09/11/22 11:55:11 n0hy13aW
JKCの血統書って、一般的にわんこ購入してからだいたい何日くらいで手元に届くものなんでしょうか。
種類はミニシュナで、生後5週の時にブリーダーさんと購入の約束をしました。
子犬は生後9週目になってから渡す、血統書は出るまでしばらくかかるので後から郵送する、と言われました。
でも実際は、受け渡しの時に血統書(縦長のやつ)も一緒に渡されました。
所有者はブリーダーのままです。
最近知人が「もう血統書あんの?何か早くない?」と言い出したので心配になりました。
そういえば12年前にショップで買った子の時は、届くまで3ヶ月近くかかったような。
でも昔の話だしなー、とググってみたら、
JKCのサイトでは発行まで15日とあるけど、
ペットショップなどでは購入後2~3ヶ月かかると書いてる所もありました。
ウチの場合は早いのか、遅いのか…。
251:わんにゃん@名無しさん
09/11/22 19:33:25 v6ysZxe9
>>250
うちはペットショップで購入だったけど、血統書がきたのは2ヵ月後だったよ。
252:わんにゃん@名無しさん
09/11/22 21:02:11 Kv9z24Ak
登録の遅い鰤さんは、
ひと腹の仔犬のうちどれとどれを登録するか
ゆっくり見極めようとしてるのかな。
それとも別の台雌の出産を待って
一緒に一胎子として登録しようとしているのかな。
253:わんにゃん@名無しさん
09/11/22 23:46:31 lXI9ECZ3
>>250
血統書発行にも費用が掛かるから、生体市場やペットショップなどに
卸されてる場合は、飼い主が決まってから始めて申請する場合が多いそうだ
頭数がまとまってから申請すれば当然時間も掛かる
売れない犬には必要以上の費用は掛けないっていう非情な経済論理
知ってる範囲での最長は半年ちょっと、最短は受け取りと同時
あと、血統書は産まれた犬舎の名前で申請登録される物だから
最初の所有者はブリーダー
発行団体の会員になって登録変更を行って、始めて自分の名前に変わる
254:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 00:09:59 orDwycIS
74 わんにゃん@名無しさん 2009/11/14(土) 20:12:06 ID:aWK/a3nK
うちのチワワ全然、芸を覚えないんですが、多分自分のせいですけど、
チワワってほかの犬に比べておバカなんでしょうか?
218 わんにゃん@名無しさん 2009/11/20(金) 01:01:32 ID:6fNFXWiw
>>74
この内容、自分かと思った!!
うちも全く芸を覚えません。自分が悪いんですがね。
定番のお手を教えようとする部屋中を走り回って芸どころじゃない。
せめて、お手、おかわり、マテ、ふせ、お座り、バキュンは覚えてほしいな。
昔飼ってたとても利口な柴犬はどんな芸でもすぐ覚えて、近所では少し有名だったし可愛くて利口な犬だったな。ブリーダーみたいな人からもうちの柴犬♂の子犬が欲しいと何回かお見合いさせられたし。良い犬ほど早死にすんのかな。
仏壇まで作ったよ。
やっぱりチワワはバカなんですかね。
219 わんにゃん@名無しさん 2009/11/20(金) 01:20:06 ID:6fNFXWiw
>>218
ま。今飼ってるチワワが世界一可愛いですがね
255:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 00:26:43 yJkHZuLK
質問させて下さい。
オスのチワワ1歳、室内飼い、去勢はしていません。
家族が脱いで、そのままにした靴下を噛んで振り回して遊ぶ癖が、いくら叱っても直りません。
他のダメな事はしっかり理解してくれたので、叱り方が悪い訳ではないと思います。
犬の狩猟本能的なもの?と思いつつも、やめさせたいのですが
なにか噛むタイプのオモチャを与えれば、靴下を噛む事は少なくなるでしょうか?
256:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 00:29:22 orDwycIS
今すぐ蹴り飛ばすか、休み明けに保健所で殺処分してこい
257:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 00:32:26 pOelQXEW
靴下をそのままにしなければいい話だろ
258:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 00:33:57 pOelQXEW
言葉の通じない犬をしつけるより
犬より脳が発達してるはずの人間が行動を改められないっておかしいと思わんのかね
259:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 00:42:18 yJkHZuLK
>>257-258
靴下をそのままにしない、というのは、家族のルールとして厳しく言っています。(なかなか守ってくれませんが…;)
何でも犬に教えこませようとするのは間違いですよね。今更ながら気付かされました。すみませんでした。
噛んで遊ぶというのは何なのでしょうか?
他のものをくわえたりする事はないのに…
260:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 00:42:44 lYCon/2F
靴下をきちんとかたづける。
犬には噛んでもいいおもちゃを与える。コットンロープとか
以上
261:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 00:44:45 orDwycIS
>>259
だから今すぐ蹴り飛ばすか、保健所で殺処分してこいよ
262:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 00:44:53 pOelQXEW
>>259
においとか噛み心地とか何か犬にとってはたまらんものがあるんだろう
263:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 01:37:43 orDwycIS
ここは犬猫大好き板だろw
糞ネズミチワワの基地外飼い主は出て行けな
264:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 05:58:07 m8vklUlB
>>255
うちの4ヶ月の子も靴下大好きだよ。
いつも靴下脱ぐの狙ってるw
おもちゃも色々与えてるがそれでも家族が靴下を脱ごうとすると狙ってきます。
辞めないのはニオイの関係もあるだろうし、嫌なら小まめに靴下を片付けるくらいしか無い気がする。
265:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 09:59:24 TJg0SoxW
>>255
さすがバカ犬チワワ(笑)
266:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 10:55:56 fSZhEFzw
250です。血統書について回答下さった方々ありがとうございました。
ブリーダーから直接受け取りなので早かったのですね。
安心しました。ありがとう!
267:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 11:16:21 4uo+tvl4
犬に蜜柑や柿を食べさせていいのですか
隣人はビタミンCの摂取になるからと柴犬に与えています
268:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 11:23:36 Ovr2T3+9
>>267
うちのボダは柿を食べますよ
身体に良いかどうかはわかりませんが
悪くは無いと思っています
269:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 14:51:35 5RDJAHAA
>>267
大量に与えなければ大丈夫。
でも犬は体内でビタミンCを合成出来るんじゃなかったっけ?
270:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 16:49:03 NZQ1zV1R
飼い主が座っていると膝に乗ってきて、飼い主の股間部分を両足で必死に掻きむしる遊びのルールがわかりません。
数本のズボンの股間部分が破けてしまい、大変恥ずかしいです。
これは遊びとして捉えていいものか、犬特有の習性なのか、怒るべきイタズラなのか、どれなのでしょう。
五ヶ月のメスです。
271:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 19:13:31 pOelQXEW
被害があるならお前にとって問題があるという事なんだから
何とかしつければいいじゃない
272:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 19:59:06 4uo+tvl4
>>268-269
ありがとうございました
273:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 20:16:23 sUXIeyBC
ミニチュアダックス飼い始めたんで一度くらいアナグマ狩りしてみたいんだけど
アナグマって日本だとどの辺にいるの?
274:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 20:22:38 Ovr2T3+9
>>273
アナグマもだいぶ数が少なくなったから
勝手に猟をすると罰せられるんじゃない?
275:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 20:25:41 IWAGNroT
始めて動物病院にワクチンを受けに行きました。
その時に検便をしてくれて腸内細菌の「バランスが若干悪いようです」と言われました。
便の状態も悪くなかったし元気だったのでそのまま様子見でいいかと思っていたのに
一週間分もの薬を出されて薬代1000円近くとられたんですが
次回からきちんと「薬は要りません」って断った方がいいんですかね。
動物病院ってどこもこんな感じで薬買わされますか?
276:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 20:51:35 sUXIeyBC
>>274
そっかぁ…確かにアナグマって最近聞かないしレッドなんとかに指定されてそうだよね
本当は一度くらい本来の役割をさせてあげたかったけどタヌキかなんかで我慢するよ
277:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 20:56:01 Ovr2T3+9
>>276
ちなみにうちは北関東だが
隣町の恩師の家には出没するそうだ
278:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 21:04:11 pOelQXEW
>>276
タヌキに怪我させられて感染症で死ぬのがオチ
279:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 21:06:35 pOelQXEW
>>275
寄生虫の卵があったならともかく、症状が無いのに普通薬なんて出さないよ
大体、腸内細菌の中で毒性があるものかどうかなんて顕微鏡見ただけでは分からないよ
培養しないとね
俺だったら二度と行かないよ、そんな病院
280:275
09/11/23 21:22:48 IWAGNroT
>>279 なるほど・・・ありがとうございます。
一応設備が整っていること(サイトの紹介)と友人のワンコが通ってるとのことで行ってみたのですが
人間と違って処方箋もないし不信感ありました。 ハッキリと「要りませんよ」と言えなかった私もいけないんですがね。
次は狂犬病の予防接種で病院に行く機会があるので別の病院に行ってみることにします。
動物病院とは長く付き合うことになるのだし気持ちよく納得できるところを探した方がいいですしね。
281:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 21:56:21 RcStCiSF
質問お願いします
肛門線絞りについてです
トリミングではうまくやってもらってまして
自宅でチャレンジしました ピュッと水っぽいのが出て魚の腐ったような臭いでした これがそうでしょうか? 素人がやったんで肛門を力一杯摘まんでしまい赤くなってしまいました↓ コツやアドバイスお願いしますm(_ _)m
282:わんにゃん@名無しさん
09/11/23 22:14:54 pOelQXEW
それです
玄人がやっても結構力を入れてつねります
ダイジョウブデス
283:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 00:51:14 1fRt1mtW
>>281
大抵の飼育本では「臭い汁が出るから引っかからない様に気を付けろ」って書いてあるよ。
284:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 01:23:03 NwHIi0+y
>>281
すいません、肛門絞りのやり方教えて下さい
肛門を強めに(牛の乳を絞る様な感じ?)
つねったらいいんですか
285:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 01:26:40 B9FLOmmq
犬にキャベツの煮たのをあげるのは
よくないのでしょうか?
うちの犬はキャベツが好物で
いつもキャベツの煮たのを冷まして細かくし
ドックフードと肉と混ぜていましたが
母があるとき新聞で、キャベツの煮たのは×と
見たらしいのです。でもその新聞を私が観る前にどこかにやってしまったので
真相はわからずです。
煮たキャベツタブー説を、聞いたことがある人いますか?
286:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 01:28:15 wfmIbuNq
ヽ "゙ー-、、 / : :!
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;' ;,.!
i., ..;;;ヽ ヾ ,,;_ , /
,-'"ヽ ヾ_:::,:' アイフル -,ノ
/ i、 ヾ;.ノ (□ )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ
{ ノ " (○) __)⌒/ ´`ヽ _ 三,:三ー三,:
/ `; ::⌒(__ノ/ ノヽ--/ ̄ , ` ` ̄ ̄ ̄
/ 。 。 )( }. ...| /!
i o (__ン }、ー‐し'ゝL _
/ ー jr--‐‐'´} ;ーー------
i' /、 ヾ---‐'ーr‐'"==
い _/ `-、.,, 、_ i
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
`` ` ! 、、\
!、_n_,〉
287:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 01:39:09 NwHIi0+y
>>285
獣医からアドバイスされた話ですが、栄養バランスが難しいなら、ペットフードの補助としてキャベツ、大根の皮などとっておき、煮てあげたらよいそう。
人参、馬鈴薯など甘味がある野菜は高カロリーなんで避けるとか。うちの犬は生のサツマイモをガシガシかじってます
288:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 02:59:28 rgQMUzHM
>>285
そのウワサは聞いたことがない
うちは生の芯をザックリ切ってやるよ
シャキシャキりんごのように食ってる
289:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 06:38:49 k/MClXWH
>>285
あまり良くない系の噂はよく聞くけど、大量に与えるとかなければ
それほど大きな問題はないと思う
キャベツの成分で結石になりやすいとの話が多い
「犬 キャベツ」で検索してみたら?
>>288
調べてないけど、特に芯部分はいけないとの噂も多し
元々肉食系の生物なので、腸も短く繊維質の消化は特異ではないということを
考えれば、成分以前にあまり与えたくない物だと思うけど・・・
290:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 08:54:41 1GP//+7c
>>218
亀レスだけど
うちの1歳雌はバキュン以外覚えたよ。
根気よくやればそのうち覚えるんじゃないかな。
291:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 09:02:22 Fq/aHF7T
キャベツを含むアブラナ科の植物はシュウ酸が多いので余り多量にあげると
結石になりやすいと良く書いてある
適量ならオk
うちも、毎日ドッグフードと別に、肉か魚と野菜をゆでてあげてるよ
シンのところは残留農薬が心配
余り繊維質が多すぎるのは消化しにくくてNGとか
便の状態と体重を見ながら試行錯誤
それでも心配なら時々、血液検査とか健康診断を
292:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 11:25:14 BwzTDpW1
>>284
自分も始めてやったんですが顔の方に飛んできました↓
しっぽ持ち上げて肛門の下をひとさしと親指でつまんで押し上げるような感じでやってみました
上手くいかなかったんで何度もやってたらワンコの肛門が内出血したみたいに赤くなってしまいました
293:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 11:55:41 rsVvJSpy
なんか肛門のあたりがむずむずしてきた
294:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 12:24:22 pMUZURsO
チンチンの先っぽの毛って切ってる?
オシッコするたびに濡れて筆みたいになってるし
そのうちからまってガビガビになっちゃうから
切っちゃおうか悩んでる
295:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 12:58:05 BwzTDpW1
カットしてますよ まゆ毛切る小ハサミで切ってます 毛にちんちんのカスついちゃうしね……
296:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 13:12:47 QPv3WMlC
>>294
切ってない。切ったらおしっこ飛び散りそうじゃない?
おしっこしたら舐めてきれいにするようにすればいいよ。
297:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 13:44:07 R/uq7Rd9
切っても別に飛び散らないよ
どうせまた伸びるんだから、1回切ってみな
298:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 13:50:30 ExOoHS6t
>>294
>212>214
299:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 13:51:06 R/uq7Rd9
だから切っても飛び散らないって
300:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 14:07:51 R/uq7Rd9
犬を散歩の時に横について歩かせるしつけができません
リードを引っ張ると、余計に犬が引っ張るからたるませろ、と本には書いてありますが
リードをつけて横に座らせて、一緒に歩き出した途端ダーッと走ってリードビンビン状態になります。
そうしたら、歩かずに犬が諦めて戻ってきたら歩き出す、と書いてありますが
諦めて自分から絶対に戻ってこないので
仕方なくリードを引っ張って横につけて、ほめて・・・とやってますが
全然こちらのしてほしい事を理解していないように感じます
犬種は4ヶ月のシェパードです
301:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 14:31:22 Jn9sASPN
田舎住まい、一人暮らし、貧乏、の私ですが、
番犬&ペット用にレトリバーを飼いたいと思っています。
・餌代
・保険
結局いくらかかるんでしょうか?
302:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 14:37:50 pMUZURsO
>>295->>299
ありがと 切ってみるよ
俺の皮も切りたいなぁ…
303:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 14:39:50 z8jReUqO
>>301
レトリバーは個体差はあるけど誰にでもフレンドリーで番犬にはならないかも
うちのボーダーコリーは番犬やってるけどこれは珍しいケース
番犬目的なら警戒心が強くて排他的な性格の日本犬がいいかも
まぁ結局のところ犬種よりも個体差が重要なんだけどね
304:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 14:43:07 NwHIi0+y
>>290
一歳でとてもお利口さんなワンコですね。
根気良くやってみます。
あれから、色々考えた結果「落とせ(拾い食い防止)」 と 「お座り(暴れ防止)」
の2つだけ、とりあえず根気良く教えようと思います。
ありがとうございます。
305:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 14:51:18 LQ3f9s3P
>>301
セコムに入った方がよくね?
縄張り意識の強い、人馴れ物慣れしない警戒心の強い可愛げのない犬に育てれば番犬になると思うよ
そのかし犬には常に精神的プレッシャーがかけられるから長生きできないかもね
強盗にあっても番犬がやられるかも
金はかけようと思えばいくらでも、あなた次第
306:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 14:53:05 b3UnZwOu
>>301
最初に必要な金額
登録料 3000円
サークル・ハウス 10000円
クレート 5000円
トイレトレー 2000円
食器・カラー・リード・おもちゃは100円ショップで揃えれば1000円でお釣りがくるし良い物を選べばキリがない
毎月必要な金額
フード・おやつ 6000円
ペットシーツ 3000円
年1回必要な金額
定期健康診断 6000円
ワクチン(狂犬病・5種混合) 8000円
フィラリア予防薬(6か月分) 10000円
ペット保険(70%保障プラン) 35000円
医療費はいくらかかるか分らないから保険とは別に月に1万程度積み立てとくといいよ
307:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 14:53:32 yjtsb0nc
>>301
保険は完全任意なので入らなくてもいいと思う
単純に見た目だけで番犬としたいなら、いかつくて黒い犬がいい
大きさ的に同じというあたりでシェパードとか
案外20kg以上の犬になると余程犬好きの人でないと大抵の人は勝手に恐がってくれる
そこにちょっとガチムチで黒色だと余計に恐く見えるみたい
(実際の性格はとてつもなく大人しくてベタベタに人間大好きな子でも見た目だけで勝手に恐がられる
たまたま触れ合いの時間が取れると大人しくて良い子だと認識してくれる)
吠えて追っ払ってほしいというなら王道で柴犬あたりかと思う
308:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 14:56:45 R/uq7Rd9
貧乏人は大型犬はやめた方がいいと思うけど・・・
病気になった時の費用とかヤバイよ。
あと、年を取って足腰立たなくなったときの介護もすごく大変だよ
309:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 15:02:10 LQ3f9s3P
>>308
そう、根本的にそこだよね。
女(私というので女性ということとして)田舎一人暮らしで貧乏、
となると大型は無理じゃね。
要介護、また病気になった時に面倒見れるのかね?
田舎暮らしで側に獣医がないなら、車は持ってるのかね?
何かと金も手間も時間も体力も必要。
310:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 15:06:39 Jn9sASPN
レスいっぱいありがとうございます。
なんでも自作するほうなので、いろいろケチれるとは思うのですが、
それでもやっぱりお金かかりますよね・・・
餌まで自作するのは大変そうだし、病気や老後が一番大変そう。
番犬としては、対人というより対動物(畑荒らし等)のほうに関心があるのですが、
そううまくはいかないでしょうか。
柴犬にも興味あります
311:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 15:07:21 LQ3f9s3P
>>307
馬鹿だなぁ、保険っていうのは貧乏な奴ほど入らなきゃいけないんだよ。
病気になったら治療費払えなくて、まともな治療させてやれないだろう?
どんなに金かかるか知らないの?
保険代も出せないくらいのカツカツの生活だったら、無理。
312:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 15:08:50 Jn9sASPN
ちなみに27♂車アリです
やっぱり柴犬かなぁ。
313:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 15:09:27 LQ3f9s3P
柴犬いいんじゃね?
314:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 15:12:31 HUxUuh3x
>>300
脚側行進とは存外難しいもので、若いシェパード犬ならなおのことです。
本には教え方の技術的なことが書いてありますが、本質は飼い主との主従(信頼)関係にあります。
朝起きてから寝るまでの間の犬との関わり合いの全てが脚側に出ます。
たとえば餌を前にして何時間も「待て」ができる犬が、脚側となれば全然ダメってことがあります。
餌を得るための「待て」はできても、その犬にとって飼い主の横を歩く理由がないからです。
逆に飼い主に喜んでもらうことを自分の喜びとするようになれば、脚側は簡単に教えられます。
4ヶ月はやんちゃ盛りですが、躾や遊びを通じて主従関係をしっかりと築いていってください。
シェパード犬は訓練に出す人が多いですが、競技会を目指さないならば、家庭でも十分に躾けられる犬です。
威厳と愛情を持って育てていってください。
315:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 15:25:15 NwHIi0+y
>>312
柴犬がいいと思うよ
お利口で頭良いし。
飼い主に忠実。
昔飼ってた柴犬は番犬には最高だったよ。
敷地内に知らない車が入って来たら、知らない人の車のタイヤに噛み付いていたから。
家族意外の人間には、侵入者に対して威嚇して素晴らしい番犬ぶりでしたよ。
だからと言って人に噛みついたりはしなかったけど、野良猫対策にも絶大な効果がありました。
そのかわり、医療費がかなりかかりますよ!!
あと、犬が大怪我したら犬が痛くて飼い主にも噛みついたり大声で鳴きます。
男なら、構わず毛布にくるんで抱いて車で病院へ直行出来るけど、女のあなたに出来ますか?
316:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 15:27:48 mMDBjBZL
利口で頭が良い?
頭が頭痛?
馬から落馬?
317:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 15:36:14 3tx2e3ku
315は♂を女と読んじゃうような人だから突っ込んでやるなよw
318:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 15:38:05 NwHIi0+y
>>315
あ ごめん 間違った
319:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 15:52:06 Jn9sASPN
医療費かぁ・・・
私は医療費なんて年0円なんだけどな・・・
320:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 15:54:48 R/uq7Rd9
>>314
ありがとうございます。
やはり一朝一夕には行かないですよね、根気よくしつこく頑張ります。
テンションが高くて散歩となるとはしゃぎたくて仕方ないのでなかなか難しいです。
良い信頼関係を築くようにがんばります・・・。
321:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 17:03:00 HUxUuh3x
>>320
シェパード犬(特に訓練系)は概ねテンションが高いです。
でもテンションの高い犬は学習意欲も旺盛ですから訓練のし甲斐がありますよ。
今は飼い主より外界に興味が向いているので引っ張りという行動に出てしまうのでしょう。
成長とともにある程度収まりますが、やはり意識して飼い主に気持ちが向くようにしていかないと
よきパートナーには育ちません。
これから力が強くなってきますから今のうちに自制心(忍耐力)を養っていくのがいいです。
たとえば停座ですが、座れと命じれば即座に座り、飼い主が解除するまで足を崩さずに座り続けることが
「座れ」の意味です。
褒美のおやつなしで1時間程度座れるようになれば、いろいろなことが改善されてきますよ。
また、犬と歩くときには、どうしても犬の動きが気になってしまいますが、できるだけ目の端にとどめる程度にして、
リーダーにふさわしく、やや大またで力強く堂々とした歩き方を心掛けると犬にも伝わりやすいです。
野生の狼の群れではリーダーは下位の犬を注視しません。見るのはもっぱら下位の犬のほうです。
322:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 17:24:59 NwHIi0+y
>>301
餌は最悪、汁かけご飯でもいいんじゃね?
昔の人は汁かけご飯で犬も長生きしてたし。ワクチン接種も去勢もしてなかった。
323:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 17:43:16 Jn9sASPN
ご飯もそこそこ値が張るイメージが・・・
そう考えるとドッグフードってそんなに高いもんじゃないんでしょうかね
324:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 17:57:31 NwHIi0+y
ユーヌカバ40キロ買ったんだが(封は開けてない)、犬が飽きて食べなくなった。
処分するにも、なんかもったいないから愛護団体に寄付しようと連絡したが、返事は、少し期間を下さいと言われたので送料負担で送りますが?って言ったら、愛護団体からお宅にまたご連絡しますのでお待ち下さいとか言われて、1ヶ月たったんだが、完全に忘れられてる。
やっぱりユーヌカバ40キロ処分するしかないのか。
325:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 17:58:34 NwHIi0+y
>>324
ユーカヌバ
326:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 18:28:00 R/uq7Rd9
>>321
確かに周りに興味深々ですね。
忍耐力はつけさせる必要があると常々感じております。
ケージから出す時、外へ出るときの扉の前でのお座り、待ては出来るようになりましたが
歩き出しにテンションが上がってしまいますね。
お座り1時間か~!出来るようになると信じて頑張ります。
人間の歩き方は、すごく参考になりました。
犬が前に出ないように、引っ張らないようにする事ばかり気を取られてました。
ID:HUxUuh3xさんは訓練士さんなんですか?
すごく知識が豊富ですね!!
327:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 18:30:22 R/uq7Rd9
>>324
動物病院に寄付したら?
328:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 18:36:44 NwHIi0+y
>>327
その手があったか
電話してみる
トンクス
329:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 18:43:15 bLoBtrZ3
犬が大病して年間100万円かかったとか聞くよ
330:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 18:49:36 Jn9sASPN
>>329
いざというとき医療費がかかるっていうのは、どのくらいのレベルでの警告なんでしょうか
家を持つにしても、車を持つにしても、子供を持つにしても、家から一歩出るだけでも、
いざというときのリスクはあると思うのだけど、
犬のリスクってそういうのに比べてかなり大きいと考えたほうがいいのかな?
月額2000円の保険入っとけば気にしなくていいレベル?
331:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 18:55:39 V+/KOKmZ
今日の朝(昨日の夜?)あたりから妹が世話してるダックスフンドが調子悪そうなんですが
どうしたらいいのかな・・・。
水を大量に飲むのとどうも後ろ足が震えてて全然歩きたがらない。
332:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 19:02:39 NwHIi0+y
>>330
うちの場合、足切断で60万。足切断後も毎月何万も飛んでった
333:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 19:10:12 k40WP83H
医療費気にするならペット飼う資格なんてないだろ。
医療費月数十万かかろうが、ペットを大切な家族の一員として考えてるなら
金なんて気にしないだろうし。
気にするってことはペットをただの物と見てるんだろうし、
それなら保健所にさっさともちこめばいい。
所詮そういう人間だったということだし。
保険入る入らないは結局完全自己責任なんだし、それさえも自分で答えでないようじゃ幼稚園からやり直した方が良い。
334:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 19:21:28 NwHIi0+y
>>333
それは言い過ぎだろ
ペットをこれから飼おうかどうか色々試行錯誤してるだけじゃ
そこに、お金って言う障害があるだけでペットを飼うためのそこに理屈や資格はいらない。眺めて話しかけて世話する事が幸せ、それをとやかく言う必要無い
でも、どうしたらペットも幸せに感じてくれるか知らないと飼い主の片思いで終わるよね
335:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 19:22:28 6SRq4YV8
犬が穴堀の仕草してる時ってどんな気持ちなの?しょっちゅうしてるんだけど。
336:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 19:57:56 Jn9sASPN
>>332
「うちの場合」っていうんじゃなくて
>>333
では90%の確率で月100万円の医療費がかかるとしても、
あなたは飼い始めましたか?
ペットはペット。家族でもないし、物でもない。
ここで聞くのが間違いかもしれないんですが、
「犬はお金がかかる」と言われていることの真相を知りたいんです。
337:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 20:09:40 NwHIi0+y
>>336
>>308>>306 にレスある
338:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 20:11:16 c6fgUvCB
>>336
商品として売買されてる犬に対して、毎月100万払えって言う
そんな獣医がいるとでも?
保険のサイトでも見て、どれくらいなのか考える能力がないならやめとけよ。
知能が足りてないんだから。
339:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 20:16:17 1GP//+7c
>>336
いざと言うときって聞いておいて、ある事例のレスにその返事はどうだろう
統計情報や平均値が知りたいならハナから場が違うんじゃないの?
医療用費以外についてならもう情報は出てるし
ケースバイケースの不意の出費に一律の相場などない
340:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 20:16:54 NwHIi0+y
>>336
動物飼うなら結婚相手選ぶより慎重にお願いします。
結婚相手なら最悪、別れたらいいし。
でも、あなたが飼った動物はあなたが居ないと生きて行けません。
341:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 20:28:58 Fq/aHF7T
>>310
>対動物(畑荒らし等)の番犬と言えば
やはり日本犬じゃないかな?
近所の造園農家で番犬に飼ってるのは皆日本犬だよ
柴犬、甲斐犬、その雑種だ
動物ってどういう動物か興味深いけど
342:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 20:36:28 32TvijIG
>>336
医療費は難しいね
100万以上かかるような高度専門医療が必要な病気になった場合
寿命だと思ってあきらめる人もいれば、いくらかかってもいいから治したいって人もいるしね
まあぶっちゃけ健康で丈夫な子犬を選べば若いうちは早々大きな病気はしないから
とりあえず飼ってみるのもいいと思うよ
獣医さんも金が無いなら無いなりの治療してくれるしね
ただペット保険は既往症のない子犬の頃から入っといた方がいいね
犬種によるけど10歳過ぎた頃から慢性疾患にかかりやすくなるし、そうなると毎週通院して診察、検査、投薬で万札が飛んでくから
保険無しだとちょっときついと思うよ
343:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 20:37:50 Fq/aHF7T
>>331
椎間板ヘルニアかも
344:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 21:08:26 ifIVE/3j
>>342
横レスごめん
子犬の頃よりも、老いてからの医療費が怖いので、五歳以降から保険入ろうかなと思ってるんだけど、子犬の頃から入るべき?
前の子が1年間、月10万かかったから保険には入るつもりではいるんだけど。
345:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 23:59:56 NwHIi0+y
>>344
ダブルで横レスごめん
保険入ってた方がいいよ
前の子は保険入って無くてとんでもない額を払ったから。
手術で60万、それから亡くなるまで何年間かとんでもない額が飛んでったよ。
だから、新しく迎えたワンコは直ぐに保険加入しました。
まあ…うちみたいなのは、めったに無いケースだとは思いますが。
346:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 00:30:47 6pIKSTHc
質問させて下さい。
自分動物は飼えないので公園や、コーヒーショップ(屋外)で犬に会うと手でヨシヨシと頭撫でたりするんです。
すると、必ず犬が私の口元をペロペロ舐めるんです。
ペットとキスするのは実は危険と聞いたので、私は口を結んでいますが、犬は一体どうしたいのか?犬のキモチが分からず戸惑います。
周りの人からは、おいしそうな匂いがしたからだと言われるのですが、私はスモーカーです。
犬や猫にはタバコの匂いは嫌な物かと思うのですがどうなのですか?
コーヒーショップでのコーヒーの匂いかとも思うのですが友人は舐められません。
犬のメッセージが知りたくて質問致しました。
また、私は口は結んでますが、犬に対してやめるよう諭した方がよいのですか?
そうなら、よい対処方があれば教えて頂けると有り難いです。
宜しくお願い致します。
347:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 01:25:19 Ksp+B5+/
>>285です。
レスくださったみなさま、ありがとうございました。
おっしゃるとおり「結石になりやすい」だと思います。(母がそういえばそんなことを)
適量が詳しくわからないので、調べてみますね!
348:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 02:26:24 sALQ6/zI
>>346
「敵意は持っていません」っていうカーミングシグナル(犬のボディラングエージ)
寄生虫等人畜共通の病気に感染する危険もゼロではないけど、
躾けは飼い主にその気がなければ他人がどうやっても無駄だし、
知識のない人もいるから、相手によっては険悪なことになりかねないよ
イヤなら自分が顔を近づけなければ良いだけ
ちなみにうちは健康な家族にはおkだけど、他人には本人が望んで
舐められる姿勢じゃなければ、舐めさせない
(舐めさせないようにすると、「い~んですよ」とワザワザ顔を寄せる人も多いw)
349:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 02:35:08 0E9vYvKw
>>346
あなたが犬に好かれやすいんだと思う
何を特別な事をするでもなく無条件に犬に好かれるタイプの人は
タバコの臭いくらいでは犬も怯んだりはしないので
あなたが許せる範囲で犬の思うままに好きに舐めさせてあげるといいと思う
但し、犬よりも飼い主の方がいい顔してないようなら
止めるように犬に諭した方がいい
350:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 09:02:09 JX/7iNCr
個体にも依るだろうけど、犬は煙草のにおい好きなんじゃないかな?
先代のゴールデンはなぜか喫煙者が大好きで
とくに喫煙中のオサーン見ると喜んで寄って行こうとしてた。
俺は大の嫌煙家なので近寄らせなかったけど。
351:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 10:14:17 JIb7NSXH
【犬専門】しつけの悩み【その11】
スレリンク(dog板)
352:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 10:37:39 XZ6pjvI+
12月の中半に2ヶ月の子犬がくるんですがいきなり長時間の留守番させるのはきびしいでしょうか?
大きくなるまでは昼休みにはもどるつもりですが、大体8~12時間は留守にするかと思います。
退屈しないように広めのケージを用意して一人でも遊べるようにするつもりではあります。
また部屋が結構寒いため寒さ対策に悩んでるのですが何かオススメなどありますでしょうか?
ペットヒーターやドーム型のベッド等がいいかなとはおもってるのですが・・・。
ケージもどれぐらい広ければいいのか、何か助言がいただければと思います。
353:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 11:01:53 klVJNORG
かなりかわいそうな状況だけど留守番にはその内慣れるんじゃない。
ただ、トイレのしつけとかはあきらめた方がいいね
しつけは人がつきっきりでやらないと無理
寒さはペットヒーターがいいとは思うけど
冷え込みによっては風邪を引いたり肺炎になる可能性は十分あるよ。
ケージは1m四方もあればいいんじゃないの
そんな状況なら犬じゃなくて猫にすれば良かったのに。
354:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 12:02:19 bBmf5Hhn
きびしいね
体調崩したりとかきっとあると思う、近くの動物病院を何件かチェックしとくといい
ケージは広くなくてもいい、見知らぬ広い場所に一人は人間だって寂しい
子犬は何でも舐めるし噛むし食べるからケージ内におくものは存分に注意した方がいい
玩具の選び方やトイレシーツ、ヒーターのコンセントに気をつけて
ベッドも中身出すかもわからないからクレートに毛布がよさそう
温度管理は赤ちゃんほったらかす状態になるんだから、いっそエアコンと加湿器を併用して
快適に過ごせるくらいにしてもいいんじゃないかと思う
トイレが大変なことになるかもしれないけどイライラしないでね、がんばれ
355:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 12:30:48 PdZH0ipc
>>343
まじか・・・そりゃ大変だ。
色々母に聞いたが昔事故った事があったそうだ、出産後すぐに捨てられてすごい
衰弱してたらしいがそれもなにか関係があるのかな・・・。
356:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 13:16:34 XZ6pjvI+
かなりきびしそうですね。実際のところ義父がいるので管理はまかせられるのですが、
あんまり迷惑かけるのも・・・っと思ってまして。
土佐犬のチャンピオンとか手がけてたみたいだしやはり面倒みてもらうべきですかね。
主人を義父のほうとおもってしまいそうでそこだけが気がかりなものでして。
ちょっと疑問なのですが子犬飼うときはみんな最初はつきっきりなのですか?
一人暮らしで仕事普通にしてたら飼うのはまず無理なんじゃないかって気もしますが。
357:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 13:21:24 zeQkVds2
よく独り暮らしスレでは、皆さんGWや年末年始の長期休みを利用してるみたいだよ
358:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 13:24:58 sALQ6/zI
犬に付いてられないような場合、4ヶ月齢位までブリーダーに費用払って、
健康管理と基礎的な躾をして貰ってから受け取るって飼い方をしてる人もいるよ
359:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 13:26:21 klVJNORG
犬は社会的な動物だから、やっぱり人が居た方がいいよ。
子犬の頃に、周りからルールなどを教わりながら愛情ももらって育てばいい子になる。
それが出来なかった犬はしつけや性格に問題が出てもおかしくない。
1人暮らしでエサと水さえ与えておけば体は普通に成長するかもしれないけど
精神的な面の発育に影響が出る可能性があるよ。
おとうさんに面倒見てもらった方がいいよ。
360:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 13:31:03 RtW0HYDj
1歳ちょっとのうちの犬(柴系雑種・オス)なのですが
今朝散歩が終わる頃にいきなり止まって、えづきだして黄色い泡?みたいなのを2・3回吐きました。
庭に帰ってもうえっと1回吐き、散歩の後のごはんにも手をつけようとしません。
心なしか弱ってる感じがします。今は外で日光浴してます。
なにかしてあげることはないでしょうか?
とっとと病院に連れて行くほうがいいでしょうか
361:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 13:34:34 6pIKSTHc
>>348-350
ありがとうごさいました!
>あなたが許せる範囲で犬の思うままに好きに舐めさせてあげるといいと思う
そうしたいと思います。
飼い主さんも、だいたい笑ってる事が多かったのですが、改めて気を払おうと思います。
何が匂うとかイタズラだったら切ないなと思っていました。
ほっとしました。有難うございます。
362:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 14:09:59 XZ6pjvI+
年末休みの約一週間前にくるので年末利用してしっかり躾するしかないかな。
一週間そこらで何ができるのか不安ですが。
とにもかくにも来てみない限りはわからないだろうし、がんばって育てたいと思います。
ありがとうざいました。
363:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 15:44:51 0E9vYvKw
>>360
泡は胃液だと思う
水は飲む?
飲んでも吐くようなら病院行った方が良い
問題なく飲むなら1日様子見でもいいと思う
>>361
犬が舐めてくるのは愛情表現の表れなので
初対面の犬に舐められる事の方が珍しいし羨ましいお
364:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 16:04:19 3ykHripK
子犬が生後4ヶ月になりました。
餌を1日2回にするのっていつくらいからが適当なんでしょうか。
今は1日に3回、朝夕多めにしていって昼の量を減らしていってます。
365:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 16:19:54 CYuUZ7rI
>>364
もう平気じゃないかね。
366:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 16:20:57 0C36Ho3Y
>>364
小型犬ほど早い月齢で大人に近い体格になるので、1歳になる前に1日1食にしますし
大型犬は1歳超えても成長途上だと3回の食事だったりします
だから犬種を書かれないと的確にアドバイスはできないと思われます
367:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 16:24:12 i1KKmYPq
肛門腺、犬が寝てるときに勝手にピュッと出ることってありますか?
普通うんちや興奮したときに分泌すると聞いたのですが、うちの犬、しょっちゅうスヤスヤ寝てるときにガバッと起きだしてお尻を気にしてるし、臭い分泌液がベッドについてる。
368:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 17:10:16 3ykHripK
>>366
失礼しました、ヨークシャテリアです。
369:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 23:28:39 D4ca7MJA
会社都合で都会圏で1人暮らしをすることになるんですが
ペット可のアパートを借りるつもりです。
そこで、質問というか不安なんですが
お隣さんの犬の鳴き声とか、気になりますか?
またそれにつられて、自分の犬がほえたりなどありますか?
ペット可アパートに住んでいる方お願いします。
370:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 01:18:19 P1mVTUSx
>>369
自分と置き換えて考えたら分かるはず
371:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 01:22:50 EBZMDxAh
>>369
うちの隣はダックス2頭飼ってるから、飼い主が帰ってきたり来客があると、
2頭が合唱するように吠えてる。
たまに飼い主にうるさいからとベランダに一晩中放り出されてると、夜中じゅう甘え鳴きがうるさい。
犬飼いとしては我慢できる程度なんだけど、
近所からうるさく吠えてるのは家の犬だと思われたら嫌だとは思う。
ちなみに家の犬は、たまにつられて2~3回ワンワンっていうけどずっとは吠えてない。
ちなみに家は2階建ての木造の一軒家を2世帯に割った感じのメゾネット。
372:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 03:09:12 3mCXu9+d
>>369
築年数やマンションの造りの差は大きいよ。
同じ鉄筋でも、築14年と築1年のマンションだと全然違った。
ペット可住宅で、周りも飼っている人が多いなら、多少吠えても大丈夫かと。
どうしても心配なら引越しのときに隣近所に挨拶行くだけでかなり気が楽になると思う。
警戒吠えする子なら、つられて吠えるのもあると思う。
373:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 08:59:55 9/2SWGkV
>>369
自分の犬でも他人の犬でも、吠えたらやっぱりうるさいし、吠え癖ついたら飼い主が嫌になってくる。
だから、なるべく吠えない躾をしたほうが良いかと。
嬉しくて少し鳴いたり、ほどほどの要求吠えなら、構いませんが
374:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 09:42:17 ByzgrwJR
犬に話し掛けると首を傾げるのはどういう意味でしょう?
375:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 09:46:44 P1mVTUSx
>>369
あと愛犬は家の中でそんなに鳴きますか?
わたしの愛犬(柴犬♀)は前にいつ鳴いたか忘れるくらい。
376:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 09:47:09 yG8hqAc6
わからん言葉を理解しようとしてるんじゃないか。
頭を傾けるのはよりよく聞くためだと思う。
Youtubeの犬や猫の音声でも同じ様な仕草をするね。
残念ながら動態視力が良すぎて画面は例えば縞模様にしか見えないらしいが。
友達犬と一緒に写っているA4版の大きな写真を見せて
「ホラ○○ちゃん」といっても写真を見ないで「えっどこどこ?」と
キョロキョロしたりするけど。
377:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 09:50:50 yG8hqAc6
>>375
うちの柴子はコマンドで吠えることを教えて以来
要求吠えが多くなったよ。その後はシカトで減らした。
コマンドで威嚇吠えさせることって可能なのかな。
要求があるときはクンクン鼻を鳴らしたり
かすかな高い音を出すことが多い。
378:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 10:37:03 9/2SWGkV
>>374
その仕草可愛いですよね
379:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 12:17:49 QrkcDgt5
トイプー10ヶ月♀で皮膚病で1週間に1回シャンプーしてます。
シャンプー後はいつもより痒みが少し和らぐみたいなんですが、やっぱり散歩行ったり汚れて来ると
かゆがるので4日に1回にしようかなと思ってるんですが、洗いすぎで駄目でしょうか?
涙焼けも酷くて濡れっぱなしにしないようにこまめに拭いてるんですが、1週間経つ間にすぐ汚れてかゆがります。
薬などはまだ子犬なので使ってません。毎日でも洗える肌に優しいシャンプーも教えて欲しいです。
380:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 12:41:33 fMB6LdE8
アレルギーじゃないのかな?
検査した?
一週間に一度でも洗いすぎだからこれ以上増やすのはよくないよ。
薬を早く塗れたらいいのにね。
10ヶ月でもダメなの?
きっと強い薬だね。
とにかくアレルギー検査をオススメするよ。
症状がアレルギーっぽい
381:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 12:45:14 hJ9tk/5q
犬がバファリンたべちゃったけど大丈夫かな?
382:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 12:46:45 msfeeBnb
>>375
ダックスは基地外みたいに鳴く
あの犬種は絶滅させたほうがいい
383:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 12:47:28 msfeeBnb
>>381
釣り針が太すぎるわwww
384:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 13:33:57 aBftOlS0
キチガイ糞チワワと飼い主も死滅してくれ
385:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 14:06:14 I2cEWmcM
>>370
こういう文盲は書き込むなよ
386:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 14:28:54 WOS7d2NG
便乗質問でスマンけど、ペット可を謳っているアパートやマンションだからって、
普通のマンションとかより防音等に気を配って造っているわけではないって事?
家賃は普通より割高らしいけど、割高たる由縁が、傷つきにくい床や壁ってだけだったりする?
それとも、退去時のクリーニングとかリフォーム費用を見越しての家賃設定?
まさかただ「ペット可」ってだけで割高に設定してるわけじゃないよね?
387:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 14:42:58 msfeeBnb
そのまさかだよ
388:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 14:43:30 LJAAUqwg
そんなの汁か。マンションオーナーに聞け。
ちなみに一般論でいえばペット可が可能かどうかは大家次第。
ペット用に特別なこと何もしてなくても大家がおkでいえばペット可だよ。
ペット可にするための法律的な条件とかは何もない・・・・はず。
TVでペットおkじゃない物件を、今すぐ契約してくれればペットおkにしますよ、
ってやってた大家いたし。
知り合いでアパート経営してた人いるけど、ペット可にすると柱とか傷ついて嫌だけど、
出て行くとき元通りにするなら問題ないからおkにしてるといってた。
389:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 15:01:15 WOS7d2NG
>>387-388
そうなんだ、ありがと。
大家からしたら「ペット化」はハード面を何一つ改良しなくても、
家賃を吊り上げる事ができる、打ち出の小槌みたいなものかもね。
390:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 15:03:52 msfeeBnb
トラブルや借り手がつきにくいというリスクがあるからしょうがないだろ
391:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 15:12:16 IabQYMQb
そもそも集合住宅で許可するなよ
人間同士だけでもトラブルがあるってのに…
392:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 15:39:45 IPKhZZet
>>379
皮膚のかゆみと発疹で獣医行ったらノルバサンシャンプーを勧められた。
薬用なので毎日洗ってもいいけれど、デカ犬なので大変だろうから
3~4日に1度くらい洗ってあげて下さいって言われた。
1ヶ月ほどで改善されたから、今は月に1~2回程度洗ってるよ。
てか、シャンプー選びより病院できちんと診てもらったほうがいいよ。
393:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 15:43:05 9/2SWGkV
生でさつまいもガリガリ食べるんだけど、ポチタマとか何これ珍百景とかに応募出来るかな?
このまえ、目覚ましTVの今日のワンコでキュウリをバリバリ食べる犬が出てたし。
394:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 15:46:57 msfeeBnb
珍百景は無理だわwwwww
395:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 17:12:54 LJAAUqwg
さつまいもじゃ無理じゃね?w
普通にいそうだし。
カボチャ生で丸々一個食うとかならいけそうだけどw
どっちにしろ珍百景は無理だろうw
396:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 17:21:27 sEgvCQFO
うちのはウンチとかティッシュもぐもぐいっちゃうけどな
397:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 17:30:17 msfeeBnb
馬鹿かコイツ
398:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 18:27:06 qT3lDC2c
>>392
シャンプーのワンコの顔、ニューではちょっとでかくなったよね。(笑)
399:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 18:39:58 qT3lDC2c
100マン払う余裕があるにゃったら・・・orz
400:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 18:40:51 qT3lDC2c
バーチャルオフィスとバーチャル墓は同じようなもん
401:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 18:42:14 qT3lDC2c
ゴメン、誤爆した。
402:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 18:52:13 KZpb1ahh
生後4ヶ月ヨキ飼いです。
少し買い物に出ている間に、祖母が勝手に11歳用の缶詰めを与えてしまいました。
どのくらいの量なのかもわかりません。大丈夫なのでしょうか。
403:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 19:40:42 QrkcDgt5
>>380
>>398
レスありがとうございます。皮膚、涙焼けは病院で診察済みでして、アレルギー検査はしてないんですが
先生はバランスの良い食事、運動をさせる、掻かせない事で必ずよくなると…
涙焼けも良くなると言います…。自分でも最近、病院を変えようかと思い始めてるんですが
先生は酷い皮膚病では無いから頑張りましょうと。
シャンプー参考になりました。ありがとう。
404:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 20:16:23 OOnU/rH5
カインズのドッグフードいかがですか?
405:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 20:36:58 xTywHTzL
URLリンク(bbs.avi.jp)
406:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 20:37:31 rlQxAp+J
>>396
うちのはおいらのチンコとかアヌス舐めてくるよ
407:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 20:44:35 OOnU/rH5
>>406おいらは犬のアヌスや恥部舐めてる。
408:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 21:13:48 m30EBiAA
>>403
週1回は脂漏症でないと洗いすぎですよ。
乾燥して痒くなるということもあります。
ノルバサンやクロルヘキシジンシャンプーは細菌や真菌が原因の皮膚病には
効きますがアレルギーが原因であればあまり効果はないと思います。
URLリンク(ranking.rakuten.co.jp)
ティートリーシャンプーとかコズグロスパ テルメディックシャンプー
とか楽天では人気があるようですが
とにかく、何の皮膚病なのかを特定しないかぎり、根本的な解決にはならないし、
ここでのアドバイスも限られてしまいますよね。
皮膚病にも膿皮症とか食事アレルギーとかアトピー体質とかいろいろありますから。
皮膚病の種類によってはバランスの良い食事、運動をさせる、では治りません。
アレルギーの治療も原因物質の除去であって、バランスの良い食事ではないと思います。
アトピー虚弱体質改善には役立つでしょうが。
10か月と言えば小型犬はもう成犬です。
ちょっと別な病院に行って見たほうがよい気はします。
409:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 21:49:25 hVC/4Gu1
>>402
子犬用と11歳用のフードの違いは基本的に栄養素のバランスとカロリーだけ
(子犬用の方がたんぱく質が多くてカロリーが高い)
頻繁にあげてたら栄養バランス崩して病気になるかもしれないけど
一食くらいならおなかいっぱい食べてたとしても問題無いよ
410:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 21:54:39 KZpb1ahh
>>409
ありがとうございます。
これからは与えないようによく言っておきます…orz
411:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 22:12:16 QrkcDgt5
>>408
アドバイスありがとうございます。
やっぱり病院変えます。何となく今言ってる所は納得出来ないと言うか、大丈夫なのか…?と思ってました。
やっぱり皮膚には原因が色々ありますよね。勉強になりました。
412:プードル
09/11/26 22:13:22 jrpX/IbS
キャットフードあげてもいいですか?
たくさんもらいました。
413:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 22:48:38 EZojZ6BB
全然OK
414:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 22:50:20 9/2SWGkV
>>406
横スレごめん「アヌス」ってなんだ?
415:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 23:12:42 MWDN/JRf
>>414
ママに訊いてご覧
416:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 23:42:29 vpViUxUm
>>414
PS2に出ていてロボットを操作して
敵をどんどん倒すゲーム
417:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 23:50:58 fz+pKt0j
>>414
むかしやってた不良ドラマ
418:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 00:02:11 nAiIHk9P
>>412
キャットフードは高カロリー高脂質だからあげすぎるとよくないんじゃなかったっけ。
嗜好性が高く今までのフードに戻っても食べなくなることがある。
419:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 00:14:34 lEX/80vl
>>414
「肛門」(名詞)
ちなみにアナルは「肛門の」って意味な
真面目に答えさすなよ
420:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 00:14:57 uIjZiFyb
>>417
なつかしすぎるw
421:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 00:36:08 GSAgnevs
トンクス
しかし、アナスなんて日常会話で使わないだろう
やっぱこれが2ちゃんねるの醍醐味だな
明日、友達にアヌスって何かしってっか!?と訪ねてみよう。(笑)
422:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 01:06:48 e4xfZ9W5
>>421
> やっぱこれが2ちゃんねるの醍醐味だな
単にお前がお子様なだけ。
423:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 05:17:35 VJntLq1h
質問させてください。
生後何ヶ月くらいまで親元で育った子犬を受け取るのがいいのでしょうか?
新しい環境に早くなれるために、生後2ヶ月前後が一番いいと言う人や、
社会化のために3ヶ月までは、親犬や兄弟犬の所にいる方がいいと言う人がいますが
子犬を引き取る最適と思われる時期について、皆さんの意見を聞かせてください。
犬を飼っている(飼っていた)方は自分の場合はどれ位大きさの子犬を
受け取ったという話でもかまいません。宜しくお願いします。
424:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 05:45:18 nfKL/ekR
>>423
最低でも2ヶ月かな~。
小さいうちほど親兄弟と居るにこしたことは無い気がする。
うちは耳をかじられて売り物にならないってのが理由でブリーダー(つうか、あれはもう繁殖屋だな)に「いらない子」と言われた生後1ヶ月の子犬を8月に引き取りました。
1ヶ月に満たないうちに既に隔離され、離乳させられていた。
1ヶ月を迎える前に親兄弟から引き離されたのが直接の原因なのかはわからないけど、今しつけにかなり苦労してます。
特に噛み癖と他の犬に対しての無駄吠え。
425:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 10:06:44 hCpXLQg7
>>424
ダックス?
426:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 10:20:01 MssR8tUY
>>423
動物行動学の本だと、最低でも45日齢を過ぎるまでは
親から離さないようにしたほうがいいとある
2ヶ月齢程度では、親兄弟との間に培われる犬としての教育も不十分
それを補うだけの学習と努力ができるなら60日齢過ぎでも大丈夫だと思うけど、
それが難しいなら、90日齢程度までは親兄弟と暮らさせたほうがいい
427:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 10:22:28 hCpXLQg7
犬のしつけって本当に大変だよね
今4ヶ月の子犬がいるんだけど目が離せなくて大変
その点猫は楽だなあ
428:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 11:33:38 5s3cr9ok
よく、家の前の道路にフンがあります。
今朝もタイヤに踏まれてフンがつぶれていました。
潰れているととるのも大変だし、臭いし汚くて凄く嫌です。
何か対策はありますか?
車が通るし自分の敷地ではないので、トゲトゲ等は置けません。
うちにも犬がいるんですが、地面が濡れていると嫌がります。
うちの犬だけでしょうか?
それに道路に水をまいても良いんですか?
出来るだけお金がかからなくて目立たないものがいいです。
アロマスプレーが一番いいんですが、うちの犬は柑橘も酢のにおいも平気です。
ネギだと人間にとっても臭いし、犬が寄ってこない臭いは何かないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
429:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 11:41:48 2QUH5phY
鳥の骨を犬のエサにするにはどれくらい煮ればいいのでしょうか?
430:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 12:04:06 Wql8ZJ76
>>428
犬のフン放置禁止の札を貼る以外方法が浮かばない。
ゴメン。
でもフン放置するようなDQN飼い主はそんな札
気にしてくれないと思うけど。
431:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 12:23:27 J4xn3Buq
>>429
鳥の骨って、豚とか牛と違って、折れるというより
裂けるもので、トゲトゲして危ないから、骨ごと食わすのは
あまりよろしくないって聞いたことあるけど。
432:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 12:27:01 cbZjiXq3
>>429
まず鳥の骨を自分判断で調理して犬に食べさせようとする事じたいやめてください…非常に危険です
自分の調理技術や調理知識を飼い犬を実験サンプルにして試した結果死亡してもいいならお好きにどうぞ
出来ればなぜ鳥の骨をあげたいのか理由を教えて下さい
もし犬の餌を自分で調理しようとしているなら素直にドライフードをあげてください
どうしても鳥の骨を与えたいならペットショップで鶏頭水煮というのがありますが今生産販売されているのかはわかりませんから
ペットショップに確認して下さい
一応犬に食べさせない方がいい危険な食物を記載しておきます
危険度A たまねぎ 長ネギ ニンニク (作用 ネギ中毒)
チョコレート コーラ(作用 メチルキサンチン中毒)
ブドウ レーズン(ブドウ中毒)
特にチョコレートは危険
危険度B スナック類 (糖分 脂肪過多による疾患)
危険度C イカ エビ かい類 キノコ類 (消化不良)
後は何かの本やサイトから得た知識だけで自分で犬の餌を調理することが最も危険です
どんなに見聞きしようがペットフード生産のプロに任せるのが現状では最善です
何事も素人が拙い稚拙な知識だけをもとに愚かな行為を行い甚大な結果をもたらす事が多い
433:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 12:32:16 2ym3K+tn
相変わらず、答えられもしないのに上から目線の見当違いの書き込みをする馬鹿がいるな。
鳥の骨の危険性は、裂けた断面の鋭利さにあるんだから、
指で押してグシャッと潰れたり、ホロホロ崩れるくらいまで煮込めば、問題なかろうが。
434:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 12:42:13 cbZjiXq3
>>423
質問の答えにはならないかも知れませんが …犬の引き取る時期はあなたが犬の飼育に対して正しい知識を勉強しその上で犬を命尽きるまで面倒見続ける覚悟と財力が備わった時なら生後2ヶ月以上ならいつでも良いんじゃないですか
犬の離乳時期~とかそれ以前にまず犬を知ることから始めてください
例えば犬を育てる上で毎年必要な医療行為の一例 狂犬病 混合ワクチン フィラリア予防(最低4月~12月) フロントライン等
費用は体重により異なります
病気怪我の場合は万札がパタパタと飛んでいきます
任意保険はありますが会社によりますが良くて5割負担でしょう
あなたが犬を飼育したことなければあなたがあなたの人生で見聞きしてきた犬を一度勉強しなおしてください
一言言えるのは、真剣に犬族と向き合い生活した者のみが知る幸せにたどり着けますよ。
435:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 12:54:43 MpZs5QpO
そこまでして鷄の骨をあげる理由がわからん。危険があるならやめておけばいいじゃないか。喉に刺さったらヤバいからやめとけ。
436:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 13:02:39 cbZjiXq3
>>429
恐らく433の方に上から目線と言われてるのは私でしょうが
追記しますね…ペットショップで牛の骨等が大きさ別に販売されていますがあれも注意して下さいね
犬種や栄養状態、成長過程により一概には言えませんが犬の歯より硬い場合があります
歯が削れたり欠けたりする可能性があります
あと注意しなければならないのは棒状のガムです
犬は食餌をよくかまずにある程度の大きさになると丸飲みする習性があるため大抵は全て噛み砕かずにある犬ごとに一定の長さになったら一気にゴクンします
犬の食道は円ではなく楕円に近い形状をしているため先端の鋭利なものや長い棒状の物が食道につまり
食道裂傷などの原因になることが多いため棒状のガムなども半分くらい食べたら残りは捨ててあげてください
437:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 13:16:26 hCpXLQg7
ID:cbZjiXq3は獣医じゃないかな
438:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 13:36:54 y978aS2k
鳥骨については、小型犬以外ならほぼ問題ないことがどっかのコラムに書かれてたよね。
うちのは飼い主にもらったものでさえ散々吟味した上よく噛んで食べるから、
手羽先や手羽元、豚スペアリブなんかの柔らかい骨は格好のカルシウム補給源なんで
よく食べてる。
市販品で骨ごとミンチにしたやつとか売ってるから、心配なのにどうしてもあげたければ
お金をかけてそう言うのをあげるってのも手だね。
439:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 14:02:05 QJl7ItUZ
>>437
こんな無知な獣医はイヤだ。
安全に与えることも可能なのに、>>436はただ論点をすり替えてるだけじゃん。
440:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 14:12:03 hCpXLQg7
>>439
安全に与えるために何時間も骨を煮込む必要がどこにあるんだよw
で、何時間煮込めば安全に与えられるんだよ?
441:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 14:14:28 hCpXLQg7
>>438
どっかのコラムってここの事?
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
442:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 14:46:23 cbZjiXq3
すみませんね…ただ鳥の骨の硬さを判断するのは飼い主さんですし全ての飼い主さんが同じ感覚で判断出来ない上に
個々のこれくらいなら大丈夫に任せて安易に方法を伝えた結果様々な分野で悲劇が起きてるます
自分が伝えようとした事が自分が考えていた内容のまま相手に絶対に確実に伝わらないから、ある方法があっても安易には言えません
例えばタマネギも全ての犬に対して必ず有害有毒とは言えないのですが…危険な理由として犬種、その犬の食生活、年齢、健康状態、遺伝的資質等様々な要素があります
過去日本でタマネギ、ネギの入った味噌汁ぶっかけご飯を食べ寿命を全うした犬が何匹いたのか、
インドではカレーをガツガツ食べる犬も確認されています
過剰供与にならなければむしろ健康に良いのですが…この「過剰」が1番問題なのです
犬種 食生活 年齢 健康状態 遺伝的資質に加えどの犬にどれくらいの量が過剰なのか適量なのかわからないから食べさせない方が確実なのです
残念ながら確実なのは過剰になると毒であるという僅かな情報しかないのです
鳥の骨の調理方法にせよタマネギの摂取量にせよ、個々の感性感覚に任せるわけにはいかない情報は伝えることは出来ないでしょう
443:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 14:51:43 QJl7ItUZ
>>436
知らないことを素直に「知らない」とは言わない人だということは分かった。
444:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 14:57:47 cbZjiXq3
ちなみに犬の情報雑誌等にあまり出ない情報だと思うのですが…犬との日常生活において危険な場所もあります
それは舗装したてのアスファルトです
あのギラギラ光るアスファルトにはコールタールが充満しています
舗装以降当分はギラギラアスファルトの上を散歩しないで下さい
掌球等の皮膚疾患の原因になる可能性が高いです
残念ながらアスファルトを完全に回避して散歩するのは都市部以外でも難しいでしょうから
アスファルトの舗装状況マップ的なものは頭に入れておいて下さい
特に雨の日は古いアスファルトも新しいアスファルトも見分けがつきにくいです
445:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 16:08:26 y978aS2k
>>441
ちげーwww
何かドイツの獣医とかやってる女の人だった気が
446:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 16:14:48 hbdq3btZ
俺はその日に施工した場所を夜散歩で通ったことがあるよ。
暗い小道だし犬は普通に歩いていたから判らなかったが
数m歩いて空気が妙に暖かいことに気づき、
それからスニーカーの足裏が暖かくなってきて
やっとアスファルトが熱いんだと気付いた。
急いで通り抜けて犬のパッドを点検し、帰ってからも調べたけど何ともなかった。
まあ距離的に数十mだったから影響は僅かだったんだろうけど、
>444のようなことを気にしてたら歩けないよ。
また良く走ったり長距離を散歩したりする犬はパッドも強い。
散歩距離の短い小型室内犬だけ気を付けてやればいいんじゃない?
447:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 16:15:59 hCpXLQg7
鳥の骨でも、豚の骨でも何でも食べさせればいいじゃん?
食道裂けたら死ぬだろうけど、胃や腸なら手術で治るじゃん。
獣医さんもがっぽり治療費請求すれば儲かるし、何も問題ないじゃん
食べさせたがってるのを、わざわざ否定する必要ないと思うよ
獣医さんは病気を治療すれば儲かるんだから、
あんまり色々予防を熱心にしていると儲からなくなっちゃうよ。
448:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 16:16:31 hbdq3btZ
>>445
え~?京子さんのこと?
449:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 17:17:47 GSAgnevs
動物のお医者さんの漫画本で、病院に焼き鳥の串が口に刺さって運ばれて来た患畜が居たね~
焼き鳥は串ごと与えないで下さい
450:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 17:59:24 2ym3K+tn
>>429は鳥の骨は硬く尖って危険ってのは知ってるから、どれくらい煮ればいいのか訊いてんだろ?
それに対して「鳥の骨は危険ですから与えないで下さい。」なんて返答は、頓珍漢ってもんだ。
「「柔らかくなるまで煮込むと、骨髄の成分は殆ど流出しているので、手間の割には栄養価は低いですよ。」とか、
「鳥ガラスープなどを作った残りを与えようとしているのなら、香味野菜の成分が犬には悪いですから止めて下さい。」とか、
動物の骨を与えるのは、栄養補給の意味もありますが、嗜好性の強さや硬い物を齧る事での歯磨き効果、
ストレス解消の意味が強いですので、鳥の骨を手間暇を掛けて柔らかくして与える意味は、あまり無いと思いますよ。」
こういった返答をするならまだしも。
鳥の骨を与えたいと飼い主が思うのなら、それはそれで与える理由の一つ。
危険があろうが栄養価が低かろうが光熱費が無駄になろうが、好きにすればいい。
水分と脂の多さで下痢する可能性もあるが、与えるかどうかは飼い主が判断すればいい。
何時間煮込めば安全かなんて、コンロの火力や鍋の大きさ、使用する調理器具によって違うのだから、
飼い主が自分で骨の状態を確認して判断し、自己責任で与えればいい。
周囲が見当違いの意見を述べてどうこういう程の事じゃなかろうて。
451:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 18:06:47 OUDjGMFj
だから?↑の方がウザい
452:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 18:15:45 J4xn3Buq
>>450
危険と知ってるなんて、一言も書いてないじゃん。
過去に、犬に与える肉は、必ず火を通さないとダメって考えの人もいたくらいだから
犬が食べても問題ないくらいの加熱調理時間を聞いてるのかもしれないし。
453:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 18:17:27 uIjZiFyb
鳥のほね…確か生なら問題なかったはず。
454:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 18:23:13 hCpXLQg7
あげたきゃあげりゃいいでしょ 誰もとめないよ
ただし万一の時の手術代15万位用意しておいた方がいいかもな
455:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 18:45:19 lOGz1CND
>>451
勝手に話を脱線させて、見当違いの長文レスを連発するやつの方が数倍ウザイ
456:429
09/11/27 18:46:02 2QUH5phY
皆さんレスありがとう。
高齢犬に柔らかくしてカルシウム補給にと考えたけど
おとなしくほねっこをあげます。
457:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 18:49:40 hCpXLQg7
>>456
お前、こんだけスレが荒れてんのに返事それだけかよ。
すごい神経だな
458:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 18:53:49 hCpXLQg7
>>455
質問主の返事を見る限り、>>429の返答は脱線ではなかったようだな
まあ、>>429を脱線だとか言うような日本語理解力の無い奴は
国に帰ればいいと思うよ
こういう奴って日常会話もまともに出来ないんだろうなあ
生きるの大変そう、カワイソー
459:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 18:53:48 GSAgnevs
>>456
カルシウム補給なら餌に混ぜる用に粉になってる犬用サプリメントとか、色んな種類があるよ。
ネットでも買えるし。
460:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 19:12:52 AyQtHRI9
今日帰宅すると、車を降りた途端、「お父ちゃ~ん寂しかったよう
お腹すいたよう」と愛犬(ミニチュアダックスの♀一歳)が飛びついて
きました。
室内飼いなのですが、どうやら今朝私が戸締り確認を怠ったみたいで
それで外にでてしまったみたいです。
あの、お聴きしたいのですが、生理じゃないからオス犬と接触した
としても妊娠とかしてませんよね?
今まで避妊も何度か検討したのですが、別に病気でもないのに
手術させるのが可哀想で放っておいたのがいけないのですが・・・
ちなみに初潮は八月でそれ以来生理は来ていないようです。
461:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 19:14:24 lOGz1CND
>>458
>429を脱線だとか言うような
はあ?意味不明。>>429は質問主だろw
>>458=三国人?
まあ、ほねっこで納得できるような飼い主とは想定外だったわ。
462:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 19:31:49 hCpXLQg7
アンカーミスくらい、小学生以上のオツムがあれば
前後の文脈で理解できるはずだけどw
さすが、中学すら卒業できなかった馬鹿はどうしようもねえな
463:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 19:39:44 rLoPWHw9
老犬は、カルシウムも必要かもしれないけど、人間と同じで
コンドロイチンとかはいらないのかな?
>>460
生理中で無ければ妊娠はしません。
無事でよかったですね・・・。
犬の交配についてわからないようなら、避妊手術しちゃったほうが
安心ですよ。
私は手術する派です。特に女の子は。
464:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 19:59:42 AyQtHRI9
>>463
ありがとうございます。
>生理中で無ければ妊娠はしません。
そう言って頂いてちょっと安心しました。来週機会を見つけて病院で
尋ねてみるつもりではいます。
避妊の必要性も理屈は理解できているのですが、どうも
古い人間は駄目ですね。・・・まあこれ以上はスレ違いですのでご容赦ください。
しかし、犬って飼ってみると本当に可愛いですねw特にメスはw
465:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 20:11:09 lEX/80vl
>>457
そういうお前は自分も荒らしてることに気づいてないのか真正の荒らしか
466:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 20:12:39 drmQmB7B
数年前飼ってたうちのは去勢手術後ずっと体調悪い日が続いた揚げ句直接の死因は肺水腫で死んでしまったよ
健康な犬にメスなんかいれるものかとトラウマ…
スレチなので放置してください
467:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 20:13:25 MssR8tUY
>>464
出血が収まってから約2週間が妊娠可能期になる
無出血の生理もある
また、生理少し前から終了しばらくまでは、♂の注意を惹くので
喧嘩の原因になることもあるし、犬の集まる場所への出入りは
控えるなど周りへの配慮も必要
避妊をしないなら、そういったことも獣医に教わって注意したほうがいいよ
468:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 20:16:04 hCpXLQg7
>>465
俺は自覚を持って荒らしてるけど。
下らない質問だったから。
469:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 20:34:38 QJl7ItUZ
>>462
棚上げ乙
1コや2コのズレはともかく、オマエの外し方は三国人としか(ry
こんなとこでズレたレスするヒマがあったら、しっかり宿題しとけw
470:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 22:53:06 JOhRwpet
恥ずかしながら鬱病で求職しており、
急にアルバイトが決まりました
鬱の時に家族がチワワを飼って来て、その子に巡り会って不思議と鬱が治って行きました
寝る時も一緒、よく膝の上に乗せてました
どちらかというとお互いべったりでした
なので、留守番をさせるのが不安で…
家には祖母と母がいますがずっと部屋に引き蘢っています
私が帰るまでに日が暮れて部屋に一人きりにさせておいて大丈夫か心配です
こんな場合どうすれば良いでしょうか
私も私で犬離れ出来ていないのか、
仕事への不安より犬と長い時間離れているのが不安で…
犬離れしなくてはいけないのはわかっています
おかしな質問ですみません…
471:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 23:17:40 PwqbhcXs
チワワを保健所で殺処分
472:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 23:18:24 J4xn3Buq
>>470
個体差があるけど、たぶん大丈夫。
ただ、帰ってきたら、ティッシュ破って遊んでたり
散らかしてくれるかもしれないけど。
473:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 23:18:32 HGA51kTv
>>470
今まで留守番の躾してないのなら、そのチワワが分離不安になってるかもしれない
それよりも家族いるなら多少は家族に見てもらうべきかと
犬は孤独を嫌いますから、世話は出来なくても家族の姿が見えてるだけでも安心するかも
食事は1日1食でなんとかなるから、できればトイレの始末をしてもらえればベストですが
部屋にどんな状態で置いておくかわからないけど
サークルとかに入れておくとしても、最初のうちは仕事から返ってきたら掃除が日課だろうね
うちも子犬のうちから終始いっしょだったから、本格的に留守番させたときは
不安で普通にトイレができなくなって、部屋の真ん中、廊下、あらゆる所でおしっこされて
再びトイレでするように躾ける手間がかかりました
474:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 23:35:40 GSAgnevs
>>470
そのチワワは幸せですね
あなたのような優しい方と一緒に居れて
チワワの留守番はあんまり気にしなくてオッケイ
飼い主が帰って来た時の犬の喜びようがたまりません
475:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 23:44:10 Db1o/RbZ
>>466
麻酔や点滴を多量投与されなかった?
476:わんにゃん@名無しさん
09/11/27 23:59:01 JOhRwpet
>>470です
レス下さった方々ありがとうございます
恥ずかしい話、どうして良いのかパニックになってしまっていたのでありがたいです
>>472
今2歳なのでティッシュをビリビリにするのは最近しなくなったのですが、
寂しい思いをしないかが心配で…
私の足元にまとわりついたり、足元で丸まって寝るような子だから尚更でした
もし散らかしてたら毎日掃除する覚悟は出来てます
多分対丈夫ですか
その言葉だけで少しホッとしました
>>473
今まで留守番するきっかけがあまりなかったので、
私も分離不安が心配です
年に1、2回くらい誰もいない家でお留守番があるのですが、
その時は部屋のクッションで丸まって寝ています
でも私の姿を見つけると呼吸がおかしくなるくらい喜んでまとわりついて来ます…
トイレの始末、私も心配でした
祖母は絶対無理だと言うので母に頼んでみます…
家族が部屋のふすまを閉めてしまうことがあるんですが、
そうなるとふすまの向こうに人の気配がするとクンクン鳴きます
ふすまは閉めない方が良いのでしょうか…
閉まってても気配がするだけで大丈夫…ですか?
ふすまの外にいるのは祖母なのですが、祖母はあまりチワワと仲良くないのです
部屋にはケージがありますが、ふすまだけ閉めて自由にさせてます
大きいクッションと毛布を置いています
母がたまにケージの中に入れてドアを閉めるので、
こうされるとずっとケージの中になってしまうので心配です
お掃除は必須そうですね…
>>474
ありがとうございます
私もチワワと一緒にいる時が一番幸せで…
確かに嬉しそうにまとわりついて来る姿がたまりません
留守番の心配し過ぎなのかなあ…
477:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 00:06:17 ge2dRH17
_.. ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、 / : :!
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;' ;,.!
i., ..;;;ヽ ヾ ,,;_ , /
ヾ_:::,:' アイフル -,ノ
ヾ;. 、, ノ_ ヽ,,._ ,.、;,
;; ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:
`;. ⌒( ._.)⌒ ,; '
,;' (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;
;' ヽ 王王王ツ ;: これからもワシに尽くせよ
;: ';;
478:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 00:43:17 u21Yv9ny
o __
'''\(;;;_;;;;;;)__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ノ
丶/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ←>>476のばあちゃん
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;' ~'''''
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;' ノヽ ヽ _.. ,,.-'ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ⌒ | ヽ "゙ー-、、 / : :!
ノ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ::::''''~ i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;' ;,.!
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;::.,-==), i., ..;;;ヽ ヾ ,,;_ , /
ヽ;;;;;;;;;;;;;;; ,,ノ(、_) ヾ_:::,:' アイフル -,ノ ←>>476の糞チワワ(笑)
;;;; -=ニつ ヾ;. ;:、
_ノ_ `ニつ 《●》 《○》
/" ヽ''ヽ_ ノ `; ,,ノ(、_, )ヽ、,; ;: ミ●
// 、_v} /ヽ `; `-=ニ=- ' ,;:'
// ヽ{、:| \ (っ)-、 ,-、ノ
/ / > > ノ  ̄ } }
../ l:::::::::::::...... , -'"\ '"\ _ ノ } }
/ \ヽ、:::::::,.-‐'"::: \ \ _,. -'" ,,,,_ノ⌒ヽ
::::::::`ーヽ\::::::. \ \. ,,-‐''" .:/ \
/\::::..  ̄ ..::; -'" ::::i ヽ
/ \:::::. .:; -'"| | ::::;;l |
479:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 00:52:48 fckaSeal
質問に対する回答もしないのにグダグ書き込むような
オナニー臭をプンプン漂わせてる書き込みなんかクソの役にも立たん
480:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 01:16:03 FOUOiLLN
なんか犬が俺のカオを見てくれないと思ったらヘルニアだった('A`)
世話してるの妹だけど気が付かなくて辛い思いさせたな・・・。
481:423
09/11/28 02:34:33 qWDlBWYy
回答してくれた方々ありがとうございました。
最低限2ヶ月は親元で育てた方が良いようですね。
>>424
自分勝手に繁殖させた挙句に「いらない子」として碌に世話もしないとは、
犬をただの商品としか見ていない典型的な悪質ブリーダーですね
しつけには苦労されている様ですが、ワンちゃんにとっては愛情を持って
接してくれる新しい飼い主さんにめぐり合えて幸運だと思います。
482:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 06:42:03 phaizc4L
質問させてください
現在13歳になる柴犬を飼っています
最近やたら自分の手足を噛んだり舐めたりした為皮膚が赤くなり病院に連れていきました
そこではとりあえず抗生剤とクロルなんとかというシャンプーを貰ったんですが一向に良くなりません
病院に行ってから気付いたんですが犬の耳の付け根辺りと胸の辺りに何かありました
何かよく解らないんですが垢のような感じで毛にくっついていて一部皮膚にも付いてました
触るとちょっとネバネバしましたし犬もその垢みたいのがある箇所が痒いみたいです
これが何か解る方いらっしゃいませんか?
一応月曜日にまた病院に行くつもりですが宜しくお願いします
483:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 06:44:13 jpwF3E7a
14歳オスの雑種なんですがよく足をプルプル痙攣させてます
冬毛への生え替わりもまだだしもう死期も近いのでしょうか?
484:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 06:46:29 RQSnZUXX
>>479
485:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 09:24:22 nGD2+Jh1
>>482
アレルギー性の皮膚炎とかじゃないかなー?
食べ物だけじゃなく、外飼いなら植物性のアレルギーの可能性があるし
室内飼いならハウスダストとか、他に動物飼ってるならその動物からの影響もあるし
もしアレルギーならアレルゲン物質から切り離してあげないと
いくら良い薬飲んでもすぐに再発する
ちなみにうちはアレルギー持ち雑種の半室内飼いだけど
完全室内飼いの恐らくうさぎの牧草が原因でアレルギー性皮膚炎引き起こす
486:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 09:36:56 phaizc4L
>>485
ありがとうございます
ただ13年室内で飼っているんですが今まで大丈夫だったのにいきなりアレルギー性皮膚炎になったりするものなんでしょうか?
487:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 09:55:44 cZ5iIJhj
アレルギーは人間でもそうだけど突然発症するからね。
例えば検査で卵アレルギーになる要素があっても、発症するかどうかはわからないんだよね。
ある日突然なる。
488:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 10:33:17 phaizc4L
そうなんですか?
そういえば人間でもいきなり花粉症になったりしますしね
じゃあ病院でアレルギーの検査しないと何が原因か解りませんね
ありがとうございました
因みに垢のようなものはシャンプーしておけば大丈夫ですか?
489:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 13:28:27 w8iWYZWN
>>488
手足噛みや舐めはストレスが原因とも言うね。
ストレスから来る悪化した皮膚病かもよ。
柴なら散歩を一日二回しっかりやってるかな?
ケージ飼いは柴には向かないよ。
勝手に決めつけてごめんね。
490:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 13:40:51 tIX+9hsJ
獣医に関してもセカンドオピニオンは大切です
得意な分野を持つ獣医もいるので皮膚の疾患に長けた獣医を紹介してもらうか探してみては。
すみませんが私も皮膚疾患に長けた獣医の情報はもってません
491:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 14:25:25 cYVVjqGf
皮膚病は90%以上体質から来てるから
どこいっても治らんものは治らん
492:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 14:35:02 nGD2+Jh1
>>488
垢というのはヌルヌルしてるもの以外はどういう感じ?
アレルギーだったとしてもストレス性だったとしても
赤黒い感じとか黄黒い感じの、カサブタっぽいものなら
獣医の言うとおり当面シャンプーしてあげないと駄目
シャンプーで皮膚を綺麗にして垢をおとしてあげないと簡単に自然には良くならない
あとアレルギーは検査したからといって原因が突き止められるわけじゃないし
>>487の言うとおり、数値上はアレルギーでも症状が出ない場合もある
それこそ足に症状がでるからといって常に足に触れてるものから
アレルギーを引き起こしてるわけでもなかったりする
ちなみにうさぎの牧草以外に、以前散歩コースにしてた遊歩道の植え込みの農薬とか
(二頭飼いでもう一頭の方には症状一切無し)
遠赤効果のある保温マット(座ってると体温で自然蓄熱されるとかいうやつ)とかでも
アレルギー反応出たことがある
万が一のためにフードも低アレルギー食ものに変えた
何か食べた直後に吐き戻したとかの食物アレルギーならわりと簡単に特定できるけど
環境型アレルギーだった場合、今の飼育環境全てを疑わなくちゃいけないから特定するのは大変だよ
柔軟にセカンドオピニオンも考えつつ治療した方が良い
493:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 16:35:04 EHkBRgdk
今までは1日二回の散歩でおしっこうんちをさせて家では全くさせてませんでした。
最近1日3回の散歩にしました。なのに家でもたまにおしっこをしてしまうようになってるんです。
なんかの病気なんですかね?
アメコカ♂3歳15㎏ 1日2回のドライフードをふやかしたもの、水は1日500ミリリットルくらいです。
494:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 17:22:51 XF/hJp51
>>493
気にすんな。うちも同じだ。
495:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 17:35:08 wzPHR3V5
>>488
抗生剤とクロルヘキシジンシャンプーは膿皮症とか細菌性の皮膚病の場合の処方なので
2週間ほど抗生物質を飲んで軽減しないのなら別の原因なのかも。
ぬるぬるした垢というのがよくわからないが、細菌性の湿疹のかさぶたなら
塗り薬(抗生物質入り軟膏、ドルバロンとか)も併用すると早く治ることがある。
垢がふけの塊なら、ツメダニというのもある。
アレルギーかもしれないが、確かに突然発症することもあるが、13歳ということで
アレルギー体質なら、もっと早くに発症するような気もする。
アレルギー検査はしてもわからないことも多く、余りすすめない先生も多いね。
食事アレルギーは実際は少なく、ハウスダストとかは除去不可能とか。
低アレルギーの療法食フードに変えて、症状が軽減されれば、アレルギーが原因だったということで
そのフードを食べ続けることが実際は多いようですね。
垢の画像をうpすれば、わかる人がいるかもしれませんね。
496:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 19:41:58 lMhxtyjl
どうして、犬のおちんちんは、ぷらぷらしていないのですか。
497:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 19:55:53 BiRu7hpF
>>496
服を着ないからです
498:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 20:00:29 RQSnZUXX
>>493
散歩のマナーとして、排泄を家ですませてからってのが大原則だと思うんだけど
499:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 21:12:58 w8iWYZWN
別に綺麗に拾えばお散歩中に排泄させてもいいんじゃないの?
マナー違反じゃないよね。特にオス犬なんかの散歩の楽しみはマーキングだし。
500:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 21:30:56 RQSnZUXX
>>499
おしっこは拾えないだろ
汚すならじぶんち以外って発想に思えるんだが
501:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 21:44:07 Y6Gn370L
>>498
それが最善には違いないけど、まだまだ大原則とまでは
定着していないのが現状かと。
502:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 22:26:47 w8iWYZWN
おしっこは電柱になんかにした場合は水流してるよ。つーか、オス犬なんかの散歩は、いくら家で済ませてもピッピッと外でマーキングするからねぇ。
だから出来るだけ他人の敷地ではクンクンさせない。河原とか、公園とかがベストだね。
503:わんにゃん@名無しさん
09/11/29 01:00:52 9Bk06xLI
うちの犬は外でしかおしっこしません。
♀ですが足を上げておしっこします。
近所のラブラトールもトイプもチワワも皆、外で散歩のときおしっこしてます。
あんまり都会じゃなくてよかったな。
まだまだ緑の多い新興住宅地。
504:わんにゃん@名無しさん
09/11/29 01:43:20 6XcJoGju
柴1歳♀避妊はしていません。
私が別の部屋で寝るようになってから、夜鳴きするようになりました。
元寝ていた部屋に行くと鳴きやみます。
隣同士の部屋で、犬のサークルからの距離はほとんど変わりません。
どうして鳴きだしてしまうのか、鳴き止ませる方法とかアドバイスお願いします。
505:わんにゃん@名無しさん
09/11/29 02:20:42 2DpgHdVX
>>499
マナーベルトって知ってる?
506:わんにゃん@名無しさん
09/11/29 02:42:36 wi0NuRtC
>>489>>490>>492>>495
親切にありがとうございます
気になったので昨日病院に連れていきましたが垢ではなく皮脂の塊と診察されました
とりあえず週に一回のシャンプーと10日分の抗生剤を貰ったので暫く様子見します
改善されなかったらセカンドオピニオンも検討してみます
色々ありがとうございました
507:わんにゃん@名無しさん
09/11/29 08:07:12 PHqo+puz
肉球がくっついてる犬がいるらしいんだけど、あれってなんなの?
508:わんにゃん@名無しさん
09/11/29 08:39:17 kViBXNxS
質問させてください。
犬シーズー♂
二匹
5歳と6歳
最近引っ越してきたんですが、以前までは殆ど無かった部屋でのマーキングが始まりました。
散歩も1日二回しているし以前は部屋では全くしない子だったのに、
部屋でしないどころか、シーツ意外の場所におしっこ引っ掛けます。
引っ越しへのストレスでしょうか?
経験者の方やお詳しい方アドバイス下さいませんか?
509:わんにゃん@名無しさん
09/11/29 09:48:19 cXorYvRM
6月のミニシュナ男と同居しています
ロープの綱引き、ロープの持ち帰り、ロープの捜索で仲良く遊んでいますが
最近、綱引きを全力でしなくなりました。
取って帰ってくる持ち帰りも楽しそうにありません。
隠しておいて探させる捜索もマンネリ化。
みなさんは、室内で遊ぶときどんな遊びをしていますか?
510:わんにゃん@名無しさん
09/11/29 10:08:17 BeiQObld
>>504
柴だから鳴くんだよ
>>509
ミニシュナだから遊びに興味がないんだよ
511:わんにゃん@名無しさん
09/11/29 22:57:31 ga7Azu1S
もうすぐ12月に入りますが、室外犬(白い柴系の雑種、レトリバーの雑種)2匹に
フロントラインプラスをするかどうか、迷っています。
マダニの活動時期を調べると、春から夏にかけてとあり、
値段的にフロントラインは結構するので、12月~3月の間は
どうしようかと悩んでいます。
12月から3月の間にもしておいたほうが無難でしょうか?
512:わんにゃん@名無しさん
09/11/29 23:15:49 GAn4M/US
>>511
俺はその時期は使わない。
夏場もなるべく使わない。<べつに信念はないよ。
季節外れのときは、犬に症状が出れば使えばいいんじゃないか。
513:わんにゃん@名無しさん
09/11/30 04:55:50 sUeNPL0V
質問です。
コーギー♀
2ヶ月です。
少し汚いです。
先ほどすごい(ごきゅごきゅって)音をたててたので
最初は水を飲んでるのだろうと思ったんですが、2回目になると様子がおかしいので見てみたら、お腹を揺らし(?)吐きたくても吐けないような感じで音を鳴らしてました。
結局うまく吐けなかったようで戻ってきたのをそのまま飲み込んで終わったのですが…
犬のベッドを見ると少しだけ(1円玉くらい)吐いてました。
これって何かの病気なのでしょうか?
514:わんにゃん@名無しさん
09/11/30 07:15:29 mcaGsvp8
>>513
吐くことが続くようなら、何かの病気の可能性がありますので
しばらくは注意してあげるといいと思います。
うちも、突然吐いたので、ちょうどフィラリアの薬を貰いにいく時期でしたから
ちょっと早めて医者に連れていったところ、とりあえずは何ともないと言われました。
吐いた原因と思われることをいくつか教えてもらって、考えてみたら
「はしゃぎまくった直後」、「いつもと違った時間」で「餌をがっついて食った」って
3つ心当たりがあるものと重なったので、たぶんそれじゃないかと。
その後、そういう条件に当てはまらないように(がっついて食うのは治ってませんが)
気を付けてますが、今のところ吐いてません。
515:わんにゃん@名無しさん
09/11/30 07:30:21 xmckXTrA
質問があります
生後3カ月でワクチン2回済みなんですが、猫と遊ばせても大丈夫ですか?
516:わんにゃん@名無しさん
09/11/30 07:46:05 iIuZyT4a
今日うちのわんちゃんが朝起きて少し布団の上でボーとしてました。そのあとオシッコを済ませたのですがそのあとも首を下に向けて少しボーとしてました。すぐにいつもの様子に戻ったのですが寝ぼけてたんでしょうか?
517:わんにゃん@名無しさん
09/11/30 10:18:11 LxDyC3F/
それくらい自分で考えたら
518:わんにゃん@名無しさん
09/11/30 11:48:07 dsqMqSy9
>>510
寝言は寝て言ってくれ。
519:わんたろう
09/11/30 12:04:01 r1idNCOE
SGJオリジナルドッグフードをソリッドゴールドの商品と思い、購入していたのに実はソリッドゴールドとは全然関係ない商品と聞きました。ネットの検索で「SGJ(ソリッドゴールド)」と書いてあったのに~~~~っ、これって詐称ですよね(怒)悔しかったので、カキコしました。
520:わんにゃん@名無しさん
09/11/30 12:30:31 c6l6QtC0
すいません教えてください。ペットシーツは燃えるゴミに出していいんでしょうか?
521:わんにゃん@名無しさん
09/11/30 12:41:10 Na8SgEEU
>>520
ペットシーツ自体は燃えるゴミでいいよ
ただウチの自治体だとウンコはダメなんでウンコだけトイレに流してから捨ててる
友達の住んでるところはウンコも燃えるゴミでOKなんで丸めてそのまま捨ててるね
522:わんにゃん@名無しさん
09/11/30 12:45:19 sUeNPL0V
>>514
ご親切にありがとうございます!
おそらくご飯をがっついたのとはしゃいだからだと思います…
病気じゃないかと心配だったので安心しました。
本当にありがとうございました。
523:わんにゃん@名無しさん
09/11/30 12:50:02 c6l6QtC0
>>521さん
詳しくありがとうございました。
524:わんにゃん@名無しさん
09/11/30 13:28:59 0O2k9N09
>>509
お願いします
525:わんにゃん@名無しさん
09/11/30 13:55:43 hsSYk2k9
>>522
我が家のコーギーもがっついて吐くので
ご飯をおかわり方式にしたりコングに詰めたりして少しずつしか
食べられないようにしたら吐くことがなくなりました
もし続くようだったら参考にどうぞ
526:わんにゃん@名無しさん
09/11/30 19:17:44 UP4DL3aj
>>509
飼い主のテンションはどうだろう?
陽気にテンション上げて、褒めたり励ましたりしながら
遊ぶようにすると、犬のテンションも上がるよ
飽きて来たかな?って気がする程度で飼い主主導で切り上げる
6ヶ月齢なら好奇心旺盛な時期だし、飼い主主導での遊びや発声への
反応が鈍く変わって来てる場合は、以下にも注意しておいたほうがいいよ
体調の観察もしっかりして、調子が悪そうなら獣医に相談
自我も出始める時期なので、飼い主との関係の変化にも留意
527:わんにゃん@名無しさん
09/11/30 20:33:25 u8Y0dtNr
質問です。できる限りの範囲でネットでも調べましたが、皆さんのご意見を伺いたいです。
コーギー メス 11~12歳 完全室内
最近同棲を始めた彼氏が連れてきて一緒に暮らしていますが、飼い方などで意見が対立してしまいます…
私自身は生まれた時から18歳まで実家でずっと複数の犬を飼っていました。
しかし外飼いの大型犬と室内飼いの小型犬のみで、室内飼いの中型犬は初めてです。
自分の意見を通したいというのではなく、犬にとってなにがより良い環境なのか探しているところです。
1.避妊させていません。子犬を産ませる気はないようなので私としては避妊させたいのですが、
彼はもう年だし必要ないといいます。部屋も汚れるし、子宮の病気にならないかと心配です。
2.猫と同居になったため、サークル(130cm×130cm)に慣れてもらっています。
しかし彼に部屋内を自由に歩けないのはかわいそうといわれます。
朝夕1日2回散歩には行ってるのですが、サークルはそんなにストレスなのでしょうか。
監視できる状態のときには部屋に離していますが、おちつきのない子なので来客時なども不安なのです。
3.落ち着きがなく、臆病で、喜びの表現として飛びつきをしたりします。
躾をきちんと行いたいのですが、もうすぐ寿命なんだから好きにさせてやれといわれます。
飼い主の言うことを聞き、来客にも上手に接せるほうが私は犬として幸せかと思っていたのですが
トイレと噛み癖さえきちんとしていれば、それ以上の躾は人間の都合でしかないのでしょうか。
4.躾の際に力いっぱい(男性の力で)頭や鼻づらを叩いて教育したようです。
鼻は急所なので躾の際はお尻を、そして怯えるほど強く叩いてはいけない、と我が家では教わったのですが
全力で叩いてもよいものなのでしょうか。彼は仲良くやっているので問題ないといいます。
どちらが正しい、ということを言及したいのではありません。
これから一緒に暮らしていくにあたって犬も私も仲良く健康で幸せにやっていきたいのです。
彼のやり方で間違っていないようなら従おうとも思っています。ご意見お願いします。
528:わんにゃん@名無しさん
09/11/30 21:00:43 WHUCqgFo
食が細いので味付け用に缶詰のフードを少量ずつドライフードに混ぜたいのですが、
一番小さな缶でも量が多いので小分けにして冷凍保存しても大丈夫ですよね?
529:わんにゃん@名無しさん
09/11/30 21:09:52 xczoZ2Kb
>>527
ワンコも今は引っ越しや同居人が増えるなどの環境が変わった事で落ちつきがないのかもね。
ストレスは一番よくないね。
避妊は高齢なんでやめるべきだと思う。
できれば室内放し飼いのほうがいいに決まってる。
部屋が汚れるって生理なんて年に二回でしょ。
今までの環境やリズムに合わせるのが一番だと。
お幸せにー。
530:わんにゃん@名無しさん
09/11/30 22:01:10 mcaGsvp8
>>528
いいと思うよ。凍ったまま出さないなら。
同時に、ドライフードを別の物に変更するってのも
やってみるのがいいと思いますが、もう、やってますよね。
531:わんにゃん@名無しさん
09/11/30 22:39:23 M5dszHO3
>>528
何歳なのか知らないけど、成犬なら一日食べなくても滅多なことで死なないから
ドライフードだけでもお腹空けば食べると思うよ
一回妥協して美味しい味覚えると、後は手作りまでズルズルいくんじゃないの
たぶん次は、缶詰混ぜても食べないけどどうすれば?って質問するはめになると思うよ
まあ、経験者は語るなんだけどw
532:sage
09/11/30 22:52:39 WfsSkgA9
16才の高齢犬がいます。
夜中に、わふわふと何かを訴えるように泣きます。
犬の痴呆かと、ググったら、どうも泣き方が違う感じだし・・・。
それともやはり痴呆なのでしょうか?
533:わんにゃん@名無しさん
09/11/30 22:55:10 WfsSkgA9
すいません。いろいろ間違えました。
532です。
ちなみに、種類はシェパードと日本犬のミックス。オス。
今日、病院に連れて行ったら、腎不全と軽度貧血という診断をくだされ、入院しました。
534:わんにゃん@名無しさん
09/11/30 23:13:16 WHUCqgFo
>>530
フードも違うものをやってみましたが同じような感じでした。
まだ、ドクタープロとスーパーゴールドの2種類しか試してないですが。
>>531
できるなら缶詰は与えたくなかったんですけど、まだ3ヶ月弱(1kg程)なのでとりあえず食べて欲しいと思って。
今までしぶしぶ食べてたフードを、昨晩からふやかしても硬いままでも全く食べなくなって、
今日の夕方、お腹のキュルルル・・・グルルル・・・音に負けて缶詰を少し混ぜてしまいました。
535:わんにゃん@名無しさん
09/11/30 23:22:09 M5dszHO3
>>534
レスあったから質問ですが、
まだ3ヶ月だから、へんなおやつとかあげていないでしょうね?
お手やお座りの躾の際のご褒美もドライフードを1粒とかにすべきで
躾のご褒美の美味しいおやつが原因でドライフードを食べなくなってしまうことがあります