【拾った】子猫飼育ガイド part51【生まれた】at DOG
【拾った】子猫飼育ガイド part51【生まれた】 - 暇つぶし2ch550:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 04:01:52 HREzqMu8
549さんありがとうございます。
あとすいません。
今、ミルクはほ乳瓶であげてますけど、離乳食は何でどうやって食べさせれば良いのですか?

551:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 04:19:16 ZOkbst38
>>550
普通に皿に入れて置いて放っておけばよし。
ただ、市販されているネコ用の皿は基本的に成猫用なので、
比較的浅い皿の方が子猫も食べやすいと思う。

生後3週間なら、もうほ乳瓶は卒業していいころだと思うけどね。
ほ乳瓶での授乳の写真を存分に撮ったら、もう移行した方がいいんじゃないかな。

552:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 04:29:09 xTcXX9Q+
>>548
ありがと~
いつもダンボールとヒーターの端っこのすこしの隙間を埋めるように3匹が縦一直線で寝てるんだ
避難所作ってはいるけどいるところは一度も見たことないという・・
やっぱり暑いのかもしれませんね
今見てみたらペットボトルに巻いたタオルの端を1匹が枕にしてるんで外せないww
次のミルクの時からペットボトルはナシにしてみます

553:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 04:30:48 ZOkbst38
追伸

ちなみにうちではえさやりの時間を遅らせて、お腹を減らさせたところに
出来たてで人肌くらいの温かさの離乳食をあげたらうまくいったな。
あと、食べなかった離乳食は早めに交換してあげたほうがいいと思う。
結構水分がとんで硬くなるの早い気がするし。

554:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 05:12:59 HREzqMu8
ありがとうございます
m(_ _)m
やってみますね!
目もパッチリで、犬歯も生えて、三日前に後ろ足も使ってあるけるようになりました。
おしっこは出してあげてるけど、たまに漏らすから、もう自力でできるのかな?
これって生後三週間くらいですかね?
捨て猫で一週間前に拾ってきたんです。

555:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 07:45:02 X2nlq6Jn
多分生後一ヶ月くらいの子猫です。子猫用のごはんを上げています。
最初は普通に食べていたのですが、最近上手に食べれなくなりました。

ごはんを上げる

食いつく

勢いあまって皿に乗る

跳び越す

(あれ?なくなったにゃー)

うろうろ

食いつく

を繰り返します。量や回数が少ないというわけではないと思います……
辺りをめちゃめちゃにして、踏み踏みもして衛生的にもどうかと思うので何とかしたいです。どうしたらいいでしょうか?

556:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 08:09:49 l4pRqqP2
飛び越せない構造をつくる

557:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 08:12:33 ZOkbst38
>>554
ちょっと待った、たぶんそれはまだ生後2週間くらいだ。まだ離乳には早い。
万全を期すため排泄も離乳も、もう1~2週間付き合った方がいいと思う。
だが、察するにまだ病院とか行っていないんじゃないか?
もしそうなら、一遍相談も兼ねて行ってみることを心からお勧めする。

558:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 08:35:40 OM+3Tdtf
>>555
食べることに夢中になっちゃうとやるよ。
まっ、子猫のうちだけだから、そんなことをするのは。
食べさせる前に、手足を拭いてあげればいいよ。


559:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 08:44:41 Ynlgjd2K
病院連れてって2週間と分かったにゃんこ。
ミルクとかトイレとか以外でもみゃーみゃー鳴くもの?
甘えて鳴いてんのか足りないのか分からん(´・ω・)
抱くと乳房探すみたいな仕草…

あんまり哺乳瓶のミルクがなくならないから(吸うんだけど、減ってるのか微妙)、スポイトで最低限流し込んで様子見てます。
ンコは2日出てない…。

気になりすぎて連日1限遅刻だ\(^o^)/

560:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 10:18:37 kfyZ5zMG
>559
寒いとか、ミルクが足りないとか、どっか具合が悪いとか。
2週間くらいじゃ、甘えるとか感情的なものより
肉体的欲求のほうが優先されると思うよ。

561:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 10:34:19 Lk8Us7+O
二週間じゃまだ自分でンコできないっしょ

562:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 10:39:45 X2nlq6Jn
>>556 盲点でしたw
>>558 子猫の内だけなんですね。よかったー!

563:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 10:47:31 AWRevgDf
あんまり早く哺乳瓶やめちゃうと
毛布とかセーターとか吸う癖が付かないかな?
あと、やたらモミモミする癖が付くのも気になる。
あれって離乳が早かったりして、乳児期に要求が満たされなかったからやるんだよね?

564:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 11:42:16 74UzmD/m
>>563
いや、モミモミは逆に精神的に満たされてリラックスしてる時に出るような。
あと寝る前に場所をならすときもやる。

565:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 12:06:45 VkizbZ8B
>563
母猫に育てられた猫も 大人になってモミモミやるのもいるから
離乳の早い遅いとは別問題だと 思うな。


566:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 12:47:34 74UzmD/m
>>565
うちのはミルクで人工保育だったけど、4ヶ月の今は寝るときモミモミする。
先天性に備わった本能なんじゃないかな。

567:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 12:51:13 74UzmD/m
>>566
×先天性
○先天的

568:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 13:09:02 Ynlgjd2K
>>559です
皆さん有り難う。
取り敢えず、暖めたミルクを哺乳瓶から飲ませて、排泄させて…
を繰り返して観察中。
ンコは一昨日、めっちゃ細長いの(五センチくらい)したから、通常のがどんだけか混乱してました。
そんなに頻繁にはしないのかな。

怪しいようだったらまた相談させて下さい。
自主休講だぜ、フヒヒ(´・ω・)

569:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 14:02:44 uHU7bqdR
>>526 です。
皆様、お答えいただいて ありがとうございました。

猫も文鳥も不幸にしない為にはやはり里親を探さないと駄目かもしれませんね。
川に落ちた(落とされた?)衝撃からか、猫はやたらと甘えん坊で、ひざの上に居たがります。
文鳥のカゴがあるリビングには入れてやれないので、寂しい思いをさせそうです。
文鳥も手乗りで、ずっとかわいがってきた子なので、家族が2階で猫ばかりかまっても
かわいそうな気がします。

今日 獣医さんに見ていただいたら、お腹にムシもいないし、特に異常なしのようで
一安心しました。
寂しいけど 幸せになってほしいから、決断しないといけませんね。

570:犬派
09/10/14 14:45:14 +MxnFFar
お久しぶりです。
前スレで、ネコアレルギーなのに
パルボの仔猫を救助した者です。

お陰様で 元気にやんちゃに育ち、
御近所の篤志家さんの所に嫁ぎました!

ほんの3週間ほどの生活だったけれど
とっても充実した時間を過ごせました。

今は我が家がポカーーン!(寂淋

アレルギーさえ無ければ、ネコって良いです!!

皆様、ありがとうございました。

571:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 14:48:40 OM+3Tdtf
>>570


572:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 16:58:45 Lyt1Ki47
うちのもそろそろ離乳食。
今日デビフの缶詰めとサイエンスダイエットキトンを買ってみた。
ドライフードは何がいいだろう…
ペットショップで1時間以上悩んで結局買わず。
皆さんのオススメがあればご教示願います。
希望としては男の子なので下部尿路疾患に安心なのと、
何でも好き嫌いなく食べてくれるようになること、
特に将来絶対に何がしかの療法食(結石対応とか腎不全対応とか)を食べるだろうから
できればサイエンスダイエットの味に慣れて貰いたいことです。
獣医師に相談したら市販の猫缶に粉ミルク混ぜたらいいですよと言われたんですが
サイエンスダイエットのa/dはどうなんでしょう。
先生は何をあげるのか(病院にも離乳期の♂子猫が保護されてる)尋ねると
c/dを使いますとのことでした…
こんなに悩むならいっそ一生哺乳瓶でミルク飲んでてくれorz

573:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 17:45:53 AUh6W3D/
>>572
カリカリをそのまま与えるなら、なるべく小粒なものと言うことで
ロイヤルカナンのベビーキャット
メーカーにもよるけどキトンは大きいし固いしこれしかないと思う。


574:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 17:54:17 74UzmD/m
>>570
お疲れ様
俺も子供の頃から二十歳くらいまでネコアレルギーだったけど
40近い今では軽くなってきた
良くなるといいね

575:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 18:02:46 ZxprQq2U
>>87
うちはユーカヌバを経てロイカナとサイエンスダイエットの
ネイチャーズベストのキトン用をあげてます。今後もジプシー予定。
とりあえず子猫のうちは気にせず1kg1500円前後の
キトン用をあげてみたらどうでしょう。

どんなに健康に良いものであっても猫が食べてくれなくては意味無いし、
ずっと同じ物を食べさせると飽きる子もいるからずっとフード探しは続くかも。
どの銘柄という選び方も良いかもしれないけど
猫の栄養学については検索してみたことはありますか?
フードの成分表の見方とかを知っていると売り場で選ぶ時の参考になりますよ。

あと専用スレもあるので参考に。
キャットフードあれこれ Part26
スレリンク(dog板)
プレミアムキャットフード専用スレ9
スレリンク(dog板)

576:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 19:18:17 kfyZ5zMG
子猫用とは書いてないけど、銀のスプーンプレミアムグルメのシニア用が
ほんとに小さくて薄いから、口の小さな子猫でも食べやすいと思う。
小分けになってるのも便利だよ。

あと 猫は生後1年までに生涯の食事の好みが決まるんだって。
なので、離乳後キャットフードと猫缶のみで育てた猫は
テーブルの魚に興味なし。
野良生活してた猫は おさかな大好きで 干物とか刺身とか
大変なことになります。

577:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 20:07:01 ZxprQq2U
>>576
いくら食べやすいからといって子猫にシニア用はまずいのでは。
子猫が食べられる量では栄養足りないと思うよ。

★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart19★
スレリンク(dog板:227番)
カワイイままでいて欲しいから餌を少ししか
与えられなかった猫を引き取った人のレスがあるよ。

ここまでにはならないと思うけどもしもを考えると安易に勧めない方が良いよ。

578:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 20:31:52 kfyZ5zMG
>577
ああ、ごめん。
シニア用で子猫の栄養補給じゃなくて、ドライフードの
食感に慣れてもらうのにいいって 意味なのよ。

579:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 20:38:51 rAVE58hC
生後13日で目が開いたー!たまらなく可愛いです
目が開いた以降も開く前と代わらない構い方でいいんですよね?

580:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 21:16:19 Lyt1Ki47
>>573
ありがとうございます!実は今日ペットショップで
最後の最後まで買うか悩んでたのがそれですwおっしゃる通り超小粒でした。

>>575
レスありがとうございます。
栄養学ですか~…あまり自信はないです。
とりあえずタンパク質と脂肪、各種ビタミンミネラルを豊富に必要とすることと
マグネシウム、塩分、添加物は極力避けたいことくらいでしょうか。
うちは年寄りの先住がおりまして、この数年腎不全療法食なもので
成長期には良質のタンパク質と脂肪が必要と頭では理解していても
どうも心理的抵抗がありますwリンク紹介もありがとうございます。
ちょっとスレ読んで勉強してきます。

>>576-577
レスありがとうございます。銀スプですか…。
実は今いる先住と結石による急性腎不全で亡くした♂が、昔、銀スプドライが大好きで
よく食べるからと当時はそればかり与えていたのですが♂は結石、♀は膀胱炎に。
フードだけが原因ではなく、体質やストレス、水を飲む量も関係してるとは思うのですが
どうも銀スプにはそれ以来抵抗があります。
確かに成猫用でさえも粒が小さくて薄く食べやすそうだったです。


実は本日病院でも離乳食の相談をしてきたのですが、なんと
ドライフードは与えない方がいいと言われました。
FLUTDの処方食の缶詰めを食べて治った猫が
同じメーカー処方食のドライフードに変えた途端再発した例があるそうです。
体質や飲量にもよるのでしょうが、かかりつけ曰わく
ドライフードは水分含有量10%以下の、自然界には有り得ない不自然な食餌だと。
とはいえドライフードを食べられない猫に育ってしまうのは
いかがなものかという気もしてます。
とりあえず、今はウェットフードすら食べられないので
まずはウェットベースの離乳食で練習しながら、もう少し悩んでみます。
レスくださった皆様、ありがとうございました。

581:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 23:04:00 HREzqMu8
昨日離乳食の件で書いたものです
さっき刺激したら黄色いうんこがどばどばっと出ました。小さいのが一個出たきりだったので安心していたら、ミルクを吐いてしまいました…。
今は寝ていますがなんですかね

582:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 23:44:09 ckpm5pBV
>>580
腎臓が心配なら、流水系の水のみ用意するとかして、
水分摂取量を増やす工夫もしてみるといいかも。

583:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 23:46:35 KdY9XGah
子猫

584:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 23:53:05 KdY9XGah
すみません!
おととい2ヶ月くらいの子猫拾ってシャンプーして缶詰食べさせて、その日に病院で検便とノミ駆除スプレーしたのですが、おトイレが水便状態なんです(/_;)
下痢以外はパルボぽい症状も無いのですが血液検査っていくらかかるでしょうか?

585:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 23:55:59 KdY9XGah
検便ではとりあえず虫は出ませんでしたが念のため虫下しはしてもらいました。
ウィルス性だったらどうしよう

586:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 23:59:16 TYXpfsa0
>>584 検査の項目数にもよりますが1万円くらいかと思います。


587:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 00:05:21 u/2Q/fPl
やっぱり結構かかるんですね(つд`)貧乏には辛いけど、、

588:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 00:45:26 sKoK6BQi
うちのチビ三つ子も一匹が下痢して治ったと思ったら別の二匹も今朝から下痢した
カボチャみたいな黄色の下痢でうんこするときプリッって音がする
病院行って投薬中なんだけどウイルス性なのよね
食欲があって子猫ちゃんなら体重が順調に増えていたら大丈夫って言われたお

589:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 01:22:52 SZYhD3oA
夜間病院で点滴打ってもらって様子見

ぐったりだしもう……

590:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 01:47:54 iq2OR//6
ちょっと待て!

希望を持って欲しい。

いのち 守って下さい。

591:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 02:13:19 SZYhD3oA
上に書いたものなんだけど、明日ミルクを飲ませてまた吐いたら病院行く。でも今夜もつかどうか…(/_;)あっかくして隣でねせてるけど、目はあいたままだし口元ちょっと開いてる。話しかけたらキュンキュン鳴く…
何で急に?!

592:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 02:15:06 SZYhD3oA
今日の夕方まで元気だったのになんで…

生後二週間でぐったりしてまた回復ってあるのかな(/_;)?

593:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 02:59:03 b2AaUFiN
>>592
うちの生後1ヶ月半の猫がある日、口から泡を吹いて突然ぐったりして動かなくなった。
病院でも原因が不明と言われたけど、入院して次の日には元気に回復した。
同じケースかわからないけど、諦めないで頑張ってくれ!
子猫も頑張れ!!

594:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 03:39:37 SZYhD3oA
ありがとうございます

さっき泡を吹いて呼吸が苦しかったのかうなって暴れたけど、今は呼吸が早いけどさっきよりは落ち着いた状態です…
頑張ってくれてます

595:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 05:32:36 sKoK6BQi
呑気なレスした自分が恥ずかしい・・・
ねこちんと>>594がんばれ!!

596:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 07:57:43 VewZaTvk
>>594
がんばれ
まだ虹の橋に逃亡させるなよ。

597:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 14:18:42 SZYhD3oA
ありがとうございます(/_;)
ぐったりからちょっと回復して目パッチリ、ひょこひょこ歩けるようになってビックリです。
だけど、呼吸が凄く早い…。ひゃっくりをずっとしてるような動き。
ミルクも飲まないし今から病院です。

598:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 15:18:01 DwaYsrpb
>>597
とりあえず無事で良かった良かった。
自分も同じくらいの子猫がいて、他人事と思えない。
昨日獣医さんには
・拾って母乳から人工ミルクに変わる時
・ミルクから離乳する時
餌が変わる時は体がついてこれるように注意してと言われました。
小さいだけにとにかく何をさせるのも心配です。
離乳食は買ったけどうちのは腸の弱い子なんで…

どうぞあなたの子猫ちゃんも早く元のように元気になりますように。

599:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 16:37:41 SZYhD3oA
色々調べてもらって、肺炎と言われてしまいました。今、高カロリーの缶詰めを食べさせてもらってます。昨日の点滴以来のご飯だったからかガツガツ食べてました。
助かる可能性は少ないけど、食欲があったり頑張りしだいで回復する可能性も十分あるとも言われました。頑張ってほしいですね(/_;)

600:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 18:09:39 oAY0RvID
>>599のにゃんこ、がんばれ~!!


601:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 18:15:20 tgogYp4C
頑張れっ!(>_<)

602:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 18:30:59 9eNK/Uxj
>>599安心しろ!あんたの子猫が虹の橋渡らないように橋の前で門番して追い返してやるよ!・・・頑張れ、あんたと子猫!

603:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 18:50:54 DwaYsrpb
>>599
猫は食べなくなったら危ないけど、そんなに食欲があるなら持ち直してくれると思う。
猫飼って二十年近く経つが、一番最初に飼った猫も吐いて下痢して
保護して病院行ったら今夜が山です覚悟してと言われた。
一晩徹夜で見守って、翌朝缶詰めをほんの少し食べてくれてから
一週間ほどで元通り元気になった。今も一緒に暮らしてる。
食欲があって、お腹に食べ物が収まる間は大丈夫だよ。

せっかくそこまで育ててもらったんだから、ちゃんと成猫になって
飼い主さんを癒やしてあげないとダメだよ、子猫ちゃん。
頑張って生きるんだよ。

604:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 19:27:33 QTZyVz0t
>>599
絶対に回復する呪いをかけた。
今年3月に逝ったうちの爺ぬこがまだ用は無いと言っておる。

605:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 19:57:45 pSKIH/dJ
あぁ、今日また犬の散歩中に見つけて保護してしまった…
4ヶ月前にも殆ど同じケースで見つけ、今度もまた4匹。
前回は2匹死なせてしまったから、次の機会があれば今度は上手く育てたいって確かに思ったよ。
思ってすぐかよ、、、神様がいるなら文句言いたいけど、捨てた奴にはもっと激しい怒りを感じる。

そりゃ確かに病気療養中で時間はありますよ、でも暇を持て余してるってワケでもないんです。
結構症状も酷いしさぁ。

まぁでもこれも、30年以上前に俺のネコアレルギーで捨てた猫の罰かもしれないな。
頑張って育てますよ、里親も探します。

チラ裏スマソ

606:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 21:09:04 0I+gYtIC
>>605
必ずいい事があるよ。

607:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 21:09:32 SZYhD3oA
皆さん優しいお言葉ありがとうございます(/_;)心強いです。
実は愛猫をFIPとゆう病気で亡くした五日後に拾ったんです。だからこの子までいなくなったら…(>_<)
今病院からもらった缶詰めをあげたら量の半分食べました。また後でトイレと一緒にチャレンジですね。

608:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 22:44:35 8tsP2KON
たった今猫が産まれました・・・
猫の出産は初めてなんですが何かしたら良いことってありますか?

609:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 22:47:11 3T/LR8iD
>608
ママ猫が元気なら お任せでオケ。
ヘタに人間が手を出さない方がいいよ。
離乳まで ほとんど出てこなくなるけど、ママ猫が巣箱から
出て来たら うんと栄養のあるエサを食べさせてやってね。

610:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 22:49:28 8tsP2KON
>>809ありがとうございます
ママ猫は母乳を与えてる間何も食べないんですか?
やっぱりご飯は近くに置いといた方がいいですよね?

611:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 22:56:32 pSKIH/dJ
>>610
未来レス乙

じゃなくて、その時期の母ネコには、栄養価の高い子猫用のフードを与えるといいよ。

612:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 23:02:24 DwaYsrpb
>>605
頑張ってwきっと二回めは一回めより楽なはず。
忘れないうちに復習しときなさいという猫の神様のお達しかもしれないw

>>607
吐かずにお腹に収まったなら、夕べより回復してるんだよきっと。
焦らないで慎重に見守ってあげて下さいね。

子猫ちゃん!エライぞ~!その調子その調子!
ゆっくりでいいからきっと元気になるんだよ!

613:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 23:05:11 DwaYsrpb
>>610
ペットショップに行けば授乳期の母猫用のフードが売ってますよ。
自分が見たのも、成長期の子猫用と共通だった。

614:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 23:10:16 8tsP2KON
>>611すいません、焦ってました
子猫用ですね、分かりましたありがとうございます

今はこんな感じです、もう安心してていいですよね?
少しまだお腹が脹れてる感じが・・・
URLリンク(imepita.jp)

615:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 23:19:24 Iarr7IkD
ネコジルシの里親探しコーナーに沢山子猫が掲載されてる。。
こんなに沢山の子の里親がホントに見つかるんだろうか?。。
心配。。飼える余裕のある方、見てあげてください!

616:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 23:19:41 3T/LR8iD
>614
ママ猫も614も乙!
でも、出産前後のママ猫は気が立ってる場合が多いから
人間が覗いたり、子猫を触ったりしないほうがいいよ。

617:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 23:27:23 pSKIH/dJ
>>614
耳も大きくなってるし、もう峠を越せそうだね。
頑張って下さい、俺も頑張ります。

>>レスくれた方ALL
もうこうなったら捨て猫と縁があるとしか言いようがないっすねw
それにしても捨てる奴許せん、ご丁寧にダンボールの蓋の片方をガムテで固定して屋根代わりにしとる。
そんな気遣いができるなら、まず避妊をしろと!

目が開きかけてるから1週間~10日ってとこかな?
ここまで生きてきたなら初乳は飲んでるかも知れないし、前回よりは楽だと思う。

618:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 23:54:36 WEgqImoe
>>607
少し回復したのか、安心した。後は走り回るのを待つのみだね

>>614
今の時期だと夜から冷えるから寒さ対策も忘れずに。猫によってはおっぱいが出にくい所があるからそこばっかり飲んでると
子猫が衰弱するケースもあるから気を付けて。あとは親猫の育児ほうきぐらいかな

619:わんにゃん@名無しさん
09/10/16 21:48:18 exErweK/
証拠キタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!

620:わんにゃん@名無しさん
09/10/16 21:49:04 exErweK/
>>619
すまん誤爆

621:わんにゃん@名無しさん
09/10/16 23:54:18 tX4n6jf3
短パン

622:わんにゃん@名無しさん
09/10/16 23:56:06 tX4n6jf3
>>607の子猫はどうなっただろうか。
回復してるといいんだが。

623:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 01:00:48 cg+uHpg1
3日前に子猫拾った。

URLリンク(loda.jp)

動物病院には行きました。
体重が420gだったので
500gになったらまたくるように言われました。

あとトイレも買ったんですが
うんこはトイレでするんですが
おしっこは布団の上でして困ってます。
どうすればいいでしょう(´・ω・`)

624:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 01:21:04 BSu7vlg0
>>623
砂はどんなの使ってるんですか?

あとシッコされた布団はどのようにしてるのでしょうか?

625:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 01:50:22 LsWKT1XP
>>623
かわえーw

626:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 02:10:57 06RcqTgA
>>623
その体重ってことは生後1か月弱でしょ?
500gで引き取った推定生後1か月でもらってきたうちの猫は最初トイレ覚えてくれなかったな。
おまけに下痢で部屋や布団まで下痢まみれで。
2~3週間くらいしてからトイレでしてくれるようになった。

猫は生後1か月半から2か月位からトイレを学習することが多いみたい。
ウンコをトイレでするだけマシだと思う。今は腐らず怒らずゆっくり教えてあげれば?
ただ、注意深く見ていれば、トイレをしたがっているタイミングが分かると思う。
その時にトイレに連れて行ってあげるといいと思う。

追伸
おれはトイレを覚えるまでの2週間で布団を二つ潰されてしまった。
そうならないように、トイレの場所を覚えるまで、子猫の行動範囲を限定することを心からお勧めする。

627:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 02:27:53 cg+uHpg1
>>624
おからの猫砂というのを使っています。
横2ミリ縦4ミリくらいのマカロニみたいなのが
いっぱい入ってるやつです。

ふとんは洗濯しました。


>>626
下痢じゃないぶんまだマシですね・・・

優しく対応していこうと思います。

ありがとうございます(=゚ω゚)ノ

628:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 02:43:46 qITAnE9l
>>627
他の種類、例えば鉱物系の砂を試してみれ。
エバークリーンとか。

629:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 03:11:38 lrUUkL6Z
>>627
次に粗相された時にオシッコをティッシュに付けてそれをおトイレに入れてみて、
オシッコの臭いがする所=おトイレと認識するからね。

布団は洗っても臭いが完全に取れていないとまたやっちゃうから、
>>626の言うように寝る時や>627が不在の時には行動範囲を制限した方が良いかもね。

一度覚えると大丈夫だから焦らず頑張って。

630:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 03:31:06 kXMbxEgo
ケージがないなら
でかいダンボールに猫とトイレとおもちゃ入れて
行動を制限しとくといいんじゃないか?
物理的に布団の上でさせない&トイレでする習慣をつける

猫よりトイレのしつけが手間な犬は
行動範囲を制限するだけでグッとトレーニングが楽になるから
猫にも有効かもしれない。

631:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 05:29:51 3r85V1Gk
犬猫好き必見
URLリンク(www.youtube.com)

632:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 05:33:27 BSu7vlg0
>>631
まんが日本昔話か

なんかコメント見てたら泣けそうな話だったのでまたにするわ。

633:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 10:14:08 YBUZI+ej
今あった話なんですがご意見ください。
最近に猫を拾い、(前皮膚の病気の事でここで相談させてもらった事もありました。完治しました。)
最初は白血病やらの血液とワクチン1回をし、次に皮膚の病気になり、次にワクチン2回目をやり、
次は雄なので去勢をって話になってました。
1万5千円で去勢をって話で予算は1万5千円と思っていたのですが、
やる当日の今日、去勢で預けに病院へ行ったら、血液検査もするから2万5千円~2万7千円かかると言われました。

血液検査の必要性も聞いたのでわかるんですが、実家の猫を去勢した時は1万5千円だけでした。
実家の母いわく、そこの病院は検査ばかりして高いとご近所さんに言われた事もあるらしいんですが…
皆さんどう思いますか?

634:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 10:33:01 lo8/399N
うちのかかりつけの病院も、去勢手術1万5千円だったけど
血液検査代として5000円を別に請求されたよ。

ただ、血液検査に1万円以上は高い気がする。
検査の内容によるのかもしれないけど。

635:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 11:23:59 QUXo5L8X
うちの掛かりつけ、2軒あるんだけど、
両方とも血液検査込みで1万8千円位だった気がする…曖昧でごめんだけどw
血液検査、単体でやるとそれくらい取るところもあるかもしれないけど、
手術と一緒で1万以上は高いと自分もおもうなあ

636:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 12:14:21 qJfJExkx
昨晩から家の前に子猫がいる。
手のひらサイズ、目は開いているが目やにいっぱい。
恐らく近くの野良の子が育児放棄したと思われる。

自分は実家暮らしですでに猫を2匹飼っており、親の反対のためうちでは飼える状況ではない。
まだ親に世話になっている以上、ごねることができる身分でもない。
せめて里親が見つかるまで面倒をみたいが、
「いつ里親が見つかるかわからないのに置いておくことはできない」とのこと。

こいつの一生に責任を持てないなら、中途半端に情けをかけるべきではないのだろうか。
でもどうしても見捨てる決心ができなくて困っている。

チラ裏みたいになってすまない。
責任を持てないならば、見なかった振りをすることも必要だろうか?
実際そういう経験がある人とかいる?

637:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 12:58:42 lo8/399N
>>636
責任取れないなら見捨てるべきっていうけど、心情的には難しいよね。

自分も経験あるけど、見捨てた命があるというのは何年も心残りが続くものだよ。
自分の場合、もう何年も前になるけど、いまだに思い出しては
できる限りのことをしてあげればよかった、なんとか助けられる方法があったんじゃないか?と後悔してる。

これ以上どうしようもないっていうところまで努力して保護できる環境を整える
(636さんの場合は、親を説得するとか、バイトでもして自力で面倒見られるようにするとか)か、
それが無理なら、後悔もろとも引き受けて見なかった振りをするかどっちかだと思う。

638:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 13:18:00 YBUZI+ej
先程、去勢と血液検査の値段を書いたものです。
違う病院にも聞いたとこ(人気の病院)、去勢が1万で血液検査が8千円と言われました。
今日預けた病院は血液検査をすると今日当日に言われただけで、何でする必要があるか説明もありませんでした。
2万7千円と1万8千円の差はでかぃし、今日の預けた病院の先生は感じ悪いしでキャンセルし、
自前に血液検査の説明すら聞いてないと電話で言ったら、もうこういう状況ですしお引き取りにくるのお待ちしてます。
と言われ…病院変えて正解でした。
もう一方の人気の病院は少々遠いですが、凄く丁寧で初診の検査もし、今日去勢手術できる事になり、よかったです。

639:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 13:29:13 BpRsYy1o
>>636
俺は一昨日殆ど躊躇わずに拾ってきちゃったよ
その後絶対に後悔するのが分かってたから
4ヶ月前にも保護してその内の一匹を飼ってる
その時は4匹中2匹死なせちゃったから次は絶対死なせないと誓ったし
今回はも全力で育てて全力で里親探す

640:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 13:31:37 dOS+nWFB
このまえ♂猫の去勢手術をしたけど、2回の血液検査込みで2万は切っていたな。
ちなみに2回ってのは、最初の血液検査後手術前にバカ猫が脱走し、2か月以上も行方不明になっていたために
そうなった。病院の先生の話では1回目はちゃんとした検査機関に送るとのことで確か5000円位した気がする。
2回目は病院での簡易検査で2000位でやってくれた。

>>638が最初に行った病院での手術当日の血液検査ってことは、うちの猫が2度目に受けた簡易検査と同等なんだろうな。
やっぱり高いね。病院は信頼できる先生がいるところが一番安心だな。
説明もフォローもしっかりしているうちの猫の先生、ずっとついて行きますぜ!!

641:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 13:33:01 hS01ljdd
相談なんですが・・・職場に野良猫が住み着いていまして、生後3ヶ月ほどの子猫がいて保護しようかと考えているんですが・・・3ヶ月野良を経験した子を家で完全室内飼いをするのは難しいですかね?
ま、すばしっこくて保護するのからして難航しそうなんですがね。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch