【犬好きの鑑】  小泉毅  【英雄】  at DOG
  【犬好きの鑑】  小泉毅  【英雄】   - 暇つぶし2ch38:わんにゃん@名無しさん
09/12/05 15:59:49 qcm7NNnk
どっちもどっちだよ。
この世に生を受けたものならばそりゃ皆、命は全て尊い!だろ?
虫けらの命は尊くないのかよ?偏ったものの見方だよ。命は命。

ただ、人間は萬の生物の長となりえたのは事実。
生態系をも変えてしまう程の知恵や能力を得てしまった以上は責任が出来るのは間違いない。
他の生き物の生死をも支配している以上、思慮分別を欠いた人間の行動は問われ続ける。
人間が保健所で大量のペットを毎日殺し続ける様な異常ともいえる残虐な間違った行為を続けたなら…
エスカレートして、同じ人間さへもが同情し非難する様でであれば、いつか何か起こるとは思っていた。

何れこんな事件を招いてしまうだろうね。まともな神経してれば誰もが違和感感じる事だもん。

興味深いのは、普通の犯罪者と明らかに異質であった事だ。
小泉さんには元は動物博愛主義が高じて、1つの思想があったって事。
そこに更に一風変わった見方があったのは『人間の傲慢さ』への復讐。という点が実に理にかなっている点。斬新だった。
確かに命を平等に考える仏教の中では、保健所の大量虐殺行為は許されない。
これは仏教に触れた事のある人間なら法治国家の中でさへ物議を醸し出すだろう。
人間の身勝手な理由によりペットを大量処分するなど、人間の傲慢さ以外のなにものでもない。人間の都合だ。
特に昨今の役人の不祥事が後を絶たない事情もあれば、世論が同感してしまうのは容易だ。
小泉毅さんは誰も越える事の出来なかった殺人事件を犯しながらも…。
ペットの生命の尊さを訴えた訳だ。
動物愛護者、団体も殺人事件を起こしてまで訴えることまでは出来ない。
このままペットの処分が止まぬ以上、何らかの社会へのメッセージは必要不可欠になってくる。
小泉さんにとって真剣度合いが高かったのであればあえて事件性を狙わざるを得ないだろう。
社会、特に厚生省の役人に対し歯止めをかけるには、脅す事も効果的だからだ。
昨今の殺人事件において、ペットの生命を守る為にここまで行動を起こした人間など聞いたことがない。
動物博愛主義者の究極の形とはこうなってしまう事なのだろうか…?



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch