09/09/15 02:04:25 dwsjqdTk
>> 260
一応関東地区ですが、片道一時間半はきついです…。
好意だけ受けさせてもらいます。
>> 261
実は今会社お休み中なので、とりあえずトイレはすぐに片付けられます。
…というか、先住猫用に用意したのですが、見向きすらされないトイレを
再利用する予定です…。
>> 262
先住はメスで1才半です。
二匹目はTNRと餌やりをやってる人からで明確なスペックが出てきませんでした。
ただ「子猫だよねぇ~」と言ってました。
264:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 02:13:22 uAvQ4Em1
>>263
そですか
まだ遊び盛りの先住が良いおねぇさん分になる事を祈りつつ
経過を楽しみにしてます
265:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 02:31:49 rXLj59S8
>>263
ケージの件、了解です。
もし、20日以降でも可なら墨田区に転居予定ですので、そちらで
受け渡しもできるのでご検討くださいな。
トイレもひとつつけます。(これも買いすぎました・・)
アイリスオーヤマ CCG-753 と NE-490
266:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 02:34:54 STrPpDeZ
猫に昼型生活をしてもらうコツ、工夫をご存知の方教えてください
二匹の猫と暮らしているのですが、避妊済♀3歳が、
3ヶ月程前から、一晩中小声で鳴きながらうろつき回り、20分おきくらいに私を起こすようになってしまいました。
日中眠くて仕事に支障が出ますし、その子が凄く憎たらしく見えることがあり、危機感を持っています。
今も起こされましたが、私が起きると少し甘えてすぐ去っていきます…
一体何なんでしょう。妙案をお持ちの方、どうかご教授ください
267:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 02:51:56 XWYdtSIv
>>266
3ヶ月程前から急に起こすようになったのであれば
その頃になにか変化したこととかってある?
おしっこうんち食欲は問題ない??
憎たらしいとか思わないであげて欲しい
268:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 03:08:00 7gc3hb69
>>266
猫は意味も無く鳴かないと言いますから、なにか理由があるんでしょうね
とりあえず、獣医さんに相談してみてはどうでしょう?
どうしても理由がわからなければ、ケージに隔離かな
269:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 03:37:36 b76DnOoo
>>266さん
うちも全く同じ状況で三年経ちます。
今も起こされたとこです。
ワンルームなのでお互い逃げ場がなく、ケージに入れると、
ひどく暴れたり、奇声出したりで私が挫折してしまいました。
あらゆる検査を受け、全て問題なし。
なんだかんだ仕事に支障がないこともないけど、
慣れてしまって何とかこなせるようなりました。
今では、この子らしさだと思っています。
多分、昼間、留守番で寝ているだけだから、
夜は起きているのでしょうね。
憎い気持ちも分かります。
本気でキレたこともありますが、
猫には全然分かってもらえません。
ひとまず病気やストレスの原因がないか、
よく考えてあげて欲しいです。
270:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 05:25:00 /S5DpgSu
寝る前にスキンシップしてたっぷり遊んであげてますか?
271:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 05:54:03 HtUA+5BD
早朝からふと謎に思ったんだけど
猫は砂漠の世界から来たとなってるけど、木に登るわけで、だとすると森に住んでたということになる
砂漠なのか森なのかどっちなんだと思ったわけ
アラビアンナイトとかにでてくる砂漠の真ん中にヤシの木と泉があるようなオアシスに住んでたんでしょうか?
272:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 06:07:49 7gc3hb69
>>271
朝から頭の悪い質問で、なんだかなごみますね(*´∀`*)
猫の先祖のリビアヤマネコの生態を調べてみては?
273:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 06:45:07 nYcNv2qD
家の3ヶ月のキジトラがご飯の時に
「みゃんみゃぁ~」って感じで鳴きながら食べてるんですが
どういう意味なんでしょうか?喜んでるのかな
274:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 07:05:23 c/bPL4Dh
質問です。
昨日テレビでやってた、海外で人口より猫の方が多い所があるらしいのですが、なんて場所か分かる方いませんか?
275:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 07:46:05 FJCJAURJ
初島だね。
276:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 07:54:33 eqM/IIKK
初島は日本じゃなくなったのか?
277:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 07:55:59 WPjylD1R
そのテレビは見てないけどマルタ共和国だと思う。
初島も「海外」といえるかもしれないけどw
あと田代島とか。
278:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 08:36:17 y68QRZGq
去勢したおすとめすの猫がいるんですが、おすがめすに覆いかぶって
ナニをいたそうとしていました(^^);
タマが無いのに発情・・・こういうことってあるのでしょうか?
279:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 09:37:37 apq5DQzw
>>271
猫が木に登るようになったのは日本に来てからですよー
あと、猫の好物=サカナ も。
砂漠にサカナは居ないものね。
280:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 10:12:26 FIqtSiLN
>>180です
おそくなりましたがレス頂いた方々ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
皆様にとって今日も素敵な猫曜日になりますように…
281:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 11:17:26 ohIJ5rj/
>>266
猫に対する対応や部屋の様子を教えてくれ
282:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 11:20:48 ohIJ5rj/
>>>269
今は猫との関係はどんな感じ?
283:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 11:25:04 Ap6ovr8t
>>273
みゃん(ワーイ)みゃぁ~(うみゃあ=美味しい)
>>278
マウンティングじゃないかな?
マウンティングは力の強い方が
もう一方にのしかかって優位をしめす
動物の行動。交尾とは別。
子猫同士の遊びでもよく見られるし、
オス同士でもやります。
284:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 11:45:03 eqM/IIKK
>>266
以前飼っていた雌は、避妊してあったけれど季節になるとウロウロソワソワして、寝かせてくれない事がありました。
お仕事してるなら、帰ってきてからめいっぱい遊ばせてみたらどうでしょう?
今のコ達は、就寝前に遊びまくるので朝迄ぐっすり寝てくれます。
でも、そんな簡単な事じゃなくて、何か訴えてるんでしょうね。
猫語が分かればいいんですが。
285:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 12:34:32 MxOna6Ii
もう一匹飼って遊ばせて疲れさせる
286:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 12:55:20 nYcNv2qD
>>283
なるほど、ありがとう
287:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 13:12:10 ZTRxAogK
>>279
そうなの?
でも海外の猫達も高いとこ好きでキャットタワーや高い場所のキャットウォーク喜ぶのはなんでだろう。
比較的最近になって日本にやってきた品種でも習性のように高いとこ行きたがるし。
猫=魚は日本だけじゃないみたいだよ。
イタリアの港町とか外国でも海に近い地域だと魚が好物になってるみたい。
あとイギリスのコメディドラマで猫から人間に進化したという設定のキャラが、
猫の缶詰を好きなだけ出せる自販機の前で「フィッシュフィッシュ♪」って喜ぶシーンがあったw
へぇ~向こうも猫の好物=魚ってイメージあるんだと思った。
基本的には猫=肉のイメージみたいだけどね。
288:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 17:23:16 WI1NuV5B
猫が結石になりやすい血筋なので飲み水を軟水にしたいのです
しかし市販の軟水器は規模が大きすぎるし高いです
猫の飲み水程度の量が手軽に作れる簡易軟水器などご存知ないでしょうか?
289:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 18:11:33 Ap6ovr8t
>>287
回答者は例えとして日本に来てからと言っているわけで
要は、それぞれ分布した環境に合わせて適応して行ったという意味では?
本当か嘘かイタリアの猫はパスタで育つとも言うし
飼い主はペットに、豊富にあり安価で手に入れやすい蛋白源を与えて
育てたということでしょう。野良なら尚更。
人間が食べ残して捨てるのは安い=豊富にある蛋白質ですから。
現在のイエネコは原種のリビアヤマネコとは
全く別の品種と考えた方がいいと思いますよ。
猫に限らず動物には上=優位、下=劣位 という観念がありますよね。
人間でもそうでしょう?上に立って、相手を上から見下ろすことで
動物は安心感や優越感を覚え、
逆に下から見上げる方は自分を見下ろす相手に
劣等感やコンプレックスを抱くわけです。
原始の頃に体の大きい個体が小さな個体より優位にたった名残ですかね。
猫が優位を示すために高いところに登るのが好き=得意なのは
単に猫の運動能力がそういう動きを可能にしたということかと。
本来猫の爪は獲物を仕留めるための道具で
木登りするためだけに発達したわけではないです。
だからこそ、爪をしまって音もなく獲物に忍び寄れるようになってるんですよ。
発生が砂漠地帯だったために残ってる猫の体や習性の特徴は
水を飲むのが下手なこと、積極的に水だけを飲む習性があまりないこと。
僅かな水分が体内で効率よく濾過され生命の維持に使われるため
老廃物はかなり濃縮されて排泄されること。
猫のオシッコが臭いと一般的に言われているのはそのためもあります。
その弊害として、年をとった猫には腎臓や泌尿器の病気が多いのです。
高齢猫に慢性腎不全が多い原因として、
猫は主に蛋白質をエネルギー源として生きる動物であることも含まれます。
人間のそばで暮らし、パスタやご飯で育てられたイエネコに
その内突然変異で炭水化物を効率よくエネルギーに替える猫が出てきて
現在よりさらに猫の寿命が延び50年も生きるイエネコが出来たら
と私は期待してるのですが、動物の体のシステムを変えるには
何万年という時間の中で進化してゆく必要があるのでしょうね。
290:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 18:27:07 qbJ/m8n5
ダーウィンが来た!みたいな展開
291:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 18:42:24 Ap6ovr8t
スマンつい…w
292:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 18:51:00 7gc3hb69
それで書いてあることが的確なら良かったんだけど、突っ込みどころが多すぎて(^^;
293:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 18:51:54 AmVZYyEZ
>>288
尿路結石持ちの猫を飼っている友人が 「ヘルスウォーターシリーズ」 でググると出てくる水飲みボウルを使っていて
ビックリするくらい水を飲むようになって、シッコの時に痛がらなくなったと話していました。
飼い主用マグカップで水を飲むと確かにまろやかになって美味しくなるとも言ってたので試してみるといいかも…です。
294:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 19:12:32 gKHP6f7E
ヘルスウォーター使ってます。尿閉塞になり水飲ませるのは大切!水飲み場を5つ位に増やして水をいつも飲める環境作るのも大事。うちのはヘルスのはよく飲みます。器形で飲む飲まないもあるから気をつけてね。
295:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 19:28:00 7gc3hb69
>>288
日本の水道は、だいたい軟水なので、そのまま与えていれば問題ないのではないでしょうか?
ただ、地域によっては水道水の硬度が高いところもあるので、まずは調べてみて下さい。
軟水と軟水器について、以下のサイトが参考になるかもしれません。
URLリンク(www.live-science.com)
296:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 19:28:27 BSu9aoS7
犬猫飼いって知的障害なんでしょ自殺すれば
犬猫飼いって知的障害なんでしょ自殺すれば
犬猫飼いって知的障害なんでしょ自殺すれば
297:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 19:32:28 6GrgCrct
うちのマンションの排水溝のパイプに野良の子猫が2匹はまってます!
管理会社と警察に電話したけど、警察はさっさと帰り、
管理会社はレスキュー呼ぶかどうかは、家主のOKをもらわないと
いけないし、夜間で音がうるさいから住人の迷惑になる、
なので今晩は何もできないと言われました。
昼からずっと鳴いているから、明日の朝まで命が持つか心配です。
なんとかならんのかぁーーー
298:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 19:44:01 18TnjL8i
缶詰って一度開けたらその日のうちに使いきった方が良いでしょうか?
サランラップにくるんでタッパーに入れとけば2日ぐらいは大丈夫ですかね?
299:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 19:44:20 mGUgv8XJ
そりゃ他人様の資産なんだからその対応でも仕方ないでしょ。
どうしても助けたいなら>>297が消防などに直接相談したり
自分が工事費用持つからと管理会社と粘り強く交渉汁。
300:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:01:41 y68QRZGq
>>283
ありがとうございます
ちんちんがにょろっと出ていたんで気になりました
301:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:02:32 ohIJ5rj/
>>288
ヘルスウォーターはインチキだから買わないほうがいい。猫にはぬるま湯がベスト
302:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:03:51 ohIJ5rj/
>>297
ご飯でつらせ
303:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:04:47 ohIJ5rj/
>>300
たまにあるよ発情みたいな名残
304:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:11:22 gKHP6f7E
ヘルスウォーターは飲む猫飲まない猫もいるからねぇ。最初うちも飲まなかったけど今は好んで飲むよ。エコノミーファウンテンがまったく飲まない(モーターで水循環式のね)
305:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:12:07 7YPMa6WT
URLリンク(m.z-z.jp)
306:266
09/09/15 20:18:00 STrPpDeZ
レス本当にありがとうござます。
周りに相談しても、ほのぼのした話と取られて、まともに取り合ってもらえなかったので、
ここで相談できて気が楽になりました。
>>267
獣医さんに寄ると、本猫はいたって健康体なんです。
変化は私が就職したくらいかな…それまでも、平日昼にはいなかったんですが。
あばたもえくぼで、基本的には愛しいです。ありがとうございます。
>>269
まっっったく同じ状況です。逃げ場が…
改善がなければ、私も慣れるまでがんばりますorz
この道の先輩がいたことで、ちょっと勇気が出ました。ありがとうございます。
>>281
1F六畳二間で2匹室内飼い、猫タワー有です。
赤子から育てたのが問題の♀猫、そいつが脱走して拾ってきたのが弟猫の♂です。
気にしてなさそうですが、一応全ての順番を姉猫優先にしています。
平日は大体8時帰宅、1時間程遊んで、その後2匹で延々追いかけっこしてますが
12時ごろ、私と弟猫は寝てしまいます。
私が朝7時に出て、夜8時に帰ってくるので、確かに昼は寝てるしかないのでしょうね…
しかも弟猫の方は昼型なので、夜は一匹ぼっちなんでしょう…
たった2匹の仲間なんだからそこは合わせて暮らして欲しいんですが。
申し訳無い気はするけど、ケージを借りてきました。今夜試してみます。
307:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:27:17 ohIJ5rj/
>>304
そりゃそれしかなかったら我慢して飲むだろうね。ましたやあれは深いし猫向きではないな
ファウンテンも無理
308:297
09/09/15 20:31:50 6GrgCrct
必死で頼み込んだら、管理会社の人ががんばってくれて
今、無事レスキューできました!
母ちゃん猫のところへまっしぐらに逃げて行きました!
元気そうでした~
これで安心して寝れる、どーもお騒がせしました
309:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:34:53 ohIJ5rj/
>>306
猫15時間ぐらい睡眠とるのが普通だから飼い主がいない間は大概寝てる
その♀は外に出たい素振りはする?
皆で暮らしてどれくらい?
トイレは何個?
ちなみにあなたの気持ちも伝わるからね
310:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:35:37 fro7hoKN
>>298
大丈夫です
うちも少しずつしかやらないのでそうしています
>>308
よかたね^ ^
311:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:35:38 uoZ0Snrg
近所の公園の野良を餌付けして仲良しになったんだけどさ。
ついつい出来心でいじめてしまったんだよね。押さえ付けて頭叩いてしっぽを踏ん付けてさ。
次の日行ったら来なくなったんだけどさ。仲直りする方法ないかな?
312:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:40:06 ohIJ5rj/
>>308
よかったよかった。お疲れ様w
313:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:41:20 Kk7uWxus
>>311
死ねカス
314:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:43:20 e3bAxrXn
>>311
逆の立場で考えてみて。
仲直りしたいと思う?
315:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:46:18 GnpXB6ts
>>311
【例え】公園でいつもおやつくれて話しかけてくれる優しいお兄さんに
いきなり押さえつけられておケツを犯されそうになったけど、
次の日もおやつもらいにく?
イエスならまたごはんもって気長に待っておいで。
316:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:48:20 Ap6ovr8t
>>311
仲直りしなくていいよ^^
317:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:51:55 B70bxvtD
>>311
突然変異したヌコでライオンみたいになってて逆に押さえつけられて首ぽっきりさせるかもしれないだろ?
318:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:54:10 gKHP6f7E
うちの猫は深い器で水飲むの好むよ。口広いのは飲まない。ヘルスウォーターは一つで後は今まで使ってた器使ってるけどヘルスばかりで飲む。器種類や好みなどは猫にもよりますよね。
319:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 21:12:53 uoZ0Snrg
真剣に答えてくれないかな。仲直りがしたいんだよね。なんかいい方法
ないかな。なんかニャーニャーないて手をペロペロナメるから
ついついやってしまった。しっぽ踏ん付けて放して逃げたときの悲しげな
鳴き声がちと辛かったよ。お願いしますm(__)m
320:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 21:16:12 uoZ0Snrg
次の日行って逃げられたのが、ちとショックです。意外と賢いと思って
しまいました。
321:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 21:19:00 rXLj59S8
>>319
猫カフェでも中学生以下お断りとかよくあるけど、それと同じで愛情表現が未熟なんだね。
家猫より野良は危険に敏感だから、残念ながら仲直りはまず無理と思ったほうがいい。
どうしてもというなら、下手に近寄ろうとせず空気になりきって、警戒を解いていくしかないかな。
すごく時間がかかるかも。
322:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 21:19:54 gKHP6f7E
>>319鳴き声がちとつらかったよ
って猫の身になったらちょっと痛い所の話ではなくて怖くて痛くて人間恐怖って植え付けられたんだよ。慣れてるならもしかしたら拾われたかもしれない可能性をあなたが駄目にしたんだ。釣りかもしれないがマジレスだよ。
323:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 21:31:19 uoZ0Snrg
とりあえずまた餌付けするしかないみたいだね。気長に餌付けするよ。
また餌付けできたら鼻にデコピンとかいろいろ試したいからね。ありがとな。
324:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 21:34:29 gKHP6f7E
>>323やはり釣りだったか。誰からも相手されない寂しい人生やな。
325:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 21:38:24 B70bxvtD
そういや実家の猫は水が飲みたくなると、便所の前で水をクレと泣いてた。
でもって洋式の上の部分(タンクの手を洗うところ)に乗っかって、流したときに出る水を飲む。
困ったのは、一緒に飼ってた犬が同じ様に水を飲みたがって便器の下の水を飲もうとしたことか。
ものすごい怒って二度と近寄らないようにさせたけど。
326:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 21:43:19 uoZ0Snrg
釣りじゃないよ。ただの猫好きだ。ただ、たまにいじめたくなるんだよ。
わかるだろ? 可愛すぎて叩きたくなる気持ち。これもまた愛情さ。
327:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 21:49:08 ohIJ5rj/
虐待房のバカにレスするとは
328:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 22:11:34 GsDh0lr1
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
329:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 22:25:29 1ADJPDEn
>>288
専用スレがあるので、そちらのテンプレやまとめサイトを参考にしてみては?
↓
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 8【膀胱炎】
スレリンク(dog板)
ヘルスウォーターボールは先代の猫が尿路疾患になりやすい体質で、うち
でも買ったけど、まぁ自己満足だった感はありますねw
今の猫が引き継いで使ってるけど、別に飲みにくい様子も無く普通に水を
飲んでます。
水の器に関してはプラが好きだったり、陶器・ガラス製を好む猫も居るので
複数の器を用意して試してみるのがいいかと思います。
>>298
缶詰は本来、開封したら当日中に消費するのがいいけどね。
猫が少食でどうしても残ってしまうなら、サランラップ+タッパーで冷蔵庫に
即入れる事。
但し、食中毒の恐れとかが全く無いとは言い切れないので、あくまでも自己
責任で、少しでも猫に異変があれば病院へ相談を・・・
>>308
おぉ、GJ!
お疲れ様でした。
>>313-317、321、322
みんな釣られすぎw >ID:uoZ0Snrg
荒らしはスルー汁。
330:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 22:28:33 z0McaDP5
先代ぬこの遺影の前に、ぬこ缶と水を供えてるのだが
その水は留守番中の現住ぬこがキレイに飲みほしとるわ
全部飲むには、カナーリ窮屈な思いで顔を深く突っ込まねば
ならぬサイズのグラスなのに、ご苦労なこった
331:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 22:42:20 e6msh8Mw
スコティッシュフォールド4ヶ月♀
うちに来た初日の体重1.6kgから200g/週ずつ増え続けて
3週間目の今2.2kg…
猫飼うのは初めてですが
仔猫ってこんなにハイペースで太るものなんですか?
餌は1日分の規定量を3回に分けて
決まった時間に与えているし
運動も毎日、猫がハァハァ言うくらい付き合っている
便も尿も健康そのものではあるのだが
どんどん重くなるのでちょっと心配になってきた
332:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 22:44:24 iy2nDBtG
家の猫は、お風呂場の手桶と洗面器から飲むのが好きなだなぁ
333:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 22:51:03 KRV/EvKb
>>331
その時期の仔猫の体重増加は「太る」ではなく「大きくなる」なので心配要らないかと。
334:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 22:53:19 STrPpDeZ
>>309
同じ家に暮らして丁度3年、普段外に出たい素振りはありません。
去年4月に泣き声に反応して脱走、子猫を一匹拾って来て以来、その2匹で暮らしています。
トイレは二個あります。
私が社会人一年目なので、忙しくなったし、就寝時間も早くなりました。
その分、スキンシップの密度は上がったと思うのですが…
一匹で退屈なのは分かるので、いっそ弟猫も夜型になってくれればいいのですが。
むしろ、弟猫が昼間に一匹で何をしているのかが不思議です。
335:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 23:26:50 z0McaDP5
>>332
実家ぬこがそうだ!水のみ場が風呂の脱衣所で、洗面器で飲む
風呂に水を張るとき蛇口から飲むのも大好きみたい
帰省時は、よそ者よ風呂を明け渡せ!と入浴中文句言いに来る
336:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 23:28:07 1ADJPDEn
>>334
多分弟猫は一匹で遊んでいるのでは?
うちは先代猫と今猫ともに野良♂を保護したけど、両方の猫とも夜鳴き
は家猫になって最初の1ヶ月程度だった。
♀猫の方が餌を取ったり活動が激しいから、野生味が強いのでは?
夜中に騒ぐのは猫の本来の活動時間だし・・・
うちではどんなに起こされても、夜中は余程の事が無い限りは我慢
して起きない、と決めています。
1回でも妥協すると、猫側でも鳴けば相手をしてくれると学習するので、
猫自身が危険な事や普段と違う鳴き方をしない限りは我慢を続けて、
人間の生活のパターンに併せてもらうようにしてます。
最初は狭い部屋で鳴かれると辛いけど、お互い慣れれば歩み寄れる
ようになりますよ。
社会人1年目で日中もストレスが多くて辛いとは思いますが、決して
猫に八つ当たりする事が無いように、たまにま猫とは別の息抜きとか
して上手く妥協点を見つけて下さいね。
337:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 23:34:55 KRV/EvKb
病院で大暴れしたヌコ(うちの飼いヌコ)に手を噛まれて、ちょっと腫れて来たんだけど・・・
これはまず獣医さんに相談?それとも人間の病院へ直行でおk?
338:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 23:39:10 4XJ3SoHD
>>337
人間の病院へ直行でおk
339:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 23:41:51 z0McaDP5
>>337
怪我はどの程度のちょっとですか?
大事ならば、人間は人間の病院ですが(´Д`)
340:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 23:48:07 KRV/EvKb
>>338-339
㌧。明日人間の病院へ行ってきますわ。
腫れの原因になっていると思われる噛み傷は2mm程度。その傷を中心に
約6×5cmぐらいの範囲が赤く腫れてる・・・というか、腫れまで行ってなくて
皮膚がぱっつんぱっつんって感じ。押すとちょっと痛いな。
341:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 23:51:16 gKHP6f7E
私も強姦にでも襲われたかってくらいの腕一杯にどす黒い青タンとミミズ腫れになった みんなに見せたら恐怖におののかれ猫がしたと言っても信じてもらえなかった…
342:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 23:53:43 1ADJPDEn
>>337
病院へ行くのは明日だよね。
腫れてきたのが噛まれた患部なら、今夜は患部を洗浄・消毒した上で
保冷剤等で冷やして一晩様子を見る。
腫れが他の部分(噛まれた手側の手首や二の腕の内側・腋の下とか)
まで広がっている、とか、微熱が出て吐き気や倦怠感があるようなら
人間用の夜間病院か朝一で病院へ。
受診するのは皮膚科・外科・内科でおkですが、受診前に一度電話で
確認した方がいいかと。
343:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 23:54:03 e6msh8Mw
>>333
ありがとうございます
体長はあまり変わらないのに
抱き上げた時にずっしりくるから驚いてしまった
これでいいんだね
344:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 00:06:25 KvnUAToM
>>342
おお、細かくありがとう!
一通りリンパ節の辺りを確認してみたけど、今のところは問題なさそう。
熱もないし、今夜は保冷剤で冷やして様子見してみます。
345:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 00:13:09 9XfT2Vkq
>>344
猫による怪我は、まずしっかり水洗い(これ重要) その後は消毒して、腫れがひどいようなら抗生物質
ノラなら病院へ行った方がいいけどね
お大事に
346:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 00:29:09 77JW+bQF
>>334
起こされた時に一度先住猫の相手してみて
347:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 00:46:59 XRAAy7ad
>>340
多分、もう少ししたら、範囲が広がると思う。
自分も噛まれた次の日、腫れが上に向かって延びていた。
運悪く連休だったので、連休明けに病院に行って、
血液検査してもらったら、腎臓の数値が通常の3倍とかで
3日通院、点滴3回してもらって治った。
腫れたら抗生物質飲んだほうがいいんだけどね。
以後、家では、病院で貰った抗生物質は残してある。
348:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 00:57:46 B8RtgUEe
傷は消毒しちゃだめ
349:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 01:11:47 9XfT2Vkq
>>348
なんで?
350:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 01:17:24 fNlIKo3n
>>349
人間と猫を取り違えると思われ
351:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 01:24:55 48bDKWBq
>>325 >>330 >>332 >>335
うちの猫と一緒だ
餌と一緒に置いてある水はほとんど飲まない
お気に入りの水は
1.お供え物の水
2.風呂の洗面器の水
3.トイレのタンク(手を洗 う上から出てくる)水に頭濡らしながら飲んでる
あれはなんなんだろう?
同じ水なのに不思議
352:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 02:15:11 Cla045WP
311だが、やっぱり来なかった。でも家に帰る途中、先回りして目の前を
チョロチョロしてた。野良にとっては俺の缶餌は魅力だろうね。
早く仲直りしたいけど、ダメなら子猫飼うよ。
353:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 03:40:45 Mq4oPcA7
>>352
頼むから猫飼わないでくれ
そしてここには来ないでくれ おまえは苦手板のほうが合ってる
354:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 03:47:51 71gu6JiK
>>353
NGしろさわんなうぜーな
355:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 04:56:03 hb1U8I2c
9歳♀
月曜日にワクチン打ったんだけど、昨日の朝から様子がおかしくなった。
ヨロヨロと立ち上がって、歩き始めたと思ったら右足が上がったまま動かせてない。
倒れそうになりながらヒョコヒョコトイレまで歩いてったんだけど、段差を上がれずそのままうずくまってしまった。
麻痺してる??と思って慌ててすぐ病院に連れてったら、右足を触ると痛がるので麻痺ではない様子。
はっきりとした原因はわからなかったけど、おそらく注射跡が炎症起こして痛んでるか熱が高いのでワクチンアレルギーの可能性もあるとのこと。
アレルギーと炎症を抑える注射を打ってもらって、様子見て治らないようだったらまた連れて来るようにと言われた。
今朝よりは歩けるみたいだけど今もまだ痛むみたいで、右足をちょっとでも触ると怒るし相変わらずフラフラヒョコヒョコ歩いてる。
検索しまくったら似たような状態になったというブログや質問サイトを数件見つけたんだけど、
あまりない例みたいだし中にはそのまま後遺症が…という話もあってハラハラしてる。
ワクチンや注射の影響で同じ状態になったことある人いる?
このまま治らなかったらどうしようと心配で心配で胃が痛い…。
356:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 04:58:10 hb1U8I2c
訂正
今朝よりじゃなく昨日の朝よりだった。
357:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 07:09:08 QDmjOaaQ
先月、生後2ヶ月くらいの子猫を飼い始めました。
家には先住猫が居て、先住猫はアレルギー持ちのみだと思っていましたが、昨日先住猫を病院に連れて行って改めて病気のことを聞いたら猫エイズにもなってるって言われました…
子猫を最近2ヶ月のワクチン注射打ちには行ったんですが、やっぱり先住猫との接触は今後避けた方が良いですか??
後、予防策などはあるのでしょうか?
やっぱり2匹共完全室内だし仲良くさせたい気持ちがあるんで…
358:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 07:57:17 MdIvfBjj
>>357
絶対感染しないという保証はないけど、
猫エイズキャリアの先住猫がいるところに子猫2匹迎えてる猫ブログがあるよ。
「ジュルのしっぽ」でぐぐってみて。
過去記事にも消毒を徹底してるみたいな記事があったと思う。
359:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 07:58:32 DMGCTm2Q
半長毛の4ヶ月♂未去勢を飼っています
尻の(*)を見ると、いつも乾燥したウンコがこびりついています(尻周辺の毛は剃り済)
どうやら*を舐めてない(舐められない?)ようなんです
尻を舐めるときって前のめりになると思うんですけど、それをよく観察していたら
もしかしてタマタマが*を隠してしまっているのか?それで*を舐めてないのか?と思いました
この先去勢してタマを取ったら、*まで舐めてくれるようになるのかな?
なんか日記帳みたいになってしまいましたが、同じような経験ある方いたらレスほしいsです
360:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 08:47:53 ANb5G1pg
お願いします
夜中の運動会が凄いのですが、それはまだいいとして腕や足に八割位の力で噛むのをどうにか出来ないでしょうか?(´・ω・`)
おもちゃを与えてるのですがどうにもならず…
361:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 09:02:11 01FQch+9
>>360
子ぬこですか?一匹だけですか?
362:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 09:05:51 ANb5G1pg
>>361
あ、すみません。半年未去勢の♂にゃんこです
363:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 09:08:12 01FQch+9
躾けてくれる仲間ぬこがいないなら、今から貴方が躾けるのですヽ(`Д´)ノ
364:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 09:08:49 VhIyUyDV
>>359
多少のこびりカスはついてしまう。
あと、セルフクリーニングは成長にしたがい出来るようになるよ。
うちのも、そのぐらいのときは、ウンコ→ウンコダッシュ→通常。だったけど、
今は、ウンコ→ときどきウンコダッシュ→ペロペロ→通常。
>>360
>腕や足に八割位の力で噛む
生後2、3ヶ月ぐらいかな?基本仕様だから、歯の生え替わる生後4、5ヶ月ぐらいまで
までは、辛抱。
手袋や軍手をして、噛んできたら、手でお腹や頭をガシガシ噛むマネごとを
してあげればいい。テンションあがってホールド&ネコキックなどして、すぐに電池ギレになるよ。
あと、オモチャで対応してあげても桶。
ただ、手を使った方が、人の手の痛みの反応が仔猫に伝わるみたいで
噛み加減を比較的はやく覚えてくれるみたいです。
365:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 09:12:43 ANb5G1pg
有難う御座います。
効果のある躾け方とかありますか?><
とりあえずいたかったら痛い痛い痛い!と大きな声で言ったり、噛み返してみたりしてるんですが…
366:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 09:33:49 yfhVdNvu
∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /)
(((i ) / (゜) (゜) | ( i))) <......ダメなの♪
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
367:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 09:35:41 Ks00/YA7
すみません、1歳♂(去勢済)が今、下痢をしました。
●は、普通のが半分、少しゆるめ程度が半分て感じです。
今すぐに病院に行くべきでしょうか?
それとも、もし明日も続くようなら行った方が良いのでしょうか?
本猫は元気に走り回り、おしっこもして、今はごはんを順調に食べてます。
下痢●も保管してあるので、病院に行った方が良さそうならすぐにでも行きます。
迷ってしまったので、お聞きさせて頂きました。
よろしくお願い致します。
368:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 09:37:18 Kvc92vXz
369:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 10:18:32 OM2RIKab
3週間目のうちの娘なんだが、水を飲まない。ミルクも飲まない。というか少し飲んで終わり。
ウェットフード与えてるからこんなもんなのかな?
しっかりしょんべんはしてるけど
370:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 10:46:01 PKBKL9Re
URLリンク(farm1.static.flickr.com)
この品種を教えてください
371:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 10:59:07 eVcaqBrq
自分がぐったりするまでしっかり働けば、夜中の運動会なんて気にならない位良く眠れるよwあー、なんかやってるなー程度。
372:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 11:09:32 VhIyUyDV
>>365
「痛い痛い」と声をだして、反撃するのはアリです。
ただ、この時期の「噛みグセ」そのものは猫が成長していく過程の1つなので、
ゼロにすることはできないです。
今自分の足下で丸くなって寝ている猫も5年前は、激しかったですよ。
当時は、なんとかしてクレ~でしたが、今「噛みグセ」の質問をみると、
ちょっぴり羨ましいです。
373:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 11:16:45 VhIyUyDV
>>367
カリカリの種類をかえたりすると、軟便になったりすることがあります。
あとは、虫がいたりとか。
もし、今日の便なら、それを持って検便してもらってはどうでしょうか?
虫がいれば、駆虫剤を、いなければ、整腸サ剤を処方されると思います。
猫には緊急性はなさそうですが、ウンコは新鮮な方がいいので、検便希望ならお早めに。
374:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 11:18:06 RZtp5SOw
>>370
トンキニーズかな
375:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 11:29:19 RXDp/avY
昨日の夜にヌコに噛まれた手が腫れてきた>>337です。
レス付けてくれた人がいたのに落ちちゃっててすまそ。
心配してくれてありがとう。
朝起きたら、腫れはずい分引いてました。赤みはほとんどないぐらい。
両手を並べてみると、まだちょっと噛まれた手の方が大きいし、押すと
少々痛いのはあるけど、良い方向に向かってるような気がするので
病院へは行かなくてもおkかなーと。
いや、それにしてもちっこい身体&口してるくせに猛獣なんだな~
376:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 11:40:29 voLaq97w
>>365
未去勢なら去勢したら少しは穏やかになる。
痛い痛いや噛み返しが効かないなら
噛まれたあとしばらく無視してみては。
噛んだら寝てる飼い主が起きて遊んでくれると思われてるのかも。
よく噛まれる腕やら足やらはしばらくガードして眠るしかないかと。
>>367
特別お腹を冷やしたとかフードを変えたとか、食べさせすぎたとか
心当たりがないなら自分ならすぐに病院にいく。
まあ元気で食欲あるならとりあえず、そんなに心配ないかと思うけど
念のためと、対処方法などを相談にいくかな。
>>369
生後三週間?なら離乳には少し早いような…
自分ちに来て三週間なら離乳食食べてればあまり水は飲まない。
離乳食でなく普通のウェットなら、猫は水飲むのが苦手だからじゃないかな。
水の器をヒゲの当たらない大きなものにしたり
置く場所を増やしてみたり、いろんな材質の器にしてみたり。
女の子なら尿道が牡に比べて太くて短いから
オシッコが詰まる心配は少ないけど
沢山お水を飲むに越したことないから、色々工夫してみては。
たいていの猫はぬるま湯にしたら喜んで飲んでくれるから
もしかしたら最近涼しくなって、冷たい水が嫌なのかも。
ミネラルウォーターはダメ。念のため。
>>372
遊びならともかく噛まれるのが懐かしいとはw
M?
377:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 11:44:57 voLaq97w
>>375
治まってきて良かったね。
猫の口にはほぼ100%近くの猫にパスツレラ菌というのがいる。
自分が昔噛まれた時は一週間くらい治らなかったよ。
378:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 11:50:53 0fgIxZJj
猫って泳げるんですか?
URLリンク(www.youtube.com)
379:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 11:55:45 yv1ymH8V
>>371
うん。自分も運動会、夜鳴き、早朝のダンボールカジリにも馴れた
ただ最近は、ミゾオチへのジャンピングキックが悩みのタネだ
>>375
大丈夫そうで何より 化膿止めを塗り様子見ですね
自分は指先噛まれた時、ピリピリ痛くて一週間キーボードが不自由だったよ
380:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 12:17:35 Ks00/YA7
>>373,>>376様
>>367です、レスありがとうございました。
昨日、ベランダの冷たい台の上に長いこといたので、もしやお腹が冷えたのかもしれません。
午後の診療時間に病院に連れて行く事にしました。
念のため、検便もしてもらいます。
ご意見、助かりました。
どうもありがとうございました!
381:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 12:19:00 /602X6mo
>>378
仮に泳げたとしても投げる必要あるのかと基地外人が。
382:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 12:27:59 OM2RIKab
>>378
その昔池猫という話が(ry
383:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 12:51:48 hb1U8I2c
>>378
水に入るのは嫌いだけど、落ちたり流されたりした時のために泳ぐことはできる。
猫以外の水嫌いな動物もほとんどがそう。
でもその動画はひどい。
子供にまでやらせて最悪。
1つだけ付いてるコメントはどうやら批判してるようだけど。
384:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 13:16:05 PKBKL9Re
>>374 ありがとうございます!
385:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 13:16:25 ANb5G1pg
>>371
ぐったりなるまで働いてるよwだけど痛みには敵わん(´・ω・`)
まあ今昼寝して起きたら目の前でURLリンク(imepita.jp)こんなんなってたから許さずにいられんがな
我慢するよ
386:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 13:33:35 BPgNt+dM
>>385
電池切れ。カワユス♪
387:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 13:40:38 qkUR/V6v
6ヶ月になるうちの猫jは毛がセミロングですが尻尾や尻周辺の毛が長くて多く、
最近続けて2回も、尻の毛に親指大のうんPをくっ付けていました。
トイレに行った後、猛ダッシュで走ってきたと思ったら、猫の尻からコロンと落ちてきたり。。。
今までこんなことは無かったのですが、たまたま続けてトイレを失敗しただけですかね?
長毛の猫を飼ってる人は尻の毛を切ったりとかしますか?
388:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 13:47:18 aTCgbh/P
>>385
かわいいなー
エジプシャンマウ?
389:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 14:02:37 ANb5G1pg
>>388
ただのキジトラだよ~
390:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 14:36:23 psIhPE19
>>387
うちのロングヘアもちょっと柔らかめのうんこだと
尻の毛にくっつけてしまうことがあって
そういう時はトイレの後にそれを振り落とすためか、
毎度猛ダッシュで家中走り回るよ。
トリミングした後はそういうことは無いから
気になるなら尻周りの毛を少しカットしてあげるといいかも。
391:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 14:41:01 coih86L4
すいません質問です
今日初めてメス猫の避妊手術をしたんですが、帰ってきたら暴れるわ泡の混じった唾液(?)を沢山吐くわで対応に困ります。
カラーも外れたのでつけようとすると嫌がりますし、皆さんこんな時はどんな対応をしたか教えて頂いてもよろしいでしょうか。
また、避妊後の猫の様子(嘔吐や食欲など)やどのくらいの日にちで元気になるかも教えて頂ければ幸いです。
392:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 14:56:30 BgG91eQf
>>391
うちの子は8月に避妊手術したんですが
一泊入院で帰ってきてから2~3日は
暴れるどころかフラフラよたよたとした動きしかできませんでした
食欲もかなり落ちて
ドライフードを20gくらいしか食べませんでした
(手術前は55gくらい)
あとカラーではなくて
持参したタオルで作ってもらった腹帯というか術後服を着ていました
「猫 術後服」でググると手作り方法が出てきます
とりあえず
嘔吐が気になるので
一度病院に相談したほうがいいと思います
393:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 14:56:41 6mg8G+sZ
>>391
泡はいてるならすぐに病院へ!!!!!!!
394:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 15:18:46 coih86L4
>>392>>393
早速の回答ありがとうございます。
聞いてみたところ嘔吐は麻酔の影響みたいです。
術後服でググってきます。アドバイスありがとうございます。
395:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 15:30:26 hb1U8I2c
>>391
泡まじりの液体ってことは胃液かな。
今日手術してもう帰されたの?
うちは一日入院して、病院が作ってくれた割ぽう着みたいなの着せられて帰ってきたよ。
帰ってきた日は動きがとてもスローで目細めたまましばらくうずくまってた。
フラフラちょっと動いてその日はずっと熟睡。
次の日からは普通にエサ食べて、割ぽう着姿で元気に動き回ってた。
396:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 15:39:29 U3GUFA8b
質問失礼します。今日九歳になる猫♂をもらってしました。
元々あまりエサを食べない子で人も苦手、猫同士で多頭飼いされるのも
ダメな子だそうです。
やってきてから風呂場や机の下の狭い場所に隠れ、今はケージの
トイレの中にずっといます。
ずっとゴハンを食べてくれないのですが、今日(しばらく)はゴハン
出しっぱなしでいいんでしょうか?
1日手をつけなかったら取り替えてまたずっと置いておけばいいのかな?
膀胱が悪いようなのでうんちやおしっこが何日か出ないようなら
病院に行った方がいいのでしょうか。
397:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 15:57:43 2MvhXzSK
>>396
まる1日しっこが出ないと命にかかわりますよ
夜間救急病院を調べておいたほうがいいですよ
うんちは2日に一度ぐらいで大丈夫
逆に下痢は注意が必要です
398:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 16:18:12 coih86L4
>>395
手術は当日で帰してくれる所でした。沢山吐いたからか、時間が建った今は何とか大人しくなり寝ています。
経験談もありがとうございます。参考になります。
399:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 16:46:13 voLaq97w
>>387
ノルウェージャン並みの雑種長毛を飼ってますが
尻周りはギリギリまでカットしてます。
トリミング行かないので自分で、先の丸いハサミで
毛を引っ張らないように(皮膚を切らないため)気をつけて
眠ってる間やブラッシング時に切ってますよ。
大切なところだけに冷や汗ものですが、汚れは8割方防げます。
>>398
うちは5頭手術してもらいましたが、術後に吐いた子はいませんでした。
手術当日は麻酔の影響で翌朝までフラフラし
暴れるどころかずっと眠ってました。
術後服は病院で着せてくれなかったですか?
術後服には動きが抑制され安静を保つ効果もあると思うのですが…
手術前に飲食させてしまうと、麻酔中や覚めた時に
吐いたものが気管に入り大変危険とは聞いたことがありますが
飲食させてないのに吐くのはちょっと心配なような…
手術した病院が麻酔の影響です~以外の対応をしてくれないなら
少し落ち着いたようですし、早めに別の病院でみてもらった方が。
術前に腎臓や全身状態の血液検査はしましたか?
中には検査を省いて手術されて、麻酔やストレスがきっかけで
急性腎不全になる子もいるようですので気をつけてあげて下さいね。
400:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 17:02:07 voLaq97w
>>396
9歳では馴染むまでしばらくかかるのが普通だと思います。
猫から寄ってくるまではフードと水とトイレを朝晩取り替えるくらいにして
あまり人間からは近づかない方がいいかと。
トイレはウンチは3日くらい大丈夫ですが
オシッコは丸1日でなければ病院行きですね。
以前飼ってたお宅からオシッコの匂いのついた砂をもらって
トイレに入れておく、砂の種類も最初は以前のお宅と同じものを。
トイレは隅っこの人目に触れないところに置く。
フード付きトイレでないなら、できたらトイレ周囲を
ついたてなどで囲ってあげるといいかも。
餌も2日間食べなければ2日めの時点で病院へ行き点滴です。
万一太った猫ちゃんなら必ず2日めに行かないと肝臓をやられて亡くなることもあります。
401:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 17:16:22 hb1U8I2c
>>398
当日帰宅で術後服も無しってとこもあるんだね。
吐いてるわカラー取れてるわの状態なら連れてきてください言いそうなもんだけど…。
今は落ち着いたみたいだけど、また不機嫌になったり傷跡気にして舐めちゃったりしないかな?
また困るようだったら違う病院に相談したほうがいいかも。
>>399
緊張やストレス、または単に寝すぎで一食抜いちゃって胃液吐くっていうのはたまにあるみたいだけどね。
でも術後すぐで体力消耗してる時はちょっと心配だよね。
402:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 17:33:58 LvGQqbcC
「ひゃあぁーん!」と高い声を上げながら甘噛みするんですが何を訴えてるんでしょう?
ちなみに1歳メスです。
ご飯の催促よりももっと高い、軽い悲鳴に近い感じで腕を噛むんです。
牙は確かに痛いんですが、軽く口に含む感じで10秒くらい噛み続け、時々腕を抱えてフミフミしてます。
特に病気もなく、検診でも異常なしでした。
怒った時やびっくりした時は一瞬ガブっとするので違うと思うのです。
全く行動が分かりません…
403:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 17:35:10 /602X6mo
なんか返ってくるレスを知ってて書いてるような質問増えたな
404:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 18:01:51 voLaq97w
まさかとは思うけど、
>>398があの兵庫県の激安病院で手術されたのじゃないか
それが心配でならない。最近噂を聞かないから、別の病院ならいいんだが。
405:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 18:26:06 hKkTarx/
>>402
つおしゃぶり
幼児行動が抜けられない大人の人間と同じだとオモ
不安で安心を求める時とか、赤ちゃん気分で甘えたい時だよ
406:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 19:13:21 coih86L4
>>404
違うところですよ
昼間はひどかったですが今は元気になりました。(食欲は少ないけど、小走りで動いたりねこじゃらしで遊びます)
ただ、カラーと作った術後服を嫌がって見せるだけでも噛みかかってきます
407:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 19:19:22 aPBrNoQ/
昨日から新しいフードに変えました。
あげてすぐは食べてたから安心してたのですが、
今日になって「このご飯は嫌だ」と言って頑として食べなくなりました。
もう折れるしかないのでしょうか?
408:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 19:27:00 voLaq97w
>>407
病院から指示された療法食とかでなければ、「ハイ」
忘れた頃にまた出してみるか好きなご飯に少しずつ混ぜるかしてみたら?
409:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 19:37:56 aPBrNoQ/
>>408
そうですよね・・。もう折れます。
スッキリしました、ありがとうございます。
410:387
09/09/16 19:56:50 qkUR/V6v
>>390
>>399
猫の毛をカットするってあまり聞いたことが無かったので、どうしようかと思ってましたが
尻周りの毛を少しカットして様子を見てみます。
どうもありがとう。
411:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 20:08:07 OM2RIKab
20年以上前だが実家で飼っていたペルシャ猫は
夏場になるとライオン刈りしてもらってたぞ
412:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 21:45:59 PjY9u3hz
猫の爪磨きなんですが市販で売っているダンボールの爪磨きを使っています
どれくらいのダンボールの状態が猫にはよいのでしょうか?
うまく表現できないのですが買ったばかりの状態で爪が途中に引っかかる状態
使われてきてダンボールの粕がよく出てくる状態で爪を滑らせるようになる感じ
どちらがよいのでしょうか?
413:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 22:27:58 noDc4mbv
茶虎の♂とヨモギの♀が子猫を生んだんですが茶虎とペルシャ猫みたいな子供が生まれたのですが何故ですか?
どちらも雑種の野良出身なので先祖帰り的なDNAのいたずらでしょうか?
親はどっちも毛が短いのに一匹だけどんどん毛むくじゃらになっていきます
414:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 22:30:52 voLaq97w
よ ヨモギ…?ヨモギってどんな猫??
415:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 22:40:14 i2qGYih6
ムギワラの別名だと思っていたけど
ちょっとググるとキジトラの別名というサイトもあるなあ
416:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 22:46:39 rB7Ew4id
>>413
DNAのいたずらかヨモギの裏切り
ヨモギがどんなんかわからん。
一家の写真うp!!
417:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 22:58:47 voLaq97w
色的にキジトラなんかなあ…初めて聞いたわw
Mrs.ヨモギの一夜の過ちに一票w
418:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 23:11:48 voLaq97w
>>412
ツメトギは古い莢を落とすことと、匂いつけ、
ストレス解消などの意味があるので
古い莢落としには新しい方がいいだろうし
匂いつけという意味では自分の匂いが染み付いた使い古しがいいのかも。
とぎ心地によるストレス解消目的は猫によって好みがあるかと。
硬い歯ブラシが好きな人と柔らかい歯ブラシが好きな人がいるようなもの?
つーか、なんでまたそんな疑問を?
419:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 23:16:39 noDc4mbv
すいません!
ヨモギは方言かもしれません
標準語ではキジトラだと思います!
外猫なので写真はないです!すいません
420:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 23:25:21 BWox9GzN
外飼い…
×すいません→○すみません
421:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 23:31:03 noDc4mbv
あと最後にこの毛むくじゃらの子猫なんですがめちゃくちゃかわいいんです
猫でも犬でもなくて全く別のこういう生き物みたいな感じです
なんとかしてなつかして家で飼いたいのですが絶対なつく方法ってありませんか?
よろしくお願いしますm(__)m
422:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 23:32:56 H6dFGNP2
昔飼ってた猫は短毛同士なのに
長毛の子猫が生まれたな。
よくよく聞いたら父猫のそのまた父猫がペルシャだった。
でも外猫なら隔世遺伝というよりも、長毛のオスと浮気して出来た子猫だと思う。
猫は一度に別々のオスの子を妊娠出来るから
茶虎の子猫は茶虎オス猫の子だろうね。
つーか、外飼いで避妊去勢してないのはタチが悪いからやめれ。
423:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 23:36:31 6mg8G+sZ
×すみません→○すんまへん
424:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 23:38:27 HRO3+KfZ
>>412
家の猫は、新しい爪とぎダンボールを出すと速攻で爪とぎしに来る。
やっぱり新しいのは自分の匂いが付いていないので、出されたら早く自分の匂い付け
をしないといられないようですね。
>>419
猫の柄や毛の長さの遺伝については、結構ややこしい話なので、簡単にレスできない
ですよ。
自分でググったり、図書館で関連書籍を調べてみては?
参考までに
↓
URLリンク(homepage1.nifty.com)
425:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 23:40:29 H6dFGNP2
>>421
外猫って…餌あげてるだけだよね?
餌あげてて懐かないの?
家の中で餌あげるようにして拉致したら?
長毛の子猫だけじゃなく、他の子猫も里親探すようにして
親はどうしても懐かないなら外猫でも仕方ないが、避妊去勢だけはしてやって。
かわいそうな子猫がどんどん増えて悲惨だよ。
426:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 23:40:53 BWox9GzN
>>421
親猫と茶虎は外猫のまま放置するの?
その子だけ可愛いから家で飼いたいなんて考えが、おかしい
飼うなら責任持って親猫も子猫も全部飼おうよ
427:263
09/09/16 23:43:41 zP7GfoL+
263です。
今日黒猫をボランティアの方から譲り受けました。
TNRとか、去勢とか、バリバリにやっているボランティアではなく、どっちかっていうと集まっているだけという感じでした。
で、
譲り受けた黒猫はどうも、傷(横3cm、縦2cm)があり、口臭もひどいことから口内炎の疑いがあるようです。そのうえ栄養事情が悪く骨がごりごりです。
とりあえずその黒猫とガチンコ勝負(手が傷だらけ…)をして、エリザベスカラーを付け傷の部分をボディーシャンプーで消毒、口を無理矢理開けてかまれそうになりながらデンタルケアーをしました。
明日病院に連れて行きますが、これやっとけよ的なことはありますか? とりあえずその黒猫はお風呂場で隔離しています。
よろしくお願いします m(_ _)m
428:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 23:48:08 9qfIhpVw
爪とぎは麻で巻いてるやつがいいよ
ダンボールみたいにゴミが出ないしかなり長持ちするし
429:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 23:53:32 H6dFGNP2
>>427
子猫なのに口内炎って猫エイズじゃないのかな?
ボラさんはちゃんとウイルス検査してから譲渡したのかな?
まだでも明日病院行くなら検査するだろうけど。
心配ない結果だといいね。
先住猫も新入りの気配を感じて不安だろうから
先住猫を普段以上にかわいがってあげるとよいと思うよ。
430:263
09/09/16 23:54:51 zP7GfoL+
>>429
すいません書き忘れてました。
子猫のつもりが、成猫を譲り受けました。
ま、いいか~という感じです
431:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 00:34:29 rbsIgRiB
>>430
成猫でも性格が良かったり、先住さんと相性が良ければすぐに落ち着き
ますよ。
かえって仔猫よりいい場合もありますし。
ところで、隔離するんでもお風呂場は寒くないですか?
今の時期は明け方冷え込むので、ダンボールとかバスタオルとか暖かく
過ごせるように気を配ってあげて下さい。
あと、明日病院で診察受けるのなら、できれば爪切りしておくのが良い
かと思います。
持病とか無ければ良いですね。
432:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 00:39:39 6e53HtAH
さわるな
433:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 00:42:58 4tspEVdK
口内炎の疑いがありながら、ド素人がデンタルケアってw
434:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 01:19:40 MkGBNHsj
猫飼い初心者ですので、くだらない質問でしたらすみません。
推定年齢生後3ヶ月のムギワラの子猫を拾って2週間になります。
当初風邪をひいていたので毎晩抱いて寝ていたら、最近になって、ゴロゴロ言いながら噛み付くようになりました。
目を細めて、両手で私の手を押さえつけ噛み噛みする行動は何か意味があるのでしょうか?
嫌われているんじゃないかと心配です。
どなたか猫の行動に詳しい方がおられましたらご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
435:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 01:31:59 oeIbQ/MK
>>434
噛みかたの強弱問題はあるけど、至極普通の行動です。
甘え行動との見方が大方です。
強くかむ場合、少しスレをさかのぼれば躾方法もたくさんの人が書いていたような。
436:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 01:32:40 U8iFuCzf
>>434
それは、甘えています
437:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 01:42:32 MkGBNHsj
>>435.436
解答くださりありがとうございます。
これが甘えた行動だとは露程にも思っていなかったので、びっくりした反面、すごく嬉しいです。
これからは猫ちゃんの気持ちを知るために本を買って勉強します。
本当にありがとうございました。
438:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 01:46:21 cYz3PwON
>>430
ボディシャンプーで消毒…て、釣り?
お前さん自分が怪我したらボディシャンプーを傷口に擦り込む人?
例えそうだとしても、猫の皮膚は人間よりずっと敏感だから
あなたがやったことは虐待でしかない。
明日キチンと医者でその旨申告して、炎症起こしてないかみてもらって。
傷口の消毒は流水で流すだけでいいんだよ。
人間用のシャンプーや薬品は絶対猫に使ってはダメ。
初めての家でそんなことされたら、恐らくかなり怯えてるだろうから
明日病院行く時は猫がゆったり入るくらいの洗濯ネットに入れて
ネットごとキャリーに入れて、医者の指示がなければ
病院ではネットから出さない方がいいよ。
あと、病院行くまでにウンチしたらそれも持って行って
一緒に検便してもらうといいよ。
猫達のために、エイズや白血病でないことを祈っとくわ…
>>434
噛む時に手をグーパーグーパーやってるなら
ミルクトレッドの激しいやつじゃないかね。
ミルクトレッドでググってみて下さい。
439:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 01:57:36 MkGBNHsj
>>438
さっそく調べてみましたが、うちの猫ちゃんは爪を立ててガッチリホールドする感じなので違うみたいです。
むしろ、寝る時に胸に顔を埋めた時に、舐めながら両手で踏み踏みされます。
440:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 01:58:50 SWSjjUHW
>>402です、ミルクトレッドという行動の激しいやつだったのですね。
あまりに甲高い声をあげ、グーパーを通り越して猫キックも混じる時があり、怒ってるのかと思ってました。
>>434の猫ちゃんと同じかもしれません、ありがとうございました。
441:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 02:35:31 TeTCasVv
公園や駐車場で野良猫に餌をあげている人を注意したら虐待だと言われました
442:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 02:46:19 87tNM6nZ
こういう事言うのも何なんだが、そういう人とは関わらない方がいい気がする。
何が起こるかわからない世の中だしね。
無責任な餌やりがよくないのは明らかなので441は間違ってない。
443:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 03:08:29 aZAho74I
公園の猫を餌付けして育てる。楽しいよ。
444:263
09/09/17 05:24:19 9TAkpTXC
すいません。色々と分かってないもので…。
消毒とおもって、ボディシャンプーを使ったのは、
傷のところからどろどろと膿が出てたからです…。
デンタルケアーも腐敗臭が強かったので…。
すみません、全部虐待だったのですね。
これ以降、名無しに戻ります。
アドバイス、助言をいただいた方々
ありがとうございました。
445:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 06:29:05 tK2yGsJR
>>444
名無しに戻る前に
今日病院に連れていって
診察してもらってください
もし成猫が猫エイズだとしたら
ボランティアのかたに戻すのでしょうか?
ケージがないと夜は浴室は寒いと思います
ご報告お待ちしています
446:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 07:03:27 AtEP9y2R
おまえ何様?
447:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 08:29:34 9g5WKD67
>>445
まじでお前何様だよ。
えらそうに何言ってんのお前。
お前は今後レスしなくていいよ。見てて気分が悪いわ
448:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 08:42:10 /joBvwfF
殺伐としてきたら俺の出番!
猫ちゃんのためなら猫アナルでも舐めちゃうぜ!
449:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 08:48:57 cYz3PwON
>>444
善意だったのなら、もう少し、本やネットで、猫にしていいこと
絶対にしてはダメなことを勉強してあげてください。猫ちゃんのために。
ペットは一緒に暮らせば、人間の家族と同じかけがえのない存在になるけど
体の造りや習性はあくまでも動物なので、
人間の家族になら良かれと思ってすることでも
体の小さな動物には大変な苦痛や恐怖を与えることがあります。
あなたの愛情が正しく猫に伝わるためには
猫についての知識をもっと学んで、
猫の目線で付き合って行ってあげて下さい。
450:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 08:57:28 nrY3cG+j
昨日似たような質問があったが失礼する
凡そ七ヶ月の野良上がりの未去勢♂なんだが、乳歯が抜け始めたからか噛み癖が酷くなってきた
声を出したり抓ったり指を突っ込んだりはやってるんだが逆ギレされて本気で噛まれてしまうんだ
無視しようにも二の腕やら背中やら噛まれたら反応してしまう訳でして…
何かいい案はないだろうか
451:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 09:27:05 CTvscqgl
スレチかもしれないけど、シッタースレの荒れ方が気持ち悪いのでこっちに投稿させてください。
一泊旅行するのでペットシッターを頼みました。
猫は10ヵ月の♀一匹、短毛雑種、避妊ワクチン等済み。
生後一ヵ月で引き取って、一生うちから出すつもりがないので甘やかしまくって育て、獣医以外の人に会わせたことがないので、少し心配です。
シッターって躾に関しては、飼い主の方針を尊重してくれるんでしょうか?
飼い主がOKとしていて、人に危害を加えるような行動ではないが、猫に禁止する人もいるようなこと(食事するテーブルの上に乗るとか)で叱るようなことはあるんでしょうか。
分かりにくい例えですみません。
452:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 09:29:41 gE/lhfCn
え?シッターって叱ったりするの?
453:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 10:22:47 H3wQQYNW
>>444
そんな状態の悪い猫を渡すなんて、たちの悪いボラだね。
誠実に活動してる人たちなら、自分らできちんと治療して、もらった里親さんが即病院へ行くなんてことはないよ。
子猫のはずが成猫だとか、そんなひどい状態の猫を押し付けるなんてさ。
人事だと思って無責任にえらそうなアドバイスしてるここの奴らもむかつくよな。
手をかけてよくしてやったら、きっとかわいくなるとは思うけど、話が違うならボラに返してもいいと思う。
縁があったと思って大事にしてやるのが最善だろうけどね。糞ボラを甘やかすことにもなるし。
454:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 10:30:53 cYz3PwON
>>450
どうにもカミカミがおさまらなくて本気噛みが痛いなら
古いスキー用のグローブがあればそれをつけて
なければ一番安いのでいいから猫用に一つ購入して
腕は厚手のトレーナーやタオルを巻くなどでガードして遊んであげて下さい。
ガードしてない足や背中などに手を出したら遊びをやめて
あなたは別の部屋に、猫は一人で放置するなど
叩いたりやり返したり餌を抜くなど以外の罰を。
遊び中、あまり猫がエキサイトしてきたらグローブを外して
グローブだけを猫に与えて、猫が落ち着くまであなたは部屋の外へ。
効果は定かではないけどパッチフラワーレメディという
アロマテラピーのように猫の精神を落ち着かせる方法も。
>>451
ペットシッターは利用したことないですが
会社や個人によって方針が違うのでは?
利用前にシッターさんとよく話し合って、してほしくないことを頼んでおいては?
あなた(客)の意向に背いてまで猫をしつけようなんてする人なら
これまでシッターとして仕事を続けてこられてないような…
質問の主旨とはズレますが、
10ヶ月なら水、餌、トイレを複数置いていけば
投薬などがない限り一晩くらいなら一人でお留守番できますよ。
455:263
09/09/17 10:54:04 9TAkpTXC
>>449
あなたほどの偽善者は反吐が出ます。
あなたにとって猫がどれだけすばらしいか分かりませんが、
私にとっては猫は猫です。
駄目なことをしていたら、駄目だよというのは結構ですが、
努力しないのが悪いという言い方はだいぶん卑怯です。
どれだけのサイトを見て回ったのかあなたには分からないんでしょうね。
努力が足りない、知識が足りないという一言で済ませられるのだから。
ちなみに病院行きました。
10歳以上~20歳未満ですかねぇという返事で歯石取りに
検査を含めて、4万以上orz 仕方がないとは思うんですが
ちょっとお金がかかるなぁと。
あと、人間のシャンプーで洗うんじゃねっ! って怒られましたorz
456:263
09/09/17 10:57:03 9TAkpTXC
あ、あと雄の去勢済みでした。
何となくどういう事情で捨てられたか想像できそうです。
457:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 11:07:59 4tspEVdK
>>453
だって無知すぎる。先住猫と自分の体を大事にしてない。膿には病原菌がいっぱいなのに
貰ったとこに話が違うだろうってキレてもいいのに
無知で色んなリスクを考えずにまぁいいかで済ますから、弱みにつけこまれたんだろう
458:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 11:13:13 yO563D/T
まあ、そんな糞人間から離れられて猫は良かったな
459:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 11:15:05 9g5WKD67
>>457
無知すぎで何が悪い?
わからんからここに質問レスしてんだろが。
スレタイ百回読めこの馬鹿が
460:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 11:19:43 9g5WKD67
猫のためにと思いここにレスして知識を得ようとしたこの人を責めるな!
馬鹿どもが
461:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 11:20:13 MMAyQ+C9
>>263
よくそんな猫を引き取る気になったね(悪い意味ではないよ)。
餌やりに押し付けられたのかな…
その猫が病気を持っていなければいいけど、なんだか心配です。
そして先住猫とうまくいくといいですね。
462:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 11:20:53 hfGoO7hx
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(imepita.jp)
この画像の猫の目、明らかに病気ですよね。
基地害妊婦のブログからだけど、もう半年ぐらい放置してる。
463:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 11:27:55 zoqJ64La
確かに自ら引き取りに行く人にしては知識無さ過ぎる。
膿が出てる傷口は人間用シャンプーはもちろん、猫用シャンプーでもダメだよ。
消毒なんかにならない。
そういう人に状態の悪い猫を渡すボラもボラだ。
これから金かかりそうな状態の猫を、無知なとこにつけ込んで押し付けたんじゃないのか。
464:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 11:42:22 9g5WKD67
誰しもわからん事だってあるだろうに。
これからはあの人も気をつけるだろうに。それをいつまでも無知だ無知だと責めるなよ。
見てて見苦しいわ馬鹿
465:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 11:45:19 4tspEVdK
>>460
膿が危険な事や既に猫を飼ってるからある程度はわかってると思うだろ?
責めてるつもりはないが、すまんなついつい自分の物さしで発言してしまって...
466:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 11:45:56 hfGoO7hx
今の結果がどうか?であって、相談しに来てるのにね。
新しく飼う方が初心者なら、それは責められるべきではない。
そんな猫渡すなんて、相手を信じた結果こうなってしまったんだし。
ボラなんて皆良い人じゃなくて自己満足も多いしね。
467:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 11:48:10 9g5WKD67
かわいがってください。この猫は幸せだ
468:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 11:51:33 4tspEVdK
>>462
どこがどういう風に変なの?
469:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 11:54:43 hfGoO7hx
>>468
片目が明らかにおかしい。
470:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 12:01:12 MMAyQ+C9
263さんを責めてなんかいないですよ。
そんな状態の猫を、若い先住猫がいる家に渡す事がおかしい気がする。
先住がいる場合、最低でも1ヶ月保護してウイルス検査をしてから渡すべき。
なんか、押し付けられてしまった感じで心配なんです。
263さんが何でもど~んと来い!という方だったらいいんですけど。
471:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 12:02:15 4tspEVdK
アンカーミス
>>459
膿が危険な事や既に猫を飼ってるからある程度はわかってると思うだろ?
責めてるつもりはないが、すまんなついつい自分の物さしで発言してしまって...
472:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 12:03:11 jpkjqAOM
え 右?左? 影になってるし普通にみえるが
473:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 12:05:08 hfGoO7hx
URLリンク(p.pita.st)
あとこれかな。。。目
474:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 12:07:16 hfGoO7hx
あとこれかな(飼い主は昨年末からまだ妊娠してると言う基地、グロ注意)
URLリンク(p.pita.st)
475:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 12:08:10 9g5WKD67
この画像と動画では全然俺にはわからん。寧ろ普通に見えてしまう。
476:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 12:08:26 lOq8xQdK
昨晩の帰路、暗い夜道の道端に握り拳大の物体が・・・よく見たら子猫でした
小さな声で鳴きながら、ヨチヨチ寄ってくるんです
家にはインフルエンザで寝ている子供もいて、急いでいたので
どうすることもできず、身を切られるような思いで
その場を後にしましたが、皆さんなら、こんなときどうしましたか?
とても後悔が残ります・・・。
477:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 12:39:45 4tspEVdK
>>454
10ヶ月も放置は厳しいと思う
478:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 12:40:41 4tspEVdK
あっ意味間違えた
479:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 12:57:43 sQRX3dlQ
>>478 スマンが吹いたw
480:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 13:00:34 zoqJ64La
ID:9g5WKD67は擁護しようとしてるんだろうけど、逆にもっと険悪になることしてるような…。
481:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 13:01:36 9g5WKD67
www
482:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 13:03:26 9g5WKD67
なんだ険悪な事って?言ってみろよ
483:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 13:03:38 sEMQ7Jb8
>>451
自分は年間に数回利用します
普通のシッターさんなら、猫が生命や健康に害のある行動を
しなければ、叱らないと思います
シッターさんに依頼する際にヒアリングを受けませんでしたか?
もし、不安な事があるのなら、その旨を伝えられた方が良いですよ
484:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 13:07:49 zoqJ64La
>>482
その喧嘩腰の口調がちょっとさ。
当の本人は冷静にレスしてるというのに。
>>462
>>474は片目つぶっちゃってるけど他の写真は普通に見えるなぁ。
どこがどう変だと気付いたの?
アップだと瞳孔に異常があるのかな。
485:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 13:09:20 /joBvwfF
>>456
なんだ、俺と同じ身の上の猫ちゃんじゃないか。
その子も用済みだと罵られてポイ捨てされちゃったのかな…
…いかん、昔を思い出した。
486:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 13:11:16 9g5WKD67
そうですか。ごめんなさい
487:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 13:21:15 ViClvBp9
>>462普通な目に見えるけど。ブログ主に個人的怨みとかあるのかな?
488:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 13:25:51 zoqJ64La
>>486
いやこっちも知識無さ過ぎは言いすぎたなと反省。
もう既に責められてたことだったし…。
しかし10歳過ぎでもし持病とかあったら、これから先かなり大変かもしれないのが心配。
せめてボラは推定年齢くらいは確認してから引き渡すべきだと思う。
489:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 13:29:43 H3wQQYNW
ろくなボラじゃねーよな。ようするにただの餌やり連中なんだろうな。
263と猫が幸せに暮らせればよいのだが…
490:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 13:31:21 jpkjqAOM
>>476
飼える環境でインフルエンザの子どもが寝てて急いでるだけなら拾う
飼えないならたくさん撫でておしまい
お母さん猫がそばにいたかも・・・とか
すぐいい人に拾われるかも・・・とか、自分に言い訳します
すごく気になるようだったら、子猫見かけたと話しまくって
飼ってくれそうな人を探してみてもいいんじゃ
保護して里親探して・・・は大変だから俺はやらない
あれは自分で飼う覚悟がないとできないし
491:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 13:31:41 H3wQQYNW
>>476
どうすることもできないのなら、どうにもできないよね。
自分の場合は、昔はどうにもできなかった。今ならそうなったら保護する。
492:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 13:34:05 4tspEVdK
偉そうに言ったからせっかちが祟って恥かいたよw
ちなみに自分んとこ3匹飼いなんだけど、検査で異常ないのを確認してから2日で部屋に放ったよw
先住2匹は避妊虚勢済みだったから縄張り意識が薄かったからかな
493:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 13:37:58 zoqJ64La
>>462の猫やっぱり普通の目じゃない?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
他の動画も見入ってしまったけど、二匹仲良しでかわいいなぁ。
もしかして宣伝に釣られたのか。
和んだからいいけど。
494:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 13:38:15 H3wQQYNW
まとりあえずみんな猫のことを真剣に考えてるいいやつってことで。
495:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 13:47:09 4tspEVdK
>>493
うんかなり健康に見える。2匹とも
496:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 14:08:33 CJljEv3B
家で飼っている猫は皿に水を入れておいても水を飲みません。
水を飲むときは水道の蛇口からしか飲みません。飲みたい時は自分から蛇口の所まで行くので
それで飲ませてあげれば良いんですけど、僕がいないときは水を飲ませてやれないんです。
こういう癖って直せないんでしょうか?
497:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 14:12:19 CTvscqgl
>>451です。
>>452、>>454
レスありがとう。
私もシッターを利用したことはないです。
猫に分離不安の気があること、一人暮らしで家族とは険悪なため、何かあった時に気軽に頼める人がいないことに以前から不安を感じていたので、小旅行を期に、あえて頼んでみることにしました。
緊急事態なら余裕もないでしょうが、今回は猫に何かあったら、いつでもすっ飛んで帰ってくるつもりでいます。
アドバイス頂いた通り、シッターさんとよく話し合ってみることにします。
ありがとうございました。
498:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 14:14:38 ViClvBp9
>>496蛇口から水飲むの好きなら自動循環水あるから試してみたら?商品名エコノミーファウンテン、ウォーターファウンテンとかあるよ。蛇口水飲み派には好評みたい。楽天市場でも購入可。
499:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 14:26:59 sQRX3dlQ
>>496
まだ子ぬこなのかな?
よほど過保護に面倒見る心構えじゃないなら、今のうちに
色々模索して、鍛えておけ
500:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 14:43:18 MMAyQ+C9
>>496
前の猫は「フレッシュフロー」を試したけど、たまにしか飲まなかった。
ホコリが入るのと、掃除が面倒でした。
それより洗面台に置いた、子供用のプラ洗面器からあふれる水を飲むのが好きでした。
今の猫は「ヘルスウオーター水飲みボウル」であげています。
浅い皿よりも、深めのボウルにたっぷり新鮮な水をあげたほうがいいかも。
501:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 14:47:03 HDynx9r2
教えてください!
もう飼って10年の雌猫
完全な箱入り娘状態です
一昨日から急に元気がなくなり
異常に動きがスロー
(>_<)
足痛めたのかと思ったけど歩く姿からはそう見えない
で ほとんど寝っぱなし
食欲はあるのか一応食べます
ちょっとした段差でも降りれないようで躊躇します
何か降りるのを怖がっている様子
階段降りるのも一段ずつ…
とても痛々しいです
(;_;)
明らかにいつもと違うけど嘔吐とかなし
ただ排尿排便が少ないような…
よく猫は腎臓病になると言いますが具体的にどんな症状がでるんでしょうか?
つか コレ明らかに何か病気ですよね?
だとしたらどんな病気なんでしょうか?
病院連れて行きたいけどスゴい咬み癖(マジでヒドい…)がありどうやって連れて行こうかと…
どなたか助けてください!
m(_ _)m
502:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 14:51:00 yO563D/T
4ヶ月の猫飼ってるんだが
まったく飼い主に興味を示さないんだけどどうすりゃいいんだ。
餌の時だけ擦り寄ってくるしノイローゼになりそうなんだ。
ここの猫たちはすごく飼い主といい関係築けてるぽいから
放置される飼い主としては羨ましい
503:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 14:52:37 lXaa4b4z
>>501
まずは2ちゃんで無駄な改行と顔文字は嫌われるということを、頭に入れておいた方がいいかと。
10歳にもなれば色んなところにガタが来ておかしくないと思うので、きちんと病院で診てもらったら?
うちのも病院へ行くとシャーガブひどいけど、診察中はカラーしたりして何とかなるから。
504:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 14:54:20 MMAyQ+C9
>>501
なんとか洗濯ネットに入れ、キャリーに入れ速!動物病院へ!
猫は、あなたしか頼れないのだから早めに検査をしてあげてください。
血液検査も必ずしてね。
505:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 14:56:26 H3wQQYNW
>>496
みなさんの言っているように、いろんな容器を試してみたり、
水を置く場所も2、3箇所増やすと、よく飲むようになることが多いです。
506:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 14:59:17 U8iFuCzf
>>502
むこうからすり寄って来るまで、黙々と餌とトイレの世話だけしとけ
かまい過ぎると嫌われるぞ
507:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 15:01:48 HDynx9r2
>>503>>504
ありがとうございます!
洗濯袋か 大丈夫かな…
噛まれても噛まれても大事な娘なので頑張ります
508:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 15:06:15 ViClvBp9
>>501それ腎臓が悪くなってるんじゃないかな。腎臓は早い処置が必要。悪くならないように対処療法しかないです。病院行くしかない。娘のためにも頑張って。
509:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 15:07:59 H3wQQYNW
>>501
老化でどこか具合が悪くなったかな。
うちの猫も、キチガイ野獣化する(要鎮静剤って言われた)ので普段は病院に連れて行けないんだけど、どう見ても明らかに具合悪そうだったら、ネットに入れて連れて行くかな。
だめそうだったら、尿を取って、まずそれだけ持って行ってみるとか。
尿取り用キットは病院でもらって。(100円ぐらい取られるかも)
510:496
09/09/17 15:09:11 CJljEv3B
いろいろな意見ありがとうございます。
511:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 15:16:32 zoqJ64La
>>501
数年前に実家で飼ってた猫が15歳である朝突然そうなって、
そのまま寝たきりになり2ヵ月後に息を引き取った。
病院では老衰という診断結果。
ちなみにとんでもない噛み癖がある大きなトラ猫だったけど、
動きがスローな状態で抵抗する力もなく静かに診察されてた。
でも10歳なら老衰は早すぎるから病気になってるのかも。
その状態ならいつもみたいに暴れないんじゃないかな?
獣医師は暴れるペットは慣れてるし、とにかく早く病院に連れてったほうがいいと思う。
512:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 15:25:14 sQRX3dlQ
>>501
513:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 15:29:51 sQRX3dlQ
>>501 スマンぬこがキボード押した(;´Д`)
食欲あって排出みちゃんとしてるなら、腎臓病ではまだ軽いと思うよ
やたら水を飲み、トイレが間に合わなくなると色々重症だと思う
514:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 15:35:17 6pL3Afgm
野良の赤ちゃんほしいんですけど、どんな場所にいますか?
515:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 16:11:37 HDynx9r2
皆さんありがとう
ソッコー連れていきたいんだけど僕も一昨日からヘルニア…
仕事休んでました
だから早く気がついたとも言えますが
何しろ今日中に病院連れていきます!
516:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 16:13:35 5BoayeVL
>>514
うちの近所には多いけど(住宅街、近くに公園あり)
探してもそう見つかるものでもないからなぁ…
里親募集のページから探すのは嫌なの?
517:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 16:58:50 FfzZfCIj
>>514野良猫は汚い
518:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 17:03:10 TGZcPsRI
ついさっき、あんまりみゃ~みゃ~鳴いてるから
ほっとけなくて子猫連れて帰ってきてしまいました。
家には他に数匹猫がいるのですが、みんなペットショップで3ヶ月過ぎてからでしたので
どのくらいの子か分かりません。
手のひらに乗るくらいなんですが、何ヶ月くらいか分かりますか?
URLリンク(imepita.jp)
519:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 17:04:14 yO563D/T
やべえかわいい
520:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 17:17:23 Qt3WlHvT
>>518
耳が上にあるし、脚が太いから2ヶ月くらいかな?1キロある?
521:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 17:31:40 iz23389U
>>518
すっげ可愛い
歯は生え揃ってる?生え揃ってたら2ヶ月くらい
522:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 17:33:13 zoqJ64La
>>518
参考までにうちの猫2ヶ月の頃
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
手の上に乗せた写真があったはずなんだけど見つからず。
でも同じくらいの大きさじゃないかな。
523:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 17:33:23 TGZcPsRI
>>520
デジタルの体重計じゃないので、全く動きませんでしたw
ありがとうございます。
明日とりあえず動物病院に連れて行ってみます。
524:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 17:36:31 TGZcPsRI
>>521
歯は生えてました。
ドライフードをふやかしてあげてみましたが、大丈夫でしょうか?
525:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 17:41:00 iz23389U
>>524
歯が生えてるなら、ふやかしたドライで大丈夫
栄養価の高い子猫用のドライをふやかしてあげてくれ
526:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 17:46:17 TGZcPsRI
>>522
凄く可愛いです。
もう少し小さいと思いますが、だいたい2ヶ月くらいですね。
みなさんありがとうございました。
527:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 17:58:55 HDynx9r2
>>501です
行ってきました
採血・検温など一通りやりましたが…
以下要点
・オシッコは溜まってない
・血液全般濃い(脱水?)
・平熱
・腎機能問題なし
・骨折らしき部位なし
・肝機能が少し悪い
なぜ脱水までに至ったのかは不明
で 点滴してグリチロンもらい帰宅
あまりヒドくなく安心しました
しかし先生が「10年飼って こんなに気性の荒い雌猫も珍しい」と…(汗)
これが一番効きました
相談にのってもらえたので結果報告です
皆さんありがとうございました!
528:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 18:37:28 rL/OJNN8
>>518
生後1ヶ月で、うちのが来た時にそんな感じだった。
ところで>>476の人?
529:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 18:57:28 OFZo3C7/
近所の子猫両耳ケガしてるけど病気なのかなぁ?
530:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 19:27:10 KnSwm0ck
>>529
蚊のアレルギーじゃない?
531:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 19:33:08 OFZo3C7/
朝晩餌はあげ病院に連れて行きたいんだけど、どうしたらいいのでしょうか昨日迄かさぶたが出来て治ってきたのに昼見たら元に戻ってたから心配です
532:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 19:36:29 KnSwm0ck
もし蚊アレルギーなら、蚊がいなくならない限り治らないよ。
病院に行っても無駄。
室内飼いしてやってくれ。
533:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 19:44:34 H3wQQYNW
>>531
疥癬かもしれないよ。ダニの皮膚病。たいてい耳から頭→全身と広がる。
もしそうだったら、病院連れてけばわりと簡単に治るけど。
534:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 19:49:10 U8iFuCzf
病院連れて行って直しても、野良ならすぐ再発するんじゃない?
535:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 19:52:50 aZAho74I
猫は、子猫から飼うに限る。俺は徹底的にしつけをしたからな。
ウンコもらしたときは、小さい段ボールに入れてシェイクした。 今じゃお利口さん。
536:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 19:58:59 3SjzHLjk
釣りの相手をしてスレ汚すの禁止
537:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 20:07:34 ViClvBp9
>>536OK~!
538:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 20:24:03 OFZo3C7/
皆さん有難うございます。様子を見て病院連れて行きますね。
539:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 20:29:18 +n4VZWSs
うちの猫♀3歳が異常に運動量が多い気がします。
起きている間は常に小走りで、一日10時間くらいは移動し続けています。
甲状腺に問題があるんじゃ…と獣医さんに言ってみたら笑い飛ばされてしまいました。
先住猫は、利益が発生しない限りは早歩きすらしなかったのですが…
心配症なだけなんでしょうか。3歳ってこんくらい元気なものですか?
540:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 20:38:51 M7RVVnAg
>>455
偽善者扱いや卑怯者されるような事を>>449さんは書いていらっしゃいますか。
言葉使いも内容も丁寧そのものであなたのことを慮っている様にしか読み取れませんが。
>どれだけのサイトを見て回ったのかあなたには分からないんでしょうね。
>努力が足りない、知識が足りないという一言で済ませられるのだから。
とありますがちょっと調べたら人間用のシャンプーを使ってはいけない事ぐらい
分かったはずでしょうに。
おそらくあなたに足りないのは努力や知識ではなく頭ですm9っ`・ω・´)
541:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 21:04:54 U8iFuCzf
>>539
心配なら獣医さんに相談してみてはいかがですか
542:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 21:09:01 tK2yGsJR
>>541
笑い飛ばされたそうです
543:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 22:19:22 tK2yGsJR
セカンドオピニオンが必要かも
内臓になんらかの病気がかくれてるかもね
血液検査や検便などやると安心だとおもいます
544:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 22:26:22 iLP8fiVf
猫がかつおふりかけを食べてたんですけど、
食べても大丈夫でしょうか?
545:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 22:28:50 H3wQQYNW
>>544
ちょっと食べちゃったくらいなら大丈夫だけどね。
習慣的にやるのはだめだよ。
塩分過多になって腎不全など病気の元になる。
546:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 22:31:35 iLP8fiVf
>>545
ありがとうございます。
547:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 23:14:09 LhqhK8xY
猫は群を作らない、と聞きますが、
うちの猫(雄・去勢済2歳・基本家飼い)は脱走するとお友達を家に連れてきます。
その友達が家に呼びに来たりもします。
友達作るって結構普通の事なんですか?
548:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 23:28:09 HdXVQMtP
1ヶ月前に推定5ヶ月くらいの猫を保護しました。
耳ダニ治療に週1で連れていっていますが、
まだだねーと言われます。
そのうち、ワクチンも去勢もあるので、
3ヶ月くらい通うことになるでしょうが、
皆さんも耳ダニは一ヶ月近く治療にかかりましたか?
確かに耳の汚れは毎回結構あります。
549:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 23:29:37 iBOCCjej
あたぼうよ
550:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 23:32:34 ujX7HgYf
>>548
耳ダニ発見して病院で薬をつけてもらう
↓
卵に薬は効かないので、卵が孵化する2週間?1週間?後にもう一度薬をつけてもらう
↓
1週間後、再チェック
うちはこれだけだった。
551:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 23:36:03 gOeonX6I
>>539
子ぬこのうちから面倒を見てるのですか?
ウチにいま居るのが半年前に預かった3歳♀
「愛と食に飢えた完全室内飼いメタボぬこ」だったので
運動させるのに遊びまくった結果、眼が合うだけで戦闘態勢
一緒に居るときは殆んど起きていて、遊ぶか膝の要求が激しいよ
552:わんにゃん@名無しさん
09/09/18 00:42:01 b6v22jnU
>>548
耳ダニが酷い場合は外耳炎になってる事があり、治療が長引いたりする
うちは飼育放棄の健康体と言われた猫を引き取ったら、全頭耳ダニ+外耳炎で治療1カ月と先住猫にも予防の為にレボリューション…とえらいこっちゃだったよ orz
553:わんにゃん@名無しさん
09/09/18 01:03:18 ZZqpr/DF
>>547
猫は単独行動が主ですが、飼われている雄猫は意外と面倒見がいいらしく、
本来はありえない子育てをしたりすると聞きます。
また、同居猫が居たりすると、他の猫にも愛想が良いみたいです。
脱走癖は問題ですが、他の猫と仲良くなっていると言う事は、それだけ性格
が良かったり、コミュニケーションの取り方が上手いのではないでしょうか。
但し、他の外猫との接触は病気やノミ・ダニの感染に繋がる可能性が高く
なりますので、ご注意を・・・
554:わんにゃん@名無しさん
09/09/18 01:17:51 ltlRhInb
ヘルペス持ちの雄を夏から面倒みてるのですが
最近、涼しくなって来たのもあって鼻がつまるのか
踏ん張って鼻から息を出し、なんどかやって鼻水がずるっと口のほうへ入ったらごっくんして終了。
というのをよくやります。
踏ん張って息を出すのが結構しんどそうなので
その場面に出くわすと猫の背中をさすったりしてます。
前に一度、かかりつけの先生にも話したのですが
うちの猫は鼻炎が慢性になってるのでしょうがないと言われてしまいました。
他の猫さんでされる子はいるのですかね?(´・ω・`)
もし、直った方とかいたら教えてほしいです。
555:わんにゃん@名無しさん
09/09/18 01:43:44 mF/L0ND8
すみません質問です!
4ヶ月の♂猫と今おもちゃで遊んでたんですけど、口開いてハッハッ言ってます。これはただの遊び過ぎて息切れしてるだけですか?
556:わんにゃん@名無しさん
09/09/18 02:00:39 41T6MyMD
>>555
興奮しているのです。きっと楽しんでますよ
557:わんにゃん@名無しさん
09/09/18 02:46:02 kP+YaaAO
311です。やっと仲直りできました。また餌付けします。では。
558:わんにゃん@名無しさん
09/09/18 02:59:32 mF/L0ND8
>>556さん
そうなんですか!最近なんか下腹あたりがたるんできてるんで太ってそれで息切れしてるのかと。そうと分かれば頑張って遊んであげちゃうぞ~!!
559:わんにゃん@名無しさん
09/09/18 03:39:13 UBqTqySC
>>558
ちょっと待て。
4ヵ月なら疲れるとコテって倒れて、無理には動かない。
あまり無理に遊ばせると、心臓疾患やてんかん等が顕在化する
かもしれない。
飼っていた猫で、体力が有り余っていた奴が、運動しすぎて
寿命を短くした。
今の猫は、無理させないように運動させてるよ。
560:556
09/09/18 03:59:08 41T6MyMD
>>558
559さんの言うとおりです。興奮して楽しんでいるのは良いのですが
仔猫には寝る時間もとっても大事です。適度に遊んであげてください。
言葉足らずですみませんでした。
561:わんにゃん@名無しさん
09/09/18 04:21:51 rXZjVG1T
>>597
かうわいいー
562:わんにゃん@名無しさん
09/09/18 04:23:50 rXZjVG1T
>>547の間違い
563:わんにゃん@名無しさん
09/09/18 06:37:18 DmhiHtrA
おはようございます。
いきなりですが質問です。
一昨日、知り合いから雑種の成犬をしばらく預かることになりました。
私は生後半年のネコを飼っています。
特に気にせずにいたのですが預かっている犬がやたらくしゃみをします。
飼い主ではないのですが色々調べたところフィラリア(投薬中)だと言うことがわかりました。
更に里親募集掲示板等に知り合いの書き込みがあり、詳細がありました。
全く聞いてなかったものでかなりショックを受けました。
ネットを見ると猫にも感染はあるとのことでした。
犬ほどではないにしろ 大事な家族に感染する確率があるとなると少し混乱してしまいました。
このまましばらく預かっていいものか非常に悩んでいます。
やはり返すべきなのでしょうか?
すみませんが経験有りの方、またはアドバイスできるかたお返事お願いします。
564:わんにゃん@名無しさん
09/09/18 06:48:07 A+6GSI2p
>>563
仔猫のためにお返ししてください
仔猫は病院に連れていって
診察を受けてください
ウィルスが蔓延すると完治できなくなることもあります
急いでください
565:わんにゃん@名無しさん
09/09/18 07:06:34 rHRCY7OH
フィラリアはウィルスじゃないし
蚊取り線香でも焚いておけば大丈夫じゃない?
566:わんにゃん@名無しさん
09/09/18 07:14:12 NZ4kiJkI
心配なら病院連れて行ってレボリューションやってもらえは大丈夫だよ~!
フロントラインみたあに垂らすだけ。
567:わんにゃん@名無しさん
09/09/18 07:22:06 xh15rNJc
>>547 うちのも友達にゃんこと遊んでるよ。
多分、食べる物も寝る場所も不自由しない飼い猫で
しかも去勢済みとなれば縄張り意識ってのが相当低く、
飼われている事で「群れ」というのを幾分か理解してるんだと思う。
相手も敵意が無いと分かれば一緒に遊んじゃうノリ位は出るのかもね。
568:563
09/09/18 07:42:35 DmhiHtrA
皆さんお返事ありがとうございます。
ネットを見たりすると確率が少なくても心配なので、今日知り合いには申し訳ないですが返す旨を伝えようと思います。
先に知らせてもらえたらとも思いましたが…。
皆さんありがとうございました
569:わんにゃん@名無しさん
09/09/18 07:48:23 b6v22jnU
>>568
フィラリアは蚊を媒体とするんで、動物から動物へはうつらん
ただ、いい加減な飼い主なら犬に伝染する病気がある可能性もあるから、確かに返した方がいいね
570:わんにゃん@名無しさん
09/09/18 07:52:07 bfZcLcsT
うちの猫は喉をゴロゴロならすというより、ブルルブルル…なんだけど変でしょうか?
しかも喉というより鼻がなってる感じ
571:わんにゃん@名無しさん
09/09/18 07:58:48 rHRCY7OH
>>568
ウィルスと寄生虫の区別も付かない馬鹿が他人の犬あずかってどんな目にあわせるかわからないので
確かに返した方がいいね