★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart17★at DOG
★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart17★ - 暇つぶし2ch633:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 19:14:47 ndmUaBco
>>627

うちも水入れや餌はNGだった。確かANAでした。安全性とかの面を考慮するとか言ってた。
10時間キャリーに入るなら、逆にお水や餌は排泄した時の事考えたら入れない方がいいと思う。

というか、3ヶ月の子猫に10時間の空輸移動は結構無謀・・・。
仕方ないのかもしれないけど、移動終わった後のケアは特にしっかりしてあげた方がいいよ。
日も当たらない所で10時間もキャリーの中なんだし。
気分害したらすいません。

634:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 19:32:42 +WdgFPNw
レーザーポインターや懐中電灯は、猫にストレス与えるだけの場合があるからやめた方が良い。
追っかけるのが好きじゃなく、捕まえてガシガシしたいんだからね?

635:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 19:52:04 p5xvyWYp
運動不足解消したいけどじゃらすタイプのおもちゃはもう飽きちゃって、
唯一にゃんだろー光線だけ反応してくれた。
昔から外からの光の反射や車のライトに夢中になって飛びついてた。

猫じゃらしタイプだとしら~っとする猫にはいいんでは。
電池切れ早いからエネループあると便利だよ。

636:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 20:01:11 ITROmlN0
猫と電車移動したいと考えています。
JRとバスで2時間位の移動時間で、数日間後に同じ経路で帰宅の予定です。
出来るだけ猫に負担を少なく移動する為の注意点、持っていくべき物等教えていただきたいです。
猫は5キロの成描で、臆病な性格ですが、体力はあります。
よろしくお願いします。

637:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 20:14:28 +WdgFPNw
>>636 移動中、飼い主の顔が見えるようにしといてあげる。


638:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 21:11:32 4KMSDbrf
>>636
飼い主さんに似て可愛いですね~とか
飼い主さんに似てお利口さんですね~とか言われても
子供に、お姉ちゃん、ちょっとだけ猫ちゃん撫でさせてとか言われて
その筋の方っぽい親が「あけろよコラ」と、あなたを睨みつけてても
移動中は、絶対に、何が何でもキャリーのドアを開けない。

639:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 21:11:44 p5xvyWYp
>>636
キャリーは体がきっちり入るサイズより少し余裕あるほうがいいよ。
上から飼い主が覗き込めるタイプのがいいと思う。
外の様子が見えないと落ち着かない、逆に見えると怯えるっていうのは猫によるから、
小窓が付いてて窓をカバーで隠せるようになってるのがおすすめ。

あとは出かける直前にトイレに入れてみる。
2時間なら大丈夫だと思うけどキャリーには念のためペットシーツを敷いておく。

640:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 21:41:26 kp1e/faV
>>629
たぶんそうじゃないですか?

641:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 22:56:51 fdwo4gCr
>>628
>>633

ありがとうございました。
ANAを利用する予定ですが、JALは乗り継ぎや長時間を要するなら餌や水を与えられるんですね。

利用する空港にはJALが飛んでないので仕方ないですね。



642:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 01:01:46 NFIDGt+i
>>637>>638>>639レスありがとうございます。
顔は見えるように、でもキャリーからの脱走に注意ですね。
ウチのは外が見えてしまうので、落ち着かないようであれば布を被せてカバーしようと思います。
近場の獣医さん以外初めての外出なのでドキドキですが、少しでも楽に移動させてあげられるように頑張ります。

643:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 01:08:58 2T+CPveZ
>>642
いつも使ってるタオルとか、匂いのついた柔らかいものを入れてあげるのも安心感があるかも。
フカフカが好きな子なら、クッション代わりになっていいかもなーと思いました。
猫ちゃんが落ち着いて移動できるといいですね!

644:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 01:14:33 4KSQaJhb
狩りの本能を満たすためには最後は捕らえさせてあげた方がいいみたい
本能が満たされてストレス発散になるみたい。たしかに人間でもそうだよね


645:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 01:47:05 9vS905dM
最近になってトイレから猫が外にちらかしてしまった猫砂(お茶の猫砂)に
茶色いうねうねした細長い幼虫のようなものがたかっていて困っています
寄生虫のようなものではなくて長さは1cm程度でかなり細い幼虫です(幼虫かどうかも分かりませんが)
これは一体何なんでしょう・・・・・

646:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 02:12:58 qPhxBzv4
質問しにくいことなんですが、うちの子猫(♂)が最近、ゴロゴロいいながらアソコを毛繕いしてるんです…
見てみるとちょっと皮膚が剥がれてます

獣医さんに見てもらったら、よくあることだって言われましたが凄く心配で…
同じようなことがあった方いますか??
この行為は直るんでしょうか。。

もう毎日見る度に心配でたまらなくなります…


647:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 03:17:52 8SXgvU9a
>>646
まだ去勢してないの?

うちの去勢した12歳も、時々なめてたよ。
人間でも自慰は普通の事だし。

648:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 03:47:41 SpWA+dpF
猫にペロペロ舌を出させるツボみたいなのありませんか?



649:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 05:26:28 x/czdKWv
>>645
砂にうねうねなんて何らかの寄生虫だと思います。
その虫がついた砂とウンチを持って病院で調べてもらって下さい。


650:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 06:07:44 01iaQaf7
きゃどっくを愛猫ちゃんに与えてる人に質問。
説明文に
『1日の給与量の目安 成猫(3g~5g) 0.5g』って書いてある下に
『*体重10gに対し1gが目安』 って書いてあるんですが、
どういうこと?

すみません。会社連休に入ったんで。

651:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 06:22:43 01iaQaf7
訂正

『1日の給与量の目安 成猫(3kg~5kg) 0.5g』って書いてある下に
『*体重10kgに対し1gが目安』 って書いてあるんですが、


652:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 06:25:17 8+sOp/4v
>>645
条虫だと思う・・・蚤を飲み込んでしまったんだろう

653:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 07:16:50 DKrjh3XR
>>650-651
体重10kgに対し1gが目安うんぬんは犬に与える場合の説明


654:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 08:11:08 LOqFMgYd
>>645
条虫の類ではないのが確定なら、カツオブシムシとか?
細長いとの事だからシバンムシではなさそうだし
画像がないのでなんとも言えないが

655:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 08:12:10 udMg3hX4




 


 


 

 
 











656:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 08:17:23 7ZM2TN2C
>>634 >>635
だとすると、うちの猫には良いかもしれない
ボール投げやじゃらし系も要求するんだけど、
とにかく走り回るのが目的っぽい。
走って追いかけるんだけど、捕らえずにちょっと通り過ぎて(物には気付いてる)
「ふー、簡単に追いつけるぜ。もっと難しい所へ投げろよ」みたいな顔する。
近くで遊ぼうとしてもシラーとしてるし。
ちょっとハァハァ言うまで追わせると、物には興味なくして満足そうだ。
こんど売ってたら買ってみる

657:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 08:39:32 qpHOqpFl
>>653
え?猫は?
それ説明書に書いてますか?
あなたもきゃどっく使用者?

658:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 08:40:15 qPhxBzv4
>>647
レスありがとうございます
まだ去勢はしてません。
普通の事なんですね!
安心しました。
ありがとうございます。

659:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 08:43:51 qpHOqpFl
>>653
すみません。猫の場合も書いてましたね。
俺冷静さを欠いてる。

660:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 08:55:51 qpHOqpFl
きゃどっくを与えて逆に体調壊したって例ありますか?

661:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 09:53:46 9vS905dM
砂にというのは例えば砂が落ちていて最初は何もついていないんですが
半日くらいすると砂に1匹くらいまとまりついてたりするんです
あとはトイレに敷いてあるシートの下とかにたまにいたり・・・
写真は今度撮れたら撮ってみますね

662:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 09:57:51 PTNbCk3R
>>660
実際に使っていないんだけど、興味がある商品なので以前からネットで
色々と調べてました。
使っている人達のblogを読んでたんですが、特に副作用は出ていない
ですし、逆に抗生物質等の投薬の副作用を緩和するようです。
心配なら、一度病院で相談してから与えては?

663:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 09:58:23 1zH6Ryz9
食べると猫はかなり不味いらしい
あの中国人でも食べない
飼うならイザという時には犬がいい
犬は調理の仕方で美味い(らしい)
これは中国や韓国でも食べられている
猫は肉も少ないし飼うのはどうかと思うな
よく考えて飼うように
地震もあるかもですし

664:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 10:04:35 PTNbCk3R
>>661
おからが入ってない?
おからで作った猫砂だと、猫砂自体に虫がわくらしい。
こちらのスレで質問してみると、経験者が居そうだよ。

おまえら!猫砂なに使ってますか? その15
スレリンク(dog板)l50


665:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 10:10:40 +9+PJLkN
>>664
ID変わってると思いますが661です、レス感謝します
なるほどおから・・・ちょっと材料などを見てそのスレにもいってみますね
教えていただいてありがとうございました・・・!


666:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 10:54:13 6q51oSaa
>>665
うちでは夏はおからの砂にシバンムシ(成虫)がいたが、
シバンムシの幼虫なら、カブトムシ幼虫みたいな白い丸っこいやつなんだよな。
細っこい茶色というのは何の虫かわからんな。

667:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 11:20:10 gR3OAPLN
>>603
前の猫はまたく声の出ない子でした
生まれてすぐに猫風邪をひいたためらしいです
2か月でもらってきたのですが、予防注射のときに獣医さんからこの子はずっと声が出ない子かもしれませんねと言われました
踏んずけたりする事故がこわいので鈴をつけてあげてくださいっていわれた
実際ずっと声はでなかったです、それ以外は健康でしたがやっぱり小さかった
普通のサバトラでしたが大人になっても2キロぐらいにしかなりませんでした
飼っている分には何も不都合はありませんでした、声のない分表情が豊かですごく可愛かった。

668:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 14:04:52 h3snqgBm
細っこい茶色…生ゴミにたかってるの見たことある
何だったのかはわからんが

669:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 14:24:18 iXW0YiKK
ひとり暮らしで猫かってます。
仕事の研修で10日家を空けなくてはなりません。この場合、
●友人にご飯・水・トイレの世話を1日1回頼む。
猫一匹で留守番。
●片道1時間半かかる実家に預ける。
どちらが猫に負担少ないでしょうか?
1匹で留守番は心配ですが、
移動や初めての家は猫に負担になるとおもって。
実家のメンバーでは母にはなついています。


670:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 14:56:10 GV9VIALH
微妙だな
海外旅行が趣味のクセして、猫買ったバカ友人がいた
人見知りする猫で、預かっててかわいそうだった
(トイレと食事以外はベッドの下からでてこなかった)

なついてる人に、通ってもらうのがベストなんだけどな

671:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 15:04:18 X8D0e3Mo
一番良さそうなのはお母様に留守にする10日間家に来てもらうだと思うけど
なかなかそうもいかないと思うので
安心できる自宅で、友達又はペットシッターさんに頼んだ方がよいのかも。


672:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 15:49:22 iXW0YiKK
母に来てもらうのは厳しいですね。それがベストなんですが。
臆病な猫なので、環境も人も慣れない実家はでストレスになりそうです。
キャリーバッグも苦手で大暴れしますし、移動だけでも辛そうです。
自宅で友人にお世話を頼んでみます。
ありがとうございました。


673:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 16:12:43 CV9ynt7N
生後半年の野良を保護して約二週間
懐かないのはまだいいとして外に出せと不機嫌そうにしょっちゅうミャーミャー鳴いています。隙あらば脱走します
どうしたらいいでしょうか、放すのは間違ってますよね

674:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 16:15:43 kFXalf/j
>>673
最初はしょうがないんじゃないですかね?
暫く屋内で慣らせば大丈夫ですよきっと

675:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 16:25:24 h3snqgBm
>>673
どうしてもパトロールしたいテリトリーがあるんだろうね。
あきらめるまではしょうがないと思う。
放したら戻って来ないかもよ。

676:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 16:39:36 REOB4Wrc
俺は野良を捕まえて2階の自分の部屋に3ヶ月閉じ込めた。
そしたら外のことは忘れたよ

677:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 17:39:48 WDKxXJpa
猫ってやっぱり子猫の時が一番可愛いよね
このまま大きくならないで欲しいんだけどクスリとかで成長止める事って出来るの?

678:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 17:45:00 1dnV92Oa
可愛いですけど薬って。。。。
でも子猫時代って暴れまくるので落ち着いてからも好きですけどね

679:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 17:48:43 WDKxXJpa
去勢とか避妊が出来るから成長止めるのもありかと思ったんだけどやっぱり無理かな

680:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 17:49:15 8+sOp/4v
茶トラはでかくなるよ。
うちの4ヶ月のもすでにでかい。

681:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 17:50:54 8+sOp/4v
>>679
スマートな猫がいいなら
去勢手術とかすると脂肪がつきやすくなるからしないほうがいいんじゃないの?


682:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 17:51:18 h3snqgBm
成長を楽しめず薬でも使って成長止めたいなんて思う人は飼わないほうがいい

683:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 17:58:10 oTgP1OBT
おもちゃでも買ってろ

684:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 17:58:15 x/czdKWv
>>673
避妊手術は済んだ?
特に♂は手術すると効果あるよ。



685:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 17:59:24 6q51oSaa
茶トラはでかくなるね。黒猫やサビ猫は大きくならないのが多いよ。

686:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 18:01:17 iHHv+eBO
猫も犬も元気な時はいいけど、病気になると治療費が
バカにならない。
隣の家では何匹もいる犬猫の病院代に500万ぐらい使ってる。

687:ペットショップにやられました
09/09/20 18:04:03 JDmlXi1I
チワワは飼いやすいと聞いて飼ったのですが。。。
犬買うときは買う場所も大事ですね。

私は神奈川の相模大塚の駅前のチワワ専門店で購入して、
連れ帰った日に奇声を発してたので、病院に連れて行ったら
先天性の大きな病気がみつかりました(診断書にはその病気は大丈夫と書かれているのに)。
お店に連れて行ったら、契約書があるからの一点張りで、その子はすぐになくなってしまいましたが、
裁判でも何でもしろと言われ、結局お金(大金ですね)は帰ってこない上に、
お前の飼い方が悪いと言われ、さらに名誉毀損ですよと言われてしまい。あのお店は一生恨みます。
消費者庁や消費者センターに連絡しましたがなかなか難しいですね。


688:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 18:06:38 WDKxXJpa
そうは言うけど避妊とか去勢も猫にとってはけっこうヒドい行為なんじゃないの?
俺だったらデカくてセックス出来ないよりチビでもセックスとかオナニー出来る方がいいけどなぁ

689:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 18:10:29 UfdUmzwo
>>688
子供生ませないつもりなら避妊去勢しない方が残虐だと思う。

690:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 18:34:12 mUNE1A1E
>>689
避妊することによって♂♀で違いもあるみたいだけど
いい面もあれば悪い面もあるし、そもそも自然界では避妊なんて事自体がないし
飼ってる時点で人間のエゴなわけだしどっちがどうと決めるのは難しいと思う
この辺はそれぞれの倫理観によるだろうからむしろ決められないよね
でも、確かにずっと避妊しないままでいるのは体力的にしんどそうだし(♀は)可愛そうにはなるね・・・

691:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 18:35:53 1zH6Ryz9
猫は邪魔になったら棄てるに限る
これは常識やね
所詮は獣

692:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 18:50:03 liJyXGzf
なにいっちゃってんの
猫は晩年がいちばんかわいいんだよ
気持ちのつうじあった老猫ほど愛おしいものはこの世に存在しない
異議はみとめない

693:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 18:57:39 2VY9jXI5
うちのはまだ10年目だけど本当にできるだけ長生きしてほしいと思うよ
俺は馬鹿だから何かあって亡くなったらどうしようってばかり考えてしまうけど
老いてからもずっと見守ってやりたいなって思う

694:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 18:59:46 II7YAtg4
URLリンク(s.z-z.jp)

695:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 19:01:24 ODXZpYBi
>>688
剥製にしろ。
ついでにお前も剥製になっちまえww

696:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 19:06:25 WDKxXJpa
>>695
その手があったか!おまえ天才だな!!
さっそく業者に電話してみるわ

697:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 19:17:18 ODXZpYBi
>>696
おうっ!頑張れ!!
ちゃんとお前も剥製にしてもらえるよう交渉するんだぞw

698:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 19:17:34 F/o5A3wY
子猫のうちは確かにかわいい
でも成猫の落ち着きというかゆったり感というか、好きだな
特に、ちょっと寒くなってきて毛が生え変わった時なんてうちの子ながら、キレイだなと見とれるw

699:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 19:19:35 8+sOp/4v
俺は早く大きくなってほしいけどな。
人それぞれなんだな

700:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 19:22:09 +S3pXaXi
家で飼ってる猫(生後7ヶ月♀)なんですけど、今まで一度もカリカリだけを食べた事が無いんです。
飼い始めた頃からカリカリをふやかした物と缶詰を混ぜてあげていました。
徐々にカリカリをふやかさずにして与えたり缶詰の量を減らしたりして
何とかカリカリだけで食べれるようにならないかと思いましたが、綺麗にカリカリだけが残っていました

なので諦めて今はカリカリと缶詰を混ぜて与えています。すると完食します。

しかし先月、避妊手術で一泊した際に病院でカリカリの上にちょこんと缶詰がのった物を出されたようですが
一口も食べなかったそうです。家に帰っていつもの混ぜたのをあげると物凄い勢いで食べてました

成猫などがよくカリカリだけを食べてるのを見ると 家の猫はこのままじゃいけないのかなと考えてしまいます。
やはり缶詰とセットでないと食べれないのは まずいですかね?

701:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 20:15:54 FoXJPtb8
>>700
特に問題ないと思う。缶詰を加えると水分が摂れていいよね。
うちは逆にカリカリだけじゃないと食べなくて、
なんとか水を飲んでもらおうといろいろ工夫してるから
缶詰食べる子がうらやましい。

ただ、旅行とかで留守番させるときは
缶詰だと置き餌できないからちょっと大変かな。
シッターさんとかに来てもらえばいい話だけどね。


702:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 20:44:43 F5REEcyG
>>700
うちのもウエットと混ぜたのしか食べない
問題は歯石がつきやすいのとお留守番が出来ないことくらいだと思う


703:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 22:47:11 kSbrBrEV
猫ちゃんが亡くなった時に遺骨を配送すれば、遺骨で置物を作ってくれるというサービスがあると、以前テレビで見た記憶があります。
1体数万円からだそうですが、そういったサービスをやっている業者さんを教えてください。
うまく検索出来ませんでした。

704:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 22:57:31 xUpLibqr
>>703
置物の中に遺骨を入れるんじゃないくて
遺骨そのもので置物を作ってくれるって事?

705:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 23:01:24 1QYXsVLi
メモリアルクレイでググレカス。

つか本当はろくに検索してないだろ?

犬・猫・遺骨のキーワードを柱に、適当にオブジェクトとか
メモリアルなんて言葉を添えて検索したらすぐに見つかった。

706:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 23:06:18 F5REEcyG
遺骨で何か作るってのは聞いたこと無いな
長い闘病生活で亡くなった子は骨も脆くなっちゃってたし
難しいんじゃないかな??
遺骨ペンダントみたいなメモリアルグッズはよくあるけど


707:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 23:27:32 hk3GQGCV
結構毛が長いやつ飼ってるんだけど、なんか毛が絡まってるんだよね。

しかもけっこーデカいし固くなってる
どうすればいいですか??

708:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 23:30:57 5VAR9Prv
♂九歳の膀胱が弱い猫を貰ってきました。
今はケージに入れて少しづつ外に出てきたりしています。
くしゃみはしないのですが、鼻が、鼻水みたいにすするような音が聞こえるので
風邪かと心配しています。ケージにフリース入れてあるんですが、
積極的にくるまったりしてないんだけど、人間がかけてやらなくても
寒ければ自分からくるまるものなんでしょうか?
あと爪とぎダンボールについてたマタタビの粉?みたいな固まりを
食べちゃったんだけど大丈夫でしょうか?
今の所変わった所はないんだけど…

709:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 23:34:25 +CoE81c0
>>707
バリカンかはさみで切る。
はさみ入れるときは、皮膚を絶対に切らないように気をつけてね。
猫の皮膚は伸びるので、はさみの先で切ると切ってしまいやすい。

710:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 23:41:58 fNnWpUWv
>>708
もうマタタビはあげないほうがいいですよ
尿路結石とかできると困るので
まだ病院には行ってないのでしょうか
猫風邪ひいたのかもしれませんね
猫風邪は自然治癒はしないので病院で抗生物質と消炎剤を出していただいてください

711:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 23:43:35 m1W+nGKo
野良の子猫って、何ヶ月くらいから1匹で行動するのでしょうか?


712:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 00:01:24 VLTbLt6y
>>711
野良猫って繁殖しても1か所(公園)に集団で生活しているからね。
単独でどっかに引っ越しない。
家の前の公園のベンチなんか猫がずらりとならんで寝そべっている。


713:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 00:21:05 t6jt4k9r
>>712
レスありがとう。
近所に野良親子が住みついてる所があるんだが
母猫は病気らしく、寝る所のすぐ隣りでウンチもしてるし
餌あげに来る人もいるし、その場を動いてる様子があまりないんだ。

母猫がいなくても子猫たちは散歩とか行くのだろうかと気になったもんで聞いてみた。

714:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 00:29:37 XkHq7euV
>>707
先の丸いハサミで、引っ張って皮膚まで切らないように気をつけて切る。
今後は1日一回、最低2日に一回はブラッシングしてあげて。
豚毛のブラシがいいらしいよ。

715:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 01:25:53 QGkB1Jce
>>708
カリシとかヘルペスのキャリアではないでしょうか?
過去の病歴で一般的に猫風邪と言われる病気になった事が無いか、
貰った人に確認してみて下さい。
もしあれば、休み明けにでも健康診断ついでに病院へ。
それと、爪とぎに付いているマタタビの粉末ぐらいなら、食べても問題
無いと思います。
マタタビは>>708さんが言うようなFLUTDの原因では無いし、量も少ない
ですから。
ただ、ダンボールかすを食べてしまわないように、ボロけた破片は掃除
して片付けるのが良いですね。



716:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 03:03:00 KCs2Upat
皆さん教えて欲しい
転職し、忙しい毎日の中で最近生後半年の子を拾った
毎日8~12時間留守番させるわ苦労をさせているのは分かってる
だから帰っていつも30分は本気で遊んでやっている
でも今日は仕事があまりに忙しく、且つ胃が痛むほど苛立だしい事まみれだった
だからぬこと遊んでやる元気が私にはなく布団に横になった
そしたら興奮したぬこに顔を引っ掛かれ足を腕を本気で噛まれ、痛みに耐え兼ねて思い切り叩いてしまった
自分が最低なのは分かってる
だけどこのこを嫌いたくない
飼いつづける事はせず、外界へ返してやるのがいいんだろうか
ストレスと痛みで涙が止まらん

717:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 03:11:54 mtBaVFKg
>>716
ペット飼うのに向かない人も居るしね
まあ、がんばって飼うなら、まずはマジ噛みしないようにしつけたら?

718:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 03:13:45 OA3T9k0O
>>716
生き物を飼うってことはそれだけ大変なこと
どうしても飼えない、不幸にさせるというなら責任持って誰か他に飼ってくれる人を探したらいいと思う
でもね、すぐに結論出さないでもうちょっと一緒に居てみな
少し頭も冷えればまた考えも違ってくるよ

その子にとっては、今、おまいしか頼れる生き物は居ない
それだけは忘れないように

719:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 03:28:09 KdbU9LOX
>>716
そんな日もあるさ。
ケージを用意してその中に座布団でも入れとけば、猫もおとなしく寝るのでは。
あとは、そんな時のために、電池式でふらふら揺れるおもちゃを買っといてもいいかもね。
(飽きるのも早いかもだから、普段から使うのでなく自分が疲れた日の非常用にね)

その猫がいつも噛み癖がひどいのなら、しつけが必要だね。
痛くかまれたら、ダメ!としつけるのは真っ当なことだよ。
あんまり落ち込むな。音楽でも聴きながら寝たらどうかな。

720:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 04:06:55 xwbF7Zxy
>>716みたいな人は猫を飼うのに向いてないと思う
煽りとかではなく素直な感想として、ね・・・

721:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 04:11:24 KdbU9LOX
>>720
そうは思わんが。
日常的にいらいらして猫にあたってるというならわかるがそうじゃないんだし。

722:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 05:02:11 kgUdPJ1A
>>716
>ストレスと痛みで涙が止まらん

自分の事だけなんだね。
やっぱ、生き物を飼うのに向いてないよ。
里親を探してほしいけど、探す時間をさくこともできなさそーだし。

とりえず、のぞいて見て。

猫育てようぜ37
スレリンク(liveuranus板)l50

723:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 06:10:20 LUjdDpeo
>>716
猫の事考えて涙を流せるあなたなら、一緒にいい相棒として
これからも暮らせるよ。

724:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 06:43:21 2d0pDNyE
>>716
とりあえず落ち着こう
今は自分でいっぱいいっぱいなんだろうな。誰しも心身疲れきっている時は余裕なくすのはよくあること。気にするな
そうやって人間という生き物を受け入れて理解すれば冷静になれると思うよ
コーヒー好きの喫煙者だったりするのかな?

725:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 07:43:04 OFoP+/sN
いいんじゃないの。
毎日叩くわけじゃないんだしさ。

猫も叩かれて反省しただろう

726:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 08:39:36 weEeaUlh
すみません、質問です。
うちの実家に野良猫で生後7ヶ月?くらいの♀が居ついています。
母も可愛いと言って餌をやってるんですが、まだ警戒心があって触らせてはくれるけど
人間が急に立ったりするとすぐ逃げます。
最近になって家の中に入ってくるようになったんですが、なんとコタツにオシッコをしてしまい
母がショックを受けてます・・・。

・野良猫で生後7ヶ月の猫にトイレのしつけできますか?
 また、覚えますか?

・あと、お腹に赤ちゃんがいるようなのですが、妊娠したままの避妊手術はできるのでしょうか?

宜しくお願いします。






727:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 09:04:12 2d0pDNyE
>>726
おそらく猫砂を用意すればそこにするようになる

妊娠期間によるだろうし人間と同じでリスクは高いだろうねorz

728:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 09:06:51 3ZmwqR5V
>>726

おしっこは多分縄張りと認識しての匂い付け。
大切な餌場だからマーキングしたんでしょ。
トイレの躾は完全室内飼育にしてトイレの場所を
覚えさせれば大丈夫じゃないかな。
何回かは失敗するかもだけど、現行犯の時だけ叱る事。


あと妊娠中の避妊手術は堕胎を含みます、お腹の子は
ダメになるから獣医と要相談だね。
7ヶ月で妊娠は早いなぁ…。

729:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 09:16:10 MvoLLB7G
マタタビって尿結石になりやすくなるんですか?オモチャにマタタビ匂いつけてあげてるんですが…。
ご解答宜しくお願いします。

730:716
09/09/21 09:19:03 KCs2Upat
皆様レス有難う御座いました。

いつもなら噛まれても我慢して寝るんだが(野良上がりだからか躾けようとすると余計噛んでくる)、昨日はついイラッと来て叩いてしまったんだ
八つ当たりなんか最低なの分かってるし叩いた瞬間のぬこの顔を見てそれはへこんで号泣した
まあそれでも噛まれ引っ掻かれた訳なんですがw
揚げ句脱走された探しに行ったが見つからず明け方寝て今起きたら帰ってきてた。
抱っこしたらまた引っ掻かれたが、もう叩かんよ
誓います
タバコもコーヒーも無縁でストレス発散法がないから今日も胃が痛むが、ぬこの為に仕事がんがろうと思う

731:726
09/09/21 09:24:49 weEeaUlh
>>727
>>728
ありがとうございます!

とりあえず猫砂、今日買ってきます。
猫が粗相してしまった部屋にトイレ置いておけば勝手にトイレに入るようになるのかな?

あと完全室内飼いは猫が家に入った時に戸を閉めるとパニック起こして暴れるようなので
もうちょっと心開いてからじゃないと厳しいかも・・・・です。
あとうちの兄貴が猫を怒鳴ったことあるようで兄貴の顔見ると固まってすぐ逃げるようです。

避妊手術は仔猫は可哀相だけどやはり貰い手はいないことと飼えないことを考えると
やっぱ堕胎を含んでも手術した方がいいかな?と思ってます・・・。
獣医さんに相談してみます。

今のところ母親は飼いたいみたいなので、トイレだけが特に心配ですね・・・。




732:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 09:26:54 9wYQ83VY
猫がうんちするのはいいのですが今日は便が柔らかくなっていました
トロトロに

下痢ですか??

あとウンチした後はお尻を吹いた方がいいのですか??

733:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 09:46:35 2d0pDNyE
>729
食べなければ大丈夫でしょう

734:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 09:55:00 2d0pDNyE
>>730
なんで噛むのか追求しよう

735:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 10:01:53 KCs2Upat
>>734
乳歯から生え変わるのが痒くて…とか?未去勢なのは関係ありますかね(´・ω・`)

736:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 10:02:21 2d0pDNyE
>>731
まだ早いんだろうw
何匹産まれてくれくるかはわからないけどちょっと金がかかるだけだよw
むしろ親子兄弟姉妹なら仲良しこよし猫団子で楽しいよ

737:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 10:11:15 lH9u9O0t
>730
本気噛みされたら、怒るのは当然だよ
猫同士の遊びだって、そんなことしたら喧嘩になるよ。
噛まれたら痛いって認識ある猫は、構いすぎても手をそっとくわえて避けたりするし。
あんまり自分を攻めすぎないでね

738:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 10:18:56 2d0pDNyE
>>735
オスならやんちゃだからね。いずれのために虚勢はしたほうがいい。で噛まれのが苦なのかな?
そもそも普段それを許してるならある日突然怒っても猫にはわからない
やめさせたいなら無視するなり、隠すなり、痛いと叫ぶなり、ネコの身体と同じくらいの大きさのぬいぐるみを与えること
基本的に猫は抱きかかえて噛んでキックするのは普通のことだからね

739:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 10:21:38 2d0pDNyE
>>732
形がないなら下痢。激しく汚れてないなら触らないほうがいい。人間同様、下痢の時は肛門痛いだろうからね

740:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 10:28:08 KCs2Upat
>>737
>>738
有難う御座います
去勢は二回目の三種が終わったらやる予定です
因みに普段から痛い痛い、と言ったり指突っ込んだりしてるけど効果なしorz
ぬこサイズのぬいぐるみ買ってこようと思います
音鳴る奴とかがいいですかね…?
後多分私が殆ど家にいないからストレス溜まってるんだと思う。またたびも買ってこようかな
今呑気にエビス様みたいな顔で寝てますw

741:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 10:44:08 2d0pDNyE
>>740
伝わってないんだねw
猫の目をじっと見ながら言ってる?(猫からしたら威嚇になる)
音はどっちでもいいかな。ぬいぐるみじゃなくてもタオルを結んでマタタビをふりかけたやつでもいいよ
相棒を増やすのも手だよ
ぜひうpしてほしいななんてねw

742:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 10:53:16 KdbU9LOX
>>731
うちの猫も拾った直後はトイレを用意してなかったから、布団にしちゃったけど用意したらちゃんとトイレでしたよ。
勝手に入るようになる場合もあるけど、そうじゃなければしそうになったらトイレに入れるとかしてみて。
コタツ布団はちゃんと洗って匂いは消したかな。
あと手術はもちろん早いに越したことはないから、連休は病院が休みかもしれないけど確認して休みが終わったら速攻でGO

743:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 10:53:39 QGkB1Jce
>>729
持病が心疾患なら要注意ですが、マタタビが尿路疾患の原因になる、って
いうのは聞いたことがありません。
実際に尿路疾患の持病持ちの猫が居たのですが、爪研ぎ用のダンボール
に付いてくる粉末や、ストレス解消に乾燥した枝や実を与えてましたし、通院
している獣医に聞いた事もありますが、大丈夫だと言われました。
匂い付け程度なら影響は無いかと思いますけど、心配なら専スレで聞いて
みては?

【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 8【膀胱炎】
スレリンク(dog板)

>>731
一般的に猫は男性が怖いようなので、お兄さんとの関係は時間を掛ければ
仲良くなるかと思います。
>堕胎を含んでも手術
処置は病院によっては拒否する場合もあるようなので、連れて行く予定の
病院に電話で事前に確認してみて下さい。
本当は出産後落ち着いてから避妊手術するのが、メス猫の負担も少なくて
済むと思いますけど・・・

>>740
喧嘩している猫のように唸るのは?
ウチではお膳まわりとかダメな事したり、遊びがヒートアップして噛み方が
強くなった時は唸って威嚇します。
そうすると、怒られた認識があるのか即止めますよ。
仕事で苛ついたり疲れて相手したくない時もありますし、そういう時にヒート
アップされて噛まれたり鳴かれたりすると余計に腹が立つ時もありますよ。
でも、家出してもちゃんと帰ってくるんだし、そばでエビスさんみたいな顔で
寝てるって事は、その猫にとってあなたは安心出来る相手なんです。
その寝顔に癒される事もあると思いますから、何か外で上手くストレス発散
できる事を見つけてみては?

744:731
09/09/21 11:02:50 weEeaUlh
>>736
ありがとうございます
仔猫は自分的には飼って欲しいとは思うけど、実際飼うのは実家の母だから
やっぱり厳しいかな?

>>742
ありがとうございます
先程実家に行って来たら粗相をしたコタツ布団を洗濯して干してましたw
とにかく生活する上でやはりトイレが重要だと思うので
大丈夫だという報告見て安心しましたw

猫もいて日に日にビクビクしなくなってきたような気がします


745:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 11:10:41 4SwBzsdy
>>743
うなるのも効果あるよねwその時の様子を思い出してワロタw

746:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 11:10:52 fOYbxh22
>>730
頑張ろうとか思わずのんびりやっていって下さいね。
仕事も辛いかもしれないけど急に目の前開けることとかもあるかもしれないし。
人間なんだから時には八つ当たりで怒ったりすることもありますよ(叩くのは
×だけど)

747:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 11:14:36 0caf7rFa
どうすればいいのか教えてください、切実です。
当方犬猫飼育禁止マンション住まい。
ですが泣き声からして仔猫っぽい猫がここ最近夜になったら鳴いていて、
昨日からはなんと一晩中今もずっと部屋の近くで鳴いています。
しかし玄関近くに行けば泣き声が聞こえなくなり、外に出ても姿も見えません。
かといって部屋の中にいたらものすごく近くで鳴いているのが聞こえで、
それを昨日の夜から何度も繰り返しています。

猫好きゆえずっと猫の鳴き声が聞こえるとどうしようもなくなり、しかし姿は見えず、
ひっきりなしに必死な感じで鳴いているので気持ち的におかしくなりそうです。
保護できるのなら保護したいのですが、まず仔猫?がどこにいるのかも分かりません。
とにかく玄関近くで鳴いているの繰り返しです。

同じフロアやマンションで猫を飼っている人はおらず、はてどうしたものかと思っています。


748:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 11:21:34 4SwBzsdy
穏やかになりたいならカフェイン・喫煙・飲酒はやめましょう

749:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 11:21:38 jZPGJf+5
とりあえずどこにいるか必死に探す。話しはそれからだ

750:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 11:23:25 4SwBzsdy
>>747
なんなら一緒に探しますよ?

751:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 11:44:30 MvoLLB7G
>>743
解答ありがとうございました。うちも段ボールつめとぎに付いてるマタタビあげてました。どこかで結石になると書かれてたけど聞いたことないしやっぱり違うんだと安心しました。

752:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 11:49:44 qRv1E8WV
1才になる♀の猫を譲り受けてそだててるんですが、
発情期になると布団でオシッコします。 発情期以外だとそんなことは
ないのですが・・ これってどうしつければいいでしょうか?

753:747
09/09/21 11:52:24 0caf7rFa
747です。
ありがとうございます。。
猫の居場所がようやく分かりました。
玄関ポーチに置いてある室外機の真下、そこの奥にいました。
見える大きさからして、まだかなり仔猫な感じです。
一応すぐ側に新聞紙を敷き、使い古したタオルを入れた段ボールを置きました。
近くにはウエットのご飯をお皿に盛り置きました。
猫用のミルクもあった方がいいのでしょうか?


754:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 11:53:36 ux98fjix
うちもまたたびの粉をよくおもちゃにまぶしてあげてるから(猫はぺろぺろ舐めてる)、
その話は気になってました。
743にある専スレ見たら、またたびについては特に与えてはだめって記載はないみたいですね。
むしろ水を飲ませるための匂い付けとして推奨されてるくらい。

尿路疾患の原因になるって書いた人はかつお節かなにかと混同していたのかも?

755:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 11:58:50 bVFXXWU9
>>730
疲れて寝ようとしてるとイラッと来るときもあるさ
うちも一人で猫飼っててかみぐせの躾が出来なくて困ってたことがあったよ
結局もう1匹迎え入れてかみぐせも治まったし、遊んであげる時間も激減した

うまい方法があるといいな

756:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 12:06:46 KCs2Upat
エビス様の御顔ですw
相棒は増やせそうにないし(実家で私以外ぬこ興味ない)、去勢したり年月を経て穏やかになる事を祈ります
唸ったりしっかり視線を絡ませて叱りたいと思います(`・ω・´)

URLリンク(imepita.jp)

757:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 12:10:53 jZPGJf+5
室外機の下に手突っ込んで捕まえてその猫を観察してみては?
もしかしたら怪我してる可能性もある。


758:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 12:20:39 fOYbxh22
>>756
可愛いですね~
うちも寝てる時は天使です。起きてる時は小悪魔だけどw
うちも噛むひっかくは日常茶飯事だけど私が大きな口開けてガウ!と吼えると
やめます。

759:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 13:00:07 Up+HDKTR
>>756
可愛いね。子猫のうちはさやっぱり加減しないでかじるよね。
私もよく顔とか手がミミズ晴れになったり血が出たりしてた。
根気よく思い切りかじったらダメって教えていくしかないよ。
実際に叩かなくても顔の前に手を挙げて叩くしぐさだけでもいい。
うちの旦那は、かじられたらおでこの辺りを軽くかじり返してたw
今じゃ旦那に対しては絶対本気で噛まないよw


760:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 13:19:31 hzjR9S1l
猫も年下の猫叱る時って手を挙げて叩くしぐさだけするんだよね。
人間には容赦なくパンチするわキックするわの実家の猫に年下の猫会わせたら、
年下猫が調子に乗りすぎの時そんな叱り方してた。
おっちゃんが子供にめって叩くふりしてるみたいだった。
年下猫がさっと低い姿勢になると、わかればよろしって感じですっと手を下ろしてた。

そのおっちゃん猫は人間の子供にも絶対痛いことしなかったな。
代わりにうっぷん晴らすかのように大人達に八つ当たりしてきたけどw

761:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 14:45:42 alpFECf0
>>735
歯の生え替わりのありますが、猫はもともと肉食のハンターなので、
獲物に噛付いたり、爪でホールドしたり、いろいろな技で狩をするので
小さい時にその(本能で)練習をします。
通常は、母猫にしかけたり、兄弟猫達を練習(遊び)をしますが、人間に
飼われた場合は、その人間が対象になります。
これは、猫に舐められているというよりは、仔猫に「母猫認定」されたと
いうことなのでおおいにかまって遊んであげてください。
2、3ヶ月がピークしばらくして4、5ヶ月で歯が永久歯になるので1段落。
ジョジョに落ち着いてきます。1歳で『ほぼ』終了。
ただし、成猫でも、あやしている時に「スイッチ」が入とるガブリエルに変身
するのでで面白いです。

人間だものイラッとすることもあるだろうけど、そんときな猫タンを目を見つめてくだされ。

762:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 14:46:55 VCgALl21
>>756
かわいいーーーーーーーーーーー><

ちなみに首輪はストレスになるよ。相棒の件は残念だけど気楽に仲良くしてあげて^^

763:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 14:53:04 VCgALl21
>>754
マタタビが原因にはならないだろうけど結石になったら検査するときにphに影響するから禁止なだけと思う
あと猫草もよろしくないらしい

764:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 14:54:32 /jUkE353
猫の目の中に毛が入ってしまったみたいですが、どうやってとるものなのですか?
目薬じゃ取れないので…


765:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 14:58:00 VCgALl21
>>753
わかってよかったですね。問題はこの後ですね

>>757
いやいやそれは危険だろうw

766:因果応報w
09/09/21 15:08:45 VCgALl21

URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

【速報】民家で爆発、男性が重傷 広島 '09/9/13


 13日午前10時50分ごろ、広島市南区仁保南1丁目の松原正顕さん(62)方で爆発音がし、
 玄関に血だらけの男性が倒れていると、近所の人から119番があった。

 広島南署の調べによると、けがをしたのは松原さんの長男で会社員の潤さん(34)。
 潤さんは全身に切り傷を負う重傷という。

 広島南署は、潤さんが2階の部屋で、金属を抽出しようとして薬品を熱するか、
 火を使うかし、何らかの爆発につながったとみている。


767:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 15:16:31 TxJm1oU5
妻の実家から大人猫をもらってきたのだが、猫タワーの穴に入ったままずっと出てきません。丸一日水も餌もとりません。
実家にいるときから人見知りが激しく知らない人がくるとすぐ引きこもってしまいます。
何かアドバイスあればお願いします。


768:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 15:24:02 mtBaVFKg
>>767
環境に慣れるまでそっとしておいてください

769:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 15:31:35 vZZ/FGWP
>>767
しばし放置 トイレだけはチェック
このスレに「ここまでくると危険」な目安があるとオモ

ウチに来たガブリエラは2,3日でゴハンも普通に食べるようになったが
初日はトイレはしてたけど、やはり水も飲まなかったよ


770:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 15:35:43 VCgALl21
>>767
そういう性格の猫をなんでそんなことするのかな。意味わかんね

771:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 15:43:34 YtD/Hru/
みなさまレス
ありがとうございます。
そっとしておくのが一番ですか・・・
トイレもまだ一回もしてないです。

772:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 15:45:21 PCqP49CR
野良猫に、クッキーをあげてみたら食べてました。
猫って甘いもの食べるんですか?

773:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 16:10:22 UYXV25eK
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる














犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる

774:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 16:12:47 mtBaVFKg
>>772
人間用のクッキーは猫によろしくないものが色々入ってるので
あんまりあげないで下さいね

775:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 16:19:04 G77QOu7q
拾った野良猫がいるのだけど、傷がついてて病院で抗生物質をもらいました。
液体状で、橙色のものです。それをウェットフードにまぜたのですが、味が変だからかにおいをかぎ分けるのか、食べてくれません。

一応猫の前で実際食べて実演をしましたが、たしかに不味い…ので気持ちは分からなくありません。

とはいえ、飲ませなければいけないので、仕方が無く前足、後ろ足・腹部の上に乗って、口を強制的に開けて、飲ませました。

その後何をするにしても、うなり声を上げるようになりました(泣)
みなさんはどういう風にやっていますか? 

776:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 16:38:51 OFoP+/sN
>>775
塗り薬だったんじゃね?

777:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 16:45:45 G77QOu7q
よくふってお飲みくださいという但し書きがありますが…?

傷口にのませるんですかね?

778:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 16:50:01 hzjR9S1l
>>775
鼻の上に付けてもダメ?

779:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 16:53:55 6DrbtKiS
人間用の抗生物質の錠剤を粉にしてウェットフードに混ぜると食べるけどね
うちのヌコはそれで鼻炎治した
二日でなおったよ

780:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 16:54:25 hzjR9S1l
仕方無く前足、後ろ足・腹部の上に乗ってを塗ってと読んでた。
それじゃ怒るだろうに。
猫は鼻や手足に薬付けると嫌でも舐めるよ。

781:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 16:55:07 m+Wj1ovn
どなたか至急教えてください。

今朝、家の庭に血まみれの野良猫が逃げ込んできました。
今は庭のどこかに隠れています。
猫を見た家族の話によると片足が曲がり、ちぎれかかっていたらしく・・・
車に轢かれたみたいです。
なんとか保護して治療をうけさせてあげたいのですが、
人間を見ると威嚇しながら逃げてしまいます。
餌を置いてもダメで、病院で捕獲器がないか聞いたのですが、現在貸出中とのことでした。

何か捕まえるコツや、保護するまでにやってあげた方がいいことはありますか?
保護できたら我が家で飼うつもりでいます。
携帯からで読みにくいかと思いますが、どなたか教えてください。

782:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 17:07:38 QGkB1Jce
>>771
成猫なら安心できる場所って認識すれば、後は慣れるのが早いと思います。
なので、暫く放置で大丈夫ですよ。
但し、オシッコは出ているかどうか確認して、24時間出ていなければ病院へ
速攻で連れて行って下さい。

>>772
クッキーは添加物あるからダメ。
って言うか、人間の食べ物は与えたらダメですよ。
猫の味覚は人間よりも少なくて甘さもアミノ酸の甘さなら感知するけど、砂糖
等の甘さは感じない、と聞いたことがあります。

>>775
うちが通っている病院は、抗生物質は粉だからウエットに混ぜるか、とろける
チーズでチーズ団子作って与えてるけど、液体の飲ませる薬は経験無いや。
シリンジ(針無しの注射器)で直接口に入れるか、味や匂いが強いウエットに
混ぜる、ぐらいしか思いつかない。
どうしても嫌がるなら、病院に相談して錠剤か粉末をカプセルに入れた薬に
替えてもらっては?

783:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 17:08:03 6DrbtKiS
>>781
本気で捕獲するのなら金はかかるが何でも屋(動物に強いところ)に相談する方法があるよ。
あと連休で休んでる獣医が多いからなるべく同時進行で病院も探すこと

784:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 17:08:09 Hoa1639E
避妊手術をしたんですが、その後二日ほど下痢が続いています。
このような症状を経験した方おられますか?
もし急を要するものなら連休中開いている病院も調べてあるのですぐ連れていくこともできますが、
餌もよくたべおしっこもよくしているので様子見でいいか迷っています。

785:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 17:10:53 hzjR9S1l
>>781
猫は大きいのかな?
下手に触ろうとすれば全力で抵抗して人も流血になりかねないし難しいね。
あまりいろいろ試すと余計な出血をさせてしまうだろうし。
ハードキャリーを逃げ道に置いて背後から追い込めばうまく入ってくれるかもしれない。
入ったらすぐ扉を閉めてロックできるように待機。
でも失敗したらもっと捕獲しづらい場所に逃げ込んでしまうかもしれない。

もしあまり抵抗する力がなさそうだったら、厚手のグローブして毛布で捕獲という方法もあるけど、
万が一噛み付かれたら穴開くくらい力入れてくるだろうからお勧めはしない。

786:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 17:11:40 QGkB1Jce
>>781
これからの時間が猫の活動時間だから、フードと水を置いて様子を見ては?
食べ物の匂いで出てくるかも。
で、捕まえられそうならバスタオル等の大きな布を用意して、それにくるんで
病院へ。
体力的にも弱っていそうだから、出てくるようなら捕まえられそうだけど・・・
頑張って保護してあげて下さい。

787:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 17:19:19 hzjR9S1l
腕がちぎれそうな状態でエサに興味示すかな。
今朝からずっとその状態なら弱り始めてるかもね。
足だけ重傷で血も止まったのかもしれないけど相当痛いだろうに…。

788:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 17:20:27 OFoP+/sN
車に轢かれてるなら早めに病院に連れて行ってほしいなり

789:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 17:26:28 KdbU9LOX
>>772
バターが入ってるものは好きだよ。
でも人間の食べ物は味が濃すぎて体に悪い。病気になって寿命が縮む。

790:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 17:27:12 OFoP+/sN
カリカリと猫用おかしだけが猫にはお似合い

791:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 17:32:13 9wYQ83VY
猫の口が臭いんだがみんなは何の匂い??

792:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 17:39:38 NoLUs1eE
>>784
「猫 不妊手術 下痢」でぐぐってみて。
不妊手術後は、抗生物質のせいで下痢をする事が多いみたいですね。
うちの猫も3日間位下痢をしていましたが、徐々に普通便になりました。
あと1~2日は様子を見ていていいと思います。
それでも下痢が治まらなかったら、病院へ行って下さいね。


793:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 17:45:00 pUOHWRkS
ここ数年キャットフードしかあげてないんですけど大丈夫でしょうか?
たぶん飽きてると思うんですけど

794:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 17:46:42 m+Wj1ovn
>>781です。みなさんありがとうございます。

緊急病院の場所は調べてあります。
猫は近所で見かけるようになって2年程なので、2歳前後かと思います。
2回捕獲を試みたのですが、挟みうちにしようと5mくらいの距離まで近寄ると
足を引きずり全速力で庭の反対側に逃げてしまいました。
2度目の時、追いかけたら背中を掴めたのですが・・・
暴れて足が取れてしまわないか怖くて、力を緩めた途端逃げられてしまいました。
鳴きながら暴れましたが、噛み付いたり引っ掻いたりはされなかったです。

さっきカニカマを投げたら舐めていました。
食べる元気がないのかも知れません・・・
もう一度捕獲できるかやってみますね。
もし失敗したら捕獲の業者を調べてみます。

795:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 18:02:31 BZBOkI3b
>>781
そんな状態の猫にやるエサはカリカリよりウェット推薦

796:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 18:07:15 OFoP+/sN
うちの猫がカリカリを食べる時砕いた残りカスを食べないんだけど
みんなの所もそうなの?なんかもったいないなって思った

797:名無しでいいとも!
09/09/21 18:13:39 rrV0ltrc
まぐろうまいにゃぁ~

798:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 19:26:28 XkHq7euV
>>794
猫は健康でもガツガツ近寄ってくる人間からは逃げるからなあ。
可能なら、鰹節や温めたウェットフードなど匂いが強いものを持って
なるべく猫の風上にしゃがんで、舌打ちして呼びよせてみて。
近寄ってこないようなら猫がギリギリ逃げない距離まで
しゃがんで小さい声や舌打ちで話しかけながら少しずつ距離を詰めて
逃げる素振りをしたらそこで止まって、手だけ伸ばして餌の匂いを嗅がせる。
猫が興味を示したらまた少しずつしゃがんだまま餌を突き出しながら近づく。
慌てて飛びかかったりしたら人の入れない所へ隠れるかもしれないから
怖がらせないよう少しずつ少しずつ静かに接近して。
手が届く距離まできたらとりあえず餌を与えて
気を取られてる間に猫の後ろからバスタオルを被せ
赤ちゃんにおくるみ着せるように包み込んで。噛まれないように気をつけて。

いずれにしても明日怪我が悪化したら
動けなくなって簡単に捕獲できるから、
今日は無理して庭から追い出してしまわないように
きをつけて頑張ってあげて下さいね。

799:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 19:45:03 aHx7Mt/v
家の黒猫もそうなんだけど、たまに体臭がヘアトニックや男性用デオドラントみたいなちょっと良い臭いのがいるよね。

800:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 20:06:37 ayDcACC5
質問です。子猫を拾ってきましたが、成猫しか飼ったことがないため、
扱いがイマイチわかりません。本などでしらべていますが、
寒さ対策としては何をするのが一番でしょうか?

また、ペットショップでそろえる最低限のアイテムを教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

801:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 20:11:04 rMgzkD63
質問お願いします。
今、1歳♂猫(去勢済)がおしっこをしましたが、いつもより明らかに色が濃いです。
猫砂の上にペットシートを敷いてあり、今日はペットシートの上に尿をしている為、血尿かどうかまでは分かりません。
この濃さは初めてなのですが、色が濃くなる事もあるのでしょうか?
また、血尿は目に見えて「赤い!」って感じなのでしょうか?

802:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 20:25:30 hzjR9S1l
>>800
箱に毛布か猫用ベッド、ドームハウスなど落ち着いてぬくぬく寝れる場所を用意する。
それでも夜寒い時は猫から布団に入ってくるんじゃないかな。
日中留守で家が冷えるならペット用ホットカーペットというのもあるよ。
私が買ったのは裏表で低音高温選べて、温度が上がり過ぎないようにスイッチが自動で切れたり入ったりするやつ。
コードもガジガジ噛んでも大丈夫な作りになってる。
電気使うのが不安なら体温で自然に温まるマットもあるよ。

ペットショップで揃えたほうがいい最低限のアイテムは子猫用のフード、猫砂、トイレくらいかな。
遊びたい盛りだろうから危なくなさそうなおもちゃも数点買っておくといいかも。
子猫時代はおもちゃ売り場でいろいろ見るのが楽しかったりする。

803:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 20:33:15 Up+HDKTR
>>801
うちは何度か血尿で病院に行ってますが、ピンク色だったり、ひどい時はもろ赤です。
目で見て判らなくても、血尿が出るときは何度もトイレに入ったり
尿が出にくそうにしていたりするので気をつけてあげてください。
尿が濃いのは水分摂取量が少ないか、腎臓が悪かったりする事もあるみたいです。

804:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 20:34:21 G77QOu7q
>>778
試験としてごく少量の水を乗っけてみましたが、
確かに舐めるんですが、首をぶんぶんふりまわして、
ほとんどが無くなります。

こう、口がぱかっと開いて、猫が喜ぶような口の開け方は無いんですかね。
病院で抗生物質を打ってくれるような事ないんですか…。

喧嘩状態続行中だし、なんか体さわると震えてるし。
なんかいろんな事が終わった気がしてます…。

805:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 20:34:41 ayDcACC5
>>802 
ご丁寧にありがとうございます。
さっそく明日買ってきます。
ところで、今まで室外でしか飼ったことないのですが、子猫はしばらく
玄関のゲージにいれようと思ってるんですが、
トイレの躾をしたことがないもので今新聞紙の上に垂れ流し状態です。
(もちろんその都度取り替えてますが)
トイレを買った場合、どのような方法で躾すればよいでしょうか?
ウンチは綿棒で~ってのを聞いたのですが…
オシッコはよくわかりません

806:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 20:48:35 hzjR9S1l
>>805
トイレの準備ができたらとりあえず慣れさせるために中に入れてみる。
おしっこで汚れた新聞紙を少しトイレに入れておくとトイレだと理解しやすいかも。
時間を置いて何度かやってるうちにサクサク掘って用を足したらそれで成功。
次回からはそのトイレでするようになるはず。
ほとんどの猫があっさりトイレを認識するからそう苦労はしないと思う。
中には勝手に入ってってサクサクやり始める猫もいるよ。

807:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 20:49:14 aHx7Mt/v
>>805
猫が一度使用した新聞紙の一部を猫トイレに敷き、その上にペットシーツなり猫砂なりを敷く。
大概の猫は次はそこにしてくれるよ。
猫トイレは見える範囲で少しずつ移動させて行けば、最終的にこちらの好きな場所へ移動させられる。

808:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 20:55:22 fOYbxh22
生後4ヶ月の♀猫を3週間前に野良から保護しかっています。
野良から保護した際、最初に保護した方にお風呂に入れてもらいフロントラインも
してもらいました。その後、ワクチン接種と検診をし耳ダニもないとのこと
でしたが、1週間ほど前から少し目やにと鼻のところに0.5mmくらいの黒い粒?が出ています。
目やには少し涙が出てそれが乾いて2mmくらいの茶色のカス?になり、本人が顔を
洗う際、とれたり、私がガーゼでとったりといった感じですが、鼻くそ?が黒い粒なのが
気になっています。そこで質問なのですが、鼻の横にダニが付くということは
あるのでしょうか?それともただの鼻くそでしょうか?2回目のワクチンまで後、2週間ほど
なのですが、本人が元気であればそれまで様子見でもいいのでしょうか?
尚、猫は元気でよく遊び、食欲もあります。

809:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 20:57:01 mtBaVFKg
>>808
普通に考えて鼻くそですが
気になるなら、獣医さんに見てもらってください

810:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 20:57:19 VCgALl21
>>805
仕方が無く前足、後ろ足・腹部の上に乗ってってどういう事?

811:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 21:07:05 VCgALl21
>>805
扱いはあまり見ないこと構わないこと。風呂の水はぬいておくこと。洗剤類や食べ物は直すこと
椅子やドアに気をつけること。テレビの音量は小さめにすること。トイレとご飯とぬるま湯をおいておくこと

812:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 21:11:34 hzjR9S1l
>>804
最初に乗って押さえつけたのが怖かったのかもね。
でももう終わったなんてあきらめるのは早いよ。
具合悪い時は何もしなくても機嫌悪いし、良くなってから仲直りを頑張ればいい。

その様子だと抗生物質混ぜたウェットを鼻に乗せてもダメかな…。
どうしても無理なら獣医に無理って言ったほうがいいかも。
注射は強かったり高価だから経口になったのかもしれないけど、
どんなに頑張っても経口投与できない場合もあるからね。

813:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 21:15:32 rMgzkD63
>>803
レスをありがとうございます。
あんまり心配で、掛かり付けに連れて行った方がいいのかと思い、病院に電話しました。
先生も「他におかしい事がなければ大丈夫」とおっしゃっていました。
>>803さんのおっしゃるように、腎臓等は気にしていこうと思います。
早速のお答えを、嬉しかったです。
ありがとうございました!

814:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 21:15:38 ydyDljZy
質問です。
つい先ほど、1歳のメス猫の肛門から、白い米粒みたいな虫が出てきました。
3匹居て、うねうねと動いていましたが、タッパに移したら黄色くなり動かなくなりました。
十中八九「条虫」というやつだと思うのですが、どの飼育本にも
「獣医で駆虫薬をもらいましょう」と書いてあるだけです。
食欲低下などはなく元気です。

明日朝イチで受診するつもりでいますが、駆虫薬とはどういうものでしょう?
注射?内服薬?1回で済むのでしょうか?何回か通院が必要なのでしょうか?
心構えなどしていきたいので、経験者または知識のあるかた教えていただけるでしょうか。

815:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 21:23:57 VCgALl21
>>804
缶じゃなくて真空パックに入ってる汁が多い猫の餌に混ぜるしかない
獣医から説明は聞いたのかね?

816:808
09/09/21 21:25:54 fOYbxh22
>>809
レスありがとうございます。少し様子を見てみておかしいと感じたら
病院に連れて行きたいと思います。

817:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 21:33:32 JyiAE7cB
>>814
うちの猫の場合は瓜実条虫がいて、錠剤の駆虫薬ドロンタールを処方されて
その後、3回ほど便検査をしてもらって大丈夫でしょうと言う事になったよ。

あと、トイレの砂を全取替えと塩素系の洗剤で良く洗って
天日干しして下さいって言われた。


818:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 21:38:47 ydyDljZy
>>817
素早いレスありがとうございます。錠剤ですか・・・
錠剤飲ませたことがないのでうまくいくかどうか心配。
医師が1回飲ませて終わりならいいのですが。

トイレ砂は毎週2回総取替して、トイレは2個交互に使い
洗うたびに天日干ししているのですが・・・
とりあえず今の砂は総取替えします。
大便も持参したほうが良いのですね、ありがとうございます。

819:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 21:43:04 ayDcACC5
うああああああああ!
子猫に普通の牛乳あげちゃったああああ;;;;
薄めて出したけど、これってヤバイですか!?
子猫用の粉ミルクがあったんですよね?
死んじゃったりしないですか!?病院いったがいいですか

820:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 21:46:52 mtBaVFKg
>>818
慣れですよ慣れ
口をあけさせてのどの奥に薬突っ込んで、口を閉める
だいたいこれでうまくいきます。

>>819
ちょっと飲ませたくらいなら大丈夫
次からは猫用あげてね

821:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 21:47:07 KdbU9LOX
下痢するかもしれないけど死にゃしないよ。

822:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 21:49:49 aHx7Mt/v
>>819
人間だって牛乳を沢山飲み過ぎるとお腹がゴロゴロする人がいるけど、それと同じ事で、寿命が縮まるほどじゃないよ。
と言うか、人間も牛乳を消化出来るようになったのはここ数十万年位だって説があるw

823:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 21:52:00 VCgALl21
>>813
尿検査してみたほうがいいよ。オスならとくに

824:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 21:54:07 DG2zx3QB
ちょっと質問内容と違うかもしれないけど
うちは拾った子猫に蚤がいたんだけど
フロントラインは使用可能の月齢が届かないということでレボリューションを使ったら
翌日●に回虫がびっしりついて出てきました。
レボリューションは首の後ろに滴下するタイプの薬です。

>>775
先住は避妊去勢手術をした時に粉末タイプの抗生物質を貰ったのでおやつのミルクに混ぜて一気飲みしてもらいました。
(そして1匹は抗生物質で下痢になりました)
先月拾った子猫は風邪をひいていたのですが、抗生物質の注射をしてもらいました。
1回の注射で2週間効くそうです。(詳しくは「コンベニア注」でググってみてください)

と、色々な方法があるのでどうしても抗生物質を飲ませにくかったら獣医さんに相談してみてはいかがてしょうか。


825:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 21:54:09 ayDcACC5
すいません
猫が今さっき痙攣起こして苦しみはじめました
今はおさまっているみたいですが、さっきまでもがいてころでてました
どうすれがいいですか


826:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 21:54:56 VCgALl21
>>819
骨を丈夫にすると言われている食物は結石になるから絶対あげないように




827:824
09/09/21 21:55:35 DG2zx3QB
すみませんリロードしなかったらすでに新たな質問が・・・
>>824の前半は>>814宛です。

828:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 21:58:08 JihE5J/N
あのバカが死に掛けてるぞw

13日午前10時50分ごろ、広島市南区仁保南1丁目の松原正顕さん(62)方で
爆発音がし、玄関に血だらけの男性が倒れていると、近所の人から119番があった。

広島南署の調べによると、けがをしたのは松原さんの長男で会社員の潤さん(34)。
潤さんは全身に切り傷を負う重傷という。

広島南署は、潤さんが2階の部屋で、金属を抽出しようとして薬品を熱するか、
火を使うかし、何らかの爆発につながったとみている。

ソース(中国新聞):
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

829:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 22:03:09 JyiAE7cB
確かにレボリューションは回虫駆除もできるけど、条虫駆除は確か出来なかったはず。
条虫駆虫も出来たのは、プロフェンダー(首元に液体垂らすやつ)。

>>814
便とそのタッパに入れた虫も持っていくと良いと思う。
病院で獣医さんに、猫飼うの初めてで飲ませるコツが分からないって言ったら
その場で獣医さんがコツを教えてくれながら、飲ませてくれたよ。
飲ませるのが不安だったら、聞くのがいいかも。

因みに錠剤を飲ませたのはその一回きりで、検便に3回病院に通っただけでした。

830:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 22:09:55 mtBaVFKg
そのタッパどうするんだろう、後でおかず入れたりするんだろうか

831:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 22:10:29 KdbU9LOX
もちろん入れるよ

832:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 22:16:41 MUAdyO8a
そして>>830におすそわけに持って行くよ。

833:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 22:17:16 aHx7Mt/v
今時、小型のタッパー風容器なんて百均で三つ位セットで買えるからね。

834:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 22:25:47 QGkB1Jce
>>814
うちも条虫が居たけど、駆虫は1回注射して終了でした。
注射すると条虫が便と混じって出るようですが、ドロンタール等の錠剤で
駆虫した場合は便と条虫本体が一緒に出てくるので、投薬後は便を早く
片付けてあげるといいですよ。
あと、条虫はノミ媒介ですから猫本人にフロントラインをするのと、部屋の
掃除(燻浄含めて)をしっかりやってノミが出ないようにすればおkかと。

>>825
夜間対応の病院で診てもらった方がいいと思います。
呼吸は落ち着いているのでしょうか?
また、痙攣を起こすような何かが、今日ありませんでしたか?
例えば誤飲・誤食、人間の食べ物を与えた、とか・・・
原因になりそうな事があれば、病院で診察時に報告を。

835:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 22:58:07 9wYQ83VY
猫をシャンプーしたんですがずっと手足を舐めています

半乾きなんでほおっといてるんですが平気ですか??



836:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 23:40:04 hzjR9S1l
>>835
もう涼しいしできるならドライヤーで乾かしてあげたほうがいいかと。
冬なら暖房任せとかにできるんだけどね。

うちの猫はシャンプー後の毛繕いは自分でしたいの!ってタイプで非常に不機嫌になるけど、
体冷えるからなるべく完全に乾かしてる。
一度だけいつもより不機嫌だったから毛繕い任せたら、次の日大きな毛玉をケポッと吐いた。
シャンプー後は抜け毛が凄いからかなり飲み込んでしまったみたい。
毛はいつも便と出してたしそこまで大きな毛玉吐いたの初めてだった。
それ以来完全に乾かしてブラッシング終了するまで我慢してもらってる。
長毛ミックスだからかもしれないけど、毛の生え変わり時期は抜け毛凄いよ。



837:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 23:50:10 VCgALl21
ドライヤーは猫用でな

838:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 23:54:26 9wYQ83VY
>>836
ちなみにいまって抜け替わり??

839:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 23:59:49 skgzsfpU
>>836
長毛ミックスは本当に抜けるよね
チンチラミックスの子がいた時は、毎日きちんとブラッシング&床掃除しているのに
夕方になるとほわほわした毛の固まりが床の隅にたまってて激しくorzだったし
その子が虹の橋を渡った今となっては毛の固まりすら懐かしいし愛おしいけどね…


840:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 00:19:17 PNQbZrsv
>>837
人間用でも大丈夫だよ。
熱過ぎないようにかなり離して、自分の手を常に体に当てて皮膚に当たる温度確かめながらという注意点はあるけど。

>>838
春と秋だから冬毛への支度は始まってると思う。
でも夏毛に変わる春よりは抜け毛少ないよ。
冬毛から夏毛に着替える時はとにかく凄い。

841:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 00:25:25 MmOjxFBp
>>840
周波数の問題で猫にはめちゃくちゃうるさいんだよ。だから嫌いなんだよドライヤー

842:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 00:34:03 Cr/Y3sxT
>>823
亀でごめんなさい。
レスをありがとうございました。
検査、連れてきますね。
大袈裟かもなんですが、今晩は自分も猫ベッドの側で寝て、様子を見てようかと。
ありがとうございました!

843:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 00:36:47 PNQbZrsv
>>841
ペット用ドライヤーとして売られててもうるさかったり、中には人間用より音大きかったりするんだよね。
これなら人間用の静音タイプのほうがいいんじゃないかと思ったんだけど、ペット用でおすすめある?

844:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 00:40:28 M3VC4ljK
>>840
まじかよ!!

ただでさえヤバイのに!

うんち今日2回もしたんだけど普通ですか??

845:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 01:07:46 dnZUDtC7
>>844
うんちの回数は猫によって違うから、元気なら問題ない。
ウチの猫は、先代は2日に1回、現役は3~4日に1回。
病院で健康診断の時に聞いたら、その猫のペースだから問題無し、と言われ
たしね。
下痢してたり柔らか過ぎでなければおk。

846:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 03:37:47 DZGTrIQ+
>>810
URLリンク(www.nekohon.jp)
これの錠剤の飲ませ方を液体にしたままです。
液体が入るのですが、ぶふぁ~とはき出すか、でれでれ…とはき出す感じです。

>>812
今なぜかしら、ゴロゴロと機嫌が良さそうに、懐かれています。
猫の気持ちって難しい。
とはいえくすりを飲ますのどうしようと。

>>815
実はその病院に行ったのが初めてです。液状で薬をいただいて、混ぜれば食べますよと言われていまして。



847:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 03:56:40 MmOjxFBp
>>846
錠剤の飲ませ方では人間でも苦しいと思うけど...
なんで病院変えたんですか?

848:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 04:00:55 DZGTrIQ+
引っ越しをして、近くの病院にいきました。
町の人に評判を聞いた方がよかったかも。
反省中です。

849:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 04:10:19 MmOjxFBp
なるほど。ご飯に混ぜるのがいいと思いますよ

850:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 04:34:59 GyBSO+PU
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる














犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる

851:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 06:35:07 idwTyjib
>>792
ありがとうございます。
検索が苦手でいまいち目当てのものがみつからなくて・・・。
今思えば「下痢」って入れればいいだけだったんですがorz
まだ一週間ほど抗生物質を飲ませるので当分続きそうな気がします。
とりあえず連休明けに病院に見せにいく予定なのでその時下痢のことも相談しようと思います。

と呑気にレスしようと思っていたら昨日二回吐き、今朝も一回吐きました。
ストレスだと思うんですが心配なので今日病院に連れて行ってきます・・・。

852:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 10:23:45 bPq55pX/
4ヶ月齢♀ うちに来て1ヶ月
毛づくろいのついでに自分の後ろ足の爪を噛む
(古い爪を引きちぎってる感じ)
出血などはないのだが、ネットで検索してみたら
「猫の爪噛みはストレスが原因」とあった
これって本当?

毎日猫が飽きるまで遊んでいるし、餌やトイレもちゃんと対処している
爪も1週間おきに切っているから伸び過ぎではないと思う
あと何か考えられるストレスの原因ってあるかな?
猫もゴロゴロ甘えてくれるし、関係は良好だと思っていたのだが
実は我慢していることがあるのかと少々落ち込んでいる

853:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 11:49:05 /hguHZk5
>>852
前足の爪は爪研ぎで剥がすけど
後足は噛んで剥がすよ

854:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 11:51:37 /hguHZk5
こんなんあったよ
URLリンク(pet.goo.ne.jp)

855:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 12:25:20 bPq55pX/
>>853-854
どうもありがとう
安心しました

856:747
09/09/22 12:47:18 nwytAwNI
昨日書き込ませていただいた747です。
あれからしばらく様子見の後、夜遅くまでかかりましたが同じフロアの方、
私実家の猫飼い(2匹います)親の協力も得て、無事保護することが出来ました。
生後一月ぐらいの仔猫で、現在実家でミルクなどをほ乳瓶で飲み、
段ボール箱の中で大人しくしていると連絡がりました。
目やにが出ているので明日、親がかかりつけの獣医さんに見せに行くとのことです。

スレ違いかも知れませんが、こちらに質問させていただいた後、
苦労はしましたが無事に保護できましたので、ありがとうございました。


857:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 12:49:54 C9dzFgPV
今って毛が抜ける時期なんでしょうか?撫でるだけで手にたくさん抜け毛がつくんですけど…あと寝転んだところとか…ちょっと抜けすぎな気がするんで心配なんですが。

858:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 12:59:15 C9dzFgPV
857です。すみません…抜け毛について書いてありましたね。ちゃんと読まなくてすみません…。今毛が抜ける時期なんですね。

859:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 13:12:51 F7bjA2/M
URLリンク(kamisoku.blog47.fc2.com)

860:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 13:26:39 6va11h5a
>>635
遅レスだが、連休中タプーリ遊ぼうと思って「ニャンだろう」買った
夕方、深夜(階下住人に迷惑にならない時間)ぬことエキサイト
電池が1日で切れるショボーン(´・ω・`) なぬこ
不経済なので、レーザーポインターを気を付けて使うで購入か
エネループかを検討中(´・ω・`)



861:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 13:37:49 iI6iH9Kk
すみません猫に生理ってありますか?
うちにいる野良猫(♀おそらく1歳未満)が陰部(尿道)から血の塊が出てて
ペロペロしてるんですが大丈夫でしょうか?
ちなみにご飯は食べてる模様
ちょっと前に妊娠してるかのようにお腹が異常に横に膨れてましたが3日前にペッタンコになってました
でも庭にずっといるので仔猫は恐らく生んでないと思います

どうぞお願いします


862:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 13:42:26 C9dzFgPV
猫に生理はないよ!

863:861
09/09/22 13:48:53 iI6iH9Kk
>>862
どうもありがとうございます
うわーマジですかorz
病気で確定ですね
病院に連れて行きたいけど連休でどこもやってないド田舎・・・・・・・・
どうしよう

864:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 13:50:08 nnUBkCzK
爪の下の肉球部分が爪みたいになってるんですが、これは放置してても大丈夫ですか?URLリンク(1.new.cx)

865:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 13:52:20 4wZ0AH5X
猫用シャンプーと人間用シャンプーってなにが違うんですか?
猫に人間用シャンプーを使っても大丈夫?

866:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 14:00:35 6va11h5a
成分が違う
全哺乳類の毛に使えます!じゃないなら、やめとけ

867:861
09/09/22 14:04:30 iI6iH9Kk
何度もすみません
我慢できなくて動物病院に問い合わせしたところ恐らく仔猫産んでるとのことでした
産後だと尿道に血がついたり塊があるのはよくあることだそうです
ただ産んだにしても仔猫のところにまったく行く様子がないと話したら
野良猫には結構あることで育児放棄じゃないかと言われました

とりあえずご飯食べてるなら大丈夫なので様子見てくださいとのことです。
どうもごしんどうもご心配おかけしました

868:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 14:09:04 PNQbZrsv
昨日足ちぎれそうになってた猫はどうなったんだろ(´・ω・`)

>>860
ニャンだろう使ってて気付いたんだけど突然こっち振り向いたりするから、
レーザーポインターは気をつけて使ってても危ないなと思った。
SANYOの回し者ではないけどエネループ1つ持ってると結構重宝するよ。
単4用充電器は単3兼用だし。

>>865
猫は皮膚が薄くて敏感なので人間用は強すぎる。

869:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 14:45:42 6va11h5a
>>868 ありがとう>>860です
古いデジカメがちょうど単3だし…エネループを購入することにしたよ
今朝は曇りで暗かったせいか「アレで遊べ」と起こされたw

870:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 15:48:53 QrW7kr0N
今日貰ってきた猫ずーーーと鳴きっぱなし
どうしたらいいでしょう?

871:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 15:51:42 vSBoEcvV
>>868
あの轢かれたかもしれない猫か。
心配だ、ちゃんと茂みから出てきたかな

872:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 15:54:29 xUgqhco9
実家に猫2匹(♂♀)いるんだが片方の♀猫だけ毛布とかに前足でマッサージ?みたいな踏み踏みするんだがなんか意味のある行動なの?



873:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 15:56:55 DZGTrIQ+
>>870

放置。徹底的に放置。
泣くことで願いを叶えてくれると知ると、次回もやっちゃうから。
多分子猫だとしたら、母親を捜しているんだけど。

何か病気持ちとか、犬猫病院で調べてもらった?
その辺気をつけないと蚤や虱いが家の中へ入っちゃうぞ。

874:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 15:58:04 /hguHZk5
>>870
慣れるまでは仕方がない
長くとも1週間もすれば落ち着くよ
静かに見守ってあげて

>>872
子猫の頃のおっぱいが出やすいように揉む仕草
もしくは寝床を固めてる

875:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 16:13:16 FyhJrCEF
>>865
人間用でも匂いのきつすぎるものじゃなければ大丈夫
動物用のより人間用のほうが
何度も何度も動物実験して合格してるんだから
はっきり言って人間用のが安全なくらい。

876:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 17:18:21 C9dzFgPV
>>867
病気じゃなくて良かったですね!心配してくださる方がいて良かったです。


877:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 18:16:05 mNzH8Ipf
>>875
人間用のは香料や保存料がたくさん入ってる
グルーミングで舐めちゃうから
病院か通販でオーツ麦シャンプーとか買うといいよ

878:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 18:28:06 xNe+0kxv
猫の質問というより公共の乗り物の質問に近いですが、
猫をバスに乗せられますか?

今までタクシーを使っていたのですが、
診療費より高くつくことがあります。

879:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 18:35:12 mv8kIaxm
自分の地域(都バス)の場合
・他のお客様のご迷惑とならないよう完全な ケースに入れたうえで、
手荷物として持ち込むことができます。
なので混雑時を避けて利用しています。概ね他のバスも同じだと思
いますが、バス会社に問い合わせるのが確実だと思います。

880:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 18:52:24 oLI3MH3Y
>>878
手荷物にするならこういう製品もあるみたいですよ
URLリンク(www.numeri.jp)

881:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 19:19:59 oL5SPfEp
>>879さん
ありがとうございます。
ちなみに、先ほどは携帯から書き込みをして、
今回もまたタクシーで帰ってきました。

タクシーも犬猫嫌いの運転手だと申し訳ない気持ちになります。
バスは、それ以上に大勢の乗客がいるでしょうから、
できるだけ、人数の少ない時間帯を選んで、乗せなければいけませんね。

バス会社への問い合わせは、また改めてしてみることにします。

882:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 19:33:07 dnZUDtC7
>>878
大抵の国内公共交通機関は手荷物扱いでペットを乗せられるけど、>>879さん
が書いているように他の乗客の迷惑や、猫本人の負担を考慮して空いている
時間に移動するのがいいかと思います。
でも、一番いいのは何かあってもすぐ行ける近所の病院と思いますが・・・
一度近所で探すか、現在の病院で紹介してもらう方法は無いのでしょうか?
ちなみに>>880は馬鹿記事なのでスルー推奨w

883:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 21:23:36 trno4zla
うちの猫の事じゃないんだが質問させてください。
2~3日前からか、隣の敷地内のプレハブ倉庫下?あたりから
子猫の鳴き声がずっとしてるんです。
たまに鳴き止んだりはしてるんだけど、結構な頻度で鳴いてるんだけど・・・

隣の家も不在が続いてるみたいで、勝手に入っていって何かするわけにもいかず
家の人に声をかけるわけにもいかないんだけども。

ミーミーいう程の小猫が2~3日親猫らに何もされずに生きていられるもの?
ほったらかしになっている気がして、気が気じゃないんです・・・。

884:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 21:35:03 rKhpxiY6
うちのニャンコ様四ヶ月になろうとしているところなんですが、目やにと鼻糞がひどい
毎日がびがびになったソレをムリクリ取ってるわけなんですが、子猫はそんなもんすか?

885:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 21:51:04 DKzeRowi
>>884
結膜炎を患うと目やにはひどかったけど、治ったらキレイになったよ。

886:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 21:53:17 JCgUthZA
>>884
ワクチンの接種は未だでしょうか?
結膜炎や猫風邪ウィルスのキャリアの可能性があるので、一度、
診察を受けられたら如何でしょうか


887:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 21:57:57 dnZUDtC7
>>883
生後間もない仔猫なら、2~3日経過してると体力的な限界だと思うけど、例えば
仔猫用のミルクとかフードを置いて誘き出す事は出来ないですか?
敷地から出てこなければ、隣の家の人の帰宅を待つしか無いですよね。
通常親猫が何時間かおきに仔猫の様子を見に戻るんだけど、その様子も無い
なら育児放棄された可能性が高いので、今夜ぐらいには助けてあげないと危険
な状況だと思うけど・・・

>>884
目やにと鼻水がひどいなら、ウィルス性の病気が考えられます。
早めに病院で診てもらって下さい。

888:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 22:05:15 UOrHQVP3
2ヶ月の子猫ですが
体を毛布と擦り合わせて「グググ」って音がすると思ったら
そうでなく呼吸に合わせて音出てるみたいです。
体のどこから出てるのか分かりません。
今静かにしてますが呼吸は静かです。
これは呼吸系の病気なのか猫のゴロゴロなのか何なんでしょう?

889:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 22:08:57 wevzvXIP
>>875
お前バカ?
何度も何度も動物実験しなきゃならんほどきつい薬品ってことだろが

890:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 22:10:36 vSBoEcvV
>>889
煽るな

891:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 22:11:12 wevzvXIP
>>860
「ニャンだろう」はソッコーで電池もなくなるし、本体もソッコーで壊れるから絶対買うな

892:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 22:16:31 wevzvXIP
>>846
ちゃんと飲ませられたか?

893:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 22:17:39 wevzvXIP
>>890
煽りじゃねーよボケ

894:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 22:27:31 rKhpxiY6
>885
>886
>887
ありがとうございます
今月始め二回目のワクチンしたばかりですが、心配なので病院連れていきます
やっぱり普通じゃないんですね
聞いて良かった

895:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 23:05:02 1oYYoPP1
長年飼ってきた猫がいる家で新しい子猫を飼ったりすると、
人間の関心が子猫のほうに行ったりして、先に飼われてた猫が拗ねて家出したまま帰ってこなくなることがあると聞いたんですが
これって本当によくあることですか?

普通にしてれば大丈夫ですか?


896:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 23:09:29 XbgnH2ic
>>895
家出できてしまうような環境にしなければいい

897:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 23:52:01 ol2arOoV
>>891 ちゃんと読んでね 購入済みなの

>>895
そのような予定があるのですか?
先住ぬこが、どんなに年寄りでも若くても性別超えて相性があるよ
基本が「先住ぬこ優先」で様子みるしかないよ


898:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 23:55:41 S7ijW5Tj
猫カフェの猫って、初めて会った客にも人懐っこいんですか?

899:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 00:22:07 X955iPeX
>>898
店と猫によるとしか
一度行ったことあるけど、なでようとすると体を捻ってかわしやがるw


900:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 00:32:00 ElTZv3pc
>>894
日数的に考えても、2回目のワクチン接種の副作用って事では無さそう。
早めに病院へ連れて行ってあげて下さい。

>>895
前の方のレスにも書いてあるけど、あくまでも先住猫を優先に可愛がって
あげて下さい。
あと、こちらのスレも参考に。

【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】
スレリンク(dog板)l50

>>898
猫カフェと言っても、全部が社交的な猫ばかりでは無いので、ツンデレも
もちろん居ます。
おもちゃや店内で買えるおやつを貢ぐと、わりとどんな猫でも構ってくれ
ますが、マイペースな猫だとタイミング悪いとスルーされたり。
でも、そんな猫も可愛いし、猫カフェでお茶しならが見てるだけで気持ちが
癒されますよ。

901:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 00:51:29 OgB8b9/L
>>864
PCも携帯でもよく見れない

902:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 00:55:19 OgB8b9/L
>>898
猫の性格から考えてそれは滅多にない。寝てるか毛づくろいかご飯かたまに客に遊んでやってる感じ
寝てるとこや遊びたくないのを強制するのは虐待と同じな

903:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 01:27:25 u/sgM2rw
しょこたん虐待スレみたいな感覚の持ち主だな。
俺的には害意がないので「ありがた迷惑」ぐらいの表現にしよう。

好んで強めの言葉を使う癖はなんとかならんものか

904:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 01:36:20 X955iPeX
両手両足を持ってポテンって寝かせるのも虐待とか言われそう

905:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 02:21:17 GJeakiTQ
家の裏の空き家の近くからにーにーと鳴き声がするので見に行ったら
歩ける程度の子猫が3匹いました
どうすればいい?親猫来るの?触っていいの?大丈夫なの?
もうなにを言ってるかわからないと思うけど俺も分からない
今すぐ抱き締めたい、牛乳を飲ませてやりたい
窓から離れたくない、声が止まると心配でしゃーない

どうしよう?

906:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 02:24:27 uixkQiy5
>>905
とりあえず、牛乳だけはやめとけ。

907:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 02:27:23 GJeakiTQ
>>906
まままままままじか
やべえ牛乳チンしてた
危なかったじぇぃ…

908:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 02:38:09 uixkQiy5
>>907
猫は乳糖を分解できない個体が多いから猫用ミルクがなければアカディがいいらしい。
夜は冷えるから、できれば段ボールにいらない毛布とか衣服を入れて置いてやってほしい。

909:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 02:59:07 OgB8b9/L
>>903
アンカーのつけ方知らないのか?w

で、好んで強めの言葉使うってw  ここは2ちゃんなw半年ROMれw

910:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 03:00:20 OgB8b9/L
>>904
で、お前は何?w


金魚の糞か?w





911:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 03:33:28 WTldZO6I
猫が深夜になると動きまくってうるさくて眠れません。
今も動き回ってます。

1才オス未去勢

しつけの方法教えて下さい。

912:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 03:35:23 R2NdBxAs
>>911
寝る前にいっぱい遊んであげて疲れさせる

913:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 03:36:06 WTldZO6I
>>912
寝る前というのは私が寝る前ですか??

914:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 03:42:20 sRjsioY9
お伺いしたいのですが、猫って犬みたいに物を噛み噛みしますか?
♀一歳が、なんでも噛んでボロボロにするので困っています。
今まで数匹猫飼ったことあるのですが、噛むコは初めてで。
もしや何かストレスがたまっているのではないかとある意味心配です。
もう畳なんかはボロボロで、ボロ隠しに敷いてあるラグまで噛みます。
猫部屋には常にダンボールを置いています。噛む用に。
2週間くらい前に不妊手術をしたので少しは大人しくなるかと思ったんですが
全くかわらず・・・
これはもう一生なおらないでしょうか? 


915:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 03:44:55 9n7vW5pN
>>901
すみません
黒い肉球の部分の先が、爪みたいに尖ってるんです

916:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 03:50:10 wfoz9X04
↓名古屋アベック と 綾瀬女子高生 をまずは読んでくれ。
URLリンク(www8.ocn.ne.jp)

そして↓観てくれ。
URLリンク(vision.ameba.jp)

↑にコメント欄がある。何を思ったか聞かせてくれ。

917:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 03:51:14 j1IZrI3g
>>892

奇妙な結果になっています。
猫風邪にかかってしまって、今までそっぽ向いていた
ウェットフードを食べています(ボランティアの人がウェットフード
を与えてたのでそれに反応している感じ?)
臭いが分からないから食べている感があります。
どちらにしても病院に連れて行かねば。

でも症状が緩和したら、また…って気がします。
今度薬をもらうときに錠剤を試してみます。
そっちの方が餌に混ぜてもばれないかも。

なんにせよ先が暗そうです。



918:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 03:56:45 R2NdBxAs
>>913
そう

919:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 04:00:35 5p5uv/W9
>>915
うちもなってるが、かかとのがさがさするようなもんかと思って気にしてない
気になるなら、病院つれてけば?

920:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 04:12:21 OgB8b9/L
>>915
多分普通。たまにうちもなってる
>>917
ウェットフードに指示通りの薬は入れた?先が暮らそうって元気ないとか?


921:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 04:30:23 9n7vW5pN
>>919
>>920
レスありがとうございます
気にしなくて大丈夫なんですね
安心しました
ちなみに私のかかとは常にがさがさです

922:883
09/09/23 07:06:15 FJTKr5yB
皆さんありがとう。
どうやら親猫もたまに来てる感じ?(見えないけど・・・)で、落ち着く事も
結構あるみたいなので育児放棄じゃなさそうです。
一安心しました。

923:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 09:03:26 OgB8b9/L
松原潤もしくはディルで検索 
URLリンク(find.2ch.net)

924:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 09:06:15 Pu0z41/R
3ヶ月の猫にカリカリ(ドライフード)あげても大丈夫ですか?

925:917
09/09/23 09:12:22 j1IZrI3g
>>920
すいません、誤解させちゃってこんな感じです。

薬をもらう(液体)→ フードに混ぜる → 鼻のぐずぐずが治る → 完治させるためにさらに薬を使うを使う → 食べ物の臭いが薬品くさいから食べない → …

というループができてしまったような気がしてるということです。

それで錠剤にしたら、フードにまぜれば薬品臭が無くなるのでばれないかも、と言うことを言いたかったです。



926:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 09:16:12 AB5S7yAN
>>924
余裕。っていうか、もうカリカリに移行すべきでは?

927:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 09:28:41 OgB8b9/L
>>925
あぁなるほど。一番いいのは粉末だね

928:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 09:39:41 eQVhVRKo
>>925
錠剤なら口を開いて喉の奥に放りこめばいいからね。
それも無理なら細かく砕いてレンジでチンしたウェットフードにふりかけるか混ぜるのを推奨。
ウェットフードの美味しい匂いの方が強いから抵抗なく食べてくれるよ。

929:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 09:45:03 EUeSps8v
今、追いかけっこして遊んでて、猫足を思いっきり踏んでしまいました。
猫がUターンしてダッシュして来るのを、自分が正面から走って踏む形で。
ちょうど自分の親指・人差し指で猫足を挟んでしまい、猫の足が変な方向に思いっきり開く感じでした。
猫は普通に歩いて、今は箱座りで休んでます。
触ってみても、特に痛そうにはしてません。
関節痛めたり、ケガしてたら、もっと痛がったりするものでしょうか?
自分の不注意で悪い事をしてしまいました。。

930:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 09:46:44 WTldZO6I
猫の下痢が治りません

3日目です
どうすればなおりますか??

あと原因はなんですか?

餌は銀のスプーン毛玉ケアです

931:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 09:47:39 85dPuLk3
最近ようやく一緒に寝てくれるようになってきたのですが私の真横で寝ていながら、朝私が起きて撫でようとしたら引っ掻かれるのは仕様ですか?

932:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 09:52:03 5p5uv/W9
>>930
病院に連れて行って下さい
原因は獣医さんに聞いてください

933:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 09:54:47 INgyLPG6
>>930

餌を変えたばかり、とかでなければ
獣医さんに診てもらわないと…
新し目の便をもってって検便してもらうとか

934:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 09:54:59 ZdydFNkd
>>930うちは銀スプーンで便秘になり結石になりました。原因とは言えないと思うがもう食べさせないと思う。下痢になるのはフードが合わない可能性あると思うよ。

935:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 09:57:22 AT2VbJVi
>>928
錠剤でも砕いちゃいけないものもあるから
獣医さんに聞いてみた方がいいね。


936:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 10:32:19 x01KyUn4
>931
仔猫時代の仕様です。
「ニャニャッ朝一で怪獣ゴッコか」ガジガジ。です。

時が経つと、おとなしくナデナデさせてくれようになります。

937:917
09/09/23 10:38:59 j1IZrI3g
結局、獣医さんに相談しました。
抗生剤の代わりの注射をお願いしました。

犬猫病院で獣医さんの前では、全 く 暴 れ ま せ ん 。
飼い主なめられてるよ…と思いました。

注射だと2週間効果があるみたいです。金額は5000円ちょいです。
これを高いと見るか、安いと見るかなかなか微妙な金額です。

相談させてもらったって、いろんなアドバイスをくださった方々に感謝します



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch