腎不全と闘う猫 パート10at DOG
腎不全と闘う猫 パート10 - 暇つぶし2ch274:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 12:36:50 wOtaMTFD
>>272
ネコも幸せだったと思いますよ


275:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 14:23:24 ZABIkr6t
>>270
262です。全頭というのは正確ではないです。ごめんなさい。
うちは19前後が一頭、17が二頭、15が一頭、11が一頭、あとは3ヶ月のチビです。
チビと11以外はk/dとロイカナの腎臓サポート、スペシフィックをローテで。
味が好みでなくて食が落ちる場合はウィキの一般食を味付けに。
悩みが11の子で、ドライの腎サポは好きなのですが、ウェット処方食は全滅です。
メディファスは老齢猫用を少し食べるようになりましたが。

処方食のカロリー対策には15の子が苦労してますね。
着々と太ってきてるので一般食缶を絞ったスープを飲ませてごまかしたり
ロイカナ・インドアマチュアとフリスキーのダイエット用パウチを併用して
何とか維持してます。バランスが難しいです…
メディファスのダイエット用は未確認です。
腎不全初期とギリギリセーフの年上三頭は痩せ気味なので
カロリーの高いメディファス老齢猫用を併用しています。

余談ですが3ヶ月のチビもスペシフィックとk/dの残飯処理に役立ってますw
子猫用も与えてますが、病院で聞くと処方食も与えて害はないとのことで。
ドライも腎臓サポートをガツガツ食べてます。
ドライ子猫用を出すと15のが食べてしまうので。
年寄りばかりの我が家に生後10日のチビを保護した時は
年寄りへのストレスをかなり心配しましたが
今は年寄り達も思いがけなくチビを可愛いがり
楽しそうに孫?の相手をする時間が増えて、人間の心配をよそに結果は良かったようです。

>>272
お疲れ様でした。お気落としのありませんよう。

276:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 14:38:46 hllU6DN3
>>275
短期的には害はないだろうけど、
療法食は高脂肪すぎるからあまり健康な猫に常用しないほうがいいよ

277:わんにゃん@名無しさん
10/01/01 11:58:48 MFj+xMRy
>>263
> 500gだとあっという間に食べてしまうようになり
>>268
> うちは500gをだいたい2週間で食べているので
どっちやねん!
500gを何袋か余計にストックすればいいんじゃねーの
大袋で買って食いつきが悪くなったら余計にもったいないよ
そりゃ確かに割安だけどさ

278:わんにゃん@名無しさん
10/01/02 21:25:03 dEMfRgQb
フェロビタやニュートリプラス 使ってる方いますか どんな感じですか?

279:わんにゃん@名無しさん
10/01/05 00:19:40 bZm3ZSvh
去年の9月にふらっと現れた野良が
2日前くらいからぐったりしていたんで病院へ連れて行ったら
BUNが150以上(針振り切っていたんで詳しい数値はわからないらしい)
CREが12.3でした
「よく生きてるね」と言われ即入院、ここ3日くらいが山場らしい
「正直死ぬ確率のほうが高いから出来るだけ見舞いにきてやってください」ですとorz

でもめげていても始まらないので明日見舞いに行って
獣医と今後の相談するよてい

280:わんにゃん@名無しさん
10/01/05 00:36:11 DxUSYjGO
静脈点滴していると思いますが、
さらには腹膜透析がいいんではなかろうか 人工透析も手ではある  
できるところがあればそこがいいし、
今のとこはどうなのですかね >>279

いろんなことができるでしょうが悔いを残さないのが肝要ではなかろうか
ご無事をお祈りいたします

281:わんにゃん@名無しさん
10/01/05 01:59:31 bZm3ZSvh
>>280
静脈点滴はしてます
腹膜と人工透析は話に出てこないので見舞いに行ったら聞いてみる
喉がはれてるとかで出された餌も食べなかったけど少しはマシになってるといいな

282:わんにゃん@名無しさん
10/01/05 02:14:02 w33kM5KT
>>281
腹膜透析も人工透析もできる病院は少ないし
残された命を一瞬延ばすだけだからよく考えて。
腹膜透析は身体にもものすごく負担がかかる
これ以上苦しませずに
暖かい部屋で穏やかにさいごを過ごさせてあげることを
第一に考えてあげて

283:わんにゃん@名無しさん
10/01/05 02:34:28 bZm3ZSvh
>>282
小さな病院だから透析器具はないかもorz
1週間の入院だし退院できるかも怪しんだけどね
まだ5~6歳なのに
正直今も獣医から電話があったらどうしようって軽くパニック
でも退院できるようならゲージ買って目につくところにいさせようって計画中

284:わんにゃん@名無しさん
10/01/05 10:36:22 Mrqecrlu
>>280
自身で経験したこともないことを適当に書かれているように思えますね
腹膜透析・人工透析なんて容易く薦められる治療法じゃないでしょうに

285:わんにゃん@名無しさん
10/01/05 14:03:06 2aHQ3EIj
CRE 3,95で体重2キロになった猫を保護したが
ロイヤルカナンのウェット(腎臓サポート:フィッシュじゃないほう)だけで
3か月で体重3,3キロまで回復し、すげえ元気になった。
多飲多尿だけど、今はそれがいいほうに出てる。
CREは変わらないけど、もう駄目っぽかったから負担のかかる投薬などは
しなかっただけに素直にうれしい。

286:わんにゃん@名無しさん
10/01/05 14:06:59 bswLXnRR
>>285
良かったね。うちの猫も似たような数値と体重だったけど、
病院で腎臓食をもらって食べるようになってから回復した。
今はそれなりに食べてるよ。残った腎臓が頑張ってるんだろうね。

287:わんにゃん@名無しさん
10/01/05 14:17:26 DxUSYjGO
お前らすぐに透析 腹膜透析になるとああだこうだわめくのな


選択肢の一つに頭の隅に入れておくに越したことはねーじゃねえか
>>279さんへ 頑迷なデマゴーグに惑わされずにああいった方法もあるということを心に留めといておいてくだされ

288:わんにゃん@名無しさん
10/01/05 14:53:54 S9R6DnLu
>>287
> 選択肢の一つに頭の隅に入れておくに越したことはねーじゃねえか
そういう書き方してなかったじゃねえか
> できるところがあればそこがいいし、
知識のない人を誘導しているようにしか受け取れませんよ
あれこれと迷って走り回ってはかえって悔いが残るばかりでしょうに

289:わんにゃん@名無しさん
10/01/05 14:56:03 2aHQ3EIj
喧嘩しなくてもいいじゃない

290:わんにゃん@名無しさん
10/01/05 17:37:05 V49Zw2Ls
透析 腹膜透析って、私の周りでやってる人いないんだけど実際どうなんでしょ?
いい点、わるい点を教えていただけると助かるんですけど。


291:わんにゃん@名無しさん
10/01/05 17:50:22 yO+Cq1T8
>>290
動物用にやってるところはほとんどない。

292:わんにゃん@名無しさん
10/01/05 17:53:29 kph/6CTW
人工透析:大学病院にいかないと設備がないし高額で猫のストレスも大きい

腹膜透析:腹膜にカテーテルorシリンジで300ml前後の輸液を入れ、
数時間後その輸液をまたカテーテルorシリンジで回収する方法
設備があればできるしbunも一時的にはよく下がる
自宅でもできるが輸液回収まで3-5時間はつきっきり
猫さんの体力の消耗が激しく、常に感染症のリスクがあるし
脱水になりやすく電解質バランスも崩れるので
数値はよくなっても体調が悪化することもある


腹膜透析は体力がある若い猫さんの腎不全でなければ獣医も勧めない気がする

293:わんにゃん@名無しさん
10/01/05 18:09:28 OLYelz44
輸液がちゃんと回収できなくてただ体力を消耗するだけってこともあるしな

294:わんにゃん@名無しさん
10/01/05 18:09:45 1yQGBkj5
>>290
猫が治療中動かずにじっとしてる訳もなく
腎不全の老猫では、麻酔のリスクは大きすぎると思う。


295:わんにゃん@名無しさん
10/01/05 18:26:16 rqsH/cCo
>>294
>猫が治療中動かずにじっとしてる訳もなく

そういやうちの猫も透析やる予定だったんだけど
病院連れて行くまでは大人しかったのにその時になったらやっぱり恐いからか
暴れて結局出来なかったんだよなあ

296:わんにゃん@名無しさん
10/01/05 20:27:34 bZm3ZSvh
279です
見舞いに行ってきました
透析は「うちには設備もないし、いろいろと負担も多いからおすすめしない」と言われました
名前を呼べば返事もするし、近くまで寄ってくるんですが
吐き気がひどいし、いまだ死にそうなことは変わらないらしいorz
ただおしっこが出てるから望みはあるらしく
これでCREがさがれば光が見えるっぽい・・・

まだ退院とかそんな状況ではないから
ゲージだとか餌だとかは考えなくていいとも言われました

でも何の因果か、うちのこになったのだから
無事に生きて退院して、うちで少しでも長生きしてもらいたいです

297:わんにゃん@名無しさん
10/01/06 02:05:18 tFbajhcU
>>296
数値振り切ってても持ち直してくれる猫もいるからなんとかなるといいね
あったかいお部屋で暮らせるようになるの願ってます


298:わんにゃん@名無しさん
10/01/06 08:51:42 5HwxMytr
>>297
>数値振り切ってても持ち直してくれる猫もいるからなんとかなるといいね

適当なこと言わないほうがいいかと・・

299:わんにゃん@名無しさん
10/01/06 11:01:48 lDNd0rWe
透析だけでなく腹膜透析も主治医に聞いてみたらいいかもしれない
ここの意見はあくまで素人で先入観が強いから

300:わんにゃん@名無しさん
10/01/06 18:04:45 5HwxMytr
えこーかけるなwww  4

301:わんにゃん@名無しさん
10/01/07 06:16:27 UQhVgQCQ
若いのに腎臓の数値が悪い子と
年配なのに不思議なぐらいまともな値の子がいる

年配の方は実によく水を飲み(一日10回前後、トータル200ccぐらい)
臭い尿(腎臓が働いてないと飲んだ水がそのまま出てるような状態に)を致す
若い子は一日1~2回、トータルでも100cc行くか行かないか
出す方は今のところはちゃんと臭いけれど、入れる回数に比して出す回数が多く(4~5回)
一回の量が少ない

食事に気をつけて水分を取らせるようにもしてるけど、体調の違う奴は
そもそもの生活習慣からこんなに違うもんなんだなあと妙に感心する

302:わんにゃん@名無しさん
10/01/07 10:03:00 RrZYH9EE
甲状腺わるくて活発になってる猫は結構水飲むから腎不全でもなんとか
もつやつもいるしなー。

303:わんにゃん@名無しさん
10/01/07 21:15:22 +iBEB0g4
人工透析は麻酔をかけるので体力が落ちてしまってると麻酔自体が醒めなくて
亡くなってしまう場合もあると聞きました。
人間みたいに一生人工透析を続けて生きていけるというものではなく一時的
なもので後はまた輸液や静脈点滴での治療となるそうです。
費用もかなりかかるとのことでした。


304:わんにゃん@名無しさん
10/01/08 00:13:35 h3a5yBXm
正直、人工透析までして生かしたいとかまでは考えられないでしょう
自然に逝く時は逝かせてあげたい

305:わんにゃん@名無しさん
10/01/08 08:16:24 yc//0f0P
そもそも今週が山とか言われてるような弱った猫に麻酔かけるとか
それ以前に透析できる大学病院まで連れてける飼い主さんがどれだけいるか
まったく現実的な話じゃないよ

306:わんにゃん@名無しさん
10/01/08 22:05:39 norShA7W
今は個人病院でも透析の設備があるところも増えてはきているみたいです。
ただ費用と猫の体に負担がすごくかかるのでそこまでの治療に踏み切れる
飼い主さんは少ないみたいです。



307:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 11:56:03 IpN1mJ5f
279です
今日も見舞いに行ってきました
あれからCREは下がってはいるらしいです
脱水が酷くて静脈だけでは足りないので、皮下点滴も昨日からやっているとのこと
それはまあいいんですけど
昨日の検査で白血球の値が7万を超えまして
「もしかすると初期の白血病かも?」という状況に
入院するときの猫白血病ウイルス検査では、陰性だったんですけどね

この状況にもはや笑うしかなくなってきましたorz
なんにせよ、人間が諦めたら猫は死ぬしかないので
希望は捨てずに、やれるだけやってやりたいと思います

308:わんにゃん@名無しさん
10/01/10 10:20:40 hw3/CKkQ
うちは病院に行くのが嫌でうんちもらしたので
あすに順延
 元気すぎて手に負えない

309:わんにゃん@名無しさん
10/01/10 17:41:23 ArnIEhPc
人工透析 腹膜透析も知らないよりは知っている方がいい


310:わんにゃん@名無しさん
10/01/10 21:51:41 tQlNUCV+
>>308
>>307
頑張ってください。

311:わんにゃん@名無しさん
10/01/11 17:21:24 55Mifxm1
寒中お見舞い申し上げます。

>262、275
270です。遅くなりましたが、レスありがとうございました。
3ヶ月のチビちゃんと、5頭の10才越え(ご立派♪)猫ちゃんたちの生活が
微笑ましく目に浮かぶようですわ。
メディファス老齢猫用、家ではカロリー抑え用として併用してます・・

wikiのロイカナ・インドアマチュアのカロリー、366kcal/100g とありますが
パッケージでは389,4kcal/100gでした。

312:わんにゃん@名無しさん
10/01/11 19:45:15 2SrzIuEK
在宅輸液できるとこを探すのが肝要

313:わんにゃん@名無しさん
10/01/14 05:47:31 xYWDpWvj
>>296
まだここにいるかな? 最近知ったんだけど、吐き気には重曹(食用のふくらし粉)がすごく効くよ。
薬用のカプセルに入れて二、三日飲ませてみてはどうだろう。うちの子は1日に0.5gぐらいを
朝晩二回に分けて飲ませたら翌日にはまったく吐かなくなって食欲がすごく戻った。
腎不全に良いっていうからそれほど期待せずにやってみたらガツガツ食べるようになっておどろいた。
特に副作用もないらしい。でも長期連用すると逆に胃酸が出て負担があるかもしれないとのこと。
でもやっぱり腎不全の猫で吐くのはけっこういるみたいだな。これは試して見る価値あり。

314:わんにゃん@名無しさん
10/01/14 05:49:44 xYWDpWvj
あ、当方素人なんで、心配なら一応獣医師に相談されたし・・・

315:わんにゃん@名無しさん
10/01/14 14:09:12 tuxaCubD
>>313
これおたく?
スレリンク(supplement板:112番)

316:わんにゃん@名無しさん
10/01/14 15:53:06 xYWDpWvj
>>315
そうそれオレ。

317:わんにゃん@名無しさん
10/01/14 16:20:05 xYWDpWvj
療法食一日分完食は半年ぶりだわ。ググったり2ch読みあさった甲斐があった……
人間の研究だけどこんなんあった。URLリンク(nonor.blog95.fc2.com)
>実際、重曹を与えられた患者の腎臓の衰退率は、正常な人間の老化の衰退率よりもっと少なかったそうです。

でも重曹はナトリウムがけっこう含まれてるらしいから、長期連用と使用量については獣医師に相談を。
ちなみに使用量についてもググってみたけど、人間で一日1.5gとか2~3gとかといういろんな説があってよく分からない。
猫で0.5gはちょっと多いかもしれない。

>>315
そっちのスレでも書いたけど、アスタキサンチン(エビやカニとかの赤い色素)についてはまだどれぐらい効果が
あるか分からない。薬局でサプリとして普通に売ってるから特に副作用はないと思うが一説にはこれも長期連用は注意と。
人間の量が1粒だからカプセル割って半分飲ませようとしたら、真っ赤なインクみたいな液体が飛び散って大変だった。
粉のやつをさがしてみる。

318:わんにゃん@名無しさん
10/01/15 21:08:50 OutR1RPq
こんなスレッドがあったんだ・・・・・

うちのヘタレ猫11歳♂、数日前に倒れた、そのまま失禁。
病院へ連れて行くと心臓に問題があるとのこと。あと初期の腎不全を指摘された。

シニア向けのキャットフード+時々レタスで生活してきたのだが、これからは
病猫食で生きていくことになりそう。この食事になじんでくれれば良いのだが。

319:慢性腎不全の猫の飼い主  ◆rl7P85RK6U
10/01/16 23:05:56 qzCrOvn/
>>296 >>313
久々に書き込みします。気になったので一言だけ。
うちの猫も数ヶ月前からたびたび吐くようになり、通院を繰り返していました。
獣医師の先生より、腎不全の猫は胃酸が多く出がちで吐くことがよくあると聞きました。
たびたび吐くことで食道炎になり、それがさらに吐く要因となっている可能性を指摘されました。
そこで点滴とH2ブロッカー(胃酸を抑える薬、効果は一時的)と一緒に、食道炎を抑えるために抗炎症薬を
打ってもらうと4~5日の間、嘔吐が止まり、食欲も戻りました。
重曹というのは初めて聞いたので今度先生に聞いてみますが、猫ちゃんが吐く理由として、食道炎という
可能性があることも考慮に入れていただければと思います。横から失礼しました。

320:わんにゃん@名無しさん
10/01/17 02:37:30 xzyICXt7
>>319
おまえのトリップ糞スギ

321:慢性腎不全の猫の飼い主  ◆rl7P85RK6U
10/01/17 03:42:33 CTEwoQo3
>>320
ここは腎不全の猫を飼う人たちが意見交換を行うスレであって、誰のトリップがどれだけ「ウンチすぎる」のかを
競う場所ではありません。そんな愚かなことは他の所でやってください。
#ねこねこでは重複している人が多いようなので、以降、トリップは◆4fUA9jXd3Qに変えます。

無駄レスにならないよう、手元にある本(『もっともくわしいネコの病気百科』)から調べた事をば。
重曹についてですが、重曹とは炭酸水素ナトリウムのことで、ネコの治療にも使われるようです。
その本のP.424には胃酸を抑える制酸剤としての使用について書かれています。効果は1~2時間だそうです。
水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、炭酸カルシウムも同様です。
ただし、P.157にもありますが、ネコは吐き気があるときに無理に薬やミルクを飲ませようとするとかえって
吐くことがあるので、吐いた後はまず安静を保ち、投与するタイミングは慎重にしなければなりません。
うちの猫の場合は嘔吐後1時間ぐらいは何を口に入れても吐くことが分かりました。参考になれば。

>>320さん前もそうでしたが、何の反応もなければこれにて去りますが、よく分からないスレチで愚かなアンカーが
つく限りは応酬します。スレが荒れるだけですから理性をお持ちならどうぞ自重してください。

322:わんにゃん@名無しさん
10/01/17 05:08:49 7+D8mvtz
わあまた基地外が来たよ

323:わんにゃん@名無しさん
10/01/17 07:18:10 krkgwmAc
>>322
道徳感のない書き込みはやめろ
気分ワリイ

324:わんにゃん@名無しさん
10/01/18 23:28:13 nWJotdHl
>>323
いったい2chに何を求めてんだ?

ここはそんな高尚なところか?

不愉快な書き込みはスルーが基本。
あらしに燃料供給してどうするw

325:わんにゃん@名無しさん
10/01/19 00:11:33 LA1aC2gc
慢性腎不全の猫の飼い主  ◆rl7P85RK6U

って前にも嵐にきた頭のおかしい人でしょ

326:わんにゃん@名無しさん
10/01/19 00:44:34 P0q9zeQ2
>>325
結局例の水が効き目なかったのかなwと悪いけど思った。ほんとに自意識過剰な人だよ

327:慢性腎不全の猫の飼い主  ◆4fUA9jXd3Q
10/01/19 02:45:36 LUbbiTMO
>>324-326
たとえ私が自意識過剰で頭のおかしい人物だとしても、スレの主旨と無関係のことを
おっしゃっているのはどうやらあなたのようです。レスがなければいなくなるというのに
最後に文句を言って終わらないと気が済まないようですね。他の方から注意されてもそれにまで反発する始末。
ここは個人同志が争うようなスレではないと思いますので、どうぞ自重されるか、他所へ行ってください。
「件の水」について話すことは、ここでは受け入れられないということでしたから、宣言通り、専用のスレだけで
レポートするものとし、ここで蒸し返すつもりはありません。

さて、無駄なレスにならないよう、前回の続きを。獣医師の先生に聞いてみました。
腎不全でおしっこがいっぱいでると、電解質が流れ出てしまうので、直接胃酸を抑えるだけでなく、
電解質を補充するという意味でも楽になるのだろうとのことでした。ただし、通院して点滴をしている場合は
点滴にも電解質が含まれていますので、与えすぎには注意が必要だそうです。是非何事も相談を。
また、私が行っている病院ではH2ブロッカーのような吐き気止めと一緒にビタミン剤を注射することがあります。
うちの子も吐き気がひどいときは黄色いビタミン剤を注射してもらいますが、食欲がよく戻ります。
ビタミンB群は免疫の健康を保つのに役立ちますので、エネルギー補充だけでなく、食道炎になってしまった場合など
粘膜の回復にもいいんでしょうね。

328:慢性腎不全の猫の飼い主  ◆4fUA9jXd3Q
10/01/19 02:48:09 LUbbiTMO
下から二行目訂正

ビタミンB群は「免疫」の健康を → ビタミンB群は「粘膜」の健康を

329:わんにゃん@名無しさん
10/01/20 21:52:30 JEt9+QeL
甲状腺の検査も心の隅に置いたらいいかもしれん

うちのは2以上が怪しいで3.1だったので薬を飲ませている
腎臓によくないので甲状腺を見てもらうのはいいかもしれん

330:わんにゃん@名無しさん
10/01/20 21:54:00 JEt9+QeL
>>322>>325 あんたら態度悪いよ

331:わんにゃん@名無しさん
10/01/21 01:14:53 iDGDzJjG
279です
火曜日の午前にうちの子は亡くなりました
その日はよだれも目やにも朝から全然出てなくて
ずっと寝ていたそうです
最後も呼吸がおかしくなってすぐに逝ったとかで
「やすらかな旅立ちだったのでは?」と・・・

「帰ってきたら腎臓用の餌がいるね~」
「この餌なら少し安いからどうかな?」などと
家族と相談していたんですがね

でもうちにはあと4匹の猫がいるので
残っている猫を少しでも長生きさせるため
ちょっと勉強しておきたいとおもいます

皆様ありがとうございました

332:わんにゃん@名無しさん
10/01/21 12:31:15 FUzvJQF0
>>331
ネコも幸せだったと思いますよ


333:わんにゃん@名無しさん
10/01/22 08:18:43 HZh3Czuq
>>331さん、お疲れさまでした。。。
4匹の猫さんも長生きされますように・・・

先日、半年ぶりに定期検診に行ったら、前回下がったcreが
1.4からまた1.9に上がってて・・・・落ち込んだ
3日に1回くらいだった療養食を、5日間療養食で1日普通の缶詰、くらいの割合に変えてる。
やっぱり肥満が、心配なんだよね。。。。
確実に体重増えていってるし、もうすぐ10歳だから中年太りもあるし。
6種類くらいの療養食をローテーションで回してるんだけど、
飽きてしまうのもあって、それも悩みの種。
食事療法の兼ね合いって難しい・・・・・・・・・・独り言でした

334:わんにゃん@名無しさん
10/01/22 13:30:32 IvYEmOa1
2週間頑張ったんですね

335:わんにゃん@名無しさん
10/01/22 18:23:57 dVESeVFV
チラ裏

血液検査受けて検査結果の紙をもらってきたんだけど
前回と正常値の参照範囲が全然違っててびっくり。
前回はCRE/0.8-2.4、BUN/16-36 だったのが
今回はCRE/0.5-1.8、BUN/7-27 とかに変わってて。検査機器が変わったのか?とか
これじゃ前回は正常範囲内だったけど今回はダメじゃん、とか
軽くパニクりながら前回の結果と見比べてたら、あることに気づいた。

種別が前回は「8歳以上の猫」だったのが、今回「成犬」になっていた(英語)

飼い主だって素人なりに数値とか気にしてるんです。ちゃんとしてださい(´Д`)
数値は正常範囲内でした。

336:わんにゃん@名無しさん
10/01/22 23:35:47 VJNP8H8J
>>335

機械に入力するときに、何か入れないと動かない・・でも
いちいちカルテみて正確な情報入れるのも面倒(入力が面倒だったりする機械あり)で
数値はカルテに貼り付けるか書き込むし、検査のプリントアウトの上に書いてある情報は
飼い主と動物名だけで称号しているからって、動物種や年齢なんかはダミーをいれる場合もあるのです。
そこまで細かくいろいろやれない場合もあるんですよ。個人病院だと。(診断するときはちゃんと
しているから・・)
本当は飼い主さんの立場を考えれば、そんないい加減はいけないんだけれど
まだまだ、検査結果のコピーを飼い主さんに渡すのはサービスの一環程度に思う風潮もあるし
(人間の病院だと検査の結果用紙くれない先生もいるくらいだ)
獣医さんはいろいろ大変で、そこまでコストかけて(人件費)細かくできないところもある・・。それでいいわけじゃないけれど。

飼い主さんの参考にならないので、ま、よくないよね。
獣医さんに言うといいよ。先生、前回いただいた紙とずいぶん正常の数値がちがいますね!って。

それから、検査数値は、1日あけて計っただけで、動くこともありますので
測定値が大きくうごいてもあわてないでね。

337:わんにゃん@名無しさん
10/01/24 13:41:34 XlXyfIbp
ウェットなら平気かなと楽観的に腎サポパウチを箱買いしたら食べてくれなかった
肉系だからダメなのかと次はフィッシュを試しに数袋買ってみたけど、これもちょっと食べる程度orz
魚系の一般食ウェットは食いつきに差はあれど食べるのに、療法食は難しいな…

腎不全猫用フードのお試しセットがほしい

338:わんにゃん@名無しさん
10/01/24 13:44:54 A5kDTfuW
此処のすれ見て猫ちゃんがお亡くなりになられたとか読むの心が痛いよ

まあ幸せな方なんだろうけど

339:わんにゃん@名無しさん
10/01/29 13:15:57 k40X4htI
大切な飼い猫が腎不全で死んでから2日経った
腎不全発覚から1日半しかもたなかったよ・・・・

毎日必ず布団に潜り込んできた、居て当たり前の相棒はもういない
歳をとっても人懐っこい猫で、家にいる間はずっと側に付き纏っていたw
19年間、毎日変わらなかった日常。

人生の大半を共に過ごした君の事は一生忘れないよ
自分もお迎えが来たら刺身たくさん買っていくから、今度こそお腹いっぱい食べておくれ

340:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 00:30:03 fLU90aeG
お悔やみ申し上げます。
大往生で、立派ですね。たくさん可愛がられて幸せな一生だったと思います。

341:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 09:01:23 fLU90aeG
13歳オスですが、一週間前に具合が悪くて、病院行った時の数値はBUN136、CRE4.2でした。
4日間通院で輸液して、処方食だけで過ごして2日空けてまた検査したところ、BUN140 over、CRE5.2に上がっていました。輸液が足らないのかもと思うのですが、先生は2日おきをすすめます。

数値の割には、吐かないし、処方食も食べてくれていて比較的元気はあるのですが…。3年前からほぼ処方食食べてきたから、処方食オンリーにしても効果が上がらないのかな。。コバルジンは与えてます。

同じような状況から、何とか復活して頑張ってる子はいませんか?
どうしたらいいのか、今にも爆発しそうな爆弾を眺めている気持ちで、毎日参ってしまいそうです。

342:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 14:14:47 FtakVpS7
>>341
皮下輸液と、療法食だけでは劇的にはよくなりません。残念ながら。
うちは6ヶ月前にBUN100位、CRE4.8だった。毎日自宅で点滴して療法食だけだと食べないから
普通食まぜて過ごしてますが現状維持で数値変わらないです。
療法食は進行を遅らすだけで、残念ながら治るってものじゃないからね・
腎臓自体が、一度壊れたら治らない臓器なんです。残念ながら・・
>>341の数値ぐらいだったら毎日補液してもいいくらい。うちもそうなんで。
でも猫によっては、毎日輸液するのは体に負担になったりするから(水たまったり)、
先生の判断なんだと思うよ。
静脈点滴だと、数値が劇的によくなったりするみたいだけど
所詮は延命措置ですし、入院が必要だったりします。

343:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 14:20:16 FtakVpS7
あと後悔。
1匹目も腎不全で、療法食ばかり食べさせてしまい
亡くなった後、もっと美味しいもの食べさせてあげたらよかったと思った。
だから今の子も腎不全だけどときどきは美味しい缶詰やササミをあげてます。

344:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 18:34:39 +z1pApwV
QOLと治療や予防の兼ね合いは難しいね。
うちは腎不全予備軍の16~11歳チームには処方食メインに時々おやつ。
おやつは若い頃はマグロ赤身やエビを与えてたが
リンを調べると高いので、最近はまだリンが低めなブリやはまちにカニをあげてる。

18歳以上の腎不全猫には、処方食メインは同じだけど
もう欲しがったら卵の黄身でもウナギでもサケでも何でも与えてる。
量は少しだしサケなんてほとんど買わないからたまにだけど。
人間なら百歳近いんだから、うちはQOL優先だ。
…どんな選択をしても亡くなったら何かしら後悔することに変わりないと思う。
もちろん自分も。
飼い主が猫のために最善と思うことを、精一杯やってやるしかないと思う。


345:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 22:52:01 fLU90aeG
341です。

悪くなった腎臓は回復しないので、何日かの輸液と処方食とコバルジンだけで急激に数値が良くなるとは思ってはいないのですが、治療を開始しても現状維持でもなく、悪くなっていることに動揺してしまいました。
342さんの猫さんの数値で毎日輸液でしたら、やはりうちの猫は足らないような気がします。先生の考え方もあると思いますが、次に行ったら自宅輸液について聞いてみたいと思います。

QOLについては本当に難しいところですね。悪くなってからは、何とか処方食を食べてくれるので助かってますが、大変な通院で疲れ果てているところに美味しいものをあげたくなります。でも数値のことを考えると、怖くて…。
数値がある程度落ち着いてくれたら、、とは思うのですが。。お二人の意見、参考になりました。

346:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 00:26:03 IDam+28Y
341さん、数日、静脈点滴してもらった方がいい気するよ。数値さがるとおもうから、下がったら自宅皮下輸液にしたらいいよ。

347:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 05:49:30 Myml17HY
>>345
344ですが、気持ちわかります。
だけど、猫自身も体がしんどい時は体の負担になるご馳走より
体に優しい食べ物を美味しいと感じるのではないでしょうか。
人間でも熱がある時はカリッと揚げたてのフライや松坂牛のステーキ、
高級なケーキやパティシエのデザートより
くたくたに煮込んだ卵とじうどんや、梅干しのおかゆやおじやが食べたくなるように。

元気な時はキャリーに入るのも殺されそうな声を出して嫌がるのに
本当に調子が悪い時は『病院に行こうね』言うとさほど抵抗せずキャリーに入ったり。
猫自身、どうすれば体が楽になるか知っているようにも思えます。

回復するまでは、なるべくそばについていてあげて
ブラッシングや撫でてあげたり、蒸しタオルで顔を拭いたり
猫が喜ぶようなスキンシップや世話をして一緒に過ごすのも
辛い通院のご褒美になると思いますよ。

早く猫さんが回復して、好きなものを美味しく食べてくれるようになるといいですね。

348:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 13:33:26 hbXSRFHM
>>345

うちの猫の場合だと、(急性だったのであまり参考にならないかもしれませんが…)
入院静脈点滴→毎日の自宅輸液→数日に1回自宅輸液
と段々回復してきて、今では5日に1回の自宅輸液で快調に過ごしています。
少し前に検査してもらったところ、(以前のひどかった数値と比べてですが)
ずいぶん良くなっていると言ってもらえました。
(回復することは珍しい、とも言われましたが…。)
輸液を続けたことによってかなり安定したと思うのですが、
現在の5日1回ペースで安定するところまでには丸1年かかりました。

食べ物も、基本は療法食オンリーですが、今は状態が安定しているので
月に3回ほどオヤツの日があって、そのときはものすごい食いつきで食べてくれています。
状態が安定してくれば猫も飼い主ももうちょっとラクになってくると思うので、
不安な気持ちをなるべく抑えて、がんばってみてください。

もしも自宅輸液ができていなかったら、ここまで回復できたかどうか…とも思います。
自宅輸液ができると猫さんにも飼い主にもメリットが沢山あると思いますから、
輸液回数のことも含めて、しっかり病院と相談して、場合によっては他の病院をさがすことも
検討してみるといいかもしれません。

349:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 15:47:34 9wa13dU8
猫にとって体にやさしい食べ物って何だろうって考え込んでしまう。
猫本来の生態からいうと、生肉とか生餌なんだろうけど
療法食やドライフードって本当は猫にとってはすごい人工的な食べ物なんだよね。


350:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 17:01:16 BTRt7W21
>>349
人間の生活や人間に飼われてる動物自体が不自然な状態だからね

他の生物の母乳を飲むのは人間だけ(牛乳など)、食材に熱を通すのも人間だけ、
石器時代の人間の平均年齢は20歳くらいで、道具を手に入れる前はもっと低かったという。
つまり、”自然な”環境下では人間も他の類人猿と同程度の寿命ということになる。

これが、道具を手に入れ、文明を手に入れ、食材を加工するようになり、人工的で清潔な環境を手に入れた事により飛躍的に寿命が延びた。
これは数万年前に人間と共生・共存を始めた犬・猫にも恩恵を与えて、現在では野生の固体より遥かに寿命が延びてる。

自然な物が良いとは限らない。自然は時として厳しく残酷なのだから(毒や寄生虫や食材からの伝染病感染で死ぬリスクも高い)
俺らは相棒の健康に気を使い、自然物・人工物に関わらず良い物を食べさせてあげ、共に楽しみ遊んであげればいいのです。

351:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 20:23:18 Myml17HY
>>349
環境汚染・寄生虫・病気フリーな活きのいい生ネズミ丸ごと?w

体に優しい=自然では必ずしもないと思う。
野生の猫(ノラじゃない)の餌が完全室内飼育のイエネコにもベストだとは思えない。
ただ、ドライフードに関しては水分含有量の異常な少なさから
水飲み苦手な猫には不自然で向いてない形態の餌だと思う。
処方食については、同じ理由からドライはともかくウェットは
長年の研究データの蓄積もあるだろうし
特定の疾患の猫には体に優しい食べ物と言えると思うよ。
イメージ抜きの実質で言えば。

352:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 21:02:55 9wa13dU8
>>351
あー、書き方悪かったですね。すいません。
海外でも生肉がいいとかいう食事法がありますよね
生肉食(療法)BARF ってやつです。

353:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 21:25:31 5wSPoFPD
>>352
手作りご飯のスレで聞いてみたら?
スレリンク(dog板)

354:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 23:25:32 f+vKRolM
先日、うちの猫が腎不全だと診断された。
24歳。
膀胱炎になったんで、ついでに血液検査をしてもらったら発覚した。
困るのが餌なんだよね。
好き嫌いが激しくて、中々腎臓食を食べてくれないんだよ。
代わりにかつお節をやったら喜んで食べるから食欲はまだあるんだけど。
腎不全の猫にかつお節をやってもいいもんかね?

355:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 00:16:36 g6qYW63D
猫によっていろんな方法があるんだけど
スープが好きな猫なら先にスープで食欲わかせてから治療食たべさせるとか
納豆の空きパック舐めさせてから食べさせるとかいろいろ

356:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 00:32:40 GP4vPSkj
>>354
味付けに3グラム程度までなら大丈夫だよ
それでも相当山盛りになるけど

でもメインは腎不全向きの食事にしたほうがいいよ
まだ見てなかったら>>1のwikiに療法食じゃなくても
腎不全向きのフードのリストがあるから見てみるといいよ
助けになると思うよ
でも猫で24歳ってすごい長生きだね
あまり先が長くないから好きなものあげて
幸せに暮らしてもらうってのもひとつの選択肢だとは思う

357:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 00:48:16 fLu2GPvb
>>355-356
アドバイスありがとう。

>あまり先が長くないから好きなものあげて

やっぱりそう思うよね。
特に人間の食べ物を食べたがるんだよ。
俺が晩飯を食べてるときに、魚をねだってきたり。
腎不全が発覚する前は、ちょっとだけやったりしてたんだけど。

先が長くないということは分かっていたんだけど、いざ現実に先が見えてくると非常につらい。
もっと長生きしてもらいたくて、できるだけ療法食を食べてもらうように仕向けてるんだけど、
ある程度好きなものを食べさせてあげた方が良いかなとも思ってる。

358:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 05:22:01 qW0mXAnN
24歳!すごい!!!人間なら院生か社会人じゃないか。
いやマジで、人間なら百歳超えの仙人クラス。良かったら御尊顔を拝みたいくらいだ。

腎不全には絶食が良くないから、何も食べなくなるくらいなら
好きなものをほんの少しあげるといいと思う。
うちの18くらいの婆さんにも、処方食を単体で食べない時は
モンプチゴールドのスープタイプの缶詰やミオの15歳以上用を
味付けにかけてやってるよ。
ウィキにもあるかと思うけど、嫌いな処方食でも
『だんだんマズくなる方式』で味付けしてやれば、うちのは完食してくれる。
食事がストレスにならないように、いつまでも楽しく食べてほしいよね。

ギネスは32歳だっけか?まだまだ元気で長生きして欲しいな。

359:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 05:28:28 qW0mXAnN
あと、処方食のウェットは全滅?
与える前に、レンチンや湯煎で温めてる?
温めるとわりと喜んで食べてくれるようになるよ。
うちは腎臓サポートアルミ缶とヒルズ(ノーマルとチキン)とスペシフィックをローテーション。
スペシフィックはかなり匂いが強い、デンマーク製の缶詰。


360:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 13:55:53 s33d1eXK
24歳はすごいな!
処方食イヤイヤするもんで味付けようにミルクやスープパウチ、流動食、ペッツカロリーとかペットスエットなどいろいろ用意している
まるで家が小売店並の品揃えだ


361:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 14:39:58 qW0mXAnN
>>357
御守りにしたり、友人に見せてびっくりさせたいから写真うpしてくれw
つp@imepita.jp
拒否は認めるww

362:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 17:35:25 MaF5rdTy
ぶった切ってすいません!345ですが、遅くなりましたが色々アドバイス頂いた方ありがとうございました。

24歳、すごいですね!頑張ってるなぁ。。

うちもなぜか順調に食べててくれた療法食をいやいやし始めました(泣)飽きたか…。24歳の猫さんへのアドバイスですが、私もすごく参考になり力を貰いました。。

うちの主治医に自宅輸液について聞いたところ、貧血もあるから毎日の輸液は薦められないし、自宅輸液は許可してないとのこと。PCVは21%だから、確かに貧血なのですが、、。自宅輸液の皆さんは貧血はどうですか?
セカンドオピニオンを求めて、別の医者を探してみたいと思います。

心が折れそうですが、気持ちを強く持って頑張ります。24歳の猫さんと飼い主さんも頑張って下さいね。


363:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 19:59:38 fLu2GPvb
>>358-362
皆さん、あたたかいレスありがとうございます。
今日になってようやく嫌々療法食を食べてくれるようになりました。
まだ食欲があるっていうのがせめてもの救いです。
24歳っていうのは獣医さんもびっくりしてました。
よく生きてあと一年ぐらいの命だそうです。
延命治療的なことは避けて、できるだけ苦しまささずに最後を看取ってあげようという
覚悟がようやくできました。
まだそのような段階でないから「覚悟ができた」とか簡単に言えるのかもしれませんが。
このスレで皆さんから色々アドバイスをいただきながらこれからやっていきたいと思います。
皆さんよろしくお願いしますね。

>>361
すみません。携帯もデジカメも持ってなくて、うpできないんですよ。
うpできるのならしたいのですが。
でもまあ24歳ですけど見た目は普通の猫です。


364:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 20:13:34 zlG+Hh7I
ギネス記録は34歳だっけ?
それにしても24歳は凄いねえ

365:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 22:52:23 FeRiF4Pf
>>363
食べてくれて良かったね。少しずつ味に慣れてくれて食べる量が増えるといいね。
余命については医者は一番悪い予測を言うから、気にすんなよ。
うp不能把握。良かったら毛色だけでも教えてほしい。女の子?
白猫と黒猫は長生きするイメージがあるんだけど。

366:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 00:27:52 oIx0kOep
携帯で巻き添え規制されてる人達へ。
URLリンク(uploda034.s375.xrea.com)
↑から携帯で書き込みできます。
このレスも↑で書き込んでます。
書き込みが反映されるのにちょっと時間がかかるけど。

367:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 00:29:24 s4hGixdR
携帯で巻き添え規制されてる人達へ。
URLリンク(uploda034.s375.xrea.com)
↑から携帯で書き込みできます。
このレスも↑で書き込んでます。
書き込みが反映されるのにちょっと時間がかかるけど。

368:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 00:47:10 NijEU/Sd
>>364-365
レスありがとうございます。
毛色は白と黒がかった茶色のツートンカラーです。
性別は女の子。
因みに一度も子どもを産んでません。
健康時には5kgほどあった体重も、腎不全になってから3kgほどに落ちました。
余命については、おっしゃるとおり、いい意味で外れてくれるとうれしいのですが。
療法食なんていくらでも買ってやるからなんとかもってくれーと言いたいところです。

369:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 11:59:26 xKpNfhXn
>>366-367
それ作ったのはモペキチ
情報抜くためのツールだからそこのところ理解して使ってね

Rika_Roxyについて
URLリンク(www28.atwiki.jp)

370:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 14:12:58 3mYjz/ol
>>369
製作者さんですか?
モ●キチがわからずググってきました。
極悪な荒らしということはわかりました。
私がこのURLを拾ったのは運営の規制情報板です。
腎不全の猫を抱えて不安でたまらないけど身近に相談できる人がいない時
ここで同じ病と闘う猫の飼い主に相談するだけでも気持ちが楽になると思う。
ググってもいまいちわかりませんでしたが、製作者さん、ともかくありがとう。
スレチ失礼しました。

371:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 00:09:22 /n/+VzZ9
嵐とわかっていながら、感謝する・・・

いくら大事な家族の病気の問題でも、ネットに書き込まないと
我慢できないのは異常だよ。相談すれば気持ちが楽になるし
勉強になるのも同意だけれど、人のために!役にたってほしい!と
嵐ツールを貼り付ける神経を疑うわ。
いまいちわからないなら、余計なこと書かずに黙っていればいいのに
黙っていられないのも。規制の間我慢できないのも、リアルな相談相手を
つくるコミュニケーション能力がないのも、メンヘラまっしぐらの症状だから
猫じゃなくて370が今すぐに病院にいくことをすすめる。
猫のことでしんどいなら、カウンセラーに話をきいてもらったほうがいい。ここで書かないで。

372:370
10/02/03 03:44:21 hMBStoly
うーん‥うちは腎不全予備軍だから
まだ誰かに聞いてほしいとこまで行ってないのですがね‥
お気に触ったならごめんなさい。
荒らしの情報を抜くために作られたツールでも
人の役に立つ使われ方をした方が、喜ばしいことなのかと思ったのですが。

あなたはこのツールに関して、何らかの権利保持者ですか?
これを使うに当たって、あなたの使用許諾がいるのならそう言って下さい。
そろそろ私とあなたがここの荒らしになりかけてるので
以降はあなたには私はレスを返しませんけどね。それでは。

373:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 15:23:25 jjCcb4Cn
ID: hMBStoly
既に十分嵐なわけだが

374:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 16:05:41 Zwqa0n8f
強制給餌しようと思ってるんですがシリンジってどんなの選べばいいんですか?
何mlがいいのか色つきの方がいいのか、病院でくれたのは透明だけど
単価が高くてネットで購入したいので教えてください。

375:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 16:11:23 uJsrkXL/
>>374
色つきはお勧めしない。目で見て汚れや万一の異常がわかりにくいのは困る。
何ミリでも別にいいけど(大きくても必要な分だけ吸いあげればいい、小さくても数回に分ければ問題ない)
あまり細いものはお勧めしない。目詰まりしやすい、洗いにくい。

まあとにかく、なんで病院でくれたものでまず試さないのかわからん。
猫の状態も、食べ物はどんなのかも、374がどんだけ器用なのかものぐさなのかも、わからん。

まずもらったのを使ってみて、もっと太い方が/細い方が扱いやすいなあ、と思えば買えばいい。

376:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 19:02:05 SlxaakX+
>>374
液体なら普通のシリンジで良いし
流動食なら普通のシリンジよりカテーテル用のシリンジの方が
詰まる心配やストレスが無くて給餌はし易いかな。

サイズは375の言う通り、まず自分でやり易さを試すのが吉

単価が高いとあるけど、うちの掛かり付け病院では10mlサイズで1本35円位。
ネットで買う方が高いんじゃないかな?

377:わんにゃん@名無しさん
10/02/10 16:19:27 vj598dEY
病院で買うのが使いやすい

378:わんにゃん@名無しさん
10/02/10 20:45:53 ANI5OjKM
以前、腎不全にかかった24歳の猫の件で相談にのってもらったものですが、
デジカメを借りてネット上にアップすることが出来ました。
俺の全然更新していないブログに載せておきますね。

URLリンク(myhome.cururu.jp)

379:わんにゃん@名無しさん
10/02/10 21:27:14 fp6s8KZv
>>379
あの時、写真写真と催促したものです。
どうもありがとうございます!
携帯からはコメント残せなかったのでこちらに。

24歳には見えないです!せいぜい16~7歳くらい?
体もしっかりしていて目力もあって、何より毛並みが綺麗!可愛い!
言われなければとてもそんな長老とは‥‥
これだけ状態よく長生きできれば猫さんも幸せですね。
まだまだ数年は生きてくれそうに思われます。
きっと今までの環境やお世話が良かったのだろうと思います。
事後承諾ですが写真御守りにいただきましたw
都合が悪ければおっしゃっていただければ破棄します。
うちの子達もぜひあやかって、元気で長生きしてほしいです。
最後にもう一度、ありがとう!腎不全、状態が落ち着いてさらに長生きできますように(-人-)

380:わんにゃん@名無しさん
10/02/10 21:28:55 fp6s8KZv
orz‥‥
安価ミス。↑
×379
>>378

381:わんにゃん@名無しさん
10/02/10 22:20:18 ANI5OjKM
>>379
こんなに早く見ていただきありがとうございます。
アップし甲斐がありました。

そこで近況報告なんですが、一体何が効いたのか、膀胱炎を治すための
注射(これは一般的には腎臓に悪いのですが)が効いたのか、療法食で
持ち直してきたのか分かりませんが、おっしゃるようにどうもやたらと元気
になってきたみたいです。食欲も旺盛で、缶詰と療法食をドカ食いしています(療法食
だけだとなぜか食べないです)。腎不全発覚前は見るからにしんどそうで、
痩せてしまい、毛艶も落ちてしまい、一日中寝ていました。それが現在は
夕方には起きてきて、部屋の中をうろうろして遊んでいます。この状態が
持ってくれれば良いのですが、猫の場合は死の直前に一気に衰えるらしいので、
それが怖いですね。

>事後承諾ですが写真御守りにいただきましたw

すごく光栄な話です。散らかった部屋で撮影しましたので、恥ずかしいのですが。
後ろに山積になった本が映っていて、ちょっとお守りにしていただくには、不適当
な写真でしたね。もっと綺麗な部屋で撮ればよかったな。でもありがとうございます。



382:わんにゃん@名無しさん
10/02/10 23:31:05 BoerSXCU
>>378
24歳に見えない、キレイで愛らしい子ですね。
胸毛がほわほわしててかわいい。
私もお守り代わりに写真をいただきました。

ウチの13歳。尿毒症です。明日病院行かないと。
動揺してあわわわな時に、先輩猫の良い写真見れて良かったです。

383:わんにゃん@名無しさん
10/02/11 00:56:20 6rnfniRX
>>382
ありがとうございます。
本当に猫がお好きなんですね。
飼い猫で13歳というとまだまだこれからですよ。
大事にしてあげてください。

384:379
10/02/11 01:18:52 159LIvER
>>381
本?猫さんしか見てなかったので全く気付きませんでしたw見直してこようww
御守り問題ないとのこと、自分もありがたく保管させていただき励みにします!

ご長寿さん持ち直してくれて良かった!
自分的に、ご飯が美味しく食べられるかどうかというのは
人猫問わず健康のバロメーターですので、ご報告きいて安心しますたw

膀胱炎の注射というのは抗炎症剤のことでしょうか?
腎機能には薬品は確かに負担ですが、膀胱炎が注射で改善することで
毒素の排泄がスムースになって回復したのかもですね。
排尿根絶は急性腎不全の直接原因になるほど、腎臓には致命的ですから。
女の子なら膀胱炎はあっても、尿管が完全に詰まることはめったにないらしいですが。
人間でも、病気や老衰など全身の機能低下で亡くなる前は
まずオシッコが出なくなる(作られなくなる)ことが多いようです。

ともかく、回復おめでとうございます!頑張りましたね!
今の良好な状態がこの先何年何ヶ月と続きますように(^_^)v

385:わんにゃん@名無しさん
10/02/11 04:24:08 QHpzd8N/
うちの猫腎不全末期宣告されて6ヶ月ほど。
自宅点滴と口の消毒(自己流)でなんとか頑張ってきたけど
ここ数日食欲ががっくり減ってしまった。
治らないとは分かっているけど、腎不全 猫 でぐぐると 続くキーワードが
末期 最期 余命 とか希望のない言葉ばかり。
実際ぐぐったページみてもブログではどの子も治りましたなんて報告はなく、結局は亡くなってしまっている。
わかってはいるんだけど、やるせない


386:わんにゃん@名無しさん
10/02/11 14:29:25 1IMN7S+w
>>384
ありがとうございます。

>膀胱炎の注射というのは抗炎症剤のことでしょうか?

膀胱炎の注射はおそらく抗生物質だと思います。

>膀胱炎が注射で改善することで
>毒素の排泄がスムースになって回復したのかもですね。

なるほど。
確かにそれは考えられますね。
膀胱炎になったときは、非常に苦しみ、何度も何度もトイレに行ってました。
ぜんぜん尿は出ないんですけど。
病院でお医者さんに膀胱を絞り上げてもらうと、真っ赤な尿が出てきました。
それが治って、毒素の排泄がスムースになったというのは最も考えらること
だと思います。
体力がなくなると、膀胱炎になりやすいとのこと。
腎不全を抱えてるので、注意して見守っていきたいと思います。
ありがとうございました。


387:わんにゃん@名無しさん
10/02/11 15:06:38 6K36QHvA
>>385

お気持ち分かります。
看病、頑張ってらっしゃるのですね。
少しでも長く一緒にいたいから、色々な情報もつらくなるときありますよね。

ブログやネットなどには載ってなくても、頑張ってる猫さんがどこかにいるかもしれません、希望をなくさないで、これからも猫さんを支えてあげてください。

飼い主さんも、あまり思い詰めず、今は目の前で可愛い姿を見せてくれていることに日々感謝して、過ごせるといいですね。



388:わんにゃん@名無しさん
10/02/12 00:22:35 V3mwxpDu
>>385
でも6ヶ月って半年でしょう?
いくつの猫ちゃんか分からないけど、
猫年齢に換算したら、末期からすごく長くがんばって
生きていることになるんじゃないかな。すごいと思う。

貧血が出てきてしまったけれど、エリスロを打つかどうかで
迷ってる。
造血ホルモン注射って、けっこうプロパーな治療法なのか
それともまだまだレアケースなのかな?

389:わんにゃん@名無しさん
10/02/12 01:47:58 NEEjblxq
>>385 です。レスありがとう

>>387
なんか愚痴りたくなりました。
そうだですよね。感謝しないといけないですね。
昨日から全くご飯をたべなくなってしまって気が滅入りました。
ネットでキドナを購入して早速飲ませてます。飼い主が前向きにならないとですよね・・。
ありがとう。

>>388
そうですよね。猫も頑張ってるんですよね。飼い主が気弱になったらだめですよね。
ちなみに猫は17歳。すっかり老猫です。

うちも2ヶ月前の検査で貧血が少し出てきていました。
今はもっと進行していると思う。
でも、こんなこと言ってはなんだけど、もう血液検査する気もないんですよ。
だってどう考えても悪くなってるだけだし。
エポは前の猫も同じく腎不全で貧血が出たときに打ったけど全く効かなかった。
注射のために毎日通ってそのつど検査・検査で今考えたら無駄だったなぁと・・
こんなこと言っては怒られそうだけど、貧血が出てきたらもう私はあきらめてしまいます。
ブログ巡りをしても貧血でエポ打って、それで助かった猫さんは見当たらなかった。
前の子で、効かない注射のために病院通いでイヤな思いさせたのもあるから
もうエポはしないつもり。合わない猫さんはアレルギーになる場合もあるらしいし・・



390:わんにゃん@名無しさん
10/02/12 02:25:26 V3mwxpDu
>>389
いやー、やっぱり厳しいかあ…
>貧血が出てきたらあきらめる

まあ輸液しないとBUNがドーンと跳ね上がってしまうから
そうそう長くはないなと覚悟はしてるんだけど。

EPO打って確実に死期が延びるならいいんだけど、
そういう治療法でもないみたいだしねえ…

391:わんにゃん@名無しさん
10/02/12 05:07:27 baT0PPtt
『諦める』と考えてしまうと、人間の気持ちも落ち込んでしまうから
余命を延ばすことよりも、いかに気分よく毎日を過ごさせるか、を
重視するようにしてみたらどうだろうか。

もちろん、進行を緩やかにするためと症状緩和のための治療は必要だけど
先のことなんて本当にわかりはしない。
今日、ピンピンしててあと十年以上は絶対大丈夫といわれた六歳の子が
あさって心不全で逝くかもしれないし
今日、余命3ヶ月と診断された子が、一年後も頑張ってるかもしれない。
寿命は誰にもわからないし、防ぎようのないこともある。
だけど、同じ一年生きるならば、余命を数えて落ち込んで、涙と生きるより
明日別れが来ても後悔しないくらい、猫を幸せにすることだけ考えて生きた方が
飼い主にも猫にも、よい結果となりそうな気がするんだ。

口で言うのは簡単だけど、うちももう痴呆が出て三年くらい経つ猫がいる。
今でも、症状の酷い日は泣きたくなるけど、まあこの生活に慣れてしまった。
甲状腺機能昂進と腎不全と好酸球肉芽腫と痴呆でヨレヨレになりながらも
ご飯は美味しく食べて、日向ぼっこや湯湯婆は気持ち良さそうにしてるw
あと何回春を迎えられるかわからない、今年が最後かもしれないが
できたら毎日あまり苦しまず、最後も眠るように逝ってほしい。
毎日、明日かもしれないと思ってるし、帰宅して姿が見えないと覚悟するけど
そうやってもう三年過ぎた。
今は、もう余命や延命については考えない。
毎日、明日かあさってかと思って、できるだけやりたいようにやらせてるよ。
24才まで生きる猫さんもいるけど、やはり稀なケースで
普通は十八~二十歳くらいが人間で言う大往生かなと思ってる。

392:わんにゃん@名無しさん
10/02/12 13:28:19 WnJ6UjK3
造血ホルモン注射って、効果が出ない可能性がけっこうあるんですね。
うちの猫はよく効いて、白っぽかった口の中や耳がピンクになって、元気も出たけど、
そういえば、「効果が出ない場合もあります」と最初に言われた覚えがある。
でも確かに、延命のための治療ではないですね。どちらかというと、輸液を続けるための
処置という感じかな…。
病院通い自体が負担になる猫もいるし、猫のことを一番知っている飼い主の判断が
一番いいんでしょうね。


393:わんにゃん@名無しさん
10/02/12 18:06:36 7xh4w94W
猫もぼけるんだね。
知らなかった。

394:わんにゃん@名無しさん
10/02/12 23:49:50 V3mwxpDu
>>391
そうですよね。
生きていてほしいから、と辛い治療をがんばらせてしまって
いいのかなという気になってしまいますが、
それでも目の前で苦しそうにしていると、治療でそれが
楽になるならやってやりたいと思うし…。
けっこうなジレンマです。

>>392
おー、効果あったんですね!
ちゃんと元気が出れば、効果的な治療ですよね。
何回ぐらいで効果が出てきましたか?

395:わんにゃん@名無しさん
10/02/13 18:34:59 2u+z7BDB
URLリンク(h4o-shop.jp)

396:わんにゃん@名無しさん
10/02/13 18:36:28 2u+z7BDB
間違えた
↑って効果あると思いますか?
H4Oって水らしいんだけど・・・
病気で藁にもすがる思いの人騙す商法かもしれないけど・・・

397:わんにゃん@名無しさん
10/02/13 19:00:19 Xj8blY3e
>>395-396
宣伝じゃないなら、>>1のまとめwikiやGoogleで検索してみるなり、
かかりつけの獣医さんに相談するなりして、ご自分で判断された方が良いかと。
個人的には効果があるとは思いません。

398:慢性腎不全の猫の飼い主  ◆4fUA9jXd3Q
10/02/13 21:52:41 1Ou8me2X
>>396
このスレではその商品の話は好意的には受け取られず、宣伝とみなされてしまいますので、
よろしければ、下記のスレッドに私がH4Oを使用したレポートがありますので参考になれば。

【水素結合水】H4O【酸化還元力-600mv】2パック目
スレリンク(bake板)

399:わんにゃん@名無しさん
10/02/13 22:21:39 xoEnrYFJ
あっちでも敵が粘着している被害妄想ご開陳してたんかw
意地でも専ブラ入れないんだな

400:慢性腎不全の猫の飼い主  ◆4fUA9jXd3Q
10/02/13 22:25:42 1Ou8me2X
そうだ。あちらでも今報告しましたが、前にもお話しした猫の吐き気について、
H2ブロッカーとビタミン剤の投与でいくらかかなり抑えられてはいたものの、
やはり一週間から10日に一回ひどく吐くのがおさまらなかったため、H2ブロッカーから
スクラルファート(粘膜保護剤)に変えました。すると吐かなくなりました。
H2ブロッカーでも吐くのが止まらないという方がいらっしゃったら、獣医師に相談して
処方していただくと効果があるかもしれません。それでは。

401:わんにゃん@名無しさん
10/02/14 00:45:03 RsTEFaGa
スクラルファートで調べてみたら

【注意する人】
透析を受けている人には用いません。
また、重い腎臓病の人も、長期の服用は避けたほうがよいでしょう。
腎臓の働きが悪いと、アルミニウムが体にたまり、中毒を起こすおそれがあるためです
(アルミニウム脳症、アルミニウム骨症)。

とあるんだけど、短期ならダイジョブなんだろうか







402:慢性腎不全の猫の飼い主  ◆4fUA9jXd3Q
10/02/14 01:22:22 U1LXHwzd
>>401
その点を獣医師に聞いてみたんですが、スクラルファートに関しては、
「これは気軽に使ってもらってもいい薬」ですと言われました。
使用期間については是非獣医師の先生に相談してください。私はすでに20日以上服用しています。

別のスレでも書いたのですが、私もそれと同じ注意書きをネットで読んで、長期連用していたので
アルミニウムの蓄積が気になり、アルミニウムや水銀などを体から排泄する(と言われている)サプリメントで、
「シラントロヘビーメタルデトックス」という商品を一緒にカプセルに入れて与えています。(海外からの輸入で1900円ぐらいでした)
シラントロというのは一般名でパクチー(コリアンダー)のことです。
ただし、シラントロがアルミニウムを排泄するということについては確実な研究結果はないそうです。

403:慢性腎不全の猫の飼い主  ◆4fUA9jXd3Q
10/02/14 01:30:13 U1LXHwzd
ちなみにこの商品です。配送料込み 1,990円でした。
URLリンク(www1.supmart.com)
写真はちっちゃいですけど、実物はアリナミンVぐらいの大きさがあります。
まあ気休め程度かもしれませんが・・・

404:わんにゃん@名無しさん
10/02/14 02:13:56 RsTEFaGa
>>403
レスありがとう。
スクラルファートって粘膜を保護するってあるんだけど
尿毒症の症状である呼気のアンモニアによる口内炎にも効果あるかな?

あなたの猫さんは数値どれくらいですか?
口内炎は出てますか?うちの猫は段々口内炎が酷くなってきました。


405:慢性腎不全の猫の飼い主  ◆4fUA9jXd3Q
10/02/14 03:02:10 U1LXHwzd
>>404
口内炎ですか。あれはほんとにキツイですよね。別の健康な猫が一度ひどい口内炎になりましたが、
治るまで10日ぐらい何も食べず、体重が1kg以上減りました。見てて辛かった。
その子は健康だったので、抗生物質とインターフェロン、ビタミンB群サプリの投与を
続けて10日後に戻りましたが、腎不全の猫だと抗生物質は腎臓に負担がかかるそうです。

うちの腎不全の猫は今は口内炎はできていないんですが、以前、おそらくは度重なる胃酸の嘔吐で(アンモニアかもしれませんが)
口の中が真っ赤に荒れてしまいました。そのときはビタミンB群のサプリ(アサヒフードDear-Natura 人間用)を
一日に一粒を割って8分の1か、6分の1ぐらい上げていたら数日後には口の中がきれいになりましたので、あなたの猫ちゃんにも
いくらか効果があるかもしれません。スクラルファートをもらったときには口の中はきれいだったので直接効果があるかは分かりませんが、
ちょっとググった感じだと、例えば次のリンクだと効果があると書かれていますね。URLリンク(seis.at.webry.info)
ちなみに私自身もいつも口内炎になるんですが、ビタミンB2、B6製剤を飲むと口が楽になり治りも早く、治療をさまたげないので
とりあえずはお勧めです。

抗生物質やインターフェロンについては病院でないと無理なので獣医師さんと相談してみてください。
あまりにひどいようならいくらか多少腎臓に負担がかかっても投与してくれるかもしれません。
ちなみに私の猫の2月はじめの数値はCREが3、BUNが80前後です。

406:慢性腎不全の猫の飼い主  ◆4fUA9jXd3Q
10/02/14 03:11:09 U1LXHwzd
「スクラルファート 口内炎」でググるといろいろ出てきますね。これは知りませんでした。
ただ、消化された後に内部から効果があるビタミンと違って、スクラルファートは直接患部に作用するものなので
口内炎を直接保護する方法については・・・ああ・・・「スクラルファート液」なるものもあるようですね・・・
その辺は獣医師さんに聞いてみてくださると助かります。私も気になるので今度聞いてみます。

407:わんにゃん@名無しさん
10/02/14 08:51:04 XqRxPzPQ
>>398
ありがと
スレ検索・レス検索してみたんだけど、こんなスレがあったのは気づきませんでした


408:慢性腎不全の猫の飼い主  ◆4fUA9jXd3Q
10/02/14 12:31:16 U1LXHwzd
まああのスレも次スレが立つかどうか分かりませんので、
腎不全についてどんなことでも気軽に相談できるケンカ禁止のスレを一つ建てた方がよさそうですね

409:わんにゃん@名無しさん
10/02/14 13:13:45 RsTEFaGa
>>405
色々ありがとう。うちのはだいぶ末期なんだ。
口内炎?歯茎がとけてるような感じで骨みたいなのが見える・・
前の子も口内が酷い状態になったけど、獣医は何もしてくれなかったよ。
医者かえるべきだったのかな。その子は点滴液にビタミンBを入れていたけど
あまり効果なかったんだ。
でも今の子は自分なりにビタミンBはあげている。

獣医に「スクラルファート」の件きいてみます。
でも、多分うちのかかってるとこは(゚Д゚)ハァ?っていいそうだ。
あまり勉強してなさそうだから。

このスレとはときどき攻撃的なのがでてくるから
特にコテつけてると食って掛かってくるのも多いと思います。
別スレたてるの私も賛成。



410:慢性腎不全の猫の飼い主  ◆4fUA9jXd3Q
10/02/14 13:54:38 U1LXHwzd
>>409
そうですか、末期でしたか。口内炎は痛いでしょうから、かわいそうですね。
お医者さんは末期の患者さんにはあんまり何もしたがりませんものね。
スクラルファートも重い腎不全だとどうなるかは分かりません。お役に立てず申し訳ない。

猫の腎不全質問スレ 【どんなことでもOK】
スレリンク(dog板)

新しいスレを建ててみました。このスレのまとめwikiは素晴らしいと思いますので、平行してやっていきたいですね。
推奨するかどうかは別にして、あっちは霊波の水であれ、H4Oであれイフペンダントであれ、気軽に話し合えるスレということで。
腎不全の飼い主初心者スレみたいな感じでいけたらいいと思います。知識豊富なこのスレの方々も是非ご参加をお願いします。

411:わんにゃん@名無しさん
10/02/14 14:31:29 Z/wJ1cdl
知識豊富な人が
>霊波の水であれ、H4Oであれイフペンダントであれ、気軽に話し合える
って…

412:わんにゃん@名無しさん
10/02/14 15:53:26 CC2KkRBv
18才8カ月♀、カリカリ(アニモンダとキドニー)は食べてくれるのに、
昨日の夜から水を飲んでくれない。
牛乳を大さじ2杯くらいなめただけ。
シリンジで水を飲ませたら飲んでくれました。
食欲はあるのに水を飲まないって初めてです。


413:わんにゃん@名無しさん
10/02/14 23:45:39 Y+30yd2l
412です。
さっき、いつもはお気に入りでない水飲みボウルからたくさん飲んでくれました。
あわててすみません。

414:わんにゃん@名無しさん
10/02/15 07:33:06 36dF5WVe
>慢性腎不全の猫の飼い主  ◆4fUA9jXd3Q

また基地外が沸いてたのか…
水とか信じて買っちゃう
嵐の言う事真に受けてどうすんの
2ちゃん中毒の頭おかしい人より
獣医に相談しなさい


415:わんにゃん@名無しさん
10/02/15 08:05:25 QX8vMORQ
害がないなら水くらい、浄水器は体に良いですか?くらいのもんだと思って流せばいいと思う
治療薬ではないんだし、浄水器でもミネラルウォーターでも害がない類なら薦めてくるわけでもあるまいしスルーしてあげようよ

416:わんにゃん@名無しさん
10/02/15 08:18:57 YI97eOWS
今まで◆4fUA9jXd3Qを嵐とまでは思ってなかったけど、
化学板のH4Oスレと>>410とそのリンク先の1読んで脱力した。
そこまでしてマイルールを押しつけたいなら
自分で情報や意見を交換出来る場を用意して
きちんと運営すればいいのに、なぜそうしないんだろう。

417:わんにゃん@名無しさん
10/02/15 08:45:20 6RfoY2kt
未だにコテだから理由なく叩かれてると思ってるあたり…
嵐はスルーと言いつつ、自分が叩かれると「粘着乙」と煽るあたり…
というかコテ自体が「腎不全の猫の飼い主」は自分だけだと
思ってるのかこのスレで?って反発されてたのに気付かないのなw

>>416
前もmixiやブログにしろよと言われて無視してた。
ここの視野狭窄的な長文連投レス見る限り、誰にも反応されないか
反応されて逆上して長文で言い返すだけですぐ荒れて閉鎖のパターン。
ここなら反応してもらえるし、「炎上→閉鎖」はないし。

新スレ立ててコテ変更してまで続ける理由は
>「大学や研究機関での実験データが少ないので、効果があるかどうかは分かりません」
って返しを皆に優しくされたかったらしいよ……

418:慢性腎不全の猫の飼い主  ◆4fUA9jXd3Q
10/02/15 08:50:49 kdh6ptST
言いにくいのですが、ここでは>>414さんのようなレスがあって
誰も安心して質問ができないのではないでしょうか?

たとえば、>>414さんの場合だと、最初から水素水というものを完全に否定していますね。
初めてここに来て水素水のことを尋ねた人は「業者の宣伝だ」と言われます。
さらに、この人は他人のことを「キチガイ」、「2ちゃん中毒の頭おかしい人」と呼んでいますね。

>>416さん
マイルールというよりも、このスレでケンカが起きる原因を勘案して、
あちらではそれが起きないよう私なりに考えて見ました。
また、以前私がリンクを貼った化学板のH4Oスレを見て私がおかしいと思う方が
いるとは思いません。あちらで私がしているのはただの使用レポートだけだからです。

419:慢性腎不全の猫の飼い主  ◆4fUA9jXd3Q
10/02/15 08:53:48 kdh6ptST
>>417さんについては、何も言う必要はないと思います。
その糾弾はただの難癖でしかありません。

どちらにしても、あちらではそのような他人を責めるようなレスは
すべて「荒らし」として認識されることになりますので、
こういうのが嫌だという方にとってだけでも安心して質問できるスレになると思います。

420:わんにゃん@名無しさん
10/02/15 09:32:56 6RfoY2kt
>>419
ええ、ですから、こちらのスレではなく「あちらのスレ」でどうぞ。

421:わんにゃん@名無しさん
10/02/15 09:53:41 t27iEXHX
他人の書き込みが気に入らないからとか
些細な理由でスレを乱立させるないで下さい

スレが機能しないなら各種総合スレへ移動して下さい
◆◇ケガ・病気スレッド51◇◆
スレリンク(dog板)
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆part24
スレリンク(dog板)
【マターリ】猫好き雑談10【何でもおk】
スレリンク(dog板)

422:わんにゃん@名無しさん
10/02/15 10:24:00 sYQvQ/1Z
腎不全に限定せずに、ちょっと怪しい?商品のスレなら需要はありそうだけど


423:わんにゃん@名無しさん
10/02/15 19:52:12 JdgZtVZ+
ちょっと科学を齧ってる人なら、
水素水wwwwwwwwwwwww
ってなるのは当たり前だと思うんだけど…

424:わんにゃん@名無しさん
10/02/16 09:56:00 m4QKp1N3
自分のネコ、初期腎不全ですが半年前からご飯を
メディファス(ウエット・老猫用)にお湯追加プラス温める
プラス きゃどっく プラス ロイカナ腎サポ(カリカリ)に変えて
ぬるま湯を頻繁に与えたら、数値が改善しました。
トイレも立派な●してくれます。
一時期体重がドンドン減り続けて泣きたくなったけど、少し増加
しっぽが裂けるまで長生きするといいなぁ。

425:わんにゃん@名無しさん
10/02/16 11:06:29 fBO3NPv/
今朝方、末期腎不全のうちの19歳の猫がいってしまった。。
毎日の愉液も頑張ったけど、寝たきりになり、一緒に寝てる間に・・・
まだ生きてるみたいだから手や頭を撫でてる。。
甘えん坊だったから、心配で仕方ないよ。

426:わんにゃん@名無しさん
10/02/16 12:59:05 0klEZUac
うちの17歳♂猫が慢性腎不全だったけど、
3日前くらいから急激に悪くなって何も食べなくなり、
やせ細って立ち上がるのも辛そうになってしまいました。
さっき病院で今夜が峠だと言われたけど、今にも息が止まらないかビクビクしてる…
今日は会社休んでずっと一緒にいます。

>>425
お疲れ様でした…。寝てる間にということで、
あまり苦しまずに亡くなったのではないでしょうか…
ご冥福をお祈りします。

427:わんにゃん@名無しさん
10/02/16 22:57:52 gdFLncdC
猫も人工透析ができたらな。
そうすれば結構もつんだけどね。
保険きかないからものすごい金がかかるし、裕福な家じゃないとできそうもない。
まあその前に猫の人工透析やってる病院なんて聞いたことないけど。

428:わんにゃん@名無しさん
10/02/17 07:15:33 Xkk/dtl7
>>427
以前のかかりつけだった病院では、
「設備はあるからどうしてもと言うなら出来る」と言ってました。
ただ、「やはり費用がとてもかかるし、
人工透析をするための準備や実際に施術するための麻酔・貧血などに
腎不全で弱っている猫のからだがもちこたえられない可能性がとても高く、
相談されることはあっても実際に透析することはここ数年ない」
との事でした。

429:わんにゃん@名無しさん
10/02/17 17:14:22 0LE0lZGy
>>428
透析できるところあるんだね。
でも全身麻酔かあ。
ちょっと猫には負担が重過ぎるね。


430:BB  ◆4fUA9jXd3Q
10/02/17 17:42:18 YtfsL+7O
獣医師によると、もちろん負担は大きいですが、比較的簡単な腹膜透析という手段もあるそうです。
下のリンクに経験者のレポートがありました
URLリンク(www.gyaos-kingdom.com)

431:わんにゃん@名無しさん
10/02/18 13:34:05 1K30XR/t
>>429
そうだね。
透析ってことはきっと何回も通うんだよね。
そのたびに全身麻酔なんてちょっと厳しいかな…

432:わんにゃん@名無しさん
10/02/18 14:20:02 gAVchrAK
>>431
老齢になってくると腎臓の不調がある種当たり前。
心臓に負担がかかるし、麻酔薬の代謝自体が肝臓腎臓への負担にもなる。
老齢猫への麻酔は極力控えたいと、かかりつけの獣医さんは言ってるよ。

うちの猫は1歳で避妊・歯石取りで5歳・10歳、計3回全身麻酔受けたけど
10歳の時に危うく覚めないとこだった。明らかに麻酔のせい(by獣医)。
現在15歳で、「できれば」もう一生全麻したくないので、大きなけがや
避けうる病気は避けられるよう、食事や戸締りwに気をつけてやってくれと
言われてる。

腎不全が不可逆の病気である以上、点滴は本猫が楽になるから必要であればするけど
透析は、だからしない。天命にまかせる。そう自分なりに線を引いてる。
その範囲内でばあちゃん猫にはできるだけ長くそばにいてねとお願いしてる…

433:わんにゃん@名無しさん
10/02/18 19:17:59 LlD7Ije0
ここ最近、休める時間がグンと減って心身共に疲れてしまった。
腎不全に神経系の病気もある為、おしっこは垂れ流し、よたついたり徘徊もあり。
もうここ1年半以上、4~5時間おきに排泄→ご飯求めて徘徊っていう介護生活が続いてる。
部屋はペットシーツをしきつめ、ワイヤーネットで危なくないようにしているけど、
ここ最近はずっと夜も1~2時間おきに徘徊するもんでこちらも辛い。
今日ついにイライラと不安定で涙が勝手に出てくるわ、力が入らなくなって動けなくなるわとダウンした。
腎不全も毎日の輸液(輸液は半年前から始めた)に高価な処方食に
どうにかなってるけど金銭的にも圧迫してるし、不安をあげるときりがない。

15年、ずっと一緒に寝てきたものだから今更ケージ生活は考えられない。
猫さんの眠剤らしきものも腎臓に負担かかるし…
他に自分が寝られる場所もなく…。
大好きな猫さん介護してるはずなのに、なんだかとても情けなくて仕方ない。
皆さんは介護中、こういうどうしようもない時ってありますか?
今まさに頑張っている猫さん・飼い主さんもいらっしゃるだろうに
弱音・愚痴吐いてしまってすいません。




434:わんにゃん@名無しさん
10/02/18 21:39:09 1K30XR/t
>>433
まるで少し前のうちの猫を見ているようだよ
神経系の症状が出始めるとつらいよね
しかも1年半も頑張ってるんですね
他に一緒に見られるような家族とかいないのかな

うちも一緒に寝てたけどどうしようもなくなって
夜だけでもケージに入れて休んだよ
ケージにお気に入りの毛布とかいれて
巨大猫ベッド状態にして。




435:わんにゃん@名無しさん
10/02/18 22:02:09 0g/It8F3
>>433
オムツを履かせてみてはどうだろう

大して役に立つレスじゃなくてごめん

436:わんにゃん@名無しさん
10/02/18 22:15:12 buYlQUF1
おしっこ垂れ流しでも1年以上生きれるんですか

うちの猫もおしっこ漏らし始めたんだけど、まだまだ生きてくれかなぁ

437:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 05:05:24 lrxrkHwK
とす

438:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 05:26:11 lrxrkHwK
>>433
うちにも十九前後の痴呆猫がいます。
意識がしっかりしてる日は起きてトイレでやるんだけど
体調が悪かったり、寒いと夜尿症が出ます。
若い時にはやらなかった盗み食い(刺身の冊をパックを破って食べたり)や
夜鳴きに無駄鳴き、異常行動が続いています。
うちは始まって三年ほどで、最初二年はショックと疲れで私がボロボロに。
今思えば、私が粗相や夜鳴きに慌てて騒ぐのが
彼女の不安を煽り、症状を余計に悪化させていたように思います。
この一年ほどは私も慣れて開き直り、この子はこういう猫として対処するようになりました。
心なしか、最近夜鳴きと夜尿症は減ったようです。
若い頃は猫離れして利口な子だったので、今の姿は悲しいですが
人間も猫も、年をとるとはこういうことなんだなと、教えられてもいます。

私はどうにも自分の体や気持ちがつらくなると、十年後を考えます。
あと十年は保たない命、十年以内には確実にくる別れ。
その時を思い、若く楽しかった昔を思うと愛しさがこみ上げます。
赤ちゃんと違い、成長することも治ることもない痴呆や老化の世話は確かに辛いです。
ご自分をあまり責めないで、猫の加齢による変化を受け入れて、若い頃とは違っても
人間も猫も少しでも気持ちよく毎日を送れるようにお互い頑張りましょうね。
猫も人もガンバルンバ。

439:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 11:01:49 6BKbi0ae
>>433
1部屋きれいにするの諦めたら?
怪我しないなら、好きなだけ一人で動いてもらってていいと思う
おしっここぼしてたら、すぐ掃除したいところだけど、それは諦めてまた今度掃除すればいい
うちは臭いの少ないうんこされたら、起きれなくて、
夜の間にうんこ踏まれてることあるけど、洗えば落ちるし乾けば土と同じだと思って普通に寝てる
猫が動くからおきちゃうんじゃなくて、あなたの眠りが浅いのでは?
睡眠薬はあなたが飲めば解決する気がする
猫もあなたがそわそわ起きるから起きちゃうのかもよ



440:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 20:39:33 x8QEBsy8
つまみ食いをするようになるパターンだけど、
病気が進んで食欲がなくなってもお腹は減るから
何か食べられる物はないかと行動する結果らしい

441:433
10/02/19 22:50:57 vdQyZv01
規制のため、返事が遅くなりすみません。
沢山の暖かいレスありがとうございました。
文章書くの苦手な為、語弊を与えてしまったらごめんなさい。

>>433
ありがとうございます。
家族皆、大変忙しいもので結局自分しかいないです。
ケージに入ってもらってたんですね。
ケージだと歩き回ったりよじ登ったりたりとかえって危険な為、昨夜
子供用のビニールプールを購入してみました。
円を描いているので恐らく疲れたら寝ると思います。
暖かくして、夜だけでもそこに入っていてもらおうと思います。

>>435
おむつはブカブカすぎて2kg弱の我が猫にはだめでした。
ありがとうございます。

>>436
うちのはもうトイレの場所が分からないのでそこらでしているという感じです。
尿路疾患などでは心配ですけど、おもらししても頑張っていますよ。

>>438
19歳とはすごいですね!うちの猫もあやかりたいです。
確かに自身が不安やイライラしていると、猫もどことなく落ち着きがないように見えます。
仰る通り治ることもなく、いつ悪化するか分からない不安やいつかはいなくなってしまう不安、
もうその不安が長いこと続いていて途方にくれたり、思いつめてしまうこともあるのかもしれません。
しかし、こうして介護出来ること自体がとても幸せなことでもあると思います。
介護は苦しいことだけではないから。その合間にも心が通じ合ったり、安らぎをくれたり幸せな時間でもあるかと。
そのことを忘れないようにしたいです。

>>439
そうかもしれないです。部屋が四角いものでよく角にはまっていたりするので
条件反射で物音がしただけでそわそわしてしまいます。
歩きたいなら、購入したビニールプール内で存分に歩いてもらおうと思います。








442:わんにゃん@名無しさん
10/02/20 13:12:38 OEIlQiRp
>しかし、こうして介護出来ること自体がとても幸せなことでもあると思います。
>介護は苦しいことだけではないから。その合間にも心が通じ合ったり、安らぎをくれたり幸せな時間でもあるかと。

仰る通りですね。励ますつもりが、良い言葉に励まされました。
私は両親を介護できなかったので、その代わりにうちの子が頑張って
介護生活を経験させてくれてるのかもしれませんねw
世話が終わって気持ち良さそうにしてる姿や
赤ちゃんのような何もわかってないつぶらな眼差しに私も癒やされてます。
何はなくとも、一生の最期を安楽に過ごさせてやれるのは
この時代、それだけでも有り難いことですよね。

443:わんにゃん@名無しさん
10/02/20 13:15:44 OEIlQiRp
言い忘れ。うちはオムツは使ってませんが
障害のある猫さんのブログなどを拝見すると
人間の新生児用のものを改造して(尻尾穴開けて)使ってらっしゃるようです。
もしまだ試されてなくてオムツが必要なら一度お試しを。

444:わんにゃん@名無しさん
10/02/20 15:06:38 7ZfkH8os
死んだ後の寂しさを思えば 生きているうちはありがたいものだと思う

445:わんにゃん@名無しさん
10/02/20 15:23:21 oxcVFnc3
うちの猫、3年くらい前から慢性腎不全で薬や療法食でケアしてたんだけど
去年の年末辺りからがくっと悪くなって末期と診断された。
毎日の輸液やら病院通いやら流動食やら大変だけど介護頑張るぞ~と思ってた。
でも先月肺炎起こして具合悪くなってから1日であっけなく逝ってしまった。
どんなに手が掛かってももっと一緒に居たかった。
あの子にもう何もしてあげられないのが寂しい。

猫ちゃんの介護されてる皆さん、しんどい時もあると思いますが今の私には羨ましく思えます。
皆さんの猫ちゃんが少しでも長く快適に過ごせますように。
無神経な書き込みだと思われたらごめんなさい。

446:わんにゃん@名無しさん
10/02/20 18:38:50 OEIlQiRp
>>446
前述しましたが、うちは親(母は自分が幼い頃他界)の介護ができなかった。
父も肝臓を壊して倒れてから僅か2ヶ月の入院で逝ってしまったので。
あれもしてやりたかったこうすればまだ生きてくれていたかもと
しばらくは、時には未だに後悔ばかりです。

人と猫の違いはありますが、お気持ちお察しします。
手を尽くす時間も与えられず遺された者の、やりきれなさはわかっていたはずなのに
こちらこそ無神経なレスだったかもしれないですね。
ご不快になられたかたいらしたらごめんなさい。

447:わんにゃん@名無しさん
10/02/20 18:40:10 OEIlQiRp
↑そして安価ミス
×>>446
>>445

448:わんにゃん@名無しさん
10/02/21 18:47:15 /Q7fuT0Q
あっちのスレに興味深いレスがあったので持ってきた。
やっぱ問題ありの会社で商品も問題ありのようだな。

抽出 ID:WQC3/hqh (2回)

48 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 14:59:38 ID:WQC3/hqh
H4O(代表者、蔭山 昌彦)は現在、購入者から代金の返還を求め
東京地裁に提訴されています。

URLリンク(www.seikei.co.jp)
URLリンク(ahirudemahiru.makusta.jp)
URLリンク(ameblo.jp)

これは>>39も書いている事と似ているが
商品と無関係な有名人の名を勝手に使用し購入者を信用させる行為は
悪徳商法のやり口そのもの。

自社商品に水素が含まれている科学的根拠をH4Oが示さないのは
示さないのではなく「示せない」からであろう。
科学的根拠を示せない=商品に水素は入っていない。
つまりそう言う事である。

49 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 15:30:18 ID:WQC3/hqh
一部の動物病院が使用している事は商品の正当性を示す物ではない。

H4Oが「動物病院でも使用されている」という事実を作る為に
業者自ら動物病院に持ち込んでいるに過ぎないと思われるからである。
恐らく無償か減額、更に言えば商品を置いて貰う変わりに広告料として
業者が病院側に報酬を支払っている可能性もある。
この辺りの事は営業経験がある人なら簡単に察しが付く。

幾つもの動物病院に商品を持ち込み営業を掛け
やっと置いてくれたのが、その動物病院だったと言う事だろう。
商品の説明が業者の二次利用に留まるのもその為で
それ以上の事を謳えば動物病院側が法に抵触しかねないからだ。

本当に効果が望める商品なら、もっと沢山の動物病院が使用しているだろう。
逆に言えば、訳の判らない商品を取り扱う事はできないと
H4Oを取り扱う事を断っている動物病院が殆どだと言う事。

動物病院もピンキリで、中には営利主義の悪徳な獣医もいるので
注意が必要だろう。

449:わんにゃん@名無しさん
10/02/22 00:18:43 osPPV/Nc
すみません、このスレは延命治療ではなくて自宅で看取る方向の飼い主も参加しても構いませんか?
日曜日の朝一番に病院にいって診察を受けると、「末期の腎不全」と診断を受けて軽く気が動転してます。
お医者さんの話しぶりからすると、遠まわしに治療は無理と言われているようでした。
一日かけて最期は家で看取ろうか、と考えられるようになったのですが家族の中には
「苦しむようなら安楽死させてやって。」と言う意見もあって、何が正解なのか分かりません。

450:BB  ◆4fUA9jXd3Q
10/02/22 00:37:05 DOo41Zb3
>>449
ええ、多分正解というものはないと思います。どちらの意見にも一理あるんでしょうね。
最後まで慣れ親しんだ我が家にいさせたいというのも人情でしょうし、
苦しませたくないというのも人情ですね。私もこれからも何度も迷うと思います。

ここでは安楽死についての議論を好まない方もいらっしゃるのでひとことだけ。
猫を亡くしたことがある身として老婆心ながら申し上げるなら、
やはり最後は、人情よりも猫の身になって考えてあげることが後悔が少ないかと思われます。

とても病院を怖がる子なら人生の最後に怖い病院でというのも辛いでしょうし、
とても苦しんでいるのに何もせずに家で看取りたいと我を通すのもかわいそうですね。
苦しんでいるけれど、病院も怖いという場合なら、往診で安楽死してもらえるような
病院があるかどうか探してみるというのも一つの手かもしれません。

451:わんにゃん@名無しさん
10/02/22 01:17:57 yFFhyHe7
>>449
ノシ
成猫で拾った子を今までに2匹看取りました(2匹とも推定年齢12歳以上)
子供のころ家にいた自分と同い年の猫も、死因(15歳半)はおそらく腎不全でした

腎不全の診断が下ってからは極力腎不全に対応したものを食べさせ、水を多く飲ませ、
部屋を暖かくしてやり、そのうえでほんの時々のお楽しみに、大好物のワルイものを
ちょっぴりやってゴロゴロ言わせ
苦しいようと言われれば、猫が一番なついている家人が膝に抱っこしてやり、それで皆亡くなりました

不治不可逆である以上、我が家は一貫してQOLのみ追求していました
他の病気、治ることが期待されるものならば猫にも頑張ってもらいましたが……
実際、肝臓がヤバかったり、がんだったり、喧嘩でえらい怪我を負ったり(昔だったので外出自由)
そういう時は猫も人間も頑張り通したのですが
腎不全に関しては、ストレスで晩年を辛いものにするのは避けよう、身体がつらいだけで十分だ、と


猫を家に迎えるたびに、猫が「この人が好き」と選んだ家人が必ず、その猫の世話を
投薬や治療を含め、極力全部するようにしてました
「痛くて辛くて苦しい」
「でも大丈夫、この人が抱いててくれれば悪いことが起こるはずはない」
「抱っこされてたらちょっと楽になった気がする」
せめて思ってもらえることが、猫に対する最後の治療だと思ってます

452:わんにゃん@名無しさん
10/02/22 06:58:00 GFaQgVvK
輸液って単なる延命治療なのかなあ
もちろん年齢や症状にもよるんだろうけど

453:わんにゃん@名無しさん
10/02/22 09:57:53 wPtq+rpP
>>452
延命というと、何かチューブにつないで無理に臓器を
動かしてというイメージになっちゃうけれど、症状を緩和して
日常生活ができるだけ自然に行えるようにするものだよ。

輸液して、尿量が増えれば、その分毒素を体外に排出できるので
気分悪さがすくなくなって吐きにくくなるし、食欲もでるし
元気に動けるようになることが多いし。
血中の毒素が減った状態は他の臓器にも負担が少なくなる。体力つけば
他の合併症や感染症おこしにくくなるし、腎臓のまだ元気な部分の細胞が
活性化してがんばれるようにもなる。

うちの子は、輸液も投薬も卒業できたし、すごく元気になったよ。
たとえ良くならなくて延命にすぎなくても、最期まで苦しまずに楽しく
日々を送ってほしいよね。

454:わんにゃん@名無しさん
10/02/22 10:39:06 C8SVXleh
突き詰めて考えれば、医療なんて全て
死ぬのを遅らせるだけの延命処置に過ぎないからね。
生きてるものは遅かれ早かれ、いつか必ず死ぬんだから。

放置すれば5年後に亡くなってるところを、癌を切除して十年生きるのも
肺炎起こして放置すれば一週間のいのちを治療して十五年生きるのも
慢性腎不全で放置すれば余命半年のところを、輸液や処方食で二年生きるのも
程度の差はあれ延命処置には違いない。極論だけど。

ただ、全部に言えることは放置するより治療した方が
苦しみはより少なく、楽に生きられる時間はより長くなるんじゃないかな?
逆に言えば、そうならない延命、苦しみを長引かせるだけの延命は
治療とは言えないと思うよ。

455:わんにゃん@名無しさん
10/02/22 13:50:21 BCZ4OPDX
昨日から急に悪くなって、もうあんまり動けないような感じなんだけど、病院いってもだめかな?
ちょっとでも楽にしてあげたい

456:わんにゃん@名無しさん
10/02/22 20:17:29 osPPV/Nc
みなさん、レスありがとうございます。

>>450
そうですね・・・、皆さんそれぞれ別の答えを持っていて、正解なんて無いんでしょうね。
家族数人の中でも意見が分かれるわけですし、当たり前のことなのかもしれません。
木曜日前後にもう一度検査をしてもらえるそうなので、その時まで家族と猫と向き合って
答えを出してみたいと思います。

>>451
何匹も猫を看取られているのですか、家の子もそんな風に穏やかに送り出す事が出来ればいいのだけれど。
なにぶん、自分は今まで虫やメダカ・ザリガニしか飼った事が無く、猫を看取るのは初めての経験なので
気持ちの整理がつかず、自分でもどのように行動していいのかまるで分かりません。
両親はそれぞれの実家で何匹か犬や猫を看取っているようなのですが。
家の子はとても淋しがり屋なので451さんのように膝の上で見とれたらな、とは思うのですが。


今日、お見舞いに行ってきました。
お医者さんのお話だと、病院がとても怖いらしく、ずっと気が立っていたそうで
点滴すらもなかなかさせてくれない、と言う事でした。
通院にかかるストレスよりも入院中のストレスの方が大きいのでは、とも言われました。
なので、お医者さんと相談してお見舞いに行った足で猫を家に連れ帰り、毎日点滴に通う事にしました。
このまま小康状態が続けばありがたいのですが・・・。
足がふらつくだけではなく、すでに意識障害もおき始めているようで、家のトイレの場所も分からない、
おしっこを垂れ流す、といった状態です。
今まではおしっこのにおいが強いな、と思っていたのに、においのしないおしっこを片付けるのが
こんなにも淋しくて哀しいなんて。

取り留めのない文章ですみません。

457:わんにゃん@名無しさん
10/02/22 21:20:54 f/nM0y6w
あーもうダメだ。食欲廃絶して14日ほどですが夕方からもう立てません。
仕事から帰ってきたらウンチまみれになっていいたので蒸しタオルで拭いてあげました。
今朝まではよろめきながらもトイレに行ってました。
今は横向きに寝て目はウツロ。時々顔を少し動かしたり、
手足を空中遊泳みたいに動かします。
この手足の動きはどういう状態なんでしょうか。

458:わんにゃん@名無しさん
10/02/22 22:12:56 lTx4M77X
>>457
(´;ω;`)ウッ…
辛いと思うけど、側にいてあげてね
手を握ってあげてね
いっぱい撫でてあげてね

459:わんにゃん@名無しさん
10/02/22 22:33:58 f/nM0y6w
ほとんど動かなくなって時々手足を交互に歩いてるように動かしてる。
夢でもみてるのかな・・・
明日仕事休めないよ。なきすぎて目がすごいことになってます。
やせ細ったお腹で心臓の動きがピクピク見えてる
昨日から呼吸数が凄く遅くてゆっくり1分間に9回ぐらいだったから
ヤバいとおもった。
2週間前までふっくらしてたのに、今はもうあちこちの骨がゴツゴツしてる
かわいいよ。大好き。ごめんね。もっと遊んであげたらよかった。
ごめんね。

460:わんにゃん@名無しさん
10/02/22 23:01:04 QwMTQttv
>>456
今日、病院にいって先生と話をしてたら
20歳の猫さんで末期状態の尿毒症でもうbunも3桁creも2桁で
先生自身はもうお手上げ…と思ったらしいんだけど
飼い主さんが毎日朝連れてきて頑張るので
先生もとりあえずそのたびに一日中ダメモトで点滴をなさってて
そのうち猫がチャプチャプご飯を食べ出して
bunやcreがすごく下がってきて退院したそうで
(現在は家で皮下点滴に切り替えたらしい)
先生もあきらめたらだめだな…と逆に教えられたといってました。
456さんの状況と似てる気がしたので書いてみました。
私も病院や先生はあくまでサポートしてくれる存在で
結局は飼い主のガンバリだと思ってます。
すごく辛い状況だと思いますが頑張ってください。

461:わんにゃん@名無しさん
10/02/23 00:02:49 QKY3eUXL
>>459
家のニャンコも今朝からそんな状態で
お昼過ぎに、か細い声で2度鳴いた。
それから少し経って、突然後ろ足をパタパタさせた後
少し大きく息を吸い、そのまま亡くなりました。

後々悔いが残らないように最後は傍にいてあげてね。

462:わんにゃん@名無しさん
10/02/23 00:43:20 yy3VWBM2
>>459
うちのは食欲廃絶8日目に
空中遊泳みたな動きをしてから4時間後に逝ってしまった
たぶん夢を見てる訳じゃないと思う

>>461
ご冥福をお祈りします

463:わんにゃん@名無しさん
10/02/23 02:00:35 iNIdzoXi
>>459です

ゆっくりですが呼吸はまだある状態です。
時々、思い出したように顔をあげてるけど目の焦点はあってないような
昏睡状態みたいな感じなんですが
点滴はしないほうがいいのでしょうか・・・

少しでも楽になるなら、点滴してあげたい。

464:わんにゃん@名無しさん
10/02/23 22:22:09 WaELu4Pl
昨日からほとんど昏睡状態でず~っと見守ってる。
ちょうど4連休だったのもなんか運命やったんだろうか…。

昨日獣医さんに行った時点で、体温が27度しか無かったし、昨日の時点でもう夜にはダメだろうって言われてたけど…。

せめて楽にいって欲しい…。
手は他の人も書いてるけど、時たまバタバタするけど、昨日の夜みたいに苦しそうじゃいのが救いやわ。

465:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 13:12:48 1lGeJYxR
最近おしりの匂いをかぐとおしっこ臭いんです
前はしなかったんだけど。
体全体からや口からはしないです。
これって腎不全と関係ありますか?
ちなみに腎不全初期で、でも病院によっては腎不全じゃないと言われた。
ドライは療法食食べています。
先日私のミスで脱走させてしまって2日後に帰ってきたんだけど、
それも関係あるんだろうか

466:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 13:30:05 w7Tzorae
13歳近くになる雑種メスネコですが、今初めて血液検査してきたら
アミラーゼ 1548(これはあまり関係ないらしい?)
HCT 44.6
カルシウム 13.4
BUN 20
CRE 2.9
で慢性腎不全っぽい、もしかすると自宅で点滴とかそういうことになるかも知れない
と言われてきました。
ここ一週間の飲み水を量ると、一日辺り100CCも飲んでいません。
体重も一年前に比べると300グラムほど落ちているようです。
とりあえず水を飲ませたいのといろいろ調べてまわってますが気が動転していてどうにかなりそうです。
一人暮らしでこの子と住んでるだけなので、一人で世話しないといけないしどうしたらいいのか…。
とりあえず療養食とクレメジンという薬をもらってきました。
チラ裏みたいで申し訳ありませんが、頑張ります。

467:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 13:43:41 MDLRm7Mx
>>465
それは体調とか気分がすぐれなくてグルーミング不足なんじゃないかな?

気になるならお湯で濡らしてよく絞ったあったかいタオルとかで清拭してやって
(シャンプー用ウエットティシュみたいなのも売ってるけど、まずは)
いったん臭いを拭きとって様子を見て
それでも頻繁に我慢できないぐらいおしっこ臭くなるなら、腎不全とは別になんかある

「かも」

しれない


病院によって診断が違う程度の初期腎不全なら、まだ今のとこは療法食&
水を出来るだけ飲ませる&あったかくしてやる の通常ケアをしながらの様子見でいいと思う
こういうのは、ズボラで健康な子にもある(加齢とともにものぐさに…)ことなので、
本猫が特に体調悪そうでなければ「あんたのマイブームはおしっこですかwバwカww」と
ゆったり構えてスキンシップ兼ねたおしりふきをしてやって
飼い主がピリピリしてるとストレスが伝染しちゃうよ

468:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 13:55:51 Z7H/ko+C
猫が上の方に書いてあった「ふんばりゲー」で
なんとか、便秘をなおそうと獣医の先生に相談したら「カボチャ」を
食べさせると良いとの事。
湯がいて潰して、無塩バター少しまぜてご飯(ウエット)とも混ぜて
あげたら…スッキリと●をしてくれました。
食物繊維は偉大です。

469:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 14:32:59 lBAraOAq
>>466
数値見る限りかなり初期の腎不全だから
自宅点滴はまだまだずっと先だよ
早期に発見できてよかったね
自宅での療法食&お水をたくさん飲んでもらう工夫だけで
現状維持できると思うよ

470:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 15:01:59 w7Tzorae
>>469
ありがとうございます。かなり初期なんですか?
CRE2.9だとネットで表を見たらかなり進行してる感じだったのでもう大ショックでした。
確かに水をあんまり飲まないようですし…。
お湯にしたら飲むというのを見てお湯にしてみても変わらなかったですし、
トルマリンのお皿だと飲むと先生がおっしゃっていましたが…。
ヘルスウォーターシリーズっていうのでしょうかね?
水を飲んでくれるならなんでも買いますよもうw

471:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 15:12:43 MDLRm7Mx
>>470
療法食をお湯でのばして(ウエットをお粥状に・ドライをお茶漬け&スープ状に)とか
思いがけない場所になぜか水が!作戦とか
スポイトやシリンジでちょっと水飲ませて「そう言えばのど渇いてるな」の呼び水作戦とか

うちの猫A
「水替えたよ、キレイでおいしいよ、飲んで」と言って舌を鳴らすと
(猫が水を飲む音をまねてチャチャチャごっくん、チャチャチャごっくん)と飲みに行ってくれるw
猫B
上記4行目の呼び水をした後、わざとらしく風呂場のドアを開けておく
上記3行目のように風呂場にわざとらしく平たいトレーを置き、いかにもお風呂の水が
こぼれているかのようにわざとらしく少々垂らしておく作戦。本猫は多分お風呂の水だと思ってコソコソ飲んでいる。

472:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 17:56:17 N6RnRcyL
>>470
ヘルスウォーターシリーズは自分も買ったけど
まあ気のせいってかんじw

もしウェットフードをあげてるならそこにお湯を足して
ごはんと一緒に飲んでもらうのが確実だと思う
うちの猫はもともと自分ではほとんど水を飲まない猫だから
かなりびちょびちょというかほぼスープなぐらいお湯足ししてる

CRE3.0を超えてきたら点滴も考慮しなきゃいけないけど
できるだけ普通の生活させてあげられたほうがいいから
水分がよくとれるようにいろいろ試してみてね


473:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 18:00:10 itSnuAlc
ガラス、陶磁器、プラスチックの素材、大きさと形、
流水が好きか溜まっている水が好きか、
温かいのが好きか冷たいのが好きか、
猫によって好みがさまざまで、しかもなかなか好みと異なるのに慣れてくれない
その代わりどれか変えてみると飲むようになることもある

474:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 18:17:08 1lGeJYxR
>>467
ありがとうございます。
元野良で成猫から飼っているので触れない猫なんですよ・・・。背中を撫でさせる
までになったけれど。
おしり拭きは嫌がってできないだろうと思います。
少し様子をみてみますね。
気になるようなら腎不全の数値も兼ねて病院ですね・・。
こちらがピリピリしないように気をつけます。

475:465
10/02/26 22:02:27 8Cu5Fj3j
もしかして、脱走させてしまってる間、野良オス猫に交尾させられたのが原因
ということは考えられないでしょうか?
猫は、交尾すると、臭くなるということはあるんでしょうか?
病気をうつされてないか心配です。


476:465
10/02/26 22:05:24 8Cu5Fj3j
すみません。書き忘れましたが、
汚いぞうきんの生乾きのような臭いです。









477:わんにゃん@名無しさん
10/02/26 22:18:37 +7XZ9rIo
>>475
肛門嚢かな?

肛門腺のチェックとしぼり方
URLリンク(ww3.tiki.ne.jp)


478:465
10/02/26 23:04:57 8Cu5Fj3j
ありがとうございます。肛門嚢って物凄い臭いっていいますよね
見た目肛門付近が盛り上がってるとかはないんですよね
なんなのか気になります・・・

479:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 00:08:02 pPglJ7MC
子宮蓄膿症とか…?

480:BB  ◆4fUA9jXd3Q
10/02/27 00:14:50 Tx8uRk2G
猫ちゃんの口内炎で悩まれていた方はまだいらっしゃるでしょうか。

殺菌性が強いマヌカハニーというハチミツが猫の口内炎によく効くという話を見つけたのでご参考になれば。
「猫 口内炎 マヌカハニー」でググるとレポートがけっこうありますね。かなり効果があったという報告も・・・
人間でも口内炎のときは口の中を清潔に保った方が治りやすいですが、猫の場合はなかなか清潔に保てませんしね・・・

嘔吐を防ぐ方法を探していてたまたま見つけました。食道炎や胃潰瘍患者の多くはピロリ菌などの菌に
感染しているそうで、治療は粘膜を保護することに加えて除菌をすることが有効だとのことでした。
普通は抗生物質などを使うのですが、腎不全だと抗生物質は使いたくないし・・・
獣医師に聞いてみると、ハチミツを与えても特に問題はないとのことでした。
スクラルファートも飲んでいる間は粘膜が保護されて9割ぐらい嘔吐が防げるのですが、辞めるとまた吐いてしまいますので
ピロリ菌を除菌して胃潰瘍にも効くというこれをわたしも試すことにしました。中でもUMF値というのが高い方が殺菌力が高いそうです。
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp) ちなみに証明書付というここで買ってみました。

481:わんにゃん@名無しさん
10/02/27 00:21:15 Vqd7KOUj
wiki参照。
あなたいつもwiki以外から頑なに引っ張ってきては商品おすすめするね。
このスレでは初期からずっと言われてて試されてる。
マヌカハニーが口内炎に効くってのはもうかなりポピュラー。
ちなみに人間の口内炎にも、のどの炎症にも、軽度の火傷にも効く。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch