【引越し】転勤・お引っ越しの季節【ペット可物件】at DOG
【引越し】転勤・お引っ越しの季節【ペット可物件】 - 暇つぶし2ch100:わんにゃん@名無しさん
10/03/22 22:33:31 VCDQrNsM
犬か猫飼いたいんで、いい加減33歳になるし、
一人暮らししたほうがいいと思うんだが、月収手取り16万
車のローン後1年残ってるし、まだ、引っ越しても生活していけない
よね、こんな甲斐性じゃ・・・。一応140万5年で貯めたんだけど・・・。

101:わんにゃん@名無しさん
10/03/22 22:35:42 VCDQrNsM
ゴメン、相談したいのは、じぶんの手取りだとどのくらいの
家賃のところが手ごろなのかを相談したかったです。

102:わんにゃん@名無しさん
10/03/22 22:36:45 WAyg3hdO
地域によっても違うんじゃないの

103:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 20:49:13 yn5daQ48
車にペットか・・・ハードル高いな
それ以前に140万5年って事は月2万ちょい、親元にいてなんでそれだけしか貯金できないんだ?
一人暮らしがしたいなら生活全般を見直さんとだめだな、煙草・パチンコ・風俗はやめて
俳句と散歩みたいな金のかからん趣味にするとか。
で、そこまでしての一人暮らしで得られるものはワンルームの寂しい暮らし、俺も30過ぎまで
東京の4畳半くらしだったからわかるが惨めなもんだぜ。


104:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 23:02:43 x+8DpRZe
>>103
一年前まで、手取り13万でした。
正社員なのに。
タバコ パチンコ 風俗 そして酒 一切やったことありません。

せめて、手取り25万あればね・・・。

105:わんにゃん@名無しさん
10/03/23 23:08:10 wejvyyrj
生活費ってペット経費も含めて最低10万程度は必要だと思うから、
家賃3万から4万程度で探すしかないんじゃね?

106:わんにゃん@名無しさん
10/03/24 11:01:27 L8bdAQyz
そんだけあればいけるだろ。食費ケチれ

107:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 19:29:08 kZwA5Q4m
一昨日審査通ったのに書類鳥に濃いって連絡がこない
どうなってるんだ。

108:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 21:28:47 3zup+u7k
>>104
そんなことより婚活しる

109:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 22:29:18 J8U8yOdf
>>108
孤男な者で33歳=彼女いない暦なのですよ。
お金ないから、女と付き合えないし、性格悪いし、容姿悪いし。
女と付き合う楽しさとかまったく知りません。
結婚っていいもんなの?金むしりとられて貧乏暮らしになる
だけじゃないの?今よりひどくなるような。

あきらめますた。

そうそう、以前レスしたことの修正です。

貯金140万といいましたが、親の借金肩代わりして、
本当なら、210万貯まっている予定でした。
あまり変わらないか・・・?



110:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 20:55:08 cgs3oLgs
なんにしても目標とか決意とか強い意志がないと辛いかもよ、一人暮らし
車を手放すとかも考えたほうがいいね

111:わんにゃん@名無しさん
10/03/26 21:25:11 qTaopQzm
そこまで考えなくてもいいだろ

112:わんにゃん@名無しさん
10/03/27 23:14:47 /TGWAXYI
引っ越しの荷造り中です。
今回は新築で最上階にしました。
ペット可の物件を見つけるのに苦労しました。

近くに病院もあるので、少し安心です。

113:わんにゃん@名無しさん
10/03/27 23:51:16 Y2V8YGqB
パナソニックとサムソンの3Dテレビの比較

3D TV Tests Continue at Consumer Reports
URLリンク(www.youtube.com)

・パナソニック 50インチ プラズマ
 画像は鮮明。
 寝転がって見ても問題なし。
 部屋のどの角度から見ても問題なし。
 黒の表示も素晴しい

・サムソン 40インチ液晶2機種
 メガネをかけても2重に見え、3D画像に見えない。
 寝転がってみると画面がだんだん黒く~真っ黒になり、
 カウチで寝ころんで見る人には問題。
 斜めから見ると白っぽく見える。
 黒いはずの部分でも灰色になってる。


114:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 07:14:55 todoALtA
>>112
私も荷造り中です!
明日、レンタカーで犬と猫と魚の移動です。
あさっては引越し業者に家財運んでもらいます。

中型犬20㌔2匹と猫が飼える物件探すのにホントに苦労しました。
マンション生活とおさらばして明日から家の犬は庭を手に入れます♪
喜んでくれるかな?



115:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 11:17:05 oyxsdJmP
マンションやアパートは一匹だけならってところも多いからな
多頭だと一軒家か分譲買うしかないよな

116:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 16:24:52 8jgwbM1g
>>114
>>112です。
お互い荷造り頑張りましょう。

大掛かりな引っ越しの様ですね。
私の所は小型犬なので、電車でキャリーバックで移動です。
荷物が翌日に到着で、引っ越し当日は獣医さんの所で、ワンコは1泊して
私はビジネスホテルを予約しました。
今の所より、お部屋も広いし、新築で最上階なので、騒音の心配もなくて、嬉しいです。

117:わんにゃん@名無しさん
10/03/28 19:19:00 nuUEFN+T
自分が騒音与えないか心配しろよ。

118:わんにゃん@名無しさん
10/03/29 21:53:03 OTfiA5KC
最上階に住んじゃうと音がどれくらい響くかわかんないんだろうね
俺も最上階の一つ下に住んでるがけっこう上の音が響く。
でも最上階に住んでるのは大家さんなので…

119:わんにゃん@名無しさん
10/04/08 23:04:54 ckAXyWCC
一番変な住人が大家ってのはありがち

120:わんにゃん@名無しさん
10/04/17 16:18:03 1e0NYE8B
鳴き声、うるせー

121:わんにゃん@名無しさん
10/04/22 18:31:29 3cxQtu6W
分譲マンションでも小型犬1匹のみとかいう規約のとこ多いけどね
3匹飼いのうちは家建てた
隣も3匹飼い、向かいは2匹。犬だらけの界隈

122:わんにゃん@名無しさん
10/04/23 20:58:01 b7fesXlT
子供よりお金かからないからねぇ…

123:わんにゃん@名無しさん
10/04/24 00:14:37 Hl5ZoEaF
そりゃそうだ

124:わんにゃん@名無しさん
10/05/12 00:04:57 dHW1pv+f
>>122
ウチの猫は私大に行きたいって言ってる
猫が大学行っても就職できないんだから止めて欲しい

125:わんにゃん@名無しさん
10/05/15 15:57:57 TReg98Er
たしかに学校に猫はいるけど…

126:わんにゃん@名無しさん
10/05/20 18:26:35 mfjsZN+t
>121

すごい亀レスでスマソが、ペット可物件の規約なんて、あって無きがもの。
小型犬1匹までとなっていても、
大型犬を飼うのもいるし、多頭飼いするのもいるし。
やった者勝ちみたいなノリの飼い主って、ちらほらいるよ。


127:わんにゃん@名無しさん
10/05/20 22:15:48 1qYLS/1D
>>126
共に入居する犬(または猫)の種類、性別、年齢、名前を所定の用紙に書き込み、
写真を添えて提出しなきゃいけない所が結構あるよ。
その子が亡くなって次に飼う時は同じように申請しないといけない。
やった者勝ちみたいなノリの飼い主は勝手にやってりゃいいけど、
規約を破ってまで(嘘ついてまで)はしたくない。
民度の問題。

大事な子達だから、一緒に安心して堂々と暮らしたいんで苦労した訳ですよ。
家は中型(ほとんど大型に近いけど)犬2匹の写真と詳細を書いた2通の用紙を提出した。
それを認める判をついた1通を自分が、もう1通を大家さんが持ってる。
借家だけどね。

128:わんにゃん@名無しさん
10/05/24 01:01:34 SYcaEAbR
うちは京都でリフォーム済み美宅、JR、地下鉄駅まで5分。約10坪
平屋なんで家賃は54000円から59000円程度。
経年劣化程度なら普通敷金1か月分は退去時、全額返金しているけど、
ペット可の場合は礼金1か月分プラス。家賃1割アップ。
まあ、面接して大人しくて吼えない犬なら1割アップじゃなくてもいいけど。
ちなみに地デジ付き。こんなので入居する人いるかな?
改修費用が2件で1千万以上かかっているので早く見つけないとローンが返済できない。
※以上大家さんの立場から。

それと一応猫は外国産のおとなしいやつでないとだめ。
中型以上のインコはうるさいからだめ。あんなもの、街中で飼えるもんじゃない。それに柱を破壊しまくるし。
自分も犬(ゴールデン、アオボウシインコ、リクガメ、イグアナ、りす、ウサギを飼っているから生き物には詳しいつもり。)
ゴールデンはおとなしいけど、子犬のときの破壊力は尋常じゃないし。(テーブル、ソファを破壊された。)



129:わんにゃん@名無しさん
10/05/24 07:59:20 wqeVWhby
>>128

フルリフォームですか! いいですね!
約10坪というと20畳くらいですか。借り手あるんじゃないですか?

私は大阪市内で15畳のワンルーム(トイレ付きユニットバス。これがイヤだった)で、
家賃6万台から、同じ大阪市内で50平米の平屋に越して来ました。
家賃は5万円、敷金は10万円のみ。
その代わり超ボロ家です。建具はガタきてて隙間風もすごい。
壁も禿げてるところ多し。
そういうのも含めて「現状貸し」ということでこの敷金だったんで文句は言えません。
自分でコツコツ修繕しながらやってます。それもまた楽しい。

確かに大型犬の子犬の時の破壊力は並じゃないですね!
家のはぎりぎり中型に入る(成犬時で20㌔)雑種×2頭ですが、なかなかの破壊力でした。
今は10歳でのんびりしてるので何の問題もないですが。

130:わんにゃん@名無しさん
10/05/25 11:25:37 BSooHk2x
敷金礼金のプラスは多少目をつぶるが家賃アップは痛いね、俺はそういう物件はパスさせてもらった。
しかし、かってヘビースモーカーだった俺から見ると何でペットはこれだけ条件がつくのに喫煙者は
無条件なんだろ。俺んとこなんて白い壁紙がこげ茶色になってたぞ?

131:わんにゃん@名無しさん
10/05/26 14:11:21 HOWFMMRk
>>130
最近はちらほら見るよ、喫煙者お断り。

貸す側からすると、物理的に柱や壁にダメージをくらう恐れがあり、猫の外飼い糞尿迷惑や犬の吠え声で
近隣住民とトラブル起こされるリスクよりは、内装張り替え&脱臭クリーニングで済む喫煙者の方が
まだマシなわけで。
多分喫煙者は隣の家でうんこしたり吠えたりしないから。

132:わんにゃん@名無しさん
10/06/02 19:11:18 OMany/uY

【9030】 アートコーポレーション 【引越】
スレリンク(livemarket1板)

133:わんにゃん@名無しさん
10/06/02 19:56:53 hHuWDxLX
「アート引越しセンター」の寺田会長が未成年に淫行

実は、寺田寿男氏とアートコーポレーションに対して約19億円の
損害賠償請求訴訟が東京地裁に提起されている。訴えているのは
都内の芸能プロダクション会社で、第1回公判は5月19日に開かれた

その訴状には、これまで表沙汰になることは決してなかった、
寺田寿男氏の「行状」について驚くべきことが書かれている。
寺田氏は、未成年者であることを知りながら、
所属の女性タレント2人に「淫行」を繰り返し強要していた、
というのだ。一人は都内高校に通う16歳の女子高生で、
「アート引越しセンターのコマーシャルに起用する」、
「吉本興業の仕事を紹介する」、「必要な資金は援助する」などの甘言を弄して、
寺田氏の都内マンションや旅行に誘うなどして行為に及んでいたという。
もう一人は来日していた17歳のドイツ人少女で、「淫行」が行われたとされる
具体的な日時と場所までも、訴状は特定している。

URLリンク(outlaws.air-nifty.com)

134:わんにゃん@名無しさん
10/06/17 00:55:09 ZWzEutza
さすがに隣の家でうんこはしないな>俺

135:わんにゃん@名無しさん
10/07/03 14:49:29 hJEYIAGk
にゃんこ4匹連れて沖縄から石川に引越します
ネコ多頭飼いOKの物件は見つけたけど
うちのコたちを飛行機に乗っけるのが不安です

136:わんにゃん@名無しさん
10/07/03 22:39:24 EElZUql7
4匹なら友達がいていいじゃん。競走馬輸送でも帯同馬なんてのがあるくらいで
仲間がいるってのは精神的な安心感が桁違いだよ。
トイレに行けないから前々日くらいから飲食を控えさせたほうがいいよー

137:わんにゃん@名無しさん
10/07/05 11:54:16 x5YbMgqw
ここ数ヶ月の間に彼女の様子が少しおかしくなってきました
URLリンク(kokoro.squares.net)

138:わんにゃん@名無しさん
10/07/05 15:39:32 x5YbMgqw
あー、すっげ誤爆。ごめん。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch