【拾った】子猫飼育ガイド part51【生まれた】at DOG
【拾った】子猫飼育ガイド part51【生まれた】 - 暇つぶし2ch431:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 01:22:10 NuQH28a5
>>428
生後1ヶ月位なら食後に口の周りが汚れてるのならきれいに拭いてあげて、
もう少し大きくなれば自分でするけど、それまでの間は>428が親猫代わりにやってあげて。



432:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 01:49:35 8WiB6W+i
ミルクはドライ食べさせるより手間がかかるけど
不都合がなければ子猫が自分から食べるまでは無理に離乳させなくていいと思うよ。
ミルクで皿から食べる練習をするとか
ドロドロの離乳食を少しずつ舐めさせるとか
いろんな手間暇かけた離乳法が紹介されてるけど
時期が来れば自分で食べるようになる。
個人的には人間の離乳食で言われてるのと同じ理由で
アレルギーが心配だから遅めの離乳にしてる。
さらに猫の場合心理的にも早期離乳は心配だし、早すぎる離乳で下痢したら命取りになりかねない。
健康で、短毛の子猫で、リッターの中でも発育が早いような子猫なら
三週過ぎ22~3日でフードボールに頭突っ込んで勝手に食べ始める子もいるけど、
中には二ヶ月近くまでミルクの子もいる。でも、栄養が極端に足りなくなるようなことはないし
必ずそのうち食べ始めるから、心配しなくていいと思う。

433:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 04:46:52 bla/2HR4
>>432を読んでちょっと気が楽になって安心したけど
実は病院行ったのはウンチが緩かったせいなんだよな…
>>430によるとミルク向いてないのかなあのこ…
拾ってすぐ下痢して一週間抗生物質と下痢止め(腸の粘膜を強くする薬)の世話になり
治療を止めて3~4日は固い綺麗な黄土色のウンチが出たんだけど
その後便秘気味になり、2週間めの終わりにまた軟便。
しかも緑がかっていて獣医さんによると胆汁が出てるためとか。
毎日自転車電車地下鉄乗り継いで会社へ連れて行ってるから疲れたのかな。
生後約20日~3週間で体重400gはデカい方なんだろうか。
獣医さんにはそう言われたけど、比較対象が先住しかいないせいか
まだまだヨロヨロちびっ子に見えるんだけど。

434:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 10:37:15 I57AgAvN
>>433
猫は生まれた時100gで、毎日10g体重が増えると言われるから
100+10*21=310gが標準です。

ちなみに、家の子は拾って翌日病院に連れて行って診てもらった時
4~5週と言われたが290gしかなかった。


435:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 10:49:18 nQhvvHPl
>>433
>毎日自転車電車地下鉄乗り継いで会社へ連れて行ってるから疲れたのかな。

ひゃあ~都心の会社に猫連れ出勤可なんて、どんな職種なんですか?ある意味ウラヤマスイ

地下鉄はラッシュですよね?猫ちゃんはどういう入れ物で運んでいますか?
車中でないたりしませんか?

436:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 11:25:51 sLOGJqUp
離乳が早いとアレルギーとかが出やすいっていうのは母乳で育ってなくて猫ミルクで育った子でもそうなんでしょうか?

437:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 11:51:23 D+KpW3JL
>>436
初乳には免疫上必要となるいろいろな抗体が含まれる。
それを飲むか飲まないかで、その後の成長や耐病性に大きな差があると言われている。
URLリンク(ja.wikipedia.org)


438:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 13:02:30 /AXri7Kt
>>436
人間の赤ちゃんだと、腸が未熟な段階で様々な食物を与えると
充分に分解されていないそれぞれの食物由来のタンパク質が吸収されてしまって
各食物に対するアレルギーのリスクが上がるっていう話みたいだよ。


439:433
09/10/10 13:14:54 8I10pj6N
>>434
レスありがとうございます。
そうか~やっぱり獣医さんの言うとおりなんですね。
体格がでかいのに足元はヨロヨロだから
どうも発育が遅れている気がして心配してました。
しかし、290gで4~5週とは、育てるのがえらく難しそうですね。
うちのが先週土曜日ちょうど290gでした(生後約2週間くらい)。
こんなにでかかったからこそ、赤ちゃん初心者で
ミルク飲ませるのが下手糞の自分でも育てられたんだな・・・

>>435
>ひゃあ~都心の会社に猫連れ出勤可なんて、どんな職種なんですか?

いや、都心というより地方都市ですので;
というか2ch的にはむしろ治外法権・・近くて遠い異国かもです(汗
職種は一応デザイン系ですが、多分倒産寸前・・・
今朝も出社したら社長と取り立ての人3人が揉めてて血の気が引きました。
こっちは猫連れてるし、社長は切れまくってるしorz

>地下鉄はラッシュですよね?猫ちゃんはどういう入れ物で運んでいますか?
車中でないたりしませんか?

地下鉄は始発駅から乗るので、毎朝座ってますサーセンww
入れ物は先住のキャリーもあるのですが、獣医さんによると
赤ちゃんの寝床ごと運んだ方がストレスが少ないとのことでしたので
拾った時にとりあえずの寝床にした、先住愛用の「ゲロ・ヨダレ跡つき
ガムテープ補修済みA3サイズの蓋付きボロボロ段ボール」にフリースを2枚と
1Lペットボトル湯たんぽ2本をフリースに包んだものを入れて
その段ボールを大型ゴミ袋に2重に入れて運んでます。
車中では、朝一でミルクを与えておけば泣かないです。スヤスヤです。
こっそり段ボール内でおしっこはさせたことありますw
今朝は自分が寝過ごしたため、出社してすぐ与えるつもりで出かけたのですが
空腹だったらしく車中で大泣きされて冷や汗だくだくでした。
しかも出社するとそんな状況ですぐに授乳が出来ず
泣きつかれて眠ってしまった・・・ごめんよチビスケよくがんばった。
ちなみに最近の市営地下鉄は暖房がきつくて
湯たんぽ入れて蓋を閉めていると暑すぎるようです。

社長がOKしてくれなかったら育てられなかったので、その点非常に感謝してますが
本日給料日だけどあの状況ではまたしても遅配の悪寒・・・
悪くするとクビです(バイトなので)。なかなかスリリングな状況なんでう~
愚痴交じり長文すんません。

440:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 14:23:58 z5EoYYkE
>439
私鉄は大きさ次第で無料のとこが多いけど JRはペット持ち込みに
270円かかるから 気をつけてなー。

441:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 15:07:49 sLOGJqUp
生後一週間ぐらいで拾った子猫が初乳のんでるかわからないんですが、病院などで分けてもらった方がいいんですかね?

442:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 15:27:29 YnAHbcD2
異常に怒ってる猫・その名も「バーガー」

URLリンク(www.youtube.com)


443:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 21:08:56 PsLfded1
14時ごろ家の前で2匹、子猫を保護しました
(たぶん故意に捨てられたのだと思います)
兄弟3人で、両親が帰ってくるまでとりあえず世話しています

体重は両方220gくらいです
とても元気で、促したらおしっこもたくさん出たので
最近まで親or飼い主に育てられていたようです

最初はにゃあにゃあ鳴き続けていましたが、
だんだん落ち着いてきました
弱ってる訳ではないようです

ただどうしてもミルクを飲んでくれません…
近くのホームセンターで買ってきた子猫用ミルクと子猫用哺乳瓶です
何度もチャレンジしているんですが…

でもとにかく元気です
まだ出会って半日ですがよく動きよく眠ります
どうにかミルクを飲ませてあげたいです
アドバイスをください・・・

444:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 21:24:01 bla/2HR4
>>443
保温はしてますか?体温下がり過ぎるとミルク飲まないよ。
あとミルクの温度を少し上げてみる。
人間が先に乳首吸って熱くないか
軽く吸ってミルクが出るか確認してみて。


445:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 21:28:10 bla/2HR4
ミルクが出ないようなら哺乳瓶のキャップを緩めるか
それでもダメなら乳首の穴を広げる。
体勢はうつぶせ。難しいなら立たせると飲ませやすい。
熱いお湯で堅く絞ったコットンで子猫の顔からマッサージしてみて。
ミルクの温度は人間がふうふうせずにごくごく飲めて
ぬるいと感じないくらいかな。

446:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 21:35:30 bla/2HR4
連レスすまん
最初はミルクが乳首からでるとわからないから
無理やり口を開けさせて乳首をくわえさせてね。
乳首の先にはミルクを少し塗っておくといいよ。乳首もミルクと同じく温めて。
ミルクは規定量より少しだけ濃いめに作ったほうがうちのは気に入ってくれた。
飲むようになったら規定量に戻して下さいね。

447:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 21:37:17 PsLfded1
443です
片方(茶白)飲んでくれました!
もう片方は(茶毛、こっちのほうが元気)やっぱり顔を背けてしいます…

乳首の穴広げてみました
あとペットボトルにお湯を入れて、タオルでくるんで
ダンボールの中に入れてみました

今は2匹とも寄り添って寝ています
皆さんありがとうございます!
しばらくお世話になるかもしれません、よろしくお願いします

448:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 21:41:56 PsLfded1
>>446さん
茶毛を起こして、けっこう無理やり目に、のどの奥まで突っ込んでみました
ちょっとはらはらしましたが…
それで少し飲んでくれました!
ありがとうございます!

449:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 21:42:54 NuQH28a5
>>443
テンプレ(>>2~)にも詳しく書いてるからよく読んでね。
どうしても哺乳瓶から飲んでくれないのなら、
スポイトやシリンジによる強制授乳やガーゼなどにミルクを含ませてあげてみて。
頑張って。


450:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 22:10:02 bla/2HR4
>>448
良かったね~w自分も最近200gのを保護したとこだから
飲んでもらえないつらさはわかるよ。
そのサイズなら一度に飲めるのは多くて10ミリリットルくらいだと思う。
保温は暑かったら逃げられるように飼育スペースの半分くらいでね。
箱内の温度が25℃から30℃くらいになるように気を付けて上げて下さい。
授乳は一週間くらいは夜昼問わず3~4時間置きでね。しばらく大変だけど頑張って!
あと、弱りだすと速いから、体重が増えなくなったり
水みたいな下痢したらすぐ獣医さんへ。
できたら、来週火曜日にでも一度健康診断に連れて行って上げて下さいね。
うちもまだ乳飲み子がいるから一緒に頑張りましょう。

451:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 22:48:03 PoCgivPX
>>443
授乳と排泄の仕方、動画もあるので参考に。
URLリンク(www.lifeboatjapan.org)

452:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 23:20:33 5KtaKBI7
アドバイスお願いします
昨日のお昼ごろ子猫を拾いました。
すぐに病院に連れて行き、体重500gで約二ヶ月ほどだということがわかりました。先の台風ものときも外にいたようでひどく衰弱しているようです。
先生は暖かくしてご飯を食べさせれば大丈夫だと言われたのですが、いまもミルクも缶詰めも食べることができず、自力で歩くこともできず、鳴き声を上げようと口を開けても声が出ないことが多く、とても心配です。

特に口は開くのに鳴き声が出ない、というのが一番心配なのですが、これはどういうことなのか、大体でいいのでわかる方がいればお願いします。
あと、衰弱した猫に何かしてあげられることはないでしょうか、よろしくお願いします。

453:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 23:57:07 XR5Y/5dC
>>452
すごく衰弱してるようだけど
その獣医大丈夫かなぁ・・・
拾ってからまだ何も飲んでない食べてないってことだろ
さすがにやばいだろ
昨日の昼、病院連れて行って今日の昼まで何も食べないんだったら
違う病院連れてけば良かったのに

俺なら強制給餌する。
ストローでも指でもなんでもいいからミルク舐めさせる。

泣き声がでないのは鳴きすぎて喉がつぶれて声が出ないか
弱ってるからだろ。

保温をしっかりして水分、カロリー補給
俺ならミルクに砂糖入れる。

454:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 00:09:20 M7sOZBhQ
>>453
1日は様子を見たかったのと、うちの一番近くにあるのがその病院で、少しだけ離れた違う病院は土日はやっていなくて…車もなく、病院に関してはどうしようもない状態です。
また明日最初の病院へ連れて行きます。

子猫用のほ乳瓶とミルク、缶詰め、乾き物を買ってすべて口には入れさせたのですが、乾き物は吐き出し、缶詰めもギリギリ入らないような状態で、ミルクも半分くらいは垂れ流し状態になります。
お昼頃は嫌がってヨタヨタではありますが歩いていたのですが、夜ご飯をあげてから(といっても前述の通りなので本当に少しだけです)立ち上がることもできなくなったみたいで…いま室内で暖房をつけて、フリースや毛布などに包んで寝かせています。
たまに鳴いたり少し動いたりしますが、喉の動きも虫の息のようです。
明日の朝までもつかも心配です。
あと、排泄もありません。

触ることすら寿命を縮めているようで…指にミルクをつけても舐めませんし…

乱雑な文になってしまいすみません…

455:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 00:17:32 ToKrxAQI
>>454
> 触ることすら寿命を縮めているようで…

ああ、わかるわ・・・

俺ならこの状況下なら
ミルク強制的に流し込んで(スポイト、醤油さしを使う)
それで駄目ならあきらめる。

最初の診察段階で栄養剤打ち込んでチューブで栄養剤流し込むレベルだと思うけど

指で口にミルク付けても舐めない?

456:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 00:28:43 KfcVnC1d
もっと保温した方がいいかも。
ペットボトル湯たんぽで暖めてあげて。
口をこじ開けてガムシロ塗ってみたら?

457:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 00:33:37 ToKrxAQI
ミルクを口に付けても舐めないんだったらもう飲む力はほとんどないから
というか生きる力がほとんどない・・・
無理に流し込むっていってもあふれるだろうな・・・
ドボドボ、口の中に入れても胃の中には入らないし下手すりゃ肺に入るしな

そこそこ体重あるからあとは生命力に賭けるしかないんじゃないかな。
こういうのってもう獣医でカテーテルで強制的に給餌するとかそういう手段しかないとおもうんだけど。

夜間の救急病院使えないんだったらそのまま暖かくしてやるしかないよね。
>>456がいうとおりそこそこ大きそうだから口の中に指入るかも、いい提案だ。

まあいずれにせよもうあまり無理はできないかもな。

458:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 00:48:04 m3ojx0YA
>454
ミルクをペースト状に練って 上あごになすり付けてみるとか。
もしかしたら 肺炎で呼吸もしんどいのかもしんない。
口を開けて呼吸してないか? だとしたら覚悟も必要だよ。

>453
獣医さんによっては 得意な動物があるみたいだからなぁ。
猫専門の先生だといいんだけどね。

昔、近所の唯一の獣医さんは牛馬等家畜専門で猫の扱いは
イマイチだったりしたしなぁ。

459:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 00:57:03 5mJ+oiDt
>>441ですが、誰か教えて下さい…
教えてちゃんですいません…
いちお自分でもネットで検索したら牛用の初乳が子猫にいいとあったんですが、その初乳は病院とかでも処方してもらえますかね?

うちの子が母猫から初乳貰ってたらこんな心配しなくてもいんですが…

460:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 01:08:03 m3ojx0YA
>459
うーん、だって牛と猫では乳の栄養の組成が違うから、牛乳だと子猫は
下痢しちゃうし、コレばっかりは判んないです。
どこかに 子猫を生んだばかりの母猫がいれば おすそ分けしてもらうって
手もありそうですけど。

生後1週間までは 母猫に育ててもらってる可能性があるなら 初乳も
飲んでると思われます。

461:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 01:23:13 M7sOZBhQ
>>454です。
さっきのレスからお風呂に入っていて、上がったら亡くなっていました。
お風呂に入る前に、拾ってきたお母さんや私が「生きろよ」と声をかけたときに弱々しくはありますが返事をしたのが印象に残っています。
あの強い台風を乗り越えて、車にひかれそうになっていたところをお母さんに助けられた猫は、イチという名前をつけられて、始めは気が張り詰めていたところを最期には暖かい場所で眠り、安心して逝けたのだと思います。
私たちは今晩だけ泣きます。至らなかったこともすべて今晩の涙で償いたい。そこからは誰も恨まずに、イチの、何らかのカタチの幸せを願っていたいと思います。

長々とすみませんでした。アドバイスをくださった皆さん本当にありがとうございました。

462:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 01:57:11 c5mKGP27
>>461
お疲れ様でした。
あまりご自分を責めないでね。

463:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 01:58:07 YoEzVf2Y
やっぱ台風に吹かれたのが効いたな。

464:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 02:17:31 9b0mlOkc
>>459
免疫グロブリンというサプリメントも草食動物である牛の初乳から作られてるから
効果の程は不確かだという記述を、割と最近しっかりしたサイトで読んだ。

うちの子ていうのは保護した子?
何故そんなに初乳にこだわるのかわからないですが
初乳に含まれる免疫というのは、あくまで母体にあった免疫のみで
母体自身に免疫がない病気に対しては
例え初乳を飲んでいても無効なんじゃないのかな。
保護して完全室内飼育にすれば、
それ以降はめったなことでは感染症に罹患することはないんじゃない?
人間が、ウィルスいっぱい持ってそうな野良ちゃんを外で触りたおしたり
保護した子が靴をベロベロ舐めたりしなければ。
何の感染症(FIPとか白血病とかエイズとか)に罹患することを恐れてるか
何(キャリアの先住さんがいるとか?)から感染することを恐れてるかによって
予防法も変わってくるとは思うけど。

何を恐れて初乳にこだわってるのかな?

465:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 04:09:08 NA6g23jZ
>>459
初乳も飲んでないような猫を拾って、ワンラックの猫用ミルクを飲ませて育てました。
他のに比べたらちょっと高めですが、母乳に近いそうです。
因みにうちのは8才になるので、初乳飲んでなくても大丈夫だと思います。

466:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 06:11:10 b+5GWqPP
>>459
一旦拾って自分とこの猫になった以上、
出来ることは全部してやりたいっていうのが親心ってもんだよね。
わかるわかる。初乳って体に良さそうだし、なんか重要そうだもんね。
猫の初乳は出産後1日半くらいしか分泌されないはずだから
拾った時点で生後一週間なら余裕で飲んでたハズ。
野良親なら確実に飲ませてただろうし、
飼い猫でも捨てるような飼い主が人工哺乳するとは思えない。
もし一週間未満の可能性があるとしても
胎盤付きとかへその緒が乾いてないような子猫でない限り
初乳は貰ってると考えるのが妥当だと思う。

467:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 15:51:14 C+QPCrSK
高架下に成猫4~5匹と
2ヶ月ぐらいの子猫が1匹だけいます。
警戒してるけどエサには寄ってきそう。
子猫だけでも保護しようと思うんだけど
警戒心の強い大人猫に囲まれて育った子猫でも慣れてくれるかな?
できれば1ヶ月強で兄弟で保護するのが理想だけど。
目は澄んでるけどふちがちょっと赤くなってて目をパシパシさせてる。
まぁまぁ美形のキジトラ♂。
今を逃すと野良人生決定だし・・・迷う。

468:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 16:18:57 5mJ+oiDt
子猫って何ヶ月くらいからまたたびあげでも大丈夫でしょうか?
うちの生後三週間の子猫たんに友人からプレゼントでまたたびにおい付き爪研ぎをもらったけど
与えていいものか…

469:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 16:19:46 3sjj26SG
猫の社会化の臨界期は7週と言われてるけど
一気に社会化出来なくなるわけじゃなくて、右肩下がりに難しくなるって意味だから
ちゃんと慣れる可能性は充分あるよ。絶対じゃないけど。
今を逃したらノラ人生決定だろうね。というか秋子は冬越し出来るかどうかが難関。


470:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 16:22:15 ItqawUc2
2ヶ月のもらった猫のことでもいいでしょうか?
このぐらいの子猫って1日のウンチは何回するもんですか?

餌はカリカリとウェットをちょっと。
病院に連れて行ったときに新しい糞を持っていったのですが、下痢気味ということで
処方された下痢止めを飲まました。
それから丸1日出ていません。おなかはぽんぽんです。
今日病院休みなんで…不安で。

471:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 17:11:13 FzkuxgAn
間すみません


6日ウンコでない(>_<)
なんで?ミルクだけだから?

472:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 18:23:10 CPv7Nv2W
解答お願いします
今、エスビラックミルクを与えているのですが
7日齡を過ぎてからは濃度を濃くと説明書にありますが、
その通りでいいのでしょうか、
初めてで分からないことばかりですので
よろしくお願いします

473:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 18:32:45 ZPDl9R98
>>471
医者だ。医者に連れて行け。

474:414
09/10/11 21:22:30 x+5v+QoQ
遅レスすいません。
皆様ありがとうございました。
食事の都度濡らしたタオルで口の周りを拭いています。
手のかかる子だなと思うとまた可愛くてたまりません。
縁あってうちに来てくれた子なので、できる限り大切にしていこうと思います。

475:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 23:01:35 C+QPCrSK
>>469
ありがとう。今度出会ったら保護するよ。

476:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 23:31:56 eG9FDgp1
小さい赤ちゃん猫でもウンチはするものでしょうか?
獣医さんに行ったらまだウンチは出ないと思うと言われたんですが、
ここ見たら不安になってきた…
オシッコは結構出ているんですが
一週間前にまだ目が開いてなかったのですが、
5日くらい前には目が開いてる状態でした
違うとこに連れて行ってみたほうがいいのかな

477:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 23:39:53 eG9FDgp1
すみません自己解決しました
やはり出てないのはおかしいようですね
このまま出ないようであれば病院に行ってみます

478:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 23:44:22 mxKJ7tfH
子猫拾ったとして、獣医に見てもらって予防接種とかそういうの投与してもらうといくらぐらいかかるもんなの?

479:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 00:07:05 +fh3fw4D
>>476
ミルクの時期はなかなか出ない
そのうち目を離した隙に自然に出てウンチまみれになると予想

>>478
何種かで値段は変わるよ
3種で4,500円前後~、で最初の接種から1ヶ月目にもう一回
4種5種はもっとする

480:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 00:08:05 i6xBymsD
最近拾った子猫ですが、検便、虫下しのドロンタール、耳ダニ駆除二回、念の為にフロントライン、ワクチン二回分、ウンチさせるために一泊預かってもらって二万円でした。
無事に里親さんも見つける事ができたので、あの子の為の出費も惜しくなかったです。

481:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 00:13:54 +fh3fw4D
>>480


482:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 01:20:11 G7ckkWob
先程から我が家の庭に仔猫「3ヶ月くらい」が迷い込んできてる。
庭にご飯を上げている子達のテントがあるんだけど、様子を見に行ったら綺麗な人懐こい子なんだ。
私の顔見ると駆け寄ってきて耳に吸い付いてくる。
ご飯を上げてもおなかはすいてないみたいなんだけど、どうしたらいいでしょう。
飼い主が居るかもしれないし、両親はこれ以上猫に関わるのには大反対で、こんばんは外で様子を見るしかないみたいです。


483:482
09/10/12 01:20:53 G7ckkWob
ごめん、あげさせていただきます

484:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 01:59:09 B7NtppQ8
>>482
あげる時はメール欄を空白(無記入)にしたら良いよ。
勝手な推測だけど>482が庭で餌をあげてる事を知ってる人が捨て猫したんじゃないかな。
どうするかだけど、まずはご近所さんに聞き込みをして脱走した子がいないか確認、
いなければそれほど人馴れしてるのなら里親を探してみるのが良いのでは。

こちら
猫育てようぜ37
スレリンク(liveuranus板)

それまでの間家の中で保護できないか両親と相談してみてはどうですか。





485:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 02:45:12 G7ckkWob
>>484さん
ありがとう、やってみました。
今、母と相談していたんですが、やっぱりかなり難しそうです。
なんで、急に12時過ぎに泣き出したのかとか考えると、捨てられたのかとも思えますし…
家の前に3階建てのマンションがあるので、そこから来たのかもしれません。
以前、そこの女の人が仔猫をもらって来ては捨てていて、そのうちの1匹が我が家の猫になったという経過もあります。
そんなこんなで家に4匹、庭に4匹も猫がいるので、一時保護も難しい状態です。
明日、預かってくれそうな心当たりを当たってみるつもりではあります。


486:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 02:55:50 JAA0b1Ex
庭に四匹てなんだよ
お前の庭は猫が逃亡しないように柵かなんかで他の敷地に行かないように囲ってあるのか?
どうせその四匹の猫離し飼いしてんだろ
こういう非常識なアホは猫飼う資格なんかねえよ馬鹿が
ほんと困るねこういうあんぽんたんは

487:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 03:06:00 JAA0b1Ex
なにが庭にテントだバカタレ
仮にほんとだとしてもその猫はテントの中に四六時中閉じ込めてんのか?もしくはその猫はテントの中で鎖かなんかつないでるのか?取って付けた様な嘘つくな

488:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 05:39:09 w1j3xFsS
>>470
仔猫のお腹がぽんぽんなのは仕様です。気にしなくて大丈夫。
ウンコは一日1回から多くて2回。もう今頃無事に立派なやつをしているかもしれないけど、
一応念のため。

489:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 08:15:53 PEwX4hq2
外飼いしている4匹は完全にアウトだろ。
反社会的行為だということを認識しろ、馬鹿め。

490:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 09:34:58 /ZLm9xoE
>>489
大きなお世話だハゲ


491:470
09/10/12 09:39:25 8JywyfBc
>>488
ありがとうございます。ぽんぽんで大丈夫なんですね。
1日1回ってことで安心しました。
昨日1回出たけど、まだ軟便でした。
このまま下痢止め飲ませます。

492:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 09:45:22 01I+yQgP
>>485
外飼いがデフォの地域なら、ごはん後に夜遊びに出て迷った可能性もあるから、
迷い猫として家の外や、近所のコンビニに頼んで張り紙してみてはどうかな?

493:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 09:48:27 CBReDbNT
連休最終日のせいか攻撃的なレスが多いなあ…まあ正論ではあるけど。

>>485
一軒家なら、放し飼いが近所迷惑かつ、何より猫自身に非常に危険な飼い方だとご両親を説得して
何とか外の4頭も完全室内飼育にできないかな?
もちろん外の猫に避妊去勢はしてますよね?
どうしてもご両親を説得できないなら、あなたが独立して外の子を連れて一人暮らしするとか。
感染症や交通事故、虐待や迷子、外飼いの寿命は短いですよ。
獣医師には放し飼いの猫は飼い主に怪我や病気の予防の意志がないものとして
診察治療しないというポリシーの人もいるとか。
ちょっと酷いと思いますが、それだけ飼い主の責任は大きいということかと。
ご両親の若い頃とは飼育の常識が大きく変わったことを
日々、命の危険に晒されて心配もしてもらえない猫達のために
あなたが啓蒙してあげて下さいね。
外飼いしてるのがあなたなら、↑にあったスレッドで子猫と併せて
里親募集してあげるか(もちろん里子に出す前提で完全室内飼育に馴らしてから)
あなたが独立して自分で室内飼育するしかないかと思います。
餌をやるとか子猫を拾うとか、一旦猫に関わったら責任持って幸せにしてあげて欲しい。

494:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 09:49:53 w1j3xFsS
>>491
うちも同じ状態だったけど、投薬して1日目はさすがに緩かったよ。
まあ、今日は大丈夫じゃない?そのうちくっさいウンコをもりもりしてくれるさ。
後、おなかぽんぽんなのはその辺の筋肉だか骨だかが未発達と言っていた気がする。
詳しくは忘れたけど、同じこと疑問に思って獣医さんに尋ねたばかりだから問題ないよ。

495:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 09:58:51 sp2KJqnV
テントて・・・
野良のえさやりなら始末に負えなくなったなら
保健所へでも持ち込めば?

496:470
09/10/12 10:05:57 8JywyfBc
>>494
ありがとうございます。
ぽんぽんお腹でばくばく食うので、お前はちきれるんじゃね??とか思ってましたw

497:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 12:04:07 PEwX4hq2
>490
まず猫よりこいつを血祭りにあげろ。

498:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 12:12:35 /ZLm9xoE
>>497
口先だけのバカ発見www


499:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 13:00:36 hrpC1niA
>>489反社会的行為ってww笑かすなよお前。何がどう反社会的行為なのか説明してみろよ。

500:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 13:16:40 PEwX4hq2
>498-499
おい、ガキは明日までの宿題ちゃんとやったのか。休みは今日までだぞ低能。
知らない言葉があったら辞書を引くか、明日学校で先生に教えて貰え、カスwww



501:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 14:28:14 6wAcz3tq
>>500
でたーー
一時そこらじゅうで流行った煽りの受け売りw
他人の猿真似しかできないくせに、威勢だけはあるみっともないレス乞食www
よく恥ずかしくないねーw


502:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 15:18:44 iWnCQhil
先日の>>443です

授乳にも慣れてきて、2匹ともよく飲んでくれるようになりました
ただ茶毛の1匹の声がさきほどから、なんだかおかしくて…
子猫らしい、高いにゃあにゃあという声が、
濁って、なんだか濁音がついたような「に゛ゃあ」といった声になっています
苦しくはなさそうです
ミルクをあげたばかりなのですが、もしかして気管に入ってしまったのでしょうか…


503:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 15:42:52 9TLKnfPs
>502
風邪ひいてるかも、うちの猫も風邪でダミ声になったことがある。
心配なら とにかく獣医さんに診てもらったほうがいいよ。
悪くなるときは 200gサイズの子猫なら一晩で致命傷になりかねない。

504:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 17:21:56 t+RYG1bv
>>502
体重は順調に増えてますか?だいたい1日10gくらいを目安にして。
拾ったとき220gだったなら、今は240~260gくらいになってるかな?
ミルクをよく飲んで体重が順調に増えていたら心配ないけど・・
ミルクを仰向けであげたり、むせて鼻からミルクがでたり、せきこんだりしたなら
夜間救急にまずは電話で問い合わせてみた方がいいかもしれない。
いずれにせよ、明日朝一で健康診断兼ねて獣医へ行ってみて下さい。
拾って3日目で人間も疲れてきてるから、安心のためにもぜひ早めに診察して貰ってね。

505:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 17:31:49 iWnCQhil
>>503さん、>>504さん
ダミ声治りました!
しばらく大人しくしてて、ミルクをあげようと起こしたら普通の声で鳴いていました

体重は両方240~245gくらいです
ミルクもたくさん飲むし、排泄も問題ないみたいでとにかく元気です

ありがとうございました!
またお世話になります


506:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 17:47:21 PEwX4hq2
>501
何の芸も曲もないのはてめえの方だ、この馬鹿野郎。
大体すでに自分がなんでそんな、クソみたいなことを書き込んでいるのかその理由も忘れているんだろう鳥頭め。

外飼い猫の迷惑について書かれているスレは山ほどあるから、全スレ100回以上読んでから書き込め、わかったかこのゴミクズ野郎が。

507:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 17:51:11 +fh3fw4D
ID:PEwX4hq2
ID:6wAcz3tq

余所でやってくんない?
真面目に質疑応答してる人の邪魔

508:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 18:58:18 6/S/h13B
なんだと。外飼いは野良と同じだってことが理解できないクズがまだいるのか。

509:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 19:23:52 6wAcz3tq
>>506
お、ヘタクソな日本語でいまいち何が言いたいのか分からんが頑張ったなw
ところで、外飼い猫の迷惑が云々言いたきゃ該当スレにいく、って発送はないのか?
やっぱバカだから、そういう柔軟さはないかwww


510:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 19:24:27 RA7oJW9s
、 l ∥_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ   /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじはは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

511:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 19:32:04 PEwX4hq2
>509
日本語がわからん?
話にならんな、どこの第三国人だ?せめて日本語学校卒業してから来いよ。
そういう連中のまず覚える単語が「バカ」だから使いたくてしようがないのかも知れんが、ここで書き込まずに紙に書いてお前の額に張っておけ。
一目で何者かわかって親切だからなw

該当スレにいくのはお前だ、このスットコドッコイ。
柔軟さwってお前の軟化した脳みそを基準に何をほざいている?
死ねよww

512:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 20:02:20 RLXI5QDB
>509>511
お前ら他所でやれって言われてるんだろボケ。
それこそ日本語わからないか?他の人の迷惑なんだよ。
それに「三国人」なんて石原慎太郎と同じこと言ったらあかんがな。
2人の為のスレ立ててやりな。
以後スルーね。皆様。


513:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 20:06:15 WOGAoHkV
>>512
お前以外みんなスルーしてるよ

514:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 20:07:46 RTONlkn5
先ほど庭で拾った猫が暖めている間に息を引き取りました
こういう場合ペット霊園に火葬頼めばいいのかな?
飼う気満々だっただけに残念です

515:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 20:09:26 /STNeJPn
>>514
俺なら庭に埋めるけど・・・
まあ好きにすればいいんじゃね?

516:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 20:23:09 9TLKnfPs
>514
市町村営の葬祭場なんかもペットの火葬やってくれるところが
あるから 問い合わせてみそ。
サービスや好みの問題もあるけど 業者のより安いよ。
うちの自治体は、ちゃんと個別に焼いてくれるし、
希望すれば、骨上げさせてくれて骨壺にいれて
持ち帰りも出来るよ。

517:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 22:53:18 +cHd41xl
うちの娘が俺が飲んでる麦茶をがぶ飲みするんだが止めたほうが良いかな?

518:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 23:24:53 CBReDbNT
>>517
麦茶はミネラル豊富だそうだから、
少しならいいけど水代わりにするのは止めた方が。
女の子なら男の子ほど心配いらないけど、結石や膀胱炎が心配。
基本的に人間の食べ物飲み物はNGですよ。

519:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 00:43:16 7JqGkHeW
>>517
麦茶にはミネラルが豊富だから、結石ができるリスクが高くなると思う
なのであげてはダメだと

520:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 05:01:10 BrPz31zX
マジな話、猫虐待する奴って本当にいるのか?

521:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 05:10:27 DXzxeZbK
>>520
躾のつもりでも、結果的に虐待になってるケースもありそうだよね。
俺は叩きたくないから、叱るときに水を入れたスプレーで顔にかけたりしてるけど、人によっては虐待に見えるかも知れん。

522:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 05:17:51 H12XLsqI
4ヵ月前に捨てられてた子猫を保護したけど、目も開いていない子猫を捨てるなんて虐待もいいとこだろ。

523:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 13:30:55 CweSlqqi
野良猫がうちの敷地内で子供を産んだ
飼ってやったり里親探す義理もないなら捨ててくるか行政に持ち込むかの2択になる
処分されるよりは野良で生き残るか誰かに拾われる可能性にかけたい
でも寒さや飢餓で辛い思いをさせるならいっそ処分した方が… とも思った
決められなくて放置してたら近くの公園に引っ越していった模様
うちに迷惑かからない以上手出しはしない
たくましく生きろよ

524:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 13:31:07 Vf62fGn7
そりゃ虐待通り越して殺害だな。
相手を助かる見込みのないまま放置して、
まあ頑張ってくれたまえと去ってゆく
昔のドラマなんかで悪の総帥みたいなのがよくやってた殺害方法。
自分で手を汚さないから罪悪感に苦しむこともないんだよな。
きっと誰か優しい人に拾われて幸せになったはず!とか妄想でオナニーするんだよな。

弱ってしまわないうちに優しい人に拾われて幸せに暮らす確率なんか奇跡に近いのに。
棄てられた子猫は、普通はまあ99%はカラスの餌だよ。
>>522の子猫は猫社会の宝くじに当たったようなもんだ。良かったなw

525:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 14:12:03 H12XLsqI
>>524
でも4匹中2匹死なせちゃったんだ、見つけた時はハエがたかって肛門に蛆が入り込んでて…
病院にも連れて行ったけど、親から病気を受け継いでるかも知れないから覚悟してくれって言われたけど。
俺がもっと早く犬の散歩に行ってればとか、幼猫の知識があればとか考えてしまう。

2匹は元気に育ってくれたのは救いだった、1匹は里子にだして可愛がられてます。

526:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 15:22:02 iy+FN8cr
初めまして
昨日 息子と釣りに行ったところ、
川の中ほどにダンボールが引っかかっており その中に猫が2匹入っていました。
何とか助けたのですが、1匹は既に死んでおり、もう一匹は 急いでつれて帰りました。
頭からお尻までが30センチ弱位です。(子供から大人になりかけ??)
オスかメスかの見分けは分からないので不明です。
お湯で洗って乾かしてやると、元気になったように見え
ご飯も食べ、部屋の隅においてやった新聞紙に排泄もしています。
明日 時間が取れそうなので、念の為、病院に連れて行こうと思っています。
他に気をつけることはありますでしょうか?
猫を保護したのは初めてなのです。

それからもうひとつ大きな問題があり、
我が家には既に文鳥がいます。
取りあえずは、文鳥は今までどおり1階のリビングに
猫は2階に隔離しています。
既に情が移りつつあるのですが、やはり 猫と文鳥の共存は無理でしょうかねえ・・・。
部屋を完全に分けることができれば 大丈夫なのでしょうか?
駄目なら里親を探さなければならないのですが、
このスレの中に、猫と鳥を一緒に飼われた経験のある方はいらっしゃいますか?

527:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 15:29:37 DXzxeZbK
>>526
この季節だから保温はしっかりやったげて、ペットボトルにお湯を入れてタオルで包む。
洗ったのなら尚更、寝床の温度は30℃が目安かな。

文鳥との共存は難しいかも、猫の性格にもよるけど隔離した方が無難。

528:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 15:32:17 Vf62fGn7
>>525
そりゃ亡くなった子猫は可哀想だったが、仕方ないよ。
自分は無宗教だが、猫も人間も生まれつき定められた寿命があるんじゃないかと。
子猫に温めた子猫用ミルクを与えることも知らない人や
知識はあっても金がなかったり、子猫に割く時間がなかったり
そんな人や子供に拾われたら4頭全滅だっただろうし。

あなたが助けられなかったということより、
発見時のそんな惨状を赤ちゃんに味わわせた奴が腹立たしい。
そいつが棄てた赤ちゃん猫と同じ死に方をするように、呪ってやるわ。

529:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 15:53:46 XLyBkJGh
>>526
>猫と文鳥の共存は無理でしょうかねえ
無理。
部屋離してても文鳥に反応してうるさいことになるよ。

530:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 15:54:06 H12XLsqI
>>528
ありがとう、救われるよ。
その子猫たちを育てる上で得た知識をここで役立てたいな。

>>526
うちでも俺の父親が小鳥を飼っていて猫が3匹いるけど、小鳥は主に夜は外にある木で作った飼育箱に入れていて、猫は一日数回家の周りを散歩するけど、鳥には興味ないみたい。
まぁ猫の届かない場所に置くのが前提だけど。

531:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 15:57:32 1xoK3cko
>>525
あなたはその時にできる事を一所懸命やったんでしょう?
あなたが手を差し伸べなかったら4匹とも死んでしまってたかもしれない
あなたを責める人は誰もいないよ


532:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 16:10:04 H12XLsqI
>>531
ありがとう。
その時はこのスレとか知らなくて、ちょっと失敗もあったから、それを自戒してこのスレで役立てたいです。
保護して真っ先にやったのは、猫用ミルクとほ乳瓶を買ってきた。
でも保温まで頭が回らなかったのは失敗でした、夏でも湯たんぽが必要だと思わなくて、病院で教わりました。
次の機会があれば、もっと上手くやりたい。

533:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 16:46:31 Vf62fGn7
>>530
多分同じ人だと思うけど先月末に自分が生後10日ほどの赤ちゃん猫を保護し
わからないことだらけで深夜授乳とストレスでヘロヘロの時に
このスレであなたにレスもらってすごく安心したよ。
その節はどうもありがとうございましたw
里親探すつもりだったけど無理ぽ。
子猫が気になって気になって引き渡し後ストーカーしてしまいそうだから
自分で飼うことにしましたよ。名前は今のところチャーちゃん。
茶色の茶ーとチャリ乗ってる時発見したからと
ちっちゃいのチャーとあっちゃ~のチャーですw

先住は相変わらず可愛いしどちらかと問われたら先住の婆ちゃん達を取ってしまうが
赤ちゃんのくせに先住に遠慮がちだったり、なかなか性格男前なチビです。
ここのスレの皆さんとお世話になった獣医さんのおかげで
こんなに大きくなりました。親バカ全開でスンマソン。

保護当時
URLリンク(imepita.jp)
現在
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
昨日から走ろうと試みては失敗してます。

534:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 16:50:39 jNpacWha
>533
よかったな、よかったな。
しあわせにしてやっておくれ。

自分が こないだ拾った子猫は目も開かないまま旅立って
しまったから チャー殿のつぶらな瞳に涙が出そうだよ。

535:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 17:03:36 Vf62fGn7
>>532
素人考えだけど、あなたが保護した時の状態では
湯たんぽがあっても助かるのは難しかったんじゃないかな。
自分が世話になった獣医さんは、保温も大切だけど
この時期なら保温し過ぎて蒸し焼きにならないようにと
むしろそちらの方を気にしてましたよ。夏なら尚更じゃね?
弱って体温下がり過ぎるとミルクを飲めなくて…というのはセオリーだけど
あなたの話を聞く限り、体温だけの問題ではなかったんじゃないかと思う。
もうあまりご自分を責めないで下さいね。
自分が保護したのは割と元気な赤ちゃんだったけど
それでも、助からないかもしれない、小さ過ぎて医者でもどうしようもない
一週間が生死の分かれ目だから覚悟してねと言われた。
ペットショップでも、もう亡くなったかのような暗い顔で引導渡されたし。

亡くなった子の分まで生きてる子を可愛いがってあげようよ。
うちのもそうするから。元気出して。

536:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 17:14:05 RPBqQnKn
>>533
こりゃストーカーしそうだわ。


537:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 17:36:14 6oRNNVkT
>>533
もしかしたら>>32さんかな?
だとしたらレスしたうちの1人としてその後を心配していたのでめちゃ安心しました。そして飼い猫決定おめ!です。
むちむちぽんぽんな可愛いチャーちゃんとお幸せにね。

538:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 17:37:12 Vf62fGn7
>>534>>536
愚息をお褒めいただいてありがとう。亡くなった>>534の子猫の分まで可愛いがるよ。
ムービーあげようとしたんだが、自分の携帯からはダウンロードして確認できない…orz
もしかして見れなかったらごめんなさい。

URLリンク(p.pita.st)
URLリンク(p.pita.st)

539:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 17:41:54 Vf62fGn7
>>537
うひゃ~そうです;wおかげさまで何とか育ってくれてます。
そろそろ離乳初めてと言われてまたちょっとブルーになってますw
ではそろそろこれにて(汗汗

540:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 19:00:26 D55UV2GP
>>533 わあ~。大切に育てられて幸せな猫ちゃんだね!!


541:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 19:14:16 sRs6EzYJ
>>526
うちは猫・犬・文鳥・十姉妹・セキセイインコ・九官鳥を同時に飼っていました。
猫も複数いましたが、いずれも鳥には一切手出ししませんでした。
(飼っていた中で、九官鳥が最強の存在w)

でもこれは、全ての猫に当てはまる話ではないと思います。
ホントに猫の性格次第でしょうね。うちはたまたまなのかも知れません。
なので、基本は隔離と思った方がいいかと。

542:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 19:28:51 H12XLsqI
>>533
それは自分じゃないですね、このスレを知ったのは今月に入ってからなので。
チャーくん可愛いですね、大事にしてあげて下さい♪

>>535
ありがとう、今いる子たちを大切にします。



幸い里子に出した子の様子はmixiで知ることができるので、ストーカーしないで済んでますw

うちの子は
保護二日目
URLリンク(imepita.jp)
1ヶ月前
URLリンク(imepita.jp)

543:わんにゃん@名無しさん
09/10/13 21:28:19 Vf62fGn7
>>540
ありがとうございます。
チビは自分なんかの世話でよく育ってくれたというくらい
元気な頑張りやさんなんですw初心者向けの奴で良かった…

>>542
そうでしたか。失礼しました。
チビさん、可愛いなあ…最近の写真はすっかり子猫になってますね~。
うちのも雉猫なんだがこんな風に立派な子猫に育ってほしい。
うちのも口周りが白くて柄もこのチビさんによく似てるw

544:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 00:11:38 +COnNhBz
>>538
ムービーやばすぎ
何この可愛すぎる生き物

545:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 01:14:53 xTcXX9Q+
20×40くらいのダンボールに
ペット用ヒーター下に敷いて、ペットボトルゆたんぽ、
目があいたばかりの子猫ちゃん3匹入れてるんだけども暑すぎるかな・・・
一応暑すぎたら逃げられるように折りたたんだクッションを端っこに設置してる

546:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 01:17:26 HREzqMu8
うちの猫三週~なんですけど、森乳の粉末タイプの「ネコちゃんの離乳食」ってやつ買ったんです。パッケージに「お湯を加えてちょうどいい硬さにできます」って書いてあるのに、硬くならないでただのドロドロの汁みたい…。
分量間違えてないからこれでいいのかな?誰か同じものあげてる方いますか?

547:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 02:09:28 8u7qVmAp
うちの子(生後10日くらいで保護)粉ミルクで育てたんだけど、
生後1ヶ月すぎたのでそろそろ離乳食を…と思ってミルクと離乳食を混ぜたやつを指でちょっとづつあげても舌で「うぇっ」って出しちゃうんですが…
なんとか良い離乳食入門方法はないでしょうか?
始めての子猫なので心配です…。

548:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 02:13:30 Hcc1aQhb
>>545 暑いかも?三匹いたらヌクヌクだろうし。
でも逃げ場を作っておくなんて優しいですね。
暑いかも~って逃げてる子猫を想像したらにやけてきた。

549:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 02:20:35 ZOkbst38
>>546
問題なし。後々にはそれで子猫用カリカリをふやかしてあげればおk。

>>547
うちもそうだったけど、放っておいたらお腹を減らして食べ始めたよ。

550:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 04:01:52 HREzqMu8
549さんありがとうございます。
あとすいません。
今、ミルクはほ乳瓶であげてますけど、離乳食は何でどうやって食べさせれば良いのですか?

551:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 04:19:16 ZOkbst38
>>550
普通に皿に入れて置いて放っておけばよし。
ただ、市販されているネコ用の皿は基本的に成猫用なので、
比較的浅い皿の方が子猫も食べやすいと思う。

生後3週間なら、もうほ乳瓶は卒業していいころだと思うけどね。
ほ乳瓶での授乳の写真を存分に撮ったら、もう移行した方がいいんじゃないかな。

552:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 04:29:09 xTcXX9Q+
>>548
ありがと~
いつもダンボールとヒーターの端っこのすこしの隙間を埋めるように3匹が縦一直線で寝てるんだ
避難所作ってはいるけどいるところは一度も見たことないという・・
やっぱり暑いのかもしれませんね
今見てみたらペットボトルに巻いたタオルの端を1匹が枕にしてるんで外せないww
次のミルクの時からペットボトルはナシにしてみます

553:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 04:30:48 ZOkbst38
追伸

ちなみにうちではえさやりの時間を遅らせて、お腹を減らさせたところに
出来たてで人肌くらいの温かさの離乳食をあげたらうまくいったな。
あと、食べなかった離乳食は早めに交換してあげたほうがいいと思う。
結構水分がとんで硬くなるの早い気がするし。

554:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 05:12:59 HREzqMu8
ありがとうございます
m(_ _)m
やってみますね!
目もパッチリで、犬歯も生えて、三日前に後ろ足も使ってあるけるようになりました。
おしっこは出してあげてるけど、たまに漏らすから、もう自力でできるのかな?
これって生後三週間くらいですかね?
捨て猫で一週間前に拾ってきたんです。

555:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 07:45:02 X2nlq6Jn
多分生後一ヶ月くらいの子猫です。子猫用のごはんを上げています。
最初は普通に食べていたのですが、最近上手に食べれなくなりました。

ごはんを上げる

食いつく

勢いあまって皿に乗る

跳び越す

(あれ?なくなったにゃー)

うろうろ

食いつく

を繰り返します。量や回数が少ないというわけではないと思います……
辺りをめちゃめちゃにして、踏み踏みもして衛生的にもどうかと思うので何とかしたいです。どうしたらいいでしょうか?

556:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 08:09:49 l4pRqqP2
飛び越せない構造をつくる

557:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 08:12:33 ZOkbst38
>>554
ちょっと待った、たぶんそれはまだ生後2週間くらいだ。まだ離乳には早い。
万全を期すため排泄も離乳も、もう1~2週間付き合った方がいいと思う。
だが、察するにまだ病院とか行っていないんじゃないか?
もしそうなら、一遍相談も兼ねて行ってみることを心からお勧めする。

558:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 08:35:40 OM+3Tdtf
>>555
食べることに夢中になっちゃうとやるよ。
まっ、子猫のうちだけだから、そんなことをするのは。
食べさせる前に、手足を拭いてあげればいいよ。


559:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 08:44:41 Ynlgjd2K
病院連れてって2週間と分かったにゃんこ。
ミルクとかトイレとか以外でもみゃーみゃー鳴くもの?
甘えて鳴いてんのか足りないのか分からん(´・ω・)
抱くと乳房探すみたいな仕草…

あんまり哺乳瓶のミルクがなくならないから(吸うんだけど、減ってるのか微妙)、スポイトで最低限流し込んで様子見てます。
ンコは2日出てない…。

気になりすぎて連日1限遅刻だ\(^o^)/

560:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 10:18:37 kfyZ5zMG
>559
寒いとか、ミルクが足りないとか、どっか具合が悪いとか。
2週間くらいじゃ、甘えるとか感情的なものより
肉体的欲求のほうが優先されると思うよ。

561:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 10:34:19 Lk8Us7+O
二週間じゃまだ自分でンコできないっしょ

562:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 10:39:45 X2nlq6Jn
>>556 盲点でしたw
>>558 子猫の内だけなんですね。よかったー!

563:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 10:47:31 AWRevgDf
あんまり早く哺乳瓶やめちゃうと
毛布とかセーターとか吸う癖が付かないかな?
あと、やたらモミモミする癖が付くのも気になる。
あれって離乳が早かったりして、乳児期に要求が満たされなかったからやるんだよね?

564:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 11:42:16 74UzmD/m
>>563
いや、モミモミは逆に精神的に満たされてリラックスしてる時に出るような。
あと寝る前に場所をならすときもやる。

565:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 12:06:45 VkizbZ8B
>563
母猫に育てられた猫も 大人になってモミモミやるのもいるから
離乳の早い遅いとは別問題だと 思うな。


566:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 12:47:34 74UzmD/m
>>565
うちのはミルクで人工保育だったけど、4ヶ月の今は寝るときモミモミする。
先天性に備わった本能なんじゃないかな。

567:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 12:51:13 74UzmD/m
>>566
×先天性
○先天的

568:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 13:09:02 Ynlgjd2K
>>559です
皆さん有り難う。
取り敢えず、暖めたミルクを哺乳瓶から飲ませて、排泄させて…
を繰り返して観察中。
ンコは一昨日、めっちゃ細長いの(五センチくらい)したから、通常のがどんだけか混乱してました。
そんなに頻繁にはしないのかな。

怪しいようだったらまた相談させて下さい。
自主休講だぜ、フヒヒ(´・ω・)

569:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 14:02:44 uHU7bqdR
>>526 です。
皆様、お答えいただいて ありがとうございました。

猫も文鳥も不幸にしない為にはやはり里親を探さないと駄目かもしれませんね。
川に落ちた(落とされた?)衝撃からか、猫はやたらと甘えん坊で、ひざの上に居たがります。
文鳥のカゴがあるリビングには入れてやれないので、寂しい思いをさせそうです。
文鳥も手乗りで、ずっとかわいがってきた子なので、家族が2階で猫ばかりかまっても
かわいそうな気がします。

今日 獣医さんに見ていただいたら、お腹にムシもいないし、特に異常なしのようで
一安心しました。
寂しいけど 幸せになってほしいから、決断しないといけませんね。

570:犬派
09/10/14 14:45:14 +MxnFFar
お久しぶりです。
前スレで、ネコアレルギーなのに
パルボの仔猫を救助した者です。

お陰様で 元気にやんちゃに育ち、
御近所の篤志家さんの所に嫁ぎました!

ほんの3週間ほどの生活だったけれど
とっても充実した時間を過ごせました。

今は我が家がポカーーン!(寂淋

アレルギーさえ無ければ、ネコって良いです!!

皆様、ありがとうございました。

571:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 14:48:40 OM+3Tdtf
>>570


572:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 16:58:45 Lyt1Ki47
うちのもそろそろ離乳食。
今日デビフの缶詰めとサイエンスダイエットキトンを買ってみた。
ドライフードは何がいいだろう…
ペットショップで1時間以上悩んで結局買わず。
皆さんのオススメがあればご教示願います。
希望としては男の子なので下部尿路疾患に安心なのと、
何でも好き嫌いなく食べてくれるようになること、
特に将来絶対に何がしかの療法食(結石対応とか腎不全対応とか)を食べるだろうから
できればサイエンスダイエットの味に慣れて貰いたいことです。
獣医師に相談したら市販の猫缶に粉ミルク混ぜたらいいですよと言われたんですが
サイエンスダイエットのa/dはどうなんでしょう。
先生は何をあげるのか(病院にも離乳期の♂子猫が保護されてる)尋ねると
c/dを使いますとのことでした…
こんなに悩むならいっそ一生哺乳瓶でミルク飲んでてくれorz

573:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 17:45:53 AUh6W3D/
>>572
カリカリをそのまま与えるなら、なるべく小粒なものと言うことで
ロイヤルカナンのベビーキャット
メーカーにもよるけどキトンは大きいし固いしこれしかないと思う。


574:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 17:54:17 74UzmD/m
>>570
お疲れ様
俺も子供の頃から二十歳くらいまでネコアレルギーだったけど
40近い今では軽くなってきた
良くなるといいね

575:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 18:02:46 ZxprQq2U
>>87
うちはユーカヌバを経てロイカナとサイエンスダイエットの
ネイチャーズベストのキトン用をあげてます。今後もジプシー予定。
とりあえず子猫のうちは気にせず1kg1500円前後の
キトン用をあげてみたらどうでしょう。

どんなに健康に良いものであっても猫が食べてくれなくては意味無いし、
ずっと同じ物を食べさせると飽きる子もいるからずっとフード探しは続くかも。
どの銘柄という選び方も良いかもしれないけど
猫の栄養学については検索してみたことはありますか?
フードの成分表の見方とかを知っていると売り場で選ぶ時の参考になりますよ。

あと専用スレもあるので参考に。
キャットフードあれこれ Part26
スレリンク(dog板)
プレミアムキャットフード専用スレ9
スレリンク(dog板)

576:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 19:18:17 kfyZ5zMG
子猫用とは書いてないけど、銀のスプーンプレミアムグルメのシニア用が
ほんとに小さくて薄いから、口の小さな子猫でも食べやすいと思う。
小分けになってるのも便利だよ。

あと 猫は生後1年までに生涯の食事の好みが決まるんだって。
なので、離乳後キャットフードと猫缶のみで育てた猫は
テーブルの魚に興味なし。
野良生活してた猫は おさかな大好きで 干物とか刺身とか
大変なことになります。

577:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 20:07:01 ZxprQq2U
>>576
いくら食べやすいからといって子猫にシニア用はまずいのでは。
子猫が食べられる量では栄養足りないと思うよ。

★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart19★
スレリンク(dog板:227番)
カワイイままでいて欲しいから餌を少ししか
与えられなかった猫を引き取った人のレスがあるよ。

ここまでにはならないと思うけどもしもを考えると安易に勧めない方が良いよ。

578:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 20:31:52 kfyZ5zMG
>577
ああ、ごめん。
シニア用で子猫の栄養補給じゃなくて、ドライフードの
食感に慣れてもらうのにいいって 意味なのよ。

579:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 20:38:51 rAVE58hC
生後13日で目が開いたー!たまらなく可愛いです
目が開いた以降も開く前と代わらない構い方でいいんですよね?

580:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 21:16:19 Lyt1Ki47
>>573
ありがとうございます!実は今日ペットショップで
最後の最後まで買うか悩んでたのがそれですwおっしゃる通り超小粒でした。

>>575
レスありがとうございます。
栄養学ですか~…あまり自信はないです。
とりあえずタンパク質と脂肪、各種ビタミンミネラルを豊富に必要とすることと
マグネシウム、塩分、添加物は極力避けたいことくらいでしょうか。
うちは年寄りの先住がおりまして、この数年腎不全療法食なもので
成長期には良質のタンパク質と脂肪が必要と頭では理解していても
どうも心理的抵抗がありますwリンク紹介もありがとうございます。
ちょっとスレ読んで勉強してきます。

>>576-577
レスありがとうございます。銀スプですか…。
実は今いる先住と結石による急性腎不全で亡くした♂が、昔、銀スプドライが大好きで
よく食べるからと当時はそればかり与えていたのですが♂は結石、♀は膀胱炎に。
フードだけが原因ではなく、体質やストレス、水を飲む量も関係してるとは思うのですが
どうも銀スプにはそれ以来抵抗があります。
確かに成猫用でさえも粒が小さくて薄く食べやすそうだったです。


実は本日病院でも離乳食の相談をしてきたのですが、なんと
ドライフードは与えない方がいいと言われました。
FLUTDの処方食の缶詰めを食べて治った猫が
同じメーカー処方食のドライフードに変えた途端再発した例があるそうです。
体質や飲量にもよるのでしょうが、かかりつけ曰わく
ドライフードは水分含有量10%以下の、自然界には有り得ない不自然な食餌だと。
とはいえドライフードを食べられない猫に育ってしまうのは
いかがなものかという気もしてます。
とりあえず、今はウェットフードすら食べられないので
まずはウェットベースの離乳食で練習しながら、もう少し悩んでみます。
レスくださった皆様、ありがとうございました。

581:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 23:04:00 HREzqMu8
昨日離乳食の件で書いたものです
さっき刺激したら黄色いうんこがどばどばっと出ました。小さいのが一個出たきりだったので安心していたら、ミルクを吐いてしまいました…。
今は寝ていますがなんですかね

582:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 23:44:09 ckpm5pBV
>>580
腎臓が心配なら、流水系の水のみ用意するとかして、
水分摂取量を増やす工夫もしてみるといいかも。

583:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 23:46:35 KdY9XGah
子猫

584:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 23:53:05 KdY9XGah
すみません!
おととい2ヶ月くらいの子猫拾ってシャンプーして缶詰食べさせて、その日に病院で検便とノミ駆除スプレーしたのですが、おトイレが水便状態なんです(/_;)
下痢以外はパルボぽい症状も無いのですが血液検査っていくらかかるでしょうか?

585:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 23:55:59 KdY9XGah
検便ではとりあえず虫は出ませんでしたが念のため虫下しはしてもらいました。
ウィルス性だったらどうしよう

586:わんにゃん@名無しさん
09/10/14 23:59:16 TYXpfsa0
>>584 検査の項目数にもよりますが1万円くらいかと思います。


587:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 00:05:21 u/2Q/fPl
やっぱり結構かかるんですね(つд`)貧乏には辛いけど、、

588:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 00:45:26 sKoK6BQi
うちのチビ三つ子も一匹が下痢して治ったと思ったら別の二匹も今朝から下痢した
カボチャみたいな黄色の下痢でうんこするときプリッって音がする
病院行って投薬中なんだけどウイルス性なのよね
食欲があって子猫ちゃんなら体重が順調に増えていたら大丈夫って言われたお

589:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 01:22:52 SZYhD3oA
夜間病院で点滴打ってもらって様子見

ぐったりだしもう……

590:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 01:47:54 iq2OR//6
ちょっと待て!

希望を持って欲しい。

いのち 守って下さい。

591:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 02:13:19 SZYhD3oA
上に書いたものなんだけど、明日ミルクを飲ませてまた吐いたら病院行く。でも今夜もつかどうか…(/_;)あっかくして隣でねせてるけど、目はあいたままだし口元ちょっと開いてる。話しかけたらキュンキュン鳴く…
何で急に?!

592:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 02:15:06 SZYhD3oA
今日の夕方まで元気だったのになんで…

生後二週間でぐったりしてまた回復ってあるのかな(/_;)?

593:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 02:59:03 b2AaUFiN
>>592
うちの生後1ヶ月半の猫がある日、口から泡を吹いて突然ぐったりして動かなくなった。
病院でも原因が不明と言われたけど、入院して次の日には元気に回復した。
同じケースかわからないけど、諦めないで頑張ってくれ!
子猫も頑張れ!!

594:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 03:39:37 SZYhD3oA
ありがとうございます

さっき泡を吹いて呼吸が苦しかったのかうなって暴れたけど、今は呼吸が早いけどさっきよりは落ち着いた状態です…
頑張ってくれてます

595:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 05:32:36 sKoK6BQi
呑気なレスした自分が恥ずかしい・・・
ねこちんと>>594がんばれ!!

596:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 07:57:43 VewZaTvk
>>594
がんばれ
まだ虹の橋に逃亡させるなよ。

597:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 14:18:42 SZYhD3oA
ありがとうございます(/_;)
ぐったりからちょっと回復して目パッチリ、ひょこひょこ歩けるようになってビックリです。
だけど、呼吸が凄く早い…。ひゃっくりをずっとしてるような動き。
ミルクも飲まないし今から病院です。

598:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 15:18:01 DwaYsrpb
>>597
とりあえず無事で良かった良かった。
自分も同じくらいの子猫がいて、他人事と思えない。
昨日獣医さんには
・拾って母乳から人工ミルクに変わる時
・ミルクから離乳する時
餌が変わる時は体がついてこれるように注意してと言われました。
小さいだけにとにかく何をさせるのも心配です。
離乳食は買ったけどうちのは腸の弱い子なんで…

どうぞあなたの子猫ちゃんも早く元のように元気になりますように。

599:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 16:37:41 SZYhD3oA
色々調べてもらって、肺炎と言われてしまいました。今、高カロリーの缶詰めを食べさせてもらってます。昨日の点滴以来のご飯だったからかガツガツ食べてました。
助かる可能性は少ないけど、食欲があったり頑張りしだいで回復する可能性も十分あるとも言われました。頑張ってほしいですね(/_;)

600:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 18:09:39 oAY0RvID
>>599のにゃんこ、がんばれ~!!


601:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 18:15:20 tgogYp4C
頑張れっ!(>_<)

602:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 18:30:59 9eNK/Uxj
>>599安心しろ!あんたの子猫が虹の橋渡らないように橋の前で門番して追い返してやるよ!・・・頑張れ、あんたと子猫!

603:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 18:50:54 DwaYsrpb
>>599
猫は食べなくなったら危ないけど、そんなに食欲があるなら持ち直してくれると思う。
猫飼って二十年近く経つが、一番最初に飼った猫も吐いて下痢して
保護して病院行ったら今夜が山です覚悟してと言われた。
一晩徹夜で見守って、翌朝缶詰めをほんの少し食べてくれてから
一週間ほどで元通り元気になった。今も一緒に暮らしてる。
食欲があって、お腹に食べ物が収まる間は大丈夫だよ。

せっかくそこまで育ててもらったんだから、ちゃんと成猫になって
飼い主さんを癒やしてあげないとダメだよ、子猫ちゃん。
頑張って生きるんだよ。

604:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 19:27:33 QTZyVz0t
>>599
絶対に回復する呪いをかけた。
今年3月に逝ったうちの爺ぬこがまだ用は無いと言っておる。

605:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 19:57:45 pSKIH/dJ
あぁ、今日また犬の散歩中に見つけて保護してしまった…
4ヶ月前にも殆ど同じケースで見つけ、今度もまた4匹。
前回は2匹死なせてしまったから、次の機会があれば今度は上手く育てたいって確かに思ったよ。
思ってすぐかよ、、、神様がいるなら文句言いたいけど、捨てた奴にはもっと激しい怒りを感じる。

そりゃ確かに病気療養中で時間はありますよ、でも暇を持て余してるってワケでもないんです。
結構症状も酷いしさぁ。

まぁでもこれも、30年以上前に俺のネコアレルギーで捨てた猫の罰かもしれないな。
頑張って育てますよ、里親も探します。

チラ裏スマソ

606:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 21:09:04 0I+gYtIC
>>605
必ずいい事があるよ。

607:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 21:09:32 SZYhD3oA
皆さん優しいお言葉ありがとうございます(/_;)心強いです。
実は愛猫をFIPとゆう病気で亡くした五日後に拾ったんです。だからこの子までいなくなったら…(>_<)
今病院からもらった缶詰めをあげたら量の半分食べました。また後でトイレと一緒にチャレンジですね。

608:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 22:44:35 8tsP2KON
たった今猫が産まれました・・・
猫の出産は初めてなんですが何かしたら良いことってありますか?

609:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 22:47:11 3T/LR8iD
>608
ママ猫が元気なら お任せでオケ。
ヘタに人間が手を出さない方がいいよ。
離乳まで ほとんど出てこなくなるけど、ママ猫が巣箱から
出て来たら うんと栄養のあるエサを食べさせてやってね。

610:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 22:49:28 8tsP2KON
>>809ありがとうございます
ママ猫は母乳を与えてる間何も食べないんですか?
やっぱりご飯は近くに置いといた方がいいですよね?

611:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 22:56:32 pSKIH/dJ
>>610
未来レス乙

じゃなくて、その時期の母ネコには、栄養価の高い子猫用のフードを与えるといいよ。

612:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 23:02:24 DwaYsrpb
>>605
頑張ってwきっと二回めは一回めより楽なはず。
忘れないうちに復習しときなさいという猫の神様のお達しかもしれないw

>>607
吐かずにお腹に収まったなら、夕べより回復してるんだよきっと。
焦らないで慎重に見守ってあげて下さいね。

子猫ちゃん!エライぞ~!その調子その調子!
ゆっくりでいいからきっと元気になるんだよ!

613:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 23:05:11 DwaYsrpb
>>610
ペットショップに行けば授乳期の母猫用のフードが売ってますよ。
自分が見たのも、成長期の子猫用と共通だった。

614:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 23:10:16 8tsP2KON
>>611すいません、焦ってました
子猫用ですね、分かりましたありがとうございます

今はこんな感じです、もう安心してていいですよね?
少しまだお腹が脹れてる感じが・・・
URLリンク(imepita.jp)

615:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 23:19:24 Iarr7IkD
ネコジルシの里親探しコーナーに沢山子猫が掲載されてる。。
こんなに沢山の子の里親がホントに見つかるんだろうか?。。
心配。。飼える余裕のある方、見てあげてください!

616:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 23:19:41 3T/LR8iD
>614
ママ猫も614も乙!
でも、出産前後のママ猫は気が立ってる場合が多いから
人間が覗いたり、子猫を触ったりしないほうがいいよ。

617:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 23:27:23 pSKIH/dJ
>>614
耳も大きくなってるし、もう峠を越せそうだね。
頑張って下さい、俺も頑張ります。

>>レスくれた方ALL
もうこうなったら捨て猫と縁があるとしか言いようがないっすねw
それにしても捨てる奴許せん、ご丁寧にダンボールの蓋の片方をガムテで固定して屋根代わりにしとる。
そんな気遣いができるなら、まず避妊をしろと!

目が開きかけてるから1週間~10日ってとこかな?
ここまで生きてきたなら初乳は飲んでるかも知れないし、前回よりは楽だと思う。

618:わんにゃん@名無しさん
09/10/15 23:54:36 WEgqImoe
>>607
少し回復したのか、安心した。後は走り回るのを待つのみだね

>>614
今の時期だと夜から冷えるから寒さ対策も忘れずに。猫によってはおっぱいが出にくい所があるからそこばっかり飲んでると
子猫が衰弱するケースもあるから気を付けて。あとは親猫の育児ほうきぐらいかな

619:わんにゃん@名無しさん
09/10/16 21:48:18 exErweK/
証拠キタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!

620:わんにゃん@名無しさん
09/10/16 21:49:04 exErweK/
>>619
すまん誤爆

621:わんにゃん@名無しさん
09/10/16 23:54:18 tX4n6jf3
短パン

622:わんにゃん@名無しさん
09/10/16 23:56:06 tX4n6jf3
>>607の子猫はどうなっただろうか。
回復してるといいんだが。

623:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 01:00:48 cg+uHpg1
3日前に子猫拾った。

URLリンク(loda.jp)

動物病院には行きました。
体重が420gだったので
500gになったらまたくるように言われました。

あとトイレも買ったんですが
うんこはトイレでするんですが
おしっこは布団の上でして困ってます。
どうすればいいでしょう(´・ω・`)

624:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 01:21:04 BSu7vlg0
>>623
砂はどんなの使ってるんですか?

あとシッコされた布団はどのようにしてるのでしょうか?

625:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 01:50:22 LsWKT1XP
>>623
かわえーw

626:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 02:10:57 06RcqTgA
>>623
その体重ってことは生後1か月弱でしょ?
500gで引き取った推定生後1か月でもらってきたうちの猫は最初トイレ覚えてくれなかったな。
おまけに下痢で部屋や布団まで下痢まみれで。
2~3週間くらいしてからトイレでしてくれるようになった。

猫は生後1か月半から2か月位からトイレを学習することが多いみたい。
ウンコをトイレでするだけマシだと思う。今は腐らず怒らずゆっくり教えてあげれば?
ただ、注意深く見ていれば、トイレをしたがっているタイミングが分かると思う。
その時にトイレに連れて行ってあげるといいと思う。

追伸
おれはトイレを覚えるまでの2週間で布団を二つ潰されてしまった。
そうならないように、トイレの場所を覚えるまで、子猫の行動範囲を限定することを心からお勧めする。

627:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 02:27:53 cg+uHpg1
>>624
おからの猫砂というのを使っています。
横2ミリ縦4ミリくらいのマカロニみたいなのが
いっぱい入ってるやつです。

ふとんは洗濯しました。


>>626
下痢じゃないぶんまだマシですね・・・

優しく対応していこうと思います。

ありがとうございます(=゚ω゚)ノ

628:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 02:43:46 qITAnE9l
>>627
他の種類、例えば鉱物系の砂を試してみれ。
エバークリーンとか。

629:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 03:11:38 lrUUkL6Z
>>627
次に粗相された時にオシッコをティッシュに付けてそれをおトイレに入れてみて、
オシッコの臭いがする所=おトイレと認識するからね。

布団は洗っても臭いが完全に取れていないとまたやっちゃうから、
>>626の言うように寝る時や>627が不在の時には行動範囲を制限した方が良いかもね。

一度覚えると大丈夫だから焦らず頑張って。

630:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 03:31:06 kXMbxEgo
ケージがないなら
でかいダンボールに猫とトイレとおもちゃ入れて
行動を制限しとくといいんじゃないか?
物理的に布団の上でさせない&トイレでする習慣をつける

猫よりトイレのしつけが手間な犬は
行動範囲を制限するだけでグッとトレーニングが楽になるから
猫にも有効かもしれない。

631:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 05:29:51 3r85V1Gk
犬猫好き必見
URLリンク(www.youtube.com)

632:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 05:33:27 BSu7vlg0
>>631
まんが日本昔話か

なんかコメント見てたら泣けそうな話だったのでまたにするわ。

633:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 10:14:08 YBUZI+ej
今あった話なんですがご意見ください。
最近に猫を拾い、(前皮膚の病気の事でここで相談させてもらった事もありました。完治しました。)
最初は白血病やらの血液とワクチン1回をし、次に皮膚の病気になり、次にワクチン2回目をやり、
次は雄なので去勢をって話になってました。
1万5千円で去勢をって話で予算は1万5千円と思っていたのですが、
やる当日の今日、去勢で預けに病院へ行ったら、血液検査もするから2万5千円~2万7千円かかると言われました。

血液検査の必要性も聞いたのでわかるんですが、実家の猫を去勢した時は1万5千円だけでした。
実家の母いわく、そこの病院は検査ばかりして高いとご近所さんに言われた事もあるらしいんですが…
皆さんどう思いますか?

634:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 10:33:01 lo8/399N
うちのかかりつけの病院も、去勢手術1万5千円だったけど
血液検査代として5000円を別に請求されたよ。

ただ、血液検査に1万円以上は高い気がする。
検査の内容によるのかもしれないけど。

635:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 11:23:59 QUXo5L8X
うちの掛かりつけ、2軒あるんだけど、
両方とも血液検査込みで1万8千円位だった気がする…曖昧でごめんだけどw
血液検査、単体でやるとそれくらい取るところもあるかもしれないけど、
手術と一緒で1万以上は高いと自分もおもうなあ

636:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 12:14:21 qJfJExkx
昨晩から家の前に子猫がいる。
手のひらサイズ、目は開いているが目やにいっぱい。
恐らく近くの野良の子が育児放棄したと思われる。

自分は実家暮らしですでに猫を2匹飼っており、親の反対のためうちでは飼える状況ではない。
まだ親に世話になっている以上、ごねることができる身分でもない。
せめて里親が見つかるまで面倒をみたいが、
「いつ里親が見つかるかわからないのに置いておくことはできない」とのこと。

こいつの一生に責任を持てないなら、中途半端に情けをかけるべきではないのだろうか。
でもどうしても見捨てる決心ができなくて困っている。

チラ裏みたいになってすまない。
責任を持てないならば、見なかった振りをすることも必要だろうか?
実際そういう経験がある人とかいる?

637:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 12:58:42 lo8/399N
>>636
責任取れないなら見捨てるべきっていうけど、心情的には難しいよね。

自分も経験あるけど、見捨てた命があるというのは何年も心残りが続くものだよ。
自分の場合、もう何年も前になるけど、いまだに思い出しては
できる限りのことをしてあげればよかった、なんとか助けられる方法があったんじゃないか?と後悔してる。

これ以上どうしようもないっていうところまで努力して保護できる環境を整える
(636さんの場合は、親を説得するとか、バイトでもして自力で面倒見られるようにするとか)か、
それが無理なら、後悔もろとも引き受けて見なかった振りをするかどっちかだと思う。

638:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 13:18:00 YBUZI+ej
先程、去勢と血液検査の値段を書いたものです。
違う病院にも聞いたとこ(人気の病院)、去勢が1万で血液検査が8千円と言われました。
今日預けた病院は血液検査をすると今日当日に言われただけで、何でする必要があるか説明もありませんでした。
2万7千円と1万8千円の差はでかぃし、今日の預けた病院の先生は感じ悪いしでキャンセルし、
自前に血液検査の説明すら聞いてないと電話で言ったら、もうこういう状況ですしお引き取りにくるのお待ちしてます。
と言われ…病院変えて正解でした。
もう一方の人気の病院は少々遠いですが、凄く丁寧で初診の検査もし、今日去勢手術できる事になり、よかったです。

639:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 13:29:13 BpRsYy1o
>>636
俺は一昨日殆ど躊躇わずに拾ってきちゃったよ
その後絶対に後悔するのが分かってたから
4ヶ月前にも保護してその内の一匹を飼ってる
その時は4匹中2匹死なせちゃったから次は絶対死なせないと誓ったし
今回はも全力で育てて全力で里親探す

640:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 13:31:37 dOS+nWFB
このまえ♂猫の去勢手術をしたけど、2回の血液検査込みで2万は切っていたな。
ちなみに2回ってのは、最初の血液検査後手術前にバカ猫が脱走し、2か月以上も行方不明になっていたために
そうなった。病院の先生の話では1回目はちゃんとした検査機関に送るとのことで確か5000円位した気がする。
2回目は病院での簡易検査で2000位でやってくれた。

>>638が最初に行った病院での手術当日の血液検査ってことは、うちの猫が2度目に受けた簡易検査と同等なんだろうな。
やっぱり高いね。病院は信頼できる先生がいるところが一番安心だな。
説明もフォローもしっかりしているうちの猫の先生、ずっとついて行きますぜ!!

641:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 13:33:01 hS01ljdd
相談なんですが・・・職場に野良猫が住み着いていまして、生後3ヶ月ほどの子猫がいて保護しようかと考えているんですが・・・3ヶ月野良を経験した子を家で完全室内飼いをするのは難しいですかね?
ま、すばしっこくて保護するのからして難航しそうなんですがね。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch