09/09/30 13:27:45 Swi81JS8
>>108
レスありがとうございます。
リキッドミルクはエスビラッ☆で一缶236ミリリットル入り。
缶の説明によると、チビを拾った時の体重200g前後では
1日あたり52.5ミリリットル飲ませなさいと。
開缶後の使用期限は72時間。3日です。
それ以上は冷蔵保存してても絶対に使用しないでください。と
説明にはあります…が、かかりつけの口ぶりでは
開けてすぐ必要な分だけ容器にとり、残りはすぐ蓋して冷蔵庫へ、
以降も使う度に必要分だけ冷蔵庫から出してたら、問題なさげな雰囲気でした。
明言はされてませんが。…だって、うちくらいならまだしも
体重50g前後の子なんて1日の必要量がわずか15ミリリットル…
236ミリリットル買って使えるのは45ミリリットルとかひどすぐるw
おかげさまで昨日病院から帰って以来、元気になったようです。
今朝も注射と投薬してもらいました。
これからしばらく朝晩抗生物質(人間の子供用のらしい)注射と下痢留め治療のようです。
明日から三日間、朝9時から夜7時過ぎまで預かってもらうので
しめて六千六百円也…週3日勤務の節約生活に出費はキツいですが
実質注射と薬代(野良猫価格らしい;)だけで、託児所もしてくださる良い先生です。
話が逸れましたが、☆スビラックは最近大幅値上げしたらしく
うちの近所のペットショップでは、それ以降エスビラックは入れない方針らしく取り寄せでした。
長文すみません。
110:わんにゃん@名無しさん
09/09/30 13:37:25 Swi81JS8
ああ…せっかく頑張って伏せ字にしたのに…一カ所伏せ忘れとる…(T_T)
エスビラックさん、寝不足が全て悪いんですwごめんなさい。
乳首はエスビラックさんの乳首が最高ですよ!
チビスケによると「乳首はエスビラックのじゃないと、固くてイヤ」だそうです。
111: ◆GoKuglY1Jo
09/09/30 14:12:06 /npbVAyi
>>96
そう言って頂けると何か嬉しいです
ありがとうございます
>>97
うちもレンジで温めるジェルタイプを使ってます
3分程温めると、この世の物とは思えないくらい
熱くなってビックリしてます
>>99
アドバイスありがとうございます
カイロやペットボトルから離れて少し経つとカイロの
上へ移動するのは自分の意思で温度調整しているんですかね?
昨日もそうだったんで離れたら上から小さいタオルをかけてあげました
>>100
そうですかね・・・
なんか兄弟がいなくなって虎に申し訳ないです
112: ◆GoKuglY1Jo
09/09/30 14:20:56 7FCw3u2h
近況を報告致します
帰宅後、虎を抱いて暖めたところ
急に凄い勢いで足バタや頭をスリスリしてきました
仕舞いにはシャツに頭を押し付け甘噛みを
永遠と始めました
(結果、お気に入りのシャツに穴が数個開きました TwT;)
昨晩は体温を自分のデブ熱を利用し暖め
自分と奥さんの共同で餌+ミルクをムリヤリ食べさせました
今朝起きると
虎は奥さんが差し出した餌を自ら食べてました
ちょっと感動です
その後、自分が出勤するまでデブ熱で暖めていたら
膝上でオシッコをし始めましたw
出勤直前にシャワー浴びたりドタバタしましたが
自力で排泄出来そうなので一安心しました
113: ◆GoKuglY1Jo
09/09/30 14:27:20 zYEEuAvz
追加報告です
昼前に連絡があり、虎は一山越えたと
病院でお墨付きを頂いたようです
次は7日後に診察とのこと
このまま保温、食事+ミルク、目薬を
続けて元気になってもらいたいです
URLリンク(imepita.jp)
日曜日に撮影したものです
手前が虎
奥が昨日亡くなった黒です
114:わんにゃん@名無しさん
09/09/30 15:27:11 VccD/GM+
>112.113
おめでとう!!
まだまだ 山はあるけど、ご夫婦で見守られてるなら
虎さんは立派に育つよ、きっと。
奥様もがんばれ~。
黒さんのご冥福をお祈りします。
115:わんにゃん@名無しさん
09/09/30 15:31:07 VccD/GM+
>109
詳しい情報ありがとう。
お仕事がんば!
値上がりは辛いねぇ。
最近は猫砂も値上がってるし、備蓄も考えないとなー。
116:わんにゃん@名無しさん
09/09/30 17:43:04 MjWvDI6o
>>109
良い獣医さんで良かったですね。チビちゃんが無事に育つのを北の空から祈ってます。
>>111
山を越えたようで安心しました。
>自分の意思で温度調整しているんですかね?
ビンゴです。暑くなったら離れて寒くなったら戻る…を繰り返します。チビちゃんながら本能なんでしょうね。
引かれるかなと思って書けなかったけど、自分の体温で温めるのは私もやりました。体育座りしながら胸の上に乗せた状態でうたた寝したらやっぱりチッコされましたがw
(かかりつけの獣医さん曰わく、お母さんのお腹にくっついて守られている感覚でチッコしちゃったんだろうとのこと)
無事に育てばパパとママにべったりの甘えん坊さんになると思うので、それを楽しみに頑張ってくらさい。
117:わんにゃん@名無しさん
09/09/30 17:59:39 UgdOZ0Ho
あらら、自分の体温で保温とか言い出しちゃってるけど
引く引かない以前に、子猫から体温奪ってる行為だよ?
発熱して体温40度ある状態でやったわけじゃないでしょ?
仮に子猫を触って冷たく感じたとしても、毛皮の上から触った温度と
体温は別物だから、子猫がよほど低体温に陥ってるとか
自分の体温が猫の平熱より高い状態でない限り
子猫の体温が奪われて、保温という観点では逆効果だと思うよ。
118:わんにゃん@名無しさん
09/09/30 18:39:22 MjWvDI6o
>>117
熱は高温の物体から低温の物体にうつる習性ですからね。
なので人肌で温めたのは36度を切っていた(正確には35.8度)保護直後の数時間だけで
私の体温(保護当時は36.7度)に近くなった時点で湯たんぽの上に移したので問題ないかと。
とはいえ断りをいれて書くべき内容でしたね。大変失礼しました。以後気をつけます。
119:わんにゃん@名無しさん
09/09/30 22:44:15 +TKQMVqy
前スレ613
120:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 00:29:50 DPfFP/Oa
>>112
×永遠
○延々
121:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 01:05:53 CpwtsiUB
子猫がたまにヘリコプターのプロペラ音みたいなのだすんだけどなんなの?
胃がなってるの?
ミルク飲んだ後とかにたまになってるんだけど…
骨のきしむ音とかじゃないよね…
122:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 01:13:03 wB6qlQzr
>121
子猫さわるの初めてのヒト?
ゴロゴロ喉をならしてる音のことだったら問題ないよ。
123:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 01:20:22 Jbf/tsi6
>>121
その音がしている時に喉をさわってみ。
細かい振動が伝わってきたら喉を鳴らしてご機嫌な証拠。
124:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 07:18:17 IDSHXe9c
うちの乳児猫はミルクのみながらカタカタ言う。
今日から明日夜まで病院で預かってもらうことにした。
夕べ注射と投薬のため行った病院で、先生に実演してもらったら
自分が何度温め直してやっても飲まなかったミルクの残りをグビグビ飲んだw
すっかり冷えてたのに。
どうも、くわえさせる角度が口と乳首で合ってなくてそれが原因だったみたいだ。
帰宅して教わった通りにやったらカタカタ言いながら飲んでくれた。
やっぱりプロは凄い。
明日と明後日は昼間だけ預けるけど
今夜は先住を沢山甘やかして、自分もゆっくり眠れる♪
おかげさまでチビスケも200gから250gに増えて心なしか体もしっかりしてきました。
このまま育っておくれよ…
ここの皆さんが支えてくれなかったら、自分一人では今頃ギブしてたと思います。
本当に感謝しています。ありがとうございます。明日からまた宜しくお願いします。
チビスケ、最初は里親さんに託すつもりだったけど、やっぱり情が移ってきますね。
うちの末っ子が11才…今からあと十年生きればいいやと思ってたけど
チビスケを6番目に加えたらあと二十年、頑張らないといけなくなる。
一人で6頭、しかも自分と相性のあまり良くないオス。
先住は女の子ばかりだし高齢ばかりだし、やはり里子に出すべきか悩み中。
125:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 07:59:33 SN2wFkUN
>>124
がんがれ
相性が良くないって思うから駄目なんだよ。
126:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 09:24:07 Y2x/0B9c
>>124
よかった、よかった!
うちは人間1人に雄×2、雌×2
猫飼歴は長いけど、オスは今いる子たちだけ
オスもかわいいもんだよ
慎重に考えて納得出来るように決断出来ればいいね
127:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 10:11:22 TibzDzSS
オスはやんちゃだけど甘えたで可愛いぞ
がんばれ
128:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 11:09:58 IDSHXe9c
>>125-127
レスありがとうございます。
昔、足を大怪我した成猫のオスを保護して7年くらい飼ってたんですが
ほかの5猫と馴染まず、自分がいない間はずっとケージにいれてました。
当時仕事が毎日終電、平日はオスをケージから出してやれないことも多く
自分の目が行き届かないために尿路結石を悪化させ、深夜病院に行くも手遅れという
非常に可哀想なことをしてしまいました。
おっしゃるようにやんちゃで、甘えたで、抱っこが好きな可愛い猫でした。
うちの婆さん達は痴呆の一頭を除いて
拾われてから一度もオスと遊んだことがなかったので
体も一回り大きな若いオスはかなり怖かったようでした。
足は今世話になってる獣医さんが3ヶ月かけてきれいに治してくださったのですが
やはり広範囲に傷が残りもらいても見つからず。
今回チビスケがメスなら残したかもしれないのですが…
自分の過去を振り返ると、自分には5頭以上の世話は無理なんではということと
先住が皆高齢なため、ストレスは少しでも避けたいということ等考えてしまってます。
もう少しチビが安定して、離乳が近づいたら
一度先住達と会わせてみようかと思います。
あまりにも先住の拒否反応が強ければ、今回は無理させず
可愛い盛りに良い里親さんにもらわれた方が
チビスケ自身も先住も幸福になると思うので…
因みに実は昨日、先住の末っ子が隔離室を度々覗きにくるので
自分が末っ子を抱っこして、ぐねぐね動いてるチビを見せて見ました。
最初は目をまん丸にして見つめてましたが、チビがアクビした途端に
匂いを嗅いで「シャーッ!シャーッ!」…orz病院の匂いかもですが。
今日はすっかり忘れてるようなので、焦らずにまた試してみます。
129:25
09/10/01 14:26:20 8LiJsGsb
やっと150グラム
目が開いた。事務所がおしっこ臭くなった。
可愛いから、何でも許す!
130:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 19:35:26 Q/y17bkc
初めて書き込みます。
捨て猫を保護。体重700g。
昨日から我が家に来ました。
ミルクをあげたら哺乳瓶の乳首を噛みちぎり、のんでしまいました。
動物病院に電話して、すぐに相談しました。
うんちで出なければ最悪のケースも・・・
乳首を噛んで飲んでしまった子猫、心配です・・・
とりあえず、今日からミルクと離乳食頑張っている。
夕方は大成功で残さず食べてくれた^^
131:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 19:43:07 Q/y17bkc
130です。
昨日まで里親さんの所にいたんです。その子。
でも、まだ哺乳瓶でミルクだけって聞いていたのですが、
ものすごく噛み噛みして~。千切れてしまいまして・・・
132:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 19:52:57 8LiJsGsb
拾って4日目
ミルクは飲む。
しっこも出る。
ウンチがまだ。
いいんですかね?
133:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 20:21:05 as9cpl1B
>>130
我が家の猫も仔猫の時に同じ事をしました。
心配で獣医さんに相談しましたが
「そのうち、出てきますからンコを解してみて下さい。」(お食事中の方ゴメンナサイ)
と言われ、出たものを割り箸でチェックしたところ無事に排出されてました。
なので大丈夫かとは思いますが…
134:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 21:51:13 VTrGCC0W
>>130-131
体重700gもあれば生後2ヶ月近いと思うのでミルクは卒業で良いと思う。
135:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 21:54:26 wB6qlQzr
>132
心配なら獣医さんへGO!
獣医さんならお腹をさわって、詰まってるかどうか調べてくれまする。
136:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 22:56:48 Ij1mO95x
最近 先生いわく多分生後5・6ヶ月くらいのオス猫を拾い、飼いました。
最初は普通にニャーとかわいい鳴き声だったのですが、
飼い始めてしばらくたってから ゥァーゴと大きい泣き方が多くなりました。
寝てる時もお腹を上にむけながら チンチンがニョッキリでて上下にゆっくり動いてたりと…
この鳴き方は性的なのか、それとも かわいい鳴き声とうなり声?両方もってる猫なのか…
もし性的なら、虚勢すればこの鳴き方はおさまるんでしょうか?
この鳴き方がどうしても私にはうけつけられなく、キツくて…
137:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 23:06:48 HWPIIKwX
>>136
発情期ですね
個体差はありますが
一般的には去勢すれば赤ん坊みたいな鳴き声や
スプレーをしなくなります
病院に連れて行って先生と相談することをおすすめします
138:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 23:38:03 J6vlt9Ta
横からすみません。
別スレでも質問中なんだけど去勢したらスプレーしなくなるんですか?
そうなんだ?良かった。気になってた
139:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 23:47:15 erWev+h6
>>138
100%無くなる訳じゃないよ。
140:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 23:54:23 J6vlt9Ta
そうなんだ?orz
141:わんにゃん@名無しさん
09/10/02 00:01:05 7jT9Y0wM
>>140
未去勢だとタマタマに
のちのち病気がでることもあります
鳴き声やスプレーはまず改善されます
性衝動がなくなるので
甘えて鳴くのとサカリで鳴くのはかなり差があります
あと未去勢は脱走されやすいのでご注意を
142:わんにゃん@名無しさん
09/10/02 00:02:29 qxR8slS0
>140
てか発情前に去勢すれば ほとんどスプレーしないし
発情後でも かなり減るよ。
(個体差あるけど)
手術の条件は獣医によって 違うから相談してみ?
うちのかかりつけ医は ♂♀とも体重2kg超えたら
手術可能って 言ってた。
143:わんにゃん@名無しさん
09/10/02 00:04:08 J6vlt9Ta
脱走されやすいって?
交尾の相手探しに行くとかですか?
144:わんにゃん@名無しさん
09/10/02 00:07:35 0+nWuMv9
>>142
そうなんですか。
あとで体重計って去勢させます。
自分も良く聞くあの低い鳴き声は受け付けない方なので…
145:わんにゃん@名無しさん
09/10/02 00:10:18 0+nWuMv9
>>136
横から割り込んですみませんですたorz
146:わんにゃん@名無しさん
09/10/02 00:20:11 ekDDlghN
人間の匂いがつくと母猫が子猫食い殺すってマジかよ
今日一日中うちの車庫の中で目も開くかあかないかの猫が寒そうにミャアミャア鳴いてて母親に育児されてない感があったから、
人間用ミルク少しとダンボールの寝床とペットボトルの湯たんぽを一時的に用意してやったんだが、
大変余計なお世話だったのかもしれないな
ご冥福を祈ろう
147:わんにゃん@名無しさん
09/10/02 01:05:33 WCtRdo8z
今は早期去勢っていう選択肢もあるから、
色々調べて検討してみるといいよ。
148:わんにゃん@名無しさん
09/10/02 14:06:39 qxR8slS0
へその緒付きを拾ってから 毎日2~3時間おきの授乳が 成長にしたがって4~5時間、
5~6時間となって来て、とても楽になったんだけど、なんだかちょっぴり寂しいカンジ。
149:わんにゃん@名無しさん
09/10/02 18:02:02 zfFEvQPy
へその緒つきかわいいよね。
自分もつい最近まで育ててたけど、それまではペットショップにいるような2ヶ月ぐらいの子猫しか見たことなかったから、
保護した時は「猫の赤ちゃんってこんな小さいんだ」と驚いたよ。
子守は大変だったけどかわいいから全て許せてたわw
150:わんにゃん@名無しさん
09/10/02 20:47:51 XK/HYdEj
一昨日友達んちでブルーのアビシニアンが生まれたんだけど
速攻育児放棄されて途方に暮れてた。
なんとか人工哺乳で頑張ってたんだけど、7匹目に授乳し終わったら
1匹目が次の授乳時間になってしまう状態で、エンドレス子猫祭り状態(笑)
さすがに同情して、うちで半分(3頭)預かることになった。
三日目の子猫ってケータイと同じサイズなのね…
預かりじゃなくて、貰ってくれてOKと言ってたけど
高い猫なんだろうし、それはまだ検討中。
とりあえず、しばらくこのスレのお世話になるのでよろしくです(*´∀`*)
151:わんにゃん@名無しさん
09/10/02 23:41:36 oOTru4Wl
自家繁殖しといて「貰ってくれてOK」とか無責任・無計画すぎんだろ
避妊去勢を選ばずに生ませた子猫は、全て自分で一生面倒見るべきだ
152:わんにゃん@名無しさん
09/10/02 23:45:28 /OZCgHyW
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
153:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 00:01:26 Ns2rkoBY
>>152
鼠ですかwww
154:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 00:03:16 ACcuWssc
猫はねずみとして生まれ
一週間ほどして猫に変態するのら
155:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 01:17:16 zk3SY4Cn
うちの6ヶ月の暴れっぷりと噛み癖がすごくて、つい手をあげてしまう…。
足にとびかかってきたらそのまま蹴っ飛ばしたり。
それでも、餌やってるからゴロゴロよってくるんだよね。自己嫌悪。
156:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 01:22:05 p3YkeIbk
>>155
お前ぶちのめすぞコラァ
157:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 03:16:51 3uwSCuSR
うちのも噛み癖すごい
2歳半になった今も直らない
腕も脚も傷だらけ
でもいいんだ、可愛いから…
158:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 03:56:31 1wKtxSEQ
生後10日くらいの赤ん坊拾って今日で6日め。
200gだった体重がさっき290gに。
最初ミルクを飲んでくれなくて体重もなかなか増えなくて
自分がヘロヘロになり、一昼夜獣医に預かってもらったら
別猫のようにガツガツミルクを飲む赤ん坊になって帰ってきたw
ただし、お尻は糞塗れだったwwシッポなんかウンピでガチガチにコーティングされてたw
先生…うちの子に何したんすかw
うちのはリキッドのエスビラックを飲ませると、どうもお腹が緩くなる。
病院でずっとエスビラックだったからかな~。
今夜帰ってきて粉ミルクに変えたらちょっとお腹が落ち着いたようだ。
リキッドのエスビラック飲ませてお腹緩くなった人いますか?
159:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 04:12:50 FGRKSOSD
>155
イライラするのはわかるけどぐっとこらえなきゃ
160:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 08:22:18 SnyF0PIG
>>155
どちらもかわいそう…叩いたり蹴ったりしてしまえば、猫もショックだし、人間も普通の神経なら落ち込みますから
でもアナタのほうが賢く体も大きいのだから、そこは人間の理性でぐっとこらえてあげてください
あと少し、猫の一生を考えればほんの少しの期間で落ち着いてきますから
ちなみにうちも5ヶ月になる♂がいますが、毎日すごいですよw
161:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 08:29:05 W3UPSABB
うちの娘はあまがみから痛いぐらいかまれるのに移行するんだけど
あまりに痛いときは娘の背中とかをあまがみするようにしてる
俺の体に変な病原菌はいりそうだけど気にしない
今引っかかれた右手が膿んで腫れて痛い
162:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 08:57:13 1wKtxSEQ
うちはチビのほかに年寄りがいるんだけど、ひっかかれたくらいじゃ膿まないなあ。
体質かもしれないよ。自分は流血してもカキキズなら流水で洗って放置で知らぬ間に治ってる。
噛まれた傷は流血すれば漏れなく腫れ上がって化膿するが、人医で抗生物質貰えば治まる。
噛み癖はわからないが、うちでは無駄鳴きする時や、叱る時は
猫をまばたきせず睨みつけながら低い声でヴーッと唸る(自分が)
エキサイトしてたら聞かないかもしれないが…
163:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 13:32:38 IiUJx8bU
>>160
>あと少し、猫の一生を考えればほんの少しの期間で落ち着いてきますから
>ちなみにうちも5ヶ月になる♂がいますが、毎日すごいですよw
全然説得力ないぞw
164:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 13:52:11 SnyF0PIG
うち5ヶ月になる♂だけじゃないのでw
確かに5ヶ月になる♂だけなら説得力ないっすねww
165:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 14:03:57 FTZ0UTPD
噛まれたら高い声で「い~~だ~~い゙~~っ!!!!!!!」
と思いっきり叫ぶと耳を伏せてめんたま見開いて
びっくりしたようにパッと離す。
これを繰り返すと本気噛みは一切なくなり
噛むにしても甘噛みオンリーになった。
甘噛みもアグアグする程度だけど いたっ と言うとパッと止める。
猫って高い声とか大の苦手だよね
166:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 14:24:53 /MmrI9IQ
>>161
ゲンタシン軟膏が薬局でうってるとおもう
抗生物質の入った化膿止め軟膏
小さい傷なら飲み薬よりこちらのほうがいいかも
ひっかかれたらすぐ塗ってしまうと化膿は防げるみたいだよ
167:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 17:00:56 SHydqGvA
知り合いが子猫を拾い、それをうちで引き取ることになりました。
うー、何週間の猫なのかわからないから不安だ~。
うちにきたら動物病院に連れて行ったほうがいいのかな?
168:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 17:05:29 ifVSZdZv
>>167
仔猫は体重で生後どれくらいか大まかにわかるよ。
その結果にもよるけど、ワクチンやノミの駆除とかも必要だし、
病院にはとりあえず行った方がいい。
169:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 17:13:00 SHydqGvA
>>168
すぐに連れて行ったほうがいいですかね?
あと、おしっことかウンチとか、今日ご飯をあげたらきちんと刺激してさせないとだめですよね?
170:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 17:21:03 ifVSZdZv
>>169
うーん、そういうのを確認するためにも病院は行った方がいいと思うよ。
仔猫って言っても、授乳や排泄まで付きっきりの時期もあれば、躾を開始してもいい時期もあるわけだし。
生後どれくらいか分らない以上、おれもここの人も半端なことは言えないからね。申し訳ない。
大きさとかもわからないの?
171:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 17:29:01 SHydqGvA
>>170
実はまだ家に到着していないんです。
なるべく早く行こうとおもいます。
これからたびたび質問しに来ると思いますので、よろしくおねがいします><
172:167
09/10/03 21:00:57 SHydqGvA
ぬこ様がきましたー。
生後20~25日ということです。
あんまりミルク飲まなかったな・・・。
今は眠りについています。
知り合いが既に病院に連れて行ってくれてました。
風邪気味&おなかに虫という症状のようです。
3~4時間おきに餌をあげなければいけないみたいなんですが、3時頃とかも起きてあげたほうがいいでしょうか?
173:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 22:50:34 EV4giwWl
明日から生後一週間ぐらいの子猫が我が家に来る
とりあえず猫を移動させたりするのに使うケースと
哺乳瓶とスポイトと猫用ミルクは買うつもりだけど
他何かいるものあるかな
174:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 22:51:02 5zV9SIg9
>172
>あんまりミルク飲まなかったな・・・。
よその家に着いたばかりで、怖くて食欲ないかもしんないよ?
自分だったら、子猫が風邪気味つーことなら取り合えず、最初の晩だけでも
3~4時間おきに様子見てみる。
大丈夫そうだったら すこしずつ時間を開けてみる、かな?
175:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 22:52:40 tJZx9YUM
>>172
うーん 何とも言えん
家は夜の12時にミルクを飲ませてトイレを済ませて寝たら
朝の8時まで起きなかった。
知り合いさんの家ではどうしてたか聞いてみては?
176:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 23:18:50 1wKtxSEQ
>>172
猫ちゃんの発育具合(日齢の割に大きいとか小さいとか)や
一度に飲める量や順調に育ってる子かどうかなどによると思う。
自分は生後10日くらいのを保護して、最初2~3日は3~4時間置きに授乳してた。
環境が変わったら、新しい環境に落ち着いてくれるまでは
ちょっと丁寧に気をつけてあげないといけないらしいよ(獣医師談)。
毎日時間を決めて、ミルク前に体重を計り、増えなくなったり
液状の下痢が出たらすぐ獣医さんへ。
自分は今もミルクタイム毎に体重計ってる。増えてくのが楽しいよw
うちも2日めに下痢して体重がなかなか増えず、
保護3日めから朝晩下痢止めと抗生物質の注射をしてもらった。
今は6日目だけど、体格が日令の割に大きく、順調に体重が増えるようになってきたので
明日から薬と注射はなしで、
安定してきたからミルクの間隔も5~6時間開けてよしとお許しが出た。
最初2~3日はこちらも子猫も不慣れでお互い死ぬかと思ったけど
一週間も頑張れば世話に慣れてびっくりするほど楽になるから
とりあえず猫ちゃんが落ち着くまでは頑張ってあげて下さいね。
因みに自分は3日めでギブして4日めとその夜は獣医さんに預かってもらった。
1日休めるとかなり疲れがとれるから
いよいよ辛くなったら早めに誰かに協力をお願いするといいと思う。
月曜から社長のお許しが出て、同伴出勤と相成りました。
チビが調子を崩しませんように。
177:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 23:27:40 1wKtxSEQ
>>173
キッチンスケール(料理用の量りでデジタルとアナログがある)と温度計は必須だと思う。
両方ホームセンターで、安いのなら千円くらいで揃う。
あと、保温用のペットヒーターか湯たんぽ。
柔らかいフリースを安いのでいいから数枚。
ガーゼやコットン。哺乳瓶洗い用のタワシ(ガーゼ突っ込んで代用できる)。
子猫用ミルクは脂肪が凄くて、適当に洗ってるとすぐに乳首が詰まったり瓶の内側が汚れる。
最近自分が慌てて買い揃えたのはこんなところかな~。
178:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 23:33:24 ifVSZdZv
>>172
先々月にちょうど生後1か月でやってきたうちの新入り猫は初日からカリカリだったな。
ミルクは飲んでくれなくて。個体差はあるけど大変なのは最初のうちだけだし、頑張ってね。
一応子猫を貰った人から病院での診療結果や注意点、それにトイレやご飯についても聞いた方がいいと思うよ。
もうすでに聞いていたら失礼。
179:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 23:57:45 1wKtxSEQ
生後多分2週間くらいのうちのチビスケ投下
URLリンク(imepita.jp)
180:167
09/10/04 00:49:32 UgWscX7J
>>174さん>>175さん
>>176さん>>178さん
レスありがとうございます。
先ほどミルクを与えたら30mlを半分ほど飲んでくれました。
いまはタオルに包んだ温ペットボトル2本をいれたケージ(家に来るときに入ってた移動用のやつ)に入れておきました。
深夜に鳴いてたら起きられるかな…
明日の朝はケージから出して家を探検させたほうがいいのでしょうか?
長文失礼しました
181:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 01:04:56 L7PR0hoy
>>179
お腹ぽんぽこりんでカワユスw
ありえない体勢で寝てますね。
これと同伴出勤とは社長GJ。大変だろうけどちょっと羨ましい。頑張って。
182:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 01:14:35 q0G4pn/q
>176
あんた社長の愛人?
183:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 02:00:15 SjznM1+5
ぷ
184:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 02:10:04 INwERuhe
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
185:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 02:11:32 bP35Fy4D
>>181
ありがとう。片道1時間の移動がチビのストレスにならないか心配。
しかし、いつまでも獣医さんに甘えてるわけにもいかんし
こんなチビの世話を頼める肉親も友人も知り合いもいない。
おまけに自分が稼がないと一人と6頭が路頭に迷うという…
実際連れて行ったら嫌な顔されるかもだが、背に腹は代えられず仕方ない。
ここまで切羽詰まったら何とかなると思ってないとおかしくなるw
チビにももう少し頑張って貰うしかない。今はいいんだが離乳時期が心配。
186:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 13:27:09 5CIkQAXl
雨の中で濡れた状態で保護して5日目生後1ヶ月半くらい体重550g、
2日目に健康診断猫エイズ陽性!
3日目から呼吸がおかしく腹膜ヘルニアの疑いで緊急入院!!
4日目腹膜ヘルニアではなく原因不明!!!
2日目でなつくようになっていたのと陽性反応がでていたので、
里親募集は無理?でも可愛いお顔をしていたので、
家の子にするかなと名前をつけてしまった。
主治医が専門の獣医師に相談すると言われて待ちの状態。
酸素室の中で強制給餌中、
だがこれから先彼は生きていく事が出来るか、
こちらが何らかの決断をしなければならないのか。
187:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 13:28:35 aYzPwg5t
いきなりですが相談に乗ってください。
昨日生後2カ月くらいの子猫を2匹(両方オス)拾ってきました。
2匹とも人懐こく、元気なのですが
1匹の子が鼻水、くしゃみをしています。
ブラッシングをするとノミが結構いました。
家には犬用のア○バンテージスポットがあるのですが
使っても支障ないでしょうか?副作用などが心配です。
首の後ろに薬を垂らしても、2匹でじゃれあったときに
口に入ってしまわないか心配です。
また、うちには先住猫が2匹(15歳メスと6歳メス)いる
のですが、険悪なムードで困っています。
今リビングには新参猫2匹が寝ていて先住猫は
2階から降りてきません。どうやら子猫が怖い?ようです。
どうすれば一番いいのでしょうか?
今わたしにできることは何でしょうか?
188:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 13:36:05 IBoqqT7N
>>187
取り敢えず医者に連れて行け。
犬用が良いかどうか、そのものを持って行き相談しなさい。
その子猫のノミを先住に移したり、何らかの病気をうつしたいのなら別だが。
189:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 13:40:17 kXlopMrw
>>186
エイズは6ヶ月くらいにならないと正確な診断は出せないし、発症しないまま
一生過ごす子も多いよ
無事一緒に暮らせるようになるといいね
>>187
まず病院に連れていくこと
犬用の薬は体格が違うからそのまま使っちゃだめだよ
先住との関係は多頭飼いスレがあるからそっちで相談するといいよ
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】
スレリンク(dog板)
190:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 15:10:43 p/bHx6iz
>>187
状況が分かりにくいんだけど
ケージを二つ用意して
新参猫を隔離したほうがよかったよね。
それがまず最初にやるべきことだったと思う。
ケージにそれぞれ隔離してしまえばいろんなことがスムーズに行ってたのに。
あと最初にやることは獣医に連れて行くことだったね。
猫用フロントラインだって1500円くらいだしウンコの検査(虫)とかその風邪も見せないと。
家に猫とか犬?いるならなおさらそういう病気やノミのこと考えないと。
ひろってきてどのくらいか知らないけど先住は完全にテリトリーを侵害されて
飼い主も自分たちを阻害してると思って不安がってるよ。
191:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 15:18:23 p/bHx6iz
2階建ての家なら
2階の一室とかに子猫たちを隔離してしまえばよかったのに・・・
どうしてもリビングの目の届くとこにおいておきたかったのならケージが必要だったな。
猫飼いのベテランさんなんだから先住にもっと配慮してあげればよかったのに。
15歳のおばあちゃん・・・カワイソス
192:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 15:23:31 T3q/OHne
まぁやってしまったことを何度もここで責めても始まらない。
193:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 15:29:04 p/bHx6iz
>>192
まあそうだね。
とりあえず今からやるべきことは病院、その間に先住たちのテリトリー回復
子猫の行動制限(いろんなことがはっきりするまで)
194:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 15:43:57 q0G4pn/q
考えなしに捨て猫拾ってくるってことは、猫にも迷惑だということだな。
195:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 17:14:12 QHNrSJFR
>187
子猫をケージに隔離してから 先住猫の尿のニオイを子猫と
ケージに擦り付けて 先住猫の警戒心を緩めてから 先住猫を
めいっぱい可愛がってあげるとイイかも。
196:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 18:22:40 vRotldNl
>>195
先住のにおいつけられた子猫はストレスで死んだりしない?
197:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 19:04:56 Yu1yTRDf
子猫元気よすぎです。
ペット可のマンションには住んでるんですが、
周りに迷惑かなと思いゲージに入れてる時間がかなり長くなってます。
運動不足のせいか食事の量が少ない。
本当に大きくなれるのかなあと少し不安。
198:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 19:15:55 PNbFuZKF
>>197
それで猫が衰弱しておとなしくなるのを待っているんですか?
199:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 19:17:40 Yu1yTRDf
>>198
はぁ?
200:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 19:20:46 YzRyh2YK
生後3週間の子猫ですけど、
寝てるとき凄くビクンビクンするんですけど、
これってふつうなんですか?
201:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 19:25:23 wp4kQfYN
普通。
202:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 19:28:07 YzRyh2YK
>>201
ああよかった、餌あげてる途中で寝ちゃったり、それからずっと寝てるから
何か弱ってるのかなって思いました。
ありがとうございます。
いま、ダンボールに入れているんですが、そのダンボールが少し接着剤くさい気がします。
箱を変えたほうがいいでしょうか?
203:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 19:36:10 wp4kQfYN
>>202
その位だったら気にしないでおk。
なめたりもしないので。
204:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 19:38:06 YzRyh2YK
>>203
ありがとうございます。
子猫って気を使いますね・・・。
でもカワイイww
お世話になりました
205:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 20:07:24 bP35Fy4D
>>197
もう見てないかもだが、ケージにはどれくらいの時間入れてるのかな。
一人暮らしとかで仕事中留守番させる時、危険防止のためのケージなら
子猫のためにも仕方ないんじゃないかと思いますよ。
帰ってからケージから出していっぱい遊んであげたらいいと思う。
人間の子供に比べたら子猫の体重なんか
走り回ったり飛び降りたりしてもたかがしれてるので
近所迷惑は気にしなくていいと思うけど。防音もされてるでしょうし。
どうしても気になるなら、フローリングならクッションフロアを敷くとか
下の階の人に菓子折りでも下げて挨拶しとくとか、そんな方法もありますよ。
206:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 20:11:07 Pw7unGqo
>>185
エライね!
俺も10日前に子猫拾ったばかりなんだが実家の両親がネコ嫌いって事で、今住んでる部屋がペット禁止なんでペット可の物件探してる。
今は彼女宅に預けて面倒見てもらってるんだが、今後どうなるのか心配だ。
207:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 20:12:02 T3q/OHne
>>200
ピクピク痙攣するのは
母親につぶされないように自分の存在を知らせるためなんだよ
208:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 20:25:18 IUFj23tU
生まれて五日ぐらいで目も開いてない子猫引き取ったんだけど
一時間おもいっきり寝て起きたらみーみー鳴いてすごく動き回る
でそれに疲れたらまた一時間寝るってのを今日ずっと繰り返してる
活発なのは嬉しいけど目も開いてないうちから
ガンガン遊ばせまくっていいのか不安
目は離してないけど隙あらばケージから出ようとする
209:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 20:43:15 QHNrSJFR
>196
いままで 我が家では、ニオイ付けでどうこうなった子猫は
いないから大丈夫だと思うけど~。
210:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 21:05:57 QHNrSJFR
>209
ミルク足らないとか 巣が寒いor暑いとか
ノミでかゆいとか 何かおかしい所ない?
211:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 23:36:02 bP35Fy4D
>>206
身内が猫嫌いだと辛いよね~。いい彼女がいて羨ましいわw
自分もこの先どうなるか心配だけど、とりあえず自分が拾ってしまったからには
何とかするしかないかいなと思ってる…
つか、考えると不安になるからなるべく考えずに
全員が生き延びる道を拓く努力だけはしようと思ってるw
212:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 23:59:09 Sp4FfpQF
生後5ヶ月半のオス猫を飼っています。
4日~5日前から時々少量のお漏らしをするのですが、なにか病気の可能性ありますか?
213:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 00:35:13 DjjBxit4
>>212
未去勢なら発情期のスプレーかもしれない。
去勢手術したら大抵おさまるよ。早い方がいい。
スプレーなら普通は立ったままで猫の体と水平に飛ばす、少量で匂いの強い尿。
初めての発情ならそこまでハッキリしないことも。
それ以外では結石などの下部尿路疾患かな。早めに病院へどうぞ。
214:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 00:35:24 skgxrCr6
>>212
発情が来てるか、結石か、どちらも可能性あり。
うちも生後6ヶ月になるかならないかのくらいで布団におしっこをしはじめて
慌てて病院に連れて行ったら上のどちらかって言われたよ。
とりあえず去勢手術をして様子見してみましょうってことになって
手術したら粗相がすっぱり収まったから、うちの場合は発情だったみたい。
215:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 00:41:29 yRKXb8jg
>>213
レスありがとうございます。
発情期か結石ですか…。
本猫も気づかない内に尿が少量にじみ出てるような状態なので、痛みは無いのだと思います。
今月か来月あたり去勢する予定になっているので、早めに獣医さんに訊いてみます。
216:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 00:48:16 yRKXb8jg
>>214
レスありがとうございます。
>>215にも書きましたが、近々去勢するつもりでしたので、予定前倒しでスケジュールたてて頂こうと思います。
217:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 01:09:26 DjjBxit4
>>215
そういう状態なら膀胱炎も有り得るよ。
発情と決めつけずに、まずは獣医さんに状態をよく話して診断してもらい
去勢手術するにしても術前検査をしっかりしてもらった方がいいと思いますよ。
早く原因がわかって治るといいですね。
218:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 01:19:54 yRKXb8jg
>>217
レスありがとうございます。
そうなんですか…。
解りました。
獣医さんによく相談します。
お応え下さった方々ありがとうございました。m(_ _)m
219:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 06:20:27 KVCjXMys
昨日、生後2~3週間と思われる猫4匹拾いました
ミルクはないからお湯をあげてるんですがどうしても飲んでくれません
昨日よりも弱ってて凄く心配です
今日病院に行きます
もっと早くここ見つけられたらよかった
死にそうで不安で結局寝れなかった
1匹、寝たら起きなくなった(起きてもあまり動かない)けど大丈夫かな…
あと、このくらいから里親探してして大丈夫ですか?
家では2日後に赤ん坊来るから飼えないから早く飼い主見つけたいんだ…
220:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 06:25:28 MWXPQrBz
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
221:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 06:53:19 32aSwDmh
>>219
この板では募集禁止なので、なんでも実況U板にある猫育てようぜ37で
募集しましょう。
携帯からなのでURL貼れず、ごめんなさい。
222:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 07:24:26 CxVQvov9
スレリンク(liveuranus板)
223:219
09/10/05 07:25:21 KVCjXMys
もちろんここでは募集しません
そっちとか、募集掲示板とか、店頭等で探してみます、ありがとう。
弱ってた1匹亡くなりました。
さっき起きた時、弱々しくも飲んだのに、寝かせた体勢のまま動かなくなってた
水分足りなかった?
おしっこ出なかったから?
うんち出なかったから?
寒かったの?
怖かったの?
不安だったの?
何が悪かったの?
何も良くできなかったの?
猫の知識まったくなかったから、何もできなくてごめんね、
ごめんなさい
3匹はなんとか元気です
早く病院行かなきゃ
224:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 08:17:41 DjjBxit4
>>223
果糖ブドウ糖のガムシロがあれば子猫の口の中に塗ってあげて
なかったら濃い砂糖湯を塗るか飲ませるか
低血糖を回避してくれるから
湯たんぽで保温はしてるよね?
もしまだなら、もうじき病院開くからそれまで頑張って!
亡くなった子猫は可哀相だったけど、できる限りやったんだから仕方ないよ
頑張って頑張って!子猫もガンバレ!
225:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 08:29:56 wgaw+yG/
>>186です。
昨晩面会に行き呼吸はまだ荒い状態ですが、
自分でご飯も少しは食べれるようになり、
酸素室からこちらを見て出してくれと騒げるくらい元気になりました。
主治医がレントゲンを大学病院に送ったので、
今週中には何らかの診断が出ると思いますと言われました。
ただ猫を飼うのが初めてしかも病気がどうなるかわからない不安があります。
小型犬と一緒に子猫を飼っている方にお聞きしたいのですが、
うまく行くでしょうか?
今現在ヨーキーが3匹メス避妊済み1匹子供出産経験ありがいます。
226:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 10:39:28 rGa9QpPQ
>>225
こればっかりは相性としか言えない・・・
同じ種の猫同士でもうまくいかないこともあるし、
種が違っても仲良しになることもあるし、個々の性格相性だからなんとも言えないよ
227:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 11:50:20 /yDOkjEJ
>>219はもう病院連れていけたかな。
子猫と219がんがれ!
228:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 20:43:00 PPMPle/4
はじめまして
目は開いていて、乳歯も生えています。
でも後ろ足を引きずっています。
生後どのくらいなんでしょうか?
皿によそっても水も飲みません。
229:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 20:57:01 ZYvj481O
>>228
大体のサイズと重さは?
230:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 20:57:38 oh99+7qm
>>228
体重とか写真があればわかりやすいと思うが
231:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 21:29:13 tzCPFuAV
害獣飼いくせえ キメエ
害獣飼いくせえ キメエ
害獣飼いくせえ キメエ
害獣飼いくせえ キメエ
害獣飼いくせえ キメエ
害獣飼いは非人間 うんこみてえな奴らwwwwwwwwwwwwwwwwwww
害獣飼いくせえ キメエ
害獣飼いくせえ キメエ
害獣飼いくせえ キメエ
害獣飼いくせえ キメエ
害獣飼いくせえ キメエ
害獣飼いは非人間 うんこみてえな奴らwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 22:38:53 DjjBxit4
>>228
乳歯は生後2週間くらいで犬歯が歯茎から顔を出すよ。
完璧に生えてるなら生後1ヶ月くらい?
お腹を上げて歩けないならまだ乳飲み子かと思います。
湯たんぽなどで保温して哺乳瓶で4時間置きに子猫用ミルクを与えて下さい。
URLリンク(p.pita.st)
因みに↑で生後10日(上3つ)から17日くらい。まだまだ乳児期です。
こんなサイズなら一晩で手遅れになるから家に何もないなら
まずはペットボトルに熱湯を入れてフリースなどの布でまいて
子猫を温めてあげて下さい。
子猫の体が温まったら四十℃くらいの、砂糖を溶かしたお湯か
四十℃くらいに温めたポカリスエットをガーゼやハンカチに浸して
少しずつでも飲ませてあげて下さいね。
明日朝一番に動物病院で手当てしてもらって下さい。
因みに生後1ヶ月くらいでも同じ対応で大丈夫ですが
生後1ヶ月ならご飯が食べられるかもしれないから
コンビニなどで猫缶買って人肌より温かいくらいに温めて与えてみて下さい。
233:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 22:40:35 LeoaQBXp
おい、猫も杓子も助けりゃいいってもんじゃないんだぞ。
後で処分されるくらいなら今逝かせてやれよ。
234:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 23:37:50 SlDoCFkO
うわ~
可愛い(⌒~⌒)
235:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 00:48:45 O6hCfH4m
ニコニコユザーのゆとりがまた事件 2日でマイリス1000突破!
↓【祭り会場】↓現在ニコニコ生放送史上最大のリアル逮捕祭り
【日記タグ】okailove【ニコニコ生放送】
スレリンク(streaming板:161番)
ニコニコ生放送中に保育園の運動会に乱入
先生からマイク奪って「僕ロリコンです、ニコニコ生放送してるんで見て」など発言
園児は泣き、親御3人に囲まれて「部外者なのに、何撮影してんの?警察呼ぶわ」と
親御(親族?)が携帯電話で通報中の動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)
後に親に怒られてるところを盗聴
親は「頭の骨折るぞ。銃もってくるぞ。」など幼稚な発言てんこ盛り
この知能の親にしてこの子あり・・・かw
URLリンク(www.nicovideo.jp)
236:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 00:59:56 VDwaqyJC
228さん、頑張って!!
232さんのアドバイスは的確だなー
早く元気になってくれたら良いですね!!
237:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 01:42:11 0lDrDTWe
>>232の通りにやって、子猫が温まって何か飲んでくれたとしても
それで助かると決まったわけじゃないよ。
自分もそれは散々、獣医やペットショップの人に言われた。
衰弱し過ぎてたり、ぱっと見ではわからない先天的な障害があったり
いくら手を尽くしても逝く子は逝ってしまうって。
だからこそ、少しでも助かる可能性があるなら、
できるだけのことはしてやりたいじゃないか。
ガンバレ、子猫達と保護主さん達!
238:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 08:01:38 +HTMvBZQ
>>186です。
診断結果でました。
横隔膜ヘルニアだったそうです。
身体が弱っているのと体重が500g台です。
手術事態は難しくないそうですが、麻酔に耐える事の方が難しいと言われました。
また、外傷性が濃厚なので早い方が良いと言われ今日決断してきます。
239:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 08:06:20 WzW5uAzr
>>238
子猫も保護主もがんばれ
元気になった写真うp希望!
240:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 12:00:01 Z1rwQizz
さっき
蛾を食べてた(;_;)
241:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 12:57:15 ZhEp6sV/
生後11日 体重215gの子猫の眼がまだ開かない。
猫は元気でよく動き、下痢無し、排尿は授乳時に毎回、便は
1~2日に1回以上、ミルク(1回15~20ml)もよく飲むが
哺乳瓶から飲まないのでシリンジで授乳してる。
ノミ、ダニ、めやに無し。
いままで世話した子猫は最速で4日、最遅で10日で開眼して
いたから、心配。
獣医さんに行くのは もうちょっと、待ったほうがいいですかね?
242:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 13:53:53 WzW5uAzr
病院に連れて行って先生に聞いてみたら?
俺たちに聞くより安心だと思うよ。
何ともなければ、ついでに健康診断してくるのも良いし。
243:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 14:08:53 0lDrDTWe
>>241
歩いてすぐとかせいぜい30分以内に獣医さんがあれば、
自分なら報告(自慢)がてら連れてくかもしれないけどw
それだけ状態が良くて、体重も順調に増え続けてるなら
もう2日程は待ってみるかな。特に、病院が遠いとかなら。
病院で聞いた話では生後一週間から二週間で開眼するとのことだったから
まだ個体差の範囲内な気がしますが…
赤ちゃんって、本当にいちいち心配になる気持ちはすごくよくわかりますw
早くオメメが開いて安心できるといいねぇ…
244:241
09/10/06 15:59:13 ZhEp6sV/
お返事ありがとうございます。
子猫は、拾った当日に獣医さんで健康診断やってもらってます。
「次は、眼が開いたら」と 言われたもんで。
獣医さんは歩いて10分くらいなんすけど 昨日から雨だし、
台風来るし。
特変なければ、週末に行くことにします。
245:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 18:19:40 QPg9akDg
携帯なんですみません
228です(>_<
犬歯は生え始めです。
ミルクはスポイトであげるとゴクゴク飲みますが、おしっことうんこが出ません。ティッシュで刺激してるのにでないんです なんでだろう
246:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 19:05:04 dBF8+jCy
>>244
ネコにも個体差があるからねー。兄弟5匹くらいいて遅いのは他のより3,4日くらい遅いのもいたから
そこまで気にしなくても大丈夫だよ。それでも心配なら獣医さんにとりあえず電話できいてみたらいいよ。
診察うけたことない獣医さんですら、電話で親切に教えてくれたよ。
>>245
暖かいぬるま湯でしめらせたティッシュとかで刺激してる?親猫は舌で舐めて刺激するけど
結構ネコの舌ってザラザラしてて刺激的には強めだと思うから
キモチ強めで刺激してみたらどうかな?
うちのはお湯でしめらせたティッシュでチョンチョンってつっついたらジョージョーだしたけど。
おしっこと、うんちはどれくらいしてないのか分かるかな?
247:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 19:07:07 dBF8+jCy
>>245
あと携帯で大変だろうけど、できるだけレスをしっかり読んで
できるだけ詳しく状況を書かないとこちらも想像でしかレスできないので的確な返事はもらえないよ。
248:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 19:11:53 ZhEp6sV/
>245
>ティッシュで刺激
子猫の陰部にティッシュをあてたら指を乗せて
指を左右に小刻みに動かしてみて。
こすらないでね。擦り傷になっちゃうから。
子猫のお股を電気アンマするようなカンジ。
249:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 19:15:24 YhRCn0wH
拾った当初は、あたふたして、ここの皆さんに大変お世話になりました。
拾ってきて10日目。
多分生後2週間前後で、なんとか体重も増えて安心なんだけど。
目が開いたころから、すこし気になっていた目ヤニ。
これってやっぱり獣医さんに連れて行くべきでしょうか?
健康な猫は、目ヤニなんてまったく無いのでしょうか?
自分は大なり小なりあるものと思ってのんびり構えてましたが、目ヤニって結構大変なようなので気になります。
250:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 19:40:08 QPg9akDg
ありがとうございます
今猫はグースカ寝てるので起きたらやります!
多分女の子かな?
お尻はわかるんだけど陰部がどこにあるかよくわからなくて…(>_<)
ピギャー!とか元気に暴れるから難しくて、嫌がってもずっとやるべきですか?
251:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 20:10:30 FUkANcTg
なんだ、こんなスレあったのか。
知らなかったから保護した4匹中2匹死なせてしまった。
夏なのに湯たんぽが必要だって知らなかったんだよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
でも残り2匹は元気に4ヶ月を迎えた。
252:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 20:34:05 0lDrDTWe
>>249
うちもそちらと同じくらいですが、
目脂は寝起きに目頭にフケみたいのがたまにあるだけ。
早めに病院行った方が安心だと思いますよ。
拾った話をしたら野良猫料金で処置してくれる病院も。
>>250
はい。お尻を触るともれなく暴れて騒ぎますが。
因みに下腹部がポンポンに膨れてなかったら溜まってない可能性も。
一番よく出るのは↑でおっしゃるように
お湯で子猫の体温くらいまで温めた指の腹です。
陰部は肛門の少し下にあります。
体勢はうつぶせより仰向けが出やすいですよ。
ミルクの後に温めた手や熱いお湯で硬く絞ったコットンで
口元から徐々に腹の方にマッサージしていくと
子猫からコロンと仰向けになってくれることも。
柔らかい布の上などでお尻の下にコットンを敷いて
しっぽから腹へ舐める感じで軽く押しながらなで上げて下さい。
最初ちょっと軽く揉むようにしても出やすいです。
出きったらお腹がシワシワになるのでそれまで止めないで根気よく。
マッサージする指の爪は短く切って、
絶対にゴシゴシこすらないように気をつけてあげて下さいね。
253:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 21:02:09 QPg9akDg
ご丁寧に皆さんありがとうございました。
温めたゆびので撫でてみたんですが、出なかったです。あたしのやり方が悪いんです(>_<)
とりあえず昨日の夕方から出てません↓
254:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 21:28:39 FBp9MOsG
>>253
24時間以上オシッコが出てないのは危険だよ、
寝床などでお漏らししていませんか?
できれば今すぐに病院に連れて行ったほうが良いよ。
255:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 21:29:35 ZhEp6sV/
>253
つべやニコ動に 動画があるから それを参考にやってみるといい。
しっかりしろ!便はともかく おしっこ出さないと 子猫死ぬよ、マジで。
ティッシュをケツにあてがって、子猫の声が「にゃわわわわわ」に
なるように 指先動かして出させるんだ!
排便の時なんか すげー泣き叫ぶから、ビビらないように。
256:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 21:30:32 0lDrDTWe
>>253
落ち込まないで!自分も最初は恐る恐るでうまく行かなくて
病院でやってもらったら出した筈なのに沢山溜まってたよ。
>>252はやってみたけどダメだったかな?力加減は自分の目頭の目脂をとるくらいかな。
撫でてダメならトントン叩いてみて。
ベッドは湿ってないかな?限界まで溜まってたら布でこすれても漏れてしまうから。
ミルクは1日何ミリリットル飲んでる?体重は順調に増えてる?
お腹は丸く膨らんでる?どうしても出なかったら一度病院でやってみせてもらうとコツがわかるよ。
野良ちゃんの育児指導は大概無料~高くても初診料だけだと思う。
その歯の具合なら多分うちと同じくらいの生後2~3週間くらいかと。
一緒にガンバルンバ。
257:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 21:47:32 QPg9akDg
ちょっと出ました!
でもジョローとかポタポタではなく、刺激したコットンが三枚黄色くなったくらいです
猫は怒って寝ました
258:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 21:53:55 ZhEp6sV/
>257
おめおめめめ
子猫の尿なんてそんなもんだよ、ティッシュがじわーと濡れて
刺激しても出なくなったら終わりで。
怒ったわけじゃないよ、すっきりして 気持ちよくなって寝たんだよ。
259:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 21:57:27 FUkANcTg
初めてトイレで自分で排泄できた時は嬉しかったなぁ
みんなガンガレ
260:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 22:00:29 QPg9akDg
本当ですか!?
本当にコットンがじわっと濡れた感じなんですが、安心しました!
261:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 22:03:18 U84+eLG+
>>257
子猫のおしっこは無色透明が基本で黄色いのは脱水症状おこしかけてるサインだからミルクの回数を多くしてあげた方がいいよ。
262:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 22:25:32 ZHPce2h2
さっき目のあいていない子猫3匹拾いました
ミルク全然飲まなくてブドウ糖があったのでスポイトで少しあげてみたところです
おしっこはツンツンして出しました
今は猫用あったかい絨毯の上に寝かせてますが
1匹がなかなか寝てくれない
やっぱりおなかが減ってるのでしょうか?
なんでミルク飲まないんだろう
おしっこは全員真っ黄色でした
263:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 22:57:16 QPg9akDg
え!
じゃあすぐあげます!
ちなみにミルクあげてても水もあげなきゃいけないんですよね?
264:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 22:58:40 nJpsCGGO
>>262
俺も似たような感じで拾ってきた
ミルクを飲まない子は、口を開けた隙にポタポタたらして
無理にでも飲ませてたら
いつの間にか飲む量が増えた
ただ、哺乳瓶を吸うのがなれなくて
いまだにスポイト
哺乳瓶に慣れさせる方法はありますか?
それと、寝ずの世話は何週or何ヵ月続くんでしょうか?
265:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 23:20:53 0lDrDTWe
>>263
子猫用ミルク上げてたら水は要りません。体を冷やす冷たいものはNGです。
おしっこちょっと出て良かったね~。何度もやってたら慣れるから頑張ってね。
因みに薬局で売ってるカット綿、ティッシュより当たりが優しいし
おしっこさせるのに便利だよ。
266:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 23:22:13 JB4xJD+7
>>264
乳児レベルの子ねこを育てたことはないので、詳しくは他の人の答え待ちにはなるけど、
生後ちょうど1か月で引き取ったうちの猫は、引き取った日からカリカリを食べて普通にトイレも自分で済ませてた。
個体差はあるけど、そんなに長い話ではないよ。
267:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 23:33:08 ZHPce2h2
>>264
おお!やってみる!
ちなみにどのくらい飲むのだろうか?
おなかいっぱいになったら寝るよね?
病院行ける明日の朝までものすごく不安なんだけど・・・
268:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 23:33:26 FUkANcTg
>>264
1ヶ月もすれば湯たんぽもミルクも必要なくなると思います
離乳食に切り替えられますね
269:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 23:36:14 FUkANcTg
>>264
哺乳瓶の飲み口(ゴム)の先を少し切って穴を大きくすると、飲むのに力が少なくなるので飲みやすくなると思います。
うちではそうしてました、哺乳瓶の説明にもそう書いてありましたよ。
270:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 23:51:24 QPg9akDg
ありがとうございますm(_ _)mまた図々しく質問なんですが、
今二週間くらいなんですが、与えるのは子猫用ミルクだけなんですか?
それをいつまで飲ませればいいんですか?(>_<)後、おしっこは1日何回刺激して出せば良いのでしょうか?
271:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 23:52:59 0lDrDTWe
うちも最近、乳首くわえて吸う音はさせてるのに
吸い終わってもミルクがイマイチ減ってなかったりする…
耳が動いてなくても飲めてるのかな?
体重は一応増加しててウンチも毎日出るけど、
ミルク缶に記載の一回あたりの標準料ならうちの体重なら
ミルク6g+お湯30ミリリットル飲まなきゃいけないのに
ミルク4g+お湯20ミリリットルくらいしか飲めてない。
哺乳瓶のキャップもこぼれるまで緩くしてるのに。
やっぱり先を切った方がいいのかな。
子犬用の太い乳首だから切りすぎが心配なのと、スペアを買って返すけど
獣医さんからの借り物だからあまり切りたくないんだけど。
(自分で買った細口の哺乳瓶は嫌がって飲まない)
272:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 00:01:05 KVfEFtrY
>>270
うちは目の開いてないのを保護したんだけど
へその緒が取れてたから生後1週間くらいだったかな?
子猫用ミルクだけで一日に5~6回与えてました
上にも書いたけど1ヶ月もすれば歯も生えてくるから離乳かな
排泄はミルクの前に必ずやってました
その方がミルクをよく飲むらしいので
糞はいつの間にか勝手にやってましたね(笑
>>271
瓶自体を手で握って潰して押し出してやると飲むと思いますよ
犬用だと太いから飲みにくいのかも?
ご自身で買われた哺乳瓶の飲み口を切ってやると良いかも知れませんね。
273:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 00:04:24 A55/y7ha
270さんへ
一ヶ月前の台風の日、生後4~5日?くらいの、
まだ目の開いたばかりで犬だか猫だか区別つかない、
衰弱しきって死にそうな子猫を保護しました。
ミルクは一日5回くらいで、オシッコはミルクの前後に
必ず温めたお湯をティッシュに湿らせ刺激してました。
子猫用ミルクは1ヶ月くらいまで、メインで与えたら良いのでは。
歯が生えてきたので、段々と固形フードを軟らかくしたものを与えてますよ。
皆さん、頑張って下さいね!!
274:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 00:07:16 0lDrDTWe
>>270
逆に、離乳食開始までは子猫用ミルクだけしかあげたらダメですよw
離乳食開始は子猫によってバラバラだけど、乳歯がしっかり生え揃ったら。
普通はだいたい生後1ヶ月から2ヶ月だけど
(歯が生え揃ったら哺乳瓶の乳首かみちぎっちゃうらしいから)
3ヶ月経ってもミルクが離せるない子猫もいるらしいです。
シッコはミルクを与えるたびにさせます。
1日何回、どのくらいミルクを与えるかはミルク缶に書いてあるからね。
量と回数は体重によって変わるので、料理用の量り(キッチンスケール)で
毎日時間を決めて出来ればミルク前シッコ後に体重を量りましょう。
2日間体重が増えなくなったら病院へ行く目安です。
キッチンスケールはホームセンターで安いのは600円くらい~売ってます。
ミルク作ったり保温が足りてるか確かめるための温度計も一緒に買うとgood。
275:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 00:17:25 LmmghDwG
>>272
レスありがとうございます。
獣医さんがその子猫用哺乳瓶貸してくれる時に
瓶を押して無理やり飲ませたらむせて肺に入るから
ダメと言われたんだけど…少しくらいなら大丈夫でしょうか?
細口のはそもそもくわえてもくれないんですが
子猫用はやっぱり太すぎて吸いにくいのかなあ…
次のミルクタイムに細口の飲み口を切って試してみます。
かなり長いこと吸っても出てないようで、疲れて眠ってしまうのが可哀想で。
乳首って、スペアがついてましたが、一週間くらいで劣化しますか?
新しいの買いに行った方がいいのかな…
276:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 00:26:37 KVfEFtrY
>>275
俺は哺乳瓶の説明だけ読んで、弱ってる猫には瓶を押して出すといいって書いてあったのを鵜呑みにしてたな。
吸えないほど衰弱してるのって注射器やスポイトを使うから同じだと思って。
まあ過度の押し出しは良くないだろうから程ほどにね。
吸い口は無理矢理突っ込んでたw
慣れてミルクが出てくる物だと覚えれば自然に吸うようになると思うよ。
俺が買ったのもスペアが付いてたけど、結局離乳まで一つしか使わなかったなぁ。
毎日世話してると離乳までなんてあっという間ですよ。
ちなみに育て上げたのは2匹です。
277:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 00:33:38 KVfEFtrY
そうそう、ペットボトルとかに適温のお湯を入れてタオルで包んで湯たんぽ作ってあげてね。
小さいうちは自分で体温を保てないから。
だいたい30度をキープさせてあげて下さい。
俺はそれを知らずに失敗して4匹中2匹しか育てられなかったのが無念…
278:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 01:02:21 LmmghDwG
>>276
そうですか~。乳首が消耗品じゃなくて良かったw
飲ませやすいようにミルク多めに作って余りを捨ててるから
粉の減りが速い速いwまだ保護して10日めなのにもう3缶めに突入しそう…
今日新しい缶買ってからスーパーに廻ると猫用ミルクの10倍は入った
人間赤ちゃん用の粉ミルクが同じ値段で売ってましたorz飲む量が違うとはいえ…
とりあえず今から口を広げた細口哺乳瓶でトライしてきます!
ありがとうございました!
279:264
09/10/07 01:14:23 EnhfXI1a
皆さん、乙です
なんとか無事に育ってもらいたいです
280:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 01:21:54 ALklcoMu
乳首はしっかり咥えさせること。
でもシリコンやゴムの感触は子猫にとって未知だから
吸啜反射があるとはいっても上手く吸わない場合もある。
ミルクを乳首に付けて、ミルクが出ることをわからせるといいかも。
シリンジの利用も検討してみて。
肺に入るのが怖いだろうから、ほんのちょっとずつ
子猫の口の容積や嚥下の速度を考えて口に入れてあげてね。
281:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 01:24:15 Q8s+11hc
授乳と排泄の仕方、動画もあるので参考に。
URLリンク(www.lifeboatjapan.org)
282:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 06:05:10 KVfEFtrY
>>278
うちではミルクを作りすぎたら残りは冷蔵庫で保存してましたよ
与える前にレンジで10秒くらい(温度によって加減して)チンして人肌にしてました
確か2匹で1ヶ月ミルクを与えて全部で3缶だったな
283:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 06:25:57 KVfEFtrY
ああ、>>282はあくまで自分で勝手に判断してやった事なので、良くないかも知れないので真似しない方がいいかも…
とりあえずうちの場合、これで問題は無かったです。
284:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 12:19:53 sQ1YPSPq
いつも ここにはお世話になっております。
市井の賢者の皆様に感謝。
今回は 12日の子猫が突然の熱発で獣医さんから カテーテルでの授乳を教わって来ましたが、不安だらけです。
コツとかご教授お願い致します。
285:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 13:26:06 LmmghDwG
自分は哺乳瓶でさえ初めて触るのに、
自慢じゃないがカテーテルとかさっぱりわからん。
聞いた話では、病院で胃まで入れた状態で
管がどこまで入るかを印つけといて
誤って気管にカテーテルを入れてしまった場合は印のとこまで入らないから
その場合は一旦抜いてやり直しとか…
いずれにせよレベル高いよ~怖いよ~ガンバレ~
286:81 ◆GoKuglY1Jo
09/10/07 14:30:35 0Fd+Ht6B
皆さん、こんにちは
先日、風邪猫を拾った者です
あれからキジトラは順調に回復し
自力で食事やトイレが出来るようになりました
目もパッチリしてて可愛い顔になりました
あとは検便の結果を聞いて里親を捜そうと思っています
ちなみに家に帰ると毎日、遊んで欲しいのか
長時間鳴きつづけ、いざ遊ぶと指を噛みまくってきます
URLリンク(imepita.jp)
287:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 14:31:47 uGMPg4qL
台風が接近しています。
停電等の可能性がありますので、体力のない子猫の面倒を見ていらっしゃる方は
保温方法、ミルクの加温方法の確認と確保を
ホカロン等の準備を
288:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 14:48:07 K6qUG1/n
何でみんなそんなに暇なの?
猫を拾う人は無職が多いの?
普通日がなつきっきりで世話ができる社会人・学生なんて限
られてるよね?
収入もないのに猫が飼えるの?
289:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 14:51:26 KVfEFtrY
>>288
世の中には自営業というものがあってだな。
一日に5~6回、10分程度の中座はできるんだよ。
保温さえしっかりしてれば付っきりじゃなくても大丈夫だし。
290:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 14:58:33 byj3SSjz
>>288
無職だったり主婦だったり学生だったり色々。
291:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 15:03:41 KVfEFtrY
ちなみに自分は自営業だけど、病気療養で休業中。
社会的には無職かw
収入は止まってるけど、蓄えあるし猫くらいなんとかなる。
292:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 15:06:17 K6qUG1/n
>289-290
なるほど。つまりこのスレは、無職&自営業のスレということでFA?
293:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 15:10:50 KVfEFtrY
>>292
世の中狭いようで広いし人それぞれバックグラウンドも違う
別に特定する必要もなくね?
294:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 15:11:51 sQ1YPSPq
まじめに働いていた人には失業保険や退職金つーものもあるんですよ。
さっき意を決してカテーテルやってみた。
最初 喉にいれる時に スゲー暴れたけど ミルクが入ってくと おとなしくなって
今は グースカ寝てる。
離乳までカテーテルで いいのかな?
はよ 元気になってくれ。
295:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 15:14:06 KVfEFtrY
>>294
おー、おめでとうございます。
離乳すれば少しは楽になるので、頑張って下さい!
296:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 15:18:26 uGMPg4qL
自分で飲めるようになったら要らないよ。
ほ乳瓶の穴を少し大きくしたやつで、飲ませてみて、飲むようならほ乳瓶に切り替えればいい。
まっ、最初はほ乳瓶自体を知らないから飲みたくても飲まないけど、ミルクが出てくるのを判れば飲み始める。
熱が下がって元気が出てくれば、多分ほ乳瓶で飲み始めると思うよ。
297:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 15:43:05 K6qUG1/n
>294
>まじめに働いていた人には失業保険や退職金つーものもあるんですよ。
退職金はともかく、失業保険は再就職のための費用に当てるのが
基本で、猫の世話に使ってもらうために皆掛け金出してるわけじゃないぞ
298:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 15:46:10 uGMPg4qL
ペット関連企業に就職するためのスキルアップをやっているのです。
まっペット関連企業が雇ってくれるかと、途中で萎えちゃうかもしれないけどね
299:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 15:50:44 qoRtED7B
ID:K6qUG1/n
コイツ相手にしなくていいから
300:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 16:11:11 K6qUG1/n
>299
おまえ誰?お呼びじゃないよ引っ込んでろよ、カス。
301:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 16:25:16 8Uil0moB
完全なスレ違い
答えていた奴も一緒に出ていけ
302:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 16:52:01 1Id6LIfb
NG登録した俺は勝ち組
303:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 17:06:22 K6qUG1/n
>302
でもリアルでは負け組ww
304:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 17:32:33 7L+M4GT2
>>303
早く仕事見つかるといいな。
305:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 17:49:46 KSNkkFEF
>>304
だから構うなって構ってるレスが単発だからNG処理がめんどくさいだろ?
構ってる奴はいい加減にしろよ
306:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 18:12:59 bzBEWk6G
スレチな質問になっちゃうんだけどちっと助けてくれ
保護した猫の里親さんを探してるんだけど、きたメールがなんか気持ち悪いんだ。
焦って欲しがってるというか、言葉にしにくいけどなんか気持ち悪い。
断りたいんだけど、どうゆう風に断ればいいかな?
こうゆう相談できるスレある?
307:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 18:17:20 YjMNx+tY
>>306
ここでいいよ
あまりに変なメールなら
すみません、もう決まりましたとか書いておけば。
308:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 22:36:58 lTE+BCIX
>>306
他の希望者の方とお見合いする予定なので
申し訳ありませんが今回はお断りさせていただきますとか。
309:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 22:42:54 PMRj67gB
昨日シッコの件でお世話になったものです。
今日は昨日よりも出てます(^^ゞ
さっきチーズパン焼いて食ってたら寝てたのに起きて寄ってきて、匂いとか小さくてもわかるものなんですね。ミルクが足りなかったみたい…
後はウンコがまだ出ないからまた後でやらなきゃ(>_<)お尻の穴を刺激ですよね?
310:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 22:43:55 kIigyZJ6
今ほ乳瓶からの脱却を目指してるんだけど、小皿からミルクのませる方法をみんなはどうやってるの?
小皿に顔ムリヤリちかづけたら嫌々って顔するし…
311:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 22:48:36 lTE+BCIX
>>310
うちの子は来た時には既に皿から飲めたので役に立てないが
ちなみに猫さんの月齢はどれくらい?
312:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 23:16:10 wFOzBGFi
生後一週間くらいの猫で
ミルクの時間に猫が寝てたら起こしてあげていいの?きっかり二時間おきにやるぶき?
313:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 23:52:57 LmmghDwG
>>282-283
亀ですみません。レスありがとうございます。
余ったのを冷蔵保存ですか…今は量が少なくなってくると飲ませにくいので難しいかも;
もう少し自分の飲ませ方が上手くなって飲みが良くなったらやってみますwありがとうございます。
今も遊んだり間にトイレ休憩挟んだり居眠りしたりしながら
1時間くらいかけてようやく規定量を飲ませてるために
何度も湯煎で温め直してるから作り置きと対して変わらないかも。
昨日乳首の穴を広げたところ、少し飲みやすくなったようです。
レス下さった方ありがとうございました。
保護以来ずっと悩んでましたが、本日、飼う前提で先住達と顔合わせしてみました。
結果はガン無視と威嚇…orz
先住の威嚇は想定範囲内だったのですが、生後20日程度のチビまでが
イッチョマエに唸りつつ威嚇(形だけですが)…お前、赤ちゃんなんだよ?(>_<)
威嚇する相手は威嚇した先住に対してだけなのでもしかしたら意味解らずに真似してるのかな。
歯のない(ちょっと生えてるけど)口で威嚇されてもなあ…
明日からまた同伴出勤です…頑張って神経ボロボロになってきます。
>>312
特別飲みが悪いとか、弱ってるとかでなければ
たまに1時間くらいズレても大丈夫ですよ。
314:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 00:02:48 pnfhP2Yi
今日近所の河川敷で、手のひらに載るくらいの目も空いていない灰色の猫を拾った。台風が来るのでほっといたら死ぬなと思ったので。
だけど、なんか元気がないし、暖めた牛乳も飲まない。ぐったりしてたまに思い出したようにぴーぴーと弱く鳴くんだけど、とりあえず段ボールに古タオルと一緒に入れて様子見でOK?
315:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 00:06:23 41Nr3sAQ
>>313
同伴出勤とは大変だね。でも、そんなに気を使わなくても、、、
もし複数部屋があるなら、隔離して徐々に慣らせば大丈夫。
我が家は隔離して一週間毎に顔合わせして、四回目から一緒にしている。
316:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 00:09:48 4YHJjfbL
>>314
保温が足りてないんだと思うよ
ペットボトルにお湯を入れたものをタオルでくるんで傍においてみて
あと牛乳は下痢の危険があるから子猫用ミルクをあげないと
>>3以下に育て方のリンクがあるから見てみて
317:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 00:13:25 pnfhP2Yi
>316
レスどうも。
猫用ミルクなんてものがあるんだ?
どこに売ってるんだろう。ペットショップかな?
どのみちこの時間じゃ今日は無理だな・・
318:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 00:37:45 41Nr3sAQ
>>317
恐ろしい事にLAWSONに置いてあるのを見た事あるよ。
まぁ、店によるけど。
319:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 00:41:32 F+9GyBpO
>>317
ダイエー系の24時間スーパーなら置いてあったりするんだけどね
人間用の赤ちゃん用粉ミルクってどうなんだろう?
やっぱ乳糖問題あるのかな?今ふと思った。
どうか拾われた子猫が幸運に恵まれますように・・・・
明日、生きてたら病院連れて行ってあげて欲しいなぁ。
320:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 00:45:20 HTbpZqnG
>>317
鈍器でミルク売ってるよ!
明日は台風だから早めに買っておいたら??
大変だけど頑張って!!
321:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 00:49:10 Awe2/Aaz
>>317
買い出しに行くのが無理ならせめて砂糖水を飲ませてあげて。
低血糖になるのは怖い…
あとは>>3以下のテンプレ読んで。
322:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 00:49:57 SAmNZV4b
こちらはまさかの停電だ。皆さん懐中電灯は用意した方がいいよ。
323:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 00:51:05 l5dEFQ7s
>>322
えぇぇぇぇぇ
どこですかい?
324:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 00:56:47 41Nr3sAQ
>>323
いま、和歌山辺りだろ、大風は。
近畿、四国徳島辺りじゃね?
それよか、コンビニ回れ。ミルクだ。
325:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 01:02:06 l5dEFQ7s
うちの娘を拾ったときはやはり深夜で取り合えず牛乳に砂糖ぶち込んで飲ませた。
翌日スーパーに売ってた子猫用を与えたけど。
愛知はまだ停電になってない・・・・というかアメと風がやんだ
326:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 01:15:08 SAmNZV4b
子猫保護した人、砂糖を溶かした40℃のお湯をガーゼやハンカチにしませて飲ませてやって。
327:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 01:16:43 SAmNZV4b
>>322
大阪の堺市。携帯電池なくなるからこの辺で。
みんなガンガレ。
328:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 01:20:58 SAmNZV4b
ライターで温度計みながら子猫のミルク作ってたら復旧したw
ありがとう関西電力ww停電なんて子供の頃以来だが、タイミングは最悪だなw
329:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 01:51:20 lIkfxcsN
>>310
うちでは、指にミルクを付けて舐める事に慣れさせてから、徐々にお皿へ移行していった
330:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 02:40:43 kVUhPJdq
>>312
3~4時間おきでOK
寝てるところを起こしても問題なし
331:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 03:06:20 NfbX2JwK
今日ぬこを拾った皆さん頑張れ!
まあ、俺も生後2ヶ月位のぬこ拾ったが。
名前を「ペリーヌ」にしようか「総員撤退」にしようか思案中。
332:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 03:30:46 h/eDTdRe
>>331
名前はシンプルに短い方が呼ぶとき楽だよw
うちのは「スバル」は「スーちゃん」、オービスは「オーちゃん」になってる
333:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 04:38:57 XWT55+RQ
うちのもギュスターヴはギューさん
ディキンソンはディーさん化しているw
三番目は捨て子なのでハックルベリーにする予定だけど
ハっさんになるのは時間の問題だなw
334:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 05:52:03 daohFEB5
>>310
もう離乳食に移行してるのかな?
うちの場合は離乳食とお水をお皿において、最初は中々お水のまないから離乳食と哺乳瓶でミルクあげてた
お水は最初鼻をちこんってつけてビックリして飲むまでなかなかいかなかったけど、だんだん鼻チコンってつけて
ペロペロちょっとだけ飲むようになって、たまにお水も飲むようになって、
哺乳瓶の乳首を噛み切っちゃうようになったら哺乳瓶はやめたよ
無理やり飲ませるのはやめたほうがいいよ、子猫がお皿から離乳食たべて
自分で興味もってお水とか飲むようにさせないと。
335:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 05:57:41 daohFEB5
>>317
子猫の様子はどうですか?
もうかなり寒くなってるから保温だけはしっかりしてあげてね!
ミルクのませるときも子猫寒いとなかなか飲まないから、ミルクの温度と子猫は保温しながら飲ませるようにしてあげてね。
うちは生後3日くらいの子猫を真冬に拾ってきて本当大変だったけど、ハロゲンヒーターの近くで温めながら一生懸命飲ませたよ。
最初はミルクなかなか飲ませれなくて泣きそうなって獣医で飲ませてもらったりして峠を越えて、今じゃ立派な
やんちゃネコに育ったよ。頑張って!
336:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 06:35:13 pnfhP2Yi
>317
近所のセブンには猫用ミルクは売ってなかった・・・
ガムシロもないので、砂糖水くらいしかない。
猫は腹がぺこぺこ動いているので生きているのはわかるが、ずっと寝ているというかぐったりしてる。
砂糖水をティッシュに染みこませて口の中に絞り出すように飲ませているが、
飲めているのか?耳を近づけると呼吸がゼイゼイヒューヒューと音を出していて弱い。
保温は、携帯カイロをタオルに包んで入れてある。
さて、これから風が強くならないうちに出勤しなきゃならん。雨は相変わらず強い。
猫は心配だが一人暮らしなので置いて出るしかない。
帰ったときに元気になっていればいいのだが。
337:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 06:46:11 F+9GyBpO
さすがに目の開いてない子猫を数時間放置したら厳しいだろ
けど昨日拾ってきて今朝までほとんど食わず生きてるんだから
そこそこ生命力はあったんだな
338:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 07:03:54 kVUhPJdq
今、二匹育ててるんだけど
体格差がありすぎて、片方が上に乗って
片方を舐め続けてるんだけど
分けて育てたほうがいいんでしょうか?
見てるぶんには結構なストレスを受けているように感じるもので
339:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 07:14:30 vy8vEhDg
>>338
舐められている方は嫌がっています?
舐められる前、逃げています?
そうでなければあまり気にすることはないと思います。
もし気になるのなら、柵等で一時的に仕切ってあげてください。
舐められている方が柵に寄ってくるようなら(舐めている方によってくる)一緒にさせてかまわないと思います。
逆なら、別けてあげてください。
340:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 07:42:21 df4s6F1g
>>336
正直厳しいことを言うと、帰ってきてから元気になっていることはない。
会社に行く途中に病院に預けることは出来ないだろうか…?
341:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 07:44:29 EK28xgJ8
可哀想だがたぶんその猫は助からない
342:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 07:56:11 kVUhPJdq
>>339
ありがとうございます
抵抗してるようなので
分けてみます
343:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 08:06:05 nF9LStOr
生後一ヶ月過ぎの仔猫に離乳食を与えようとしてるんですが、母猫が横取りしてしまいます。
授乳はしているようなので餓死する事は無さそうですが、横取りさせない方法は無いでしょうか。
344:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 08:16:19 xOlCKhSY
>>343
部屋分けるかケージで分離
あるいは食事中キャリーに閉じ込め
345:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 08:36:06 mMns3kS3
>>336
砂糖水とかは本当に緊急用だから一時しのぎにしかならないよ
4時間おきくらいの授乳が必要な時期だから正直弱っているところに砂糖水だけで空腹なところを
長時間放置だと厳しいかも・・・。
もし帰宅しても生きていたならば、すぐにでも病院につれていって、むりやりミルクとか栄養をとらせないと
自力でミルクのまないほど衰弱してると思う
カイロも温度が冷たくなってしまってるかもだし・・・
346:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 08:59:31 F+9GyBpO
まあ最初の書き込み見た時点で駄目だと思ってしまったよ。
夕方拾ったにしても最初の書き込みが深夜0時過ぎ
その間、適切な処置もしてない。
その時点で弱ってて明け方まで生きてて俺は正直驚いた。
これで仕事から帰宅してまだ生きてたら驚異の生命力だ。
347:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 10:35:34 r9ps5ip+
URLリンク(up4.pandoravote.net)
348:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 12:02:46 dc7Gxtvf
子猫の保護って簡単に言うけど、普通の勤め人にゃ無理だって。
ここのスレ読んでるとノウハウだけ押さえればできそうに見
えるど、結局は手間隙かけられるかどうかが最大のキモ。
ちょっと上の方で荒れてたけど、やぱり無職か自由業ででもないと
349:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 12:27:22 x4Cn5Pk/
離乳済みでドライフードが食べられる子猫なら留守番平気だけど
乳飲み子は難しいよね。
病院か知人に預かってもらうか
昼休みに帰宅できて残業なしな職場ならなんとかなるかも。
自分が保護した子猫は生後1ヶ月だったからドライ置き餌にしてケージに入れて
朝と夜だけ世話しただけでよかったけど。
350:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 12:28:51 rou2Wy4F
>>348
一人暮らしだったら無職か自営業じゃないと厳しいかもね
目があいてるくらいなら、仕事いってる間と寝てる間以外にこまかく世話してれば、死ぬほどでもないよ
4時間おきにミルクが理想な話なだけで、4時間おきにミルクあげなかったら死ぬってわけでもないし
生後1ヶ月くらいの猫なら置きえさしとけば自分で食べれるしねー
元気な子猫ならそこまで手間隙かけなくても簡単には死なないよ病気でもなければ
家族とか職場とかの理解があれば勤めの人でも大丈夫だし
うちの妹は病院あずけたりしてへその緒とれてない猫育て上げたよ
351:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 13:11:26 oZYPU0OT
そうなんだよね。ネコ飼い歴云々より、結局どれだけ手をかけられるか。
だけど6時間~8時間くらいなら強い子ならもつと思うよ。
野良猫の母親だってそんくらいは戻ってこない事があるだろうし。
その後、3時間置きくらいにお腹を空かせるだろうけど。
せっかく拾われたからにはどの子もなんとか助かって欲しい。
352:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 17:56:14 5RJ9iTVN
昨日、カテーテルに切り替えた子猫は 今朝、虹の橋に旅立った。
ここで いろいろアドバイスもらって 本当に助かった、心強かった。
皆さま、ありがとうございます。
人工授乳の子猫は誤嚥性肺炎になりやすいから、気をつけてくれ。
いま、がんばってる子猫達と乳母達に 万来の幸あれ!
353:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 18:01:04 vy8vEhDg
>>352
お疲れ様でした。
子猫もうれしかったと思います。虹の橋のたもとで、ずっとあなたを待っていてくれますよ。
354:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 18:07:41 +kTu4+eb
>353
なにげにイヤなコメントだな。
355:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 18:11:10 Q6g7902O
なんでだw
そんなひねくれた…
356:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 18:11:22 5RJ9iTVN
>353
ありがとう。
でも、本当は子猫には すぐに着替えて またうちに来て欲しいんだ。
357:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 18:22:15 h/eDTdRe
>>352
お疲れ様、その猫はきっと幸せだったよ。
俺も6月末に4匹の目の開いてない猫を保護したけど、内2匹は数日で旅立ってしまった。
残り2匹は元気に成長してくれたけど、旅立った2匹も虹の橋で待っててくれると信じてる。
358:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 18:23:06 +kTu4+eb
>355
あの世から おいでおいでと 招き猫
359:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 18:23:26 9uLWe60G
>>356
絶対に来るよ
良い子にしてたら
360:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 18:23:38 9tP532ru
両肩に乗ってたら嫌だ
361:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 18:42:16 vN1euv1o
誤嚥性肺炎て肺にミルクが入って肺炎ですか?
>>352さん
申し訳ないのですがはじめにどんな兆候があったのか教えていただけるとありがたいです・・・
362:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 18:51:10 F+9GyBpO
>>336は猫用ミルクを買って家路につくのであろうか?・・・・
363:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 18:54:36 5RJ9iTVN
>361
まずミルクの飲みが悪くなって、脱水のため?、尿が濃い黄色になった。
(ミルクが足りていれば 子猫の尿は無色透明)
熱も38℃以上になって どんどん元気がなくなった。
触って熱いとか 尿が濃い黄色とか いつもとちょっとでも 違うと感じたら
すぐ 獣医にみてもらってくれ。
364:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 19:13:17 5RJ9iTVN
>363
続き
尿が黄色くなったんで、ミルクを少し多めの湯で溶いて飲ませてたんだけど、
ちっとも色が薄くならなかった。
んで、2日ほど黄色尿の状態で、だんだんミルクの飲む量が減ってきたのと
ミルクの吸い込みが悪くなって、何か体も熱いんで獣医に行った。
前はシリンジを子猫の口につけた途端に ぐびぐび飲んでたのに、すぐ口を
離すようになった時点で、獣医受診すれば良かったかも…orz
365:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 19:26:38 h/eDTdRe
>>364
俺も上にも書いたけど、2匹亡くした時は自分を責めたよ。
獣医にかかるまで湯たんぽが必要だって知らなかったし、夏だから大丈夫だと思ってた…orz
でも見つけた時点で、ハエがたかって肛門にウジが入り込んでたし。。
医者が言うには、野良の場合生まれた時点で親から病気を受け継いでる事もあるんだって。
だからあまり自分を責めないで。
366:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 19:34:53 vN1euv1o
>>363-364
そうでしたか・・・・
教えてくださってありがとうございます
無神経な質問してすみませんでした・・・
まだ目の開いていない子猫を拾ってしまってほ乳瓶授乳なのでなんだかもう(´;ω;`)
367:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 21:38:09 fvBtBc4T
二ヶ月程の子猫を拾ったんですが、ずっとグゥグゥ低い声で唸ってます。
下痢気味だったので湯たんぽ置いて毛布も置いてるんですが、目を閉じながらもグゥグゥいってます。
何か訴えているんでしょうか?
368:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 21:46:03 P/NwF5ff
>>367
のどを鳴らしているのとは違うの?
369:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 21:46:18 5RJ9iTVN
唸ってるって鼻が詰まってるのでは?
370:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 21:49:33 x4Cn5Pk/
>>367
猫飼うの初めてかな?
それは安心した気持ちで喉をならしてるんだと思う。
うなる時は目を見開くものだから。
まだ母猫が恋しい年頃だから、優しく撫でてあげて下さいね。
甘えん坊になりますよ。
371:367
09/10/08 21:59:51 fvBtBc4T
すみませんageてしまいました。
そうです、猫飼うのは初めてなんです。
鼻がつまるのは見てわかるんですか?
唸るより喉をならすって表現の方が適切な気がしてきました。というと、恐怖で怯えてるわけではないのですね!
撫でようとしてもスルリと逃げられてたので安心しました。
372:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 22:04:40 P/NwF5ff
>>371
ゴロゴロいっている時に、のどに触れてみな。
子猫なら震動が伝わってくるから。
・・・ちっ、やっぱりこういうオチだったか。幸せにしてやれよ。
373:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 22:05:09 grR8DAdY
/⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < 「友愛」ってステキやん?
丶 .ノ \_________
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
【芸能】反省ナシ?島田紳助また傷害?生番組で若手芸人へ鉄拳制裁 音声には「コラァ!!」という怒号も★8
スレリンク(mnewsplus板)
374:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 22:15:30 pnfhP2Yi
昨日台風前夜に灰色の子猫を拾った者です。
さっき帰宅して見てみると、猫はすでに死んでいました。
多分ダメだろうなと思っていましたが、やはりダメでしたね。
今回は色々と条件も悪かったけど、側についていてやれないと結局助けられないってことを痛感しました。
多分今後子猫を拾うことはもうないでしょう。
拾われる猫も、手間、暇、熱意のある人に拾われることを望む。
色々教えてくれた人たち、ありがとう。
375:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 22:27:40 h/eDTdRe
>>374
こればかりは猫の運もあると思うよね
とりあえず暇の多い俺に見つけられた二匹は育てられたけど
見つかるのが数時間ずれてたら全部死んでたかも知れないし
俺じゃなくもっと知識のある人に見つけられtら死んだ二匹も助かったかも知れんし
お疲れ様、きっと虹の橋のたもとで待っててくれるよ。
376:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 23:13:37 Mh9Tz8cj
2週間程前に仔猫を保護しました。わざわざガレージに入って車の下でヒャアヒャア鳴いていたんですが、腹はペタンコで片目は角膜がないんですわ。
獣医さんに診察してもらって正式に迎え入れました。我が家の先住犬ともやっと仲良くなりました。あ~良かった。でも、このスレ見ていたらウチの仔猫は運が良かったんだと実感。大事に育てます
377:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 23:14:26 Mh9Tz8cj
下げわすれすいません。
378:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 23:31:10 fCOGgHZk
>>374
こいつのコメント見て正直腹が立つことしかないのだが、
みんな優しいんだな。猫育てるって大変なんだな。
まあお疲れ。台風だし運が悪かったよな。生き物って難しいよな。
ただネット環境あるなら動物病院調べて電話くらいできなかったのか?
とは思う。仕事してんならさ。
まあ単なる感想に過ぎないのでスルーしてくれて構わない。
379:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 23:47:50 5ebBKc8D
いろいろな意味でその猫の「生き運」てあるよ
仕方ない
380:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 23:57:22 F+9GyBpO
>>374
台風でずぶ濡れになりながら死んでいったかもしれないし
優しさから保護したんだしいろいろ調べてもらって暖かい寝床で
口に砂糖水を付けてもらいながら死んだなら少しはまともな死に方じゃないか?
カラスについばまれて生きながら食われる子猫だっているからね。
たぶんその子猫は親からも見捨てられたんだろうし最後に優しさにふれられて良かったじゃないか?
381:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 00:03:05 FcmVaWzF
>>378
おまえのほうが腹立たしいわ
うせろ
382:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 00:06:08 e90byB49
やっぱり野良猫がなるべく無くなるようにする方がいいね。
保護される子はほんの一部なんだよね…。
374さんお疲れ様でした。
383:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 00:23:03 Miay6Aau
質問。
今居るノラは白と黒のノラなんだけど、
今日、猫が居なかったから何気に外を見てみたら、茶色の年寄りっぽい猫と向かい合ってました。
ひょっとしたら親猫?と思ったんだけど、
親猫と子猫の色が違うって事はありますか?
茶色と黒白で全く違うんだけど…
384:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 00:32:11 wp5Ox0vd
>>383
野良同士が目を見て向かい合うのは縄張り争いではないのかな?
仲良い雰囲気だったとしても成猫の野良の親子が
一緒につるむ事はあまりないよ。
ちなみにうちの猫は母猫が白黒ぶち模様でその子供が茶色(キジトラ)。
兄弟みんな色柄が違う事もあるよ。
385:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 00:32:11 1bBV5YIV
>>383
そんなの全然普通にあるよ。
うちの先住茶トラは母親がキジトラだし、新入りの茶トラは兄弟に黒猫がいた。
親兄弟で毛色が違うのは全く珍しくない。
386:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 01:05:01 Miay6Aau
そうなんですか。
以前にもその茶色い年寄りっぽい猫が 自分の家の付近で、ジッと同じ場所で何かを待ってる様な感じで居たんだけど、 それを見た時も、ひょっとしたら?って思って、うちに居るノラを外に出してみたら、
相手の猫が待ってたかのようにうちのノララに近寄って来て、
うちのノラは遠慮しがちに軽く猫パンチとかして ジャレてるようにも見えたんだけど…
まあ 相手の年寄り猫も綺麗で太ってるし飼い猫と思うから親子じゃないかもだけど、
もう少し様子見てみます。 親子でも色違いなんて普通なんですね。
うちの猫は一匹だけだしいつも暇そうだから、親子じゃなくても友達になれたらいいだけど(笑) どーもありがとうございます。
387:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 01:07:13 Miay6Aau
あら
ID変わってた(汗)
すみません
388:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 01:12:32 Miay6Aau
ごめん
変わってなかった(笑)
すみません
389:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 01:47:53 9kKNXDSy
メス猫は複数のオス猫の子供を同時に宿すことができるらしいからな。
毛色が違う子は異父兄弟ってこと。
390:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 01:58:38 wp5Ox0vd
父猫違いで色柄が違う兄弟はもちろんだけど
完全室内飼いで父猫一匹の場合でも毛色違いの兄弟は多いけどね。
両親短毛なのに隔世遺伝で長毛の子猫が生まれたりするし。
あ、でも白猫の子供はほとんどが白猫だよ。
391:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 03:13:38 wwSsMTCt
質問です。
昨日子猫拾ったんですが、餌は食べてくれるのですが大をしてくれません。
小は自分でするので、大も自分で出来ると思うのですが…。
餌を食べた後はお尻を刺激したいいんですかね?
392:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 03:21:38 Sd6yy+8D
>>391
ミルクじゃなく餌?
餌が食べられる大きさの猫なら、排泄も刺激を与えなくても自分ですると思うけど。
393:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 03:58:24 wwSsMTCt
>>392
餌は子猫向けのカリカリです。
自分でしてくれれば一安心なんですけど。
394:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 04:03:11 Sd6yy+8D
>>393
とりあえずもう1~2日様子見て
それでも出ないようなら病院へ連れてってみれば?
395:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 09:06:07 kEIE8l5J
>393
子猫が自分で小は出来るなら、撫でるついでにお腹を
マッサージしてあげると いいかも。
人間の便秘対策と同じでお腹をのの字にぐるぐると。
拾われっこは 徘徊時に何食べてるか判らないから 便秘に
なってる可能性もあるし。
396:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 10:08:20 9zLOwB/g
>>393
保護されるまでしばらく食べてなかったなら腸が空っぽか、
胃腸が空っぽだったために働きが鈍ってるのかもね。
うちのも最初したウンウンは草とか砂みたいなのが混じってたし
ウンウンは拾って3日めくらいにしか出なかったよ~。うちのは乳児だけど。
あなたに限らずだけど、どんな子猫でも拾ったらとりあえず一度病院連れてくといいよ。
健康そうに見えてもお腹に虫がいたり栄養失調の場合があるから。
特に離乳前の赤ちゃんはデリケートで
一旦弱ると、それから病院行っても間に合わないことが多いらしい。
「一週間手元に置いて弱らせてからじゃなく
拾ってすぐ連れてきてくれたら助けてあげられるのに」と獣医も嘆いていた。
離乳してるとはいえ体力ない子猫だから、早めに健康診断を。
体温計るために体温計ケツアナに突っ込まれるから浣腸代わりにもなるしなw