【拾った】子猫飼育ガイド part52【生まれた】 at DOG
【拾った】子猫飼育ガイド part52【生まれた】 - 暇つぶし2ch762:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 14:25:32 p08Z9hja
>>725

このひと怖い・・・

猫と人間の子供を同じ扱いして・・・

正直気持ち悪い・・・・

763:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 15:53:43 hPWwkkk1
>>762
言ってる事が理解できないからって情けない・・・
今はバカで無知でもそのうち分かるようになるかもね~

764:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 17:06:01 EeMmaFje
飼い主喧嘩は猫も食わんぜよ。

765:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 17:56:39 DPIGVOss
突然すみません。仕事帰りの途中の道から突然現れた大人?の黒猫で尻尾ま途中から切れて骨が少し出でる子が住まい迄付いて来てしまいました!
凄く馴れてるので‥
でも何からしたら良いのか全く解りません。
揃える物も解りません。
室内で飼えるので、その方向でアドバイスお願いします
URLリンク(imepita.jp)

766:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 17:59:03 chNgdeQJ
>>765
とりあえず病院へ!
感染症にかかったら大変だ!!

767:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 18:06:47 tJaaPFUT
>>765
即医者に行け。
怪我を見て貰い、ついでに血液検査、ノミや回虫の検査。
ワクチン接種。
ともかく医者に診せるんだ。

768:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 18:07:19 chNgdeQJ
>>765
大人の猫であれば、コンビニやスーパーでも売っているキャットフードを買う。
もし可能なら猫トイレをホームセンターなどで買えればなお可。
とりあえず今日は大きい段ボールの中にタオルを敷き詰めてあげればそれでいいと思う。
ノミがいることやトイレ失敗の危険を考えて、少なくとも数日は狭い部屋やケージに隔離した方がいい。
でも、まずは病院ね。マジで。

769:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 18:07:28 tJaaPFUT
ありゃ、リロードしなかったらかぶった。スマソ

770:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 18:07:56 yrLvf12O
>>765
とりあえずここを見るのもレスをするのも後で良いからマッハで病院。

771:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 18:10:09 DPIGVOss
尻尾の傷はかなり前の感じで毛?で固まってます。病院に連れて行くのに入れ物が‥ 段ボールもあいにくないし…
初めての動物なんで私もパニックです!
病院迄はタクシーになるんで入れ物探さないと駄目ですよね! 今夜、部屋に入れ明日、病院では駄目ですか? 何もないので今ならホムセン間に合うので最低限必要な物買ってから‥と思っているんですが?

772:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 18:13:07 4YAb/ASc
今更だが、冷たいけど元の場所に戻すのもありだと思うよ。
衝動買いならぬ、衝動飼いみたいだが本当に飼えるの?

773:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 18:17:45 tJaaPFUT
>>771
状態が分からないから、医者の判断を仰いだ方が良いと思う。
ホムセンより医者の方が早く閉まるんじゃない?
いざとなれば医者に預かって貰って、その間に買いそろえても。
取り敢えず
1.トイレ+砂
2.餌、何を食べるか分からないから総合栄養食を数種類
3.餌と水を入れる入れ物

2は医者でも買える。3は一時的なら人間の使っていた皿でも茶碗でも可

774:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 18:17:53 yrLvf12O
>>771
猫の入るバッグくらいないの?
マイバッグとかそういうので良いんだよ。
何も無くて、暴れる様子も無いならそのままで良いからすぐ連れて行った方が良い。

775:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 18:23:13 QGyl/4+l
>>771
>>771が言っているようなバックが有ればそれでも良いし、緊急なら洗濯に使う洗濯ネットでも可。

776:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 18:27:38 DPIGVOss
病院行って来ます。布バッグに顔だけ出して大人しくしてくれてます。

777:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 18:30:06 chNgdeQJ
>>776
逃げられないように注意してね。
いきなり暴れて逃げ出したりするからさ。
タクシー降りた時や病院を出た後は本当に気をつけて。

778:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 18:54:18 1ROoW319
スルーwwwwwwwwww

779:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 19:00:15 4W0cR9A7
質問です。
今見たらうんちに細い紐のようなのものがついてました
紐は8センチくらいの長さでカラカラに乾いていて
全体は濁った緑色なんですけど透けてて真ん中に濃い緑の線がはいってました
寄生虫ですか?
猫は三ヶ月で下痢嘔吐してませんご飯もよくたべます
寄生虫ですか?
私がパニックになっつます

780:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 19:08:17 chNgdeQJ
>>779
文面だけではちょっとわからないけど、寄生虫じゃない?
●を病院に持って行って判断してもらうのが一番だと思うよ。
ただ、仮に寄生虫だとしても、そんなに慌てなくておk。
薬飲めば解決する話だろうし、そんなに心配することでもないよ。

781:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 19:41:35 dHM/deMo
>>779の慌てっぷりに和んだwww

緑色の寄生虫はあんまり聞いたことないが、便の胆汁で染まったりするのかな。
干からびてる辺り、何か植物の茎か繊維ならいいけど
どちらにしても病院へ持って行って調べてもらわないとわからないね。
頑張ってw

782:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 20:02:16 4W0cR9A7
>>780>>781
レスありがとうございます。
未知との遭遇だったので混乱してました情けないです。
今実家に電話して明日病院に行くことになりました。
寄生虫でも焦らなくていいんですね。薬でなおるんですね。
植物と言えば猫草が部屋に置いてありますが
食べた気配がないので考えもしませんでした
とにかく落ち着いて猫の様子をちゃんと見てようとおもいます


783:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 20:30:10 9W9+DTru
>>761
回答thx
ケージの中は猫用、犬用、人間の赤ん坊用など、大量のおもちゃを入れてあるから
むしろ一人遊びしてる時の方が楽しいんじゃないかってくらい遊んでるw
トンネルも入れたら出たり入ったりめちゃめちゃ忙しいw

運動足りてそうで安心しました。

後追い、うちも多少するけど
まだ子猫だからじゃないかな。独り立ちの時期って4~5ヶ月じゃなかったっけ。
それくらいになるまでは、親のあとを追うのはむしろ自然だと捉えてる。



784:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 20:52:47 jL3OWtNv
捨て子の雄の双子を生後1ヶ月半ぐらいの時に保護。
先住猫は犬みたいな性格の甘えん坊だが、
子猫が可愛くて仕方ないようで、
しょっちゅう遊んであげたり舐めてやったり、
子猫たちが毛をおっぱいがわりに吸っても怒らない。
先住と子猫達が仲良しなのはいいんだけど、
なんか・・・人間の入る隙なし。
子猫達は先住大好きで、人間に抱かれるの嫌がるの。
なんか・・・さみしい・・・。
仲間に入れてもらえないw


785:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 21:56:58 VlHQwwvf
>>782
紐をティッシュで拭いて軽く引っ張ってみよう
案外糸くずだったりする
すぐに切れれば寄生虫の可能性もある

786:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 22:16:45 JFUi242y
それたぶん猫草。
うちの猫も年に1回位ぶら下げてる時があるよ。
肛門ギリギリの所でハサミで切ってやると次のウンチと一緒に出し終わる。
下手に引っ張らない方がいいよ。

787:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 22:58:06 JKDvinEj
猫の前で変な踊りを踊るとじっと見てくれるから、楽しくって夢中になって踊ってたら
窓越しに近所のおばさんにじっと見られてた。パンツいっちょで。orz

ところで、シャンプーって殆どの猫が嫌がると思うのだが、
うちの猫も例外では無く、生き地獄の様な悲鳴を上げる。
これって猫にとって体罰と何が違うのだろうか?
一応終わった後はそれなりに気持ち良さそうにはしてくれるのだが、
爪切りや耳掃除、薬やり等々も、猫にとっては体罰と変わらないダメージを
受けてるのだろうか思ったりする事もある。
やるたびに嫌われるんじゃなかろうかとドキドキもんです。



788:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 22:58:50 JKDvinEj
>>784
猫が幸せなんだから何よりじゃないか。

789:わんにゃん@名無しさん
09/12/14 23:57:48 dHM/deMo
>>783
こちらこそ回答ありがとう。
4~5ヵ月かあ…あと1~2ヵ月、頑張ってチビの目を盗んで外出するw
後追いしなくなったらなったで、寂しかったりするんだろな多分ww

790:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 01:12:43 4UiIZLGT
夕方の黒骨猫はその後どうなったんだろう。
すごく気になる。

791:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 01:15:53 ZInA/q8j
俺もだ。
猫を住まわせる支度自体まだだろうし、是非経過を聞きたいな。

792:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 01:33:57 z3RCsa41
飼う気あんのかなあ、多分医療費の高さにびっくりして、もとのところに捨てた、に一票。

793:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 01:39:07 XB3m7Ptd
やっぱり風呂とかシャワーは必要なのかな
抱いて風呂方面を目指すと大きな声で悲しそうに泣くから入れたことない
仕方ないのでペット用ウェットティッシュで体中拭いてるけど
犬と違って臭いがしないからいい

794:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 01:44:00 4UiIZLGT
>>793
室内飼いなら風呂の必要性は全くない。
生まれてから10年以上風呂に入れたことないって人も普通にいるし。
うちも脱走した猫が帰って来た時位しか風呂入れないな。

795:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 02:29:11 sA5yjIk1
>>790-792
自分も気になる。
傷を放置して野良のままなら
尻尾の傷から感染して致命傷になりかねないが
ちゃんと断尾などの処置を病院でしてもらえば
障害が残ることもなく長生きできるんだから
飼えなくてリリースするにせよ、手術だけはしてあげてほしいな…

796:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 08:35:09 Y8AMh/4g
家の猫は、一週間に一度はお風呂に入れてるよ。完全家猫だけど。

生後五ヶ月、シャンプー、シャワーも逃げずにさせてくれる。

毎日、ふとんに潜り込んで来るときはシャンプーの香付き~

797:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 08:43:53 IaKDXhjE
よくすすいでもシャンプーが残ってそうで怖いんよね
ナメナメするし…

でも月1で風呂入れないと皮膚病がなんたらかんたら…らしいしなぁ

798:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 08:55:56 Y8AMh/4g
質問があるんだった。
今、家に雄猫(五ヶ月)を飼っているんだけど、知り合いから、雌猫(三ヶ月)を引き受けてくれと頼まれ、引き取る事になったんだけど、トイレは別に用意しないとダメなのかな?家猫は、去勢前だから隔離した方が良いの?二匹も飼った事無いので、教えていただけませんか。

799:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 09:13:56 JXjHQ2DC
来たすぐは去勢云々抜きでケージに入れるなりして隔離した方がいいかも
先住と馴れてきてから一緒に

五ヶ月と三ヶ月じゃ今すぐじゃなくてもいいけど去勢・避妊は早めにね

800:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 10:12:07 Q+qU2uCn
早期去勢&避妊も検討してみてもいいかも。
日本でも早く一般的になれば、不幸な子猫がもう少し減ると思うんだよな…

801:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 11:50:59 IaKDXhjE
猫草ってどうやったら食べてくれるようになるんでしょうか?
現在3ヶ月の子猫たんは見向きもしてくれません…

802:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 12:37:06 sA5yjIk1
>>798
4ヶ月の兄妹で交尾懐妊した例がある。
時期的に今3ヶ月なら来年2~3月が危ないね。

>>801
無理に与える必要はないですよ。

803:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 12:44:36 mspKMp0O
七ヶ月過ぎの雌ですが、食欲にムラがあり、味が変わった当初のみ完食します。(他のフードを混ぜたり変えたり、ふりかけ式のサプリメントをかけたり、ウェットも同時に与えたり)

しかしすぐに飽きてしまい、放置すると時にはパッケージに記載されている必要量の半分しか食べない時もあります。

現在はロイカナのカリカリ&ウェットを与えてますが与え始めて一週間もしないうちに既に飽きてしまいました。

一日や二日食事量が少なくとも食べるまで放置で問題ないでしょうか?


804:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 12:57:15 Q+qU2uCn
>>803
うちは健康なら一日や二日絶食してもいいという方針。
フードジプシーはやればやるほど食べなくなると思うけどな。

805:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 13:21:22 GOWDozh4
>>798
この板の「多頭飼いしている人達のスレ」のテンプレ読んでみることを
オススメする。

806:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 13:42:19 QVKN4L2C
>>799 800 802 805
ありがとう。家猫は来月去勢の予定なので来月から
 一緒にします。

「多頭飼いしている人達のスレ」読んできます。

807:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 18:11:14 Kl3cFczp
子猫にマタタビやキャトニップってあげても平気ですか?
今3ヶ月です

808:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 18:22:19 D2H4W5px
>>807
成猫でも一定の量以上は危険って言うからね。
子猫にあげるにしても、量は少なめにした方がいいと思うよ。

・・・ただそれ以前に、生後3か月だとマタタビの類には関心を示さないと思うが・・・。

809:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 21:12:22 mspKMp0O
>>804
なるほど。
フードジプシーを繰り返すうちに食べなければ変わった物をくれると学習してしまったのでしょうね。

ありがとうございました。

810:779
09/12/15 23:03:54 CWBHs8hH
>>779です
みなさん昨日はお騒がせしました。
今日病院に連れて行ったら、回中でした。
というのも、今朝あらたにうんちに紐がまじっていて
それは私が見ても明らかに虫とわかるものでした。
お医者さんは虫が丸ごとうんちからでてくるのは珍しいって言っていました。
虫下だしのお薬をもらってきました。
これで安心ですかね。
捨て猫だった子なので死にかけたりノミにやられたり
まだほんの二ヶ月しか一緒にいないのに、いろんな事がありすぎて
ちょっと気がめいってしまいました。
明日からまた頑張ります。
アドバイスくださった方ありがとうございました。


811:わんにゃん@名無しさん
09/12/15 23:57:21 B85sYlBR
>>810
とりあえずは安心だけど、薬は卵には効かない場合もあるので1、2週間後に検便してもらうといいかも。
大概は1、2回の投与で駆虫できるので後の検便で見つかってもあまり慌てる必要はないかと。

なにはともあれ原因がわかってよかったですね。

812:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 00:42:12 wMSCif23
>>811
わりと簡単に退治できるんですね。よかったです。
室内飼いなので油断してたんですよね、うちは大丈夫だろうって。
飼い主として認識が甘かったです。
しかも回虫は人間にもうつる事があるらしく、ショックで今夜は眠れません。

でもこのスレで相談して本当に良かったです。
いつか自分がアドバイスする側になれるように精進します!



813:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 01:27:32 7E9yoRNf
自分も猫かいだして結構経つけど、最近久方ぶりに野良チビを保護して
改めて病院でズーノーシスの説明を受けた。
その中の回虫の下りで、人間に感染した猫回虫が、目の奥や脳にまで入り込む場合があると聞き、正直ビビった。
その夜も安眠したけどw

今回以前、最後に野良を保護したのは10年前。
当時回虫についてそんな説明を受けた記憶はないんだが。
●と出るならダイエットになるし、いいやくらいにしか思ってなかったお。

野良猫を保護して脳手術はあまりに割に合わないお。
まあ、回虫●処理したら手を流水で洗う程度で予防できるらしいから
それ程神経質になる必要はないと思うけどな。

814:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 02:26:07 xvXWobcc
回虫や条虫なんかはよく話題になるけど、原虫の話は
あまり出ないね。感染してないならいいんだけど。
コクシジウムとかジアルジアといったやつ。

回虫とかは目に見えるから、飼い主が見て気づく事が多いが
原虫は顕微鏡じゃないと分からないし、ものによっては
持参した検便では見つからなかったりする。
下痢もしていなくて気が付かず、そのまま2匹目の仔猫を
迎えちゃって、感染→下痢でえらいことに…なんて事もある。

でもって、原虫の駆除は、回虫なんかよりすごい面倒。
そして、完全に駆除しきれない事もある訳で。

自分も相当数&相当の年月猫飼いしてるけど
今年は複数種類の原虫に悩まされた一年だった。
全然別の所から来た猫2匹が、それぞれ違うのを持って来ちゃった。
毎日毎日、家中掃除と消毒しまくりで、ノイローゼ寸前だったw

815:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 02:37:18 xvXWobcc
ちなみに原虫は、野良じゃなくて室内飼いオンリーの家でも
たまに発生する。長年問題なく飼っていたのに、ある日突然
下痢して、病院で調べたら原虫だったというケース。

ブリーダーのところから購入した純血種に、原虫がいた
なんて話も結構聞く。


そういう類の虫にもご注意の程、という話でした。

816:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 08:44:43 iB58J5Al
>>814-815
寄生虫って、野良猫で虫や蛙、蛇、鼠などから移るもんで
ある程度育った子でないと、そんなの食べないから大丈夫だろうと高を括ってたから
私もうんちと一緒に虫が付いて出た時はびびった。
その時駆虫に使った薬は、「猫回虫、猫鉤虫、瓜実条虫、猫条虫および多包条虫(エキノコックス)
に効きます。」と書いてあったけど
原虫については何も書いてないし、そう言われるとちょっと心配になる。ho orz


817:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 13:22:34 XN2fzjLb
質問させて下さい。
2ヶ月×2の姉妹猫なのですが、寒さが厳しくなって来たので、
今まで使っていた猫ベッドごとこたつに引越ししました。
昼間は中で寝たり遊んだり(追いかけっこしてるっぽい)してるんですが、真夜中になると今までベッドのあった場所(今は何も無い)に戻って来ます。
風邪をひいたら大変だと、二匹を抱えてこたつに戻すのを数回繰り返していましたが、
疲れて私がダウンして寝てしまいました…。
起きたら二匹とも私の布団に潜り込んできていて、こたつはつけっぱなしでもぬけのから…。
何日くらいしたら慣れてこたつで寝てくれるでしょうか?
教えて下さい。
一応マタタビスプレーでベッドに匂いをつけてみましたが、効果はイマイチでした。orz

818:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 13:32:41 5+Dfx3Zm
>>812
あなたも検便だねw
回虫ってお腹に寄生する虫の中じゃ駆虫しやすいんじゃなかったかな?

819:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 13:33:49 5+Dfx3Zm
>>814
原虫の場合はどうやって気付くことが多いんですか?

820:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 14:07:51 2z/W5zsb
>>817
夜は布団に入ってくるんなら、こたつ消しとけばいいじゃん。
布団に入ってくれなくて寂しがる飼い主も多いのに贅沢なw
人間が凍え死ぬような家でなけりゃ、暖かい場所探して勝手に寝るよ。

こたつの中に猫ベッド入れるなんて無茶苦茶なので、元の位置に戻すこと。

821:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 14:57:45 xvXWobcc
>>819
我が家の場合で言うと、猫1(当時2ヶ月)を完全室内飼いで
繁殖させた知人から貰い受けて、1週間して落ち着いてから
便持参で健康診断に行った。便は至って普通。
そしたら、持参した便からは出ず、直腸からの採便
(体温計についた便を顕微鏡で調べて貰った)で、ジアルジアが
うようようようようよ(まじですごかった!)

別の所から来た猫2(当時2ヶ月)の時もパターンは全く同じ。
迎えて一週間後に便持参で健康診断。こちらは持参便
(これも普通便)からコクシジウムがうじゃうじゃうじゃうじゃ('A`)

迎えてからすぐ、隔離部屋&ケージに入れていたので
1への感染は無かったけど、数ヶ月後にどちらも再発して
相互感染し、家中掃除&消毒祭りになったorz
これは、別のトラブルで抗生物質を飲ませたところ下痢をし
抗生物質投与を中止しても下痢が治まらなかった為、検便をして発覚。

ジアルジアはきちんと投薬&清掃消毒していれば、普通は
再発しないけど、うちのは免疫の関係で落としきれなかったらしい。
コクシジウムはそれ自体、腸内からの完全駆除が難しいと言われてる。

既に飼っている人なら、年に一度の健康診断の際に
持参した便と、直腸採便の両方を検査して貰うと安心。
ジアルジアは、直腸採便じゃないとほぼ見つからないので。

822:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 15:46:04 XN2fzjLb
>>820
最低気温マイナスになるので、こたつに慣れて欲しかったんです。関東なんですけどね…。
ここか他のスレで出入り自由にして一番低い温度のこたつに段ボール入れて子猫の寒さ対策ってあったので真似してみました。
こたつはそのために買いました。他には一切暖房器具はありません。
マンションの上の方なので、灯油の暖房器具は難しいです。
年末一泊しなければならないので、私がいない一日の寒さ対策をどうしたら良いのか心配です。
猫ベッドが来てから二匹で仲良く寝てるので、久々に一緒に寝られて嬉しかったですが…。
猫ベッドの上に毛布かけてあげても寝返りで朝には落ちてて寒そうなので、暖かくしてあげたいのですが…。
どうか知恵を貸して下さい。よろしくお願いいたします。

823:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 15:54:36 WMOJSEC4
>>822
寒くなったら自分たちで暖かいところに移動するから大丈夫だよ。
世の中には氷点下だろうが頑張って冬を越す野良ネコがたくさんいるんだから。
心配する気持ちはわかるけど、家を一日空けてもその猫たちは
大好きな飼い主の匂いがする暖かいベッドで気持ちよく寝ていると思うよ。

824:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 16:28:54 fT9mHscn
寒いとき、暖まれる場所があれば勝手にいく
部屋飼いで猫二匹いるなら団子になってるからあまり気にしなくても大丈夫

825:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 16:40:01 XSMOhBrn
なんか
昔の自分を見てる様です。その、大切にする気持ち
心配する気持ちを大切にして下さい。



826:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 17:07:29 xvXWobcc
他の人達も書いているけど、ホントにそれほど気にしなくて平気だと思う。
むしろ、長時間こたつの中にいて脱水症状起こす方が気がかり。
その前に大抵、自力で「あぢ~」って出てくるけれどねw
あとは、不在時にこたつのコード噛んだりしないかとか…。
(対策していても、長時間の不在で電源入れっぱなしは不安だよ)

猫ベッドが横・屋根が付いていないタイプだったら、そういうタイプに
替える位でいいのでは。そこまで出費したくない&横・屋根があっても
まだ寒そうなんだという事なら、段ボール利用の自作ベッドケース(?)もあり。

段ボールの縁はガムテープなどでがっちり補強し(囓り&安全対策)
中側に、百均で売っているような保冷バッグに使われているシートを貼る。
そのままだときらきらで猫が落ち着かないので、シートの上からタオルを貼る。
両面テープだと綺麗かつぴったり仕上がる。段ボールは横にして、ベッドを入れる。
はみ出してもOK。これだけでも大分違うよ。
お好みで、外側に綺麗な紙か布でも貼ると、断熱効果&見た目に良し。

そのままベッドを入れちゃうと、引きずり出す可能性大だけどww
上手にガムテなんかで固定すると良いかも。
それ以前に、あなたがベッド生活なら、そこで猫2匹もぐって寝てそうwwww
楽しい猫生活を♪

827:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 17:29:15 7E9yoRNf
飼い主のベッドに湯たんぽでもいれておけば充分だよ。
一頭ならまだしも二頭でしょ?
1リットルか2リットルペットボトルに熱湯いれて
フリースの膝掛けかタオルででもぐるぐるにくるんだのを
ベッドの布団と毛布の下に3~4本、くっつけて仕込んでおけば
12~20時間くらいは温かいよ。

ほかの人が言うように、脱水や万一の事故の方が余程心配。
ちょっと寒いくらいで死にゃあしないが
脱水や事故は、手当てが遅れると余裕で命を落とすんだから。

828:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 23:51:27 lLVKUchP
>>822
心配な気持ちは理解できるけど過保護すぎ。
保湿に気を配らなきゃいけない生後数週間の子ならともかく
2ヶ月の子なら自分で暖かい場所を探せる月齢なんだから
他の方がいってる保温対策で桶。
猫ベッドがあった場所にわざわざ戻ってまで寝てるなら
そこがお気に入りで夜寝る場所と決めてるんだろうから
まずは猫ベッドを元の場所に戻してあげないとストレスたまっちゃうよ。
ストレスで免疫力が落ちて体調崩すことだってあるんだし
こたつだけにこだわらないで猫のお気に入りの場所を尊重しながら
他の人がいってる保温対策を試して気にいるものを探していくのがいいと思う。

829:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 23:53:12 timLcNj1
数日前の黒骨猫はどうなったんだ・・・。
連絡ないのはいい知らせ・・・なんだよな?

830:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 00:36:26 fgx9Cn08
>829
空気読んで触れないでおこうぜ。

831:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 01:30:55 x2hCUwgK
>>829
無事病院で手術もすんで、今頃ラブラブでスレなんか覗いてる場合じゃないんだよ。
そう思っとこうぜ。

832:822
09/12/17 01:59:36 niyN17h8
皆さんレスたくさんありがとうございました。初めての子猫なので、過保護になってたみたいですね。
ぬくぬくアイテムたくさん用意して行こうと思います。
本当にありがとうございました。すごくほっとしました!

833:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 02:02:50 JfRtZB+8
>>832
あなたに是非一度見てもらいたいスレ

ネコたんと一緒の布団で添い寝したい PART5
スレリンク(dog板)

834:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 14:13:00 AFF/iuQw
初めて質問します、猫飼い初心者です。
先月の頭に駐車場で拾った子猫(白猫・雄・推定
2ヶ月)を飼ってるんですが、最近ゴハンを食べた
後に何回もしゃっくりのようなものをします。
これってよくあることなんでしょうか?
それならばいいのですが、体全体がびくんと
なるので、吐きそうなの?気分悪いの?と心配に
なってきてしまって…。
(実際吐いたことはないです)

835:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 16:29:11 qFA31GP6
>>834
缶詰のウェットフードなか?
仔猫はかなりがっついて食べるから魚の固まりとか飲み込む場合があったりします。
固まりがある場合は、スプーンなどで細かくしてあげるといい鴨です。

836:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 21:52:31 TPfpZCbU
>>834
ちなみに猫は結構吐く生き物だからね。
吐きたそうにしているなら、近いうちに吐くんじゃない?
猫草とかでも用意してあげたら喜ばれるかもよ。

837:わんにゃん@名無しさん
09/12/17 22:04:13 x2hCUwgK
>>834
たまたま今日、3ヶ月のチビを病院連れて行って聞いた話。
固形物をうまく呑み込めない場合、発達障害や食道の異常の心配があるらしい。
症状としては、ミルクは問題なく飲めるのに
固形物は吐いてしまう、まともに食べられないということだそうだ。
2ヶ月ではまだまだ急変が心配だから
早めに病院でみてもらったほうが安心できるよ。

うちのもミルクを飲む度にむせるのが心配で連れて行ったが
問題ないということで安心できた。


838:834
09/12/18 00:29:14 pusaSitR
レスありがとうございます!
確かにウェットフード(ドライも混ぜてはいますが)をあげていて、
毎回勢いよくがっついて食べてます。
あげる前にもうちょっと細かくほぐしてみますね!
今度の休みにペットショップ行く予定だったので、猫草も見てきます。
近々かかりつけの先生にも相談してみようかと考えています!


839:わんにゃん@名無しさん
09/12/18 16:41:56 /VEVW9pJ
猫飼い初心者?
で、かかりつけの医者。

ふーん?

840:わんにゃん@名無しさん
09/12/18 16:58:14 ijZmXK7e
猫飼い初心者とは言っているが、動物飼い初心者とは言っていない。
それだけのことだろ。

841:わんにゃん@名無しさん
09/12/18 17:00:18 /VEVW9pJ
そだね。
すまんね。


842:わんにゃん@名無しさん
09/12/18 18:35:51 WkEyE+Xd
いや、初心者だろうとマトモな飼い主ならかかりつけは決めておくだろ。
昨日飼い出したばかりとかじゃないなら
健康診断くらいは行ってるだろうし。


843:わんにゃん@名無しさん
09/12/18 19:02:08 992jit82
そういう時は知り合いに医者の評判を聞いて何処と決めておいたりするしね。
別におかしい表現じゃない。

844:わんにゃん@名無しさん
09/12/18 19:05:16 WqOi779V
>>841ドンマイ。
もう既に自分の間違いを認めているんだからもういいじゃん。

845:わんにゃん@名無しさん
09/12/18 21:23:59 WkEyE+Xd
>>841を追い詰めるつもりは毛頭ないが
初心者ならかかりつけはなくて当然という前提がおかしいんだよ。

ベテランだろうが初心者だろうが、生き物の命を預かる以上
猫を迎える前にかかりつけは最優先で見つけておくべき。
引き取った直後は環境の変化で体調を崩しやすいし、健康診断も必要。
特に弱った野良上がりや幼い子猫は、飼いはじめこそ病院にみせないと。
猫飼いベテランならまだ、多少の不調の対処はできるかもしれんが
経験のない初心者の猫飼いはじめには、かかりつけは絶対必要だよ。

初めて可愛い猫を家に迎えてワクテカなのに
病院なんて方向に頭が向かないかもしれんけど。

846:わんにゃん@名無しさん
09/12/18 23:11:34 L3MTMXVU
最近拾った子猫連れてった最初の病院は初診料は取らなかったが
虫下し500円と栄養補給のためのキャットフードウエット170gを400円で4缶買わされた
帰ってからキャットフード買いに行ったが1缶400円はちょっと高すぎだと不信感
次のワクチン接種は別の病院に行き初診料は1200円取られたが
明朗会計だったのでちょっと安心
どちらの病院が良いのかわからないけど病院変えると前の病院には行きづらいよね

847:わんにゃん@名無しさん
09/12/19 02:18:23 oXuRBBXI
句読点!

ここ、結構ねちっこいね。

848:わんにゃん@名無しさん
09/12/19 07:35:22 +kSGX8ms
>>846
ヒルズのa/d缶(156g)じゃないの?
病院は定価販売だから、ネットで買っても340円ぐらいするよ


849:わんにゃん@名無しさん
09/12/19 10:07:41 FZLfV5SN
もう限界なので質問させて下さい
うちの近所に3ヶ月ほどの野良子猫がいるんですが保護の仕方がわかりません
どのように捕獲?したらよいのでしょうか?

うちにも今ちょうど3ヶ月の子猫がいるので、もう一匹増えるのは無理だと思い、遠目に見ていましたが、この寒さにあんな小さな子が震えていると思うと…

どこをネグラにしてるのかわからないですが、うちの庭の隅に餌を置いてやると朝にはなくなっていました(野良猫餌やりすいません)
私が見ているときは決して食べないので、夜中にこっそり食べているようです
母猫らしき猫は見当たりません
子猫は最高に近づいた時で5mぐらいです

どうしたらよいでしょうか…?


850:わんにゃん@名無しさん
09/12/19 10:36:51 PX88N/Sp
>>849
置き餌をせずに、1日二回餌付け。
姿を見かけたら優しく呼んで話しかけて餌を置く。
最初は餌を置いたらあなたは子猫が餌に近寄れるよう離れて
遠くから食べるのを見守り、食べ終わったら子猫の見ている前で食器を片付ける。
姿は隠さず、遠くても絶対あなたが見ている前で食べさせること。
徐々に見守る距離を詰めてゆき、一~二週間くらいかけるつもりで。

もしくは動物病院か愛護団体から捕獲箱を借りて仕掛けて捕まえるか。
下手したらほかの猫が入るかもだがw

子猫同士ならすぐに仲良しになれるから
病院で感染症の検査して問題なければ一緒にして大丈夫。
一頭より二頭の方が小さな間は楽だよ。頑張って。

851:わんにゃん@名無しさん
09/12/19 10:40:07 ao+RWKrY
>>849
ダンボール大好きだから小さめのを置いておくと巣にするかも

852:わんにゃん@名無しさん
09/12/19 10:53:33 +kSGX8ms
>>849
餌付けして抱けるぐらいに慣れてれば簡単だけど
急いでいるなら、捕獲器をレンタルして捕まえることも検討してみては?
SBSコーポレーション
URLリンク(www.sbspet.com)
捕獲器レンタル 1日 @300円


853:わんにゃん@名無しさん
09/12/19 13:41:31 RdU12aVA
捕獲機しかないっしょ。ちょっと乱暴だけど、それしかない。


854:わんにゃん@名無しさん
09/12/19 18:23:36 wEg4UPrB
てか、責任持って飼う気がなければほっとけ。
誰かが貰ってくれるだろうとか甘い見通しでとりあえず保護とかやめろ。
このくらいの寒さじゃ猫は死なん。

855:わんにゃん@名無しさん
09/12/19 20:23:43 NQ9rKaSn
知人宅で生まれた野良猫の子(10月10日生まれ)を一匹貰うことになりました。
野良猫とは行ってもすでに家に入れていて、現在は完全な室内猫です。
病院はあたりをつけてます。貰ったら即病院に行くつもりです。
質問は、おとなしい子とよく遊ぶ子どちらがいいか?ということです。
おとなしいと、あまり懐いてくれないかなと思って…
逆にやんちゃな子だと、夜中までうるさくされた時の対応が気になります。
猫は小さな頃に飼ったきりで、飼うことに関してほぼ初心者です。

856:わんにゃん@名無しさん
09/12/19 20:48:07 RdU12aVA
やんちゃな子でも懐くとは限らないし、
大人しい子も夜になったらうるさくなるかもしれないし、気持ちは分かるけど、
猫に関しては懐くとか騒がないとか期待しない方が良いんじゃ?
それを初心者が期待して飼うと、上の人達の様に手放したいなんて思い詰めやすいから。

貰ってきた子が懐かなくって夜騒ぐ子だったらどうするの?捨てるの?
野良猫の子だったら、警戒心強いし、夜動き回る子多いよ。

知人宅でおりこうにしてても、あなたの家についた途端、別猫の様に
豹変するかもしれないよ。

懐くとか騒がないとか、一切期待しないで、ぱっと見で可愛いと思えた子を
貰ってくれば良い。
どうせ懐かないとか夜騒ぐとか、悩むに決まってるから、それなら可愛い子の方が
耐えられるかもしれないからね。

ちょっと見ただけで、懐くとか騒がないとか判断するのは難しいよ・・・









857:わんにゃん@名無しさん
09/12/19 21:07:44 2yhwWRtG
>>855
やんちゃといっても、猫は一日の半分以上を寝ている。
自分が起きている間に運動を伴う遊びで疲れさせておけば、いざ寝る時に暴れられる確率は下がる。
ただし、これは猫の性格に関わらず、自分より猫の方が早く起きると思っておいた方が良い。

元気な子の方が良いと思うけどね、行動がはっきりしているから異常にも気付き易い。
近所迷惑を考えなきゃいけない環境ならその限りではないけど。

猫は去勢or避妊手術したらすごく大人しくなるよ。
それまでの子猫の間は、色々我慢するつもりで飼い始めた方が良い。

858:わんにゃん@名無しさん
09/12/19 21:36:23 PX88N/Sp
>>855
>>856-857に暑苦しく激しく同意。
水も漏らさぬ素晴らしいアドバイスだ!言い尽くしてる!!!
エクセレント!!ブラーボ!!!ハラショー!!!!

859:わんにゃん@名無しさん
09/12/19 21:57:23 2kNCqsZe
概ね同意だけど、避妊・去勢ですごく大人しくなるかどうかは
個体差が大きい。今まで20匹近く飼って、殆ど生後半年で
避妊・去勢したけど、大人しくなったのは、雄雌問わず
半分くらいだ。あくまで我が家の場合だが。
今いる2匹は、手術後の方が酷いwww

まあ、年齢がいけば仔猫の時ほどには暴れなくなる傾向はあるかな。

860:わんにゃん@名無しさん
09/12/19 22:40:58 /XZOnD/u

どうしたものか
URLリンク(imepita.jp)


861:わんにゃん@名無しさん
09/12/19 23:32:20 ao+RWKrY
>>860
いいかげんグロやめたら?

862:855
09/12/20 00:22:45 3CJQiSPo
>>856
>>857
>>859
アドバイスありがとうございました!
あまり性格は細かく考えずフィーリングで決めてきます。
少し書き方が悪かったですね、もし期待通りじゃなくても捨てたりよそへやったりしません。
大事に飼います。皆さんありがとう

863:わんにゃん@名無しさん
09/12/21 13:11:42 Oeit6tMS
うちのミーちゃんの結婚相手を探しています。
出来ればイケメン希望なのですが、下のイケメン君くらいにかっこいい子猫拾った方いませんか?
URLリンク(data.tumblr.com)

うちのミーちゃんも、マン丸の目でかわいいと思います。宜しくお願いします。

864:わんにゃん@名無しさん
09/12/21 14:25:54 JAELidhB
>>863
URLリンク(nukoup.nukos.net)
短毛だけど如何?
でも来月早々に去勢しちゃうから無理だな

865:わんにゃん@名無しさん
09/12/21 16:05:02 LRuKiYHg
>>863
確かに男前に見えるな。ノラちゃんみたいだから面構えが飼い猫とは違うよね。
この写真の子…本当にオス?案外バックに映ってる子のお母さんだったりしてw
こんな男前じゃないし色も違うけど、似た雰囲気のならうちにいるよ。
URLリンク(imepita.jp)




残念ながら十年前に避妊済みだけどw

866:わんにゃん@名無しさん
09/12/21 18:47:06 PJ7j6q3f
生後3ヶ月ですが大分なついてきて食事中の食卓の上にあがり
人が食べてる物をおねだりするようになってきました
キャットフードだけで育ててますし人の食べ物は与えるつもりはありません
人の食事中はケージに隔離するのがいいのか
それとも慣れたら人の食事に興味を示さなくなるのでしょうか

867:わんにゃん@名無しさん
09/12/21 20:09:27 3nUqaIUQ
>.>866
人間の食事への興味はずっと持ち続けますが、
3ヶ月目ですと、お腹も壊し易いですのでフード以外は
まだ与えない方が良いでしょうね。
少量でも与えてしまい、それが大好物になってしまうと
臭いを感じただけで、くれくれ攻撃が始まります。
前飼ってたコは、夕食の時間になって、母が1Fから2Fに「ご飯よ!」と家族に声を掛けると、
そのコが真っ先に1Fへ降りていきましたからw
あくまで自論ですが、ネコの身体に悪いものでなく極少量なら、
与えても良いと思ってます。
それぐらいの楽しみを与えても、長生するコはしますしね。

868:わんにゃん@名無しさん
09/12/21 20:27:22 XvmzEXsV
最近は、食べ物を近づけて臭いをかがせた後
オレがおいしくいただきます。って言うプレイに凝ってるよ
人間の食べ物は猫には健康に悪いからな
せめて臭いだけでもかがせてやろうというオレ
なんて優しいんでしょ

869:わんにゃん@名無しさん
09/12/22 00:44:56 TuJvEXYQ
>>865
避妊は♀では?

870:わんにゃん@名無しさん
09/12/22 00:46:44 TuJvEXYQ
ひでえ…

871:866
09/12/22 00:51:29 MeY/2QIF
>>867>>868
アドバイスありがとうございました
どうも食卓でおねだりするのはウエットの方を一番安いのにしたのが原因みたいです
200g入り4缶で128円ですから不味かったみたいですね
ドライとウエット半々でやってウエットだけよく残すので気にはなってたんですが
60g入り6缶で290円のだと残さず食べてくれました
一応私も試食してみますがあまり違いはわからないのですが

872:わんにゃん@名無しさん
09/12/22 03:09:31 PEWcyA0I
高いウェットをやっても、嗜好の問題で好き嫌いは出る。
安いウェットだから、人間の食べ物をねだるとは言い切れない。
うちは基本的にウェットがあまり好きじゃないのが1匹いて
高いのをやっても喜ばないし、残す。
安いのは、やるつもりが無いので分からないけど。

人間の食べ物で、猫が食べて良い物を与える時は
(鶏ささみを茹でた物など)猫の餌場でやるようにしているし
人間と猫の食事時間はずらしている。

というか、人間が食べている食卓に猫を上がらせて
匂いを嗅がせるとか、個人的にはあり得ないと考えている。
人間の食卓には、猫が食べてはいけないものが満載。
そういうものの匂いまで嗅いで、興味を持っても結局
食べられないなら、かえって残酷だと思う。

猫には猫の、人間には人間の食事と食べる場所があって
それを区別することは、お互いの健康に必要だと思っている。
それぞれの体に相応しいものを、出来るだけ美味しく
食べさせる事が、大事な「家族」を守ることに繋がるし
それについては人間同士だって同じだよ。

873:わんにゃん@名無しさん
09/12/22 06:25:48 lNwH3L7Q
>>863
真面目な話なら、生まれた子猫を全部自分で飼いきる自信がないならやめておいた方が。

猫は最高で6頭赤ちゃんを産む。
中には生まれつき病気だったり、奇形や発達障害を抱えて生まれる子猫も。
初めてのお産なら母猫が育児放棄してしまい
人間が人工哺育しなくてはならない場合もある。
また、妊娠、出産、子育ては母猫にとって非常なストレスになる。
もちろん、交尾時に相手のオスから重篤な感染症をうつされるリスクや
出産が上手くゆかず、母子共に死亡するリスクもある。
ミーちゃんが今現在いくつかわからないが
生後一年以降まで避妊を遅らせることで
将来、乳腺腫瘍になるリスクも高めてしまう。

可愛い愛猫の子供が見たい気持ちはわかるけど
万一を思うなら、お勧めしない。
しかもミックスで生ませて里親を探すつもりなら
正直、年間何万頭と処分されている
望まれないで生まれた子猫のうち数頭のチャンスを奪うことにもなるし
血統種の猫でも気軽に生ませて里親が見つからず
近親交配で鼠算式に子供が増えて、数年もかからず多頭崩壊なんて話はよくあるのだから。



874:わんにゃん@名無しさん
09/12/22 07:31:02 voovWyMx
ホットのボトルをタオルで巻いて
ネコ小屋に入れたら暖房がわりになるんですね!
火傷に注意だけどね。

875:わんにゃん@名無しさん
09/12/22 10:55:50 Q4JXPvW1
863です。ありがとうございます。


>>864
ん~、少し目がきりっとしていたほうが良かったです。

>>865
なかなかですが、照明で少しごまかしている感じがします。

なかなか見つからないですね・・・

876:わんにゃん@名無しさん
09/12/22 23:17:22 wRVnm9Gp
>863
この人怖い。

877:わんにゃん@名無しさん
09/12/22 23:43:20 B3831hEa
>>876
同意。ネコにイケメンとか本気で言ってるならマジでありえない。

878:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 00:03:46 hBf+QDD1
人様の猫を「照明で少しごまかしている感じがします」とか
ものすごい失礼な事言ってるしね。

しかも、873は完全スルー。可愛いだけで産ませようとしているとしか
思えないわ。そうじゃないならちょっとは反論するっしょ。

そもそも、864も865も本気で相手してないってのが
分かってないところが余計痛いw

879:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 01:26:21 snuAGzB4
照明でごまかす以前に、うちのは『避妊』したっつってんだがww
漢字読めねぇのかねwww

こういう人も猫飼ってるかと思うと怖いね。飼われている猫のために怖い。
具合が悪くなっても病院なんか連れて行きゃしないだろうし
無計画に繁殖させて、顔が可愛くないとか飼いきれないとかで
平気でその辺に捨てたりしそうだ。犯罪行為の自覚もなしに。
願わくば子供の投稿で、親がちゃんと猫を管理してくれてますように。

例え我が家に、>>863のお眼鏡に適うイケメン(笑)の未去勢のオスがいても
怖くて貸し出しなんか絶対にできないな。
万一ミーちゃんがエイズや白血病キャリアでも、お構いなしで病気うつされそうだし
用が済んだら逃げたとか言って、その辺にポイ捨てされそう。

本気でミーちゃんが可愛いなら、少なくとも>>273はスルーできない筈なんだよね。

880:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 01:30:57 snuAGzB4
間違えた。273でなくて>>873だ。
なんでよりによって273に安価ミスしたのやら…グロ注意な。

881:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 01:59:07 S4juml3m
3ヶ月の子猫だがカーテン登り覚えたのはいいが自分で下りられない
一番高いカーテンレールだと床から3メートル近くある
最初のうちはダンボール掲げると乗っかってきて下ろせたが
だんだん慣れてきて楽しそうにレールを歩き回り中々ダンボールに乗ってくれない
昼は誰もいないので壁に棚つくるかキャットタワー買うしかないのかな
この動画は2回目のカーテン登り
URLリンク(www.youtube.com)
さっき爪を切ったら今のところカーテン登れないみたいだけどすぐ生えてくるんだよね

882:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 02:02:33 hBf+QDD1
ってかさ、そもそも肝心のミーちゃんの写真は何処w
863が貼ってるのは「こんなイケメン(笑)いませんか」ってサンプルでしょ?

釣りなら「いい加減な飼い主に繁殖させられそうな不幸なミーちゃん」は
いなかったってことで、それはそれでいいんだけどw

883:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 02:44:36 PGleDEo/
うんこには触るな。

884:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 10:17:02 YUUVW7c7
>>881
餌付けしたらいいんじゃね?
手を叩くとかわかりやすい合図を決めて、合図のあとにすぐに美味しい餌をあげたりしたらすぐ覚えると思う。
うちの猫はササミで餌付けたんで、名前読んで「おいで~」と言ったらスキップしながら飛んでくるよ。

図書館で借りてきた「かしこい猫を育てるキャットトレーニング」って本が参考になったよ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)


>>863
…ミーちゃん、どれほどの美猫か見てみたかったなぁ。
ここでは結婚相手見つからないと思うけど、是非写真うp!!


885:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 12:41:22 V629wsNg
スレチすぎ
雑談スレいけよ

886:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 12:42:10 z0iAQ800
>人様の猫を「照明で少しごまかしている感じがします」とか
>ものすごい失礼な事言ってるしね。

すみませんでした。いつも余計な事を言っては、よく職場で無視されたりします・・
私が言いたかったのは「照明で少し顔が分かりづらくなっていて、もう少し見てみたい
感じがしますという」という事を言いたかったのです。誤解を招いてすみませんでした。

>可愛いだけで産ませようとしているとしか
>思えないわ。そうじゃないならちょっとは反論するっしょ。

春先にすごく鳴いて、これは結婚させてあげたほうが良いと思って、ずっと半年間相手
を探していました。避妊手術すると、人に噛みついたりするようになると聞いたのと、
全身麻酔で手術するのはとてもかわいそうな事で、まず愛しているのなら手術はしません。
一匹で寂しい(いつも出かけようとすると、後ろをついてきて鳴いたりします)ので相手を探してます。


>ネコにイケメンとか本気で言ってるならマジでありえない。

そんなことはないです。猫にだってイケメンはいますし、目がマン丸でかわいい子
もいますよ。どの猫ちゃんも顔は一緒と言っているあなたのほうが、私から見ると
ありえません。


>照明でごまかす以前に、うちのは『避妊』したっつってんだがww
>漢字読めねぇのかねwww


勘違いしていました。すみません。私はオスの猫ちゃんをさがしてます。
去勢しているネコちゃんはもちろん希望外です。


>こういう人も猫飼ってるかと思うと怖いね。飼われている猫のために怖い。
>具合が悪くなっても病院なんか連れて行きゃしないだろうし
>無計画に繁殖させて、顔が可愛くないとか飼いきれないとかで
>平気でその辺に捨てたりしそうだ。犯罪行為の自覚もなしに。


私はスコティッシュフォールドという種をショップで高額で購入しました。
この種は骨の病気になりやすく、定期的に診断に行っています。また、
クラブキャットジャパンの公認血統書も持っています。あなたよりは少なくとも
しっかり育てていると思います。


ここに来ている人達は、猫を誰よりも愛していると思いますし、
毎月定期診断をしている方達なので安心して出来ると思いました。
例えば娘さんがいるとして、あなたはホンコンさんとイケメンとどちらと結婚してもらいたいですか?
できればイケメンさんと結婚したいはずです。こっちは真剣です。
そのような中傷はやめてください。

887:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 12:45:23 sIDVaMhu
>>886
出産したコをどうするかは考えてなさそう

888:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 12:49:49 z0iAQ800
>>887
あなたは、生後2か月後にワクチンを打たなければならない事を知ってますか?また、ワクチンの種類もフェリドバックなど副作用がある事を知っていますか?
そこまで私は考えていますよ

889:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 12:52:28 9WgScSiH
>>886
これ以上スレ違いな話を続けるつもりなら、せめてコテを付けてくれないか?
名無しだとNG入れられなくて困るんだけど。

890:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 13:00:30 sIDVaMhu
>>888
ワクチン?そんなの常識だし、そんなこと聞いてないw
生まれたコの将来だよ。
ちゃんと面倒みるのか、里親のあてがるのかってことだよ。

891:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 13:07:18 V629wsNg
目障り
雑談スレにいけって
テンプレ読めないのか?
あと>>890も相手にすんなよ

892:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 13:10:05 z0iAQ800
<889>これ以上スレ違いな話を続けるつもりなら、せめてコテを付けてくれないか?



ここに来たのがまちがいでした。こういう方ばかりだったとは、少しこの掲示板について誤解していました。
スレ違いだからとか、もし本気で猫をあいしているのであれば、そんなのは関係ないですよね?
少なくともここにいる人に紹介してもらわなくて良かったと思いました。やはりネットはこういう人たちで
怖いなと・・何されるかわかりません。人と直接会って探します。

893:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 13:24:06 9WgScSiH
>>892
はい、さようなら。

894:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 13:31:41 V629wsNg
みんなの子は猫草って食べてる?
うちの3ヶ月の子は全然食べない

別に食べない体質ならそれでいいんだけど、子猫だから興味を示さないだけだったらまた大人になったら買わなくちゃな~と思って



895:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 13:32:36 iBH3Ztsp
>>892あんたの言ってる事は間違ってない。ここのスレの住人は基本的に意固地な奴ばかりだからあまり気にしなさんな。

896:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 13:33:16 BY2/1f3v
>>886みたいなのは別に間違ってないと思うけどね。

こういう人はどちらかというと室内犬を飼ってる人に多いんじゃないかな?
そんなにひどい意見でもないし女性だったらこういう人は多いはず。
血統とか容姿にこだわるのは別に悪くないだろ

897:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 13:39:36 iBH3Ztsp
>>892それといい忘れてたけど、ここのスレの住人は自分達と違う考えをもった人(今のあんたね)をフルボッコするのが大好きな人が多い。昔で言うところの魔女狩りみたいな感じだね

898:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 13:46:01 V629wsNg
ひどい自演をみた

899:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 13:46:40 sIDVaMhu
避妊してなかったら発情するのはあたりまえだし、
それを分かってて、野良のイケメン募集とか意味わからねぇよ。
そんなにイケメンの相手が欲しいなら
ペットショップめぐりでもすればイイのに、それをしないのは
顔で選んだものの、相性悪かったら突っ返すことも出来るからだろ?
なんだかんだで計算してるし、こんなに思い込みの激しい人間を擁護する意味が
オレには分からんよ。

900:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 13:46:51 BY2/1f3v
>すみませんでした。いつも余計な事を言っては、よく職場で無視されたりします・・

この一文には思わず笑ってしまったw
今回叩かれたのもそういう匂いを放ってたからかもしれんな。
まあ自己分析できてるだけマシだし、

> 例えば娘さんがいるとして、あなたはホンコンさんとイケメンとどちらと結婚してもらいたいですか?
この辺は実に秀逸かつ正直。
ただ愛猫家のなかには片目だろうが片足だろうが可愛さを感じられる優しい人も多いからね。
ネコにイケメンって言葉使うと反感かったりもあるだろうな。

スレ違いかもしれないけどたまにこういうやり取り見るのも楽しいね。

901:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 14:01:58 hZBqRrDG
自家繁殖スレでやれば


902:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 15:12:44 BRWOk8bB
つうか、スコをあえて雑種と交配する意味がわからない。純血種に対する冒涜だと思う。
素人なのに難しいスコのブリーディングに手を出すのも意味がわからない。
たぶん発達障害をピックアップされないまま大人になっちゃったパターンだから
>>886職場の人を見習って無視しようよ。

903:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 16:27:33 LOwsAEDa
>>886は、発情する度に相手を探して子供を産ませる気だろうか。
そしてその仔猫を全部育てるか里親を見つけるかできるとでも思っているのだろうか・・・。
「一度くらいこの子の子供が見たい」ならまだ分かるとしても、どうも避妊手術そのものを嫌がってるみたいだし
避妊手術は可哀そう、発情期も可哀そうと言ってるけど毎年春と秋にそうするつもり?
まさか「うちの子とイケメン猫の子なら絶対可愛いからどれだけ産まれても貰い手に困ることはない筈」なんて思ってないよね?

愛猫に子供を産ませるなら折角なら美猫を、という気持ちは分からなくはないけど
ここの住人が心配しているのはその産まれた子の一生を面倒見られるのかって事だよ。
一度だけ産ませたい、産まれた子の面倒は見る、というのならここまで叩かれなかっただろうに。
(それでも素人がスコに子を産ませるのはあまりお勧めしたくはないが・・・)

904:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 17:15:24 hBf+QDD1
>>886で自分のレスを引用されていたので、返事をしておきます。

人様の猫に関して~については、了解しました。

産ませる事について、あなたの考え方は理解した上で言わせて貰います。
・避妊手術をすると、人に噛みついたりする→聞いたことも見たことも無いです。
 逆に、満たされない発情のストレスから解放され、穏やかになる子が多いと言われます。
 もし噛みつくようになるとしたら、個体そのものの問題でしょう。

・避妊手術による全身麻酔は確かに危険を伴いますが、それをクリア出来た時のメリットに
 ついてご存じですか? 乳腺腫瘍発病率の圧倒的低減等、調べれば沢山出てきます。
 「愛しているからこそ避妊手術をする」という考え方が、ある程度猫の勉強をしている人の
 間では、当たり前になりつつあります。

イケメン云々について、好みの子を探すのは問題ないと思います。
ただ、スコという猫種の怖さや、遺伝の性質を考えれば、親の特徴がそのまま
出るとは限らないですよ…。

なお、うちにもスコティッシュフォールド(ハイブリ)の雄が1匹います(貰い猫)。
ですが、こんなリスキーな猫種を、自力繁殖させようとは全く思いません。
相手及び自分の猫の血統を徹底的に洗い出さないと、危険極まりないです。
その為には、猫の遺伝学も学ばないといけないのですよ。

そして、このスレでみんなが一番懸念している「産まれた子はちゃんと全部面倒みられるか」
これについて、もう一度きちんと考え直して欲しいと思います。

これで、この件について私がここでレスするのはおしまいにします。


905:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 17:19:02 V629wsNg
釣りにマジレスいいかげんやめない?

釣りじゃないならこんなとこじゃなく別のとこで聞くだろ普通…

それに、もうこないって言ってる人に延々レスし続けるのは荒らしとかわらん



906:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 17:39:25 sIDVaMhu
>>905
>>886が噛み付いた対象が多数で、言われたことに納得できないので
個々が反論しているのだけだし、本人が消えてくれたのでスグに終息するよ。
何でも釣りで片付けるのは簡単だが、本気で>>886のように考えている人も居るなら
きちんと考えて子供を生ませて欲しいということを真面目に言ってるだけだし。

907:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 21:15:45 wEI77SRi
ってかスコのブリードって904が書いているほど「危険きわまりないもの」なの?
折れ耳同士をかけないことや遺伝性の疾患がなければ、血統書見て曾祖父母あたりまでが
縁がなければ問題ないと思っていたんだけど。


908:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 22:47:36 QrUCSBcr
>>886
ここはひどいインターネットですね

もう来ねえよ!
    バカ     ゴルァ            プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
~ ~  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎->┘◎

909:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 23:06:15 hBf+QDD1
>>907
折れ耳同士を交配しないのは当然なんだけど、立ち耳や
血縁が限りなく遠い、一見健康な猫同士で交配しても
尾や指形状に異常を来す場合があって、その危険性は
他の猫種より多くつきまとうよ。

なにせスコ自体、いびつな「作り方」をされた猫種だしね。
飼っている自分が言うのも悲しいけど。

910:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 23:34:20 snuAGzB4
>>886
血統の猫なら鰤に任せてイケメン探してもらえ。
生まれた子供も鰤のルートで捌いてもらえるだろ。
無事に健康体で生まれてきたら…の話だがな^^

>>881
ムービー見たw
ええ年したオサーンが段ボール抱えて『モモ~(はぁと)モモ~(はぁと)』連呼してるのに萌えたww
あと、ハァハァ言い過ぎwwww

在宅中は好きなだけいちゃいちゃしはったら宜しいけど
留守中はカーテンは片方に寄せてひとまとめにくくって床から離してしまい
猫が飛びつけないようにしてみては。

3メートルとは豪勢なお宅で羨ましいw
カーテンくくるのが無理なら、クッションを沢山買うか、畳んだ布団でも
カーテンの下に一箇所積み上げておくしかないかな。

うちも3ヶ月がいるが、下が柔らかくても
せいぜい1.5メートルくらいまでかな。自力で飛び降りるのは。
うちは普通の2メートルくらいのカーテンレールだけど
片隅に積み上げた布団の上にうまくジャンプして飛び降りてるよ。

911:わんにゃん@名無しさん
09/12/23 23:53:48 BY2/1f3v
>>881
ダンボールエレベーターwww

最後飛び降りたとき「はぅっ」って下僕が言ってるのがワロス

912:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 00:11:12 O+BR+dwx
もっかい見てきたww何度見ても見事な下僕ぷりが微笑ましいw
きっと自分も端から見たら毎日こんなんやってるんだろうなwwww
『おいで』が段ボールに乗ってほしいあまりに『ぉぅいでぃ』になってるのが
身に覚えがあって泣かされるwww

ももちゃんボブテイルが可愛いな。
まあこれなら過保護になるのも無理はないか♪

913:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 00:16:32 02pZyq6S
ムービー見たwww ワロタワロタwwww
ももたん可愛いよももたん♪

大人になって重たくなったら、カーテン引きちぎられちゃいそう。
(うちは先々代猫にやられた…体重8.5kgで登るなよorz)
今の猫達は誰も登らないなあ。

キャットタワーで降りられるようにするのはありかも。
ただ、カーテンのあるところ全部に設置する訳にはいかんだろうし
910さんの提案のように、ひとまとめに括ったり、ジャンプして降りられる
場所を作る必要はありそうだね。

914:881
09/12/24 00:35:08 iObydOXF
>>910
はあはあ言うのは私が太ってるからで・・・・・
カーテンのポニーテールでっか・・・・
毎日そんなのする位なら途中に棚つくりまんがな
家の中丸見えで外出したら泥棒さん入られるし
>>911
あの「はぅ」は猫が飛び降りた時にトイレのふちにおなかから着地したせいで・・・・・

人から見たら親ばかチャンリンなんですね

915:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 00:39:52 agOSKUz1
>>913
うちの子はカーテンレールへし折ったなぁ・・・w
それでカーテンレールの上にはクルンと丸めたガムテープを貼ってる。

916:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 00:54:55 O+BR+dwx
>>914
ももちゃんに萌えてハァハァ言ってるのかとw気を悪くしたらスマソ。
あまりに普段の自分を見るような親馬鹿ぶりに
つい嬉しくなって弄いすぎたかねw
まあ勘弁してくれ。うちはやる時はもっと激しく親馬鹿やってるからw

917:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 01:30:13 02pZyq6S
>>915
どわはははははwwww へし折りましたかwww

うちのはカーテンレールにたどり着く前に、カーテンを
吊す金具の留め具部分から、布が裂けましたぜ…。
勿論、登攀経路もびりびりばりばり。

当時はガムテープ撃退法を思いつかなかったんだよね。
今は食卓の上とか、飾り棚の上にガムテ輪っかつけてる。

何の為の飾り棚だかわかりゃせんわヽ(`Д´)ノ

918:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 06:18:28 yl3v3kws
餌について教えてください。

IAMSの子猫用ってやつをやってるんですが
このパッケージに載ってる標準給与量表を見ると
1日に120g(16週で体重2kg)も与えないといけないみたいなんですが
いつも食べきれません。

なんか量が多い気がするんですがこんなもんですかね?

標準給与量表では子猫が成長するにつれて量が減ってますが
これでいいんでしょうか?(成長したらたくさん食べるんじゃないの?)

919:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 07:53:22 yFMFS2TF
>>918
家の子もそんなに食べない。いいところ20~29週齢の給与量65gぐらい
成猫用の給与量とか、他の会社の子猫用の給与量も調べてみると
取り越し苦労だと判るよ。


920:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 09:00:19 02pZyq6S
>>918
ものすごくアバウトに説明します(こう理解しておけば取り敢えずOK)。

仔猫には、成長に使うカロリーと、体を維持するカロリーが必要です。
ですが、大きくなってくると、成長に使うカロリーは要らなくなってきます。
成長用カロリーは、維持用の比ではない程沢山必要なので
体が大きくなっても、成長期より少ないカロリーで十分になる訳です。

カロリー計算表があるので紹介しておきます。
URLリンク(www.vets.ne.jp)

ここで計算してみると、918さんの猫ちゃんの必要な餌の量は
アイムス子猫用だと、1日71gとなりますよ。
まあ、これも参考程度にしておくのが吉です。

あからさまに痩せすぎじゃ無い限り、心配しなくて大丈夫。
食べる量には、同じ週齢・体重でも、個体差が随分あるものです。

921:918
09/12/24 09:31:52 yl3v3kws
919さん、920さん、ありがとうございます!

なるほど、IAMSの表に書いてある量は(なぜか?)多すぎなのですね。
表のとおりに与えてるのに半分くらい食べ残すので
何かの病気かと思いましたが、心配いらないんですね( ´∀`)
安心しました!

922:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 11:27:21 iObydOXF
うちの子猫もあんまし食べないと思ってたらそう言う事だったのか

923:わんにゃん@名無しさん
09/12/24 12:53:10 M91dBPmX
うちの先住(現在2歳半)の仔猫時代、規定量まで全然食べなくて心配したけど
それでも体重当たりの大人の標準量よりは十分食べていたし、並みの大きさ(♂4.5kg ♀3.5kg)になりました。

夏に新入りがやってきて現在2歳半2匹と5ヶ月1匹いますが
キトンフード(現在はロイカナキトン)を一日150gくらい食べています(欲しいだけ与えてもこの程度)。
子猫は大人と同じくらい食べているので単純に3割しても1匹1日50gです。
(あとおやつに1日1回70g缶詰とシーバ1袋を3等分)
120gの半分というと60gくらいだとして、4か月2kgの子なら問題ない量だと思いますよ。


924:わんにゃん@名無しさん
09/12/25 20:48:26 PNd5UrNC
あ~、今年は何だかんだで半年のうちに2回、計6匹の乳飲み子育てちまったよ。
まだ里親探しが残ってるけど、もう当分子育ては勘弁…

捨て猫捨て犬がこの世からいなくなります様に。

925:わんにゃん@名無しさん
09/12/25 23:04:55 g4NuIfWQ
キジ猫の飼い主乙。
自身が療養中に四頭拾って二頭育てあげて一頭手元に残し
また四頭拾った常連さん。里親探し頑張れよ。

926:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 00:13:33 cGOm3/cC
>>920ヨコだけど。
ものすごく納得したw
猫スゲー!!

927:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 07:18:08 rzGRxV2e
>>925
そうっすw
今回も1匹はうちに置いておく予定
1匹は既に嫁いで行きました
もう一匹もきまりそうなので何とかなるかな?

最近の映像
URLリンク(www.youtube.com)

928:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 12:57:24 iRFo0pKL
>>927
固まってて可愛いw

929:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 19:00:36 mdAnOGGB
>>927
当たったかw
子猫は体温高いからこの冬は暖房要らずだなw
やっぱり手前のキジっ子を残すのかい?
残り二頭も一緒に貰われるといいね。

930:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 19:02:58 mdAnOGGB
ああごめん。もう一頭も決まりかけか。
もう二頭残しちゃえよwチビの間は遊び相手がいてラクだぞw

931:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 20:23:53 MnDob+JG
三ヶ月の猫です。

元気はめちゃくちゃありますが、食欲は子猫用キャットフードを軽く食べる位で気になります。
考えすぎだと思うのですが、昨日からなんかお腹が張ってる感じがします。子猫って成猫に比べるとお腹ふっくらしてる感じなんですが、どのくらいのお腹が普通なんですか?ちなみにウンコは出てます…

932:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 20:43:07 mdAnOGGB
うちも3ヶ月ですが、そんなにお腹がふっくらしてはないです。
むしろ離乳前の方が丸いお腹でしたね。
そんなに食べるの?というくらい食べた直後でもお腹は割とぺたんこ。
食欲はムラがあって、一旦遊び(走り)始めると、空腹のはずでも全く食べないですね。
食べるタイミングは遊び疲れて眠った寝起きと先住のご飯タイムくらい。
まあ1日一~二回はガッツリ食べて、あとはつまむ程度ですが
トータルすると毎日缶詰100グラム以上は食べてますね。

うちの3ヶ月がもしお腹がやけに膨らんでいて、食欲が落ちた場合
一番心配なのはおもちゃや布なんかを誤食してることでしょうか。
休みに入る前に一度病院でみてもらった方が安心かな。

933:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 20:54:26 rzGRxV2e
>>928
人の膝だと思ってくつろぎやがってますわw

>>929-930
最悪そうなりそうな気が>2匹
でも♀ばかりだから避妊とかで金が…
残す予定なのは一番不細工(だと思う)キジトラ白ですかね
欲しい人が出てくれば分からないけど

934:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 20:59:33 rzGRxV2e
>>931
うちの子たちも今3ヶ月ですが、一番お腹が張ってたのはミルクの時期でしたね。
それこそ張り裂けそうなくらい横に広がってました。
でも子猫は成猫に比べると若干張っているのは普通かと。

935:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 21:08:18 MnDob+JG
ありがとうございます!

確かにもっとチビの時は毛もあまりないしパンパンで丸いお腹でした。
前の猫をFIPで亡くしているので不安で過保護になりすぎてるんですかね…
じゃあご飯も仕事行ってる時にガッツリ食べてるんでしょうかね(>_<)
とりあえず病院ですね。

936:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 21:53:17 59Xvdl+e
離乳後にお腹ポンポンでも 子猫を持ち上げた時に
見た目より重く感じたら 大丈夫だよ~。
健康な子猫は ずっしり重いから。
3か月くらいなら、一回の食事量は少ないから
見てない時に回数食べてるんじゃないかな?
まぁ、不安解消に獣医さんに見てもらうのも
いいと思うよ~。

937:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 22:03:53 mdAnOGGB
うん、うちのはオスで3ヶ月にしたら体格がデカいんだ。
だから、体重はあるけどニュルニュル胴が長いウナギ猫。

出かけてる間に食べてるかどうかは、帰宅後の餌の量でわからないかな。
多頭飼育なら難しいかもだけど。
うちはウェットメインで育ててるから
留守中のカリカリはご飯のうちに入れてないからなぁ…

>>933
確かにメスの避妊手術代は痛いね。
あったとしても枠は少ないし、時期が春と秋が多いと思うけど
自治体によっては助成金が出るところもあるから調べてみるといいかも?

あと、ムービーに映ってる中に不細工なんていなかったぞw

938:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 22:21:54 MnDob+JG
ありがとうございます

さっきお腹ぐにゃぐにゃ触ったら柔らかかったんです。体勢とかによって違うのかな…?
生まれたてから育てたんで可愛くて心配でどうしようもないんです…
また何かありましたら相談させてください(^O^)

939:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 22:40:23 rzGRxV2e
>>937
うちの県は2つの市しか助成金出ないんですよ…

まぁミルクから育てたから全部それなりにカワイイですけど、
一番カワイイと思ってたのがやっぱ最初に売れたんでw

>>938
気持ち分かりますよ、うちも最初の2匹は100g足らずだったんで、少しでも異常があれば病院へ連れてってましたね。
たぶん最初の頃は週一くらい行ってたかな?
今回の4匹は生後2週間くらいだったので、4匹全て生き残ってくれて、1kg超えました。
私ホンの少しの経験でも、お役に立てれば幸いです。

940:わんにゃん@名無しさん
09/12/26 22:58:02 mdAnOGGB
>>939
そかそか。残念。
うちも200グラムからなので、食べてしまいたいほど可愛いw
一番可愛いと思ったのが真っ先に売れましたか…
あと三頭いても一頭いなくなると寂しかったでしょうね。
自分も拾ってすぐは里子に出すつもりだったけど、一週間くらいで手放せなくなってしまった;
乳飲み子の魔力は恐ろしい…

941:わんにゃん@名無しさん
09/12/27 15:35:33 A1S9qSZ5
3ヶ月後半で2キロのオス猫です。
朝・昼・夕・夜と4回に分けて100~120gくらいフードを食べてるんですが、そろそろ2食事回数を2~3回に減らしていきたいと考えてます。
今の時点では4回ともナーナー鳴いて欲しがるんですが、どこをカットするのが自然でしょうか?

942:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 11:18:50 ZABIkr6t
>>941
どこをカットするかというより、間隔が12時間~8時間に一度になるのが
一番猫に負担がかからないかと。

943:わんにゃん@名無しさん
09/12/29 02:57:52 TrLDhfUQ
拾って2ヶ月になる子猫(1.5キロくらい)を室内飼いにしてるんですが、いまだに毛玉を吐いてる様子がないんですが、気にしなくていいですか?

944:わんにゃん@名無しさん
09/12/29 09:01:11 czri1gGR
>>943
毛玉を吐くならともかく、吐かないのを気にする理由なんて無いでしょ。


945:わんにゃん@名無しさん
09/12/29 09:04:14 Tjf0KLy1
毛球は吐かないほうが正常。うんこに混ざって排出されてるってことだからむしろ健康だよ。

946:わんにゃん@名無しさん
09/12/29 11:20:35 TrLDhfUQ
>>944 >>945


へぇ~。毛玉を吐くのが正常だと思ってました、ありがとうございます。

947: 【大吉】 【321円】
10/01/01 01:33:25 wx/hdfgo
>>946
毛玉予防には、ブラッシングがいいよ。
猫がリラックスしているときに、櫛などでやさしく梳いてあげる。
気分がいいときは、目をほそめてゴロゴロいいだす。
気分が乗らないときは逃げ出す。
逃げ出したら無理にはやらない。
スキンシップにもなるし一石二鳥。

948:わんにゃん@名無しさん
10/01/03 23:05:33 Dsg8+3Lj
2ヶ月半くらいの猫にまたたびを少しあげたんですが、その時から体調が悪いです。
まずあげた時点でおかしかったです。ぶくぶく泡状の涎を何度も垂らしました。
それだけで倒れたりとかはしませんでした。
でも、それから元気がありません。もともと大人しい仔なので見た感じはあまり変わりませんが、
ごはんを殆ど食べないし、緑色の下痢をしてしまいます。
もう一匹同じくらいの仔猫にも与えたのですが、こちらは元気です。
またたびが合わない体質だったのでしょうか…。
そもそも仔猫にまたたびはまずかったんでしょうか?特に記載はなかったのであげてしまいました。
申し訳ない気持ちです。
とりあえず明日病院に連れて行きます。


949:わんにゃん@名無しさん
10/01/04 02:45:31 WHlsBq2I
子猫にまたたびは子供に酒を飲ませるようなもん。

950:わんにゃん@名無しさん
10/01/04 11:25:53 48k+DWeR
未成年の飲酒・喫煙は法律で禁止されています(キリッ のノリで
子猫にマタタビはまだあげたことがないな。
アレルギー体質とかなのかね。よくわからんが元気になるといいね、お大事に。

951:948
10/01/04 11:43:20 fFdgnuZW
>>949なるほど…反省。>>950どうもありがとう。
で、病院行ってきました。
「胃腸炎」だったようです。原因はやっぱりまたたびでした…
合わない体質でもあったようで、もう二度とあげないでと言われました。
今は注射が効いたのか、食事もしているし元気が出ているのがわかります。一安心です。

952:わんにゃん@名無しさん
10/01/06 17:21:27 Fo80zrld
子猫の時ってワクチン3回も打つ場合もあるの?

953:わんにゃん@名無しさん
10/01/06 17:27:17 hzvTKI/G
>>952
うちのかかりつけは2回なんだけど、3回打つ病院もあるみたい。

954:わんにゃん@名無しさん
10/01/06 17:37:55 oXhAGVPv
>>952
家のかかりつけの病院がくれた製薬会社のパンフには
1回目:生後2ヶ月
2回目:1回目から1ヵ月後
3回目:2回目から1年後
以降、毎年接種と書かれている


955:わんにゃん@名無しさん
10/01/06 19:14:15 qvFb4Uuv
早くに親猫と離れた場合、十分な免疫力を貰っていない為
3回打つと安心。親と2ヶ月まで一緒にいた子なら、2回でOK。
勿論これらは絶対ではなく、飼い主と獣医師の判断次第ね。

但し、早くに親から離れた子でも、2ヶ月頃に1回目を打った後
なんらかの要因(下痢しちゃった、駆虫に時間がかかった等々)で
生後3ヶ月を過ぎてから2回目を打った場合、3回目以降は
1年毎でOKのパターン有り。

病院次第という事ではなく、猫が親とどれくらいで離れたかとか
体調等の絡みで決めるものだと思うんだが。

956:わんにゃん@名無しさん
10/01/06 20:24:50 oXhAGVPv
>>955
一般には母親からもらった免疫が消える時期が正確に判らないので
2回もしくは3回接種すると説明されてる。
逆に言えば、母親からもらった免疫が無くなった事が確認できれば
1回の接種で済みます。


957:わんにゃん@名無しさん
10/01/07 00:36:37 dm5PpBo2
>>956
上2行は952への回答としては正しいけれど、下2行の意図が
よく分からないわ。実際の所、時間とお金と仔猫への身体的負担を
かけて検査して、母体からの免疫(移行抗体)の減少・消失を調べてまで
ワクチンを1回で済ませるなんて事は、殆どないから…。

3回目以降云々のところで誤解を与える書き方をしちゃったかな?
最近あった実例を基に書いたんだけど、かえってややこしくしたかも。
簡単に書けば、その子は生後3ヶ月過ぎに2回目を打ったので
当初予定していた3回目は中止したよって事ね。

958:わんにゃん@名無しさん
10/01/07 08:51:38 iF2A0/aN
>>957
早くに親猫と離れた場合に3回接種する。と言う結論だと間違ってると思う。
そもそも免疫が弱い=移行抗体が早く消える。って意味じゃないの?
接種する時期は、60日、90日、120日の3回でしょ?
保護した子猫が生後4ヶ月以上ならワクチン接種は通常1回だけでしょ?
(もちろんこの場合でも、追加接種すると言う医者はいると思うが)


959:952
10/01/07 10:23:12 DmntS+9t
>>953-958
ありがとう、3回打つ場合もあるんですね
猫育本だと2回と書いてあったのに
今、生後3ヶ月目を過ぎた所なんだけど3回目を受けてくださいと言われもので




960:わんにゃん@名無しさん
10/01/07 13:21:55 dm5PpBo2
>>958
な、なんかやたら極端に受け止めるお人だな^^;

>早くに親猫と離れた場合に3回接種する。と言う結論だと間違ってると思う。
これは絶対ではない云々と、一番最初に書いていますが…。

>保護した子猫が生後4ヶ月以上ならワクチン接種は通常1回だけでしょ?
挙げた実例ですが、もし1回目を打っていなかったならば、この子の仔猫時の
接種は、3ヶ月過ぎの1回だけだったって事ですよ。
勿論、追加接種をする獣医師もいますし、自分も個体及び個体を
取り巻く状況次第で、追加接種の判断を下すかもしれません。

あと、移行抗体は、弱い=早く消失とは限りません。
この辺の事はもう本題からずれまくるし、多少専門的な話になるしで
質問した952さんが〆てるから割愛するけど、気になるようなら
かかりつけの先生にでも聞いて下さい。以上です。

>>959
なんかごたごたしてごめんね。疑問が解決したなら良かったです。

961:わんにゃん@名無しさん
10/01/08 23:45:33 +YAqQAlq
出産についてなのですが、こちらでも大丈夫でしょうか?
質問お願いします。

今日の夕方6時半頃に仕事から帰り、1匹がコタツで生まれているのを発見した。毛は乾いていた。
でもまだお腹が大きく、中にいるようだけど出てくる気配がない。
母親は餌を食べて授乳しながら寝てる。中の赤ちゃんは動いてる気がする。
動物病院は電話に出ない。

というメールを今、隣県の母から受けました。
出産にこんなに時間がかかって大丈夫なのでしょうか?
母猫は、特に吐いたり具合が悪そうという事はないようですが…

962:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 00:52:53 gbuGi2jn
我が家では三匹目以降が三日出てこなくて帝王切開して結局死産だった。最初に生まれた子は助かった。
夜間病院を探すか明日の朝一かかりつけの病院行ってエコー、レントゲンで胎児の心拍数などを調べたほうがいい。手術も視野に入れて。出産は命懸けの作業。
後悔先にたたず、取り越し苦労ならそれもよし。

963:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 01:02:36 j/QJ3pfV
>>962
有難うございます。
帝王切開の可能性もあるんですね…
今、母に夜間の病院を探すよう伝えました。また無事に生まれたら報告します。

964:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 01:07:16 kaG2j3uE
もう20年くらい前の話。うちの初代猫は初産で
2匹産んでかなり時間あけてから3匹目4匹目をボコボコと産んだよ。
2匹で終わりだと思って食事して戻ってみたら3匹目がいて
慌てて台所にかーちゃん呼びにいって戻ったら4匹目もいた。

965:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 03:14:51 j/QJ3pfV
>>961です。
無事に生まれたとメールが来ました。
夜間の病院はかなり遠かったので朝一で行く予定にしていたそうですが、2匹目を無事出産、3匹目は逆子でなんとか取り上げたそうです。

>>962さん>>964さん、有難うございました

URLリンク(p.pita.st)

画像貼って去ります。

966:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 05:07:49 QHUOlTv/
>>965
む、白猫から生まれたみんな白い固体か?
可愛いね

967:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 08:17:16 CqwD12Rr
>>965
よかったですねー
安心しました

968:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 15:15:02 9C3P3kLz
>>965
逆子ちゃんも無事出てきたようで何よりだね。白猫かわいいわ。

969:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 22:20:46 wM55uQKJ
去年6匹拾って育てたから言うわけじゃないが
今NHKでやってる番組はキツイ

970:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 23:40:27 vzKvFEro
>>NHK キツイねー頑張って見てて気が重くなった。
あの虐待猫も成犬も。里親で猫貰っては放すあのおっさんも。
動物に酷い事した人間は天罰が下ると思わないとやってられない。

971:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 23:58:17 ymSiD7om
自分はヘタレなので見る勇気がなかった。
今うちにいる猫の命を全うさせる。それだけ。

972:わんにゃん@名無しさん
10/01/10 02:03:26 xKWxuVeO
猫飼いすべてがここのスレのみなさんみたいに、猫の命に精一杯向き合ってくれたらいいのに。
虐待してるひとにこのスレを読ませたい。

973:わんにゃん@名無しさん
10/01/10 03:47:42 XNRXvDm4
おいおい・・・
あのNHKの番組なんてキツクもなんとも無いだろ?

キツイとか書いた奴らは、そのうち今回の番組みたいに
特番を組まれる側の人間だぞ?w

頼むから浅はかなレス付ける奴らは巣に帰れ!
VIPだかから出てきたようなバカに犬猫大好き板が占領されてる。
携帯規制が入ってるのにアホレスばっかり・・・

974:わんにゃん@名無しさん
10/01/10 05:35:11 3lPPBYii
>>973
だって精一杯愛情を注いで育てた猫を里子に出すのに
一々疑って構えなきゃいけないんだぜ?

そんなことをするのも気分的に嫌だし
出した後も心配しなきゃいけない

最悪自分でみんな面倒見ようかとさえ思えてくる
でも経済的にもそれはちょっとなぁ

975:わんにゃん@名無しさん
10/01/10 11:53:24 T92floT/
>>973
キツくも何ともない状況なら、わざわざ番組にもならないでしょ。
あなたこそ感覚が麻痺してるんじゃ?
もっと酷い例は私も知っているが、一般的な感覚で言えばあの番組は
充分キツい内容。

976:わんにゃん@名無しさん
10/01/11 00:48:05 t9t/nHsa
最近、ある里親募集に応募したが、42歳の独身男と伝えた途端に梨のつぶて
多分、番組に出た手合いと同類と疑われたんだろうなあ…

まあ某所で2匹、チビ野良兄妹を拾っちまい、応募は辞退するつもりだったんで
俺の心はちっとも痛んでないが

977:わんにゃん@名無しさん
10/01/11 03:09:59 9z5G+SD5
>>976
縁があって拾ったその子達をもしやむを得ずに
里親に出さなくてはならなくなったらと考えたら
慎重になってしまう気持ちは分かるだろ?
まあ梨のつぶてで放置してる保護主は礼儀知らずかもしれんが、気にするなって。
縁があって拾ったその子達を幸せにしてやってくれ。

978:わんにゃん@名無しさん
10/01/11 03:17:23 lw0HqF/v
その条件じゃ仕方ない。多分俺が里親でもそうする。
まあ気にしないで良いんじゃないか。

979:わんにゃん@名無しさん
10/01/11 04:21:46 orje0GLa
まぁ、募集しておいて、条件を伝えた途端返事しないってのはあまりに非常識だと思うけどな。

自分は子猫ひろってから、猫好きの人と関係を持つようになったけど
時々いる猫至上主義者にはマジでドン引きする。
野良猫に餌やったりするような、他人の迷惑を顧みないタイプが多いと感じる。

980:わんにゃん@名無しさん
10/01/14 19:17:30 K2fRkf7p
先住

981:わんにゃん@名無しさん
10/01/14 19:25:06 K2fRkf7p
生後3ヶ月弱?程度の子猫2匹を保護予定です
うちには先住猫が3匹、犬が2匹いるのでこれ以上は飼えません
よって里親さまを探すつもりです

子猫はケージに入れる予定ですがケージを置く場所について質問です
病気など先住猫への感染が怖いので車庫か別室か。
別室なら空気感染などは防げるのでしょうか?

ちなみに先住猫は5種ワクチン接種済みです。


982:わんにゃん@名無しさん
10/01/14 23:45:49 n+y/a2bY
>>981
別室で良いのでは。
子猫を保護している人のブログを読んでいたが、
保護した猫を部屋を1つ割り当てて隔離していた。
雨風しのげるとはいえ、今の時期子猫にとって車庫は寒すぎると思うよ。

やみくもに空気感染を心配するよりは
保護した猫を触ったり、食器やトイレを触った後は人間の手を念入りに洗う
ようにすることを気を付けた方が良いかと思う。

983:わんにゃん@名無しさん
10/01/15 02:37:49 An4ojfun
近所の子猫(野良)がクシャミばかりして目ヤニを大量につけているんだよ。

保護して風邪を直してあげたいんだが、なかなか近づいてくれない。

どうしたものか。

984:わんにゃん@名無しさん
10/01/15 08:29:44 hRwxuQgX
頑張って治してやってくれ

985:わんにゃん@名無しさん
10/01/15 10:04:46 bt+0fYm9
>>982

981です
レスありがとう、車庫はやっぱり寒いですよね
使用していない部屋にケージを置くようにして、手洗いもしっかりしようと思います

>>983

捕獲器使ってみてはいかがでしょうか?
こんなの。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

自治体によっては貸し出ししてくれるところもあるようですよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch