09/12/23 21:15:45 wEI77SRi
ってかスコのブリードって904が書いているほど「危険きわまりないもの」なの?
折れ耳同士をかけないことや遺伝性の疾患がなければ、血統書見て曾祖父母あたりまでが
縁がなければ問題ないと思っていたんだけど。
908:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 22:47:36 QrUCSBcr
>>886
ここはひどいインターネットですね
もう来ねえよ!
バカ ゴルァ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
~ ~  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎->┘◎
909:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 23:06:15 hBf+QDD1
>>907
折れ耳同士を交配しないのは当然なんだけど、立ち耳や
血縁が限りなく遠い、一見健康な猫同士で交配しても
尾や指形状に異常を来す場合があって、その危険性は
他の猫種より多くつきまとうよ。
なにせスコ自体、いびつな「作り方」をされた猫種だしね。
飼っている自分が言うのも悲しいけど。
910:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 23:34:20 snuAGzB4
>>886
血統の猫なら鰤に任せてイケメン探してもらえ。
生まれた子供も鰤のルートで捌いてもらえるだろ。
無事に健康体で生まれてきたら…の話だがな^^
>>881
ムービー見たw
ええ年したオサーンが段ボール抱えて『モモ~(はぁと)モモ~(はぁと)』連呼してるのに萌えたww
あと、ハァハァ言い過ぎwwww
在宅中は好きなだけいちゃいちゃしはったら宜しいけど
留守中はカーテンは片方に寄せてひとまとめにくくって床から離してしまい
猫が飛びつけないようにしてみては。
3メートルとは豪勢なお宅で羨ましいw
カーテンくくるのが無理なら、クッションを沢山買うか、畳んだ布団でも
カーテンの下に一箇所積み上げておくしかないかな。
うちも3ヶ月がいるが、下が柔らかくても
せいぜい1.5メートルくらいまでかな。自力で飛び降りるのは。
うちは普通の2メートルくらいのカーテンレールだけど
片隅に積み上げた布団の上にうまくジャンプして飛び降りてるよ。
911:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 23:53:48 BY2/1f3v
>>881
ダンボールエレベーターwww
最後飛び降りたとき「はぅっ」って下僕が言ってるのがワロス
912:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 00:11:12 O+BR+dwx
もっかい見てきたww何度見ても見事な下僕ぷりが微笑ましいw
きっと自分も端から見たら毎日こんなんやってるんだろうなwwww
『おいで』が段ボールに乗ってほしいあまりに『ぉぅいでぃ』になってるのが
身に覚えがあって泣かされるwww
ももちゃんボブテイルが可愛いな。
まあこれなら過保護になるのも無理はないか♪
913:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 00:16:32 02pZyq6S
ムービー見たwww ワロタワロタwwww
ももたん可愛いよももたん♪
大人になって重たくなったら、カーテン引きちぎられちゃいそう。
(うちは先々代猫にやられた…体重8.5kgで登るなよorz)
今の猫達は誰も登らないなあ。
キャットタワーで降りられるようにするのはありかも。
ただ、カーテンのあるところ全部に設置する訳にはいかんだろうし
910さんの提案のように、ひとまとめに括ったり、ジャンプして降りられる
場所を作る必要はありそうだね。
914:881
09/12/24 00:35:08 iObydOXF
>>910
はあはあ言うのは私が太ってるからで・・・・・
カーテンのポニーテールでっか・・・・
毎日そんなのする位なら途中に棚つくりまんがな
家の中丸見えで外出したら泥棒さん入られるし
>>911
あの「はぅ」は猫が飛び降りた時にトイレのふちにおなかから着地したせいで・・・・・
人から見たら親ばかチャンリンなんですね
915:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 00:39:52 agOSKUz1
>>913
うちの子はカーテンレールへし折ったなぁ・・・w
それでカーテンレールの上にはクルンと丸めたガムテープを貼ってる。
916:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 00:54:55 O+BR+dwx
>>914
ももちゃんに萌えてハァハァ言ってるのかとw気を悪くしたらスマソ。
あまりに普段の自分を見るような親馬鹿ぶりに
つい嬉しくなって弄いすぎたかねw
まあ勘弁してくれ。うちはやる時はもっと激しく親馬鹿やってるからw
917:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 01:30:13 02pZyq6S
>>915
どわはははははwwww へし折りましたかwww
うちのはカーテンレールにたどり着く前に、カーテンを
吊す金具の留め具部分から、布が裂けましたぜ…。
勿論、登攀経路もびりびりばりばり。
当時はガムテープ撃退法を思いつかなかったんだよね。
今は食卓の上とか、飾り棚の上にガムテ輪っかつけてる。
何の為の飾り棚だかわかりゃせんわヽ(`Д´)ノ
918:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 06:18:28 yl3v3kws
餌について教えてください。
IAMSの子猫用ってやつをやってるんですが
このパッケージに載ってる標準給与量表を見ると
1日に120g(16週で体重2kg)も与えないといけないみたいなんですが
いつも食べきれません。
なんか量が多い気がするんですがこんなもんですかね?
標準給与量表では子猫が成長するにつれて量が減ってますが
これでいいんでしょうか?(成長したらたくさん食べるんじゃないの?)
919:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 07:53:22 yFMFS2TF
>>918
家の子もそんなに食べない。いいところ20~29週齢の給与量65gぐらい
成猫用の給与量とか、他の会社の子猫用の給与量も調べてみると
取り越し苦労だと判るよ。
920:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 09:00:19 02pZyq6S
>>918
ものすごくアバウトに説明します(こう理解しておけば取り敢えずOK)。
仔猫には、成長に使うカロリーと、体を維持するカロリーが必要です。
ですが、大きくなってくると、成長に使うカロリーは要らなくなってきます。
成長用カロリーは、維持用の比ではない程沢山必要なので
体が大きくなっても、成長期より少ないカロリーで十分になる訳です。
カロリー計算表があるので紹介しておきます。
URLリンク(www.vets.ne.jp)
ここで計算してみると、918さんの猫ちゃんの必要な餌の量は
アイムス子猫用だと、1日71gとなりますよ。
まあ、これも参考程度にしておくのが吉です。
あからさまに痩せすぎじゃ無い限り、心配しなくて大丈夫。
食べる量には、同じ週齢・体重でも、個体差が随分あるものです。
921:918
09/12/24 09:31:52 yl3v3kws
919さん、920さん、ありがとうございます!
なるほど、IAMSの表に書いてある量は(なぜか?)多すぎなのですね。
表のとおりに与えてるのに半分くらい食べ残すので
何かの病気かと思いましたが、心配いらないんですね( ´∀`)
安心しました!
922:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 11:27:21 iObydOXF
うちの子猫もあんまし食べないと思ってたらそう言う事だったのか
923:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 12:53:10 M91dBPmX
うちの先住(現在2歳半)の仔猫時代、規定量まで全然食べなくて心配したけど
それでも体重当たりの大人の標準量よりは十分食べていたし、並みの大きさ(♂4.5kg ♀3.5kg)になりました。
夏に新入りがやってきて現在2歳半2匹と5ヶ月1匹いますが
キトンフード(現在はロイカナキトン)を一日150gくらい食べています(欲しいだけ与えてもこの程度)。
子猫は大人と同じくらい食べているので単純に3割しても1匹1日50gです。
(あとおやつに1日1回70g缶詰とシーバ1袋を3等分)
120gの半分というと60gくらいだとして、4か月2kgの子なら問題ない量だと思いますよ。
924:わんにゃん@名無しさん
09/12/25 20:48:26 PNd5UrNC
あ~、今年は何だかんだで半年のうちに2回、計6匹の乳飲み子育てちまったよ。
まだ里親探しが残ってるけど、もう当分子育ては勘弁…
捨て猫捨て犬がこの世からいなくなります様に。
925:わんにゃん@名無しさん
09/12/25 23:04:55 g4NuIfWQ
キジ猫の飼い主乙。
自身が療養中に四頭拾って二頭育てあげて一頭手元に残し
また四頭拾った常連さん。里親探し頑張れよ。
926:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 00:13:33 cGOm3/cC
>>920ヨコだけど。
ものすごく納得したw
猫スゲー!!
927:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 07:18:08 rzGRxV2e
>>925
そうっすw
今回も1匹はうちに置いておく予定
1匹は既に嫁いで行きました
もう一匹もきまりそうなので何とかなるかな?
最近の映像
URLリンク(www.youtube.com)
928:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 12:57:24 iRFo0pKL
>>927
固まってて可愛いw
929:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 19:00:36 mdAnOGGB
>>927
当たったかw
子猫は体温高いからこの冬は暖房要らずだなw
やっぱり手前のキジっ子を残すのかい?
残り二頭も一緒に貰われるといいね。
930:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 19:02:58 mdAnOGGB
ああごめん。もう一頭も決まりかけか。
もう二頭残しちゃえよwチビの間は遊び相手がいてラクだぞw
931:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 20:23:53 MnDob+JG
三ヶ月の猫です。
元気はめちゃくちゃありますが、食欲は子猫用キャットフードを軽く食べる位で気になります。
考えすぎだと思うのですが、昨日からなんかお腹が張ってる感じがします。子猫って成猫に比べるとお腹ふっくらしてる感じなんですが、どのくらいのお腹が普通なんですか?ちなみにウンコは出てます…
932:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 20:43:07 mdAnOGGB
うちも3ヶ月ですが、そんなにお腹がふっくらしてはないです。
むしろ離乳前の方が丸いお腹でしたね。
そんなに食べるの?というくらい食べた直後でもお腹は割とぺたんこ。
食欲はムラがあって、一旦遊び(走り)始めると、空腹のはずでも全く食べないですね。
食べるタイミングは遊び疲れて眠った寝起きと先住のご飯タイムくらい。
まあ1日一~二回はガッツリ食べて、あとはつまむ程度ですが
トータルすると毎日缶詰100グラム以上は食べてますね。
うちの3ヶ月がもしお腹がやけに膨らんでいて、食欲が落ちた場合
一番心配なのはおもちゃや布なんかを誤食してることでしょうか。
休みに入る前に一度病院でみてもらった方が安心かな。
933:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 20:54:26 rzGRxV2e
>>928
人の膝だと思ってくつろぎやがってますわw
>>929-930
最悪そうなりそうな気が>2匹
でも♀ばかりだから避妊とかで金が…
残す予定なのは一番不細工(だと思う)キジトラ白ですかね
欲しい人が出てくれば分からないけど
934:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 20:59:33 rzGRxV2e
>>931
うちの子たちも今3ヶ月ですが、一番お腹が張ってたのはミルクの時期でしたね。
それこそ張り裂けそうなくらい横に広がってました。
でも子猫は成猫に比べると若干張っているのは普通かと。
935:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 21:08:18 MnDob+JG
ありがとうございます!
確かにもっとチビの時は毛もあまりないしパンパンで丸いお腹でした。
前の猫をFIPで亡くしているので不安で過保護になりすぎてるんですかね…
じゃあご飯も仕事行ってる時にガッツリ食べてるんでしょうかね(>_<)
とりあえず病院ですね。
936:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 21:53:17 59Xvdl+e
離乳後にお腹ポンポンでも 子猫を持ち上げた時に
見た目より重く感じたら 大丈夫だよ~。
健康な子猫は ずっしり重いから。
3か月くらいなら、一回の食事量は少ないから
見てない時に回数食べてるんじゃないかな?
まぁ、不安解消に獣医さんに見てもらうのも
いいと思うよ~。
937:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 22:03:53 mdAnOGGB
うん、うちのはオスで3ヶ月にしたら体格がデカいんだ。
だから、体重はあるけどニュルニュル胴が長いウナギ猫。
出かけてる間に食べてるかどうかは、帰宅後の餌の量でわからないかな。
多頭飼育なら難しいかもだけど。
うちはウェットメインで育ててるから
留守中のカリカリはご飯のうちに入れてないからなぁ…
>>933
確かにメスの避妊手術代は痛いね。
あったとしても枠は少ないし、時期が春と秋が多いと思うけど
自治体によっては助成金が出るところもあるから調べてみるといいかも?
あと、ムービーに映ってる中に不細工なんていなかったぞw
938:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 22:21:54 MnDob+JG
ありがとうございます
さっきお腹ぐにゃぐにゃ触ったら柔らかかったんです。体勢とかによって違うのかな…?
生まれたてから育てたんで可愛くて心配でどうしようもないんです…
また何かありましたら相談させてください(^O^)
939:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 22:40:23 rzGRxV2e
>>937
うちの県は2つの市しか助成金出ないんですよ…
まぁミルクから育てたから全部それなりにカワイイですけど、
一番カワイイと思ってたのがやっぱ最初に売れたんでw
>>938
気持ち分かりますよ、うちも最初の2匹は100g足らずだったんで、少しでも異常があれば病院へ連れてってましたね。
たぶん最初の頃は週一くらい行ってたかな?
今回の4匹は生後2週間くらいだったので、4匹全て生き残ってくれて、1kg超えました。
私ホンの少しの経験でも、お役に立てれば幸いです。
940:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 22:58:02 mdAnOGGB
>>939
そかそか。残念。
うちも200グラムからなので、食べてしまいたいほど可愛いw
一番可愛いと思ったのが真っ先に売れましたか…
あと三頭いても一頭いなくなると寂しかったでしょうね。
自分も拾ってすぐは里子に出すつもりだったけど、一週間くらいで手放せなくなってしまった;
乳飲み子の魔力は恐ろしい…
941:わんにゃん@名無しさん
09/12/27 15:35:33 A1S9qSZ5
3ヶ月後半で2キロのオス猫です。
朝・昼・夕・夜と4回に分けて100~120gくらいフードを食べてるんですが、そろそろ2食事回数を2~3回に減らしていきたいと考えてます。
今の時点では4回ともナーナー鳴いて欲しがるんですが、どこをカットするのが自然でしょうか?
942:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 11:18:50 ZABIkr6t
>>941
どこをカットするかというより、間隔が12時間~8時間に一度になるのが
一番猫に負担がかからないかと。
943:わんにゃん@名無しさん
09/12/29 02:57:52 TrLDhfUQ
拾って2ヶ月になる子猫(1.5キロくらい)を室内飼いにしてるんですが、いまだに毛玉を吐いてる様子がないんですが、気にしなくていいですか?
944:わんにゃん@名無しさん
09/12/29 09:01:11 czri1gGR
>>943
毛玉を吐くならともかく、吐かないのを気にする理由なんて無いでしょ。
945:わんにゃん@名無しさん
09/12/29 09:04:14 Tjf0KLy1
毛球は吐かないほうが正常。うんこに混ざって排出されてるってことだからむしろ健康だよ。
946:わんにゃん@名無しさん
09/12/29 11:20:35 TrLDhfUQ
>>944 >>945
へぇ~。毛玉を吐くのが正常だと思ってました、ありがとうございます。
947: 【大吉】 【321円】
10/01/01 01:33:25 wx/hdfgo
>>946
毛玉予防には、ブラッシングがいいよ。
猫がリラックスしているときに、櫛などでやさしく梳いてあげる。
気分がいいときは、目をほそめてゴロゴロいいだす。
気分が乗らないときは逃げ出す。
逃げ出したら無理にはやらない。
スキンシップにもなるし一石二鳥。
948:わんにゃん@名無しさん
10/01/03 23:05:33 Dsg8+3Lj
2ヶ月半くらいの猫にまたたびを少しあげたんですが、その時から体調が悪いです。
まずあげた時点でおかしかったです。ぶくぶく泡状の涎を何度も垂らしました。
それだけで倒れたりとかはしませんでした。
でも、それから元気がありません。もともと大人しい仔なので見た感じはあまり変わりませんが、
ごはんを殆ど食べないし、緑色の下痢をしてしまいます。
もう一匹同じくらいの仔猫にも与えたのですが、こちらは元気です。
またたびが合わない体質だったのでしょうか…。
そもそも仔猫にまたたびはまずかったんでしょうか?特に記載はなかったのであげてしまいました。
申し訳ない気持ちです。
とりあえず明日病院に連れて行きます。
949:わんにゃん@名無しさん
10/01/04 02:45:31 WHlsBq2I
子猫にまたたびは子供に酒を飲ませるようなもん。
950:わんにゃん@名無しさん
10/01/04 11:25:53 48k+DWeR
未成年の飲酒・喫煙は法律で禁止されています(キリッ のノリで
子猫にマタタビはまだあげたことがないな。
アレルギー体質とかなのかね。よくわからんが元気になるといいね、お大事に。
951:948
10/01/04 11:43:20 fFdgnuZW
>>949なるほど…反省。>>950どうもありがとう。
で、病院行ってきました。
「胃腸炎」だったようです。原因はやっぱりまたたびでした…
合わない体質でもあったようで、もう二度とあげないでと言われました。
今は注射が効いたのか、食事もしているし元気が出ているのがわかります。一安心です。
952:わんにゃん@名無しさん
10/01/06 17:21:27 Fo80zrld
子猫の時ってワクチン3回も打つ場合もあるの?
953:わんにゃん@名無しさん
10/01/06 17:27:17 hzvTKI/G
>>952
うちのかかりつけは2回なんだけど、3回打つ病院もあるみたい。
954:わんにゃん@名無しさん
10/01/06 17:37:55 oXhAGVPv
>>952
家のかかりつけの病院がくれた製薬会社のパンフには
1回目:生後2ヶ月
2回目:1回目から1ヵ月後
3回目:2回目から1年後
以降、毎年接種と書かれている
955:わんにゃん@名無しさん
10/01/06 19:14:15 qvFb4Uuv
早くに親猫と離れた場合、十分な免疫力を貰っていない為
3回打つと安心。親と2ヶ月まで一緒にいた子なら、2回でOK。
勿論これらは絶対ではなく、飼い主と獣医師の判断次第ね。
但し、早くに親から離れた子でも、2ヶ月頃に1回目を打った後
なんらかの要因(下痢しちゃった、駆虫に時間がかかった等々)で
生後3ヶ月を過ぎてから2回目を打った場合、3回目以降は
1年毎でOKのパターン有り。
病院次第という事ではなく、猫が親とどれくらいで離れたかとか
体調等の絡みで決めるものだと思うんだが。
956:わんにゃん@名無しさん
10/01/06 20:24:50 oXhAGVPv
>>955
一般には母親からもらった免疫が消える時期が正確に判らないので
2回もしくは3回接種すると説明されてる。
逆に言えば、母親からもらった免疫が無くなった事が確認できれば
1回の接種で済みます。
957:わんにゃん@名無しさん
10/01/07 00:36:37 dm5PpBo2
>>956
上2行は952への回答としては正しいけれど、下2行の意図が
よく分からないわ。実際の所、時間とお金と仔猫への身体的負担を
かけて検査して、母体からの免疫(移行抗体)の減少・消失を調べてまで
ワクチンを1回で済ませるなんて事は、殆どないから…。
3回目以降云々のところで誤解を与える書き方をしちゃったかな?
最近あった実例を基に書いたんだけど、かえってややこしくしたかも。
簡単に書けば、その子は生後3ヶ月過ぎに2回目を打ったので
当初予定していた3回目は中止したよって事ね。
958:わんにゃん@名無しさん
10/01/07 08:51:38 iF2A0/aN
>>957
早くに親猫と離れた場合に3回接種する。と言う結論だと間違ってると思う。
そもそも免疫が弱い=移行抗体が早く消える。って意味じゃないの?
接種する時期は、60日、90日、120日の3回でしょ?
保護した子猫が生後4ヶ月以上ならワクチン接種は通常1回だけでしょ?
(もちろんこの場合でも、追加接種すると言う医者はいると思うが)
959:952
10/01/07 10:23:12 DmntS+9t
>>953-958
ありがとう、3回打つ場合もあるんですね
猫育本だと2回と書いてあったのに
今、生後3ヶ月目を過ぎた所なんだけど3回目を受けてくださいと言われもので
960:わんにゃん@名無しさん
10/01/07 13:21:55 dm5PpBo2
>>958
な、なんかやたら極端に受け止めるお人だな^^;
>早くに親猫と離れた場合に3回接種する。と言う結論だと間違ってると思う。
これは絶対ではない云々と、一番最初に書いていますが…。
>保護した子猫が生後4ヶ月以上ならワクチン接種は通常1回だけでしょ?
挙げた実例ですが、もし1回目を打っていなかったならば、この子の仔猫時の
接種は、3ヶ月過ぎの1回だけだったって事ですよ。
勿論、追加接種をする獣医師もいますし、自分も個体及び個体を
取り巻く状況次第で、追加接種の判断を下すかもしれません。
あと、移行抗体は、弱い=早く消失とは限りません。
この辺の事はもう本題からずれまくるし、多少専門的な話になるしで
質問した952さんが〆てるから割愛するけど、気になるようなら
かかりつけの先生にでも聞いて下さい。以上です。
>>959
なんかごたごたしてごめんね。疑問が解決したなら良かったです。
961:わんにゃん@名無しさん
10/01/08 23:45:33 +YAqQAlq
出産についてなのですが、こちらでも大丈夫でしょうか?
質問お願いします。
今日の夕方6時半頃に仕事から帰り、1匹がコタツで生まれているのを発見した。毛は乾いていた。
でもまだお腹が大きく、中にいるようだけど出てくる気配がない。
母親は餌を食べて授乳しながら寝てる。中の赤ちゃんは動いてる気がする。
動物病院は電話に出ない。
というメールを今、隣県の母から受けました。
出産にこんなに時間がかかって大丈夫なのでしょうか?
母猫は、特に吐いたり具合が悪そうという事はないようですが…
962:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 00:52:53 gbuGi2jn
我が家では三匹目以降が三日出てこなくて帝王切開して結局死産だった。最初に生まれた子は助かった。
夜間病院を探すか明日の朝一かかりつけの病院行ってエコー、レントゲンで胎児の心拍数などを調べたほうがいい。手術も視野に入れて。出産は命懸けの作業。
後悔先にたたず、取り越し苦労ならそれもよし。
963:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 01:02:36 j/QJ3pfV
>>962
有難うございます。
帝王切開の可能性もあるんですね…
今、母に夜間の病院を探すよう伝えました。また無事に生まれたら報告します。
964:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 01:07:16 kaG2j3uE
もう20年くらい前の話。うちの初代猫は初産で
2匹産んでかなり時間あけてから3匹目4匹目をボコボコと産んだよ。
2匹で終わりだと思って食事して戻ってみたら3匹目がいて
慌てて台所にかーちゃん呼びにいって戻ったら4匹目もいた。
965:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 03:14:51 j/QJ3pfV
>>961です。
無事に生まれたとメールが来ました。
夜間の病院はかなり遠かったので朝一で行く予定にしていたそうですが、2匹目を無事出産、3匹目は逆子でなんとか取り上げたそうです。
>>962さん>>964さん、有難うございました
URLリンク(p.pita.st)
画像貼って去ります。
966:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 05:07:49 QHUOlTv/
>>965
む、白猫から生まれたみんな白い固体か?
可愛いね
967:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 08:17:16 CqwD12Rr
>>965
よかったですねー
安心しました
968:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 15:15:02 9C3P3kLz
>>965
逆子ちゃんも無事出てきたようで何よりだね。白猫かわいいわ。
969:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 22:20:46 wM55uQKJ
去年6匹拾って育てたから言うわけじゃないが
今NHKでやってる番組はキツイ
970:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 23:40:27 vzKvFEro
>>NHK キツイねー頑張って見てて気が重くなった。
あの虐待猫も成犬も。里親で猫貰っては放すあのおっさんも。
動物に酷い事した人間は天罰が下ると思わないとやってられない。
971:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 23:58:17 ymSiD7om
自分はヘタレなので見る勇気がなかった。
今うちにいる猫の命を全うさせる。それだけ。
972:わんにゃん@名無しさん
10/01/10 02:03:26 xKWxuVeO
猫飼いすべてがここのスレのみなさんみたいに、猫の命に精一杯向き合ってくれたらいいのに。
虐待してるひとにこのスレを読ませたい。
973:わんにゃん@名無しさん
10/01/10 03:47:42 XNRXvDm4
おいおい・・・
あのNHKの番組なんてキツクもなんとも無いだろ?
キツイとか書いた奴らは、そのうち今回の番組みたいに
特番を組まれる側の人間だぞ?w
頼むから浅はかなレス付ける奴らは巣に帰れ!
VIPだかから出てきたようなバカに犬猫大好き板が占領されてる。
携帯規制が入ってるのにアホレスばっかり・・・
974:わんにゃん@名無しさん
10/01/10 05:35:11 3lPPBYii
>>973
だって精一杯愛情を注いで育てた猫を里子に出すのに
一々疑って構えなきゃいけないんだぜ?
そんなことをするのも気分的に嫌だし
出した後も心配しなきゃいけない
最悪自分でみんな面倒見ようかとさえ思えてくる
でも経済的にもそれはちょっとなぁ
975:わんにゃん@名無しさん
10/01/10 11:53:24 T92floT/
>>973
キツくも何ともない状況なら、わざわざ番組にもならないでしょ。
あなたこそ感覚が麻痺してるんじゃ?
もっと酷い例は私も知っているが、一般的な感覚で言えばあの番組は
充分キツい内容。
976:わんにゃん@名無しさん
10/01/11 00:48:05 t9t/nHsa
最近、ある里親募集に応募したが、42歳の独身男と伝えた途端に梨のつぶて
多分、番組に出た手合いと同類と疑われたんだろうなあ…
まあ某所で2匹、チビ野良兄妹を拾っちまい、応募は辞退するつもりだったんで
俺の心はちっとも痛んでないが
977:わんにゃん@名無しさん
10/01/11 03:09:59 9z5G+SD5
>>976
縁があって拾ったその子達をもしやむを得ずに
里親に出さなくてはならなくなったらと考えたら
慎重になってしまう気持ちは分かるだろ?
まあ梨のつぶてで放置してる保護主は礼儀知らずかもしれんが、気にするなって。
縁があって拾ったその子達を幸せにしてやってくれ。
978:わんにゃん@名無しさん
10/01/11 03:17:23 lw0HqF/v
その条件じゃ仕方ない。多分俺が里親でもそうする。
まあ気にしないで良いんじゃないか。
979:わんにゃん@名無しさん
10/01/11 04:21:46 orje0GLa
まぁ、募集しておいて、条件を伝えた途端返事しないってのはあまりに非常識だと思うけどな。
自分は子猫ひろってから、猫好きの人と関係を持つようになったけど
時々いる猫至上主義者にはマジでドン引きする。
野良猫に餌やったりするような、他人の迷惑を顧みないタイプが多いと感じる。
980:わんにゃん@名無しさん
10/01/14 19:17:30 K2fRkf7p
先住
981:わんにゃん@名無しさん
10/01/14 19:25:06 K2fRkf7p
生後3ヶ月弱?程度の子猫2匹を保護予定です
うちには先住猫が3匹、犬が2匹いるのでこれ以上は飼えません
よって里親さまを探すつもりです
子猫はケージに入れる予定ですがケージを置く場所について質問です
病気など先住猫への感染が怖いので車庫か別室か。
別室なら空気感染などは防げるのでしょうか?
ちなみに先住猫は5種ワクチン接種済みです。
982:わんにゃん@名無しさん
10/01/14 23:45:49 n+y/a2bY
>>981
別室で良いのでは。
子猫を保護している人のブログを読んでいたが、
保護した猫を部屋を1つ割り当てて隔離していた。
雨風しのげるとはいえ、今の時期子猫にとって車庫は寒すぎると思うよ。
やみくもに空気感染を心配するよりは
保護した猫を触ったり、食器やトイレを触った後は人間の手を念入りに洗う
ようにすることを気を付けた方が良いかと思う。
983:わんにゃん@名無しさん
10/01/15 02:37:49 An4ojfun
近所の子猫(野良)がクシャミばかりして目ヤニを大量につけているんだよ。
保護して風邪を直してあげたいんだが、なかなか近づいてくれない。
どうしたものか。
984:わんにゃん@名無しさん
10/01/15 08:29:44 hRwxuQgX
頑張って治してやってくれ
985:わんにゃん@名無しさん
10/01/15 10:04:46 bt+0fYm9
>>982
981です
レスありがとう、車庫はやっぱり寒いですよね
使用していない部屋にケージを置くようにして、手洗いもしっかりしようと思います
>>983
捕獲器使ってみてはいかがでしょうか?
こんなの。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
自治体によっては貸し出ししてくれるところもあるようですよ