【拾った】子猫飼育ガイド part53【生まれた】at DOG
【拾った】子猫飼育ガイド part53【生まれた】 - 暇つぶし2ch1:わんにゃん@名無しさん
10/01/17 02:45:19 +TM0Ui0e
~仔猫を拾った! もらった! 生まれた!~
子ネコ飼育の疑問質問・お悩み相談・情報交換はここでどうぞ。
他スレで子猫・育児に関する質問がでた場合、ここに誘導してあげてください。

■【もし仔猫を拾ったら。もし母猫が育児放棄してしまったら・・・】■
 仔猫は免疫力が弱く体力もありません。そのため感染症などにかかりやすく、
 特に生後まもない幼猫は病気になると急速に衰弱し、命を落とす危険があります。
 元気そうに見えても必ず動物病院に連れて行き、まず健康診断を受けてから
 獣医さんにアドバイスをもらってください。夜間診療の病院もあります。

■先住猫がいる人は注意■
【拾った】子猫飼育ガイド part48【生まれた】

拾った仔猫・元野良の仔猫を迎える場合
動物病院で健康診断して、ワクチン接種が済むまでは先住猫とは隔離することを検討し、
なるべく一緒にしないようにしてください。

前スレ
【拾った】子猫飼育ガイド part52【生まれた】
スレリンク(dog板)

2:わんにゃん@名無しさん
10/01/17 02:46:09 +TM0Ui0e
■参考リンク■
1.拾った猫を家に迎えるには
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

2.猫と同居するための工夫
URLリンク(www.nekohon.jp)

■動物病院検索■
iタウンページの動物病院検索《所在地を地図で表示できます》
URLリンク(itp.ne.jp)
(「おすすめジャンル」→『ペット』→『動物病院・獣医師』を選択)
(ペットショップなど関連施設も検索可)

3:わんにゃん@名無しさん
10/01/17 02:47:18 +TM0Ui0e
■子育て参考サイト■
1.出産後の注意点 子猫の離乳まで
URLリンク(www.ringo.sakura.ne.jp)
2.ペットシッターOhana'sワンポイント「子猫の育て方」
URLリンク(www.pethomeweb.com)
3.猫と上手につきあうための基礎知識
URLリンク(www.satooya1122.com)
4.子猫の育て方(子猫の緊急保護から里親探しまで)
URLリンク(www.kamisama-tasukete.com)
5.子猫の育て方 @ 猫のふがふが気分
URLリンク(www.daimomo.net)
6.生まれたばかりの子猫を拾った場合、どうする?《猫・犬の里親の探し方》
URLリンク(www.geocities.co.jp)
7.仔猫を拾ってしまったら~赤ちゃん猫の育て方~
URLリンク(www.lifeboatjapan.com)
8.子猫の飼育方法 ※生後1日から1ヶ月までの猫について
URLリンク(f46.aaa.livedoor.jp)
9.ドクターズアドバイス 親のいない新生子期の子猫と遭遇することがあったとき
URLリンク(www.peppynet.com)
10.かとりーぬのいぬねこ仔育て教室
URLリンク(www.dr-nyan.com)
11.赤ちゃん猫「手乗りーず」の育て方
URLリンク(island.geocities.jp)

■病気・怪我・健康関連参考サイト■
1.ベビ猫とらぶる こんなときどうするっ!?
URLリンク(homepage2.nifty.com)
2.猫情報 猫の健康管理・猫の病気など
URLリンク(ww3.tiki.ne.jp)
3.犬の病気・猫の病気大辞典
URLリンク(www.eepet.com)
4.猫の病気について
URLリンク(www.akebi.sakura.ne.jp)
5.子猫の成長カレンダー
URLリンク(www.d1.dion.ne.jp)
6.日本臨床獣医学フォーラム《飼い主向けページあり、全国動物病院検索も可》
URLリンク(www.jbvp.org)
7.『犬猫病気百科』 @ P-WELL通信
URLリンク(www.p-well.com)
8.犬・猫の食べてはいけない物リスト
URLリンク(www.ne.jp)

■その他■
まとめサイト「VIPPER全員でぬこ育てようぜ」(過去ログ・飼育ガイド・里親募集情報などあり)
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)

4:わんにゃん@名無しさん
10/01/17 02:48:45 +TM0Ui0e
■動物病院検索等関連サイト■
1.日本臨床獣医学フォーラム《飼い主向けページあり、全国動物病院検索も可》
URLリンク(www.jbvp.org)
2.『犬猫病気百科』 @ P-WELL通信
URLリンク(www.p-well.com)
3.iタウンページの動物病院検索《所在地を地図で表示できます》
URLリンク(itp.ne.jp) ((「おすすめジャンル」→
『ペット』→『動物病院・獣医師』を選択)
4.Animal Hospital Search for Pet Lovers
URLリンク(www.jbvp.org)
5.アニコム動物病院検索サイト
URLリンク(www.anicom-page.com)
6.全国夜間・救急診療可動物病院
URLリンク(homepage3.nifty.com)
7.全国夜間救急動物診療所
URLリンク(www.vets.ne.jp)
8.小動物診療料金の実態調査結果(右下に費目別に分かれた目次がある)
URLリンク(nichiju.lin.go.jp)

■自分で保護する意思のない人・病院へ行かない人はこちら■
猫育てようぜ38
スレリンク(liveuranus板)
【節約】自宅で治せる薬・病気【動物病院高杉】
スレリンク(dog板)
★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart20★
スレリンク(dog板)

■関連スレ■
◆◇ケガ・病気スレッド50◇◆
スレリンク(dog板)
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part24
スレリンク(dog板)
キャットフードあれこれ Part26
スレリンク(dog板)
おまえら!猫砂なに使ってますか? その15
スレリンク(dog板)
一人暮らしで猫を飼う 18人目
スレリンク(dog板)
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】
スレリンク(dog板)

5:わんにゃん@名無しさん
10/01/17 02:49:42 +TM0Ui0e
■過去ログ■
part01 URLリンク(caramel.2ch.net)
part02 URLリンク(hobby.2ch.net)
part03 URLリンク(hobby.2ch.net)
part04 URLリンク(hobby.2ch.net)
part05 スレリンク(dog板)
part06 スレリンク(dog板)
part07 スレリンク(dog板)
part08 スレリンク(dog板)
part09 スレリンク(dog板)
part10 スレリンク(dog板)
part11 スレリンク(dog板)
part12 スレリンク(dog板)
part13 スレリンク(dog板)
part14 スレリンク(dog板)
part15 スレリンク(dog板)
part16 スレリンク(dog板)
part17 スレリンク(dog板)
part18 スレリンク(dog板)
part19 スレリンク(dog板)
part20 スレリンク(dog板)
part21 スレリンク(dog板)
part22 スレリンク(dog板)
part23 スレリンク(dog板)
part24 スレリンク(dog板)
part25 スレリンク(dog板)
part26 スレリンク(dog板)
part27 スレリンク(dog板)
part28 スレリンク(dog板)
part29 スレリンク(dog板)
part30 スレリンク(dog板)

6:わんにゃん@名無しさん
10/01/17 02:50:54 +TM0Ui0e
part31 スレリンク(dog板)
part32 スレリンク(dog板)
part33 スレリンク(dog板)
part34 スレリンク(dog板)
part35 スレリンク(dog板)
part36 スレリンク(dog板)
part37 スレリンク(dog板)
part38 スレリンク(dog板)
part39 スレリンク(dog板)
part40 スレリンク(dog板)
part41 スレリンク(dog板)
part42 スレリンク(dog板)
part43 スレリンク(dog板)
part44 スレリンク(dog板)
part45 スレリンク(dog板)
part46 スレリンク(dog板)
part47 スレリンク(dog板)
part48 スレリンク(dog板)
part49 スレリンク(dog板)
part50 スレリンク(dog板)
part51 スレリンク(dog板)
part52 スレリンク(dog板)

7:わんにゃん@名無しさん
10/01/17 03:16:53 +TM0Ui0e
ローカルルールリンク変更依頼
★このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 URLリンク(qb5.2ch.net) の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
----------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 URLリンク(namidame.2ch.net) です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『子猫飼育ガイド』
旧 URLリンク(namidame.2ch.net)
新 URLリンク(namidame.2ch.net)



8:わんにゃん@名無しさん
10/01/17 05:01:25 woXXM/On
>>1新スレ乙

■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 23
スレリンク(operate板)l50
報告してきますた。


---------------------------------------------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 URLリンク(namidame.2ch.net) です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『子猫飼育ガイド』

旧 スレリンク(dog板)
新 スレリンク(dog板)


9:わんにゃん@名無しさん
10/01/17 07:05:32 TL0IkAys
日本が終わる外国人参政権
URLリンク(www.youtube.com)

小沢民主党が、外国人参政権を急ぐ理由
URLリンク(www.youtube.com)

転載 マスコミが隠す小沢の正体
URLリンク(www.youtube.com)

石原慎太郎都知事 「小沢一郎の正体」
URLリンク(www.youtube.com)

世界経済日本外しと「外国人地方参政権」の危険性 2of2
URLリンク(www.youtube.com)

10:わんにゃん@名無しさん
10/01/19 19:31:36 i5yy9j9C
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。


11:わんにゃん@名無しさん
10/01/22 01:03:31 bZDmH/qL
age

12:わんにゃん@名無しさん
10/01/26 19:14:06 0UVehuAG
もう子猫じゃないかもしれないけど、
生後七ヶ月のオス猫が丸二日帰ってきません。
いつもなら家にいるし盛りにしては早いと思うし
この寒い時期心配です。

13:わんにゃん@名無しさん
10/01/26 19:42:33 frdZtUV5
>>12
文面から察するに外飼いだよね?
生後7カ月なら家に帰って来る間隔が伸びるのは不思議じゃないよ。
脱走が趣味のうちの室内飼いのバカ猫も、脱走の回数を重ねるごとに
帰ってくるまでの時間が延びていった。最長で2ヶ月間顔を見せなかったことがある。

ただ、外飼いを続けるのならいずれ望まない別れが訪れる可能性は常に考えた方がいいんじゃない?
戻ってきたら去勢&室内飼いをこのスレの人はみんな勧めると思うよ。

あと念のため保健所と清掃局には確認を取ることと、
猫がどこかで迷っている可能性を考えて数百メートル以内の聞き込みと捜索かな。


14:わんにゃん@名無しさん
10/01/28 21:24:39 +TqYldZs
うちのは諦めた頃、半年後にひょっこり帰ってきたっけな。

15:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 14:49:41 i3aC1bqI
子猫拾いたい

16:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 15:13:08 +z1pApwV
てす

17:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 23:25:58 LwRzM+Ml
>>15
6月に拾って育てて、4ヵ月後にまた4匹保護。。
全てミルクから育てたからとても人懐っこい。

でも、ただ疲れた、もう当分いいや…

18:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 04:39:47 Myml17HY
>>17
よう、久しぶりwおまいも規制解除組かい?
4頭の別嬪のチビさんは無事貰い手が見つかったのか?育児お疲れさん。
貰い手が見つかっても見つからなくても心が疲れるだろうな。
俺なんざ一頭だけど情が移って里親は探さなかったよ。

うちのチビも4ヶ月。
もうすぐ去勢なんだが顔だけ見てるとまだ乳飲み子の時のままなんだよ‥。
可愛いタマタマをぷりぷり振って、ウキュウキュ言いながら遊んでるのに
再来月タマタマ抜くかと思うと可哀想でたまらん(T_T)
まあ去勢手術は必須科目なんだけどさ‥
いつまでも今のままで育たなければとバカなことを考えるよ。
まだ哺乳瓶でミルクが大好きで、哺乳瓶さえ振ったらすっ飛んでくるっちうのにorz
昔やった先住の避妊手術はこんな気持ちにならなかったんだが
オスメスの差なんだろうか?
それとも俺も年を取って焼きが回ったかな‥

19:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 08:26:21 CCWW1BpS
昨日夕方から庭で凄い鳴いてて朝まで放置してたけど
雨が降ってきたから保護してきた
目充血、たまにくしゃみ
後で病院行くけどなにかすることある?

20:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 08:46:40 EBZCJU38
子猫の飼育歴の有無で答えも違ってくると思うけど、
病院にこの後行くなら暖かい環境だけ用意すればいいと思う。
で、病院で注意点などを聞く。
緊急でもなさそうだし、こんなもんでいいんじゃない?


21:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 09:00:13 CCWW1BpS
猫は無いです
とりあえず病院行ってきます

22:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 09:10:35 EBZCJU38
一月末だし、離乳していることを前提として。

必要なものは
・猫トイレと猫砂
・仔猫用のキャットフード(万が一離乳していなければ仔猫用ミルク)
・寝床。ダンボールにタオルを敷き詰める。

必要最低限はこんなもん。
寒そうにしているようなら、ペットボトルにお湯をいれてタオルに巻き、
寝床に入れてやるといいね。



23:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 09:25:11 EBZCJU38
すぐにではないけど、今後必要なもの
・猫の爪切り
・移動用ケージ
・爪とぎ

今後やるべきこと
・血液検査(2週間後位)
・ワクチンの接種

ざっとこんなところかなぁ。
冬場ならノミも大丈夫だと思うし。お医者さんに聞いた方がいいけど。

あと、帰宅した後は『借りてきた猫』状態になると思うので、
ひたすら放っておくこと。そのうち向こうから寄ってくるはず。


24:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 09:47:31 CCWW1BpS
アドバイスありがとうございます
病院行ってきました
生後一ヶ月程度
ヘルペスになってましたけど比較的元気なので
治療すれば大丈夫とのことでした

ダンボールに入れてましたけどよじ登って今は部屋うろうろしてます

25:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 09:54:17 EBZCJU38
生後1カ月なら離乳はまだ早いね。
仔猫用ミルクか、仔猫用カリカリをふやかしたものがいいね。
今はまだそんなに飲まないと思うけど、水の用意も。
病院で色々聞いたかもしれないけど、他にご質問があったらどうぞ。

26:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 10:32:05 CCWW1BpS
ミルク飲みました
ダンボール入れてるとニャーニャー鳴くので
外に出してたら今は膝の上で寝てます
こういう捨て猫の里親探すのは難しいですか?

27:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 10:40:45 EBZCJU38
ここで募集してみては?
絶対に見つかるとは言えないけど、里親募集についてアドバイスは
色々受けられるよ。ちなみにうちの猫もここでもらった。

猫育てようぜ38
スレリンク(liveuranus板)



28:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 12:42:14 lmr/4Ah5
質問age。
子猫を初めて飼うのだけど、ワクチンって一回接種?
どこかのスレで二回に分けるとかあったんだけど、その場合金額二倍?
本を読んだんだけど、回数とか書いてなくて…。教えて下さい。よろしくお願いします。
(毎年接種とはあったけど、初回の接種の回数とかは記載無かった…orz)

29:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 12:44:52 EBZCJU38
>>28
普通2回。3回になることもあるとか。
翌年以降は年1回。料金についてはそういうものだと諦めてその都度払ってください。

30:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 13:41:22 lmr/4Ah5
>>29
ありがとうございます。
二匹なので一気に40000円弱か…。
病院に打つ間隔とか確認してから行ってみます!(`・ω・´)

31:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 13:58:58 9usXcneF
>>28
一回一万円って少し高くないか?
ウチのチビは一回五千円で、1ヶ月空けてもう一回だったけど。

32:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 14:21:47 EBZCJU38
>>30
そんなに高かったかな・・・?
全国だいたい値段は同じらしいけど。

33:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 14:32:39 beTFTWoK
>>30
ぼったくられてないかい?
うちは、三種で一回4000円だったよ

34:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 14:55:50 g20+sQjk
うちのは3種で4,500円だったな
そろそろ三匹まとめて打たなくちゃ
全然里親みつからん…。・゚・(ノД`)・゚・。

35:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 14:58:42 IVSAMO4V
>>27
そこは外野がうるさいからちょっとカンベン。粘着質で気持ち悪い人が多くて・・・

36:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 15:13:37 g20+sQjk
>>35
うちは動物病院二箇所と居酒屋一箇所にチラシ貼ったけど全然連絡が来ません。。

37:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 16:47:21 LBUhdtuG
>>36
VIPで募集かけた方が早くていいよ
育てようスレはこれから飼おうとする人はあまり見てないし
高確率ですでに多頭なところへ行くことになる

また>>35が言うように外野が異常にうるさい
決まるものも決まらず長期化したのも沢山あるしちょっとおすすめしかねる。

38:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 19:35:59 ahi1JpsS
去年野良で見かけた、体は茶ぶちで頭にトラ?っぽい柄が入ってた子猫かわいかったなぁ
思い出したら猫飼いたくなってきた(´・ω・)

39:30
10/01/31 19:57:00 lmr/4Ah5
Σ(゜д゜|||)
うち五種で8400円+初診料(一匹あたり)って言われた…orz
完全室内で三種と五種ならどっちが良いのでしょうか?
三種はいくらか聞いて無いので、値段がわからないのですが…。
そうか…高いのか…。

40:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 20:48:59 wj+5GMTx
>>39
5種混合ワクチンを接種するなら、猫白血病(FeLV)の検査も必要だけど
それ込みの料金なら別に高くないと思う。


41:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 21:27:10 beTFTWoK
>>39
保険みたいなものだからね
五種を打っておけば逃げだしたときのまさかの感染は防げるだろうから
うちは、獣医さんと相談して三種に決めた
あと、同胎ならば血液検査はどちらか一匹でいいはず
まあ、可愛がれば可愛がるほどお金はかかります
うちもそうですから

42:21
10/02/01 01:23:34 RG15H/Wj
結局我が家で飼うことになりました
いろいろアドバイスしてくださいありがとうございました
頑張ります

43:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 05:41:22 rap2d4wB
生後4ヵ月半くらいのオスなんだけど、体重が2.75キログラム。
この月齢の平均ってどのくらいなんだろう。
3ヶ月を過ぎた辺りから成長が極端に緩やかになってきた気がして。
うちのは食が細くて、子猫用のご飯より先住のご飯を好んで困る。
栄養のある子猫用をもっとガッツリ食べてほしいんだが。
同じ年頃のオスの子猫と暮らしてる方、参考までに体重と食事内容を教えて下さい。

44:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 05:42:03 bCbIeCYU
生後4ヵ月半くらいのオスなんだけど、体重が2.75キログラム。
この月齢の平均ってどのくらいなんだろう。
3ヶ月を過ぎた辺りから成長が極端に緩やかになってきた気がして。
うちのは食が細くて、子猫用のご飯より先住のご飯を好んで困る。
栄養のある子猫用をもっとガッツリ食べてほしいんだが。
同じ年頃のオスの子猫と暮らしてる方、参考までに体重と食事内容を教えて下さい。

45:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 05:42:49 4CHAXcn7
生後4ヵ月半くらいのオスなんだけど、体重が2.75キログラム。
この月齢の平均ってどのくらいなんだろう。
3ヶ月を過ぎた辺りから成長が極端に緩やかになってきた気がして。
うちのは食が細くて、子猫用のご飯より先住のご飯を好んで困る。
栄養のある子猫用をもっとガッツリ食べてほしいんだが。
同じ年頃のオスの子猫と暮らしてる方、参考までに体重と食事内容を教えて下さい。

46:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 05:43:22 Ag+qd/hw
生後4ヵ月半くらいのオスなんだけど、体重が2.75キログラム。
この月齢の平均ってどのくらいなんだろう。
3ヶ月を過ぎた辺りから成長が極端に緩やかになってきた気がして。
うちのは食が細くて、子猫用のご飯より先住のご飯を好んで困る。
栄養のある子猫用をもっとガッツリ食べてほしいんだが。
同じ年頃のオスの子猫と暮らしてる方、参考までに体重と食事内容を教えて下さい。

47:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 05:43:37 cwP16bc1
生後4ヵ月半くらいのオスなんだけど、体重が2.75キログラム。
この月齢の平均ってどのくらいなんだろう。
3ヶ月を過ぎた辺りから成長が極端に緩やかになってきた気がして。
うちのは食が細くて、子猫用のご飯より先住のご飯を好んで困る。
栄養のある子猫用をもっとガッツリ食べてほしいんだが。
同じ年頃のオスの子猫と暮らしてる方、参考までに体重と食事内容を教えて下さい。

48:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 05:44:26 oFPCrt0/
生後4ヵ月半くらいのオスなんだけど、体重が2.75キログラム。
この月齢の平均ってどのくらいなんだろう。
3ヶ月を過ぎた辺りから成長が極端に緩やかになってきた気がして。
うちのは食が細くて、子猫用のご飯より先住のご飯を好んで困る。
栄養のある子猫用をもっとガッツリ食べてほしいんだが。
同じ年頃のオスの子猫と暮らしてる方、参考までに体重と食事内容を教えて下さい。

49:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 09:27:33 25Q35XoH
>>43-48
4ヶ月で2kg超えてれば特に心配ないです。
2252~3047g=((100+10*30+15*30+20*30+25*30+30*15)の±15%)ぐらい?

関連スレ
【肥満】猫の体重統計スレ【成長】
スレリンク(dog板)


50:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 20:33:29 iY13pfcN
ネズミ捕りシートに引っかかってた猫を拾ったんだけど、かなり弱ってる。
どうすればいい?

ネズミ捕りシートからは救出したんだけど、鳴かないし、動かない。
体長は30cm無い位、体重も1kg無いと思う。


51:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 21:31:36 hIbYywns
>>50
病院へ

52:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 02:15:11 wHmTcAZt
>>50
救出してくれてありがとう。
まだ起きて見てくれているかな?
>>2-4のリンク先をよく読んでくれると話が早い。
特に>>3は必読!

何はなくともまず保温してあげて。
段ボール箱にフリースを敷いて、ペットボトル湯たんぽかカイロを入れてあげて。
ミルクを飲むようなら少し温めて飲ませてあげて。
衰弱してるなら砂糖水でもいい。
低血糖を起こしたらとても危険。
朝まで待って大丈夫なら、後は病院へ。
猫の状態がわからないけれど、朝まで持ちこたえてくれるよう祈ってる。





53:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 16:32:38 6ykihpLo
>51-52
THX

質問の仕方が悪かったな、すまない。
病院が閉まっている時間だったから、自力で出来ることが知りたかったんだ。
>>2-4を参考にペットボトル湯たんぽや砂糖水等やってみたけど2時前に逝ってしまった・・・orz
連絡貰うまで約1日引っかかってたみたいだ。
ちょっとだけ鳴いてくれたけど、それ以上は元気に出来なかった。


54:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 17:03:20 CaSlEq6z
去年の夏に保護して育てた3匹(オス1、メス2)のうち、オスがもう6キロ超えた・・・

去勢はまだしてなくて3月に予定

これ去勢したらどうなるんだろう・・・

55:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 20:26:48 dUcVgHXO
>>54
楽しみが喰う事しか無いからな。狸になると思うよw

56:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 22:47:35 RAR4CEXw
>>54
どんどん食べさせて大きくするといいよ
でっかい猫は楽しいぞ~w

57:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 22:54:19 LiTFkhPc
♂ぬこって去勢するとスプレーしなくなる?

58:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 00:14:42 z1MYuY5a
>>57
100%無くなるとは言えないけど、確率的には殆どの猫では無くなる。
スプレーの癖が付いていないうちにやったほうがいいよ。

59:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 22:36:34 KZoOTbGc
>>53
遅レスだけど、お疲れ様でした。
残念な結果になったけれど、子猫も寒い場所で誰にも看取られずに逝くより
保護して貰って暖かい場所で逝く事ができてよかったと思うよ。
暖かい季節になったら、子猫がきっと別の毛皮に着替えて出会う機会があると思うので
その時は存分に可愛がってあげて。

60:わんにゃん@名無しさん
10/02/10 01:27:46 fp6s8KZv
>>49
基地害と思われても仕方ないような激しい連投にも関わらず
スレ誘導と丁寧な回答ありがとうございます。
規制解除でやっと書き込めました。
誘導先、非常に参考になりました。こんなスレがあったとは!

今更ですが連投申し訳なかったです‥orz
何度やってもエラーが出たもんでandリロっても反映されてなかったもんでm(_ _)m

61:わんにゃん@名無しさん
10/02/20 00:07:23 duabwNhs
今日は3匹一緒にワクチン接種の予定
3匹とも♀だから避妊手術もやるようだし出費がキツイな
里親見つからないからウチで飼うと思う
もう覚悟決めようw

62:わんにゃん@名無しさん
10/02/23 16:33:44 li8WMD0e
母猫と子猫オス2匹を飼ってるんですが
オス1が布団でおしっこする癖が直らなくて困ってます。
布団を変えて臭いを無くしてもします。
どうすれば直りますか??
初歩的なトイレの躾はしてますしンチはトイレでするんです。
あとオス2がンチした後フローリングにお尻を引き摺って擦り付けます。
餌が合って無いのか緩いからでしょうか。

それと子猫用の餌と成猫用の餌を分けても皆で子猫用の餌を食べるんですが
成猫が子猫用の餌を食べるのは問題ありませんか??

質問ばかりですいません。

63:わんにゃん@名無しさん
10/02/23 16:45:17 qdWzurPj
>>62
トイレの個数は?
子猫といえど、匹数+1あるとベストだと思う。

>>お尻を引き摺って擦り付けます
うんちが余りでないか、硬いのでは?
一度病院でチェックして貰った方が良いかも。

>>成猫が子猫用の餌を食べるのは問題ありませんか??
授乳期間後ならカロリーオーバーなので、やめさせるべき。

64:わんにゃん@名無しさん
10/02/23 16:53:33 ebfE4FI5
>>62
ちゃんと年齢かかないとわからん
子猫だけじゃ判断付かないし
スプレーかもしれないし、病気かもしれないし、癖かもしれない

65:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 21:56:50 ua++FP3n
最近質問者が来なくて寂しいのう。
ラッシュが始まるまでは仕方ないか・・・。

66:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 22:19:22 61cUlYFx
いや、携帯が規制ラッシュなんだよ

67:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 10:52:09 n97snlMb
4ヶ月の猫なんだけど外に出たがって困る(家猫にしたい)
2回くらい出ちゃったことがあるんだけど
やっぱり1回外を知っちゃったのかなぁ・・・
前の猫が猫エイズで死んじゃったから出来れば外に出したくないんだよなぁ・・・
猫を犬みたいに散歩させてる人いるけど
アレって猫に良くないんだよね?

68:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 11:04:21 cn5Xvbh6
んなことない。
うちの猫(7才キジトラ♀)は生後3ヶ月くらいから
首輪とハーネスを付けて散歩しているよ。

69:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 15:08:36 WgfjxWAn
放し飼いする馬鹿に飼い主の資格なし。
猫が本当にかわいそう。

70:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 16:28:12 C5F/cG9L
うちのもすっかりドラ猫
うちくるときは手のひらサイズだったのにな

71:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 16:46:58 Ix5YgKlD
>>68
管理散歩と自由散歩を混同するな

72:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 17:43:02 59qCPfL0
>>71
>>67

>猫を犬みたいに散歩させてる人いるけど
>アレって猫に良くないんだよね?

に対する答えなんだからまさに管理散歩の話なんでは?

73:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 21:43:24 n97snlMb
おお、別にリードつけて散歩するのって悪くないのか
何か犬と違ってリード付けたりすると骨とか間接に負担が掛かって
良くないって聞いたことがあったから・・・
問題ないならリードつけて散歩くらいさせてやろうかな・・・

74:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 22:16:54 NMw7/li+
>>73
うちはそれをやってたら、外の楽しさを知ったみたいで
よけい外に出せと騒ぐようになったよ。

75:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 22:40:11 LMeGgA+Q
今、外で猫が発情してる。。

去年は2回計8匹の子育てをしたから、正直もう俺の目の前に捨てないで欲しい。

76:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 15:57:39 9t//nFvC
牝猫を避妊しないで放し飼い→ペット不可なのに子供増やしてる馬鹿

こんなのが教育者の一家。非常識すぎるよね。

77:75
10/03/01 09:31:31 Tp4wicS7
とりあえずこれを印刷してラミネートして、去年保護した場所に立ててきた。
URLリンク(www.env.go.jp)

でも俺の前に捨てないだけで他の場所に捨てたりするかと思うと心配だな。

78:わんにゃん@名無しさん
10/03/01 10:16:56 Tp4wicS7
>>76
近所の、やっぱ教育者が前に飼ってた犬も放し飼いだったよ。
うちのハスキーがレイプされた、まぁ犬だから受け入れる側にも非はあるんだろうが。
1.2mくらいの高さのフェンスで囲ってたのに、いくら塞いでも階段の隙間から入ってきてた。

話は変わるけど、猫の子育てはやっぱりまたやってみたいな。
スクスク育つのを見てて楽しいし、確かに苦労はあるけど。
貰い手が必ず見つかるという前提ならまた育てたい。

79:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 05:12:40 xaloEhF2
子猫用ミルクがどうしても手に入らない場合の
代替ミルクについて教えてください。

生まれて間もないメス猫を保護しました。
3日前に庭で置き去りにされている子猫を発見。
お母さん猫が迎えに来ると思い当分放っておきましたが
夜になっても姿を見せないので、自宅に保護しました。
保護当時の体重が113g、臍の緒もまだ着いた状態でした。

海外在住(途上国)で、子猫用ミルクを探して
奔走しましたが見つからず、仕方なく手持ちのスキムミルク(森永)
を水10:ミルク1の割合で混ぜて飲ませていました。
(一回の授乳で4~10ml、日に6~7回の授乳です)
保護してからの体重の推移は113g⇒108g⇒108gです。

今日になって下痢の症状が出始め、体重もなかなか増えないので
スキムミルクから人間の赤ちゃん用の粉ミルクに切り替えました。
(インターネットで調べ、正規の(人間の)量の半分の割合で
混ぜています。)
現時点で2回ほど人間用粉ミルクを授乳しましたが、
昨日の同時刻と比べて弱っているように感じます。

現地の人間に聞いたところ、獣医はいるそうですが
家畜の専門医らしいので当てにはできなさそうです。

長文で申し訳ないですが、代替ミルクについてアイデアがあれば
教えてください。



80:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 05:31:56 FpRCaBNN
◆◆子猫用ミルクが手に入らないとき◆◆

夜中に保護した子猫などで、子猫用ミルクがすぐに手に入らないときの
緊急用ミルクの作り方。
あくまで一時しのぎのミルクですから、お店や動物病院が開いたらすぐに
子猫用のミルクを買ってあげてください。

[牛乳250cc + 卵黄1個分 + 砂糖小さじ4杯] をよく混ぜたもの
または、
[人間の赤ちゃん用ミルクを2倍くらいに薄めたもの] ←人間用ミルクなら夜中でもコンビニで手に入る

猫の乳と牛乳や人間の乳では、栄養成分が大きく異なります。
また、猫の中には牛乳に含まれる乳糖を消化できない子もいます。
子猫の様子をよく観察しながら、
舐めさせる程度のつもりでほんの少しずつ与えてみてください。
捨てられた子猫はしばしば脱水症状を起こしているので、
水分補給が必要な場合が多いのです。
また精神的にも、 何かがおなかに入れば子猫はずっと安心します。
あとは保温に気をつけて、朝になったら獣医さんへ連れて行ってあげてください。

URLリンク(www.nekohon.jp)


●子猫用のミルクがない場合の代用品

猫用ミルクをあげるのが一番良いのですが、どうしてもない場合は、以下のもので代用します。
 ・牛乳1カップ(200cc)に卵黄1個を入れてかき混ぜたもの(砂糖茶さじ4杯を混ぜる)
 ・人間の赤ちゃん用の粉ミルクを人間用の2倍の薄さに溶いたもの
 ・スキムミルクか牛乳を水で薄めたもの
※牛乳だけだと、特に子猫の場合、下痢が重症になることもあるので、与えないほうがいいでしょう。

URLリンク(ww3.tiki.ne.jp)

81:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 05:48:19 xaloEhF2
>>80
レスありがとうございます。
[牛乳250cc + 卵黄1個分 + 砂糖小さじ4杯]
はトライしてみようかとも思いましたが、
当地の卵は安全性が??ですので、生の卵黄を
混ぜるのは正直抵抗があります。

とりあえず今晩は[人間の赤ちゃん用ミルクを2倍くらいに薄めたもの]
で様子を見て、回復しないようであれば
[牛乳250cc + 卵黄1個分 + 砂糖小さじ4杯]
をトライしてみようと思います。

82:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 06:20:49 WwWFeWVw
体重も500gを超えれば少し安心できると思うので頑張ってね

83:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 07:15:52 PGYCnHgb
経験も専門知識もありませんので全て憶測ですが
何かの参考になれば幸いです。


●各母乳の成分比較 (URLリンク(www.pet-rr.com)

    全固形分% 脂肪% タンパク質
牛乳   12・1    3.5    3.2
犬乳   21.0    9.0    8.0
猫乳   18.4    6.3   10.1
人乳   12.0    3.7    1.2


猫乳はタンパク質が多いので
牛乳や人乳をベースにする場合、どうしてもタンパク質を補填するものが必要になります。
出来る限り安全な生卵を入手するか
猫乳の成分に近い犬乳のような他の動物の乳を入手た方がいいかもしれません。

牛乳をベースにする場合、沸騰させることで乳糖が減少するようなので
牛乳は沸騰させて人肌まで冷ましてから飲ませたほうがいいかもしれません。
(牛乳は沸騰するとタンパク質が分離して膜になりますが・・・)



経験や専門知識がある方、フォローお願いします。。。

84:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 14:22:13 GZMzDrWA
>>81
書いてる暇があったら、取り寄せたらいいのに
極論でごめんね。
代替はあくまでも、代替なので長期間やったらダメっしょ。

85:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 14:33:11 yVyq+mZL
>>84
横だけど、どの国か分からない状況でそう言う言い方は無いんじゃないかな
出来るだけのことしようとしてるんじゃないの?>>81
自分で極論だと思ってるなら書かなきゃいいのに
日本でどこでもネットで買えて配達してくれる場所とは違うからここで聞いてるんじゃないの?
長期間やったらだめっていっても、それしかない状況ならしょうがないじゃん

86:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 14:37:26 PpDHiuRM
質問者は緊急での代替案を聞いているのであって、
長期間与えるための質問ではないと思うのだが・・・。
なんにせよ、猫が元気になるといいな。


87:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 15:21:54 9ni4E370
>>84
途上国で、頑張って家畜専門の獣医までは見つけられたって言ってるのに、
アマでぽちっとみたいな意見よく言えるなw。
もし、ここまでやってあげてダメだったら仕方ないね。
よく頑張ってるよ。

88:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 19:03:31 Zcv/rfSa
生後5~6ヶ月の猫の餌の量について教えてください
子猫用のキャットフードを購入しました(銀のスプーン子猫用)
指定量をあげると、もっともっとと欲しがり頻繁ににゃーにゃー鳴きます
というのも、元ノラで、餌がてんこもりな公園の環境にいたからです
猫にもよると思うのですが、現在体重1.9キロ。♂。未去勢。
だいたい日に何回、どれくらいの量が目安ですか?

それと、抱っこを嫌がります
猫の方から身体に乗って眠ったり側でもたれて横になったりは毎日です
ですがこちらが抱っこしたり身体にのせてみるといやじゃいやじゃと拒否します

89:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 19:22:38 FGIxmpOv
指定量で十分だよ。野良猫が太ってるのは食い過ぎだから。太るといろいろ病気に
なるよ。猫は基本的に抱っこ嫌がる。寒いときに人間の体温を利用しにやってくるw

90:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 19:28:07 9ni4E370
>>88
育ち盛りなら、腹を壊さない範囲で欲しがるだけ与えても問題ないかと。
エサが気に入ると食欲も増しますしね。
野良に限らず、いきなり触られたり膝の上に乗るのを嫌がるネコは居ますから、
気まぐれで膝の上に乗ったりするだけ恵まれているかと。
去勢して、もうちょっと大人になったら、飼い主にされるがままになる可能性もありますので
ネコ任せで気長に待ってください。


91:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 19:47:15 pSQjoc2p
>>88
生後5~6ヶ月の♂猫なら、標準的な体重は3~4kgぐらいだと思うので
このサイトで計算して
URLリンク(www.vets.ne.jp)
92~115g程度を、1日に3回~4回に別けて与えればいいと思う。

注意:現在の体重で計算して与えると、痩せてる猫は更に痩せるし、
太ってる猫は更に太ります。
フードのカロリーは430kcal/100gで計算しました。


92:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 19:51:12 ZTW3nIuo
>>81
以前病気の猫さんに免疫力を高める為に
ヤギミルクをあげてるっていうのを見かけたことがあるけど
日本であげてる人は加工品をあげてるだろうから生は分からないけど
牛乳よりはましなんじゃないかなあ。
調べてみると牛乳よりは乳糖も少ないみたいです。
ヤギのミルクを手に入れられる機会があるかどうかもわからないし、
あくまで素人の戯言なので責任持てなくてごめんなさい。

93:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 22:02:38 WwWFeWVw
>>92
今日行ったDIYのペットコーナーでもヤギミルクの看板が大きく出てた
牛乳よりずっと良いのかもね
免疫力云々じゃなくて消化とアレルゲンになりにくいからだと思う

94:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 22:06:46 dWW1yq2N
生後5ヶ月で歯が生えかわるのは早いですか?



95:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 22:10:18 WwWFeWVw
>>94
早めだけど個体差もあるし問題無いと思います

96:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 00:53:15 DnZ6NTWi
>>95
そうですか
痛がってる様子は無いんですが、本を読んでも早いみたいで心配でした
ありがとうございます

97:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 00:57:53 S8Tp6mwH
うちは5ヶ月半で完璧に生え替わった。
獣医にも見せたけど別に注意も何もなかったから大丈夫じゃね?

98:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 05:36:57 D2hQZc8b
小学生で陰毛生えるヤツもいるからな

99:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 12:10:02 r1sMfvoO
ミミダニ退治の治療費はおおよそどれくらいするものですか?

100:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 14:21:29 qmA1GojH
耳ダニだけか、他に細菌持ってるかにもよる。
放し飼いだったら、他にもいろんなの頂いてるかもしれないから
一概に何とも言えない。それに獣医によって設備や薬のバリエーションも違うしね。

ダニ程度だったら
初診料入れて、耳クリーニングと薬をもらったとして数千円程度?

101:わんにゃん@名無しさん
10/03/14 16:58:55 yDSfzKKO
>>99
うちは、耳の中に茶色いカスが貯っていたので見てもらった。
リボリューションを背中に滴下してもらって終わり。
診察+リボリューションで1200ぐらいだった。
半年以上なやんだ、耳の汚れは綺麗になったよ。

はじめは、ダニとは気がつかないで、家で見える範囲を綿棒で掃除してた。
取っても数週間後には汚れてるので、病院で診てもらった次第。
駆除して以来、汚れナシです。
ダニに感染してければ、自浄作用で耳あかは外に自動排出されるそうです。


102:わんにゃん@名無しさん
10/03/14 20:26:49 cUh5wvbq
耳ダニは人間にも移るからしっかりやったほうがいい

103:わんにゃん@名無しさん
10/03/29 00:30:42 j7zFCv6x
(=^ェ^=)ホシュ

104:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 10:43:10 dMMNEEdK
うちのベランダで生まれたorz
飼えないし困るから追い払おうと思ったら
母猫が1匹だけくわえて持って行った…
残り2匹。

とりあえず湯たんぽ入れて、
母猫が引き取りに来るのを待ちます。

105:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 10:45:30 x38mS9L5
>>104
人間の臭いがついたら母猫は多分自分の子供と認知しないと思うよ。むしろ命の危険あり。
うちの猫の兄弟も人間の臭いがついたことが理由で母親に・・・。

106:104
10/03/31 10:51:42 dMMNEEdK
>>105
えええええ、じゃあ湯たんぽ抜いたほうがいいのかな?

107:104
10/03/31 10:59:58 dMMNEEdK
1匹いなくなってた。
母猫が引き取りにきたみたい。
もう1匹も引き取りに来るのを待ちます。

108:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 11:05:45 x38mS9L5
うーん・・・、場合によって母猫が子猫を見捨てるケースってあるからね。
この子供は育たないかも?って判断したりした時とか。
育てられないのであれば、人間の臭いは本当に付けないほうがいいと思う。
お湯を入れたペットボトルと新品のタオルとか使ってみては?

もしそれでも引き取りがこなければ、里親スレとかで事情を説明の上で一時引き取りとかを
頼んでみてはどうだろう?飼い主見つかるかもしれないし。

109:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 11:06:27 x38mS9L5
リロードしてなかった。
もう一匹も迎えに来てくれるといいね。

110:104
10/03/31 11:14:51 dMMNEEdK
>>108
>>109
いろいろアドバイスありがとうございます。
さっき見たら、もう1匹もいなくなってた。
無事に引き取りにきてくれたみたいで、
本当に良かった。

111:わんにゃん@名無しさん
10/03/31 11:16:39 x38mS9L5
よかったよかった。

112:わんにゃん@名無しさん
10/04/09 03:51:22 vMzRiCxH
もう、誰も来なくなってしまったけど、

誰か家に居付いた、左前足を骨折している仔猫のめんどうを
見てくれる人、いませんかぁ~?

113:わんにゃん@名無しさん
10/04/09 11:43:00 oGxR0q5J
飼えないなら里親募集汁

114:わんにゃん@名無しさん
10/04/11 14:01:39 C44zB+/D
>>104さんと同じようなケースなんですが…
今月の3日にベランダで野良猫が4匹出産し、触ったりもせず遠巻きに見ていたのですが、8日に母猫が子猫を一匹づつくわえてどこかへ行ってしまいました。
残念だなーとか思いながらよく見ると1匹だけ残されていて、母猫がとりにくるのを待ったのですが、まてどくらせど取りに来ないのでとりあえず保護しました。

現在はミルクも飲むし元気そうなのですが2つ気になる事が…
1つめは、ネットなどでみてるとへその緒は自然と取れると書いてあるのですが、両目が開いた今でも取れる気配がないこと
2つ目が、保護してから今まで一度もウンチをしてくれない事です。
指やコットンなどで刺激したり、洗面器にぬるめの湯をためてお尻をつけて刺激しても駄目でした。
オシッコはちゃんとしてくれるのですが…

病院に行こうにも日曜日で行けそうな病院は全て休診で途方にくれています。
明日には連れていこうと思いますが、今できることで何かあれば、お教えください。

115:わんにゃん@名無しさん
10/04/11 15:25:22 oH4YGd7y
>>114
幼猫のうんちは透明なのがにゅるっと出てくるだけなんで
もしかしたら気付いてないだけかもしれない
出てないとしてもしっこだけ出てれば大丈夫、最悪一週間近く溜め込んでもおk。
2,3日様子見てどうしても出て来なくて心配なら病院で診てもらえばいい。

へその緒は母猫が噛み切るものなんで自然と取れるわけじゃあない
うちのもへその緒がカチカチになったままぶらさげてる猫だったんで
病院で切ってもらった。

へその緒に関しては今日明日とか急がなくても大丈夫
きりのいい時に病院で切ってもらえばいい。

116:わんにゃん@名無しさん
10/04/11 15:32:02 CY2giLyd
>>114
人工ミルクは栄養の吸収率がとても良いので ほとんど吸収されてウンチができにくいらしい。
上でもあるように最悪1週間は平気みたいだよ。


117:わんにゃん@名無しさん
10/04/11 16:15:42 C44zB+/D
>>115-116
ありがとうございます!
ウンチもへその緒も、緊急を要する事ではないんですね。
ウンチはもう少し様子をみてみて、その上で病院に連れて行くか考える事にします。
へその緒は、予防注射の時についでにやってもらうとかでも大丈夫でしょうか?

118:わんにゃん@名無しさん
10/04/11 18:48:40 oH4YGd7y
そこまでひっぱるくらいなら爪切りの刃を消毒して自分でチョッキンした方がいいよ。
医者にやってもらうのが一番いいと思うけども。

119:わんにゃん@名無しさん
10/04/15 00:51:47 A/Nr76B8
すみません、質問なのであげさせてください。
今日(もう昨日ですね)子猫拾いました。
動物病院でみてもらったところ3週間くらいだそうです。
歯が揃って生えかけな感じで
ただ、体重が250gほどでちょっと少なめ、痩せてると言われました。
とりあえず暖かくして子猫用ミルク飲ませましたが(夜8時半頃と今さっきの12時)
排泄がうまくできていないみたいで。
ぬるま湯で濡らした脱脂綿でポンポンとやってみてるのですが
さっきようやくちょろっと出たかな?って感じで匂いをかいでみてもどうもよくわからず…
お聞きしたいのは
・乾いた脱脂綿では軽くポンポンしてもダメでしょうか?やっぱり擦れたりしちゃいますか?
 最初から濡れていると出たのかどうかよくわからなくて…
あと、
・保温のためにペットヒーター入れていますが、付属のカバーかけてはありますが
 もっとタオルでくるんだりしたほうがいいですか?
こんな小さい子を触ったこともなかったのでなにをどうしてよいやら、
子育てサイトを読んでも理解が今ひとつで焦るばかりです。
文もまとまりませんがどうかよろしくお願いします。

120:わんにゃん@名無しさん
10/04/15 05:12:24 xmubZgz9
>>119
乳飲み子を一度育てただけで私自信の経験からでしか言えませんが
排泄はポンポンではなく、結構強めにトントンしないと出ません。
ネットでも調べてらして濡らした脱脂綿で優しく、とか
炎症が起こるので擦らないようになど
私もとにかく怖くて優しく優しくと思いましたが
多分同じお気持ちではないかなと思います

コツとしては股関や腹部辺りを
トン!トン!トン!
くらいの感じでリズムよくしてみて下さい。
抱えて叩いて子猫の体が軽く浮くくらいトントントンです。
擦らないなら大丈夫と思います。
どうしても出ないようなら早めに獣医さんに相談してください。
きっと実際見た方が分かりやすいと思います。

小さい猫ちゃんで大変だと思いますが頑張ってください


121:わんにゃん@名無しさん
10/04/15 06:57:26 IvIwh31p
>>119
どんな環境で育てているかわからないけど
飼育スペース全体にペットヒーターが掛からないように
子猫が暑いと感じたら待避出来るスペースを残すように
そのスペースさえあれば子猫が勝手に移動するから
カバーは付属しているやつだけでかまはないよ

おしっこの場合は、ティッシュを使ったほうがいいんじゃないかな?
股間に押し付けてぐりぐりする感じで
おしっこは熱いし、黄色っぽいから濡らしていてもわかるから
うんこはしなくてもおしっこだけは毎日、何度も出るから
どうしても要領がわからなかったら病院で教えてもらったほうがいいよ
大変だけど頑張ってください
子猫の時間はあっという間に過ぎちゃうから
今のこの貴重な時間を大切にしてください

122:わんにゃん@名無しさん
10/04/15 07:01:55 IvIwh31p
>>119
言い忘れ
自分が母猫になって、子猫の股間を舐めているイメージで
私も何度、自分で舐めたほうが手っ取り早いと思ったことか

123:119
10/04/15 08:13:14 A/Nr76B8
>120,121さん
ありがとうございます!
ちょうど起きたときに120さんのレス拝見して
トン!トン!トン!としてみましたがちょろっと出た感じで、
そのあとミルク飲ませてあったかいタオルで顔とか身体拭いていたら
その刺激でか?無事おしっこ出ました。
獣医さんにお手本は見せてもらったのですがいざとなると怖くて難しいです…
今日は獣医さん休診日なので、トントンぐりぐりで頑張ってみます。

今は60×90×60くらいのダンボールに蓄熱毛布敷いてペットシーツ敷いて入れてます。
上は半分くらい布かけています。
ヒーターは26センチ丸型で逃げ場所はあります。
ただ、湯たんぽのほうが安心するらしく(高さが親みたいなのかな?)、
ヒーターよりも湯たんぽの上にいたりするので湯たんぽも併用です。
最初一応猫トイレ入れてみましたが、撒き散らされて大惨事になりましたorz
とりあえず猫トイレ(お肉入ってたトレーに猫砂)は撤去。
あと小皿にミルクを少し入れておいています。

幸い昼に家に戻れる仕事なので、あとはまた昼にミルク飲ませてみます。
昨日より体重が増えて今275gに。
とにかくじっとしていなくてすぐよじ登るし怖いですが頑張るだけですね。
アドバイスありがとうございました!

124:わんにゃん@名無しさん
10/04/15 17:05:10 bIgjuF4g
携帯から失礼します。生後三週間 雑種♀
三日前に待つ貰ってきたのですが。昨日ベッドで遊ばせてたらベッドの上で小便してしまいました。
慌ててトイレ持って行き拭いたティッシュもトイレに入れましたが今日またベッドの上にしてしまいました。 生後三週間ではトイレのしつけは無理なのでしょうか?

長文スミマセン

125:わんにゃん@名無しさん
10/04/15 17:09:25 J0KvmWZO
>>199
ぽんぽん程度じゃ出ないよ
ぬるま湯で湿らせたもので、ぽんぽんではなくこする
こすると言っても皮膚をごしごしする感じじゃなく、性器ごとこする感じで

ちゃんと出る時はちょろちょろではなくじょーーって出る

126:わんにゃん@名無しさん
10/04/15 18:44:34 3m4Lhoob
俺も慣れて来た時は大のときはハイパーオリンピック並みの連射で叩いてたw
けっこう根気良くやらないと出ない時もあったし

127:わんにゃん@名無しさん
10/04/15 20:18:10 o9hiIfCC
母猫は舐めて排泄を促してるんだし
それをイメージするといいよ
でもあくまで優しく
彼女愛撫するようにね

128:119
10/04/16 01:31:59 7m8hHIe9
>125,126,127さん
ありがとうございます。
皆さんのアドバイスで夕方はうまくおしっこ出ました!
ただ、先ほど12時にしてみたときは失敗というのかなんというのか。。。
昼もそうでしたが、しばらくトントンぐりぐりごしごししてみてダメで、
子猫をとりあえずヒーターの上に戻したら
そこでおしっこをしたのです。手のひらくらいの量が出てます。
思えば昨日の夜のときも一旦戻したときにヒーターの上でしてました。
これって自分でおしっこ出来るということなんでしょうか?

それと、昨日(一昨日か)病院に連れて行ったときは257gと言われたのですが
今日の昼の段階で275g、さっき12時にミルク飲ませておしっこ出たあとに量ったときは
301gにもなってました。
そんなに一度に増えることはあるのでしょうか。
おしっこが十分出てなくて増えてるように見えるだけなのかと心配です。
昨日から飲んでるミルクの量は
・昨日の夕方5時半-飲んでくれず
・昨日の夜8時半-10ccくらい
・昨日の夜12時-同じく10ccくらい
・朝6時-20ccくらい
・昼12時-20ccくらい
・夜6時-20ccくらい
・夜12時-10ccくらい
こんな感じです。
それぞれ飲んだ後に一応おしっこ出てます。大はなし。
獣医さんにはミルクは朝昼晩の3回でいいですよと言われましたが
なんだか不安で増やしちゃいました。
皿から飲めるでしょうとも言われたので最初だけ皿であげましたが
ガフガフいうばかりだったので今は哺乳瓶買ってきて飲ませてます。

ちなみに拾ったのは水曜昼ですが、捨てられたのは月曜夜らしいです。
発泡スチロールの箱にタオルとホッカイロと一緒に入ってて
ずっと大きい声で鳴いてたって。よくまあ元気でいたものだと。
手で持っているとぐにゃぐにゃと良く動いて少しもじっとしていません。
持ち方悪くて不安なのかなorz
ノミが結構ついていて、でもホッカイロが入ってたりしてるし
飼い猫の子なのか野良さんなのか。。。

長文すみません。
またアドバイスいただけましたら嬉しいです。
明日も獣医さんが臨時休業なので
土曜日までなんとか子猫ともども頑張ります。

129:わんにゃん@名無しさん
10/04/17 14:14:44 M8259Swg
長文ウザ杉
もう少し纏めてから書けよ

130:わんにゃん@名無しさん
10/04/17 14:53:43 bjI/pzlw
別に長文でもいいだろ?

131:わんにゃん@名無しさん
10/04/18 01:36:50 iRzd/guZ
>>128
もう大分慣れましたか?
私は最初は人肌より温かいお湯で濡らしたコットンで刺激しました。
私のやり方は叩くのではなく軽く押し付けて
擦らずに押し付けたままグリグリ動かす感じかな。
拾った直後は仰向け、自分で歩き回るようになってからは
うつ伏せの方が出やすかったです。
金曜日の感じは自力排泄というより
溜まって出きれていない分が刺激されて漏れてしまったのでは。

うちは♂だったのですが、コットンでどうしてもうまく行かない時は
お湯で温めた指の腹で直接刺激するのもいいと思います。
少し大きくなってからは移動中地下鉄の中で、こっそり乾いたコットンに排泄させたこともあります。
もちろん段ボール内に手を入れてですが。
猫のお母さんがザラザラの舌で舐めても大丈夫なんだから
あまりビビらずにグイグイやって大丈夫ですよ。

132:わんにゃん@名無しさん
10/04/18 15:43:34 x3EMIdce
歯が生えてきてて獣医にも皿からミルクでOKと言われてるのなら
もう少しで離乳食に移行する時期でしょ!?なら自力排泄も出来る時期に
差し掛かってるはずだから猫トイレを準備したらどうでしょ。

ミルクの時期でうちではそんなに体重が増えた記憶はないけど、元々が痩せてるから
そんなに増えるのか??…よく分からないけど、増える分には問題ないんじゃない。

133:わんにゃん@名無しさん
10/04/18 21:31:59 /AuedR5B
去年秋に捨てられて子猫拾って半年。
生後1ヶ月の兄弟セットだったからこのスレにはとてもお世話になりました。
春になり、そろそろまた、捨てられてしまった子猫たちを
保護し、このスレに助けを求めにくる人が増えるんだろうなあ・・・。
そんな中、うちの双子のにゃんたちは、
そろそろ去勢の時期です。


134:わんにゃん@名無しさん
10/04/19 00:03:17 m61Q+Kdu
ぬこぬこ+愛
【初音ミク】ぽっぽはんた~☆【ネコウヨ】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

135:わんにゃん@名無しさん
10/04/21 06:01:02 c2OGDTAL
お尋ねします

 生後一ヶ月の子猫四匹と母猫がいます
 そろそろ離乳・トイレ躾etc母猫の負担軽減
 が必要な頃かと感じてます
 すべて初めてのことで戸惑ってます
 
 生後一ヶ月後の子猫の育て方が詳しく解かる
 サイト等ありましたらお教え願います

136:わんにゃん@名無しさん
10/04/21 07:56:52 azWYBViE
URLリンク(www.nekohon.jp)

137:わんにゃん@名無しさん
10/04/21 09:02:22 c2OGDTAL
>>136san
ありがとうございます

138:わんにゃん@名無しさん
10/04/21 12:36:38 GGI631wt
基本的な質問で悪いが野良猫の子供ってちゃんと育つのだろうか?

今俺の部屋のベランダに4匹生まれて10日ばかりの子猫がいて、たまに親猫も来てるが大丈夫かな~と思ってる
全く飼ったことないから本当に何もわからん
里親探しとかした方がいい?

139:わんにゃん@名無しさん
10/04/21 13:12:01 azWYBViE
俺も里親探してたけどさ
最初の2匹中1匹はうちで引き取って
2回目の4匹中3匹もうちで飼う事になったよ
今は古参の2匹もいるから全部で6匹w

140:わんにゃん@名無しさん
10/04/21 13:45:40 GGI631wt
素早いレスどーも
母猫生まれて一週間ぐらいはずっと(親の鏡のようだ)離れずいたが、昨日今日とあまりいっしょにいない
子猫達はほとんど寝たまんまだけど、大丈夫かな
やっぱ何かしら人間の手入れんとちゃんと育つのは無理なのかな?

1人暮らしだし、ちょっと飼うのはきついな
4匹いっぺんも無理だし、飼うとなると実家にも帰れなくなりそうだ(車持ってない)

141:わんにゃん@名無しさん
10/04/21 13:58:19 azWYBViE
>>140
まぁ中には育児放棄する母猫もいるから、大丈夫だと自信を持って言えないんだよな。
うちの場合は人間の手によって捨てられたのは間違いないんで、他に選択の余地もなく連れ帰ったんだけどね。

野良の場合は人間の匂いにも敏感だから、子猫を手で触っただけでも育児放棄になる場合も多いよ。
放棄が確かじゃないなら触らない方がいい。

142:わんにゃん@名無しさん
10/04/21 14:00:33 azWYBViE
>>140
あぁ、それと寝たまんまってのは仕様だから。
一日に5~6回も授乳と排泄で、それ以外は寝てるよ。

目が開いて生後一月くらいになると起きてる時間も段々長くなるから。

143:わんにゃん@名無しさん
10/04/21 14:08:53 GGI631wt
>>141
サンクス!
ネコも犬のように鼻が利くんだね
つい可愛すぎて昨日頭なでちまったけど、触らないようにするよ
一応昨夜と今朝は親猫いたからまだ大丈夫だと思う
とりあえずもう少し様子を見てみるよ、ありがとう

144:わんにゃん@名無しさん
10/04/21 14:11:50 vdNqrdqA
>>140
育児中は放置が無難ですね
母猫が大きければ初めての育児じゃないだろうし
出来る限り覗かずに猫の本能を信じて任せたほうがいいよ
どうしても不安で何か手助けをしたいのならば
仔猫の近くに総合栄養食のキャットフードと水を置いておけばいい
そうすれば母猫は餌を探さずにその場で付き添って育児をするかもしれない
後は、仔猫がある程度成長した時に場所を移動するかどうかだね

145:わんにゃん@名無しさん
10/04/21 14:12:14 azWYBViE
>>143
犬よりはかなり劣るけど人間の数十倍はあるよ>嗅覚

良い結果になるといいね♪

146:わんにゃん@名無しさん
10/04/21 14:19:21 GGI631wt
>>144
下に住んでる大家さんに聞いたんだけど、以前も子供生んだことあるみたい
ただ一匹は死んで、もう一匹もどうなったかわからないみたいだ

>仔猫の近くに総合栄養食のキャットフードと水を置いておけばいい

もう少し様子を見てみてやばくなりそうだったら、置いてみることにする
さんくす!


それにしても2ちゃんは何だかんだで頼りになるな~w
サイト探して聞き回るよりは対応が素早くて気持ちが楽になったよ

147:わんにゃん@名無しさん
10/04/21 15:03:19 azWYBViE
>>146
この板は基本的に、犬や猫に幸せになって欲しい人が集まってるからね。
俺も昨年の子育てでは随分世話になったから、少しでも恩返ししたいし。

148:わんにゃん@名無しさん
10/04/22 11:13:10 I9brHO6e
一人暮らしで猫を飼ったんだけど、毎日膝の上に乗ってきてベッタリ離れません。
出かけるそぶりを見せるとニャンニャン鳴きます。トイレにもついてくるのですが
どうすればよいでしょうか?

149:わんにゃん@名無しさん
10/04/22 12:15:40 2fbuVYq1
>>148
分離不安かねぇ?
うちは犬がそんな感じ。
でも一匹に慣れさせた方がいいと思うよ。
あなたの匂いのついた服とかタオルなんか置いてみてはどうだろう?

犬の場合では出かけるフリをして一度外に出て、数分後に帰るという行動を繰り返して、出かけてもちゃんと帰ってくることを理解させるんだけど…
猫にも通用するかな?

150:わんにゃん@名無しさん
10/04/22 12:16:51 oGfY7w9s
>>148
それは子猫のうちだけで成猫になったらやらなくなるから
今のうちに楽しんでおけ。

151:わんにゃん@名無しさん
10/04/22 13:52:10 EX1WKPAJ
>>148
子猫だったら抱っこネコにするチャンスかもしれん。

152:わんにゃん@名無しさん
10/04/22 14:00:24 2fbuVYq1
>>151
自分が昨年保護したうちの一匹が抱っこ猫だよ
他にスリスリ猫と人間よじ登り猫がいるw

153:わんにゃん@名無しさん
10/04/22 14:04:57 2fbuVYq1
そうそう、イイことだけじゃなく弊害も書いておかないと。

・抱っこ猫→動けなくなるからやめて~
・スリスリ猫→毛が着くからやめて~
・よじ登り猫→服の糸が出る~、それに痛いからやめて~~

154:わんにゃん@名無しさん
10/04/22 14:45:38 g8MBJHO1
ぶっちゃけ置物みたいに静かにしてくれてる方が助かるよなー

155:わんにゃん@名無しさん
10/04/22 17:15:34 2fbuVYq1
>>154
でも、それも過ぎると寂しいからね。
前に飼ってたチンチラは、テレビの上が指定席で、正に置物のように可愛かったんだけど。
よじ登り癖があって、虫を見つけると俺の肩に乗って口うるさく方向を指示。
更にニャーという指示で俺は虫の方に腕をあげさせられるんだ。。
軽い雌だったからよかったよw

156:わんにゃん@名無しさん
10/04/22 19:25:32 jjNkEfDs
昨日の138だが親猫ちゃんと面倒見てて助かった
今日は寒そうだったからとりあえず毛布を被せておいたが、いっしょにくるまってたw

157:わんにゃん@名無しさん
10/04/22 19:54:05 2fbuVYq1
>>156
それは何よりだ
これからも生暖かい眼で見てやってくれ

158:わんにゃん@名無しさん
10/04/25 19:28:47 JY4e6dWc
>>155
ニャーリモコンw
奴ら目を見て「ニャー」って言ってくるから無視できない。

159:わんにゃん@名無しさん
10/04/26 05:42:57 fDCvmLXh
さて、ウチの庭でみーとかぴーとかいってるわけだが

160:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 20:33:10 YwZgPHW2
まず監視。安全確保の後捕獲。写メって里親募集。

161:わんにゃん@名無しさん
10/04/28 22:23:55 voSoZPBM
           ____        ) 『 生後1週間の子猫の里親探しは今のうちに先に探すのがいいの?
        /⌒  ⌒\      )  それとも、2,3ヶ月たってから探した方がいいの?』っと
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄

162:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 10:13:37 Zfb9tyUs
>>161
昨年保護した子達は、貰い手が決まると次々亡くなってしまって…(泣
なので大きくなってからのがよろしいかと

163:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 14:38:25 /aNHxGz9
>>156
うp!うp!

164:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 17:16:13 4ou7/ryo
>>162
わかりました。大きくなるまで面倒みます
レスサンクス

165:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 18:30:06 Zfb9tyUs
>>164
大きくなるとは言っても大人になるまでじゃないですよ
2~3ヶ月なら十分大丈夫だと思います

166:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 20:46:45 4ou7/ryo
こちらの住人の意見も聞かせて欲しいと思ってみたり

生後一週間たったうちの子猫達なんですが、
ダンボールが窮屈そうで、少し大きめのダンボールに敷いてたタオルごと移したんですよ
そうしたら、1時間か2時間たってたころにそのダンボールからみんな消えてて、探してみたら
隣の部屋の隅のスキマの方に親が子猫を咥えて移動させてたみたいなんですよ
それで部屋を片付けて、そこの場所のすぐ傍にダンボールを持ってきて、ダンボールの中に移動させたところ、なんとか落ち着いてくれたみたいです
やはり元の窮屈なダンボールに戻した方がいいのでしょうか?でも、落ち着いてるからこのままそーっとさせた方がよいのでしょうか?

それと、今の移動した部屋は2階で、部屋も物置状態なので、子猫達がダンボールから出れるぐらいの大きさになったら危ないんですよ
安全のためにも1階に移動させたいところなんですが、また場所が変わったら親がストレスで育児放棄してしまわないか心配です
いつごろ移動させるのがいいのでしょうか?親がいない時?それとも親がいるときにダンボールごと移動させるのがよいのでしょうか?
もう少し大きくなってから?

優しいみんな。教えてください

167:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 20:56:52 7hZnfySK
もう少し大きくなってからがいいと思う

168:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 22:53:18 Zfb9tyUs
>>166
母猫の好きなようにさせないと食っちゃうぞマジで

169:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 23:07:09 kGAy+eHG
>>166
あんまりいじるなよ

170:わんにゃん@名無しさん
10/04/29 23:09:54 4ou7/ryo
>>167
わかりました。もう少し大きくなったら1階に移動させるようにします
今の部屋では安全面と衛生面を考えると危険ですから

>>168
動物コエー・・・

171:わんにゃん@名無しさん
10/04/30 23:58:33 Xz4chfTg
生後10日の子猫を1匹もらってきたのですが
ミルクを作る時のわかりやすい目安ってないですかね?
例えば粉ミルク大さじ1をお湯大さじ2で割ると大体いい感じの濃さになる、とか

粉ミルクの缶に1日の必要量は書いてあるけど
そうじゃなくて1回分をさくっと作るコツが知りたいです。

172:わんにゃん@名無しさん
10/05/01 00:54:54 pi3PR0Ns
>>171
算数できないの?

173:わんにゃん@名無しさん
10/05/01 01:05:06 Epm69pvC
長い長い民主規制がやっと解けたぜw

>>163
うp!の仕方がわからんw
すまん!
子猫だけのは結構撮ったんだが親猫は野良ネコだけあってすぐに逃げるw

もうかなり動きまわるようになっててベランダで過ごすのも
時間の問題なんじゃないかなとも思う
このままほっといた方がいいのか、親と引き離してでも
里親を探した方がいいのか悩むな~


174:わんにゃん@名無しさん
10/05/01 03:20:51 UZRvNjNk
てす

175:わんにゃん@名無しさん
10/05/01 07:51:46 c/jTjK/c
>>173
URLリンク(nukoup.nukos.net)

176:わんにゃん@名無しさん
10/05/01 13:18:06 Epm69pvC
試しにてすと
URLリンク(nukoup.nukos.net)

177:わんにゃん@名無しさん
10/05/01 13:45:24 Epm69pvC
>>175
パソも携帯も疎い俺でも出来た
さんきゅ!

URLリンク(nukoup.nukos.net)
URLリンク(nukoup.nukos.net)
URLリンク(nukoup.nukos.net)
URLリンク(nukoup.nukos.net)
URLリンク(nukoup.nukos.net)

画像は携帯だからいまいちだけど、これで見れるはず

178:わんにゃん@名無しさん
10/05/01 14:28:17 c/jTjK/c
>>176-177
うわぁ~うわぁ~
何だよその滅茶苦茶可愛い物体はよ~


179:わんにゃん@名無しさん
10/05/01 17:52:51 MPO/TkIq
シャムっぽい毛玉もいるな!

180:わんにゃん@名無しさん
10/05/01 21:15:39 p91fzWK3
>>178
可愛すぎて参るねw
普段寝てるばかりだから、安心してたが
寝床をもっと快適にしてやろうと思って移動させようとしたら
かなり動きまわれることがわかって少し焦ったねw
で、必死に布団の坂を登ってこようとしてた
(遊んでほしかったみたいだw)
俺の部屋の2階のベランダだから、もう少ししたら落下の危険も考えないといけなくなりそう
ダンボールで壁は作ったが、全面じゃないからどうするかな!?


181:わんにゃん@名無しさん
10/05/01 21:21:32 p91fzWK3
>>179
これシャムなんかな~!?
グレーに見えたからグレって呼んでたw
この子はちょっとネコ特有の鼻炎らしく片目が開けられなく
他の子に比べ元気が無かったが、だいぶ回復してきてて両目が開けるようになった
その点、白の2匹はかなり元気だねw
目を離せない感じになりつつある
茶はもっそりして大柄で、一番大物感があるな

182:わんにゃん@名無しさん
10/05/01 23:28:39 xflJwmiB
>>171
粉ミルクの缶に記載していないの?
「粉ミルク2グラムに対して温湯10ml」とか。

10日目くらいだと少し大目に作って
捨てればいいよ。

183:わんにゃん@名無しさん
10/05/01 23:34:47 xflJwmiB
明日から実家で留守番と7匹の猫の世話

184:わんにゃん@名無しさん
10/05/01 23:53:02 4crM5ExP
>>183
幸せそうだ~

185: ◆GacHaPR1Us
10/05/02 02:05:32 V+92B52u
す、すんません、飼ってた猫が孕みまして。
で、そろそろ生まれるだろうなぁ?とか思ってたらなんのことはない、今日の昼間に産んでました。
あまりといえばあまりな場所で勝手に産んで、しばらくそ知らぬ顔してたので気づかなかったんですが、
子猫のほうが鳴きだして気が付いた次第でして。

で、相談なんですが、初産の親猫(約2歳)に任せておいて良いのでしょうか?
や、やはりどうぶつ病院に見せに行ったほうがいいのでしょうか?
更に言えば、まだ腹の中に三匹くらい入ってそうなんですが、そういうことってあるんでしょうか?

あわわわ

186:わんにゃん@名無しさん
10/05/02 02:24:13 qA4rsNdA
>>185
子猫がやたら衰弱していたり親猫がぐったりしていたり
健康上の問題がなければ任せておいていいと思うよ。
あと初産は人間でもそうだけど、時間掛かるから
明日の昼くらいまでは様子を見てもいいんじゃない?

187: ◆GacHaPR1Us
10/05/02 02:34:29 V+92B52u
>>186
親猫は元気そのものです。子猫もやたら鳴き通しです。
たしかに昼過ぎに家から帰ってきたら血だらけだったんですが、それ以外は特にどうということはなさそうでした。

ありがとうございます。とりあえず、子猫のいそうなところにヒートマット敷いて置こうと思います。

それにしても本当に驚いた

188:わんにゃん@名無しさん
10/05/02 02:56:22 qA4rsNdA
>>187
そりゃ、出産には血が付きものだからなあ。
でもあの量は確かにびびる。うちの猫も先週初産で、すごくびびった。

親猫はたぶん、出産後はガリガリになるだろうから
(今、うちの猫がなっているのだけど)
高栄養なもの(猫ミルクなど)を与えてあげるといいと思う。

189: ◆GacHaPR1Us
10/05/02 03:15:18 V+92B52u
>>188
いえ、ですからまだ腹の中に3匹くらいいそうなくらいに元気です。
いま、やっと子猫をヒートマット付きマスカット箱の中に安置できたところです。眠い…
親猫はもともとバカっぽかったのですが、まさか乳やることにも戸惑うとは思いませんでした。ホントバカ。

もうちょっとで殺すところです。産ませることにした段階で育てる決心はしてたんですが、二匹なら何とか…。
出産後にまた出産、っていうケースご存知ありませんか?不安で…。

190:わんにゃん@名無しさん
10/05/02 03:31:37 qA4rsNdA
>>189
子猫は何匹くらいいる?
うちの猫は1日かかって6匹生んだけど、ちょっと間隔は長かったな。
たしか1~2時間くらいは掛かってた。

あんまり不安なら、営業している獣医を調べて電話してみるといいかもしれない。

191:わんにゃん@名無しさん
10/05/02 03:35:13 qA4rsNdA
ググってみたらこんなの見つけたよ。
似たような状況かな?

URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

192: ◆GacHaPR1Us
10/05/02 03:40:54 V+92B52u
>>191
ありがとうございます。なるほど。

現在、二匹居ますが、どう考えても、産んだのは昼から夕方に掛けてなので
すでに3時間以上経過してます、が親猫はかなり元気、というか普段とあまりにもなにも変わりがないので
さっきまで気づかなかったくらいです。晩飯も平気で平らげました、足りない、と文句言うくらいに。

すると、二匹で打ち止めっぽいですね。よかった・・・・

193:わんにゃん@名無しさん
10/05/02 03:46:32 oF0BZu/z
>>189
2匹ならまだ出てくるんじゃないかな?
初産は時間がかかるからね。

>>186も言ってる様に今日の昼くらいまで様子を見て、
親猫のお腹が大きいのに生まれてこないようなら、
死産の可能性があるから病院に行ったほうが良いよ。

それとあまり仔猫に構うと親猫が育児放棄するから気をつけてね。


194:わんにゃん@名無しさん
10/05/02 13:59:10 dV8gQZgk
うちの場合は3時間ほどで4匹生んだな
初産じゃなかったんだろうか。なにぶん元は野良だから年すらもわからんからな
あと、血もあんまり出てなかったように見えた

195:わんにゃん@名無しさん
10/05/03 09:37:45 I7Nt48Vv
>166です
あれから落ち着いて2階のダンボールにいたんですが、
さっき1階に子猫咥えて下りてきて、押入れの襖を自力で開けて、タンスの裏に移動してしまいました
1階に移動してくれたのはいいが、なんでそんな所に・・・
そんなところでおしっこや糞をされたら掃除もできないよ・・・

196:わんにゃん@名無しさん
10/05/03 12:27:54 l/ZAqnsr
>>195
とりあえず好きなようにさせてお上げなさい

197: ◆GacHaPR1Us
10/05/03 23:25:10 ileX37EC
>>195
うちのもです。親がギリギリ入れる程度の箱に移し変えて(場所は変わらず)置いたら、一日くらいで
死蔵してたPCパーツの墓、じゃない箱に移動させてて。パーツが破損するから嫌なんだけどなぁ
どうせ使いもしないからこれ終わったら全部捨てる踏ん切りになったなぁ、と諦めました。

全般的に、狭いのが好きなようです。
ところで、乳やり終わると子猫のいる場所から離れて妙に羽を伸ばすというか、
全然知らんフリ決め込むんですが(定期的には乳やったり舐めまわしたりする)
これはデフォルトなんでしょうか?

198:わんにゃん@名無しさん
10/05/04 12:42:12 YsjP0Rs6
子猫は母猫が居ると乳をねだったりして動いたり鳴いたりする
これは野生の場合、外敵に巣の位置を知らせる結果を生む。
だから母猫は授乳と排泄の世話を済ませるとすぐに巣を離れる。
野良猫の場合、えさ場を確保している事が多いので、子猫から
離れるとのんびりしているが、野生の場合は餌取りに奔走する為
自ずと巣から離れている方が普通となるだろうし。

子猫は日陰や岩の間の様な場所の巣に居る限り、じっとしているか
寝ていて、外敵から発見されないように本能付けられている。
しかし、野良猫の場合、巣から出て部屋などをうろうろしたりる事が多い。
これは母猫が安全と判断して、子猫にしつけしていないからと思う。

母猫が巣を移動するのは、しつこく覗きに来られたり、巣を(箱を)
変えられたりして警戒しているのもあるが、本能的に同じ場所に長く
巣がある事を不安に感じる事が理由だろう。
もし、危険と感じてたら、とっくの昔に子猫ごと姿を消すか、
育てられる数に間引いたり、パニックを起こして全て噛み殺したり
してる筈だから。

離乳前の野良の子猫を保護したいなら、全面的に母猫に任せて
一切構わないか、母猫を排除して自分で面倒見るかの二者択一
しかない。変なトコに入られて出て来れなくなるのだけ監視して、
排泄物や毛などの汚れは諦めるべき。
自分に出来ない事(子育て)を母猫にして頂いてるのだから仕方ない。

199: ◆GacHaPR1Us
10/05/04 16:29:58 LFuVKOJa
こんにちわ。
事後報告ですが、結局三匹だったようです。
今日はとても暖かく、それまで封じていた部屋を開放して空気の入れ替えをしていましたが、
自分の予想通り、別部屋の静かな場所に子猫を移し変えました。
ので、それまで子猫を置いていた箱の中を念のため確認してみたところ、
生まれてまもなく死んだ子猫をもう一匹発見したためです。

大切なものは、失ってから気が付くと言いますが、経過を思い返すと
産んだ後、子猫の位置を前段で説明した箱に移した後、まだ親猫の腟からは出血が続いていたので
「腹の中に傷が残ってるのか」などと思っていたのですが、あの後、ないしはその前に
もう一匹を産んでいたようです。胎盤の残りと臍の緒も残ったまま冷たくなっていました。
産んだ場所があまりに狭すぎたのです。

質問します。念のため、夭折した子猫は親猫に観られないように埋め、その後の場所に
親猫を連れて行って確認はさせましたが、自信はありません、死んだ子猫も
やはり必死に探そうとするのでしょうか?
 さきほど子猫たちを移動させた際にはあまり構わない様子ではありましたが。


200:わんにゃん@名無しさん
10/05/04 17:01:31 38Qe9B/E
一匹以上残っていれば探しにいかない
全部隠したりするといつまでも探してる

201:わんにゃん@名無しさん
10/05/04 20:07:50 r/OPWqvb
母猫が朝から帰ってこない。 一週間以上前に五匹生まれてからいつもいたのに
なぜか帰ってこない。 あまりに子猫がなくのでおかしいと思ったらいない。
交通事故で死んだのか育児放棄したのかわからんが、飢え死にさせたくないので子猫用ミルク
と哺乳瓶を買ってきて飲ませたら泣きやんだ。 二時間おきにミルクなんてやってられないが
泣いたらやることにする。
実は、親猫は初産で今年になってから避妊手術をさせようと思ってたんだが、ボーイフレンド
がシャム猫だったもんでそのまま放置したら五匹も生みやがった。 

どうなることやら。。。。。。。。。。

202:わんにゃん@名無しさん
10/05/04 20:20:12 XYHr7lm6
URLリンク(www.youtube.com)

203:201
10/05/04 20:50:01 r/OPWqvb
URLリンク(nomsan.jpn.ph)

なんでもいいが病気にならずに死なずに生きてくれればいい。
一度、母猫からあずけられた子猫を病気が治らずに死なせたことがある。
母猫のその時の表情がいまだに忘れられない。
「あんたなら治してくれると思ったのに。。。。。。」

ヤバイと思ったら今度は病院だな。   しかし、保険が効かないから実費だ。
無茶苦茶高いんだけど。。。。。

204:わんにゃん@名無しさん
10/05/04 21:06:25 ifsEaFu8
138だが、俺のベランダにいるのと似てるな~
俺んとこは必死に子育てしてるから助かってる
今日は寝床を直してやろうとしてたら、親猫に引っかかれたw

205:201
10/05/04 21:14:55 r/OPWqvb
>>204

おまいさんも大変だね。  とにかく鼻水垂らして呼吸が荒くならなければとりあえず
は安心かな。

206:201
10/05/04 21:21:58 r/OPWqvb
もう少し大きくなったら里親掲示板に書き込もうと思う。 五匹は多すぎる。
でも、もらわれていくのはオスだけだろうな。 ウチはオスは二匹だけ。

207: ◆GacHaPR1Us
10/05/04 21:39:20 zmTCX/5n
オスってディスプレイするから(特に雌がいたり発情期になると)
家とか部屋とかが特有の匂いになりませんか?
仕事でお客の家屋に行く機会が多いのですが、時々猫屋敷に出くわします。
庭先に近づくだけでも匂いで猫を多数飼ってるのが判るんですよね。

208:わんにゃん@名無しさん
10/05/04 22:06:12 L9+n9hxZ
ディスプレイ?スプレー行動のこと?
最初の発情の前に去勢すればスプレーしないまま済むことが多いよ

209:わんにゃん@名無しさん
10/05/04 22:07:38 r/OPWqvb
ウチの母猫も無茶苦茶臭かった。 あの匂いはオシッコの匂い? それとも発情期の匂い?

メスの発情期の匂いでオスもつられて発情するんじやなかったっけ?




210: ◆GacHaPR1Us
10/05/04 22:14:07 zmTCX/5n
>>209
他サイトなどではそう書かれてることが多いようですが、実際のところよくわかりません。
ただ、経験だけで言わせて貰うと、多頭飼いしてる家は犬でも猫でも匂いがキツイ印象があります。

去勢手術っていうのは、里子に出す場合、親元がするべきなんでしょうね…。
でも、手術費用2万5千円に麻酔代とワクチンがおまけに付いて3万5千円くらいになるんです、
そんな金ないのに。

あ、質問がもう一つありました。
クダンの親猫はまだ膣から血が滲み出てるようなんですが、これもデフォルトなんでしょうか?
止まるとしたら、どれくらいでしょうか?教えてください。

211:わんにゃん@名無しさん
10/05/04 22:23:23 r/OPWqvb
去勢手術は避妊手術よりも安いらしい。 避妊手術はうちのとこみたいな田舎は安いとこ
五千円から高くても一万五千円らしいよ。 さらに自治体から補助金も出るところもある
らしい。 一万円ならなんとか。。。。 

うちの母猫というかうちで飼ってた母猫はみんな跡形もなくきれいなもんです。
血なんて見たことない。  出血がひどくないようだったらそのまま放置しとけば感染症に
気をつけるだけでいいような気もする。 ひどいようだと病院に連れて行ったほうがいいかも
しれないが、費用もバカにならないだろうしね。
犬のフィラリオで手術代が七万円もかかったことがあった。

212:わんにゃん@名無しさん
10/05/05 00:37:28 YaPuodHn
>>210
去勢避妊するときまで手元に置いといたら、遅いと思う
もっと早めから募集しないといけないし
子猫をもらうなら子猫時代いっぱい手元で遊んであげたいものじゃない?
それに、募集主が自分ちで繁殖しちゃってるのに、その結果生まれた子は、当たり前のように手術、なんか不自然な気がする



213: ◆GacHaPR1Us
10/05/05 01:01:58 9THNv6NV
>>212
ですよね。自分も抵抗があります。でも、もし里子に出すにしても、
最低でも社会的な癖を付けてから出したい、という気持ちがあるので
乳離れしてからでもいいように思うんですがどうなんでしょう?

214:わんにゃん@名無しさん
10/05/05 02:31:53 L+igNxvY
長くなるので、いくつかに分けて書きます。

1.発情及び出産について

雌の発情の匂いに刺激されて、雄が発情するのが普通。

猫の出産後の出血は、猫にも因るので、一概に断言出来ない。
出産後殆ど出血が無い猫もいるし、数日~数週間の間断続的に
出る場合も良くあるが、大体黒っぽい様な血液なので、真っ赤な鮮血が
ある程度の量が出たり、長期に渡って出た場合は病院へ。


2.里子に出す時期(及び去勢・避妊の責任について)

乳離れ前は全くもって勧められない。
社会性を身につける事も重要だし、また、里子を貰い受ける人が
離乳前の仔猫を十分ケア出来るかどうかの問題もある。
仔猫時期に里子に出す場合、去勢・避妊手術に関しては、時期的にも
今後一生飼っていく里親がするのが自然ではないだろうか。

215:わんにゃん@名無しさん
10/05/05 02:39:40 L+igNxvY
3.去勢・避妊手術について

去勢手術は避妊手術より安いのが通常。去勢の場合、陰嚢切開による
手術であり、避妊手術は開腹である事から、難易度・危険度が違うと
いう理由でもある(麻酔による危険性については、差異はない)。

両手術とも、手術時期は6ヶ月が目安(初発情の前)。
猫によっては6ヶ月前に発情が来る事もあるので、要注意。
獣医師によっては4ヶ月等の早期手術を勧める場合もあるが
身体の成長を考えれば、6ヶ月過ぎが良いとする獣医師が多いと思われる。

去勢・避妊手術には、病気の予防という側面もある(特に避妊手術は顕著)。
単に可哀想とか、自家繁殖の子だから不自然という感情論より
「今後その猫が元気で長生きするには・今後子供を産ませる
つもりがあるか」等を考えて、最終的にその猫を飼う人が決める事かと。

216:わんにゃん@名無しさん
10/05/05 02:48:51 L+igNxvY
4.臭いについて

猫の多頭飼いで臭いがきついのは、主にトイレ及びその周辺の清掃が
きちんと出来ていないからという事が多い。または、スプレー癖のある
雄猫がいたり、粗相をした後をきちんと処理していない場合。
初発情前に去勢手術をし、雌も避妊手術をしてあれば、雄がスプレーを
しないで済む場合が多いが、個体差もあるので断言は出来ない。

犬の場合は、猫に比べて体臭がきつい為、手入れが悪いと
単頭飼いでも臭う(犬種にもよるが)。

以上、犬猫と関わって40年近い者からでした。
簡潔に書こうとした為、文章がきつかったらごめんなさい。


>>211
フィラリ「オ」ではなく、フィラリアね。
猫にもフィラリアはあるので、怖いですね。

217:わんにゃん@名無しさん
10/05/05 03:48:19 PtIlqx4u
>>213
3~5ヶ月ぐらいに里子に出すのが理想かと。
乳離れ且つ兄弟猫とのじゃれあいで社会性が身につくし、
避妊去勢費用を負担しなくていいしそもそもその選択肢を里親が選べる。

218:わんにゃん@名無しさん
10/05/05 04:09:04 YaPuodHn
3ヶ月のうちに出すつもりでいないときついと思う
のんびりしてたら子猫時代だけ楽しみたい繁殖主みたいな印象もたれそう

219:わんにゃん@名無しさん
10/05/05 09:45:19 fv4gZQzz
生後1ヶ月から里親探しを開始して
実際に里親に届けるのは生後2ヶ月半~3ヶ月がいい。
4ヶ月を過ぎると、怖がりの性格の子猫の場合、新しい環境に馴染まず
余計に怖がりになる場合がある。
そもそも自家繁殖させた子猫は、基本的にネットの里親募集掲示板では掲載不可。
飼うつもりもなく里親のあてもないのに何故産ませたのやら。
もう産ませちゃったから仕方ないけど相当頑張らないと里親探しは難しいよ。

220:わんにゃん@名無しさん
10/05/05 09:51:35 fv4gZQzz
多頭飼いだと去勢していてもスプレーをする場合があるよ。
家の中で縄張り争いが起きるとマーキングの意味でスプレーする猫もいる。
避妊してる雌でもする時がある。
スプレーしていないのに臭うのは掃除が行き届いていなかったり
猫砂をこまめに交換していなかったり
あとは置き餌の臭いだと思う。

221:わんにゃん@名無しさん
10/05/05 10:09:22 NBrYHRPG
>>213
>最低でも社会的な癖を付けてから出したい
犬じゃないから。
トイレその他は引き受ける方でも出来るから気にしなくていい。

離乳前でも引き受け側の状況次第で譲渡は可能。
ただし2週前に渡す場合相手が経験ある人に限る。

2週以降ならペーストも舐められる時期なので誰でも可

222:わんにゃん@名無しさん
10/05/05 12:58:10 fv4gZQzz
>>221
親兄弟と一緒に育つと甘噛みを覚える事を言っているんだと思う。
トイレも人間が躾しなくても親兄弟と一緒だと真似をして覚える。
でも外出自由の母猫から産まれた子猫はウイルス感染しやすいし、
大きくなると母猫の真似をして外出したがるから
早めに里子に出す方が正解かもね。

223:201
10/05/05 17:17:37 gtCRmrA6
ミルクを飲んでくれるのはいいんだが、だんだんお腹が大きくなってきた。
そろそろウンチの心配をしなきゃならないけど、ミルクを飲んでいるうちは大丈夫らしい。
とはいうもののあんまり膨らんでも心配だな。 一回だけ獣医さんのとこに連れていってウンチ
を出させる方法でも教えてもらっとこう。
いままでは全部母猫がやってたことなんで気にもしなかったけど、子育てって大変だな。

224:わんにゃん@名無しさん
10/05/05 20:03:04 TcYKM2uv
>>223
いかにも蛙腹って感じで、ちょっと心配になるくらい膨らみますよねw
ウンチは偶にまとまって出ますよ、1日にいっぺんとか2日に一度とか。
ティッシュを濡らした物で、トントントン…って肛門を刺激してあげて。
ゴシゴシ擦ったりはしないでね。
刺激が無くてもいっぱいになれば自然と出るし、あまり神経質にならないように。
獣医さんが見本を見せてくれるなら、その方が確実ですね。
俺も昨年は6匹の乳飲み子を育てました、何かお力になれれば嬉しいです。

225:わんにゃん@名無しさん
10/05/06 15:41:06 93HlwJXA
5/2日に野良が車庫で子猫産んでた・・・
親猫はどっかに行ったっきり帰ってきません・・・

粉ミルクと哺乳瓶用意してミルク飲ませてたけど、1匹駄目だった・・・

獣医連れてって検査とか必要ですか?


226:sage
10/05/06 15:57:01 DNELn41R
猫の多頭飼育について質問させてください。

知り合いから、捨て猫x3を拾ったので買ってくれないか、と相談されました。猫の飼育経験はないが、以前から猫を飼いたいと思っていたので承諾しました。しかし、調べてみると病気や去勢、避妊などで結構お金がかかるらしいと。
今年からフリーのSE/PGに転向したので、ほとんど家にいることができます。外出は週数日、4時間/日程度。しかし、まだ駆け出しなので1万/月の医療費を捻出するのが精一杯。1、2年後には安定した収入を得られると見ています。も
ちろん、食費などは別。ただ、今3匹まとめて大きな病気にかかってしまうと正直医療費が厳しい。

里親サイトなども使ってみたが、結局安心して任せられる人はいないとのこと。その人も犬とハムを飼っていて、猫は飼えないと。このままでは保健所に連れて行かれることになりそうです。

小さくても立派に生きようとしている命。自分にできる範囲で救って行きたいのですが、1~2年の間は月1万円の医療費で足りるのでしょうか?

私: オス 28歳 独身一人暮らし 結婚の予定なし(いい人が見つかっても猫優先)
猫: オスx2 メスx1 生後1~2ヶ月

227:わんにゃん@名無しさん
10/05/06 16:20:48 Mk0bVtEy
>>226
最初から3匹一度にってきつい気がする
せめて1匹にしては?
さすがに相手も、一度に全部解決するとは思ってないでしょ
数年後本当に安定した収入が得られても、同時に老年期になるんだよ
辛くない?費用だけじゃなく
遅くに初めてペットを飼って、初めて亡くした人って、「二度と飼うものか」って思う人が多いけど、
短期間に次々失ったらきつすぎる気がする
初期費用的にも、一匹を大事にしてあげた方が猫にもあなたにも良いと思う
成猫時は、それほどお金かからないと思うけど、最初は結構かかる
軌道に乗って、もう一匹ほしいなって思ったら、お見合いさせてくれる人から先住との相性見させてもらって、いい子選べばいいと思う
最初からセットだと相性見る必要がないメリットはあるけど、成猫になってケンカはじめるケースも偶にあるし
費用の心配等あるならデメリットの方が大きいと思うな

健康診断、虫が居れば駆除、ワクチンも打つし、避妊数万、去勢1~2万避妊2~3万
時期逃すとうるさいことになるし、ケージは使わなくてもいいかもしれないけど、トイレは匹数分必要になる可能性も高い


228:わんにゃん@名無しさん
10/05/06 16:22:17 Mk0bVtEy
保健所に連れて行かれるのと天秤にかけるなら
「安心して任せられる人」じゃなくても受け取ってくれる人に渡した方がマシだと思う

229:わんにゃん@名無しさん
10/05/06 16:27:53 chYcos9p
>>226
現状どうだかわかんないけど、
とりあえず一度は病院に連れて行くとして、
多分、色々調べてもらうと1匹1万か……
エイズなどを調べる血液検査が結構高かったと思う
後、ワクチンだけど、その月齢だと最低2回はやると思う
それが、室内飼だと通常3種を打つんだけど、1回5000円
雌雄一緒に飼うなら、生後半年ほどで去勢・避妊手術が必要(ほっとけば子供が出来る)
それが、去勢が1万~2万、避妊が2万5千~3万(医者にもよるし、術前検査のある無しなどにもよる)
(但し去勢・避妊に関しては、住んでる場所の行政によっては補助金がもらえる場合もある)

病気がなかった場合でもこれだけはかかると思うが…
去勢・避妊は一度やれば以後一切かからないけど、
ワクチンは基本は毎年。

結論:
月1万だと年12万で、ワクチンと手術代はでると思う
カード使えるところもあると思うし、そこだけならなんとか。
ただ、他の病気をした場合は足りないかも…貴方次第です

230:わんにゃん@名無しさん
10/05/06 16:30:00 Lfe8GsFa
生後半年までは医療費かかるよ
概算だけど子猫1匹あたり3~5万円は覚悟しておいたほうがいい(病院や状態によって費用の差がでます)

ただし、健康体であればこれらの医療をしなくても猫は育つのも事実です(殆どが検査・予防なので)
すべて飼い主の自由、自己責任です


子猫1匹の医療費(0~1歳:概算)

・血液検査   10000(内臓5000、感染症5000)
・ワクチン    10000(3種ワクチン5000×2回)※2年目から年1回
・寄生虫駆除  2000(1000×2回)
・ノミダニ駆除  1000
・不妊手術    10000~20000(♂去勢10000、♀避妊20000)※生後半年前後

231:わんにゃん@名無しさん
10/05/06 16:36:33 78ZAWscR
>>225
とりあえず湯たんぽ作ってあげて、真夏でも必要だよ。
ペットボトルにお湯を入れてタオルで包んだ奴でいい。
箱に入れて40℃くらいをキープするといい。

232:わんにゃん@名無しさん
10/05/06 16:45:07 MIGOE+8F
自宅の物置に、野良猫が子猫を産んでしまいました。
発見してから1週間は様子みてたんですが、母猫がいなくなり、世話に来ている様子もなかった為、保護しました。
5匹いて、動物病院で調べてもらったんですが、表面上の問題はなく、元気にしています。
生後1ヶ月弱、体重250gから300gでした。
共働き故、育児に不安があります。ひとます、猫用ミルクを哺乳瓶で与えましたが、思ったほど飲んでくれませんでした。
獣医さんのアドバイスで、猫缶を少し混ぜてみた所、ハムハムしてくれましたが、あまり上手には食べてくれません。
少しそっとしておいて、数時間毎にごはんをあたえようかとおもいますが、大丈夫でしょうか。

そして今、家の前を母猫が通って行きました。もう戻せないし、母猫も可哀想だけど頑張って育児と里親探ししてみます。
なにかアドバイスあればお願いします。

233:わんにゃん@名無しさん
10/05/06 16:46:18 px5IaRXX
生後1ヶ月の子猫♀を拾った自分の例で言うと
1匹の1年間の医療費の合計が41,450円

ノミの駆虫と結膜炎の治療 3,000円
ウィルス検査とワクチン接種 8,400円
ワクチン接種(2回目) 4,900円
回虫の駆虫 1,450円
回虫の駆虫(2回目)1,750円
術前検査 4,700円
避妊手術 15,750円
術創の検診と下痢の治療 1,000円
抜糸 500円


234:わんにゃん@名無しさん
10/05/06 16:48:35 8dZVVXnG
>>226
自分の行っている病院ベースになりますが

まず拾い猫という事なので病院で健康診断とフロントラインプラスorレボリューション
(ノミ・マダニ駆除)とワクチン接種(3種~7種)となります。
もしかしたら回虫等がいればその為の駆除や風邪をひいていればその治療費が必要
になります。

ワクチン接種は病院によって異なりますが2~3回必要になります。

初診料 1000円 再診料500円×2
うちはレボリューションを投下しました。1200円
風邪気味だったので注射が1000円 内用薬(6日)600円
ワクチンは完全室内飼いなので3種 4000円×2
回虫駆除に500円

2ヶ月で1匹13,300円+消費税

その後去勢手術が12000円
その前に自分の判断で白血病・免疫不全を調べるのを兼ねて血液検査7000円
その時も風邪気味だったらしいので注射・内用薬・目薬が3500円

健康体であれば、回虫駆除や風邪に関するお金はかかりません。
ただワクチンと避妊・去勢手術は必要であると考えて下さい。
最初はノミ・マダニ駆除もしておいた方がいいと思います。

もしお友達と相談できるのであれば、最初の健康診断と初回ワクチンだけでも
持ってもらえないか相談する方がいいと思います。
そうすれば、病院貯金もできるし・・・
あとは今後の病気が心配なのであればペット保険とかも視野にいれておくのもよろしいかと

長文になってしまいました。ごめんなさい、ご参考まで


235:わんにゃん@名無しさん
10/05/06 16:51:32 chYcos9p
>>232
5匹大変ですね…
このスレの>>2-4あたり(特に>>3)に役立ちそうなサイトへのリンクがあります
ご覧になってたらすみませんが…
頑張ってください


236:226
10/05/06 17:33:01 DNELn41R
sageを名前のところに入れてた、死にたいorz
>>227-234 ありがとう
すべての命・・というのはエゴだし、全員を不幸にしてしまうかもしれないから
1匹だけ引き取ることにする。その代わり、3匹分の愛情を注ぐぞ!

実はもう3匹分の名前を考えて、情が移ってしまったので、ミーと鳴きながら自分を見る小さな目を思い出すと心が痛い。
なんというか、親バカにもほどがある。

どうしても預かれないなら一時的にでもうちで預かって里親探し、という方法もあるので
これから相談してきまつ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch