スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆part21at DOG
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆part21 - 暇つぶし2ch2:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 12:38:58 jRePCalT
過去ログ
part1(70) スレリンク(dog板)
part2 スレリンク(dog板)
part3 スレリンク(dog板)
part4 スレリンク(dog板)
part5 スレリンク(dog板)
part6 スレリンク(dog板)
part7 スレリンク(dog板)
part8 スレリンク(dog板)
part9 スレリンク(dog板)
part10 スレリンク(dog板)
part11 スレリンク(dog板)
part12 スレリンク(dog板)
part13 スレリンク(dog板)
part14 スレリンク(dog板)
part15 スレリンク(dog板)
part16 スレリンク(dog板)

3:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 12:49:25 jRePCalT
過去ログ続き
part17 スレリンク(dog板)
part18 スレリンク(dog板)
part19 スレリンク(dog板)
part20 スレリンク(dog板)

4:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 12:52:04 jRePCalT
★関連リンク
猫育てようぜ37
スレリンク(liveuranus板)l50
【拾った】子猫飼育ガイド part50【生まれた】
スレリンク(dog板)l50
◆◇ケガ・病気スレッド51◇◆
スレリンク(dog板)l50
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 8【膀胱炎】
スレリンク(dog板)l50
★感染症関連
猫白血病ウイルス(FeLV)スレ
スレリンク(dog板)l50
猫エイズなどに漢方って効くのでしょうか?
スレリンク(dog板)l50
猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ
スレリンク(dog板)l50

5:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 12:52:46 jRePCalT
★生活関連
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 8 ■☆■
スレリンク(dog板)l50
【臭い】猫のオシッコに悩む者達のスレ【取れない
スレリンク(dog板)l50
おまえら!猫砂なに使ってますか? その15
スレリンク(dog板)l50
【猫】システムトイレ2【オンリー】
スレリンク(dog板)l50
猫アレルギーって治らないの?
スレリンク(dog板)l50
一人暮らしで猫を飼う 18人目
スレリンク(dog板)l50
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】
スレリンク(dog板)l50
【わんちゃん】犬と猫を一緒に飼う【にゃんこ】
スレリンク(dog板)l50

6:○=( ̄ω ̄)=○
09/11/09 12:53:10 UlvEJZ+x
やんすか。

7:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 13:04:42 jRePCalT
このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 URLリンク(qb5.2ch.net) の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。
★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 URLリンク(namidame.2ch.net) です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。
スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 スレリンク(dog板)
新 スレリンク(dog板)

8:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 13:06:31 jRePCalT
>>8申請済み
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 21
スレリンク(operate板:913番)

9:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 13:09:18 jRePCalT
ああ間違えた。
8じゃなくて>>7申請済み。
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 21
スレリンク(operate板:913番)

携帯からスレ立てリンク貼りは死ねるぽ。

10:訂正
09/11/09 13:21:38 jRePCalT
>>4
リンク切れ分更新

【拾った】子猫飼育ガイド part52【生まれた】
スレリンク(dog板)

猫育てようぜ38
スレリンク(liveuranus板)

◆◇ケガ・病気スレッド50◇◆
スレリンク(dog板)

11:○=( ̄ω ̄)=○
09/11/09 13:47:04 UlvEJZ+x
やんすか

12:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 14:19:37 dVG8lbKf
我が家のチンチラ11ヶ月♀が可愛いです。
でも油断するとすぐ毛玉ができますが
何とかならないですかね?

ブラッシングはお腹の方をやると嫌がります。

13:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 17:20:50 xP0aXUaJ
夏に産まれた三匹(雑種)なんですが、四ヶ月経とうとしても子離れしないような…
二匹を欲しがる人がいるんですが、親離れ出来てないのに譲ってしまうのはやっぱりマズイんでしょうか?

14:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 18:21:16 d1qI5U0O
4ヶ月なら大丈夫でしょ
うちのは生後1週間で保護して2ヶ月で譲りました
猫それぞれだからどうにでもなりますよ

15:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 19:39:46 XXole6mD
相談です
生後7ヵ月の猫(去勢済)が甘えん坊すぎてつらいです
ちょっと育児ノイローゼみたいになってて本当に困っています

家にいる間中ずっと金魚の糞のようについてきて
パソコンをするとキーボードを触って邪魔してくるし
電話してると携帯に飛びついて邪魔してくるし
お風呂やトイレに入るとずーっと扉の前でにゃーにゃー鳴き続けているし
とにかくずーっと私に相手してほしいみたいで何もできません

こんな状態って何歳になれば落ち着くんでしょうか?

16:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 19:44:32 S9oTDTvW
>>15
一歳を過ぎたくらいから落ち着いてきますよ
もう一匹飼ってしまうと、猫同士で遊んでくれて楽なんですけどね


17:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 20:19:35 FSoWTfvX
>>15
そんなに気にしないで、構えない時は放っておけばいいんだよ。
眠くなれば寝るし、腹が減ればキャットフードを食うし、遊びたければ
一人遊びもする。

そんな調子で猫に関わっていたら、あなたが精神的にキレちゃうよ。

18:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 21:43:13 3G2gyg+l
猫草の食べ方が半端じゃないです。

ヤギか羊かと思うほど、バリバリ食べます。
いくらでも喰います。

毛玉吐くためだけとは、とても思えません。

これって、何か悪い病気でしょうか?

19:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 21:44:36 NBPvLB6s
>>1乙です。

>>4のリンクに追加希望。

■猫の去勢・避妊■
スレリンク(dog板)l50

20:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 21:57:39 NBPvLB6s
>>15
生後何ヶ月で来たのかな?
うちは1ヶ月できて7ヶ月でも>>15みたいだった。
>>16もレスしてますが1歳過ぎぐらいから徐々に、部屋にいるときは、
トイレ・バスのストーカーは落ち着いてきた。一応「どこいくの?」みたいな
顔はするけどトイレだとわかると「なんだトイレか」みたいになりました。

あと、1~10まで付き合う必要はないと思います。
「ダメな時はダメ」って感じで無視することも必要だと想います。


21:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 22:12:51 HZgZdrkI
>>15さん 人間の赤ちゃんでいう後追いなんですよね
一歳を過ぎた辺りで変わると思いますよ

うちなんて今だに10ヶ月 六ヶ月の子は二匹してトイレなど
伺いに来たり。私は一人暮らしなので 基本 私がいる部屋に 皆集まりがちです

一歳過ぎた子はトイレまで付いて来なくなったので やはりその頃かと

飼い主の行動は 気になるものみたいです

22:15
09/11/09 22:18:33 XXole6mD
レスありがとうございます
1歳くらいから落ち着くんですね 安心しました
生後一週間くらいで拾ってきた子です

あまりかまわなくてもいいんですね。
ペットというより2歳くらいの子供がいるような気分で相当疲れてます

早く猫特有のそっけなさを見せて欲しい~w

23:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 22:47:59 yg4/kdCM
皆さんの意見を読んでビックリした。
我が家の子は、もう1歳過ぎたけど当たり前のように家中・風呂&トイレストーカーだし、それが当たり前で可愛いと思ってたよ。


24:○=( ̄ω ̄)=○
09/11/09 22:50:24 UlvEJZ+x
>>23
わが子は何をしてもかわいいもんでやんすね。


25:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 23:00:29 C4B2NhbU
知り合いの家の近くに野良猫が何匹か居るんだけど、一匹の子猫が他の猫たちにシカトされてるみたいで
いつも独りでいるのは他の群れ?のグループの親とはぐれてしまった子猫なんでしょうか?

鳥しか飼った事無いから無知ですみません

26:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 23:09:42 LAC8bLkS
>>22
うらやましい悩みだなぁ・・と思って見てた。

うちの子はかなりクールだから。
昔はクールなりに家帰ったらお出迎えとかあったけどそれも無くなったw
甘えてくるのはオヤツのときだけ、という現金ぶり。
基本的に俺はベタベタしてたいので甘えたいときは強襲してる。
まあそんなことしてるからクールになったんだろうな

むしろネコが引くくらいこっちから積極的にベタベタしてみたらどうだろう?

27:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 23:20:10 rRs43hyX
昨日からオス猫を飼い始めたのですが、とにかく元気
遊んでほしいというよりもケージの外に出たがっているらしく、
ずっとミャーミャー鳴いています
水やご飯を取りかえるときに扉を開けると
その隙にササッと抜け出そうとしてきます

1週間ぐらいはケージの中でほっとけばいいと
ペットショップの店員さんに言われたのですが、
こんなものなんでしょうか?

28:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 23:22:51 LAC8bLkS
>>27
ペットショップからそういう指示を受けているのはなんでだろう?
外に出しちゃいけない理由でもあるのかな。

29:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 23:26:09 rRs43hyX
>>28
猫も落ち着くまで時間がかかるから
しばらくはケージの中でほっとけば
そのうち落ち着きますよと言ってました
鳴いているから構ってあげたりすると
鳴き癖がついてしまうとも言ってました

ただこの子は元々かなり好奇心旺盛で
部屋の中をあちこち行かれても困りますし、
ちゃんとケージから出して飼ってあげられるのか不安です

30:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 23:29:30 FSoWTfvX
俺は一度もケージを使った事がないんだけど、小さいうちから馴れ
させると、そこが自分のベースだと思うようになるのかな。

俺だったら、出たがったらすぐに出しちゃうけど。


31:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 23:32:19 NBPvLB6s
>>27
うちは、来た瞬間に室内自由。
でも、最初は、ホームポジションのダンボールに引篭ってたけど。
数時間したらチョロチョロ出たり入ったりしながら部屋中を探し見。
自分で安全を確かめながら探検するから、見て見ぬふりしながら見守ってた。

32:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 23:33:51 rRs43hyX
>>30
鳴いたり、ケージを噛んだり、
自分が扉の前に立っただけで飛び出る準備をするなど、
相当出たがっている様子なので、
自分としても本当は出してあげたいのですが、
鳴き癖など変な癖がついても困りますし、
正直迷っています。

33:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 23:39:07 LAC8bLkS
>>32
そもそもなんでケージに入れてるのかが・・・
部屋をうろうろされたくないっていってもそのうち開放するんだろ?

まあ自分の例を語るしかないんだが
もらってきてキャリー空けてもなかなか出てこなかったな。
しょうがないから俺が無理やり引っ張り出したらひたすら隅っこに逃げまくった。
ほっといたら寝てるときに布団の中にもぞもぞ入ってきたけどw

まあ俺も育児ノイローゼでダンボールの囲いの中で寝てたこともあるので
ケージを上手く使うのはいい方法かもしれないね。

34:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 23:46:18 fOIuE6Gx
>>32
私もショップの店員さんから、1週間はケージから出さずに環境に慣れさせるよう言われました。
2匹の兄弟猫なのですが、家に来て2日目には、好奇心が強い一匹が出たがってました。
結局3日目には監視のもと出してあげました。まだ6日目ですが、夕食後は2匹で
ケージの外で運動会してますよ。
出してあげてもいいと思うんだけどなあ。

35:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 23:49:05 NBPvLB6s
ケージ閉じ込めの方が、へんな癖がつきそうな気がする。
てか、ペットショップの言うことを聞くより。
飼育書は、読んだ?

先に書いた探し見にはワケあって、猫って自分のいる空間をテリトリーにする
んだけど、そのテリトリーに危険な敵がいない?安全に身を隠す場所はあるか?
とかいろいろ見てまわる「パトロール」って習性があって、それをしないと精神的に
落ち着かないとこるがあるみたいなんだよ。

みず知らずの場所にきて一週間も「パトロール」もできないなんて相当精神的にまいって
しまうと思うよ。
で、仔猫なんだから「ニャニャー」鳴く。とにかく後をひっつきまわって「ニャーニャー」鳴くよ。
これも習性。成長ととも落ちつてくるから。

てか、仔猫特有の遊びができる一番楽しい時期なのに。。。

36:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 00:08:37 K4hy1uF3
>>33-34
アドバイスありがとうございます
猫を見てて可哀そうになってきたので
結局先ほどケージから出してあげました
すごく走り回ってます
きっと興味津津で楽しんでるんでしょうね

これからは自分がいる間は出してあげます

37:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 00:18:01 F4Oq9pcy
>>25
基本的に猫は単独行動が主だから、群れは作りません。
野良ならなおさら、自分のテリトリーの範囲で自由行動して、たまに集会を
開く程度。
単独行動しているだけで、別にシカトされてる訳では無いと思いますよ。

38:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 00:31:55 gDbE6ENO
>>18
預かりぬこが、夏に同じ状態だった。オマエは牛か?と驚いた
里親が言うには「もともと草はほとんど食べないコだけどなぁ」と様子見。
あまりに凄い消費量なので「もう一度好きなだけ食べさせてみれば?」と

乱暴なようだが、吐かずにウンチョで出てくるし、元気だし生暖かく見守っていたら
ひと月くらいで落ち着きました。ぬこにもマイブームな食べ物あるみたいだよ
その節は、ここの皆様に相談させて頂きました㌧!


39:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 00:43:26 QK4Byo41
今まで一度も吐いた事の無い8ヶ月の猫ですが、これって、問題ありますか?
うんちはコロコロ毎日出しますし、食欲は普通にあります。

40:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 00:46:39 eQdXXqya
そんな>>15におすすめアイテム
っコタツ

41:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 00:53:59 EJDB3ZCm
>>37
ありがとうございました
安心しました

42:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 01:04:34 XUK845z4
猫にケージはかわいそうだろ

43:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 01:11:48 0RxflnR4
>>39
ゼンゼンなし。むしろ良好。

44:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 01:34:07 1st6mUUV
うちは多頭飼いで 何かあった時(病気で安静を要する)など
ケージに少しは慣れさせておくためもあり
ケージ内にシステムトイレを置いてしまっている。
怖い 危険な所って認識しないためにも
(まぁ広めの物です)

45:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 01:49:16 gQg+gEhU
なんで飼い主がいない間もケージに入れるのが普通なのかワカラン
1週間だけですか?出すなら出す、出さないなら出さないで徹底しないと
今日出したなら今後も入れないで自主的に出入りさせるほうがいいと思いますよ
そもそもペットショップ(笑)の店員の言うことを鵜呑みにしているのがねw

46:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 02:09:55 o/4ge0y8
トイレなど基本的な躾ができていないうちはケージ飼いも十分ありだよ。
いきなり広い部屋に放たれてるとトイレ候補などいっぱいある。
その点、限定された空間で「トイレはここしかない」という状況に置くと嫌でも覚える。

水のみの器についても、ケージの中で選択肢がない状態で覚えさせると
他の水では遊びはするけど飲まなくなる・・・絶対じゃないけど覚えてくれやすい。


47:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 02:20:50 4xzfqY5T
それだけの事のために、高くて場所取って掃除も大変そうだし
猫も楽しくなさそうだし、ケージ使う気にはならないなぁ。

あくまでも個人的な話だよ。


48:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 02:34:36 1st6mUUV
まだケージに関する議論が続いていたとは

あとはケージの使い方として 猫嫌いな人が訪問した時もあったような

私は飼育グッズを色々と買いたくなる 買い物好きですし
1番始めに飼った飼育本によると ないよりはあった方が良いグッズ
という感じだったので なるべくスペースがあり なおかつお手頃なのを買いました。
一匹飼いのままだったら 買っていなかったかもしれません
二匹目を迎え入れる際に 準備しましたから

49:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 06:10:48 Pi/8OIQa
ショップ店員は遊び過ぎたり触り過ぎたりする飼い主がいるから
最初はケージ飼いを勧めてるだけだよ

だから過度に構わず生温かく見守るなら出してあげても大丈夫だよ

50:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 06:19:11 VLHvqMhJ
ケージを売りたいだけだったりしてwww
昨日コジマとカインズのペットショップ行って来たけど
ショップ売りの子たちって不憫だ。

51:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 06:34:16 gSbORnPZ
今は保護して3週間ちょっと、生後約1ヶ月の子猫が4匹いますが、ダンボールからケージに引っ越しました。
とてもじゃないけど、ヨチヨチ歩きの子猫が4匹バラバラに行動してると大変ですからね。
蹴っ飛ばしたり踏んじゃったりしたくないので、97になる婆ちゃんもいるし。
早くケージから出ても大丈夫なようになって欲しいです。

52:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 07:14:45 PzZvt/hk
昨日子猫(体長20cm(しっぽ抜き))を拾ってきたんですが、

・今日午前中に動物病院に行って検査
・うち(ワンルーム)で飼うとなったら、トイレ・爪研ぎ他を病院と相談の上用意

他にやることってありますか?
動物飼うなんて初めてなんで何をすればいいのやら・・・

53:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 07:26:59 Pi/8OIQa
>>52
電源コード、家具の隙間、棚の上の小ビンとか部屋の危険そうな個所のチェック

54:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 08:22:40 QK4Byo41
>>43
安心しました。ありがとうございます。

55:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 09:35:31 LSazTc3f
猫同士のじゃれあい、もしくは喧嘩で血が出るような怪我をすることって
良くあることなんでしょうか?
4歳♂がしょっちゅう9歳♂にじゃれかかって
嫌がられてる姿をよくみかけるんですが
この間4歳♂の首や背中あたりに噛まれた様なかさぶたを
6箇所発見してしまいました
血が出るほど噛むと言うのは相当力入れて噛んでますよね?
甘噛みというレベルじゃないと思うのですが…

病院の先生にはこの程度の傷なら心配ないと言ってもらえたんですが
じゃれあい中に熱が入りすぎてのことなのか、
それとも9歳♂の我慢ならないところまで
きてしまっているのか気になっています
多頭飼いの方でこういうケースを知っている方いましたら教えてください
よろしくお願いします


>>52
誤飲を防ぐ為に紐類・ゴム類・その他小物を猫の手の届かない場所へ
移動させたほうが良いかと

56:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 10:34:03 urM52ZKD
>>52
仔猫に関してはこちらの方が良いよ。

【拾った】子猫飼育ガイド part52【生まれた】
スレリンク(dog板)


57:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 11:03:36 C+WKfQ+k
前スレ972の子猫達が気になって仕方ない…

58:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 12:08:11 zP+YOxr8
>>51
うちに生後2ヵ月のちびっ子がいるけど…
一頭だけなんだけど、起きてる間は暴走族だよw
これがあと3~4頭いると思うと正直血の気が引くwwwガンガレ

>>55
昔子猫を迎えた時、一頭気の荒い先住によく噛まれて何度も病院行った。
両方メス。自分が、子猫が噛まれたことに気付かないで
発熱して傷が腫れて病院いくと、傷口に噛み跡が見つかるという具合。
大抵の猫の口にはパスツレラ菌がいて
牙の入った本気噛みならうちのように化膿して瘤ができるから
そうなってないならかすり傷か引っ掻き傷なんじゃね?

心配ならこういうスレもあるから相談してみては?
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】
スレリンク(dog板)

59:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 13:09:11 hiqvZsmI
近所に外飼いっぽい猫がいるのですが
その猫は飼われていると思われる家の庭のタイル部分から外には一切でません
餌をあげてみてもタイル部分から1メートル以上離れていると取りに来ないし
それ以下の距離でも餌をとってすぐタイルに戻ります
その家の前に飼っていた猫も、その前に飼っていた猫も同じだったので不思議に思ったんですが
そういう風に躾けることは容易なのでしょうか?しかも3代とも元々野良猫だったようです

60:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 13:50:49 VLHvqMhJ
>>59
それはしつけられたというよりはネコがそう判断して行動してるんだろう?
って3匹ともかよ・・・ここできくよりその飼い主に聞いたほうがいいんじゃね?
ひょとしたらすごいノウハウかもよw

61:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 14:01:19 zP+YOxr8
>>59
容易じゃないですよ。
タイル外に出た時に猫自身が何か嫌な目に遭ったとかなら
自然にタイル外を危険な場所と認識するかもしれませんが。
可能性としては、おそらくタイル外にあなた(知らない人)がいるために
安全なテリトリー(タイル内)から出てこないのでは。

それより、他家の飼い猫、飼い犬に、飼い主の許可なく勝手に餌を与えるのは止めた方が。
何かの疾病があって食餌療法中なら、好意で与えた餌が猫の健康を損ないますし
例え健康な猫でも、行きずりの人から飲食物を与えられる習慣がつけば
悪質な人間の悪戯で毒物を誤って食べさせられるかもしれません。
これは悪戯というより犯罪ですが。

ペットは現在の法律では飼い主の財産扱いです。
万一その猫に何かあった時に余計な疑いをかけられたり
あなたが嫌な思いをする可能性もあるので、
今後は優しく撫でるくらいにしておいた方がいいですよ。

62:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 14:19:00 hiqvZsmI
なるほど、しかしどうやってタイル外を危険な場所と印象付けさせたんでしょう
近所には他にも首輪をつけた外飼いの猫や野良猫がいますが
かなり自由奔放に広範囲に活動しています
しかし件の猫、その先代もですが、を境外で見たことはありません

餌に関してはたまにじっと見ていると、境内ではありますがこちらへ近寄ってくるので
魚の残りなんかがあるときについ与えてました

63:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 14:27:42 hiqvZsmI
鳥の羽ぎりが連想されるので
ちょっと検索してみましたが、もしかしてディクロウが関係あるのかな
その猫はジャンプはまったくしないし、動きもとろいです
飼い主と思われる人はアメリカに30年程いたようだし何か関連があるのかな

64:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 14:38:04 zP+YOxr8
>>63
アメリカでも賛否両論ありますね>ディクロウ
日本ではそれ以上に反対意見が多いですし、ここは質問スレなので
場が荒れるような話題は程ほどに。

65:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 14:40:44 oUvwtSsU
一人暮らしです
子猫を飼いたいのですが
昼間一人にしていても大丈夫ですか

66:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 14:43:42 hiqvZsmI
>>64
そうなんですか申し訳ない
この板に来るのはほとんどはじめてみたいなもんなので
他に考えられる理由がわかるかたレスください

67:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 15:03:37 aDDuSGNS
>>65
私も一人暮らしです。
生後まもない子猫と暮らしはじめてから一年たちました。
離乳するまで大変だったので、やむを得ない事情がない限り、子猫でも離乳のすんだ猫をもらうことをおすすめします。
昼間は寝ているようですよ。
温かい場所を作ってあげられれば問題ないと思います。
出勤前、帰宅後、休日に遊んでます。
うちは留守がちなので、ウォーターファウンテンとタイマー式の自動給餌器を用意して、冬場は猫用ホットカーペット、夏場はエアコンをつけっぱなしにして出かけています。
たまに私の髪の毛を飲み込んで、数珠状の●をひきずって歩いていたり、合わないおやつを与えてしまって吐いたりなどはありますが、今のところ大きく調子を崩したことはないです。

68:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 15:18:04 +L+uayjc
寝るときに飼い主の顔の側を陣取るコと足元を陣取るコは、それぞれ何か意味があるのでしょうか?
飼い主との立場を考えてとかよく聞きますが、本当にそんなこと思って場所を決めてるんでしょうかねー?

69:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 16:05:15 +zBLwRJk
ちょっとスレチかもしれないですが、子猫のカリカリ(ロイカナのキトン10kg)が余ってしまい
寄付できるなら寄付したいです。
しかしウェットはボランティア団体さんの寄付募集を見るのですがドライがなかなか…
ドライを欲しがっている団体さんをご存知の方おりませんか?
よろしくお願いします

70:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 17:19:00 38Dz0RPT
将来ぬこをいっぱい(5匹くらい)飼いたいと思っています。

そこで質問なのですが、テレビでたまにぬこをたくさん飼われている方が紹介されているじゃないですか?

あのぬこ達は雌雄どちらもいると思うのですが、そ、その、こ、交尾しないんですか?(>_<)///
キャ言っちゃたww


雌雄どちらも飼う場合に気をつけることがあったら教えて下さい!!!!

71:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 17:25:20 r3jTZaWZ
避妊手術済み

72:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 17:25:53 vJH76tem
>>70
ぬこと言う生き物はいません。
もう少し自分で調べてから質問される事を、お勧めします。


73:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 17:45:01 xhqcBHrx
ぬっこぬこになりたいのなら一にも二にもまず勉強。
そうすりゃ将来ねこズの餌代も十分稼げるようになるしバカな質問もしなくなる。
既に十分とうが立ってしまっている場合はねこが不幸になるから諦めれ。

74:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 17:57:01 b9N+DapU
>>70キモい
ぬこなんて居ない

75:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 17:58:10 Q19flKGy
>キャ言っちゃたww

自分で書いてて寒くならないんだろうか。
避妊去勢の知識すらないバカなんだろうか。

76:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 18:06:20 zP+YOxr8
まあまあ。
>>70
お子さんでしょうか?
現代の住宅事情では、多頭飼育に限らず
ブリーダー(血統種のネコを繁殖して売る仕事の人)でもない限りは
メスは避妊手術、オスは去勢手術をして飼うのが普通です。
避妊去勢というのはネコの生殖器を取ってしまい
性ホルモンが出ないように、子供ができないようにする手術です。
生後6ヶ月くらいで動物病院で施術してもらいます。
費用は術前検査を含め、一頭約2~3万円かかります。
ネコを養って病院にかける稼ぎを得るためだけに勉強が必要なわけではなく、
沢山のネコを健康に幸せにするためには、ネコの体や病気、正しい飼い方についての知識が必要です。
将来一緒に暮らすあなたのネコ達のために、今から頑張っていろいろ調べてあげてくださいね。

77:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 18:10:58 s02agfli
二ヶ月もあれば近親相姦でも交尾するとか知らないのか・・・

78:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 18:14:49 iR3NCaAM
スコティッシュフォールド・♀・生後2ヶ月と1週間

子猫に噛む加減を教えるにはどうしたらよいでしょうか?
手に戯れて喧嘩ごっこがしたいようなのですが上手く相手ができません。
加減が分かっていないので目茶苦茶痛いです。

強く噛まれた時に一応大袈裟に痛がったり
噛まれた箇所を引かずに口に押し込んだりしていますが効果があるのか分かりません。
ゴロゴロ喉を鳴らしながら噛んでくるので甘えたいのでしょうが血が出るのは困ります。


79:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 18:20:36 Pi/8OIQa
>>70
交尾するよ
子猫生み過ぎてペルシャ猫が100匹以上になっちゃったお宅もあるよ

80:52
09/11/10 18:23:54 PzZvt/hk
>>53>>55>>56
とても参考になりました。
電源コードや誤飲のことは思いつきませんでした。

やはりうちで飼うことになりそうなので、
いろいろと頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。

81:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 18:39:31 38Dz0RPT
>>74ぬこ知らないの!!!!?
これだおURLリンク(imepita.jp)

82:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 18:44:07 38Dz0RPT
>>75去勢したら終わりですか?そうですか、非道い飼い主さんですね(´;ω;`)

83:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 18:45:51 Q19flKGy
なんだただの荒らしか

84:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 18:46:29 aDDuSGNS
>>69
ピースハウスはどうでしょうか。
香川県小豆島だったかな?
虐待、遺棄に遭った犬猫を保護している施設です。
古タオルとかドライフードは歓迎されるはず。
詳しくはググってください。

85:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 18:55:01 38Dz0RPT
>>83これくらいで荒らしとは、外の世界を知らないんですかwwwwwwwwwwwwwwwww
一生このスレにひきこもっていて下さい

86:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 19:08:30 Q19flKGy
>>69
ぐぐって出てくる各地のボランティアには寄付、ご支援のお願いにドライが記載されてるし、
過去の支援報告にもドライって書いてあるよ。
ドライフード 寄付 猫でぐぐってみて。

87:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 19:09:28 b9N+DapU
1日中張り付いてるキモい男に言われたくないな
ぬこじゃなく
猫だよ ばーか

88:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 19:10:46 Q19flKGy
あ、支援でぐぐったほうが出てくるかも。
不足でピンチってとこもあるみたい。

89:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 19:22:35 38Dz0RPT
>>87ひきこもり図星だったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
怒らないでね、ねこでいいからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

90:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 19:42:44 b9N+DapU
>>89お前 にゃ? か やんすだろ


91:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 19:45:05 j8io1+fy
よくうちのネコがコウモリやネズミを生け捕りにしてくるんですが怒ったらネコはパニックになるから怒ってはダメってほんとですか?
怒らないでやめさす方法はあるんですか?

92:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 19:49:35 gSbORnPZ
>>91
猫のためにも外へ出さないのが一番かと

93:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 19:51:17 Q19flKGy
>>90
レスしてる相手の区別がつかない人みたいだからやんすかも?

94:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 19:54:38 xhqcBHrx
>>91
自分で餌をゲットできない貴方のために獲ってきてくれている。
そうなると感謝こそすれ怒るとかありえないだろ。
一番の問題はそんなんを取れる場所に猫を放ってしまっていること。

95:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 20:17:31 38Dz0RPT
なんか自演はじまてた━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!

96:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 20:25:22 j8io1+fy
>>92-94
さんくす
しかし外に出さないとオロロ~ンオロロ~ンって化けネコみたいな怖い鳴き声出して抗議してくるんだ
しかしなんで生け捕りか謎
コウモリが部屋で突然息を吹き返して飛び回るのはマジで最悪です

97:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 20:31:36 SlYcmai3
一日に数回、「ウォウォウォ~」みたいな感じで
鼻も耳もまっピンクになって興奮して暴走します。

これはなんかテンションが上がったんでしょうか?

そのときの鳴き声は文字であらわしずらいですが…

98:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 20:35:24 +zBLwRJk
>>88
ありがとうございます
違う言葉でググっていましたorz
もう一度ググってみます!

99:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 20:36:55 +zBLwRJk
すみません
>>84さんのレスアンカ忘れたままでしたorz
>>84さんもありがとうございました!

100:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 20:45:01 vHdOedsl
>>97
トイレハイとかじゃなくて?

101:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 20:46:38 zP+YOxr8
>>96
いっそコウモリも飼ってみるとかw
だけどマジで外には出さない方がいいですよ。

>>97
猫の運動会では?若い(10歳以下)猫は結構やるようですよ。
野生の血が騒ぐのかストレス解消なのか、理由は謎ですが。
トイレの直後ならトイレハイとかウンコダッシュとか。
こちらは一番無防備になる排泄時に
敵から身を守るため、周囲を威嚇した名残とか。
これもやる猫は多いですね。

102:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 20:48:53 gSbORnPZ
>>96
でも他の猫から病気を移されたり、交通事故に遭ったり、獲物から寄生虫を貰ったりするリスクを考えると出さない方がいいですよ。
うちの子も活発で出たがりますが、ベランダを改造してそこまでしか行けないようにしています。
ちょっと可哀想な気もしますが、心を鬼にした方が猫の為だと思いますよ。

103:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 20:51:24 Pi/8OIQa
>>96
猫って半殺しにした獲物を子供にあげて狩りの練習をさせるんだ
この場合、飼い主を子供役に見立てておままごと遊びをしてるんだと思うよ

104:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 20:52:26 ysOg4zsI
>>97
うちもやるよ。
毎晩はやらなくなったけど、時々思い出しかのように「ニャルルン!」「ウニャウニャッ」っていいながら部屋中を大疾走。


105:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 20:54:37 Q19flKGy
すっかり外覚えちゃった猫だと急に外禁止にしたら出すまで鳴き続けるかもね。
リードで一緒に散歩もいまさら無理かな…。
最近猫にリード付けて散歩中って人が以前より増えた気がする。

106:わんにゃん@名無しさん
09/11/10 20:58:52 ysOg4zsI
よくよく考えたらコウモリってレーダーを装備してるやつでしょ。
それを捕獲してくるなんて、ちょっとすごいかも。。

107:97
09/11/11 00:00:23 SlYcmai3
>>100>>101>>104

ありがとうございます。

運動会などはすると聞いてたんですが、
鳴き方が低音の威嚇?のときに近い鳴き方で走るんで
なんかおかしいのかと思いました。

108:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 00:00:29 I4blLOdz
自分は猫はとても可愛いと思ってます。しかし、実家の猫がネズミ算式に増えすぎて困ってます。実家の母に近所迷惑だと苦情を言うと逆ギレ&被害者面で全く他人の迷惑を配慮出来ません。
もう増えすぎた猫たちを強制的に保健所送りにしたいのですが。今居る猫の数は推定40匹は居ます。
全員とは言いませんが、二匹(避妊去勢済みで人懐こい猫のみ)位は残して、その他の増えすぎた猫を保健所送りか安楽死させようと思ってます。

109:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 00:33:27 FPt4Eyb/
>>108

で?


110:55
09/11/11 00:42:23 YoRZgggc
>>58
レス&誘導ありがとうございます

噛まれると膿むこともあるんですね
うちも血は出ていますが、
牙を突き立てるほど力を入れているわけではないと分かり
少しホッとしました

本当にありがとうございました
多頭飼いスレも覗いてみます、助かりました

111:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 01:33:55 Y/uwSoLy
>>108日記?

112:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 01:50:01 Xv+GQyb1
>>108
長文乙

113:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 02:25:16 3lMvoyHK
>>108
お前が施設に入れば解決すんだろカス

114:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 02:42:05 keJHzyUA
>>108
どっかのバカと違って良い問題提起だ。

115:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 03:53:11 z58p00wu
どなたか教えて下さい
生後7ヶ月♂(去勢前)が激しく口臭持ちなんですが、どこか悪いのでしょうか?
橋を渡った子は口臭なんて無かったので、スッゴく気になります
超可愛いけどクッチャイです

116:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 05:24:28 vVoSI/JT
>>108
安楽死は病院によるけど致死量以上の麻酔を静脈注射するから5000円から3万くらい取られるよ
保健所ならどこの自治体でも一匹2000円くらいだから数も多いことだし保健所に持ち込んだほうがいいね

くれぐれも不法投棄だけはしないようにね

117:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 07:07:58 1ep49DjN
>>108
猫を保健所送りにしてお前は火葬炉送りになれば解決。

118:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 07:30:25 jgaIgsiY
自分で撲殺すればタダ

119:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 08:31:32 XRFLy9oD
>>115

猫の口って多少は生臭いものだと思うけど、そんなにひどいなら歯周病かなあ?
歯茎はきれいなピンク色ですか?
ゴハン食べる時に食べにくそうにしてないですか?
気になるなら病院に相談したほうがいいかも。


120:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 09:01:36 mrJ8uAys
>>108
巣から出てくんなよ
スレリンク(cat板)

>>115
口内炎はないですか。まだなら一度、FIV、FeLVの検査をした方がいいかも。

121:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 12:57:59 itnCXGIA
先週の金曜日にボランティアから子猫の里親になりました。子猫といっても4ヵ月ほどです。
保護されたばかりで人間にはなれていません。それはいいのですが、夜鳴きが酷く不眠になり私が体調を崩してしまいました。夜鳴きをやめさせる方法はありますか?

122:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 13:15:42 z58p00wu
>>119-120
レスありがとです
クッチャイクッチャイと言ってても仕方ないんで、病院に連れていきます

123:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 13:35:55 AK7PgbMH
>>121
どういう環境で飼ってるかわからないけど
寒い、お腹減ったくらいじゃないかな
保温して、ケージのまわりを覆ったり
寝るまえにフードや、飲むのならミルクをあげたり

124:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 13:41:42 MKyjrrBI
生後4ヶ月の子猫に今日初めて鈴付きの首輪をつけました。

ですが、ずっと鈴が気になってる感じで…
ちょっと嫌がってる感じにも見えます…

これは徐々に慣れていくんでしょうか??

125:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 13:54:16 bdtXHXYY
どうしても鈴をつけたい理由があるの?
慣れるかもしれないけど
人間より耳のいい猫に、ずっとチリチリ鳴ってる
物体をつけとくのはすごいストレスだと思うけどなあ。

126:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 14:18:24 vVoSI/JT
>>124
ウチは3カ月の時に鈴と迷子札付けた
最初はかなり外そうとして首輪が猿ぐつわになったりしたけど
1週間くらいで全く気にしなくなったよ

127:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 17:15:41 itnCXGIA
>>123
レスありがとうございます。私も初めはお腹が空いてるのかなぁ?と思ったのですが、餌も充分与えてますし、毛布も与えてます。
窓の外を見て鳴いているから外にでたいのでしょうか?ゲージには入れずに、1部屋に放し飼いにしています。

128:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 17:16:45 BuRPiN4b
こんにちは

近所の家の外で飼っている♂猫なんですけど、一日二回くらい私の家の玄関近くに来ます
私が外に出ると近寄ってくる感じで、1、2メートル離れた地面でお腹を出してゴロゴログルグルと一人でよじれています
喉をなでると目を閉じて気持ちよさそうな表情です
しかし首から下を触ると物凄い噛んできます 私の手から血が出るくらいです

私が手を引くとまた少し離れて地面でお腹を出してよじれます

一歳から二歳くらいの虚勢をしていない♂の日本猫です

なぜ私の手を噛むのでしょうか?
また、噛まれないように猫と仲良くなるにはどうすればいいのでしょうか?

アドバイスお願いします

129:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 17:42:40 AK7PgbMH
>>127
ネコにとって落ち着ける場所を作ってあげないと
せめて段ボール箱とペットヒーターまたはお湯を入れたペットボトルとか
広い部屋に毛布だけではネコは不安で寝れないよ

130:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 17:51:42 RiFh1wPt
>>124
仔猫なら、最初は遊ぶ時だけに着けて徐々に慣らしてみると良い。
完全に慣れるまでは、寝る時や目を離す時は取る事。
簡単なのは鈴を取ってしまう。
>>128
病気で触られたくない可能性もあるが、猫は喉からお腹は触られるのは嫌い。
耳や背中を触る方が無難。

131:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 18:53:18 yvPtMKjM
>>128
・地面でお腹を出してゴロゴログルグル
・首から下を触ると物凄い噛んできます
この時点で、野良は>>128のことが大好きです。
で、其の状態で噛まれない方法ですが、
いきなり、喉→お腹ってやってませんか?いくら大好きでもいきなりお腹は「嬉しいけどちょっと待て」です。
喉をさすってゴロゴロ→背中側の首筋をモミモミ→背中をややしくナデナデ。→シッポにつけ根。がいいかと。
お腹は、もうちょっと慣れてから(慣れても噛まれるけど、それは「うれしいぞコンチクショー」の意味ありw)。

132:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 19:13:56 R8/wnKXy
五歳で去勢済みの♂です。祖父母の家にいて、家の出入りは自由です。周辺に猫もおらず、自然の中で自由気ままに暮らしており、ストレスのない生活をしていると思います。
ところが、最近になってマーキングをしはじめたようなんです(去勢前にマーキングしたので、やり方はわかっています)
最近変わったことといったら家のリフォームをして、そのとき大工さんが来たことくらいだそうです。
これは放っておけばおさまるでしょうか?それとも完全外飼いにするしかないでしょうか?

133:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 19:18:08 mrJ8uAys
>>127
しっかり遊んであげてますか?
もし昼間一頭で留守番させているなら昼間充分眠って遊び足りないのかも。
ネコじゃらし(二本で400円弱)のようなおもちゃを使って
あなたが寝る前にクタクタになるまで遊んであげてください。
あと、お家がどこかわかりませんが、子猫の体温は大人の猫より高めなので
この時期は毛布だけでなく↑にかかれてるような暖房が必要ですよ。
人間の適温では子猫が安眠するには寒すぎます。
あと、子猫が4ヵ月というのは確実でしょうか。
もし譲り受けた先で目算を間違えていて、実際は5~6ヵ月になっていたら
初めての発情期かもしれません。
暖房いれて、しっかり遊んであげて、眠る前に温かい子猫用ミルクや缶詰などのおやつをあげて
それでも夜通し鳴いて困るようなら、一度動物病院に連れて行って相談を。

>>128
飼い主にさえ、肩から下を触られるのはなかなか許してくれない猫がいますよ。
過去にお腹を怪我したり悪戯されたトラウマでもあるのかもしれませんが
普通はよほど安心できる場所で、気を許した相手でないとお腹までは触らせないかと。
尻尾や手先足先も嫌がる猫が多いです。
餌目当ての人懐っこいノラちゃんには寛大な子もいますが。
まずは顔周りから顎にかけて優しく撫でるところから
背中や背中側の尻尾の付け根をマッサージして
いつかあなたに心を許してくれたらお腹も触らせてくれるかも?

134:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 19:37:12 mrJ8uAys
>>132
まず、これから寒くなる時期に完全外飼いというのは有り得ない…
というか、限りなく飼育放棄に近いですね。
いかに環境のよい場所でもこの季節のその選択は
現在の法律では犯罪と見做されても仕方ないですし(動物愛護管理法違犯)
イエネコという種類は本来外で暮らすようにはできてません。
まして五歳まで室内で冬を過ごしていた猫を今更外に放り出すのは
死ねといってるようなものかと。

原因は大工さんだけではなく、リフォームされて匂いの変わってしまった家だと思います。
自分の匂いが消えてしまい、不安のあまり必死で以前の環境を取り戻そうとマーキングしてるかと。
猫や猫が懐いてる人の匂いの染み付いた毛布やクッションなどで
コーナーなり一室なりを作ってあげて、安心して暮らせる努力をしてみてあげてくださいね。
あとは5歳ならそろそろ泌尿器の病気の疑いもあるかもしれません。
運動が足りてそうなので可能性は薄いですが
一度、問題行動の相談がてら健康診断に連れて行ってあげてください。

135:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 19:44:12 T3MMqryE
今度去勢手術をお願いしています
でも今から心配で心配で…
日帰りらしいのですが、やはりしばらくは痛がったりぐったりするのでしょうか
先生は人と違ってすぐ傷口も治りますから~と仰るのですが、実際術後をみている方の話をききたくて書き込みました
よろしくお願いします

136:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 19:52:36 CLWPeFHg
>>135
こっちみるといいかもよー
■猫の去勢・避妊■
スレリンク(dog板)

137:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 20:11:20 T3MMqryE
>>136ありがとうございます
早速いってきます

138:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 20:56:58 v+3feu0S
こんばんは


完全室内飼い、雑種の雄で去勢済み、今1歳位の猫についてです。

頭に5ミリ位の禿げが急に出来ました。

頭以外に禿げは見当たらないです。


もう一匹1歳半のメス猫避妊済みがいて、度々ジャレ合ったり運動会をしてます。


噛まれて毛が抜けたのか、皮膚炎なのか不明ですが病院に連れていくべきでしょうか?


アドバイスお願いします。

139:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 21:06:37 BuRPiN4b
>>130
>>131
>>133

>>128です
ご意見どうもありがとうございます
ねこが好きで色々なねこを撫でてきたつもりですがこんなに強く噛まれるのは初めてだったもので
みなさんのアドバイスを実践してもっとねこと仲良くなりたいです

140:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 21:09:20 uDZQ536Z
今うちに帰ったら半年の猫が犬用のおやつの砂肝の袋を食いちぎってしまっていました
ドギーマンの国産無添加と書いてありますが臭いがかなり強いです
いつもなら念の為気を付けていたけどまさか食い破るとは思わず動転しています

破られた袋を料理用量りで量ったら5~15g食べたかも知れないです
水を飲み干していたので最低一枚(約5g)は食べたと思います

今は吐いたりしていないし元気ですがなにか応急処置をしなければまずいですか?

141:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 21:13:12 uDZQ536Z
140ですが餌はあげても大丈夫でしょうか?

142:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 21:21:23 4OkzesjX
>>127
生後4ヶ月まで野良だったとしたら馴染みのある外に戻りたくて鳴いてるんだと思うよ。
せつない声を聞くのは辛いだろうけど、ここは猫の為にも心を鬼にして耐えて下さい。
1ヶ月位は夜鳴きするかもしれないけどそのうちあきらめて鳴き止むよ。

143:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 21:23:45 SY6wlaZB
昨日、野良の仔猫を保護。
今日病院で検査してもらったら、左足の踵が骨折していたけれど
外科的処置は出来ない段階でした。
あと股関節が外れやすいようなのと、関節が感染していると言われ
痛みもあるようなので、飛び跳ねたりさせないようにと言われました。

今現在のケージは、犬用の1段タイプ(URLリンク(www.irisplaza.co.jp))に
トイレとドーム型のベットを入れていますが、結構狭いので
猫用の2段ケージにして、2段目への移動用に踏み台みたいなのを
入れてあげたほうがいいのか迷っています。



144:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 21:36:20 vVoSI/JT
>>140
砂肝って要は鶏の胃の一部でしょ
猫って昔は鶏捕まえて食ってたんだから大丈夫だよ

145:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 21:46:53 uDZQ536Z
>>144
よかった
ドッグフードは猫には駄目なので、犬用のおやつなので動転してしまいました
ありがとうございました

146:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 21:56:28 mrJ8uAys
>>140
犬が食べて大丈夫な食品なら、ネコが間違えて食べてしまっても
一度くらいなら問題ないと思いますが。
ネコの様子はどうですか?
気になるのは塩分と、乾燥ジャーキーが胃の中で水分を吸って膨らんでしまうことですが。
ネコの様子に特に変わりなく元気で食欲排泄があれば大丈夫かと。
餌は欲しがっても、ジャーキー食べた分少し控えめの量がいいかもですね。
砂肝自体がネコに毒というのは聞いたことないです。

>>143
まだ保護して間もないなら、運動の制限もあることだし
出たがってケージ内で暴れてぶつかったりしないなら
しばらく様子を見てもいいのではと思いますが。
病院の入院用のケージもかなり狭いですし。
ネコが立ち上がって体を伸ばせるサイズなら、怪我が落ち着くまで
自分ならそのまま使いますね。

この先ずっと運動を制限されてケージだけで飼い続けるには、狭すぎるとは思いますが。
怪我が落ち着くまでケージから出せないなら
子猫の間は成長期ですので、時々ケージごと日光浴させてあげてくださいね。
熱射病にならないよう半分は日陰を作るようにしてね。

147:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 22:02:38 bgMRZALS
皆さんはどれくらいの頻度で猫と遊んでますか?
遊んでやらないとストレスたまりますよね?

148:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 22:42:33 uDZQ536Z
>>143
うちはこうしました。

用意するもの
・棚用網一枚
・プラスチック板一枚
・突っ張り棒一本
・結束バンド4本
・大きなフェルト一枚
・クリップ一個

1)突っ張り棒に引っ掛けて棚にするタイプの網を用意。
プラスチックの板を網に表から当て、プラ板にキリで穴を開けて結束バンドで固定。
URLリンク(p.pita.st)

2)大きなフェルトでカバーを作る。輪にして左右2辺を縫うだけ。
ついでにずれないように裏面の網とフェルトを一ヶ所クリップで止める。
URLリンク(p.pita.st)

3)突っ張り棒をケージに通す。
URLリンク(p.pita.st)

4)網の片方を二段目のケージの網に引っ掛ける。
URLリンク(p.pita.st)

5)網のもう一方をポールに乗せて完成。
URLリンク(p.pita.st)

かなり急に見えますが2ヶ月の子猫が上手に上り降りしました。
青いプラスチック板は当初棚として使う予定でつけた物なので別に要らないかも。
フェルトカバーは爪が引っ掛かるので良さげでした。
クリップもカバーをもう少しきちんと縫えば要らないかも。
ちなみに材料は全て100均です。
プラスチック板もフェルトも切らなくてもジャストサイズでした。

149:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 22:52:44 uDZQ536Z
>>146
そういえばやたら水を飲んでおしっこはしてますが●が今日は出てないですorz
食べた量自体は少しのようですが確かに腹が張ってる感じがするので
体調の変化がないか気を付けて見ていてあげようと思います。
ありがとうございました。

150:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 23:32:48 Q7IiUvwy
猫を飼うのに(おもちゃ・首輪・食器・トイレの入れ物・キャットタワー等の料金をを抜いたら)
月いくらぐらいかかりますか?食事、病院、トイレ砂代など



151:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 23:38:52 R8/wnKXy
>>134
回答ありがとうございます。
いろいろ考えて行動することにします。

152:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 23:50:44 Xv+GQyb1
>>150
自分は1歳♀手術済の子を飼っています。
我が家はこんな感じです。
餌代:約7000円(カリカリ4種類・缶詰3種類)
砂代:約2000円
病院代:貯金2万円(何かあった時の為に月々の金額)
その他:約2000円(オモチャや首輪など)
後は年一回のワクチンと健康診断で使うくらいかと。
でも何かあった時の為に、直ぐに病院に行けるくらいの貯金はした方がいいですよ。
よい出逢いがあるように、祈ってます。

153:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 23:51:18 V527bRBu
>>150
我が家の場合、去勢済み♂1歳

・エサ代(パウチ含む)        3000円
・トイレ(システムトイレ使用)   
砂4Lを2ヶ月で使うので       600円
シートも10枚入りを約2ヶ月     350円
フロントライン             1000円

大体月で5,000~6000円

病気は一応しなければかかりませんが、念の為書いておくと去勢代が15,000でワクチンが3種で3,000円

154:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 23:56:30 PPHtUYkk
>>147
基本、毎日遊んでますよ。
1歳半のオス猫ですが、甘えん坊なのか毎日猫ジャラシやパタパタとんぼで
家の中をグルグルと30分~1時間ぐらい、ですね。
若いうちじゃないと、たくさん遊んでくれなくなりますからね。
今のうちにたくさん遊んであげてます。

>>150
首輪・食器・トイレ容器は一度用意すれば増やす事も少ないし、工夫次第で
安くできますよ。
例えば食器・トイレ容器は100円ショップで代用できるものを買うとか、首輪は
フエルトで手作りするとか。
猫砂は流せるタイプの安いもの+ペットシーツで月3,000円ぐらい(ウチの場合)
だし、フードは少し良い物と思って1000円前後/㌔のレベルを出してますが、
安いフードなら2㌔で5~600円ぐらいのものもあります。
病院は持病持ちで無いなら、年1回のワクチン接種と健康診断で15~20,000円
ちょいぐらい。
ただ、初期費用を安くしても、急な病気などの対策に月々の猫用貯金を5,000円
でもして備えておく事が大切だと思います。

155:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 00:07:17 Yr1GMv++
>>150
うちは二匹で月にフード6000円、トイレ砂3000円、おやつ600円、給水器の交換フィルター400円、
医療費は、ベランダに出るので毎月のレボリューションを欠かさず二匹で3000円、
ワクチンと健康診断を年1回、月換算にすると二匹で1500円。
最低で1万5000円は見てる。
月の出費の他にも何かあった時の医療費として15万は用意しておいた方がいいよ。

156:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 00:13:19 YH8PLABh
>>150
11歳半♀、避妊済、軽肥満体

ごはん:約3,500(カリカリ療法食)
おやつ:約1,000(猫用きびなご×1袋)
砂:約1,000(8kg×2袋)
動物病院:約1,000(月例健診)
ペット保険:約2,000
ワクチン:約400(年間4,800)
薬:約1,200(フロントラインプラス)

約一万円ってとこかな

157:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 00:41:56 TkBQac3s
皆結構かかってるんだな・・・
もっといい生活させてやらないとって気になってきた

158:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 00:51:06 Ht1EoHGO
勿論お金も必要だけど、やっぱり愛情と飼い主と一緒に過ごす時間が一番だと思うよ

159:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 01:02:05 1fCI87Oi
以前見た猫動画をもう一度見たくて探しているのですが、
猫動画の捜索スレ的なものってありますか?

160:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 01:06:08 I5pKl75h
>>159
どんな感じの猫動画だい?

ピピーンと来るかも

161:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 01:14:18 tkCe/RgW
>>158に賛成。

>>147
生後一年過ぎくらいまでは(現在生後2ヶ月)、うちは時間のある限り
人間が子猫と遊ぶことになる予定。
というのは、私が子猫を放置すると先住の老猫から苦情がくるので。
今は休日は子猫が起きてる間ほとんど、平日は仕事前、帰宅後併せて2時間程度。
子猫はかなり睡眠を必要とするので
できるだけ眠っていて欲しいが…我が家の平和のためにも。

生後一年過ぎて落ち着いたら、平日は30分くらい
休日は1~2時間くらいかな…猫が自分と遊んでくれれば、ですが。

>>150
推定18歳×1、17歳×2、15歳×1、11歳×1、2ヶ月×1の我が家。
処方食ドライ約7000円、処方食缶詰約15000円、市販缶詰約12000円、医療費延べ約2000円程度
ペットシーツ(膀胱炎既往が二頭いるため)約8000円、間食(刺身等)約7500円…
最近増えたチビのミルク代は痛かった…約20000円
月平均五万ちょいかな。先月はミルク代がイレギュラーで七万くらいか。
人間はモヤシと卵で生きてたなw

今でこそ処方食が嵩んでるが、猫が若い頃は確か5頭で三万円くらいだった。
皆さん言うように月々の貯金は大切。
貯金してても老猫になってくるといつの間にか無くなってるよ(T_T)

162:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 01:16:01 qFX5q8lk
うちの猫、週に1回シャンプーしているのですが、
友人に話したら「多すぎる!」と言われました。

シャンプーの回数が多いとマズイでしょうか?



163:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 01:19:32 1fCI87Oi
>160
ありがとうございます!
見たのはここ1ヶ月くらいの間で、
留守宅のリビングを早送りで映しているだけのものです。
猫さんが2匹(たしか)いるんですけど、
ほとんど動かず1日中寝てるだけで、
窓から入る日差しの角度だけがどんどん変わっていく、
というような感じの動画です。

164:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 01:23:25 I5pKl75h
>>163
ピピーン!!

ニコニコ会員だよね?

165:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 01:26:04 1fCI87Oi
>>164
そうです!
お心当たり、ありますか?!

166:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 01:27:31 I5pKl75h
>>165
URLリンク(www.nicovideo.jp)

これだろ?w

167:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 01:28:53 tkCe/RgW
>>162
皮脂が流されすぎて毛艶が落ちたり、皮膚の弱い子なら皮膚炎等の恐れ。
五歳くらいまで若いうちは、猫の負担になってないようならいいと思いますが
七歳越えたら、せめて月一くらいにしておいた方がいいと思います。
もちろん猫自身や飼い主にアレルギーがあって、フケダニ抜け毛に過敏な体質なら別。
猫自身がお風呂大好きで率先して洗ってほしがって、皮膚に問題ないならこれも別。
完全室内飼育でベランダにも出ないなら数ヶ月に一度でも充分ですよ。

168:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 01:33:57 qFX5q8lk
>>167
ありがとうございます。
うちの猫はまだ3ヶ月ですが、白猫なので汚れが目立つ気がして
何となく毎週洗ってしまいました。
皮膚炎は怖いですね・・・。これからは月一にしておきます。

169:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 01:40:00 1fCI87Oi
>>166
ああー、そうそうこんな感じでした!
クッションじゃなくてソファだった気もしてたんですが、
そのへん記憶が曖昧なので、たぶんコレだと思います。
肝心の「猫が結局寝てただけ」ってのが見れたので満足です!
どうもありがとうございました!

170:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 01:43:30 I5pKl75h
>>169 Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

違ったようですね…
もっと精進します

171:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 03:08:22 tkCe/RgW
>>168
白猫さんですか~。確かに汚れが目立つでしょうね。
しかも3ヶ月ならまだまだ子猫なので、汚れも激しいでしょうね。

熱いお湯で硬く絞った布や、蒸しタオルで拭いてあげるだけでもサッパリしますよ。
タオルが温かいとグルーミング気分なのか、猫もあまり嫌がらないようです。
口や鼻周りから最初はそっと、ゴロゴロいいだしたら下腹部や足先まで。
仕上げは毛の流れと逆に乾いたタオルで拭いて逆毛を立てると
毛の間に空気が入って、あまり体を冷やさなくてすみますよ。
うちも乳児期はこれで清潔にしてました。
これからの季節、シャンプーするなら部屋を暖めて
風邪引きにも気をつけてあげてくださいね。

172:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 09:25:29 Y004WrWo
拾ってきた猫が一ヶ月過ぎにワクチン打った二日後ぐらいにすごい鼻水をたらし始めました。
すぐに病院に連れて行ったんですが、
ちょうど免疫が低下してくる頃でワクチンもあり鼻炎を起こしたんでしょうということで、
注射とインターフェロンの点鼻薬を貰い毎日指しました。
が一ヶ月経っても治らず(週1で病院に行き注射を打ってもらってました)、
二回目のワクチンを打ってしまいましょうということで打ちました。
その時いつもの注射と点鼻薬ももらいまた毎日してるんですが、
三週間経つ今も治りません。
病院に行くもいつもの注射と点鼻薬をもらうだけ。
もう既に慢性鼻炎になっていて一生治らないんじゃないかと不安です。
こんな経験あるかた居られますか?

173:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 09:56:40 OAcIUyU+
生後2ヶ月で、まだ2回目のワクチンが済んでいない仔猫がいます。
ワクチンが済むまでは猫カフェへ行くのは自重した方がよいでしょうか。

174:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 11:23:48 RHkdbfLt
>>173
どこの猫カフェ行くのかにもよるけどきちんとした店なら
最低でも三種混合接種済みでエイズ、白血病ともに陰性の猫しかいないから大丈夫だよ

175:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 11:33:25 tkCe/RgW
>>173
エイズ白血病は接触(体液を媒介して)感染だし、風邪系は空気感染。
猫を連れて行かなければ大丈夫。
怖いのはパルボなど強いウィルスだが、よほど酷い店でない限り大丈夫でしょうし
気になるなら帰ってから服を着替えて、風呂に入ってから子猫と触れ合えば大抵の感染症は大丈夫。
猫カフェに行った時のみならず外を歩いた靴(特に靴裏)には子猫を近寄らせないといいかと。


176:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 11:43:16 pFIB8nv+
>>172
病院変えてみたら?
鼻炎がある状態で2回目ワクチン?
なんか、頭の中「お金お金お金」って感じの獣医な気がする。

177:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 12:03:08 LbESovOV
>>172一回目のワクチン打つ前に感染症が潜伏していたか
ワクチンの免疫が効くのが二週間くらいだから
打ってワクチン免疫出来る前に風邪引いちゃったんだろね
でも鼻水治らないのに二回目打つのはちょっと疑問です
ワクチン効かないよね、風邪引いてると

セカオピ探したがいいと思うよ

178:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 12:11:11 OAcIUyU+
>>174-175
お答えありがとうございます。
あまり気にしすぎなくても良さそうですね。
今月はずっと無理かと諦めていたので大丈夫と分かって良かったです。

清潔で猫も健康そうな店ですが、一応風呂と着替えはしようと思います。
確かに外を歩いた靴からの感染は怖いですよね、気をつけます。

179:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 13:08:55 I19yBLFg
台所に登っちゃう子の躾け方、対策あれば教えて下さい。

180:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 13:15:47 IXDDmOiA
>>179
我が家では声と水スプレー

効果はイマイチだけど…
でもスプレーを手に取った瞬間降りるようにはなったよw

181:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 13:17:12 RHkdbfLt
>>179
猫の動きをセンサーでキャッチして音とスプレー出す装置だけどなかなかいいよ
ただスプレーがすぐ無くなるからランニングコストがちょっと掛かるけど

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

182:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 13:28:59 I19yBLFg
>>180ありがとうございます。早速実戦してみます。
>>181台所でも自分にかかったりしませんか?
でも、助走もなしにあんなとこにジャンプできるなんて猫ってスゲー

183:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 13:59:52 D5onbOBR
質問です。
下記リンクの製品ですが成分に植物精油とあります。
URLリンク(www.st-c.co.jp)
猫に精油は非常に危険だと聞きましたが、ペット用とあっても
使わない方がいいでしょうか?

184:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 14:17:47 xM7jN9Vt
最近、猫用の缶詰が韓国産、タイ産が多いです。
上げても大丈夫でしょうか?

185:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 14:39:22 CyssupoG
>>183
そういう事は、メーカーに問い合わせた方がいいよ。
責任ある回答なんて、普通の人には出来ないから。

>>184
韓国は別として、タイは海産物の大産地だから現地生産が多い。
世界的なペットフードのメーカーも、人間用の食品の残り等を
使って、タイで生産しているよ。

多分韓国産はコストが安いだけだけど、タイ産はそこで作る意味が
あるので、自分では気にせずに使っている。

186:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 17:28:13 Yg7Imp/A
完全な国産見つける方が難しいだろうし、
ゼリーとかのゼラチンンだって中国とかのだろうし気にしだすときりないね

187:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 18:26:36 UPUeaLHY
どっかのサイトでタイのキャットフード工場を
検査だか見学だかをした人がいて
日本やアメリカより一番キレイと書いてあったので
とりあえず、それを信じることにして
(あんまりあれもこれもダメ…とかしていくと
買うものがなくなってしまうし)
私はタイはオーケーにしている。

188:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 18:37:20 UPUeaLHY
もっかいぐぐってみたら、あった。
最後の方の「そとで運動させましょう」はちょっと
アレなんだけど、とりあえずキャットフードの生産過程が載ってます。
URLリンク(www.geocities.jp)

189:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 18:38:44 LbESovOV
そうなんだよね

うち結石になってねこ缶は水が多いから市販のを少量食べさせようといろいろ見たけど

高い国産や韓国のではなくてタイ産のすっごい安売りする猫缶が大好きなんだよね
メインは高い療養食カリカリ食べさせてるから猫缶安いの助かるんだけど
タイ産ってのがちょっと怖かったんだけど少し安心した
ちなみに猫缶はほんとに少しで水ジャバジャバ入れて食べさせてる
下尿路疾患対策は水飲まないと予防にならないから

長文ごめんなさい

190:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 19:09:56 BgUKDATC
なんか昨日の夜から一時間程、ニャーニャー甲高い声が聞こえるんだよね。
(人間的主観で言えば)交尾目的の色っぽい感じはしないけど、、、

丁度今も鳴いているんで、ぐるっと見てきたけど影も形も見えない感じ。
うちの周りは田んぼだらけ、北風も吹き始めてんで保護してあげたいんだけど、、、困ったな。

191:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 20:56:59 MdRjYDnx
知り合いから猫貰ってきたとです(・ω・)
ドライフードしか食べないとです(・ω・)
猫缶食べさせると後で吐いてしまうとです(;ω;)

とりあえず水いつでも飲める様に気をつけてますが、将来が心配でごわす・・・

192:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 21:18:22 Cp1kHgS2
>>191
うちもあんまり水飲まないんだけど猫草に霧吹きで水かけてやるとしずくを舐めてるよ
あと水道からチョロチョロ出てる水も好きみたいなんでたまに蛇口を少し開けてあげてる
まあ、どの猫にも当てはまる事ではないので参考までに

193:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 22:34:53 abygxHCW
1ヶ月いくらと質問した者です
みなさんたくさんご回答ありがとうございました
参考にさせていただきます


194:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 22:40:07 tkCe/RgW
>>191
腎臓や泌尿器の病気を心配してるなら
病院連れて行って療法食を処方してもらうといいよ。
ヒルズ療法食で若い猫ならc/d、年寄りならk/d。それぞれ泌尿器療法食と腎不全療法食。
k/dは泌尿器疾患もカバーしてる。
ロイヤルカナンにもPHコントロールと腎臓サポートがある。
病院で保護した子猫に、離乳食はどうしてるか聞いたら
c/dを流用してるということだから、子猫にも大丈夫らしい。

価格はロイカナの腎臓サポートドライでだいたい2キロ入り四千円弱。
五百グラム入りが確か千五百円くらい、4キロ入りが七千円弱。
もちろん療法食だから獣医師に猫を診せて
猫の嗜好への不安を話して、処方してもらうことになるし価格もやや高めだけど、
市販の安いドライを与えて、病気して
大金払って治して、ネコも苦しい思いをすること考えたらかなり安心でお得だと思う。

どうしても療法食を食べてくれなければ、お茶パックに鰹節詰めて
療法食の袋に4つか5つ入れておくと香りが移って食べてくれるよ。
味に慣れたらその内鰹節なしでも大丈夫になるから。

195:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 22:41:00 On1AxdMz
大した事じゃないのですが、ずっと気になっている事です。
わかる方、回答お願いします。
去勢済みオス、九歳と三歳を飼っています。
フーシャーな喧嘩は一度もありませんが、仲良く一緒にいる事もなく
我関せず、みたいな空気に見えます。
ごくたまに一緒にくっついてたりしますが、飼い主の私に
甘えるためにくっついたら猫達もついでにくっついたと言った感じです。
それが今、一緒の猫ベッドに入っています。
三年前に見て以来、こんな事はありませんでした。
九歳が三歳を舐め、三歳はおとなしくしています。
普段は三歳が格上の関係に見えます。
この二匹、仲は良いのでしょうか?悪いのでしょうか?
ただ共存関係なだけでしょうか?
格上はどちらでしょうか?
ずっと疑問に思っています。

196:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 23:00:05 IXDDmOiA
>>195
うちの二匹は15歳以上♂のと10歳くらいの♂。
やっぱりそんな感じだけど、野良との喧嘩になると加勢する。
たぶん仲はいいと思います。

少し前からそこに、現在5ヶ月弱の♂が仲間入りしたのですが、
小さい時は可愛がっていましたが、成長するに従って先住とは険悪になってます…orz
URLリンク(www.youtube.com)

197:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 23:02:02 gC3/gr9v
>>195
自分は1匹飼いなので正しいかどうかは分からないのですが、格は
舐めている9歳が親(格上)→舐められている3歳が子供(格下)
って感じではないでしょうか?
猫の場合は、世話をする方がされる方より保護者的役割をしている
と猫の飼育関連本では読んだ事がありますが・・・
一度多頭飼いスレでも聞いてみては?

198:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 23:18:50 Rmy1p8lH
今3ヶ月の猫を飼ってるんですが、噛み癖がすごいのと手に襲いかかってきたりします。これは子供だから仕方ないことなんでしょうか?
しつけとか必要なんですかね?

それとも大人になったら治るんですかね?

199:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 23:26:57 YH8PLABh
12歳の♀猫(避妊済み)の下っ腹が気になります。
たぷーんと肉が垂れ下がってて、おしりを舐められない感じ。
8歳くらいから歳をとるごとに垂れてきてます。
獣医さんには生活するのに問題ないと言われましたけど・・・
体重は4.5キロほど、大柄+骨太で太ってはいません。
どんどん増えてくたぷたぷしたやつはとれないんですか?

200:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 23:29:36 tkCe/RgW
>>195
仲はかなり良いと思います。不仲なら舐めあいはまずないです。羨ましい…
格上格下は…どうだろなあ…
多頭飼育の場合、トップのネコはウンコしても埋めないらしいですが。
どちらかがウンコ埋めないならそちらが上位かと。
うちは仲の悪い二頭は両方埋めなくて、毎回私が埋めてます…ふぅ。

201:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 23:39:44 tkCe/RgW
>>198
【拾った】子猫飼育ガイド part52【生まれた】
スレリンク(dog板:107番)
↑のスレの、レス番110から120辺りに同じような悩みの対処方法のレスがありますよ。

子猫時代のガブリングは大抵が遊びの一環なので
あまり激しく遊ばなくなる一歳過ぎには自然に治まります。
中にはまれに、ナチュラルボーンキラーで治らないネコも居ますが。
遊ばせる時に、人間の体にじゃれつかせる(噛ませる)のではなく
おもちゃなどを使って遊んであげると良いみたいですね。

202:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 23:45:20 Rmy1p8lH
>>201
わざわざありがとうございます。

203:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 23:48:28 Hhhzzv/I
>>198
2,3ヶ月頃は、噛むのは仕方ないよ。
子猫が母猫に飛び付いて首元に噛みついたりするのと一緒。
怒ったりしても、やめてくれないし、手を怖いものとして覚えちゃう。
100均で、鍋つかみミトンのブ厚めのを買ってきて、噛まれて遊んであげるよろし。
あまり強く加減無しで噛んだときは、子猫の首後ろ(一番痛くない所)をつねって「痛いんだよ」と教える。
5ヶ月頃の歯のはえ変わり頃にはおさまる。

204:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 00:00:13 0N+H6Ay6
>>198
今がまさにピーク。

仔猫の噛み癖は、本来なら兄弟や親とやりあって、噛んだり・噛まれたりしながら
噛み加減や爪の立て加減を学習していきます。
全身をつかって、相手に襲いかかったり、逆に相手から逃げたりするので、猫の運動神経
の発達や知能(脳)の発達にも関与していると思われます。

人間が代わりをするときは、
・手袋などして、相手をする(慣れると意外と面白いです)
・イタイときは「痛い」といって声をだす
・しつこい時は、無視
・体罰厳禁
など、試してみるといいです。

最初は、加減が分からないので飼主さんの手足は生傷だらけになりますが、
遊びを繰り返していくうちに、加減を憶えていきます。
ふと気がつくと「あっ爪に力がないw」って思うときがきます。

3ヶ月ということなので今がピークかと、あと1、2ヶ月で永久歯になるので
一段落すると思います。なんだかんだで1歳まで。

1年後を想像できないでしょうが、
来年の今ごろは「あんなにやんちゃだったのに」って思いますよ。
とにかく、今はガンガン遊んであげましょう。

205:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 00:18:28 vSW0wUI4
>>198
3ヶ月でも噛み加減は分かるよ。育った環境はどんな感じでしょう?
複数の仔猫がいる環境で育ったなら噛む加減は3ヶ月もあれば相互学習します。
毛皮がある猫同士と皮膚が露出している人間では痛さが違うのですが、それも
教えれば分かってくれます。理解度には個体差もありますが・・

ひとまずは、噛まれたら「ギャッ」っと大き目の声で叫び仔猫から離れてみてください。
賢い子ならそれで理解します。
次の段階は、噛み返してください。手を噛まれたら「ギャッ」と言ってその後猫の手を
<猫が声を出す程度に>噛み返します。

これでも分かってくれない場合は、怒りを伝えます。シィーッっと無声音を出すと
怒りが伝わります。猫の「シャー」と似ていますが、人間には出しにくい音なので
「シィー」っと発音しますが伝わるようです。このあと、上記同様に手を噛みますが
性格によっては猫も対抗します。ここで怯まないよう気をつけてください。
女性にはあるかもですが、人間が怯んでしまうなら怒りなど伝えないほうが良いです。

と、猫同士を観察しているとこのようにコミュニケーションして学習をしています。
怒りを伝えても普段愛情を注いでいれば関係が壊れることはないのでご安心を。

206:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 00:19:51 Vi4BGTBD
>>203
>>204
ありがとうございます。叱らずに遊んでいこうと思います。

207:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 00:50:17 bCdqSQtw
ウンチの中やお尻に虫がいるので病院に連れて行こうと思うのですが、どの位費用がかかりますか?
ある程度で良いのでわかる方お願いします

208:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 01:11:49 Fx6VYYFK
>>207
うちの猫が行ってる所は診察料、検便代、薬代あわせて3000円だけど
病院によって結構違うみたいだから電話で聞いた方がいいと思うよ

209:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 01:12:35 0N+H6Ay6
・検便 1000円
・駆虫剤 700円
うろ憶えスマソ
5000円あればオツリがくるかと。

ただ、1回で駆虫できない場合もあるので2回目分も考えていた方がいい。


210:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 01:21:37 bCdqSQtw
>>208
>>209
すごく参考になりました。
ありがとうございます

211:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 01:44:29 Sd7WrYum
質問させていただきます。
ちょっとした理由で年寄り猫を飼う事になりました。
当方猫の事あまりわからないのですが、夜中爪とぎの段ボールで爪とぐのはいいのですが、とぎ終わった瞬間急に機敏な動きになって走りまわったりするのですがこれは普通の事なんでしょうか?

212:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 01:54:21 XGDurpjC
>>211
夜中は運動会する猫多いから
前準備でツメトギして気持ちが高揚し、やったるで~みたいな感じで走ってるのでは?
うちの猫も運動会したり遊んでほしい前に
ツメトギしはじめるよ

年寄りって書いてあるけど元気でなによりってことですよね

213:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 01:59:50 aDNV+d+t
4ヶ月の子猫ですがかなりの甘えん坊の寂しがり屋で仕事で留守すると必ず粗相します。
これはどうすればなおりますか?

214:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 02:30:48 poI6MQ0c
スレチだったらすみません。
よく猫スレで「モフる」という言葉を目にするのですが、一体どういう意味ですか?

215:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 02:37:19 R8Ih+uUh
>>213
留守じゃなければ、きちんとトイレ使える?
まだトイレの躾が完全に出来ていないか、あまり今使っているトイレが
好きじゃないのかも。

>>214
毛皮に頬ずりしたり、手で撫で回す事。
撫でるのは毛並みに沿ってだけど、必ずしも毛並みに沿ってだけではない
撫で回し方。

216:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 03:12:28 b1VRnL5Z
>>214
自分の場合は猫のわき腹や腰、腹などに顔をうずめて
スーハースーハー匂いを嗅ぎながら、ぐりぐり顔を押し付けることw
猫にはかなりの確率でイヤ~ンと言われるが、それがまた快感。

217:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 03:16:37 b1VRnL5Z
>>213
トイレと猫ベッドが入るくらいの大きめのケージを買って
留守番はその中でしてもらったらどうかな?
ベッドに湯たんぽでも入れてあげると寂しくないかも。

218:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 03:58:16 vFgqMMkc
>>216
字だけ読むとすっげえ変態ぽいバロスwて思ったけど全部自分もやってるわw
ほっぺたとタテガミというか首周り…肩周り?そこがフカフカして最高

219:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 04:27:04 R8Ih+uUh
>>218
実は、部屋を寒くすると毛深くなってモフモフし甲斐があるんだよな。
メシを山のように食うけど。

220:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 09:55:51 +C9nvEPy
質問させてください


自由に外に出られる環境で飼ってた♂猫が、家に帰ってこなくなりました(立て続けに手術があったのが原因??)

時々ご飯を食べに来るんですが、以前のように甘えたりしなくなって、今朝は家に来たと思ったら首輪をつけてました…


どうしたら以前のように甘えたりしてくれるようになりますか??

221:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 10:30:21 2uDBlb/q
>>220
>今朝は家に来たと思ったら首輪をつけてました
え?「首輪」は>>220のじゃないの?
もしかしたら、別の家でも飼われているのかも。

外にテリトリーがある場合は、「以前のように甘える」というのはだんだんしなくなりますよ。
元気で、時々帰ってくるなら今のままでいいんじゃないかな。

今の時代は、「室内飼い」推奨です。
病気、ケガ、喧嘩、交通事故etc......外飼いだと、いろいろ危険環境が盛りだくさんだからね。


222:220
09/11/13 10:53:03 +C9nvEPy
>>221 さん

レスありがとうございます

首輪は口の手術の際外して、そのままになっていました。
誰かがつけたんだと思います。


子猫を拾ってしまって、慣らしている間に、誰かに餌を貰ってしまったんだと思います…(大分慣れて来た…と思った頃から帰らなくなりました。)

甘えないだけじゃなく、触っただけで唸る様になってしまったのが悲しくて、なんとかな家に戻らないかと思ってます。

223:220
09/11/13 10:56:18 +C9nvEPy
室内飼いのつもりで飼ってたんですが、(家に引き戸があった為)自力で窓を開ける様になってしまい、出入り自由になってしまいました。


室内飼いに戻そうにも、締め切るとあちこち粗相をするのでこれも困り者です。

224:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 10:58:49 fjbyp5OX
外に出しても良いことないからやめようよ
最初は出たがるけど心を鬼にして
その方が猫の為です

以前買っていた♀の白雑種とチンチラが白血病になってしまって可哀想な最期だったので…。・゚・(ノД`)・゚・。
その教訓から完全室内飼い派になりました

225:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 11:15:16 Fx6VYYFK
>>222
新しい飼い主さんが別にいるみたいだからチラシ配ればすぐ見つかると思うよ
ただ新しい飼い主さんも情が移ってるだろうし引き渡しでちょっと揉めるかもしれないけど

226:220
09/11/13 11:23:24 +C9nvEPy
>>225 さん

家には入って来るので(庭や駐車場にもよくいる)ポスターとかは考えていないんです。
もう1ヶ月以上こんな状態で、今朝になって首輪をつけられてたので相談しました。


問題は、どうしたら懐くかでして…

マタタビもあげれば舐める、でもゴロゴロ言わないって感じで…


捕獲してケージに入れても懐かないですよね??
どうしたら警戒心を無くせるのかわからないんです

227:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 11:33:40 ALRF8hZG
>>220>>226
触っただけで唸るように。。。
これは、ちょっというか、かなり厳しいかも。
猫の方は、飼主というよりは、外に複数ある【餌場】の一つに
なっている可能性がありそうです。

228:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 13:07:17 Fx6VYYFK
>>226
そういう事ならまずは次に戻ってきたときに捕獲して完全室内飼いから始めて見てはどうだろう

完全に脱走経路をふさぐのが難しいようならケージでは無く、せめて一部屋限定で飼って
鳴きわめこうが粗相しようが絶対外には出さないようにする

時間はかかるかもしれないけどエサをくれるのがあなただけだと理解すれば
懐くかどうかはともかく少なくとも警戒心や敵対心は無くなるのではないかと

229:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 13:19:49 sbzSnHYt
狭い部屋で二人だけでいて放っておくとかなりきっつい子でも懐くよ

230:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 13:28:59 KY8xczoB
>>26
居なくなった原因には、仔猫の影響もあると思いますから、
先住と拾った仔猫の関係も大切ですよ
頑張ってください


231:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 13:50:08 qZVE+q4U
こんにちは。
二匹室内飼いなんですがこれからの時期、日中も暖房を入れた方がいいんでしょうか。
昼間は家人がおらず、猫だけになります。
場所は千葉県の東京23区寄りで、鉄骨モルタル塗りのコーポです。

232:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 13:50:28 cxfl2uN9
1歳の猫が昨日の夜中からずっとくしゃみをしています
鼻表面をみても特にほこり的なものは見当たらずです
鼻水はありませんが、たまに鼻をフンフンいわせてます
あとは普段と変わりは無い様子ですが、これは風邪っぽいでしょうか?

233:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 14:43:35 XGDurpjC
>>232
多分風邪じゃないかな?くしゃみがだいたい引き初めは多いよ。鼻をフンフン鳴らすのは鼻水が鼻腔を刺激してるから。
うちの昔いた若い猫はその後に目やにがすごくなりヨダレも垂らしインフルエンザにかかって大変だった。
早期治療するとお金もかからないし猫も負担なく元気になるから病院行ったがいいよ。
猫インフルエンザは恐いよ。

234:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 15:09:08 fjbyp5OX
>>231
成猫で2匹なら暖房まではいらないと思いますよ。
当方北関東ですが、うちの猫たちは電気の入っていない掘りごたつに居るみたいです。
体温が逃げないベッドか、いらない毛布でもあげれば大丈夫かと。

235:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 15:44:41 UdLGI7fQ
デンちゃんのちんこデカ過ぎ。


236:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 16:00:09 cxfl2uN9
>>233
恐いですね。様子を見て念のため病院に連れて行こうかと思います
ありがとうございました

237:231
09/11/13 16:25:53 qZVE+q4U
>>234さん、ありがとうございました。
去年は外で冬を越したと思われる元ノラの母と、二ヶ月半になるその子猫なんです。
人間用のコタツが出してあるので、電源を入れずに様子を見ようと思います。

238:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 17:35:08 svJvPpbE
>>194
ありがとうありがとう(;ω;)早速相談してみます

239:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 19:48:08 WyHIxE6N
こんばんは
多分雑種、まだ0歳の子猫♂なんですが、首の辺りがなんだか大きく腫れています。
痒いみたいで掻いてるんです…

240:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 20:07:21 R8Ih+uUh
>>239
多分、何かで傷口が出来てそこを掻いているうちに腫れたんだと思う。
なるべく早く獣医に行った方がいいよ。

無いと思うけど、エリザベスカラー持ってたら付けた方がいい。

241:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 20:17:11 fWW1Kzx7
>>238
病院で気に入る療法食が見つかったら楽天とかで買った方が安いよ
うちはロイカナの腎臓サポートと消化器サポートなんかを安くで購入してる

242:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 20:25:31 xCBVdphr
去勢

243:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 20:27:29 xCBVdphr
( ̄▽ ̄;)

去勢した日はあまりご飯食べないものですか?

244:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 20:28:43 y9UEyv26
URLリンク(m.z-z.jp)

245:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 20:36:41 3luQZt1K
うちは、引き取りにいったときに
「食事はいつも半分ぐらいにしてください」
っていわれた。
ただ、麻酔から覚めたせいか、いつもどおりウェットフード1缶(80g)
を平らげてしまった。
あまり元気がないようなら、病院へ電話してみた方がいいかも。

246:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 21:02:18 WyHIxE6N
>>240
ありがとうございます。

247:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 21:27:08 g3qsuXd4
今日5ヶ月の黒猫を貰ったんだが家では飼えないので実家で飼うことにしました
すごくおとなしい子で膝の上で寝たり凄くかわいくて
忘れられたらショックかなと思うんですが
毎日会いに行けば顔覚えてくれますかね?

248:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 21:37:57 X1Va2siR
>>243
うちは 麻酔をしたので、嚥下不良でむせたりするかもしれないので絶食にして下さいって言われたよ。
引き取りに行った時に、注意書の紙も貰った。
結局前の晩飯あげてから、当日絶飲絶食
翌朝早朝に 元気に『腹減った~飯くれ~』って催促するまであげなかった。

249:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 21:45:11 YgClWZ+M
>>247
覚えてくれるけど、
その子にとっての「一番」にはなれないね

250:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 22:08:25 R4mG5ZRO
明日から生後2ヶ月になる子猫を迎えます。
平日は10時間ほど、このケージでお留守番になります。
(家になれてきたら、ケージは撤去する予定です。)

URLリンク(imepita.jp)

・給水器は、この週末に覚えなければ、水皿を入れます。
・猫ベッドも気に入らず使用しなそうなら、毛布などを使おうと思っています。
・わりと暖かい日はペットヒーター設置。寒い日は、部屋の空調は付けたまま出かけるつもりです。
・お昼ごろに、近所に住んでる祖母が様子を見に来てくれる予定です。

やはり子猫を半日近くもケージ内に一人にしておくのは不安ですが、
どこかおかしな所はありますでしょうか?アドバイスお願いします。

251:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 22:46:24 MH39KEW2
今更な質問なんですが、当方メス猫しか飼ったことがないので教えてください。
一匹だけだとさみしいかと思い、今度飼うときは二匹同時に飼おうかと思っています。
二匹とも避妊手術はする予定ですが、もしその二匹がメス、オス両方だったら、
どうなってしまうのでしょうか?
二匹飼うときはやはり同性でないとまずいのでしょうか?

252:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 22:53:56 KClpYO2R
>>250
ケージの中に登れる場所を作ってあげると気分転換出来ていいかも。
ベッドをやめて上に乗れる段ボールにするとか(入り口を作って中にヒーター仕込んだ毛布とか)
今まで兄弟と過ごしてきた子猫なら遊び相手がいなくなって退屈だろうから
帰宅したらたくさん遊んであげて下さいね。

253:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 22:56:07 YgClWZ+M
>>251
性成熟するまえに手術すればおk
お医者さんによって手術してくれる条件
(●ヶ月以上とか●kg以上とか…)があるから事情を話した上で要相談

254:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 23:04:28 KClpYO2R
>>251
うちは雄雌2匹で同時に生まれた兄妹猫なんだけど
まず雌を生後半年で避妊手術して、雄を生後8ヶ月で去勢した。
タイミング悪くて雌が手術直前に発情してしまい、あせって雄と隔離したけど。
通常は8ヶ月から1歳で最初の発情が来るから、生後半年に手術すれば問題ないようです。

255:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 23:05:55 sl253qdE
4ヶ月の♂猫ですが
噛みぐせがついちゃいました
最初の頃はあんまり痛くなかったんで自由に手を噛ませてやったんですが最近みみずばれできる程そして手だけではなく足までにも
なんか良い対策あれば教えて下さい

256:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 23:14:24 hwaqJ7SY
>>250
ショップで買った子ならケージ慣れしてるからまったく問題ないと思うよ
自由に育った子だと長時間のケージ飼いはストレスになるかも

うちも3か月の子猫を迎えた時、留守中はケージで入れてたんだけど
それまで室内自由な環境で育ったせいかよっぽどケージが嫌だったらしくて
悲痛な叫び声をあげながら柵の隙間に頭をガンガンぶつけてたね

そのうち疲れてあきらめるんだけど、このままじゃ頭に怪我するかストレスで病気に
なりそうだったんで結局三日目にはケージから出すことにしたよ

ケージに入れた時の様子を伺いつつ、問題ありそうなら早めに出してあげらるようになるのがいいね

257:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 23:23:13 t0bcnJG7
>>255
必死にじゃれついてくるのは子供の時期だけなので、
ミトンをつけて満足するまで遊び相手になってあげてください。

258:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 23:32:05 R4mG5ZRO
>>250です。
2ヶ月の子猫にしては広いケージだと思うので、上下に遊べる工夫をしてみたいと思います。
ダンボールいいですね!さっそく作ってみたいと思います。

ショップから購入した子ではありますが、自家繁殖で店頭に出て間もない子だったので、
実際ケージの中にいた期間は短いです。
土日でしっかりと様子を観察していきたいと思います。

ああ・・1週間ぐらい仕事休みたいw

259:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 23:51:24 g3qsuXd4
>>249
ありがとう!覚えてくれるだけで十分です



260:わんにゃん@名無しさん
09/11/14 00:07:42 cEGw9lRs
>>247に似た感じだけど
猫ってどれぐらいの期間で飼い主忘れてしまうのだろう。
実家離れて、仕事の都合で頑張っても半月に一回しか実家に帰られなくなる生活になりそうです。
家族で自分に一番なついている猫(オス)なのですが実家に置いていきます。
「アンタ ダレ?」状態になったら本気で気が狂いそうです。

261:わんにゃん@名無しさん
09/11/14 00:26:07 A8524gS4
猫の耳のふちにそって白いプツプツが沢山皮膚から顔出しているのに気づきました。
なぜか片方だけで心なしかそっちの耳の方が毛が薄い気がします。
これ何か分かる方いますか?

262:わんにゃん@名無しさん
09/11/14 00:26:26 ZIUFDx8N
猫の体にスープがついてしまいました;;;
どうやら床にキムチ鍋のスープが少しこぼれてた見たいで・・・
その上に寝そべってしました・・・
体見たら左前足の付け根についてました・・・
とりあえずすぐに猫用のウェットティッシュでふいて
家に洗い流さないシャンプーしかなかったのでそれをつけてあげたら
少し薄くなったんですが・・・大丈夫でしょうか?なるべくキレイにふいてあげたんですけど
ちゃんと色とれますでしょうか?白猫なんですけど・・・

263:わんにゃん@名無しさん
09/11/14 00:35:27 b6CayTUP
>>261
痒がってるなら疥癬(ヒゼンダニ)かなぁ?
何にせよ皮膚の異常だろうから動物病院で診てもらうのが安心だと思う。

264:わんにゃん@名無しさん
09/11/14 00:47:09 9nx//ZLR
>>260
野村潤一郎と言う獣医さんの本で読んだんだけど
友人宅に里子に出した猫に半年後会いに行ったら、ソファーの下に隠れて
まったく出てこなかったそうです

ちなみに里子に出した子は自分に一番懐いてた猫だったとか

265:わんにゃん@名無しさん
09/11/14 01:16:41 xDurtqnA
>>260
前にテレビで寮に入った男の子が帰ってくると
その男の子とは一番仲が良かったのに
ネコが手もつけられない程、威嚇しまくって攻撃するので
ケージに隔離しなければならないぐらいになってしまって
(確かにそのネコの映像はすざまじかった)
動物霊媒師?の人に見てもらうというのがあった。
それでなんでそんなに怒るのかを聞いてもらったところ
仲が良かったのにどこかに行かれてしまって
昔自分が捨てられた事がある子だったから
それを思い出してまた見捨てられた裏切られたんだと
思って怒ってるといっていた。
まぁテレビで動物霊媒師とかいう時点で眉唾なんだけど
とりあえず、出て行く時にはちゃんとネコに説明した方がいいらしいw


266:わんにゃん@名無しさん
09/11/14 01:26:19 sbpj/GCz
今日みたいな雨でちょっと寒かったり
曇りだと、動かないからかご飯を食べる量が減ったり
元気がないような気がするんだけど
みなさんの猫ちゃんってどうですか?

267:わんにゃん@名無しさん
09/11/14 01:32:29 FVhFakl4
>>265
あれは不思議だったけど今なら分かる気がする。

単純なんだ?

268:わんにゃん@名無しさん
09/11/14 01:43:07 FVhFakl4
>>265
単純な事で病院帰りの仲良し猫を毛嫌いする状態になったんだと思う。
大好きな人だったのか分からなくて戸惑ってる内に
あの兄ちゃんが昔のままの様に馴れ馴れしく強引に触れ合ったんだろう・・・

捨てられたとか関係ないと思う。

269:わんにゃん@名無しさん
09/11/14 01:51:17 cEGw9lRs
>>264-265
返答ありがとうございます・・。
今凄く心は痛いですが、決断は必要なようですね。

270:214
09/11/14 02:22:44 Z66ryyhH
>>215>>216
ありがとうございました!
よくわかりました。

271:わんにゃん@名無しさん
09/11/14 04:15:19 /G5I1QnR
うちの猫がつくろいでる時に目が合うと、よくぐにゃーんとお腹出して転がるんですが、
あれはナゼですか?
「すごく気を許してるってことだよ」とポジティプな意見を言ってくれる人もいますが、
普段のうちの猫の素っ気なさを見ているとそうは思えません。
それが証拠に、お腹出してウリウリしている猫に近づいてナデナデすると、すごく迷惑がられます。
「なんで触るのさ?」と言いたげです。

あれは、見つめられたことによる緊張をほぐすため?とか思ってるんですが、どうでしょうか?

272:わんにゃん@名無しさん
09/11/14 04:58:56 D7jjbhEC
うちの猫が急に嘔吐・失禁・脱糞・ヨダレ状態ですどうしよう
近所の病院に電話しても出ない
夜間やってるってネットに載ってるところも
留守電になって全部同じ病院の番号をガイダンスされる
絶対ヤバイ状態とわかってるけど対処法がわからない


273:わんにゃん@名無しさん
09/11/14 05:16:50 t6gBEImm
この時間だと夜間病院もしまってるところが多いかも…気を確かに、猫ちゃんのそばにいてあげてください

274:わんにゃん@名無しさん
09/11/14 05:30:21 D7jjbhEC
レスありがとうございます。
診療時間あと3時間半ぐらい耐えてくれるかな(´;ω;`)


275:わんにゃん@名無しさん
09/11/14 08:07:07 +NsmS5RK
どうしたかな?
心配だな…

276:わんにゃん@名無しさん
09/11/14 08:26:12 v36Kwige
うちの猫が野菜を毛嫌いします
どうしたら食べてくれますか?
調理のコツなどを教えて下さい
今は一日一回、トマトとパプリカを
岩塩・バルサミコ・粗挽きコショウ・オリーブオイルで
和えたものを与えていますが、全く手をつけません
甘やかしてはいけないと思い、
それ以外の餌を与えていませんが
全く手をつけません
ベビーリーフなども加えてみようと思いますが
あまり期待していません
どなたか良いアイデアを教えて下さい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch