間の鼻水みたいな黄緑色
ですよ。
赤っぽい目やに(乾燥すると黒っぽくなる)のは、普通の状態です。
808:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 01:56:44 +bIDyKY/
適当なガセ言うやつもいるんだねえ
809:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 02:09:50 H3rodbEV
昔このスレで赤い目やにを相談したら結膜炎と言われた
810:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 03:04:24 SiOFiT+D
>>807目が痛そうとかの気配は全くなさそうですので結膜炎は無いと思いますね。
ありがとうございました。
811:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 08:48:41 8gTiOWGt
>>809
病院での診断も結膜炎だった?
812:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 11:38:16 06PloRTp
質問させてください。
元野良推定1才の雑種♀です。
先日避妊手術を行ったのですが
術後お腹が腫れてきて、ぐったりと起き上がらなくなってしまったので
救急病院で診断して貰ったところ
現状発熱していて、お腹の中で糸が解けて穴が空いている可能性があるとの事。
ぐったりしているのは発熱の為っぽく
命の緊急性はないので
再手術などの判断はかかりつけの病院で
検討して貰ってくださいと指示されました。
翌日かかりつけの病院に行った所
即再手術が決定し、熱が下がるまで入院する事になりました。
(手術は熱が下がってから行うとの事です)
この場合、避妊手術時の医療ミスになるのでしょうか?
また、代金の支払い等もどうなるのか不安です。
金銭的に困る訳ではありませんが、病院の対応として
普通はどうなのか、今後もお世話になって良いのかが気になっています。
現在入院中ですが、代金についてはまだ何も話はなく
先生の態度としては「申し訳なかったです、もう一度預からせてください」
といった感じでした。
ただ確実に穴が空いているかは判らないとの事だったので
即再手術の判断も良かったのか悪かったのか…
病院自体は雰囲気も良く、先生も良い人そうなので
出来れば今後もお世話になりたいとは思っているのですが…
普段は余り有料の検査や治療を押し付けることがなく、
若干のんびりした運営っぽいのが長所とは思いつつ微妙に気になってはいますが。
ちなみに術後糸が解けるような激しい運動はしていないと思いますが、
1日3~5回、人間について階段をゆっくり上り下りしていましたので
うちの対応のせいで解けてしまった可能性もあるかもしれません。
階段も危ない様でしたら次回の帰宅時には
暫く完全隔離します。
同じ様に再手術をされた方がいましたら
体験談をお聞かせ願いたいです。
813:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 12:26:03 e/Dnah6F
さっきうちの猫が鳥を捕って食べてました。
ちゃんとエサはあげてるけど、これってエサが足りないから捕食するでしょうか?
それとも野生の血?
ちなみに雄で体重は6kg近い巨漢猫です。
1日猫缶(180g入り)2つとドライフード(180gほど)を与え水やペット用ミルクも与えてます。
もちろん家でも食べます。
出入りは自由にさせてます。年齢は4歳です。
ケンカしてケガはしてますが(治療中)その他は健康です。
うちの前で鳥を食べていたことから、飼い主である私に見せたかったのでしょうか?
玄関には鳥(小さい鳩らしきもの)の死骸と頭と羽だけ転がってます。
これは正常な行動なのでしょうか?それと今後鳥を食べたことで何らかの病気になったりしないでしょうか?
814:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 12:33:30 ilso6JlZ
>>812
過去に神戸のホー○レスアニマルクリニックで手術した人の話に似てるような?
まさかね。
815:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 12:56:10 +bIDyKY/
>>813
トキソプラズマとかトリパソノーマとかエキノコックスとかアニサキスとかの感染症の危険があるよ。
だから外に出さないで室内飼いにしたほうがいいよ。
816:812
10/02/28 13:06:18 06PloRTp
>>814
こちら神戸ではありませんので
別病院だと思います。
(再手術の結果も出ていないので
まだ病院の詳細は伏せたいと思います)
過去ログのどこかに似た話があるのですね。
全部はチェック出来ていなかったので探してみます!
♀猫飼うの初めてなのですが、
よくある事ではないのですかね…
(救急病院の先生には、そこそこ起こる事だと言われたのですが)
817:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 13:26:16 ilso6JlZ
>>816
単なる腫れ(しこり)の話ならそれこそよくあるけど
(このスレでも>>520から話が出てる。)
さすがに「お腹の中で糸が解けて穴が空いている。」とか
無いから
関連スレ
■猫の去勢・避妊■
スレリンク(dog板)
818:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 14:04:04 e/Dnah6F
>>815 ありがとうございます
819:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 14:29:13 9t//nFvC
>>813
放し飼いの飼い主は飼い主じゃない。
外で糞尿垂れてる猫は半ノラちゃんと同じ。
トキソ持ちは確定だから、結婚前の子供や妊娠予定がある人は、その猫触れないね。
家族の子孫がダウン症やら、脳障害になるよ。かなりの確率で。
このぐらい言っても、放し飼いするんだろうね。人として最低。
820:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 14:54:18 2eEOIKsc
>>813
というより、その猫に餌与えすぎ。適量ってしってますか?
821:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 18:00:11 6HuBnbey
猫用トイレで使いやすいお勧めの商品ありますか?
砂は家にあります
砂を入れる容器でおすすめがあれば是非
822:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 18:08:23 Tc46jYlo
>>821
どんな砂かによってトイレも変わってくるんだけど
家にある砂って猫砂じゃなくて普通の砂使ってんの?
823:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 18:11:46 rE/TaSeF
基本的に猫トイレはアイリスオーヤマが最高。
アイリス以上に考えて作ってる会社は無い
824:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 18:44:40 8kD9LvkU
>>82
そうなんだ。
秋には猫を迎え入れられる環境が整うから、私も参考にさせていただきます。
825:824
10/02/28 18:45:20 8kD9LvkU
ああっ!>>823の間違いです。
826:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 18:53:30 ilso6JlZ
>>824
もう少し頑張りましょう。的な商品が多い会社だと思うけどな >アイリス
例えば、
掃除のしやすいネコトイレ SSN-530 (一体何考えてるの?)
散らかりにくいネコトイレ CNT-500 (もう少しサイズが大きければ・・・)
827:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 18:56:03 ilso6JlZ
すまん。感想が逆だ
828:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 19:00:11 rE/TaSeF
この猫砂落とし付きは逆にいらないよねw うちは何も無しのノーマル仕様使ってる
829:821
10/02/28 19:26:40 6HuBnbey
参考になります、ありがとう
特に砂にこだわりはないのです
今家にある砂はLIONのペットキレイってやつです
要望は砂が散らばりにくく(ふたつきがベスト?)
掃除がしやすいことです
830:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 19:57:51 lK10/29x
におわないデオトイレってどうなんだろうね。
週に一回シートだけ掃除すればいいってやつ。
どなたか使われた方経験談PLZ
831:812
10/02/28 20:16:25 06PloRTp
>>817
やはりそう簡単には起こらない事なのですね…。
去勢避妊スレも見ていたのに
気が動転してこちらに書き込んでしまいましたすみません。
改めてあちらで聞いてみることにします。
832:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 20:22:33 hJIrJ4DE
>>830
使ってますよ >デオトイレ
湿気が高い日は少し部屋にオシッコの臭いが漂いますが、乾燥している日
とかはほとんど臭わないですよ。
お手入れも月1で砂交換する程度なんで、手間も少ないと思います。
833:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 21:10:15 ms95pola
>>830
つ【猫】システムトイレ3【オンリー】
スレリンク(dog板)
834:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 21:13:40 jxXOO6sV
>>826
CNT-500使ってるけど、デカイのが気になるだけで後の機能は気に入ってるなぁ。
砂もたっぷり入るし、派手に砂をほじる家の子には合ってるかも。
ただ標準体型の猫向けで、デブ猫にはキツイかもね。
835:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 21:20:15 MTut7u62
友達が2歳くらいの猫に10歳猫用のごはんを与えています。
これって問題はないのですか?
逆に何か利点があるのでしょうか。
836:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 22:14:48 JmnX7tRE
質問お願いします。
先日、ネットで安いカリカリを見つけたので、思わず買ってしまいました。
少しづつ、そのカリカリをあげているのですが、全く食べてくれません。
大好きなカリカリと混ぜても、綺麗にそのカリカリだけが残ってる状態です
あまりにも食べてくれないので、カリカリを処分する事も考えましたが、まだ2kg近くも余っているので、さすがに勿体無くて・・・
皆さんは、新しいカリカリなどを食べてくれない時などは、どうしているのか教えてください
837:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 22:17:18 MFnbw+Jd
野良猫に与える
838:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 22:22:44 t5/QIv10
>>836
食べない餌と古いタオルは保護団体に寄付してる。
送料かかるけど、捨てたり野良猫に撒いて可哀相な猫を増やすよりは有意義、と思ってる。
839:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 22:39:10 zZsypN6c
着払いじゃだめなの?
840:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 22:52:20 hx7mfKXd
食いつくご飯に混ぜてあげてる
841:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 22:53:09 RzkOEOsF
気になる事が有ります。
先日、生後約半年♂の血液検査をしてもらい、特に問題が無かったので安心していたのですが…
気になる事といいますのが、血液検査で異常が無かったからといって、尿路結石の心配は要らないという事では無いですよね?
あと現在、抗生剤を服用のせいで下痢気味なのですが、下痢をしている間はおしっこの量や回数は減りますか?
最後に、先程も申し上げたようにうちの子は生後半年程なのですが、体重が4.2キロ程も有ります。
太っている訳ではないみたいです。(お医者様がおっしゃっていました)
ですが猫を飼われている方のブログや、病院で一緒になった他の方の猫ちゃんを見たり話を聞いたりしていると、やっぱり大きいような気がします。
これは所謂骨太とかそういうのでしょうか?
心配は要らないでしょうか?
842:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 23:19:37 jREx4RZ6
>>841
えーと、
・血液検査と尿路結石はあまり関係がない。
・下痢をしていれば、糞に水分が含まれるので小便は減る。
尿が少ないと、いろいろ問題が出る事もある。
・生後半年で4.2kgは、小さくはないが超大きいわけではない。
うちのアメショは骨太で筋肉質だったから、その位の体重だった。
脂肪太りなら、もう少し軽い。
843:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 23:35:35 SiOFiT+D
>>838保護団体に寄付はいい考えですね。
私もうちの我がまま子ちゃんが気に入らない猫缶があるのでそうしてみようと思いましたが、ただ食べ物は寄付出来るのでしょうか?
ちゃんと検査して与えているんですかね?
世の中838さんや私達のような人ばかりじゃないし、ちょっと心配になりました。
844:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 23:38:15 hJIrJ4DE
>>835
同じ成猫用でも栄養素の配合に違いがあるので、本来は年齢に合った
フードを与えるのがいいと思います。
問題としては栄養がどうか、と言う部分。
利点は、高齢猫用は消化しやすくしているフードが多いから、胃腸が
弱い猫にはいいかも知れませんけど。
>>836
私も>>838さんと同じで、地域のボラ団体へ寄付してます。
こちらでは事前に連絡しておいて、譲渡会や定期的な集会場へ持ち込み
してもいいので、ボラ団体のHPでスケジュール見て渡しに行きます。
行けない時は、宅急便で送付してます。
下手に近所の野良猫に与えて居付かれても困りますからね。
>>841
血液検査の結果だと腎機能の状態の判断は出来ますが、だからといって
FLUTDの心配が無くなる訳ではないですよ。
心配なら、尿検査も併せてしてもらった方がいいと思います。
>下痢をしている間はおしっこの量や回数は減りますか?
水分が便と一緒に出てしまうので、オシッコの量も減ると思います。
その辺りは人間と同じなので、下痢が続いているようなら脱水症状に注意
してあげて下さい。
また、生後半年で体重が4キロある、との事ですが、獣医師が太っていると
言ってないのであれば、骨格的に大きい猫なんだと思います。
色々と心配されているようですが、通院しているなら遠慮せず受診時や
電話で病院に質問してみると良いと思いますよ。
猫飼うのが初めてなら、最初からそれを伝えて、不安や分からないことを
どんどん聞いてみては?
親切な獣医師なら、丁寧に教えてくれますし、専門の話の方が安心出来る
と思いますけどね。
845:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 23:48:08 hJIrJ4DE
>>838
フードの寄付は、よほど特殊な物や開封済(ドライなら内袋を破いている、とか)
の物でなければ、大抵は受け取ってもらえますよ。
地域猫の保護をしているようなら、その猫用のフードに欲しいと思いますし。
地元の保護団体をネットで調べて、聞いてみてはどうですか?
私の地元のボラ団体さんはHPを持ってて、そこで里親募集とか寄付の受付先
とか記載されてますし。
連絡先だけでも分かれば、送る前にメールや電話で問い合わせてみるといい
かも知れませんね。
846:わんにゃん@名無しさん
10/03/01 00:20:27 ZGn4lTx2
>>845保護する団体ならちゃんとそこまで考えてますよねp(^^)q
私も、寄付する事にします。
847:わんにゃん@名無しさん
10/03/01 00:58:33 6w/+X0Kf
>>844
栄養だけかと思っていましたが消化面での違いもあるのですね。
友人の猫なので胃腸具合まではわかりませんが参考になりました。
ありがとうございました。
848:わんにゃん@名無しさん
10/03/01 05:49:25 IDG9Bf1n
1歳 オス 長毛種です
最近良く毛玉を吐くのでヘアボールコントロールもあげているのですが・・・
確か舐めさせるタイプで毛玉を消化しやすくする物があったように思います
検索してもドライフードしか出てきません
どなたかご存知でしたら教えて下さい
そして効果についても教えていただきたいと思います、よろしくお願いいたします
849:わんにゃん@名無しさん
10/03/01 08:10:31 JZhOBnEP
ラキサートン?
850:わんにゃん@名無しさん
10/03/01 12:58:09 hYV0tAka
>>848
そういうものもいいんだけど、俺個人としてはフードで何とかする
以外の事はしたくないな。
その商品の事を知らないけれど、添加物や薬品系だったら猫に何か
影響があるかも知れない。
851:わんにゃん@名無しさん
10/03/02 19:41:33 tn0R/km9
初めてのことでうまく対処できません。ご存知の方レスお願いします。
メス五ヶ月、来月避妊予定だったのですが、急に発情がきてしまいました。
あいにく今日は獣医が定休で連れて行くこともできません。
寝ている間はおとなしいのですが、それ以外は大声で鳴きっぱなしなので
ご近所に申し訳がありません…。
ペット可ですが、さすがに盛りの大声は迷惑以外の何者でもないと思います。
とりあえず、明日獣医に電話して対応をしようと思うのですが、今できることは
何かありますか?
それと、初めての発情って何日くらい続いてしまうものなのでしょうか。
獣医の予約に空きが無いと、手術ができないんです…。
いつもは大好きなカリカリもウェットもあまり食べずに心配です。
発情だと判断したのは、性器からうっすら水分が出ていたことと鳴き声からです。
また、姉妹の猫もいるのですが(誕生日一緒)こちらは今は普通です。
つられて発情が始まってしまうとかあるのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いいたします。
852:わんにゃん@名無しさん
10/03/02 19:47:29 QWtZljvJ
このスレは書き込めるのか、サイバーテロまじ迷惑
今質問してもまともな返答はかえってこないだろうと思われる
853:わんにゃん@名無しさん
10/03/02 19:56:22 TyN2J9xl
よくフードを変えたところ猫が餌を食べないという話を聞きますが、そういう人はすぐ下げちゃったりしてるんですか?
自分の家の猫も食べないときもあったのですが、それだけをずっと出しっぱなしにしていれば2日目ぐらいには空腹に耐えかねて食べるようになるのですが
食べなければ3日でも4日でもそれだけをおいておくつもりです
854:わんにゃん@名無しさん
10/03/02 19:59:44 BjE898ky
>>852
ソース見失ったけれど
アメリカで提訴の意向らしい
855:わんにゃん@名無しさん
10/03/02 20:02:38 l+l/1EBO
関係ない話はせめて雑談スレでお願いします
>>851
遊んで疲れさせてしまうくらいか。
たまに綿棒で~って言う人もいるけど個人的にはオススメしない。
発情の期間はうちの場合、一週間でおとなしくなった
>つられて発情
獣医さんに聞いた限りではありうるらしいです。後半の2つは個体差が出るはず
856:わんにゃん@名無しさん
10/03/02 20:45:14 nJkpoG/K
>>835
亀だけど、うちは後ちょっとで3歳になる雑種♂去勢済みに
ロイヤルカナンのライトを与えてるよ
去年定期健診で血液検査をしたら中性脂肪が多いといわれ、ライトに変えなさいといわれて。
例えばロイヤルカナンの場合、ライトは肥満猫兼老猫用になってるんだよね
そういう場合もあるということで、とりあえず書いてみた
太りすぎや血液の数値に以上があるとかじゃなければ、基本は成猫用のフードにした方が良いと思う
857:わんにゃん@名無しさん
10/03/02 22:47:34 Sb9hFSCZ
>>848
ペトロモルトという製品があります。黒砂糖のような匂いがして糖分が多そうですが
おいしそうに食べてくれます。効果は・・・うーん、よくわかりません。
でも、しばらく上げなかったら毛玉を吐き出し始めたのでそれなりにいいのかも?
858:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 00:08:13 6CRGwnzT
何か食べる前に飲み込むような動作をするようになったんですが正常?
いったん体勢を下げて一気にゴクリとしてます
食道に毛玉でも詰まってるんでしょうか・・・
859:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 03:30:47 TUVA3zSg
>>853
4日も出しっぱなしにするのは傷むからやめたほうがいい
あと、フードの種類を変えるときは一気に変えるんじゃなくて
最初は1:6→次の食事で2:5→その次は3:4…という風に徐々に切り替えるといいよ
860:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 09:58:47 kjXuyRXD
7か月オス・去勢済みの猫。
8歳・4歳の猫と一緒に完全室内飼育をしていて、この子だけワクチン未接種です。
昨日の夜からこの子の呼吸に「ぜろぜろ」のような雑音が混じるようになり、
時々「カーッ」と痰を吐きだす時のような咳をします(痰は出ていません)。
食欲はあるようですが、常に見ていることができないのでどのくらい食べているかはわかりません。
このような症状で疑われる病気は何でしょうか? 緊急性はあるのでしょうか。
よろしければお答えお願いいたします。
861:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 11:37:24 aTnxOtIm
>>860
結論:できる限り早く病院へ。
その情報から考えられる病気なら、FIV・FeLV・パルボの極初期
カリシウィルス、ヘルペスウィルス、気管支炎、肺炎、ほか呼吸器疾患
または成長と共に表れてきた先天性障害または毒物、有害物質の誤嚥などなど。
緊急性が高いかどうかは診断結果に依る。
素人には確実な診断は不可能。
だからみんな大したことないような症状でも病院へ連れて行くんですよ。
見た目はゼロゼロと咳だけでも、猫はものすごく喉が痛かったり
呼吸が苦しかったり、気持ち悪かったりを我慢してるかも。
特に、赤ちゃんほどではなくとも7ヶ月ならまだ体は形成途中だから
ちょっとした異常でもすぐに病院へ連れて行った方が
猫の体も人の財布と良心も、ダメージが少なくて済む。
頑張って。
862:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 12:34:18 kjXuyRXD
>>861
お答え頂きましてありがとうございました。
家族に連絡して、午後から病院に連れて行ってもらうことにしました。
ひどい病気じゃないといいのですが…。
863:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 15:06:20 G85ynKoe
猫のフロントラインについて質問です
今日医者でフロントラインをたらしてもらいました
自分はてっきり液剤?をもらって今後は自分でたらすものと思っていました
特に何ももらわず、料金10000円でした
お医者さんの入れ忘れ?それともお医者さんでは1回1000円でやってもらうものなのでしょうか?
月1回お医者さんでたらしてもらうのでしょうか?
864:863
10/03/03 15:07:10 G85ynKoe
訂正×10000円
○1000円
865:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 15:15:02 yVyq+mZL
>>863
自分でやるので売ってくださいと言えば売ってくれるはず
うちはレボリューションっていうのだけど、獣医に売ってもらってるよ
863が今回やったように、自分で滴下できないとかならやってもらうこともできるけど、
一々そのためだけに連れて行くのは飼い主も猫も大変だし、
あの程度は自分でできるから、売ってもらったほうが楽じゃない?
今回はわざわざそのためだけに行ったの?
866:863
10/03/03 15:41:45 G85ynKoe
>>865
ありがとう
医者に売ってもらえるのですね
初めて猫を保護し医者で健康診断とノミダニ駆除をお願いしたわけです
ネットでフロントラインの名前をよく耳にするから
「フロントラインお願いします」と言ってしまいましたが
まだ子供、フロントラインで大丈夫だったのかと不安になりました
医者はこちらが聞かないと何も答えない人だったから
他の医者に変えた方が良いのかな
診断はノラ猫でかなり暴れていたから触診などほとんどしてもらえなかった
867:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 15:56:44 yVyq+mZL
>>866
おー、そういう経緯かー
自分も初めて連れてった時は全部纏めてやってもらったから、
向こうで滴下もしてくれたよ
獣医だけじゃなく、人間の医者もそうだけど、
基本的にはこっちが聞かないと応えてくれないし、対応してくれないよ
まだ子猫なのかな?
この板の子猫のスレッド
【拾った】子猫飼育ガイド part53【生まれた】
スレリンク(dog板)
の>>2-4とかに色々役に立つ情報が載ってるURLがあるからそこ見てみるといいかも
例えば、獣医で猫が暴れるなら洗濯ネットに入れて連れて行くと
獣医も腕だけとか足だけとか患部だけ見やすくなるから次からそうした方がいいかもね
フロントラインプラスかな?あれは…うろ覚えだけど、2~3ヶ月くらいからなら使っても大丈夫だったと思う
ま、獣医が使ってるから多分そこまで心配しなくて良いと思うよ
長くなっちゃったけど、ワクチンとかもあるだろうから、
その時に分けてもらって家で滴下するほうが楽だと思う
猫ライフ楽しんでね!
868:863
10/03/03 18:32:19 Zcv/rfSa
>>867
おお、重ねがさねありがとう、医者のみたてでは生後5ヶ月くらいです
医者はどこも同じなのですね、引き続き様子見しつつ通院してみます
洗濯ネットに入れて持参して行ったのですが
それでもフーーーッギャーッ!もがもがもががと暴れてました
だからかほとんど診てもらえず、耳ダニや目やにあるのにorz
今度また行ってきます
スレ、参考にします、ありがとう
869:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 19:20:55 AxrwAf73
ウチは1680円
870:hirano
10/03/03 19:40:32 gkKbZpra
今日のテレビニュースで捨て猫の飼い主募集の場所わかりますか?
871:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 19:45:04 YW2RWjtq
日本語でおk&質問するならもうちょっと必要な情報を記せカス。
872:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 20:25:36 BgujsBFB
ホントどうでもいい質問なんだけど、
虚勢すると、外見上キンタマが無くなっちゃうの?
873:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 20:50:04 89fEdUVN
>>872
パッと見、なくなったようにも見えるけれど
実際は小さくなるだけだよ
874:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 20:50:18 zFKvJaCR
うちのは、うっすら膨らんでる。
手術した先生が、摘出した玉を見せてくれた。
欲しかったけど、変態っぽいからくれと言うのはやめた。
875:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 20:56:55 ohHNoiCf
>>872
友達のぬこは外見はあまり変わってなかった。
手術した先生が「あったほうがかわいいでしょ」と残してくれたらしい。
手術の方法によるのかも。
876:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 20:59:43 BgujsBFB
オスとメスのどっちがいいか悩んでるんだけど、
オスの場合、可愛がってるときに大きいタマタマ見ると
気分が萎える気がするんだよね(笑)
目立たなくなるならオスでもいいかな。
877:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 21:24:48 FGIxmpOv
いや普通にメスが良いと思ってるならメスにするべきだと思うよ
878:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 22:15:35 gRfj46+i
猫が靴に粗相してしまい、ペットのおしっこ用スプレーやファブリーズで浸したあと1日中陰干し×2したり洗濯機でドライクリーニングしてみたりしましたが一向ににおいが取れません。
珍しく足にピッタリな靴なので諦めがつかないのですが、やはり捨てるしかないでしょうか?
879:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 22:23:50 ZYH5RIgG
>>876
猫のふぐりって毛が生えててふわふわぼーる見たいで可愛いと思う
むしろ立派なふぐりの猫見るとテンションあがる
そんな変態だけどでもおちんちんだして舐め舐めしてるのには正直萎えたよ・・・il||li_| ̄|○ il||li
880:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 23:39:40 dp8rBOxX
里親募集してるお宅にねこを見に行ってきた。
たいして広くない家に15匹もいるらしい。確認出来たのは5匹のみ。
もの凄い臭いと、とてもじゃないがスリッパ無しでは歩けない床にげんなりした。
捨て猫を片っ端から拾っては去勢などして譲ってるらしいんだけど、初めての猫飼いでちょっと不安です。
やはりブリーダーさんから譲渡してもらうのが良いのでしょうか?
長々すみません。
881:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 23:43:57 FGIxmpOv
そういう家は病気が感染しまくりだから絶対ダメ。たまたま拾った普通の人から
もらったほうがいい
882:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 02:35:09 Gc2gEbyg
17歳オス・去勢済みです。
気になることが三つあるので質問させてください。
一年前位からだったと思うのですが、
お気に入りの場所を決めて寝る→その場所で吐いてしまうと移動して別の場所で寝る
という感じで落ち着きません。
一度吐いた場所には寝たくないようで、家中を転々としています。
また、鳴き声がうるさくなりました。
普段は特別うるさくないのですが、スイッチが入ると「ニャ゛ー!!」って感じの声で鳴きます。
人に対してではなく、一人でこのように鳴いてることもあります。
そして、これは最近なのですが粗相が増えました…
今まではめったにしなかったし、するとしてもトイレの近くでしていたのに
最近はトイレとは全く別の場所でしたがります。
これは何か原因があるのでしょうか?ストレス?
生活には特別変化はありません。
それと、今までのトイレの場所は一階なのですが
今猫のお気に入りの場所が二階で、一日のほとんどはその場所で過ごしています。
それで粗相をされた場所も二階なのですが、トイレを二階に移すべきでしょうか?
年老いた体には階段の上り下りは辛いのでしょうか…
文章が支離滅裂ですみません…。そして長文ですみません。
883:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 02:39:56 WXjJIZ/o
>>880
鰤も、結構劣悪な環境で飼育している人や、無理な掛け合わせのせいで
先天性の病気や障害がある子猫をお金を取って渡す人も居るようです。
ずいぶん昔のレスで、漏斗胸の猫を普通の猫として譲渡された人の話が
出てましたし、悪質な鰤がネット上で横行しているのも事実です。
地元のボラさんが開いている譲渡会イベントに行ってみてはいかかですか?
複数の猫も見れますし、仮譲渡っていう方式もあります。
きちんとしたボラ団体なら、譲渡後のケア(飼育相談)も出来ますよ。
それと、初めての飼育なら、子猫では無く成猫の方が落ち着いていていい
と思います。
あくまでも個人的な経験ですが、初めて飼った猫が5歳過ぎの野良で、
保護して家に入れたらすぐに慣れてくれた上に、壁や障子の爪とぎ・御膳
周り・コード齧り等、一般的な問題行動が一切無くて安心して留守番させて
おけました。
猫の性格にもよりますが、子猫や若い猫はそれなりに相手をして遊んで
あげる時間が多く必要になりますから、それに答えられる環境でないと猫も
飼い主も辛いかと思います。
884:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 02:40:07 /UQs0DRz
>>878
靴の素材は何で、どのような用途の靴ですか?
一般的に
動物病院で販売している消臭剤なら、それなりの効果はあると思う
・自分がかかりつけの動物病院で購入したのは
「シュミッタープラス」
・ただし現在その動物病院で販売しているのは
「GENDAI アメリカ生まれの一滴消臭剤」です
885:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 02:43:58 WXjJIZ/o
>>882
老猫さんだと、ケアとか大変ですよね。
専スレがありますので、そちらで相談してみては?
↓
老猫な日々6
スレリンク(dog板)
また、高齢になってくると痴呆症状でよく鳴くようになる事もあるそうです。
その辺りも専スレで聞いてみては?
886:882
10/03/04 02:51:20 Gc2gEbyg
>>885
こんな時間にすぐレスがもらえるとは思いませんでした。ありがとうございます!
老猫スレがありましたね、見落としていました。
そちらで聞いてみようと思います。
887:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 03:07:07 RE28enLN
入っては困る部屋に一度間違って入って以来、ドアの前にはりつき大声で開けろと鳴きわめきますorz
水スプレーなど試しましだが全く効果なくは…
これは猫があきらめるまで無視し続けるしかありませんか?
それとも監視下で時間をもうけて開放するべきでしょうか?
かなりしつこく鳴き続けるので困っています
888:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 03:21:43 GvTk9u81
ネコが日本列島にあらわれたのは奈良時代
公的文書をネズミがかじって荒らすので
ネズミ退治に大陸から連れてきた
ツマリ1500年前以上には日本にネコはいなかったと言うことだ
どうだ?知恵になったろう?
だからネズミを取らないネコは日本ではニート
889:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 03:42:14 Ae71UkQ7
>>880
個人的にはぼったくりの胡散臭い鰤よりペットショップのほうが気軽だし店舗構えてる責任もあるしいいわ
実際に見にいって扱いも悪くなさそうで元気そうなの買えばいい
890:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 04:00:33 1NHWJvah
>>878
ファブリーズや安い消臭剤だと効かない。
2000~3000円くらいする消臭剤をやったら効いた。
891:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 05:02:38 xEyRRaAf
>>887
ウチも倉庫は出入禁止だったけれど
同じように1回入ったら入れてくれとw
朝晩、自分が見ていられる時間帯に限り開放したら
倉庫に入ってる時間が短くなっていった
目新しさがなくなったからみたいw
飽きるまで付き合うのもいいのかもしれないよ
892:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 05:49:13 RA3CIe4c
>>849
>>850
>>857
お礼が遅くなって申し訳ありません
ヘアボールコントロールは上げているのですがここ10日の間に何度も吐いたので
さすがに心配になったのです
ラキサートンもペトロモルトも知らなかったので参考にします
獣医に相談することも考えています
ありがとうございました
893:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 07:26:52 Qbui+aS9
>>884,890
ありがとうございます。
靴はヒールを含めて合皮でソールの一部がゴムのパーティー用パンプスです。
虚勢をしていないせいか粗相が多いので相談も兼ねて動物病院でグッズを覗いてみようと思います。
894:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 09:37:42 RE28enLN
>>891
そうなんですね!ありがとうございます
やっぱり目新しいからですかね…困ったにゃんこです
今日からさっそく監視下で少しだけ解放してみることにします
特殊な部屋の為、今時布のクロスなので爪研ぎされないかヒヤヒヤです
895:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 10:33:03 OF0INzgF
>>893
オス?
何か事情があって去勢できないのかもしれないので
あまり強くは言えないのですが参考までに…
友達の猫もカバンや靴、服や押し入れと隙あらば粗相ばかりしていましたが
去勢したらぴったりとやめましたよ。
896:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 11:23:48 cpTWEqP+
ネコさんは、何故あんなに顔の表情豊かなんですか?
それに対し、犬っころは無愛想でやたらと鳴きわめくし。
897:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 12:53:59 WKpvIzmi
>>893
元靴屋の私の経験では合皮の靴は人工的な革なので匂いはほぼとれません。足の匂いが合皮の方が蒸れて臭くなるのは通気性が無いためです。
天然皮革だと生きていた動物の革なので皮脂毛穴あるので通気性よく臭くなりにくく長持しやすいのです。
まあ靴は洗えないのがほとんどなのでどちらにしても匂いはなかなかとれないのであきらめたがいいかもしれません。
あとは靴クリーニング屋もありますので相談なさってはいかがですか?
チラ裏で長々ごめんなさい。
898:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 13:02:11 FB0GZ0dX
猫が嫌がらない鼻糞の取り方教えてください。
ただ今絶賛猫風邪中。
ちなみに洗濯ネットは拒まれ、後ろからそっと濡れタオルで、も拒まれました。
お蔭さまで暖かい棒から、警戒すべき棒に格上げされました。
欲を言えはキリがないのですが、目薬も入れたいのです。
899:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 13:22:50 4+aEs9eo
我が家のメス猫・1歳・避妊済み・雑種について相談します。
最近座らずに立ったままおしっこをするようになりました。
今までも砂の変え時になると気に入らないのか立ったまましていることが何回かありました。
今回は砂を別の種類に変えたのでまた気に入らなくてしているのかと思ったのですが今日になったらちゃんと座ってしていました。
立ったままする原因はやっぱり気に入らなかったせいでしょうか。
900:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 14:16:32 qmA1GojH
>>899
前の砂に替える
もっとこまめに砂を替える
トイレをもう1個置いてみる
901:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 15:22:11 Ae71UkQ7
猫がゴミ箱あさって困ってるんだが何かいい方法ない?
最近じゃむかついて一日中ダンボール箱に詰め込んで放置してる
902:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 15:34:44 Qor+Mxok
ゴミ箱を隔離する
小学生でも分かる
903:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 16:17:19 OF0INzgF
よく成猫になるとあんまり遊ばなくなるっていうけど
成猫って何歳くらいから?
うちの1歳なんだけど遊びたがって噛んでくる。
もう少ししたら落ちつくのかな。
あと、餌に興味がなくて出しても臭いかぎにも来ない。缶詰めでも。
仕方ないので出しっ放しにしておくと次の餌の時間までにはなくなってる。
なので食欲がないわけでも餌が嫌いなわけでもないみたい。
ずっと飼い猫で餌に不自由したことがないからなのかと思うんだけど
同じような性格の子飼ってる人いる?
今までそういう子いなかったので不思議。
904:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 16:24:28 fKx05+4h
個体差による
10歳になっても子猫並のもいるし。
14歳でも構え構えと、夜半寝室に突進してくるものいるらしいよ。
905:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 16:25:15 x+ogUD+i
ゴミ箱に触ろうとするたびに叱る、前足をきつめに掴む
水を少量かける
いやな思いをしたら行かなくなる
だめだったりよかったりじゃなく、徹底的に「ここはだめ」って教える
よく猫をしつけられない人居るけど、もったいないなーって思う
906:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 16:26:34 yCgW9LMv
>>880です
いろいろご意見ありがとうございました。
お宅にお伺いしていろいろ言われた事もあり、
今回はその方から譲ってもらうのは止める事にしました。
初めての猫ですので、さらに慎重に考えるようにします。
907:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 16:33:58 Ae71UkQ7
>>905
ゴミ箱に本乗せて蓋したり、本どかしてゴミ漁ろうとしたら霧吹きで水かけたり手叩いて怒ってるんだけど
全然ダメなんだよね
本乗せすぎて人間がゴミを全然捨てられない状態
>>902
自室のみで飼ってるのでゴミ箱の隔離は面倒くさい
蓋付のゴミ箱買わないとダメか・・・
908:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 16:39:39 fKx05+4h
>>906
うちの近所に血統書付の猫(生後半年ぐらい)が野良になってる。
都内だけど、この季節は色々増殖していて捕獲して欲しいぐらいだw
909:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 17:15:23 pKU6N88Q
>>907
蓋付ゴミ箱にして、在宅中はひたすら躾ける
留守中は隠せば?多分蓋も開けるようになるぞw
何を期待してゴミを漁るのかも、観察してみたらどうだろう?
910:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 17:29:13 IH2kyBAb
禁止された物に魅力を感じるんだと思う。
911:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 17:31:53 EnnAnvUM
親猫から離れたばかりくらいの♀の子猫を拾って飼いはじめて、現在生後半年くらいなのですが
つい最近毛色や毛並み、顔つきから仕草までそっくりの♂の野良を家のそばで見かけるようになり、
元々野良が多くない土地柄、同居人がうちの猫の兄貴に違いない!と喜んでエサをあげるようになりました。
自分も実際見た限り直接の兄かは別として、あまりにそっくりで他人(猫?)とは思えず、
出来ることなら一緒に飼ってあげたいと思いエサをあげたりして最近は窓をあけておくと入ってくるようになったのですが、
♂は仲良くしたそうに近寄っても、肝心のうちの♀のほうが新顔のことをよく思っていないようで、フーッと敵意をむき出しにしたりします。
よく猫はなわばり意識が激しいから、新顔ばかり構っているとストレスに感じるというようなことを聞いたので気を使いながらだったんですが
それでもやっぱりストレスは感じているようで、今日は朝からぐてっとして吐いたりお腹を下したりしていました。
同居人と相談して、一旦は♂の野良を家にあげるのはよして、うちの猫の様子をみているのですが、出来ることなら最終的には一緒に飼ってあげたいです
他頭飼いについて書かれてあるサイトや本を見ても、大抵もといる猫より小さい猫が来るのを前提に書かれていてうちの場合にはちょっとあてはまらないようです。
こういった形で他頭飼いをされた経験のある方などおられましたら、一緒に飼っていけそうかどうか、飼っていくにはどうしたらいいか教えて頂きたいです。
912:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 17:57:37 fKx05+4h
その牝猫がNGだったら、人間のエゴで一緒に飼ってはいけないと思う。
ソックリかなんて、当人の猫同士には分からないのだから。
それ以前に猫の年があまりにも近いと、老猫になった場合の負担も
同時にかかる場合もあるし。
それ以前に、放し飼いは絶対×。その牡野良とたわむれているなら病気の心配もしないとね。
猫エイズとか白血病、トキソとか回虫類を貰ってくる可能性大。
何度も出て来てると思うけど、猫の放し飼いを少しでもすると色んな病気がある。
人畜共通感染症も多いし、猫そのものは元気でも妊娠予定のある人や、結婚予定のある人は
お子さんが遺伝子や染色体異常の障害を持って生まれる可能性もある。
913:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 18:43:10 N7nJ4cWI
URLリンク(up3.viploader.net)
多分皮膚炎か何かだと思うのですが、この画像のように直径1センチほどの大きさで
お腹の部分がピンク色になって荒れてしまってます。
病院に連れていったら軟膏か何かもらえるんでしょうか
カラーで処置するのならカラーをつけようと思うんですが
914:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 19:11:27 egkioImc
>>913
乳首?
915:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 19:15:06 ffEqZXfI
1歳半くらいの♀猫を保護するのですが、避妊のタイミングは
保護してすぐ と 家と人にある程度慣れたら とどちらの方が
いいのでしょうか?
家には先住猫♀(1歳半)もいるので、保護したときに
病院にすぐに連れて行き健康診断を受けさせてしばらくの間は
隔離しますが成猫の保護は初めてなので、どちらのタイミングで
避妊させたらいいのかわかりません
916:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 19:21:51 vLXYEJa7
>>915
病気がなければ初めに連れて行ったときに先生に相談しては?
保護するみたいだし、絶対病院嫌がるだろうしw
嫌な事はちゃっちゃと済ませたほうがいいような…
それだけじゃなくて、避妊手術だと術後は隔離しておいたほうが安全だろうから、
先に済ませたほうが良いと思います
まあ、猫の体調によって判断したほうがいいんじゃないかと。
917:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 19:24:09 N7nJ4cWI
>>914
違います、毛が生えてる部分が荒れてます
918:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 20:22:46 x+ogUD+i
>>911
窓開けて入ってくるのなら、出て行ってしまう危険もあるのでは?
餌ヤリもなんとも思ってないみたいだし、そもそも飼うつもりで捕獲した猫でさえ
検査してないのに飼ってる猫に近づけるとかないんだけど・・・
あなたってどこまで無責任なの
919:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 21:43:46 62SAW9Ye
>>904
個体差…だよねやっぱり。
まだ一歳だし大人しくなる可能性もあるあると思うことにします。
14歳で構え構えはある意味元気でいいね。
うちのもそのくらいまで元気でいてくれるように頑張ります。
920:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 21:52:36 AkmsKIbF
>>915
慣れてからに1票。
その猫の普段の様子をある程度知ってからの方が術後の変化にも気づきやすいのでは。
あと出産して間もない猫は手術は避けた方がいいのに
されてしまった↓のような例もあるので、
最近出産した形跡が無いか先生にちゃんと確認した方が良いですよ。
■猫の去勢・避妊■
スレリンク(dog板:159-161番)
921:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 23:32:30 BAuAJ7fx
>>911
生後半年の牝猫を同じ年の牡と飼いたいって、何ほざいてるんだか
お兄さん猫とか言って、キモス
どうして自分の猫が妹になってるんだか、池沼のお宅かドキュソカップルですか?
何考えて動物飼ってるんだか。
それから生後半年の牝なら避妊してるのかな?兄弟で交配したら・・・・gkbr
922:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 23:37:34 ffEqZXfI
>>916,920
レスありがとうございます。
避妊後は抗生物質等の薬を飲ませないといけないことも考えて
慣れてからにしようかと思います。保護後の健診時にも病院で
相談してみます。去勢・避妊スレもよく読んでみます
ありがとうございました
923:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 00:30:02 e7gC0mo/
もしスレチだったらごめんなさい。
空気清浄機、SHARPプラズマクラスターとダイキンで、どちらを買うか迷ってます。
猫のウイルスにより効果があるのはどちらでしょうか?
花粉等への効果よりも、猫に良い方を買ってあげたいなあと思っております。
ご存知の方がいらしたら、教えて下さい。
どうぞよろしくお願いします。
924:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 01:30:12 WxRuYYWe
>>923
ここの方が詳しいよ。
空気清浄機(家庭用) part64
スレリンク(kaden板)
猫に有害なウイルスに効果的なのを聞いてもなかなか答えは帰ってこない気はするよ。
室内飼育なら空気感染より外出した人の皮膚や服や靴底などからの感染が主体だから、
室内空気はあまり気にする必要はないんじゃないかな。
925:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 01:52:35 dWwTHthS
>>923
空気感染するウィルスがどれだけあるかわかりませんが、あまり気にする
必要はないんじゃないかなあ。
シャープとの比較は出来ませんがうちはダイキンの清浄機を入れたら、
いつも鼻くそをつけていて毎日とってあげないといけなかった猫が、だいぶ
良くなりました。
926:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 02:46:13 k66RBcxE
1歳の猫を飼ってる者です。
アルバイトの申し込みをしてきました。
週3回、昼からの6時間のつもりです。
その為、午前中の1~2時間、夜から就寝までの数時間しか構えません。
寝る場所は別で、家族も働いてます。
今は週3だけ…と言っても、急な呼び出しでもっと不在になるかもしれません。
でも猫の医療費も貯めたいし、緊急時の車も欲しいのです。
家族が不在がちな家では猫もストレスでしょうか?
どんな事を気をつけてますか?
いや、まだ受かってないんですけどね…。
927:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 03:17:50 8TaTY7UT
キャットタワーもしくは上ったりできる場所があれば勝手に遊んだり寝ているので問題ない
928:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 05:29:01 KffbpzDW
帰ってくると部屋の真ん中占領して寝てるよ。
929:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 07:22:54 e7gC0mo/
>>924-925さん
回答ありがとうございます。
空気中のウイルス、そこまで気にしなくても大丈夫なんですね。
服や靴、手洗いをもっと気を付けるようにします。
誘導いただいたスレも参照してみます。
どうもありがとうございました!
930:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 09:27:12 313FuufR
ドーベルマンって特定犬なんでしょ
檻の中で飼わないといけないの
玄関の中で飼ったらダメ?
931:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 10:16:03 7pLsHAI/
ドーベルマンって猫なの?
932:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 13:08:05 7F9sT0GB
>>913
何歳が解らないが、考えられる事
ホットカーペットとか使ってないですか?利用してるなら低温火傷かも
お腹の部分をよく舐めてないですか?もしそうならそれが原因かもしれないです。
アレルギーでの炎症は1歳半以降にならないと基本でないそうです。
他はカーペット等繊維が原因とか、まぁ色々あるよって事でした。
家のが同じ様な荒れがでてたので、病院行って先生に言われた事です。
皮膚炎じゃなかったみたいで、お薬は軟膏ではなく粉薬でした。
参考になればいいですが
933:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 17:08:00 ROvi2CCh
>>930
スレ違いだけど回答してみる
神奈川だけど普通に日中は庭に放し飼い
夕方から室内に(超短毛で寒さに弱い)
934:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 17:17:52 u3lAgd8K
10ヵ月のレッド&ホワイトのスコです
顎のあたりの毛穴が黒くなっています
あと下唇をめくると歯ぐきに複数の黒い斑点ができています
これは一体何なのでしょうか
猫は元気に走り回っていますが気になります
935:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 17:21:46 VmHQtzJg
そういえば前、シーズーについての質問があって
「シーズーは猫みたいなもんだ」ってことでみんなで回答してあげてたよね。
あれは和んだw
>>930
ちょっと調べてみたら、都道府県によって違うみたい。
930の住んでる地域の愛護センターのHPかなんかで確認できるんじゃないかな。
あと犬の質問はこっちね。
★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart81★
スレリンク(dog板)
936:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 17:23:05 7F9sT0GB
>>934
顎の辺りが黒くなってるのは、にきびじゃないかな?
爪でちょっとゴリゴリしたら、取れませんか?
普通にある事なので、清潔にしてあげればOK
一応参考に
URLリンク(www.kssm3.com)
歯茎はちょっと解らないので詳しい人よろしく
937:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 17:40:08 /rGvJIIf
トン切りですが助けてください!
19歳7ヶ月雄
朝から尿毒症の末期で痙攣が始まりました。が、他レスでも見るような大量の嘔吐せず→少し落ち着くを繰り返し今も3回目の痙攣中です。
延命は家族で望まず、自宅で最期を看取ろう、と病院には連れていってません。
嘔吐しないと旅立てないんでしょうか?覚悟はしてましたが壮絶な痙攣で病院に何か方法はあるでしょうか?連れていった方がいいですか?
938:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 17:56:52 ROvi2CCh
>>937
ウチの子は嘔吐なしだったよ
絶対にするわけじゃない
痙攣が始まっているなら1日~半日くらいかも・・
しばらくすると意識がなくなったようにグッタリとすると思う
呼吸するだけな感じが続く
医者に行くより出来るだけそばにいて
声を聞かせて、撫でてあげた方がいいかも
939:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 18:06:33 /rGvJIIf
>>938
レスありがとうございます。
嘔吐無しもあるんですね。1度目の痙攣が始まってからもう8時間経過です。
家猫で臆病で外に連れ出すだけでも可愛そうで…。
本人が一番辛く苦しく家族も辛いですが>>983の言う通り声掛けやスキンシップを引き続き行ってみます。
体勢は抱っこしてあげてるのと寝かせて自由に動けるようにしてるのとどちらが猫のためになりますかね?
今はお気に入りの布団で、のたうちまわってます。
940:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 18:14:27 ROvi2CCh
>>939
あまり動かなかったら抱っこ
激しく動くようなら寝かせてあげてた
痙攣が治まるまで見ている人も苦しいね
時間がかかるかもだから
人間は食事だけは取っておいたっほうがいいよ
941:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 18:25:00 /rGvJIIf
>>940
本当にありがとうございます。月曜に突然倒れてから最初は単に老衰だろう…と甘くみてました。
それから今日までほとんど寝ずに看病してます。目ももう失明しているようでも見つめてくれる見えない目がとても穏やかです。
落ち着いてる時は本当にいつものお昼寝のようです。まだまだ長時間覚悟します。
942:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 18:43:15 ROvi2CCh
>>941
脱糞する場合もあるから
下に柔らかいシーツやハーフケットを敷いておくのもいいかも
取り換えがきくから
943:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 18:46:00 /rGvJIIf
>>942
はい!それらはずっと用意してます。
944:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 19:15:05 xI/a1+Z5
愛情イッパイな長生きぬこだね 幸せだと思う
優しく声をかけてあげてね(このスレ住人の分も)
945:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 19:24:45 /rGvJIIf
>>944
ありがとうございます。
レスによって落ち着けたのでsageました。
本当に救われました…
うちの子も同じ思いをしてると思いますm(__)m
946:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 20:40:20 Zh+2l+K7
>>911
新入り猫は動物病院で検査し、室内で先住猫と隔離して飼い、のちに初めて先住猫と対面させます
また性別が違うので、避妊去勢しなければいけません
URLリンク(pet.goo.ne.jp)
URLリンク(pet.goo.ne.jp)
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)
こちらで質問したほうがいいでしょう
スレリンク(dog板)l50
947:桃太郎
10/03/05 20:44:46 /rGvJIIf
みんなからたくさん暖かい言葉もらってからあんなに苦しかった1日だったのが嘘のように気持ちよく眠くなってきたよ…
20:15 旅立つ事にしたよ。
ここのみんなも大好きにゃ♪ずっとこれからも家族にゃん♪
948:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 20:58:48 xI/a1+Z5
>>947 乙!早く着替えろよ
949:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 21:03:10 5FVchqm0
>>947
桃太郎乙!
次も今のご主人のとこにたどり着けよ!
勘弁してくれうちのは桃っていうんだよ涙出てくるよ><
950:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 21:03:37 1IKhjf5U
>>947
いっぱい可愛がって貰って良かったね。幸せだったね。
どうか安らかに眠ってね。
951:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 21:08:55 3hJfxVKd
>>947
ネタでしょ
本当にペットが死んでこんな馬鹿みたいなセリフ書けるやついないよ
葬式で死に顔写メ取るレベルで神経おかしいんじゃないの
952:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 21:14:40 ROvi2CCh
>>947
あの時はどうだっただろう・・この時は・・と
去年亡くした子と重ねて読んでました
ご冥福をお祈りいたします
最後まで幸せな猫さんだったのでしょうね
953:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 21:53:04 YMlStkUT
>>926
慣れると思う。
猫一匹にするなら危なくないようにしてあげてね。結構寝てたり一人で遊んだり
するみたい。
帰宅したとき玄関にお迎えにきてくれたりすると和みますよ。
954:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 22:09:46 Ccqu8osh
子猫で拾ったノラで室内飼いです。初めて飼った猫なので質問させて下さい
今日避妊手術をして帰ってきたのですが、お腹からワイヤーが少し出てます
異常にお腹がガリガリになって顔つきも変わっています
餌と水は明日の朝からと言われただけで、薬類は一切もらってません
手術前にネットで調べたら抗生物質などの薬が貰えると書いてあったので心配です
その場で先生に聞くのが一番だったと思いますが、聞きづらく帰ってきてしまいました
どなたか詳しい方よろしくお願いします
955:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 22:14:41 AYCEkqtV
>>954
女の子かな?
抗生剤は飲ませるのが大変だから、獣医さんが投与したんじゃないかな。
このレスを含めてだけど、獣医さんとネットどっちを信じるかだね。
お腹のワイヤーだけど、家で飼っていた猫でそういう事もあったような気がする。
抜糸が必要な手術だよね。
956:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 22:16:57 qVF2RO5F
>>954
気になるならやっぱ明日にでも獣医に電話した方が良いと思う
ここで聞いても結局みんな素人だし、獣医によっても結構違ったりするし
957:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 22:23:06 tRiujINT
>>951
貴方にはそうかもしれない そしてホントに貴方の言うとおりネタかもしれない
が、そう思う時点でスルー出来ず書き込む貴方がおかしいと思う
桃太郎(-人-) しばし虹のもとで休め
958:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 22:23:59 RMPwginc
薬なんて貰わなかったよ。手術終わったばかりはお腹が汚いのは当たり前だから
心配しなくていい。
959:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 22:26:21 APlvn2ic
うちの猫♀の場合は、布製の絆創膏を貼られてたけど猫自身が剥がしてしまって
傷口見たらたらワイヤーの糸で縫われてたよ
960:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 22:43:20 Q1pa8xSt
>>954
うちはワイヤーではなかったけど3針縫った糸が出てたよ
2泊入院して、3日間抗生物質が処方されて、10日目に抜糸して
それまではカラー&傷口にガーゼ着用だった
病院によるし、心配だったら掛り付けに明日電話してみたらどうかな?
961:桃太郎@飼い主
10/03/06 00:15:30 FLPgyE6x
ID変わりましたが>>937です。
>>950 >>952 >>949 >>950
本当に本当に暖かい言葉
ありがとうございます。
今はもう硬直し冷たい桃太郎ですが1週間近く寝ずに看病出来、苦しくても最期を看取れてみなさんに勇気ももらい今は何も悔いはありません。
>>949さんと猫さん
あたしと桃太郎の分まで幸せに暮らしてくださいね。
辛いこと想像させてしまい申し訳ないですm(__)m