★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart19★at DOG
★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart19★ - 暇つぶし2ch540:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 10:29:18 COmTkTa+
最近猫に回虫がいることがわかりました(´Д`)虫下しは病院行かなければもらえませんよね? 


541:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 10:34:19 71CnkOHy
>>537
布団にビニールシートかぶせときな

542:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 10:37:37 INu4ANrd
>>537
そんなの簡単だよ。
布団の上で猫ビンタ&猫蹴飛ばし&猫の尻尾をブンブンを
すればいいんだよ。
そうすれば、布団には近づかなくなるから、オシッコもしなくなる。


543:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 10:38:35 EWu1Enjr
>>540
寄生虫の種類によって処置が違うから、病院で診てもらってから
ちゃんと処方された薬で駆除した方が安全です。
病院へ行きましょう。

544:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 11:45:23 GBn8kKJq
>>537
トイレも布団も排泄する場所って覚えちゃったのかな?
布団でしそうになったら抱えてトイレへ入れてあげて
叩いたり大声出すと「飼い主=嫌な事する人」って覚えちゃうからしないでね
トイレでオシッコできたら褒めて褒めて褒め倒して
布団でしちゃたら何もしないとか
水吹きや大声で脅かすのが良いって言われてたけど
最近は飼い主が嫌われるだけで
直接的行動の改善には繋がり難いって言われてる
躾の方法も色々あるし変わるから
537さんの猫ちゃんに合った躾方法を見付けてね
まだ半年の子猫だしギリギリ苛々しないで
お互い快適な生活が出来るように頑張ってね

545:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 12:38:11 7fdc/b3o
野良猫は住みついてる寝床がどんなに安全でも、変えたりする事はあるんでしょうか?


546:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 13:52:40 BpRsYy1o
>>545
安全かどうかはその猫が決めることだし
危険じゃなくても気まぐれや縄張り争いとかで変えることはあると思う

547:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 13:53:26 BpRsYy1o
>>545
ちなみに家で飼ってた♂猫は半年家出してたことがあるよ

548:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 14:23:30 swnoPWsK
537です
たくさんのレスほんとにありがとうございます!
m(__)m

参考にさせていただきます!

549:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 16:31:46 s5EbQBwh
質問させていただきます。

今まで買っていたキャットフードが店頭から無くなったので別の物にしたのですが、
『今まで与えていたキャットフードに少量づつ混ぜながら1週間かけて切り替えて下さい』
という注意書きを見落として4日与えていた事に気付きました。
上記の注意書きを無視すると何かヤバいですかね…?

550:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 16:34:22 2j2J//8A
>>549
猫ちゃんはどう?
コレいらなーいとか下痢したりしてるかな?
特に何も無ければ大丈夫だよ


551:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 16:45:53 s5EbQBwh
>>550
返答ありがとうございます!

前のごはんより勢いよく食べるようになりましたが体調も様子も異変は無いみたいですね。

552:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 17:28:04 Uz3zfGuo
車で団地等を走行中(10~20kmくらい)に溝から顔だけ出してこっちを見ている猫をよく見かけます
猫をやり過ごす寸前に例えば右端に居たとするとわざわざ車の前を横切って左側へ走って逃げたりするのですが
これは猫の考えとして
『うぉ!なんか来た 逃げたいけど後ろは壁で上るのは無理だ・・・
              向こうなら逃げられそうだがそれには奴の前を強行突破で行くしかない! うぉぉぉぉぉ!』
ってな感じで合ってますか? 一応気をつけてはいるのですがそろそろ慣れてほしいです

553:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 17:38:11 2L1RAuCj
今度初めて猫を飼おうと思っているのですが、一匹にするか二匹にするかで悩んでいます。
二匹だと社会性が育まれるので良いと聞いたのですが、
初心者でいきなり二匹はハードルが高くないでしょうか?
無難に一匹にするか、多頭飼いのメリットを考え二匹にするか、
アドバイスお待ちしてます。


554:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 18:06:09 bhPfy4N5
2匹くらいまでなら1匹も2匹も手間は同じ
お金は倍かかるけど

555:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 18:24:55 /BzhNBum
>>553
初めて猫飼うとき初だからと一匹にして結局四ヵ月後にもう一匹猫が来て多頭飼いになったんだけど、
猫の相性が合うなら二匹の方がハードル低いと思う。
よくここでも問題になる噛み癖のしつけもお互いでしてくれるし、
家を留守にする時も二匹で遊ぶからあんま気にしてないみたいだし。
ただ二匹でいる分先住猫のべったり度が少し下がったのが少し寂しいかな・・・。
でも遊んであげないと!って気負いが少しへって楽になったのも事実。
やっぱりお金は倍かかっちゃうけどね・・・。

556:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 18:33:14 BSu7vlg0
>>553
酔っ払って予言
あなたは将来、保健所から引き取って3匹の猫を飼うようになるでしょう。

557:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 18:37:22 2L1RAuCj
>>554
>>555
>>556
お返事ありがとうございます!
とても参考になりました。

558:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 19:46:09 98Aa5bYY
野良猫を保護した場合、シャンプーしてからフロントライン・プラスして
ドロンタールのませばいいかなぁ?どっかでそういう風に書いてあったので・・・
シャンプーはせずにフロントライン・プラスして一日あけてから
シャンプーのほうがいい?
ノミとかが家の中で発生しちゃうと後々猫さんにも、もちろん私たちにとっても
悪いから・・
いきなり動物病院で検査も野良だから暴れちゃうかなぁというのもあるから
少し落ち着いてからでも大丈夫ですか?

559:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 19:51:42 xVuXSYjU
シャンプーは先の方がいいよ。
ノミつきの状態で、フロントラインするとやつらは飛んで逃げるw

のみを逃がさないシャンプーの仕方(多分どっかで画像つきの詳しいやつとかあると思う)
簡単な説明。
頭から首までしっかり櫛をかける(顔にいるノミを体の方へ移動させる)
洗剤の原液を肛門の周りと首の周りにぐるっと、塗りつける。
水をかけると、ノミは、肛門や、耳なんかの穴に逃げ込もうとするのでその移動を防ぐため。
櫛をかけながらしっかりシャンプー。
ノミ取りシャンプーを使っても、ノミは気絶するだけで絶命まではしません。
ので櫛で掻きとります。
で、乾かしてフロントライン。

560:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 20:00:05 m+2UgyE1
質問です

猫ってみんな乳歯から永久歯に生えかわるのでしょうか?
うちのは完全室内飼いのメスで1才半なんですが部屋の中を探しても歯らしきものは見つかりませんでした。まだ生えかわってないんでしょうか?
それともただ見つけられてないだけかな

561:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 20:32:00 98Aa5bYY
何度もすいません
野良猫だからシャンプー暴れないかちょと心配ですが
うまくやるこつってありますか?

562:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 21:01:15 tqf0aStP
>>560
抜けた乳歯は飲み込んじゃう事が多いみたいだよ

>>561
猫は大抵シャンプー嫌いだから
保体をしっかるするのが大変だと思うけど頑張ってね
ハーネスと紐で逃げられないようにするっていう手もある
暴れても逃げられないようにドアはしっかりしめておくと良いよ
温いお湯を足元からゆっくりかけてみて
大丈夫そうならオシリの方から順にお湯かけて
暴れてどうしようもないようなら濡れタオルで拭いてあげると良いよ
何が何でもシャンプーするんだっていうなら
温いシャワーを顔以外ジャーってかけちゃう


563:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 21:24:25 xVuXSYjU
>560
猫の乳歯が生え変わるのって、生後3ヶ月とかだよw
とっくに飲み込んでると思われ・・・

564:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 21:35:56 m+2UgyE1
>>561
>>563
飲んじゃうのかw
乳歯ゲットしたかった(´;ω;`)

565:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 21:39:41 lrUUkL6Z
>>561
成猫か仔猫かによって変わるよ。
仔猫ならさほど心配する必要は無いけど、
成猫なら爪を切るなりしておかないと>561の体が傷だらけになっちゃうよ。


566:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 21:59:59 XtPldV4B
>>564
別に消化しないから、ウンチに入ってるよ。

567:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 22:38:35 l/svaNbh
>>564
たまに飲まなかったやつが落ちてることあるけど
1歳半ならとっくにウンコ

568:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 22:50:12 qjTCR503
一週間前に迎えた雄ですが、抱っこ嫌いなのか抱き抱えるとスルスルと抜けてしまいます。
首筋あたりを撫でるのは好きなようですが、抱っこ好きに出来ないでしょうか。

569:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 22:58:28 bhPfy4N5
抱っこしたときだけ、チョーうまい食事を食わせるのですよ

570:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 23:00:07 fLembmKP
>>568
気分によってはスルスル逃げする。
1週間じゃまだ微妙に警戒モードが入っているかもね。
眠いときとか、リラックスしているとき。
あと首筋なでなでが好きならだっこしながら首筋をもみもみしてあげるといいかも。

571:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 23:00:46 bhPfy4N5
書き方変だった
抱っこしながら食わせるんだよ

572:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 23:03:45 gQ+7ie/O
>>568
抱っこ好き嫌いは生まれつきの性格もあるから
今から好きにさせるのは難しいけど
冬の寒い時期に人間の腕の中は暖かいと思わせるようにしたり
抱っこしながら大好物のおやつを食べさせたりすると抱っこ好きになるかも?

573:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 23:08:48 BpRsYy1o
4ヶ月前に保護した♂のキジトラ、こいつは普段眠くなった時にしか抱っこしないんだけど。
一昨日保護した(たぶん二週目)の子猫にミルクあげる時には、俺の膝に乗って子猫を舐めたり俺に寄り添ったりするようになった。
恐らくヤキモチと子猫を可愛がる気持ちで、自分でも何をしていいのか分からないんだと思う。
急に甘えん坊になったけど、子猫を箱にしまうとさっさと降りやがるw

574:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 23:28:51 fLembmKP
>>573
>子猫を箱にしまうとさっさと降りやがるw
猫らしいw


575:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 23:40:34 mHROxaVw
>>573
人間一人とぬこ2匹がチョーかわいい


576:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 23:59:10 a8Uc7yRK
>>573
それってミルクが狙いじゃないの?w

577:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 00:00:10 kjsRQqYi
初めての猫飼いで、今生後約半年の雌です。
避妊手術はいつ頃がいちばん良いんでしょうか?
生後半年~8か月くらいまでならいつでも大丈夫ですか?
それから病院によって日帰り~2泊くらいまでありますが
開腹するのに日帰りなんて平気なのかな・・・
初めてなので不安で。

578:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 00:16:34 RUKPRcm3
>577
日帰りのところは、治療費を安く抑える目的もあると思う。
麻酔をかけて手術する分、どうしてもリスクがあるので、術後1泊させた方が
無難だと思います。
手術前の絶食が絶対に必要なので、何らかの理由で、食事を抜くのが難しいとか
なら前日から泊まらせたほうがいいかも。

あと、時期ですが、発情が来ている最中は避けた方がいいんじゃないっけ?うろ覚えだけど。
(ちなみにうちのは、発情が来ている最中に手術した・・・緊急だったので)
身体の成熟の観点から、ぎりぎり待った方がいいとか、一度発情を迎えてからの方がいい
という人もいる。
自分は、ちょっと早めにした方が子供っぽくて可愛い気がする・・・
小さいうちの手術はリスクもあるので、お医者さんに相談するのがいいけど。

579:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 00:26:44 E7hYqxKw
>>577日帰りは避けた方がいいよ。手術後激しく動いて皮膚と腹筋が上手く落ち着かないと(?)大変らしいので、絶対安静と術後経過観察の為に最低一泊出来れば二泊のところでお願いしたほうが良いと思うよ
うちの場合は半年で雌を避妊手術したときに獣医さんにそう説明うけました


580:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 00:31:18 2+xr3dDw
そもそも行く病院が宿泊ありなの?
ここで聞く前に、その病院がどうなのか聞く方が先では?
それとも聞いてから病院探す??

581:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 00:44:52 qfuHcpVR
>>577
日帰りっていうのは、埋没法で溶ける糸を使用するのかな?
ウチのはその方法で、おなかに沈み込むような形の傷で、抜糸もなかった。
傷口も小さくて、入院のストレスもなく、費用も安かった。
すごく助かりました。
時期は、女の子は発情する前がいいと聞きます。病気にかかるリスクが減るそうです。
でもこれも獣医さんによってはいろいろで、一度発情してからっていう意見も。

582:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 00:52:19 OJicIcWE
URLリンク(kissho.xii.jp)

右目がおかしい野良猫がいたんだが失明してるんだろうか?
近づいたらめっちゃ警戒された


583:577
09/10/18 00:58:08 6fiq5Nx3
皆さん、レスありがとうございました。
>>580さん、近所に2つ病院があって、片方は日帰り、もう片方は
1泊と言われました。2泊と言われたのは少し離れた所です。
入院のストレスを考えたら、日帰りでもOKというレスが多ければ
そうしたかったのですが、やはり1泊の方が安心なんですね。
>>581さんの糸の種類についても確認してみて、よく考えて
決めたいと思います。
発情がいつくるかはっきり分かりませんが、とりあえず7ヶ月に
なる来月あたりにしようかな。
どうもありがとうございました。

584:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 01:00:53 z7WMkdwu
猫とチュウって良くないですか?

585:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 01:02:12 EAk078Mo
>>582
なんか怪しいね
左右で違うっていうのは病気なのは間違いなさそう
でも近づくのも難しいなら何もしてあげられないよね


586:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 01:24:41 04dGiPjh
溶ける糸と通常の糸の違いは・・
溶ける糸は消えるまでに3ヶ月ぐらいかかり、その間異物が存在することになり
結果的に治りが遅い。
通常の糸は1週間程度で抜糸するので治りも早く傷跡もきれいになる。

と獣医さんに説明を受けたような気がするんだけど、なにしろずいぶん前なので
ちょっと記憶が曖昧です。

手術の時期は獣医さんに相談したほうが良いでしょう。
うちは7ヶ月で連れて行ったら「この猫種は成長がゆっくりなので急がなくてもよい。
歯を見ても乳歯だしまだ子供です。云々・・」と説明を受けました。
2chで相談して、一般論を聞くのも良いですが手術するのはあなたの猫ちゃんです。
個体をきちんと見てもらうことをお勧めします。

587:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 01:34:32 04dGiPjh
追記です。
日帰りが良い場合とそうでない場合があります。
病院での宿泊はストレス要因になりますが、いざという場合迅速に処置がなされます。
日帰りの場合は、何か異常があったときに手当てをするのに時間がかかることがあります。
夜間の診療をしてくれる病院があるか。きちんと猫の状態を見て上げられる環境にあるか。
お出かけが多いなら病院に泊まったほうが良いでしょう。
ちゃんと見守ることができて救急体制も整っているなら日帰りの方が良いと思われます。

588:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 01:42:40 AJXJ0t7V
>>582
オッドアイ?
白ネコは結構いるけど、ブチに出るのは稀かも・・・

589:577
09/10/18 01:48:02 6fiq5Nx3
>>586さん
ご丁寧にありがとうございました。
やっぱり個体差がありますものね。
事前にきちんと診てもらってから決めたいと思います。
糸のこともよく分かりました。
本当に助かりました。

590:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 01:51:28 EAk078Mo
>>588
400倍でよってみたけど
右目は黒目だけみたいな感じにしか見えなかった
光りの具合でそう見えるだけかな


591:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 02:03:34 2+xr3dDw
>>586
ずれてるね

592:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 02:12:26 04dGiPjh
>>589
五月雨式ですみません。また追記で・・

術式も確認しているでしょうか?
卵巣摘出と、卵巣子宮摘出の術式があって病院によって違います。
希望に応じてくれるところもあるでしょう。

卵巣摘出のみなら傷口も小さくて日帰りも可能と思いますが、完全に
切除できずに発情してしまったりするリスクや生殖器疾病のリスクが残ります。
卵巣子宮摘出ならそれらリスクは小さくなります。ただし体の負担が大きくなるようです。

何も言わなくてもその辺りの説明をしてくれる病院だと安心感がありますね。

593:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 02:27:12 Y//JUr+P
>>590
野良にしては被毛が綺麗だね(特に白毛の部分)。
右目も良く見ると瞳孔は反応してるみたいに見えるけど、
瞬膜が出てるのと瞼が少々膨れてるのかな、結膜炎のような感じだね。
あと左目も目やにが出てるから風邪じゃないかな。


594:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 04:23:10 m1B/Pg6n
>>574
正にw
>>575
まぁ可愛いんだけど、ミルクあげるのにすっげー邪魔w
>>576
いや、ミルクには目もくれず、子猫に構ったり子猫と俺の間に割り込んできますw
今まではそのキジトラ中心の猫生活だったから、自分の天下が危ういと思ってるのかも。

595:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 09:43:15 J6Nn3zrq
ぬこ様が下僕の顔を舐めたり噛んだりするのに何か意味はあるのでしょうか??

596:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 09:47:37 AJXJ0t7V
>>595
いつか食ってやろうと思って味見してるんだよ

597:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 09:55:13 PBNKgFJU
>>595
うちの猫は、お腹すいた時にやる
朝、まだ自分が寝てると、あご→ほっぺ→鼻って感じ
ザ~リザリガブッ、ザ~リザリガブッって起きるまで繰り返し
たまに鼻穴の中と外を挟むように噛まれるとチョー痛いw

598:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 10:34:57 yNkGI9Jo
眠ってる人間の首に乗って、唇を門歯でほんの少し挟み
思いっきりキリキリ噛み締めると
高い確率で人間が叫びながら飛び起きて、ミルクタイムが始まる。
と学習したらしいうちのチビスケは天才…。

599:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 10:39:47 yNkGI9Jo
因みにうちのはまだ生後1ヶ月。
もっと幼い頃の癖なのか3~4時間置きに腹が減るらしい…
お前はもう1日三回のミルクタイムでいいんだよ…

600:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 10:42:26 lHOK2MqX
>>598
うちは、前足の爪を少し出して下僕のオデコにポンって感じで置く。
「イテッ」と言って寝返りをうつと無防備な耳たぶをガブリっ!

猫目覚まし強力過ぎ。

大人になった今は耳元で一言「ニャー」っていうだけになりました。


601:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 11:40:29 +30hogI/
家も寝てると耳元で「ニャー」と鳴くw
猫の耳の位置と人間の耳の位置は違うことを
どうやって理解してるのか不思議だ

602:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 11:48:42 Ew47Yt4J
猫は3歳児くらいの知能だときいた。
だから別の生き物の「目鼻口耳はこのへん」と理解しているんじゃないだろうか。
その知能を人間の役に立てる気がないのだけは確実。

603:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 12:53:54 UToPUgoN
2ヶ月ですが偏食なのか、カリカリだけじゃ食い付きが悪く、缶詰めのペーストを混ぜるとよく食べます。
近いうちにカリカリ一本にしたいのですがいい方法ないでしょうか。

604:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 12:56:53 oi3hGPrT
カリカリのみにするよりウェットも一緒に食べたほうがいいんじゃないかな
水分とれるし

605:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 13:38:52 xQeJg2L/
>>603
混ぜ物を気づかないぐらいちょっとずつ減らしていく。

606:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 13:45:11 rvC7e+RY
生まれて1ヶ月半くらいの子猫なのですが、寝起きのときに片目が目やにで開いていないのですがこのままでも大丈夫でしょうか?

607:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 14:06:34 22sMjxDk
>>606
ぬるま湯に浸したタオルで優しく拭き取ってあげると良いよ
そのままにしとくのは良くないから病院行って目薬もらっておいで


608:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 14:44:28 E7hYqxKw
避妊手術したあとの傷を舐めないようにする割烹着のような包帯が、臭くてたまらない
おしっことうんちがついちゃって汚いし
でも抜糸までとらないようにっていわれているし…
みんなのところはどうだった?


609:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 14:59:47 04dGiPjh
>>608
自分で作った術後服だけど、全然問題なかった。
四角く布を切って、足の出る穴を4つ開けて、首周りとお尻周りをV字にカットして
あとは左右に4~5箇所切れ込みを入れて結ぶための紐を作る。
匂いなんて全くしなかったよ。

610:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 15:17:03 kUdQ9kDG
昨日俺が寝てからすぐウンコをしたらしく、フードも全部食べてあって、
起きたら俺のベッドにおしっこされたんですが
これは抗議の意味なんでしょうか?

611:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 15:20:16 95KXiy39
>>610
なんか抗議されるようなことしたならそうかもな

トイレのウンコが片してないから嫌で布団でしたのかな


612:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 15:27:06 9DDZNuSU
>>610
トイレが掃除されてないと抗議することはあるらしいよ

613:sage
09/10/18 15:48:02 zNcP7x0M
>>608
家はネットの包帯だったが、一週間で噛み切られたよ(涙


614:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 15:55:29 2+xr3dDw
自宅勤務ならまだしも、
ウンコしたらすぐ毎回片付けるなんて普通不可能でしょ

615:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 16:06:02 95KXiy39
その為の 匹数+1=トイレの数 なんじゃね?
健康なときの一日のウンコ回数なんて1,2回だから
片方はウンコあってももう一方でシッコすれば良い

616:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 16:41:12 2+xr3dDw
シッコあるのもいやー!なんじゃ?

617:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 16:46:59 grulL6fB
>>608
ウチも、♂に脱がされた事はあるけど、ウンや小が付いた事は無かったよ。
付きそうな所は、カットしちゃえば。

618:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 17:22:26 U8iZXhp/
4ヶ月の雄です
去勢後にもうひとり飼いたいと考えています
先住が甘えん坊の雄の場合、焼きもちやいたりと難しいでしょうか?
先住が雄、新入りが雌の方はいらっしゃいますか?

619:577
09/10/18 17:39:48 6fiq5Nx3
>>592さん
色々ありがとうございます。
まだ入院か否かしか聞いていないので、詳しいことは
これから聞こうと思っています。
子宮のみと子宮&卵巣、どちらが良いんでしょうね・・・

620:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 18:22:05 5x8JrR6c
半年から一年後くらいに引っ越しを考えています。(埼玉→奈良)
成猫が二匹いまして、どう引っ越すか悩んでいます。あまりお金がないので。。。

キャリーバックに入れて、高速バス(二席ぶん確保して)で一緒に移動、
現地でタクシーに乗り継いで自宅まで。
という方法を考えていますが、高速バスは動物を乗せても大丈夫でしょうか?

ネットで調べると航空機は二席ぶんとって、キャリーバックは可能のようなことが
書かれてありました。
空港までの電車はOKなんでしたっけ?
タクシー移動にしないとダメでしょうか。

いろいろわからないことだらけです。
どなたか詳しい方がいらしたらお教えください。




621:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 18:28:18 95KXiy39
>>616
システムトイレ使えば良いじゃん

622:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 18:31:41 UKVKFRZk
>>620
利用しようと思っている高速バス会社に問い合わせればいいじゃん
電車はOKだよでも料金取る線もあった気がするから
自分でちゃんと調べた方が良いと思う
猫ちゃん達にはかなりの負担になるから
どうフォローすれば良いのか対策も調べてね

623:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 18:34:50 AxGwjt4a
すみません!至急お願い致します。

今日昼ごろからアメショ雄の右目の瞬膜が全て出た状態で、腫れと涙がすごく、日曜日にやっている行きつけではない病院に連れていきました。
痛くも痒くもなさそうな様子で、食欲もあり元気ではありました。
病院では、怪我があると緑になる試薬をつかったところ緑になり、目に怪我をしてこうなったのかな?という話で
眼薬と痛み止めの注射をしていただいたのですが、帰って一時間もしますと前よりもっとひどい腫れで
瞼が内側に巻き込まれるかたちで眼球に毛がついてしまっています。痛そうにしきりに鳴き、前足で目をこすってしまいます。

もうどうしたらいいのかわからず…つらそうな猫を見てると泣きそうです。
どなた様かどうかお願いいたします!!

624:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 18:36:38 RUKPRcm3
>620
622も書いてるけど、意地悪するわけじゃなく、路線によって全然違うから
電話して聞いた方がいい。マジで

あと、猫たちへの対策は、騒ぐことが想定されるなら、軽い精神安定剤的なもの
を処方してもらう事も考えた方がいいかも。
長時間密室で、猫の騒ぐ声を聞かされたら殺意を覚える人がいても不思議じゃないから・・・

タクシーは、運転手によっては拒否される事もあるので、キャリーには
ペットシートを引いているのでお漏らしの心配はないこととか、万一の場合は
クリーニング代を出すから、とかいう交渉の言葉を考えておいた方がいい。
つか、うまく猫好きの運ちゃんを捕まえるように頑張ってw

625:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 18:39:02 RUKPRcm3
>623
とりあえず、こすると悪化するので
こする事ができないように何とかしてー
エリザベスカラーとか持ってないか・・・
その、かかった病院に連絡は取れないの?
傷があると緑になる試薬ってはじめて聞いたけど
それは傷そのものが緑になるのかな?
もし、そうだったらどの辺が傷になってたの?
違うならスマン

626:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 18:39:19 UKVKFRZk
>>623
今すぐ病院連れて行け


627:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 18:47:06 oi3hGPrT
>>623
完全室内飼いでいきなりそうなってしまったの?

もしその病院が信用できなそうなら、別の病院に電話で相談してみたらどうだろう

628:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 18:50:30 5x8JrR6c
>>622
ありがとうございます。
問い合わせます。本日は日曜だったのでネットで調べたところは休みになっていたんですよ。

>>624
丁寧な説明をありがとうございます。

>>長時間密室で、猫の騒ぐ声を聞かされたら殺意を覚える人がいても不思議じゃないから・・・

そうなんです。それが心配の種でした。
うちの猫は騒いだり、おもらしもします。たとえば近所の獣医さんに連れて行っただけで。
精神安定剤のことは知りませんでした。獣医さんに聞いてみます。

なるほど運転手さんによって、ということなのですね。
不可ではないということなら、頑張って探してみます。

遠距離タクシーをチャーターできたらいいかもしれないですね。
検索しても出てこないので、そういうのはないのかもしれないですが。


629:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 18:52:20 Ras9Dsm1
>>536
このマルチポストは何がしたいの?そこらへんに貼ってあるけど

630:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 19:11:20 DqjpcSpx
生後半年の♂ねこがボボボボボッてオナラとともにunkoすんですけど、何が原因ですか?
あんま立派な音なんで最初は驚きました

631:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 19:20:48 g70oHpPR
2ヶ月の子猫なんですが、トイレでンコした後に砂をかける時、
足で踏んづけてしまいます。
トイレは縦45×横25×高13の大きさの100均で売っていたトレーのような
ものです。
とりあえず間に合わせで買ったんですが小さいから踏むんでしょうか?
踏んだ足で歩き回るから部屋中ンコだらけになりそうで、仕事中ケージに
入ってもらっています。
もう部屋に慣れたから昼間も自由にさせてあげたいのですが・・・
砂かけ下手なのも子猫のうちだけですか?

632:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 19:23:35 7YKWISFG
2回目のワクチンに行きたいのですが
1回目から1か月と10日ほど過ぎてしまいました。
今度の金曜か土曜しか行けませんが
どのくらいなら間隔が開いても大丈夫でしょうか?


633:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 19:47:59 9Okaw/Jj
>>631
せまい鴨しれない。
まだまだ成長するんで、もっと狭くなる。

砂カケの時に足を移動されるけど狭いと踏み場が限定されるので
ウンコを糞でしまう可能性がありかと。
大きめのトイレにしてみては。

634:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 19:54:02 MZ25MfQX
>>628
運転できるなら、乗り捨てレンタカーもアリ

>>632
無問題

635:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 19:55:58 AxGwjt4a
>>623です。
急いでもう一度病院にかかりましたところ、薬の作用で瞳孔が開いていて腫れも引いてきて問題ないとのことでした。
抗生物質をうってもらい、エリザベスカラーもつけました。
ご心配おかけしました…大騒ぎしてすみません…

636:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 19:59:04 2QTdA6Pt
>>635
よかったね。お大事に~

637:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 20:00:16 SKBMQmq9
>>630
腸に異常がある可能性あり
早めに受診を

>>631
大きくて深めのトイレに多めに砂を入れるのが理想
子猫だからこそ、下手だから広いトイレが良い

>>632
ワクチンの種類なども関係するから、1回目を打った病院に問い合わせると良いでしょう

638:631
09/10/18 20:08:51 g70oHpPR
レスありがとうございます。
やはり狭かったんですね。今ネットで注文しようと
思ったサイズ:幅40.5*奥行51.5*高さ43(cm) ですが
大きくなっても使える大きさでしょうか?
コロルのフード付です。

639:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 20:09:48 H7KbKhs+
>>630
ウンチが緩めとか、問題は無いですか?
ウチの猫の例ですが、下痢や血便があって病院で診てもらったら腸内環境が悪く
ウンチと一緒にガスが溜まってました。
しかも、その時は同時に条虫が発見されたりしました。
一度病院で便検査やレントゲンを撮って、ちゃんと診察してもらった方がいいと思い
ますよ。

640:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 20:23:06 SKBMQmq9
>>638
大丈夫だと思います
ただ、まだ子猫なので失敗して踏んでしまうのは、ある程度は仕方ないですよ
家では踏んだ後に足を洗っていたら、それが嫌だったらしく、踏まなくなりました
気長に見守りましょう

641:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 20:29:07 7YKWISFG
>>634>>637
レスありがとうございます。ワクチンは3種です。
♂なので去勢の事も相談したいし何故か今から緊張しております。


642:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 20:34:17 9Okaw/Jj
>>638
全然桶です。
新しいトイレに移行するときは、使っていた砂も一緒に。
自分のニオイがあると安心するから。

643:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 20:42:41 RGijH45k
お家のない猫が引き取り手を待ってるスレがあるって聞いたんですが、どこですか?誘導してください。
もし、運命の子が居たら幸せにしてやりたい。

644:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 20:52:03 2+xr3dDw
>>643
根本的なことだけど2ちゃんである必要があるの?
「いつでも里親募集中」とかじゃだめなの?

645:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 21:04:37 GPo42+K8
>>643
ここのことかな?
猫育てようぜ37
スレリンク(liveuranus板)

自分も質問。
1歳2ヶ月のうちの猫、近々1年ぶりにワクチン打ちに行くんだけど
発育が良すぎて、子猫の時に買ったキャリーにはとても入らないw
7kg前後の猫を飼っている方、どんなキャリーを使ってますか?
ちなみに車がないので、病院までは自転車で行きます(片道10分くらい)。

646:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 21:11:19 RGijH45k
>>644
2ちゃんじゃなくてもいいんだよ。ただネットとかあんまりしなくて、ここはたまに覗くから勝手がわかった所で探してみただけ


>>645
ありがとう

647:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 21:26:39 zZdzXVX/
>>645
犬用のキャリー使ってます
sof-krateの2番目に小さいものでぴったり
でもキャリー自体が重い
それと自転車の後ろ籠でギリギリ入る大きさだから
前籠しか無い自転車だと無理だよ


648:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 21:31:07 E7hYqxKw
>>608です
さらしがあったので、作りました。アドバイス頂けてよかった、ありがとうございました

649:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 21:59:48 Hllt43eu
猫が声を張上げてしょっちゅう大声で鳴くので困っています
オス5歳去勢済 室内飼い 性格は人間ベッタリです
室内飼いですが、人と一緒にベランダ踊り場に1日15分程出ます
室内ばかりだと可哀想に思ってそうしてます

もしかしてもっと外に出たいと鳴いてういるんですかね?
鳴き声を止ませる躾や方法等あったらお願いします


650:645
09/10/18 22:04:22 GPo42+K8
>>647
レスありがとう。前かごしかありません・・・orz
運搬方法自体を考え直さなくちゃいけないかもですね。
もう少し探してみます。

他の方も情報があればよろしくお願いします。

651:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 22:09:17 5e8EVD0J
>>650
後ろの荷台にゴムひもで固定出来ないの?

652:645
09/10/18 22:26:15 GPo42+K8
>>651
それが残念ながら、後ろの荷台もない自転車なんです。
荷台をつけることも検討してみます。ありがとう。

653:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 22:27:55 2+xr3dDw
しょえばいいじゃない

654:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 22:28:54 22sMjxDk
>>652
リュック型キャリーあるよ
デカ猫ちゃん入るか分からないけど
大きなペットショップにならあると思う


655:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 22:30:10 oi3hGPrT
>>650
洗濯ネットにいれて、でっかいデイパックに入れてしょっていくとか…

656:ボボボボボッ!
09/10/18 23:01:04 DqjpcSpx
>>637
>>639
有り難うございます
そう言えばちょっとunko緩いです
近々に病院行きます

657:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 23:13:03 GPo42+K8
>>653-655
7kgしょえるかな・・・自分の体力とも相談してみますw
色々アイデアもらえて助かりました。みんなありがとう。

なんか自分の質問に埋もれちゃって申し訳ないので、
>>649さんのもお願いします。
自分だったら大声で鳴いたときにいちいち相手しないで無視するかな。

658:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 23:17:39 Sj6/JiuU
>>652
あんまり大きいようだと重さでバランスとるのが難しくなるから、リュック型キャリー買えて入りそうならそっちの方がいいんじゃないかな?
万が一こけたりしたら大変だしね

659:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 23:30:22 xgpUX9mH
リュックタイプって小柄な猫でも窮屈になる大きさしか見たことないな。
自転車使うならハードタイプにしてがっちり固定のほうがいいと思う。
56nyanに自転車にもおすすめのカバー付きハードキャリーあったよ。

660:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 23:53:48 GPo42+K8
>>658-659
レスありがとう。みんなの意見を総合すると、
・大きめリュックタイプ(あれば)でしょっていく、もしくは
・荷台をつけたうえでハードタイプを固定
がよさそうですね。

56nyan見たらカートタイプにも惹かれてしまったけどw

661:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 23:59:04 1oGgnMfm
今日子猫を拾ってきたのですが、
白い粒みたいなのがいっぱい落ちます。
あと、1匹だけですが白い虫が歩くのを見ました。
小さいアリくらいのサイズです。
寄生虫でしょうか?

662:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 00:02:06 iPywLWEJ
>>661
ダニかシラミかな?
どっちにしても病院へGO!

663:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 00:02:22 RUKPRcm3
>660
推奨するわけじゃないが、私が猫を飼い始めたばかりの頃のやり方・・・
猫を洗濯ネットに入れ、バスタオルを敷いた自転車の前かごに入れる。
自転車のかごには、引ったくり防止用のカバーを掛ける。(100均とかでも売ってる)
かごに頭ぶつけそうでちょっとかわいそうなので・・・なんか緊急のときとか・・・
(見てた限り頭は打たなかったけど、ずっとバランスとって首が疲れそうだった)

664:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 00:08:13 v5xih8fd
>>658,659

リュック型キャリーは、Cellteiのはオススメ。

割りとしっかりしていて、大きさもサイズを選べば充分いける。
うちのこは一番小さいMサイズ使ってますが、それでも広々してます。

665:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 00:29:02 nV8rm+uI
質問です。
アメショ雄7ヶ月です。

引き出し式のシステムトイレで、一週間替えなくて大丈夫という売り文句のシートを使用してます。
以前までは一週間取り替えなくても問題なかったのですが、
ここ最近は3日程でおしっこが溢れかえって吸収でききれない状態です。
食欲はあり、水分も今までと同じくらいとってます。
膀胱になにか問題ありのかと不安です。

また、今までは絶対粗相をしたことがなかったにも関わらず、
部屋の床のど真ん中で粗相をしたこともありました。(全く臭くなく、おしっこなのかわからなかったのですが…)
なにか関係しているのでしょうか?よろしくお願いいたします。

666:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 00:36:49 yw9It2ne
>>665
後半については>>309>>318ではないの?

667:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 00:59:32 nV8rm+uI
>>666
レスありがとうございます。
自分でも調べてみたところ、糖尿病などの病気にかかりますと、尿量が増え、薄くなり、臭いも薄くなるそうです。
でも糖尿病はある程度年のいった猫ちゃんにみられる病気と思っていましたので、7ヶ月でかかることがあるのか疑問です。
もしかしたら、9月30日に去勢手術をしたことも関係しているのかもしれませんが、
恥ずかしながら、いつ頃から尿量が増えたか正確に覚えていないのです。
はじめは、あれ?なんか多いかな?程度にしか思ってなかったので…
多分1ヶ月くらいは尿量多い状態が続いております。よくよく思い返すと水を飲む量も増えていたように思います。
やはり糖尿病の症状ですが、まだ子猫なのに…

668:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 01:39:52 VCGTHNKz
>>649
ウチも良く鳴く猫です。
猫が鳴くのは要求・興奮・ストレスが考えられます。
最近何か変化した事(生活リズムが変わったり部屋の模様替えしたり、等)
が無いですか?
また、甘えん坊の性格だと、飼い主が仕事で遅くなるようになるとストレスで
鳴く事もありますし、分離不安症になっている事もあります。
分理不安症なら、病院で精神安定剤を処方してもらったり、ペットの問題行動
カウンセラーに相談して矯正する事も可能かと。
また、ベランダや踊り場に出すのは、基本的に良くないと思います。
いくらペット可物件であってもベランダや踊り場は他の住人との共有空間だし、
全ての住人が猫に好意的だとは言い切れません。
また、猫にとっては自分ののテリトリーが広がるという認識になるので、毎日
パトロールの為に外に出たがるようになります。
猫は外に出れなくても室内で快適な環境があれば満足する動物なので、できる
だけ室内で満足できる環境を整えて完全室内飼いをしてあげて下さい。

>>660
ウチもハードキャリーを長方形の前カゴに自転車用ゴムで固定して病院へ連れ
て行ってます。
前カゴに取り付けられるような大きさのハードキャリーを検討してみては?
自転車の荷台に取り付けるのは、後ろの状況が分からなくなるので、出来れば
前に付ける方が猫の様子も見れて安心ですよ。

>>667
うちでも同じタイプのシステムトイレを使っていますが、今までシートが溢れる
事は無かったです。
去勢出来るという事は、体はほぼ成猫になっていると思いますので、成猫の
病気に罹る可能性はあるかと。
また、糖尿病等は猫の肥満からくる病気でもあるので、体重が急激に増えた
とか無いですか?
どちらにしろ一度去勢手術を受けた病院で相談して、病気の疑いがあるなら
尿+血液検査をしてみては?

669:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 01:44:42 WotgmEA+
猫とチュウってやばいかな?

670:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 01:58:53 4H1lj9ER
>>667
子猫でも糖尿になるみたいだよ。
うちは糖尿になった時は(現在は離脱)
とにかくものすごい頻尿で1時間に一回シッコに行く
(しかもシッコ玉も結構大きめなので膀胱炎ではない)
それで水飲むの往復状態でした。
しかも一週間で200gも痩せたし。
よく、糖尿は気がついた時には…って言われるけど
結構症状はすざまじいのでわかりやすいかな…って思います。
あんまり高血糖(多飲多尿時はかなりの高血糖)で
ほっとくとケトアシドーシスになってしまって大変なので
そうなる前に、病院に行く事をおすすめしますが
とりあえず、薬局で人間用の糖尿検査用紙を買って(800円ぐらいかな?)
糖が降りてるか見るのもいいと思います。
もし、ここで糖がおりてなければ、糖尿病は除外できると思うけど
腎不全とかもあるから多飲多尿は気をつけなければいけないです。

671:670
09/10/19 02:40:25 4H1lj9ER
書き忘れたが、高血糖の子は耳や頭回りに熱を持つ子が多いので
それもチェックしてあげて。

672:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 03:03:00 cZUNOmMC
膀胱炎って放っといても治ることありますか?
1週間の投薬で治らず、個人的に薬はあまり飲ませたくないので。
様子を見てるとトイレに座る回数は減ってきたけど…
放置して悪化→癌なんてこともあるかもしれないし

放置して治った人いますか?

673:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 04:43:16 lQNrn6yS
膀胱炎って排尿痛も伴うんだよ?
放置なんてしたらカワイソウだよ
適切な処置をしなきゃダメ

674:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 07:08:40 Cac5wEAy
>>672

薬のませたくないってのがなんでなのか
よくわからんけど、痛みもあるだろうし
しっかり直しておかないと慢性化するかも
しれないし、ほっといて症状が進んで
腎盂腎炎になったらどうすんだよ

675:638
09/10/19 07:11:21 gmwNqa8k
レスありがとうございます。
なぜか突然シッコをはずすようになりました。
トイレのすぐ横の新聞紙の上でしちゃいます。
前日まで出来てたのに!
新しいトイレは早速ぽちったんですが、今までので出来なくなったらトイレ変えたら余計に出来なくなりますよね…
砂が汚いのかと思い全部換えたけどダメだし、粗相する所にご飯を置く方法をしたら器用に隙間にやられました。
布団の上よりマシなんですが、わざわざトイレの隣でするなんて…
どうしたら、またちゃんとトイレでしてくれますか?

676:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 08:21:09 vJtxiqW0
>675
いや、足にウンコがつくのがいやになって広い外でするようになったんじゃね?
猫は、トイレが変わっても、場所が変わらなきゃすんなりなじむよ。
トイレでしたいのに出来ないから、すぐ側の新聞紙にしてる可能性がある。

新しいトイレは、まっさらな猫砂じゃなくて、ちょっと汚れた前の猫砂を少し入れて。

とりあえず、新しいトイレが来るまで今使ってる箱より大きい紙箱か何かあったら
準備してみたら?

677:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 09:04:11 wG9MwhO2
猫飼ったことないんで無知な質問なんだけど

猫の予防接種って完全室内飼いの場合、飼い始める時に1回やればそれでOKなの?
(二度と外に出すつもりがないなら、その1回のみで今後生涯予防接種しないということ)

自分は犬を飼ってるので予防接種は毎年1回するもんだと思ってるんだけど
知人の猫飼いは「猫はこれでいいんだ」と上記のように言い張るんだけど実際どうなのかなと思って
ちなみに知人は外で野良を見つけると触りに寄ってくし
飼い猫が調子が悪そうにしてると病院に連れてくこともある
個人的に病院に連れて行くのは外に出すのと同義だと思うんだけど
地べたに直で足つけて雑草や土に触れてるわけじゃないし、と言われてしまう

678:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 09:10:16 iPywLWEJ
>>677
犬の場合、狂犬病の予防接種は義務になってるからね。
猫はあくまでも病気の予防。
完全室内飼いなら最初の2年は普通に受けて、あとは2~3年おきでいいと思う。
逃げ出して感染する恐れもあるから一概には言えないけど、あとは飼い主の判断かな?

679:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 09:23:36 vJtxiqW0
>677
完全室内飼いといっても、ほかの猫と接触する機会があるとか
店で看板猫として飼われているような、不特定多数の人と接触する
人が歩いた床を頻繁に歩くような機会のある猫は接種した方がいい。

たしかに、病気のリスクは低いから、しなくていいという考え方もある。
けど、感染力の強い病気だと、病院行ったときにもらってくる恐れもあるので
しといたほうがいい。
飼い主の考え方次第。なので、それもありっちゃあり。

680:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 09:26:44 OF0wHJ4r
6ヶ月で避妊手術した7ヶ月の♀。
最近(避妊前くらいから)猫じゃらしなんかで全然遊ばなくなって
もう大人なんかなと思っていたら3日前から突然子猫のように
遊ぶようになった。
これってなんででしょうか?

681:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 09:30:30 iPywLWEJ
>>680
犬は反抗期があって、俺も経験したけど。。
猫もそのくらいの時期は人間で言う第二次性徴期だから、気分の変化もあるんだと思う。
それが過ぎて本来の性格を取り戻したんじゃない?

682:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 10:06:11 OF0wHJ4r
>>681
なるほど~反抗期ですか。
避妊による性ホルモン量の劇的な変化も
なにか関係するのかもしれませんね。


683:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 10:33:10 tQiuNkg1
1日の猫の糞の回数はどれくらいまでが正常でしょうか?
過去に飼ってた猫は1日1回だったのですが、友人より今預かっている推定12歳くらいの雌猫は
1日に5回前後糞をします。1回の量はそう多くなく、緩くもなく
便自体は正常にみえるのですが、トイレを使った直後に掃除して、その30分後にまた糞を発見したりするので
病院に連れて行くかどうか迷っています


684:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 10:35:40 nV8rm+uI
>>670>>671
ご丁寧にありがとうございます!とても参考になりました。
一応、行きつけの病院にも症状を相談しましたところ、去勢と尿量は関係ないので病気か、餌の種類の問題などかもと言われました。
とりあえず様子見るようにと言われましたので、>>670さんが言うように人間用のもの使用して糖尿チェックいたします。
ありがとうございました!

685:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 10:42:33 wG9MwhO2
>>679-680
ありがとう
人それぞれなんだね
ただ知人の猫もう4歳なんでいくら注射したなんて言ったって
もう抗体なんて残ってないだろうかやった方がいいんじゃないと言うも
「一度やってるんだから大丈夫」なんだよね

686:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 11:24:02 zS6NEM/q
>>620
地域路線によって違うと思うけど、うちのあたりの高速バスは動物はダメになってる。
バス会社のHPなどにも規定がのってるし、問い合わせは必要だと思う。

航空機貨物輸送が時間的に猫の負担は一番少ないと思うけど、新幹線移動させてるヒトも見たことある。

うちは800キロ走破でワゴンで一緒に移動した。

687:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 11:29:03 wKWh2esH
猫が脱走してしまいました…
どうしたらよいでしょうか

688:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 11:33:25 WPeWgajJ
うちのぬこ様は爪切りが死ぬほど嫌いなのですが、どうやったらうまく切れますでしょうか
毎回もみくちゃになります

689:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 11:34:23 Cac5wEAy
>>688
寝てる間に

690:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 11:34:52 udcA4d9D
>>687
戻ってきてほしいとお思いでしたら、下記のスレのテンプレに目を通して
実行されることをお勧めします。

■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 8 ■☆■
スレリンク(dog板)

691:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 12:30:17 1mq9S8NF
>>683
正常なら1日に1~2回
5回は多いね

692:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 12:51:22 mmvO+3C4
>>691
やっぱり多いですよね
預かって1週間で、猫との信頼関係がまだゼロなので
病院に連れて行くのを躊躇しているんですが
とりあえず糞だけもって検便してもらいにいってきます
ありがとうございました

693:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 13:02:49 VTu2wdMR
キャットトワレという小型の猫トイレ使ってる方いらっしゃいますか?
高いけど、場所とらなそうだから買い換えようかと思ってるんですけど
実際使ってる方のお話がきいてみたい。
簡単か面倒かとか色々。

694:693
09/10/19 13:15:33 VTu2wdMR
猫の足に砂がつかないから散らからないというのは本当なのか、そのへんも
教えてくださいよろしくお願いします。

695:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 13:25:06 uBSDp3zW
猫を褒めるって具体的にはどうするの?
人間の言葉で褒めて伝わるの?

696:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 13:28:30 UwqEpiGl
>>695
人間の言葉で褒めたり
撫でたり
おやつあげたり

言葉の意味は分からなくても
声のトーンから褒められてるってことは分かる
優しいトーンで酷いこと言っても褒められてると認識してる

697:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 13:28:32 iPywLWEJ
>>695
撫でられるのが好きな子にはナデナデ
ブラッシング好きには~
おやつがすきなら~

698:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 13:39:52 zyC09hqT
>>696
一オクターブ高い声で褒め殺しにするのだ
猫可愛がりってよく出来た言葉だと思うよ


699:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 13:41:53 zyC09hqT
↑スマン
>>695にです


700:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 14:15:43 w1SpECuO
>>695
目を細めてゆっくりナデナデしながら
優しい声でいいこいいこって言うとか


701:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 14:26:42 VSCimbbe
かわいい~がどうやら自分を褒めてる言葉らしいって覚えると、
反応するようになるよ。
自分が呼ばれた?って勘違いしたりふふん♪って顔したりw

702:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 17:00:48 lMxQDd2T
俺はムツゴロウさんのようにワシワシやる

703:620
09/10/19 18:37:16 DO8yUB63
>>686
ありがとうございます。
本日は別のことでバタバタしてしまい、問い合わせる余裕がありませんでした。

>>うちは800キロ走破でワゴンで一緒に移動した。

いいですね。私は運転免許を持っていないので、ドアからドアへがなかなか実現しにくいです。
とりあえず時間がまだあるので、いろいろ考えてみます。
レスありがとうございました。


704:695
09/10/19 19:18:25 uBSDp3zW
猫褒めの件、レスありがとです。まだ飼ってないから色々イメトレ中…
早く飼いたいよ~

705:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 19:51:32 fFHaYX/j
猫って亡くなる時姿を消すっていうけど、
姿を消さず家族(人間)のそばにいるってことは家族と思って信頼して心を開いてる証拠?



706:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 19:57:20 g3OlnMb0
お迎えして一週間の子が急に息苦しそうになったので、病院に行ったら心筋症の疑いがあるとのことで殆ど見放された状態です。
確実な診断ではないんですが、レントゲンで心臓と肺に白い影がありました。心臓疾患があるのは間違いないでしょうか?
誤診と信じたい。でも苦しがってたのは事実なんで何らかの病気なんでしょうね。

707:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 20:21:38 jSQ04A1Z
>>706
見放された状態って、受診したのに何もしてくれなかったのですか?
病院の診断に不安を感じるならセカンドオピニオンはどうだろう。
飼い主が必要以上に不安になってしまうと猫も不安を感じてしまうみたいだから
どうか気を強く持って下さい。猫さんも頑張れ。

もう見つけてるかもしれないけど、こんなスレがあるよ。
【心臓病】猫の心筋症で悩んでる方のスレ
スレリンク(dog板)

708:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 20:49:17 T7HzZtnd
>>706
セカンドオピニオンとして、他の獣医さんにも診察してもらおう。


709:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 20:58:22 A4cxUoa7
普段から目が涙目みたいな膿みたいのがついてて
たまにふいてましたが
昨日ぐらいから片目がはれてます
栄養あたえたらなおるかな
医者以外に てあては なし?


710:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 21:02:55 jSQ04A1Z
>>709
治せるのは獣医だけだよ。
放置すればするほど、治るまでに時間と金がかかる。
猫がかわいそうだから早く連れていってあげてください。

711:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 21:07:06 3hUQjhvN
>>706
他の病院に行った方が良いね
何もしてくれなかった病院に行って
カルテとかレントゲンとか全部もらっておいで
良い病院見つかるといいね

712:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 21:10:41 NEtOqz+l


713:675
09/10/19 21:23:19 gmwNqa8k
何度もすみません。
>>675です。
ンコは踏ん付けながらもトイレでするのですが、シッコをことごとくはずされます。
現行犯なら怒るつもりなんですが見てない時に限ってされるんです。
ンコする所って認識してるはずなのに何ででしょう…
新しい大きいトイレが届いても違う場所でするんじゃと心配です。

714:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 21:34:30 NEtOqz+l
最近なついてきた野良がいます。近くを通りかかると、縄張りギリの所までいつも走って追い掛けてきます。
エサは手から直接は食べないけど、以前よりは警戒しなくなっているみたい。今日、他の野良が近づいてきてそいつにチョットだけエサあげたら、いつもの野良が「うーっ」って、唸ったよ…
しかも私に向かって…
これは、俺のエサだぞみたいな感覚があるのでしょうか?
手からエサ食べてくれないのに~。

715:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 21:40:42 8QWccoPc
縄張りに対して唸ったとか…

716:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 21:48:58 9x22Sb5R
トラ猫、♂(去勢済み)、1~2歳くらい。性格はドン臭くて人懐っこい感じです。
(もう一匹黒猫♀(避妊済み)がいます。仲は良いです。マウントなどはありません)
去年の11月に衰弱していたのを拾って育てています。12月末くらいに去勢しました。
外へはたまに昼間の1,2時間散歩させる程度です。(すぐ帰ってきます)
私は一人暮らしで、平日の昼間は基本家にはいません。

相談なんですが、この子の深夜~早朝にかけて(2時~5時くらい)の無駄鳴きに悩んでいます。
ここ1ヶ月くらいです。
去勢していますし、発情しているようにも見えないのですが(昼間は鳴きません)、しつこくずっと鳴くんです。
なにか訴えているような鳴き声なのですが、ご飯も水もトイレも問題ありません。
無駄鳴きしているときに、名前を呼ぶと嬉しそうに鳴いて寄ってきますが、
撫でたり遊んだりしていても、すぐに自分で離れて行ってまた鳴き始めます。
22~1時くらいまではウトウトと大人しく寝ています。なるべく起こして遊んであげてますが。。

一番眠りたい時間帯に起こされるので、正直ものすごくストレスです。
また、近隣の住民にも迷惑をかけているのではと心配です。
何か原因や対策をご存知の方がいらっしゃったらアドバイスをお願いします。<(_ _)>

717:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 22:06:53 4Oee0EHc
>>657>>668
レスありがとうございます。
犬みたいに1日1回散歩に行くならいいかと思ったんですが、
やっぱり外を知るのは、更なる欲求に繋がるんですかね。
2年くらい前から出しています。
ペットの問題行動カウンセラーというのもいるんですね。初めて知りました。
また困ったら相談してみようかな。


ただ酷過ぎて昨日今日と嫌気が差して可愛がらず無視してるせいか、珍しく静かにしています。
それ以外はとても可愛い猫で、今まで甘やかし過ぎたのかも。
ここまで醒めたのも初です。
いちいち相手にするのも、却って我侭を助長する気がしました。
本当に鳴き声だけは勘弁です。。
(まるで育児相談のようですみませんでした)

718:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 22:08:09 Gn90xY3d
>>693
キャットワレだよね?
ウンチのキレが良い猫ちゃんなら使用するのに問題ないと思うけど、
猫の好みもあるから、使ってくれるかどうかが一番のポイントでは。

ウチの場合、子猫の時から慣れさせたら使ってくれたけど、
子猫は下痢&軟便が多いうえ、半長毛だったから、
毛についたウンチがスノコにポトリ。
その上、付属のシリカゲル&シーツでは尿の臭いが消えないので止めました。
洗う時も、パーツが多くて面倒で。
使ってる人は、パインウッドを利用してる人が多いみたいですよ。
システムトイレのスレにいくらか書き込みがあるので、そちらも参考にしては?


719:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 22:12:21 4Oee0EHc
>>716
すごく分かります
ストレスですよね。。。。。
家にいるメス猫は全く鳴かないのですが、同じくオスが鳴いて困ります。

720:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 22:19:08 1IXr/P1F
素朴な疑問なんですけど、例えば数カ月~長くて数年飼われてた猫を譲り受ける場合、
その猫は新しい名前を覚えますか?
その猫が自分の名前を覚えてたら、全く知らない言葉(名前)を言われてるだけだから、
やっぱり普通に覚えさせるよりも難しいですかね?

721:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 22:44:05 HZdnMa/w
>>720
タロウと呼んで返事するタマもいるから大丈夫なのでは・・
頭文字ぐらいは合わせておくとよいかもw

722:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 22:47:33 vJtxiqW0
もともと呼んでも気が向かなきゃ来ない
気が向いたら呼ばなくても来る生き物だから・・・
音と字数を似た感じにするといいんじゃないかな。
(自分の名前、として覚えてるのは覚えてるよ、一応。)

723:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 22:54:35 oBMTBPgK
>>713
猫砂が気にいらないのかも。
トイレが2個になるならそれぞれ違う種類の猫砂を試してみては?
うちはシッコとウンチを違うトイレで猫が使い分けてる。



724:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 23:00:53 J7e7vuKL
害獣飼い・・・・・・・・・・・・・・

くやしいのうwwwwwwwwww
   くやしいのうwwwwwwwwwww

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     くやしいのうwwwwwww
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        くやしいのうwwwwwww
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

725:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 23:10:26 cjZAYgfX
野良猫(一歳くらいのメス)を飼うことにして一週間がたちました。
初めて我が家に来た日、猫は緊張と不安からか、人間から離れずに鳴いていました。
でも今は、人間がいてもいなくてもベッドやカーペットで寝、
喉が渇くと水入れに来て飲んだり、自由に過ごしています。
だけど一つ心配事が。うちの猫、全く運動しないんです。
普通高い所に上ったりしますよね?
ベッドの上に上がる以外はどこにも上りません。
キャットタワーのように家具を並べたりしてあるのですが…。
遊ばない猫っているんですか?うちの子は食べて寝てるだけなので
運動不足が心配です。

726:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 23:17:33 VXt4B+c+
>>720

うちは3年飼われた猫を譲り受けて全く似てない名前をつけましたが、
家に慣れた頃には新しい名前を覚えた。
たまに前の名前を呼ぶと、一瞬?みたいな顔をするのがカワイイw



727:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 23:21:59 /UteYcgC
うちもあまり高いところにはあがらない猫です。
猫じゃらしで誘導してやっとジャンプするくらい。
あとはトイレハイの時に走り回るのがかろうじて運動と言えるかも。

1歳くらいなら落ち着いてくる頃だし、あまり心配ない気がします。
運動不足が心配なら猫じゃらしとか使って遊んでみたら?
物陰に隠してチラ見せするとたいていの猫は食いつきますよ。

728:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 23:28:39 smqwLeTD
「エイム」からでている「犬と猫が好きな草」の正体はなんですか?
なんとなくニラっぽい見た目のアレです
ここ数年よくホームセンターでみかけます。

729:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 23:30:55 1PkJBaeW
ぬこ預かって半年たちますが、気分で好きに呼んでる
ファーストネーム、セカンド、ミドルetc通り名ばかり増えてるが
当の本人は気にしてないみたいだよ

730:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 23:32:55 1PkJBaeW
>>728 えん麦じゃないかな?


731:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 23:33:17 +srztAbn
>>675
うちのぬこは、おしっことうんちは別のトイレでしかしない。
675のぬこもそういうタイプかも?

新しいトイレが届いたら2つ並べて置いてみたらどう?

732:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 23:34:34 smqwLeTD
あれは燕麦なのですか
どうもありがとう

733:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 00:02:12 qYATLoB0
>>727
レスありがとうございます。
727さんちの猫ちゃんもあまり高い所へ行かないんですね。
でもじゃれることで運動不足にはなってないんでしょうね。
うちはじゃれて遊ぶこともほとんどしないんですよ。
じゃれて手を出すことはあっても、追いかけることは全くないんです。

734:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 00:13:06 mXDIxPOm
さっき猫のおしりを見たら、肛門が少し盛り上がっていて、黒っぽい液体が出ていました。
下痢!?と思ってティッシュで拭いてみたら、
うんちの臭いというよりは猫の体臭(耳の後ろの臭いを濃縮した感じ?)でした。
これって肛門嚢ってやつでしょうか?
因みに8歳のオスです。

735:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 00:26:32 VxrNq2eV
>>733
遊びが好きな猫かどうかは、個々の性格や年齢によります。
ウチの♂猫も1歳過ぎてからは、高いところにはあまり乗らなくなって
きました。
メスなら、擬似狩をするような遊びに飛びつくかもしれませんし。
紐・ボールなど、その猫がどんなオモチャを好むのかにもよると思い
ますので、運動不足気味なら色々と試してみては?

>>734
多分そうだと思います。
普通はウンチと一緒に出ますが、肛門が盛り上がってるなら分泌物が
外に出ない状態かも知れません。
腫れてくると悪臭がしたり膿んだり、自壊して大変な事になったりする
ので、肛門絞りを自分でするか、不安なら病院で絞ってもらっては?

736:733
09/10/20 00:38:18 qYATLoB0
>>735
ありがとうございます。
色々なおもちゃを試してみたいと思います。
遊んでくれるといいなあ。

737:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 00:47:54 8X/0GAld
>>716
外へ出しているなら、もしかすると外へ出たいという合図かも
オス猫は自分の縄張りをパトロールしたいんじゃないのかな
この1ヶ月に縄張り内に別の野良のオス猫が来たとか
なんかそういう理由があるのかもしれない

738:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 00:48:43 Gkf+e57P
>>734
恐らくそうでしょうね、絞ってみてください。
やり方はここが参考になると思うよ。
URLリンク(ww3.tiki.ne.jp)

739:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 00:56:07 zkPG2hgQ
チモシー・イタリアングラスなどの牧草を猫草(えん麦)の
代わりにすることは出来ますか?
特にチモシーは一度蒔くと長い間持つ様なので、
面倒臭がりの私は惹かれてしまうのですが、成分的に
よくないのでしょうか。
ご存知の方いらしたら教えてください。


740:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 01:30:18 Rcqkb5Jj
>>725
俺も野良を飼い始めて元気が無いと思ってたら風邪と寄生虫がいたから
様子を見て病院に行きましょう

741:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 01:56:05 Zhuo0uFd
猫って何かして欲しい時見上げてくるけど、その視界を手で遮られたりすると嫌かな?

742:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 02:16:34 SGnTqi40
>>741
むしろ、手で遮るのを「待て」の合図にしている。

743:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 02:25:18 Zhuo0uFd
>>742
そうなの?
俺機嫌が悪いとき、見上げてくる(今はもう亡き)愛猫ちゃんの視界を脚や手で遮ってたりしてたのを
冷たいことをしたって後悔してたんだが傷ついたりしてなかったんだ。…?

744:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 02:42:16 OaXPDBz3
捨て猫(生後2ヶ月弱?)を拾ったんですが、眠りが浅いです
人懐っこいんだけど、ちょっとした音ですぐに起きちゃう。
猫が心配で私も寝れません。
もう様子を見ずに別の部屋に移動した方が良いですか?

745:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 03:30:22 Tn8nfROY
猫に砂糖とか甘いものって与えてもいいんでしょうか?

746:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 03:47:12 +MxnZAgp
>>744
部屋を分けていいと思いますよ。
拾われて日が浅いならまだ落ち着かないのかもしれないし。
寒いとか空腹ってことはないかな?
朝晩冷えるので寒くないように湯たんぽでもいれてあげて下さい。
暖かくしてお腹いっぱいにしたら安心して熟睡してくれるかと。

>>745
砂糖はよほど弱っていて血糖値が下がって命にかかわる時以外ダメですね。

>>716
どこか痛いとかってことはないかな?
鳴くのは何をしながら鳴いてますか?
トイレ付近なら泌尿器科の病気も疑った方がいいですよ。
オシッコはちゃんと出てますか?キラキラした結晶が砂の表面にないですか?

病気でもなくどうにも一緒に暮らせない程、無駄鳴きが酷いなら
可哀相ですが声帯除去という方法もあります。
ほかの方のレスにあるように愛情が醒めてしまったり、
結果、悲しい別れ方をするくらいなら…という最終手段ですが。
定期的に健康診断してないなら、一度病院で健康診断がてら問題行動について相談なさってみては。

747:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 03:52:33 +MxnZAgp
>>716
あと、外には一切出さない方がいいと思います。
外も縄張りに入ってると猫は夜行性なので
やはり深夜に出てゆきたくなっても仕方ないかと。
外の気配にも敏感になりますし。
何より、いつか帰ってこなくなる日が来てしまったら
悔やんでも悔やみきれないと思いますよ。

748:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 05:30:08 I8VJckDN
猫って俺が思ってる以上に頭いいのかな?

思い出とか記憶を持ってるの?
人が泣いてたりするとそれを見て疑問に思ったり何か感じたりするのかな?


749:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 05:44:50 2LAH23Sf
>>748
程度は猫にもよるだろうし、時間の感覚はなさそうだけど
ある程度の思い出とか記憶はあるんじゃないかなと思うことは多い

泣いてると不思議そうに見上げながらニャニャって鳴いて来る
それが心配してるのなのかなんなのか分からんけど
(うちの5匹中4匹は来る)

750:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 06:37:40 Tn8nfROY
>>746
為になりました!ありがとうございます!

751:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 07:34:31 qoqcS9dm
一人暮らしで留守番の時間が長いん(一回18時間前後)だけどケージって必要?
閉じ込めはストレスたまりそうで可哀想です。
最初にキャットタワー購入で高低差をつけて上下運動と思ってました。
いずれは2つ揃えたいですが優先はどちらでしょうか?

752:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 07:55:51 dh1Ir722
>>751
これから飼い始めるのでしょうか?
猫の年齢にもよりますが、ケージは不要だと思います
ただし、電気コードなどの保護を行う事は必須です

タワーはあれば良いですが、家具の配置を工夫すれば代用可能です


753:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 08:19:18 1iVNx+6Z
>>748
仔猫の頃から可愛がっていた猫が大人になったら
構いすぎる自分を避けるようになってしまったんだけど
ある日、つらいことがあって泣いていたら
そばに来て体をピタッと密着させてずっとそばにいてくれた
その後、膝に乗ってきて暫く黙って寝ていたよ

猫は人間の感情を理解出来ると思う。

754:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 08:36:54 /lhlpYX/
猫の糞尿についての質問です
量が多いのか少ないのか分からないんですが、一日23×15のビニール袋に3分の1くらい糞尿があるんですが多いんでしょうか?
7ヶ月の♂です
元気いっぱいでうんちもコロコロです

755:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 08:48:02 AtYQEsjl
>>754
多そうな気もするが、ぬこ砂によっても違うかもな
ウンチョは人の手の指に例えて量はどれくらい?
シッコは一日何度しとるのかな?

756:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 08:56:39 iv5ZPGaz
>>748
普段まったく人を舐めない猫なのに、泣いてたら顔をペロッて舐めてくれたことはある
塩分がほしかったわけじゃないと信じてるw

757:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 09:06:06 /lhlpYX/
>>755
有難う御座います
おしっこは一日2~3回位です
うんちは1.5㌢位なのを4~5粒位です
何にせよ今日去勢なので先生に聞いてみようとは思ってるのですが…

758:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 09:24:07 DG47JiKc
>>756 弱ってきて食べごろかと味見したんだよ

759:751
09/10/20 09:28:12 qoqcS9dm
>>752
ありがとうございました。今回はキャットタワー優先します。

壁はダンプラ、コンセントはスパイラルチューブで対策してます。


760:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 09:39:32 AtYQEsjl
>>757
大人になるともう少し両方増えると思うよ
ウチの2歳は小指二本、実家の10歳は親指二本くらいw
先生に相談が一番。術の経過が良いのをお祈りします


761:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 11:25:37 r05mRhXt
猫って寝場所が硬いと苦痛かな?
猫による?

762:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 12:09:04 FbeE2ZcN
猫のトイレと寝床の場所について質問です。

子猫を引き取る予定です。
我が家は勝手口に物置(ふすまのない、半間の押入れのような感じ)があり、
そこの下段にトイレと寝床を設置しようと思っているのですが、
トイレと寝床を隣接、あるいは上下に重ねて設置しても
問題ないでしょうか。

トイレのにおいが気になって眠れないとか、衛生的に大丈夫なのかとか・・。


763:672
09/10/20 12:31:48 6J6SRet/
答えてくれてありがとう
薬はどんなものでも少なからず副作用あるからさ。治るものは自然治癒に任せたい
しっこ以外はほとんどトイレに座らなくなってきたし、もう大丈夫っぽい
食欲あるし ぬいぐるみ相手に喧嘩してるし

調べたら膀胱炎て原因不明が多いんだな
医者に聞いたらストレスか、急に気温が冷えたからかもっつってた

764:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 13:02:29 vTCWPw56
最近飼いだした猫なんですが、くつろいでる時に顔近づけるとペロペロします。痛いけどw
今まで飼ってた猫は、そんな事しなかったのですが何の意味があるんでしょうか?


765:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 13:24:23 ROU65RDi
>>716
自分が寝るときは、猫はケージに入れて布でカバーしといてみたら。
それで落ち着かせるようにできないかな。
あとやっぱり外に出たいのかもしれないから、外へ散歩させるのはやめたほうがいいと思う。

766:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 13:36:06 ovEd0fOu
>>762
ケージだとトイレの上に寝床でありだけど
自由に動ける状態だとトイレの上の寝床は使わないと思う。
それに勝手口だとこれからの季節は寒いから嫌がるかもね。

767:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 13:41:38 LwZUE/dm
>>761
硬いところで寝てるってことは、お気に入りの場所の一つかと。
猫はインターネットのブックマークのように複数の【お気に入りの寝床】を持っている。
気分や時間帯で、適当に移動して寝てる。

>>762
トイレの設置は、人通りの少ない物陰や部屋の隅がいかと。
寝床は、人間の近くを好むようです。
寝床、餌、トイレは別々の場所がいいかと。

768:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 13:52:21 g7WMpmbY
約3ヶ月のオスの子猫を飼っているのですが、ケージの中にいる時は落ち着いてて割と大人しくゆったりとして、
甘えるようなしぐさもするのですが、ケージの外に出して部屋の中に放すと、
途端にドタバタと落ち着き無く走り回ったり、噛みついてきたり、些細な事にもビクッとして、様相がガラッと変わってしまいます。
どうしれば、もっと落ち着いたり、噛んでこなくなるようになるんでしょうか?
昼間は留守なので、ずっとケージにいれてるのが良くないのでしょうか?
躾等に詳しい方教えてください。


769:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 13:56:58 Hi05w+8j
>>764
ぬこの挨拶らしいよw
ウチのは鼻炎持ちで鼻水擦り付けてからペロペロするから
「うへぇ」状態だけど、本人はトテモ真剣みたいだ


770:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 14:34:13 nMzxOWMa
>>693
3ヶ月の時からキャットワレ。
子猫だと穴に体がすっぽり入って尻が直接砂につく(すごく狭いトイレ状態になる)ので、抵抗なく使ってくれた。
尻が入らなくなると「あれ?」って思ったらしく自分で工夫して正しい使い方してくれるようになったよ。
大人になってから使いはじめるのは微妙かもしれない。やってみないとわかんないけど。
トイレ自体はすごくコンパクトでいいよ。
確かにパーツが多くて洗いづらいけど、ウチはほとんど洗った事ないや。
流せる砂を入れて使ってるんで、シリカゲルの感想は書けない。ごめん。

771:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 14:59:13 MuxGQIoY
しかしあれだね、中医協の椅子ゼロになった日本医師会って
いったいなんなの?只の爺様ゴルフ同好会?
それにしては高い会費だにゃ~W

772:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 15:00:06 MuxGQIoY
誤爆 ごめんW

773:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 15:02:24 ROU65RDi
>>772
大文字のWは変だからやめろよw

774:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 15:12:52 O0VY0bxh
>>768
大暴れ意味不明行動は子猫の仕様です
明らかにおかしい症状でなければ楽しんで下さい
1歳になる頃には寂しくなるくらい突飛な行動はしなくなります

775:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 15:13:28 ovEd0fOu
>>768
生後3ヶ月ならケージ関係なく、寝てる時以外はそんなもんだよ。
人間でいうと幼児の年頃だから、いつもギャーギャーうるさい状態。
あと半年もすると大人になって段々落ち着いてくるから
今は兄弟猫の代わりにいっぱい遊んで相手してやるといい。

776:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 15:13:57 VAoz+UlH
野良猫の子猫が皮膚病で全身の毛が酷い状態でしたので保護したいのですが
何度も捕獲を失敗してしまって親子とも人を見ると逃げるようになってしまいました
捕獲器にも引っ掛からないのですが何か良い方法がないでしょうか?

777:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 15:25:35 2LAH23Sf
>>762
猫は清潔好きだから
トイレと寝床は離しておいた方が良いと思う
寝床として使ってくれないかも

778:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 15:39:30 FbeE2ZcN
>>767-768
ありがとうございます。
トイレは物置の隅にします。
幸い物置にコンセントがあるので、コンパクトで音の出ない
脱臭機とか置けるかな。
トイレのために、物置がスカスカになるように掃除したw
あふれた荷物どうするべー。

子猫のうちは、物置に金網張ってケージ代わりにしようと
思っていました。
確かにこれからの季節は勝手口では寒いだろうな。
かといってヒーターじゃ暑かろうし。
寝床はなるべく人間の近くを考えます。


779:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 15:39:47 g7WMpmbY
>>774
>>775
噛んでくるのもある程度許して、そのまま遊んでやればいい?

780:778
09/10/20 15:41:16 FbeE2ZcN
あひゃ!>>766-767でした、スマソ。

781:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 16:17:03 DmRiRDWg
品種に詳しい方いたら教えてください
生後10年程の♀です
URLリンク(www.dotup.org)

782:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 16:28:56 TVxOkNwC
生後40日目の仔猫です。
離乳食を始めようと缶詰めをスプーンで与えたのですが、匂いだけ嗅いで知らんふりをします。
今朝初めてお椀から水を飲んだんですが、離乳食を始める時期と関係あるのでしょうか。
今までは母乳のみです。

783:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 16:31:30 71bGYkkq
うちの猫が最近、両耳のあたりをかくようになりました。ノミかダニでもいるような気がするんですが、動物病院ではどのような薬を処方してもらえばいいでしょうか?

784:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 16:31:40 bxjn22pZ
>>779
我慢我慢
軍手するかタオル巻いて遊ぶと良いよ
大人になってから本気噛みされると手に穴が空くから
大人になったら躾して本気噛みしないようにすれば良い
躾の方法はまたその時に調べると良いよ
今はまだ3ヶ月の遊びたい盛りだからちょっと我慢して


785:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 16:53:58 bxjn22pZ
>>781
新聞のケツが気になって仕方無い

786:693
09/10/20 17:03:34 t+6ypQ6L
>>718キャットワレのことを質問した者です。洗う時パーツが多くて面倒ですか。なるほど・・。
参考にさせていただきてよく考えます。
ありがとうございました。

>>720うちの猫は2歳になってから来たので前と違う名前をつけましたが
おぼえてくれましたよ。呼ばれると返事をしたり、目をぱちくりしてくれたり。


787:693
09/10/20 17:06:04 t+6ypQ6L
>>770
まだ生後2ヶ月なので、使うなら今のうちですね。
コンパクトな方がケージの中でも場所とらなくてよさそうだし・・考えてみます。
ありがとうございました。

788:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 17:21:14 ao3Q2efO
以前野良猫を保護してと書いたものです
シャンプーも比較的うろうろするくらいでおとなしく耐えてくれ
すごく人懐っこくてその日の晩にお布団へ入ってくるくらいなのですが
そばを歩いているときに急に威嚇&かみついてくることがあります
もしかすると野良時代に蹴られたりしてそれがトラウマのようになっていて
かんだりするのかなぁと思ったりするのですがしかる場合はどうしたらいいでしょうか?



789:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 17:22:48 OiDE8MZo
>>781
もっといろいろ写真を見せてくれ
なんか珍しい色柄だな。
まあまったく見ないタイプでもないが。

品種は雑種。

790:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 17:26:23 DzQi42xO
>>781
いそうでいない毛色だね。
なにかとなにかのMIXだな。

791:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 17:33:32 OiDE8MZo
>>788
子猫ならたんに遊んでいるだけ。
足がなんか変な生き物に見えるんだろ

なんにしても叱るのは良くないね。
違うんだよこれは敵じゃないしおもちゃでもないんだよ、って優しく言うけどね自分なら。

792:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 17:43:35 ao3Q2efO
>>791さんありがとうございます
もう大人猫なのでじゃれてるわけではないと思います
叱るという表現はよくなかったですね
確かに築かれつつある信頼を一気に壊しかねないので
だめだよ~という風に注意するようにします


793:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 17:44:11 lN+ed0ep
>788
>791の書いてる通りか
仲間とみなして、遊んでるんだと思う。

叱らず、放置して、襲い掛かっても詰まんないや・・・
と思わせる方向で行った方がいいと思う。
もしくは、いたーい、と大げさに騒いで驚かせる。
あと、猫じゃらしでじゃらして発散させる。
人間の手足をおもちゃだと思わせないように頑張れー

ま、大人になっても、たまにいきなり足に襲い掛かってくるのもカワユスなんだけどね。

794:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 17:50:36 iv5ZPGaz
>>769
ハナかんであげなよw

795:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 17:52:48 aDVYG2tT
4ヶ月の子猫ですが、紅茶を飲みたがります。
パソをやりながらテーブルの上に置いておいたりすると、
いつの間にかカップに顔を突っ込んで舐めています。
匂いが好みなのかもしれませんが、お茶はカフェインがあるし
あんまり良くないですよね?

796:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 17:57:21 OiDE8MZo
>>795
ためしに同じカップに水を入れておいてみたら?
紅茶だから飲んでるのか
それともカップ自体に興味があって顔突っ込んでみたらなんか液体あるから舐めてるのか
その辺を>>795が判別できてるんだろうか?

もちろん紅茶なんか子猫が飲んでもいいわけないよね。
カフェインの量は結構多いしね。

797:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 17:58:42 iv5ZPGaz
>>795
良くないですね
ここの食べちゃいけないものリスト参考に
URLリンク(www.ne.jp)

798:795
09/10/20 18:06:02 aDVYG2tT
レスありがとうございます。
紅茶というかカフェインはこんなに危険だったんですね。
リストも大変参考になりました。
しっかり勉強します。ありがとうございました。

799:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 18:32:55 nQ3nMWCN
ネコって自分よりも大分弱そうな超小型犬が近づいても逃げるけど、あれは犬臭か何かが嫌なの?
それとも謎なものはとりあえず逃げとく習性なのかな。

800:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 18:33:52 WjtKTki4
>>794
鼻水たらしてる時は「たり子」と呼びせっせと拭いてあげてるよw

ココで噛み癖あるぬこ多いんだなぁと思ったが、ふくらはぎフェチも
かなりいるな ウチのは成ぬこだから、アタマ痛いや

801:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 18:36:46 OiDE8MZo
>>799
うちの子は手のひらくらいの大きさのお腹を押すとキュッキュッ鳴るぬいぐるみから逃げますよw

802:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 18:38:32 nQ3nMWCN
かわゆすww

803:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 18:42:02 /lhlpYX/
今日去勢からぬこさまが帰って来たんですが、下僕が気をつけてやることはなんでしょうか?
とりあえずエリザベスカラーを嫌がりまくって、体を舐めたがりまくってるのですが…

804:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 19:00:09 j4nOwnU5
うちも もうすぐ 去勢だ。
考えただけで可哀相。
出来る事なら、変わってあげたい。

805:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 19:06:52 69YcfEJs
12歳猫なんだけど若い頃はカリカリなら何でももりもり食べたのに、最近じゃ同じフードばっかだとイヤイヤするようになった。
一袋ごとに違う種類のカリカリに換えているけどそうしたら食いつきが良くなった。
よくあることかな?

ちなみに口内炎持ちで病院行ってたのにフード交換するようになったらよく食べるようになったから行かなくなった。

806:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 19:24:14 Uh4lyovi
>>803
わが家の寝込も今日去勢手術受けてきました。
その病院では雄猫の場合、カラーはしないし、縫ってもいません(傷口晒してます)。食事もその日の内に(欲しがったら)OK。
事前にネットで調べといたのと違ったので、病院によって対応が違うのだなと驚きました。
あ、地元でとても評判の良い先生ですので心配は有りません。

807:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 19:33:24 Uh4lyovi
寝込って何さ…ああ恥ずかしい

808:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 19:40:10 DzQi42xO
随分変わった名前付けたなぁって思ってたwww

809:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 20:07:07 DUKCv5/l
ギャグマンガ日和のうさみちゃんにはニャン美ちゃんが出てきますねw

うちのは12月に去勢する予定。
綺麗なキジトラなので子孫を残したいとも思いますが、生ませても貰い手探しが大変ですからね。
何よりスプレーが心配、うちの去勢済みの年寄り猫は未だにやってますが…

810:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 20:39:02 Qwxcn4WM
胃チューブ用のイソジンゲルがなくなりそうなんですが
傷用のイソジンでも代用出来ますか?


811:781
09/10/20 20:43:35 +ughVl2H
純血種じゃなくて雑種だったのですね
もっと見たいという方がいたので何枚か貼っておきます
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

812:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 21:01:59 DzQi42xO
>>811
目がなんとなくアメショっぽい気がする
アメショ×なにかかなぁ?う~ん…
10歳だと老猫さんになるけどまだまだ長生きしてもらわないとね
目指せ20歳越え!


813:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 21:16:28 j4nOwnU5
薄いアメショみたいでステキ!
長生きしてくんろ。

814:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 21:19:11 0C6UwrMl
URLリンク(www3.hp-ez.com)

815:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 21:45:16 6EUOgkDP
消臭剤を買おうと裏を見たら植物精油が入ってました。 
アロマオイルはダメだと聞きますが香付きの消臭剤ってどうなんでしょう? 


816:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 21:58:25 69YcfEJs
えっ猫にアロマって良くないの?

817:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 22:04:35 2LAH23Sf
>>816
ものにもよるけど結構ダメなの多い
柑橘系とかティーツリーとかベルガモットとかラベンダー
ペパミント、カモミール、ユーカリ、この辺みんなダメ
下手すると中毒死しちゃう

818:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 22:05:53 2LAH23Sf
>>815
人口香料なら精油に比べ安全って聞いた

819:817
09/10/20 22:07:18 69YcfEJs
ガ━(゚Д゚;)━━ン!!!!!知らなかったありがとうございます。
家のシャンプーとか洗剤、みんなペパーミント系だわ。
815じゃないけど自宅にアロマ導入しようと思ってたので
家の物を色々再構築したいと思う。

820:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 22:11:55 j+NlI1RC
人間が精油を使う時だって、物によっては使用量に気をつけてと言われるよね。
人間よりもずっと身体の小さな猫にとっては、精油1滴が人間の十倍近い高濃度に
なるわけで(単純計算だけど)、かなり神経を使わないといけないと思うよ。

821:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 22:36:52 OiDE8MZo
>>819
俺は男の癖にアロマテラピーが趣味だったんだが
猫を迎え入れる際に調べたら・・・・だったんで
全部処分したよ。

ちなみに市販製品に入ってる香料ってのは濃度が全然違うからね
あまり神経質にならなくてもいいと思うけど
オレンジオイル使った清掃剤なんかを
汚れと臭いが落ちるから便利、って使ってるととても良くない。

822:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 22:50:40 4FFnExUz
質問です!
偶然見たブログで死期の迫った17才の老ネコが外に出たまま戻らないという記事があって
その家族がいうには「猫としての習性を尊重してあげよう」といなくなったままみたいです

単純に疑問なのですが猫は死期が迫ると外に出たまま戻らない習性なんですか?



823:817=819
09/10/20 22:51:01 69YcfEJs
そろそろ消えるけど人工香料なら大丈夫ってことかな?


824:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 22:56:24 lN+ed0ep
>823
だいたいそんな感じ。

>822
つか、具合が悪いから隠れる→そのままアボン
死期を悟って姿を消したように見えるってだけだと思う。
まあ、もう助からないなら、本人が隠れていたいのを尊重する
って意味はあるかも。
ちょうど、夏目漱石の飼い猫の死を伝える葉書で
「家の裏手で死んでいるのをry」ってな記述があったけど
あんな感じで家の近くのどこかで死んでいると思われる。

825:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 23:00:07 6EUOgkDP
>>817
柑橘系がとくにダメだって聞きますよね。
ミント系は猫が逃げていきますw
>>818
消臭元が消臭力どちらかが精油だったんですが‥人口のものを探してみたいと思います。 
ペット用でも犬なら精油大丈夫だったりして配合されてたりするので。 


826:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 23:03:09 iv5ZPGaz
>>822
死期がせまるとっていうのはよく聞くけど解明はされてないような
その猫元々出入り自由なのかな?
単にボケて帰れないだけかもしれないのに探してあげないのはどうなのかなあ

827:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 23:09:47 PZNjoRvy
何か小難しいのう
ぬこの健康を気遣ったらヘビースモーカーは失格か?
乾燥する季節は風呂上りにタプーリ保湿乳液塗るけど、叱っても
舐め取る足フェチぬこが居たりする

モチロン気は使うし、長生きして欲しい愛しい相棒だけど…
妥協点を見つけなきゃお互いストレスだと考える流星群な夜


828:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 23:16:00 lN+ed0ep
小難しいてw精油は命にかかわるレベルでやばいから避けろwつってるだけだろ
タバコの煙で即死はしないが、タバコの吸殻を飲み込んだりしないようには気をつけてるだろ?
タバコの吸殻食べちゃう猫ってのも想像しづらいが・・・
乳液については、乳液を口に入れて死んだ人間がいるか?
そういうことw


829:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 23:22:18 6EUOgkDP
>>828
精油は人間も直接肌に付けちゃダメだしね。 
乳液舐めたがる猫なんているんか‥ 


830:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 23:24:27 DG47JiKc
生後4ヶ月の猫
とにかく、ごはん(白米)が大好きで冷や飯などうっかり出しっぱなしにして
おくと下僕の目を盗み夢中になって食べています

猫にご飯を食べさせても大丈夫なのでしょうか?

831:わんにゃん@名無しさん
09/10/20 23:40:47 PZNjoRvy
>>828-829
優しくありがとう
預かりぬこだからスゲー自分的に気を使ってるのだが
容赦なしで甘えまくる
風呂もトイレも監視され、帰宅時や風呂上り後なぞ舐めまくる
多分、最終時の食料と思われてるのだろう

アロマは好きだったのだけど、止めてますw


832:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 00:15:10 bkUJctP+
>>740
レスありがとうございます。
外耳炎の為病院には通っているんですよ。

833:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 01:08:42 Lg9sVagQ
キャットフードって全部似たような匂いがするんですけど、
ねこちゃんにとっては味も匂いも違うんですかね?

同じ味をあげるより、色んな味食べさせた方が飽きないとかありますか?

834:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 01:30:06 p3+UDfWO
>>811
自信はないけど推測をしたくなりました
洋猫の血は入ってるよね、スモークのようなシェーテッドのような
毛はチンチラシルバーにも似てる
それに縞のある短毛が混ざったのかな

835:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 01:48:37 3VHO2Akk
>>833
キャットフードによって食い付き違うから
味も臭いも違うんじゃないか?


836:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 02:14:06 MSQqJGYM
>>811
アメショー入ってると思う。
うちのアメショー×チンチラシルバーに顔立ちと毛のモフモフ感が似てる。
毛が短毛でも長毛でもなくかなり細くてふわっふわじゃない?


837:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 06:22:10 RG/maHqR
>>811
きれいな猫さんですね~
長生きしますように!
首輪がちょっとキツそうに見える・・・

838:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 06:24:21 IQAv5t47
>>822
具合が悪い猫は、飼い主といえども触られたくないから、人の無い所で良くなるまでじっとしてるんです。
良くならなければ逝ってしまいます。
野生の本能です。


839:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 06:28:46 l68IHFsE
動物病院の道路前のガラスに張り紙で里親募集されていて名前と携帯電話の番号が記載されているんだが病院通さなくても大丈夫でしょうか?

840:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 06:42:27 AZP7Qh/2
動物病院は「貼り紙を許可」しているだけだから、
取り次ぎまでやってない……と思います。

841:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 07:24:53 VkWA+1pz
フツーに考えて一声かけとくのがイイんじゃないの?
…良い里親さんになってね

842:839
09/10/21 07:28:25 0NQy8nnj
>>840-841
声をかけておくのが良いのでしょうが、なにぶん動物病院に入ったことないし、
そこはいつも賑わっているために気後れしてしまいます。
とりあえずころあい見て電話をしてみます。とん。

843:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 08:08:06 xETQRmOb
番号書いてるなら直電て良さそうだけど。

844:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 08:13:59 noS5yuOJ
特に病院には言わなくても大丈夫じゃないかなぁ。
決まったら募集主が病院に報告に行くだろうし。

845:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 09:25:43 R3EfZkaA
今日朝起きたら、まるまる太った蚊がいました。ネットで調べたら猫もフィラリアにかかるのを知りました。
皆さんは予防してますか?完全室内飼いです。

846:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 12:00:27 yQUZhXwS
ぬこのフィラリア以前に、自分が刺されると過剰に腫れる体質だから
Gと同じくらいに忌み嫌い遠ざけてます。
ぬこ的にはGの方が面白いらしいが(;´Д`)

847:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 12:27:56 uaFIm9U9
 室内飼いしてるけど密閉性のひくい日本家屋だから週一くらいで縁側から外に出てしまう。
そこで、庭をフェンスで囲おうと思ってるけど、どのくらいの高さならOKでしょうかね?

 自分でやろうと思ってフェンスをみると、1.2mくらいのフェンスが大半。
 猫は2匹で両方とも10歳オーバー、一匹は3、4キロくらい。一匹は8キロ以上あるデカイねこ。
1.5メートルくらいの所には途中に爪を立てて登ったりするけど、飼い犬に食われないように
1.2メートルくらいある棚の上に置いた餌を食べる時は一旦机の上の乗ってからじゃないと登らない
くらいの運動能力です。
 1.2メートルで内側に返しみたいのつければ平気かな?

848:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 13:14:51 9l8XjPt9
♂猫雑種五才位。急にソワソワし出し鳴き初め様子が変です。外にしょっちゅう出るのでノミでしょうか?見た目身体痒がり皮膚がピクピクしていて猫はイライラしてるような感じ。ノミ駆除は夏終わったからしてませんがやはりノミか寄生虫?シャンプーしてもいいでしょうか?

849:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 13:22:28 9l8XjPt9
>>848です
追記 以前も痒がり症状あったけど暗がりに行ったりはしなくて今回のは私も驚いてますが今、机上に根本から折れた爪がありました。血も付いてるので痛みで鳴いていたのでしょうか?

850:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 13:33:02 JmSid6y8
昨日3ヶ月の猫を飼い始めました。

ものすごく寂しがり屋で甘えん坊です。
自分の部屋だけで飼うので自分が部屋を離れるときはゲージにいれるのですが、ものすごく泣きます。
外出等の長時間ひとりにしといても大丈夫ですか?子猫だからストレスで変になっちゃうんじゃないかと心配です。

あと、肉球を吸う癖があるんですが、これは直さなくて大丈夫ですか?
近くに来ると必ずチューチューし始めるんですが。

851:わんにゃん@名無しさん
09/10/21 14:15:43 3VHO2Akk
>>847
どんな返しを付けるのか分からないけど
2,3mの高めのフェンスでもよじ登っちゃうと思う
(コンクリートブロック塀とかでも登るし…)
近くに樹木あったら切らないといけなくなるし、
住居の外壁が塀の近くだったら外壁を足がかりに外に出たりするし…
屋内塞ぐ方が良いんじゃないかな

うちも古い日本家屋で、三和土→床下→外に出れる構造だったけど、
地道に屋内を塞いだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch