★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart77★at DOG
★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart77★ - 暇つぶし2ch550:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 14:11:17 vS+meqWt
>>544
許可なくあげたら犯罪だから気をつけてね
病気で一日に与える水の量が決まってる犬もいるから

551:540
09/09/19 14:51:02 exCyee9F
ウチのワンちゃんは、体は非常に大きいのですが気が小さいというか
ビビりというか、オスなのに堂々としてなくて性格もおとなしいので
人間好きの犬嫌いなのか初対面の人でも誰にでも尻尾を振って懐きます。
反対に他の犬や猫には非常に怖がり怯えます。
ですから他の犬にワンワンと牙をむいて激しく吠えられると委縮してしまいます。
体重も病院で測ったら25kgもあり、突然の逃げ行動でリードが切れるか心配です。
病院では大型犬の血が入ってるようだから30kg以上にはなるでしょうと言われました。
車に乗せてそのお家の前を通り過ぎるしかないのでしょうか?
でも毎日は出来ません。私も犬に吠えられるのは苦手です。

552:540
09/09/19 14:56:57 exCyee9F
こんな状況で散歩も毎日は行けません。
かれこれ2ヶ月が過ぎましたが、向こうの秋田犬はいつも吠えます。
牙をむいて吠えてる犬の間に入り防波堤になるのも怖いです。
まして他所さんの犬を蹴り飛ばすなんてこともできません。

553:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 15:03:58 +9gNZwS9
「道路まで出てこられないようにしてほしい」とか言えばいいだろ
それができないなら道の反対側を歩いていくなりするしかない
大型犬が引っ張ったからって、普通のリードを使ってればまず切れない
犬飼うなら散歩は毎日連れて行こうな

554:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 17:17:25 abhCsLul
ブリーダーに安くでワクチン接種を連れて行ってあげるからすぐおいでと言われ子犬を朝10時くらいに預け、夕方くらいに取りに来てほしいと言われました。
先ほど取りに行くと「今日は午後休診で間に合わなかったから、明日の10時までに来て欲しい」と言われました。
まだお金は払ってないのですがこんなブリーダーを信じても大丈夫なんでしょうか?
ワクチン代は6500円で、一回目のワクチンをした証明書みたいなのはきちんとした獣医で発行されたものでした。
皆さんならどうしますか?

555:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 17:52:50 vS+meqWt
>>552
怖くて二ヶ月もまともに散歩できないなら早めにその犬を誰か引き取ってくれる友人に渡して、それか里親に出して
今ならまだ間に合うから

怖くて秋田犬がいる側を歩くのもやだ
子犬は恐がって震えてるけど関係ない、怖いからやだ
注意するのもできない
離れてても怖いからやだ


早くその子犬を里親に出して

556:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 18:19:00 LRVjZ9zt
元ノラで5か月でも体重25キロでは里親も難しいと思われ

557:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 18:33:57 pT3gCAuN
>>540
茨城県動物指導センターのサイトより抜粋↓
「平成16年6月17日に特定犬(土佐犬)の飼養管理不十分による咬傷事故が発生しました。特定犬は必ず「おり」の中で飼うことになっています。」
秋田犬は特定犬に指定されています。
道路に出てくるのは問題外です。
553の言うように家の人にまずは話してみる。
それで改善されなければ保健所等に連絡した方がいいと思うよ。

558:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 20:07:57 4nBPuQcF
出されるのは里子だろ。

559:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 20:14:58 QYqPnXn9
ID:exCyee9Fは群れのリーダーとしての素養が皆無。
これじゃどんな犬だろうと飼う資格はないな。
秋田が吠えようが吠えまいが関係ない。

560:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 20:17:19 Q9DwwGt5
URLリンク(megaview.jp)

561:540
09/09/19 20:37:50 exCyee9F
ウチのワンちゃんを里親に出すつもりはありません!
ウチのワンちゃんは親もわからない雑種ですが人慣れして愛嬌があります。
誰にも吠えないので番犬には向きませんが愛玩犬としての資質はあります。
今度、その家に直談判に行きますが、相手に「そんなの関係ねえ!」と
言われたらどうしましょうか?近所の評判も良くない方なので心配です。

562:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 20:40:32 +9gNZwS9
>>561
自分で考えて行動できないやつが生き物飼おうとすんなよ

563:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 20:48:37 OK6uMFU7
>>561
直接話しに行くと、角が立つと思うので、保健所に先に
連絡してみれば?
いくらお役所でも、「かまれそうで怖い」って言えば、
動くんじゃないかな。
写真とって送るとか。
おかしい人だと、直接言ったら、逆切れされるよ。

で、
大型犬を育てるのなら、それなりに勉強をして度胸を
養ってください。
吠えられて怖いのも、なれたほうがいい。
あと、なつっこいからといって、簡単に人に近寄らせたりは
してないよね?
それって、知らない人にはすごい怖い行動だから、気をつけてね。
飛びつきもしないようにしつけしてありますか?

なんか、心配で・・・。
余計なことだったら、ごめんね。

564:540
09/09/19 21:03:05 exCyee9F
知らない人にも飛びつきやアマ咬みはしますが、
まだ5カ月の子供なので遊びたい盛りだと思います。
他人が近寄るとウレションして服従のポーズで喜びます。

565:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 21:06:19 4nBPuQcF
だから、犬を里親にして出してどうするんだよ。里子に出すんだろ。

566:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 21:30:32 vS+meqWt
>>564
そんなにカワイイと思ってるならなんで育てないの?
怖いから散歩にも行かない
何か言われたら嫌だから言いたくない
結局何がしたいの?
全てお前の問題だろうが
犬を巻き込むなよ


567:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 21:33:04 jRDY9bxj
>>540
>その家はリードはつけていますが道に1mくらいは出て来られるような長さです

これかなり問題があると思う。540さんだけじゃなく、普通に歩いている人や車も
迷惑すると思うし、その秋田犬自身だって危険だし、もし何かが前を通るたびに吠えてたとしたら
相当ストレスも溜まるよ。>>563さんの言うとおり、自分も保健所or該当の行政機関に連絡して
そこから指導してもらうのがいい気がする。

568:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 21:40:44 az16Q9QK
くだらない質問ですみません。
首にバンダナしている犬を良く見るのだけれど、
犬にバンダナさせるのにはどういう実利があるのだろうか?
犬服はファッションだけではないということはわかります。
防寒・虫よけ・毛の飛散、直射日光を防ぐなどなど
ファッション以外に何かあるなら教えてください。

569:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 21:53:37 S3c9FK2S
>>568
ファッション以外のなんかあったら、あなたもしたいの?
嫌味なだけだったら聞かないほうがいい、いろんな飼い主がいるのだから

570:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 22:15:47 az16Q9QK
>>569
> ファッション以外のなんかあったら、あなたもしたいの?

そうです。

571:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 22:22:02 az16Q9QK
あ、実利があればってしたいってことです。
トリミングに出したときにバンダナしてもらって帰ってくるので
バンダナ自体はたくさんあるんですが、何に使っていいのかいまいちわからなくて。
ただのおしゃれのためだけだったら、うちの犬に関しては特につける必要もないなと。
でも、何らかの効果が発揮できる局面があるのであれば、是非つけさせたい。
親バカですかね?
なにかいい使い方ご存知の方いらっしゃったら、お願いします。

572:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 22:27:02 S2plwb5K
空気を読まずに質問させて下さい。
子犬を飼いはじめたお宅にいくのですが、
 ワンちゃんにお土産でもらって嬉しいものはなんでしょうか?
詳しい月齢はわかりませんが、子犬は四ヶ月未満でまだ離乳食だそうです。
私は犬は飼ったことはないので、是非教えて下さい。


573:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 22:36:03 vS+meqWt
まだ離乳か~
なら犬じゃなく飼い主が喜ぶものにしてみたら?
例えば子犬用の布団とかペットシーツとか

574:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 22:43:00 ZYOPYHg8
>>572
おもちゃ

575:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 22:48:18 mu8gRqur
>>572
もし自分なは犬のおもちゃかシーツ貰えたら嬉しいかなw
子犬だから食べ物だと下痢したりする場合もあるからね。

576:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 23:02:34 S2plwb5K
572で質問させていただいた物です。
貴重なご意見ありがとうございます。
初めてワンちゃんを飼ったお家で、家族中おおにぎわいしているそうです。
明日行くので、その前にショップによって買って行きます。
ちっちゃいワンちゃん楽しみだぁ。

577:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 23:17:12 LRVjZ9zt
>>568
うちの犬に限って言えば、シャンプーに出すと、バンダナを付けてくれるので
せっかくだから、しばらくそのままつけていることもあるってだけです。
近所の犬友も皆そうで、バンダナつけてると、「あ、シャンプーしてきたのね」
って感じです。
特に、うちの犬のような短毛種はトリミングするわけでもなく、バンダナでもつけないと
シャンプー前とあとで、お金をかけた割には、ぱっと見あんまり変わって見えないのでw





578:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 23:33:29 +9gNZwS9
ひょっとして店員が確認用に使ってる
「この子はシャンプー済み」っていう印なんじゃね?

579:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 23:48:33 JTnPjcCi
バンダナってどうやって付けるんだ…
あかずきんみたいにかぶせるのか?

580:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 00:07:34 NWZ2MFag
なんでだw首に巻くだけっしょw

犬に、冬場だけ服を着せようかと思ってる。
もともと短毛シングルコートなんだけど、加齢で毛が薄くなってきたうえ
心不全の傾向があるといわれた。
体温調節のためにも、Tシャツみたいのでも着せようかと思ってるんだけど
どんなのがいいのかね?
実際、着せている人がいたら、着せやすい服のタイプとか教えてもらえるとありがたい。

581:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 00:17:31 dZ5lo9SK
>>580
ボタンで前が開くやつが楽ですね。被せて着せるやつは、着せにくいのもあります。お年寄りなら腕を曲げたりするのは疲れるかもしれないので、前が開くやつにしたらどうですか?

582:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 00:54:42 F7fcJ5Tu
>>579
なんでそう思ったの?
想像したら笑っちゃったよ~。
赤すぎん!!

583:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 00:55:51 i3PiIhgH
ちょくちょく「犬飼ってるお宅にお邪魔するので良いお土産を~」なんて質問が出るけど、
人のお宅に伺う時に、その家で飼っているペットに関するものまで手土産の視野に入れるのって、普通なの?
自分は、手土産はあくまで相手方、人間限定で考えるし、
もし誰かを招いた際「お宅のワンちゃんに~」と手土産を差しだされたら、
相手の事は、うざく気持ち悪い人としか感じないと思う。
動物がいる家庭を、子供がいる家庭と同じように考え、手土産の内容を気遣ってるのかも知れないけど、
そんなのは余計な御世話だし、そんな所にまで気が付く人って、却って気持ち悪い。

584:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 01:35:23 A6j50DwV
>>583
場合にもよるのでは。
「今度ウチ、犬飼ったんだ。よかったら見においでよ」と誘われたり、
そのお宅の犬に会いたくてお邪魔させてもらう場合は、
人間用にお菓子などのお土産+犬を見せてもらうのが訪問のメインでもあるので
ちょっとした犬用のプレゼントも用意っていうのは不自然じゃないと思う。
あと訪問先のお宅が犬へのお土産を何よりも喜ぶ場合とか。

個人的にはあまり高価なものを頂戴すると恐縮するし、飼い犬に合わないような物なら
ちょっと困るというか使ってあげられなくて逆に申し訳なく思うけど、
そこまで気を遣わなくていいと思いつつもせっかく用意してくださったのなら
ありがたく戴く。人によっていろいろ考え方があるんですね。



585:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 04:09:36 6WD5tv/a
>>583
犬好きだってわかってたらいいじゃん
ビアノ教室の先生から犬のおやつをもらった事あるし

586:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 09:04:02 S9FyvGA9
>>583
普通に嬉しいけど。

気持ち悪いとかまで思う方が気持ち悪いw深く考え過ぎて神経質で。

587:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 09:13:15 NWZ2MFag
>>583
相手が、酒好きなら酒、甘いもの好きなら菓子、子供がいれば子供向けのものを持っていくでしょう?
訪問先の分かりやすい特徴として、犬を飼っている、を知っているから(他の情報を知らないから)
犬用の土産を持っていくんだと思う。

うちは幼児がいて、犬と猫を飼っている家族全員甘党の家庭だけど
だいたい貰う土産は、幼児用品、菓子、たまにお茶
ごく稀に、猫のおもちゃ、犬のおもちゃ、だ。
相手の家庭について、知っている情報の範囲内で選ぶとそうなるんだと思われ。

余談だけど、たまに酒をくれる人がいるけどこれは迷惑(全員下戸なので)
相手のことを知らずに、一般的に喜ばれそうなものを選ぶとこういうことになるので・・・

588:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 09:39:56 xlyv5Yzd
 

589:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 09:49:45 NWZ2MFag
>>581
レスがおそくなった。
そっか、やっぱボタン式か・・・いや、あのボタンはおしゃれのためなのか
実用性があるのか悩んでた。
ありがとう。とりあえず一着目はボタン式でいってみる。

590:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 10:08:40 76AXey4f
だいたいどのような場所に捨て犬は多いの?
猫はビニール袋の中に入れてるのを発見して保護して里親に引き取ってもらった事があるけど。

591:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 10:23:23 QiSL9gfg
>>590
生まれたばかりの子犬だとダンボール箱に入れて公園や学校やスーパーの駐車場などが多いな

592:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 10:48:06 4vk31U7t
知人が捨て犬を引き取ったケース
1 ゴミ捨て場に段ボールに2匹子犬が入れられて捨てられてた。ひどい
2 知人が公園を散歩中に前を走っていたバイクが止まり、衣装ケースを置いて行った。
   中を見ると、子犬が4匹入ってた。
3 庭に子犬が入ってきた。保健所に電話したが、引き取りが翌日で、その間、ごはんを
   あげたりしてたら、情がわいて、保健所に断りの電話を入れた。
4 ゴルフ場のフェンスに3ケ月ほどの子犬がリードでつながれて置いて行かれた←うちの犬

あとの、大多数はその辺をちょろちょろしていたのを、散歩中に見つけて
連れ帰った(ついてきた)というのが、多いですね。

593:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 11:15:29 1RmXC/n5
バンダナへの回答、どうもありがとうございました。
赤ずきん笑いましたw

594:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 13:30:48 99/fnyoR
>>593
笑いついでに、是非「ほっかむり隊」を検索して
笑い死にして下さいw

595:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 16:12:41 1RmXC/n5
>>594
これは・・・スヌードとしての実用性と
ファッションの中にきらりと光るひょうきんさがたまりませんねw

特殊工作班のオオクワガタwやめてww

596:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 21:06:22 co6PPXWw
実家ではコーギー(2歳)と同じ部屋で生活してます。
姿が見えないと不安になるほどいつも一緒。

疑問なのは、自分以外の家族がきたときの態度。
毎日他の家族とも触れ合っているのですが、部屋に入ると
即座に餌が入っている袋の場所に移動してそこに座りこみます。

餌をとられないように守ってるのかな・・?
それでも噛んだり、反抗的な事はしません。
家族はそんな態度を見て不満な様子。
私の時は普通で、布団でねっころがったりでギャップが酷いからでしょう。

うちのわんこは一体何を考えてるんでしょか?

597:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 21:20:25 6WD5tv/a
ごちゃごちゃうるせえな

死ねよ

598:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 21:30:35 co6PPXWw
>>597
いやスレ立てるまでも無い質問なんだからごちゃごちゃしててもいいだろうが。
死ねとかよく普通に言えるな、聞いて呆れるわ・・・小学生かお前は

599:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 22:02:35 wlnDKDyd
>>596
その場所で他人と一緒にいるのが嫌、逃げたい、って感じじゃないかな
落ち着かないけどその中で少しでも落ち着く場所に居座るとか
うちの犬は他人が家に入ってくると自分が出て行こうとするw

600:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 22:26:06 co6PPXWw
>>599
ちょっと意外でした。なるほど・・落ち着く場所かぁ。
結構臆病なところも見せたりするこなんで、ありえるかも?
それと、家族の一人は結構いじり好き(ちょっかいだす)だから
犬は内心凄く我慢して嫌がっているのかも。
見てて自信が無くなってしまってるんじゃないかと最近不安になってたところでした。
優しくせっしてあげるように言い聞かせます。
こうやって臆病が強くなって人噛んじゃったり吠えまくったりしてしまうと悲しいですからね・・・
貴重なレスどうもありがとう。

601:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 23:34:26 loHawOv0
つまりその犬にとっては
餌>>>>>飼い主ってことになるけどな
せめて犬には頼ってもらえる存在になれよ

602:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 23:56:06 6WD5tv/a
>>598
今年30になった男でつ

603:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 16:12:18 p7Awj9pc
4歳オス未去勢ですが同居のメスのヒート開始数日後に血尿が始まりました。
たまたま2週間くらい前に血液検査やったときはなんの異常もなく
今も悩ましい以外は元気です。(食欲は落ちてます)
ヒートストレスが高じて血尿がでるなんてよくあることでしょうか。


604:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 16:16:01 jk071tmj
ワイマラナーのロングヘアードのように、半端な感じの長毛犬を教えてください

605:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 19:05:54 mRT5wRP4
最近夏ばてしている。
餌も変えてみた。
だいぶん食欲は戻ってきています。
ただの夏ばてですか???

606:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 19:15:14 sqObLl9Y
>>605
そう思って病院に逝ったら
腫瘍だった事がある

607:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 22:25:42 L7WZwzjX
愛犬の乳歯を今日2本抜いてあげました。
奥歯がぐらぐらしていて、歯の生え変わり時期なので気持ち悪いのか
サンダルを異様に咬んで来ました。口の中を開けて見てみると
今にも抜け落ちそうになって血が滲んでるから自分の手で取ってあげました。
抜いた2本の歯は、どうすれば良いのでしょうか?
ゴミに出すのも気が引けるのですが。。。

608:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 22:30:56 rnS9k5LU
>>607
子供の頃の思い出として、大事に取っておくと良いよ。
今はグロく感じても、いずれ良い思い出になるはず。

609:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 00:57:13 lrvXPLlN
>>607
うちのは取ってある
犬の乳歯保存用のお洒落or可愛い容器なんかも売られてるよ

大型犬なんで夢のように小さな乳歯に
片手で軽々だったなぁ~なんて、頬が緩むことも多いw

610:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 02:34:20 tTqiHAla
質問しに来たらすごくタイムリーな話題だw
うちも乳歯が抜ける時期で昨日だけで3本も抜けた
取っておきたいんだけど、微妙に肉?っぽいのが付いてる
カビとか生えそうだし、どう処理すればいんだろう

611:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 03:55:54 Yku0w20p
>>610
干しとけ
一度乾燥しちまえば腐ることはない


昔自分の歯をコレクションしてたんだが
ある日家に帰ったらまとめて捨てられてた
てか歯って、上の歯が抜けたら庭に、
下の歯が抜けたら屋根に投げ捨てるよね

612:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 07:11:40 38g3W7kR
>>610
洗えば取れるよ。歯の中に付いてる歯茎のカス?みたいのも
水洗いしながら爪楊枝で綺麗に取って保管してる。

613:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 07:21:32 chdaMzoh
消毒をかねて家庭用キッチン漂白剤で洗えば良いのではないだろうか
愛犬の白い珊瑚だよ~ん。

614:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 09:46:32 O+Iu//Ze
犬の保護団体にカリカリを寄付しようと思うのですが
1kg入りのカリカリフードは成犬1匹が
どのくらいの期間で食べ終える量なのでしょうか?

615:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 09:49:56 O+Iu//Ze
すみません、614の質問は中型犬でということに
してください。大きさが違ったら、食べる量も違いますよねorz

616:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 10:12:51 WO9xoXQh
マジレス
ひとくちに中型犬と言っても下は10kgから上は20kgまで、10kgも幅があるんだが。
それにフードの銘柄によって1日の標準給与量は様々で、ものによっては倍も違う。
よってあくまでも参考程度になるが、
(10kgの成犬なら)最長10日&(20kgの成犬なら)最短2日程度
といったところかと。

617:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 10:51:05 C9vx7z7m
病院にいくと診察台が腰ぐらいあってそれに犬乗せるんですけど、飼い主にやらせるのは普通?
犬にとっても知らない人より飼い主がしてあげたほうがいいんだけど、30キロぐらいあるし腰やってから持ち上げるのがつらい。
獣医にそれとなくお願いしたら、これぐらい自分でやれないとダメよとやんわり断られた。なんかむかついた。


618:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 11:41:59 qD3itQxt
>>617
なんだかなぁ~

そんなんでこの先あなたはその犬面倒みられるのかよ?

あなたのペットはあなたが責任者なんだよ、しっかり自覚すべき

619:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 12:03:29 BWTv66N0
>>617 いや30kgは重いっしょ。女性だよね? 腰痛めてる人ならそれで無理して
さらに悪くなったりしたら今後ほかの事にまで支障が出るかも知れないわけだし
お願いされたら手伝ってあげるのが人として当たり前だと思うよ >獣医
今度は「自分は腰を痛めているのでお願いします」と、それとなくではなくて
はっきりとお願いすべし。

620:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 12:19:35 qD3itQxt
>>619
人としては解るよ、もし俺が獣医だったら手を差し伸べてるかもしれない
だがしかし、説教されてムカつくとか言ってる時点で他人まかせなんだなと思う
もしその動物病院に行く途中に犬が暴走して子供とかを傷つけたらどぉすんだ
腰が悪いから制止できませんでしたでは通らないよ
きっと獣医はそこら辺も考えて言ったのかも知れない。

621:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 13:04:38 BWTv66N0
>>620 うーん確かに。はっきり言えないのに、ムカつくとか言っていてはな。
でも犬をコントロールするのと台の上に持ち上げるのはまた違うかなとも。


622:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 13:42:43 qD3itQxt
>>621

うむ うむ

確かに台に上げるのとは違うかもだけど
30キロだとそこそこ大きな犬だよね?だったら一緒に歩いてて突然引かれたら
よっぽど腰に来ると思ったのだが…

だからこそ、この飼い主さん大丈夫かな?と不安に…

623:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 14:27:46 CC2fyJ15
まぁ「重いから獣医にやってもらって当たり前」と思ってる時点でなんか違和感があるんだよな


624:603
09/09/22 14:58:33 PTi/4ezE
>>603
血尿4日でぴたりと治まりました。ヒートもピーク越え。
ひと安心です。


625:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 15:17:04 0qtvNIWr
私が行ってる病院の診察台は自動で上がったり下がったりするから持ち上げる必要ないなぁ。

626:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 15:21:11 C9vx7z7m
で、結局飼い主が診察台持ち上げるのは普通なんですか?
入院させたときは獣医なり助手の人が診察台にあげるんですよね?
なんでか弱い人にわざわざあげさせようとするの?
注射するときに首おさえてたら獣医が不安におもったらしく助手に首もたせてた。


627:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 15:48:58 BWTv66N0
>>626 獣医はピンきりだよ。獣医としての能力から人としての常識まで。
人間の病院のような感覚で見たらいけない。
でもまあ飼い主が上げるのは普通だと思う。で、常識的な人間ならその様子を
見て危なっかしかったら手伝ってくれると思うけど、ほら、ピンきりだから。
ほかの病院も行ってみたらどうだろう?

628:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 15:50:13 lrvXPLlN
うちも大型犬(30kg弱)だけど、どこの獣医でも
手を貸そうとしてくれるから、「大丈夫です」と断って自分で載せてる
落しでもしたら怪我も心配だし、恐怖心を植え付けかねないから、
自分もどこか故障してたら獣医なり助手に介添え頼むと思うな

自分の行ってる範囲では中型の以下の場合は飼い主任せ、
大型犬以上は手を貸そうとしてくれるのが普通で
老人や体に支障のある人の場合は獣医か助手が対応してる

629:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 16:26:29 lrvXPLlN
>>626
無理だと思うんだったら「腰を痛めていて持ち上げることが不安です。
お手伝い頂けませんか?」と、はっきり頼めば済むことじゃね?
中型犬ですら上げられない人もいるし、
見た目で身体に支障があるかなんてわからない人だっている
そういう人たちは自分から頼んでる
それでダメで納得がいかないなら獣医を変えればいいだけだし、
勝手にこうしてくれるべきだなんてイライラしてても何のメリットもない

630:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 17:35:53 qD3itQxt
>>626

あの…
失礼な事を承知で書きますが
自らが弱いとかそんなに言わない方がいいと思う
他人の親切を強制するのはおかしい
極論かも知れないが自分のペットなのだから自分ですべて出来ないと飼う資格なんてないと思う。
それくらいのつもりでいないから、あなたが被害者意識のかたまりになってしまう。
善意はあたりまえにしてもらえる事ではない。
あなたが飼い主の責任として痛い腰を押して必死に台に乗せようと
している姿を見て善意の気持ちが生まれると思うのだが?

631:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 17:38:12 C9vx7z7m
病院変えることにします。
先代の先生は信頼してたんだけど、2代目のボンボンになってから何かと不満あったし。
たぶんそういう態度が獣医に伝わったのかもしれません。
ありがとうございました。

632:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 17:45:11 O+Iu//Ze
>>616
どうもありがとうございます。
かなり早くに1kgなくなっちゃうものですね。
5kg分、寄付してみようと思います。

633:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 17:49:50 qD3itQxt
>>631
結局 相談事は人間関係でしたか…

お眼鏡にかなう病院があればいいですね

634:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 18:10:07 uKYwyQnI
てか、人の話きいてるのかな?
それ以外のアドバイスなどには全くレスないよね。



635:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 18:21:02 npZL7+RS
横になった姿勢の時
息をするたびにお腹のあばらの辺りが横にボコっと膨らむのは何の病気でしょうか?
普通の犬は横腹が均等に上下しますよね。
病院行ったけど年だから…で
血液検査して終わり。結果異常なし。
14才雑種オスです。

636:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 18:27:48 C9vx7z7m
え!?なんか失礼なレスしました?
回答を総合すると、「普通は獣医は飼い主が困ってたら診察台に乗せるの手伝う」と理解したので
手伝わないの自分に原因があると思って納得したのになんか>>633とか>>634のレスからすると自分空気よめてない?

637:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 19:13:46 2c6QzcPj
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな








犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな

638:605
09/09/22 19:16:06 Jitfc5lz
食欲かなり戻った様子。
少し様子見ます。

639:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 20:07:32 C5W5Irku
4ヶ月 メス ミックスです。
最近散歩に行き始めたのですが、
ドンドン前に行ってしまいます。
こっちも行かせないで、左側をあるかせる
ようにリードを張っていますが、ゲェゲェ言いながらも
前に走ろうとして、先日吐いてしまいました。
このまま続けると、首の骨になにか支障
がでたりしないでしょうか。犬友は大人になったら
自然に落ち着くといいますが、不安です。

640:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 20:35:04 lrvXPLlN
>>639
ご心配の通り、今のやり方では犬の負担になるだけで効果は望めない

「犬 引っ張り癖」でぐぐってみそ
トレーニング方法がたくさん見つかるよ

641:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 20:54:08 NDhL15bt
みそ て…

642:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 21:06:02 CC2fyJ15
結局>>636の人間性が原因か


643:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 21:10:54 CC2fyJ15
>>626
「なんで持ち上げるのを助手は手伝わないのか」
「なんで保定を助手に手伝わせるのか」
何がしたいの?
ただ単にその獣医の悪口言う口実が欲しいだけなの?

644:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 21:12:21 NDhL15bt
実は獣医も腰痛持ちだったというオチ

645:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 21:24:51 38g3W7kR
まぁどっちにしろ
獣医そのものが嫌いだから何があっても文句つけるんだろうな…


めんどくせぇ客。

646:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 22:11:00 eINdT52A
よく大型犬だとか中型犬、小型犬といった表現をされますよね?
これって体高や体重などで明確な区分があるのでしょうか?
うちのは体高58cm体重32kgのシェパード♀なんだけれど、接していて大型犬って感じは全然しません。
欧米の区分ではシェパードは中型犬らしいんですが、日本では大型犬扱いされることがほとんどです。
個人的には、デンやニューファンあたりが大型、シェパやラブあたりは中型、シバくらいは小型ってほうが
しっくりくるんですが、なにか基準になるものがあるのでしょうか?
また、同じように感じている人は他にもいらっしゃいますか?

647:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 22:15:05 CC2fyJ15
KCが認定しているのが一応世界共通の"正式"



648:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 22:54:59 4itfQTna
ラブラドールとかゴールデンって、顔がほっそりした子とやたらいかつい子がいるけどなんの違いなんだろうね
別の犬種かと思うくらい違う

649:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 23:08:21 CC2fyJ15
>>648
そりゃゴールデンは2種類いるんだから当たり前だよ


650:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 23:18:48 4itfQTna
それでか
でもレトリーバーに限らずポインターにもセッターにもいる
ガンドッグに共通なのかね

651:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 23:19:13 eINdT52A
>>647
シェパードに関してはKCはSVに準拠しているのだから「中等大」の犬ということなのでしょうが、
日本においては一般的に大型犬扱いですよね?
たとえば20kgを超えれば大型犬とする、といった不文律のようなものが存在するのかなと思ったもので。

652:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 23:38:46 SdhftIv+
>>636みたいなのがPTAになると
モンスターペアレントってヤツになるんだろうなぁ…

ぼやき失礼(^^;

653:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 23:50:47 apOaJKm1
>651
不文律っていうか、体重によって分けてる基準があったはず。
うろ覚えだけど
たしか、18キロまでが中型犬で30キロまでが大型犬、それ以上が超大型犬、
みたいなの。
具体的な数字はうろ覚えだから間違ってると思う。

654:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 00:04:28 VszIiz1r
>>646
通例になってる便宜的な区分という解釈だけどな
犬用品なんかを見ると明らかなように、体重分類も微妙に違う
超大型を大型と捉えるなら超小型は何の分類?
ニューファンは微妙だけど、超大型と大型は明らかに
体格(体格、体重)違うし、超小型もしかり
その間のサイズ分類っていう程度に感じてる

犬種に対して大型、小型と言うけれど、雑種に至っては
大中小あるわけで、大まかな分類がなければ何になるって話

655:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 00:09:37 /0tPx/Bu
>>653
体重による基準はないよ
あえて基準は作ってないんだよ
同じ犬種で同じ兄弟でも10kg以上離れる場合もあるし

656:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 00:13:18 ksAao9Mc
>655
ありゃ、そうなんだ。
公式に規定があるもんかと・・・
たしかに同一犬種内、しかも、中型犬と大型犬に分かれちゃったら変だもんね。

657:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 00:22:17 N1d865V0
ID:CC2fyJ15 もPTAになったら超ウザい。発言したやつをやたら非難ばかりして
自分の意見には何一つ具体性が無い・・・
犬の大きさのはっきりした区分けなんてJKCもKCジャパンも決めてないと
思う。グループ分けではっきり犬種を認定しているだけだ。
要するに大きい小さいは比較問題で、日本の環境では欧米で言う
大型犬はあまりいないので、シェパードが大型、と言われるのだと思う。
柴だって小型犬と言われていたが、ちーさい犬が増えたから中型として
扱われるようになった。

>>646 個人的にはジャーマンシェパードは大きい中型犬、という印象だな。

658:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 00:35:35 e8UZMWxD
シェパードほど頭のでかい犬は見たことがない

659:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 00:40:29 /8kYBiCF
>>653
うーん。そんな感じですか。
たしかにそれくらいで区分けしているみたいですね。
ありがとうございます。

>>654
違和感があるのは、犬種に対してというより個体に対してなんですよ。
おそらく自分が大きめの犬を見慣れているのが、感覚のずれの原因なんでしょうね…。
レスありがとうございました。

>>657
ああ、なんとなくスッキリしました!ありがとうございます。
シェパードは大きい中型犬というのも納得です。
たしかにオスはひとまわり大きいですから。

660:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 00:55:27 VszIiz1r
>>659
意識したことがなかったから知らないのだけど、
欧米に超大型犬っていう分類はあるのかな?
日本でもこの数年前からよく聞くようになったような気がする
知ってたら教えてくらさい

661:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 00:57:38 JoZgNe/t
ペットホテルなんかの施設だと20㌔~は大型とかなってるの多い気がする

662:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 02:38:33 VszIiz1r
>>659
>>660(自己レス)に関連してるけど、逆に大中小取り揃えて大きな犬も
多い環境だから超大型犬って分類も含めて違和感がなかったんだよね
シェパも40kg前後の仔が多かったので30kg以下がスタンダード
だというのは、あなたのレスで調べて始めて知った(^^ゞ

トリマーで30kgある雑種を「雑種です」ってことで中型犬料金にした
ツワモノもいるけど余り強く意識しなくても問題ないような…
飼う前の目安や各種料金設定以外はねw

663:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 03:52:39 wfoz9X04
↓名古屋アベック と 綾瀬女子高生 をまずは読んでくれ。
URLリンク(www8.ocn.ne.jp)

そして↓観てくれ。
URLリンク(vision.ameba.jp)

↑にコメント欄がある。何を思ったか聞かせてくれ。

664:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 08:56:36 Eg8G2ayD
>>643
普通に考えたらわかるだろ?
持ち上げるのを飼い主させる→これぐらいできないとダメなのか
獣医に危害が及ぶ可能性がある場合は助手に保定→なんか都合いいな
何がしたいの?→腰が痛いから診察台にあげてほしいんだろうが

文盲はレスするなよ

665:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 09:02:03 /0tPx/Bu
>>664
横から失礼
注射は失敗するわけにいからないから保定が悪かったら普通は犬の命のために助手が手伝うけど
あと「飼い主させる」じゃなくて「飼い主にさせる」だよね?
文盲なんだね

666:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 09:35:42 Eg8G2ayD
>>665
はぁ?
診察台に持ち上げるのも獣医が手伝うっていうレスが大半だったろこのカス

667:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 09:42:03 /0tPx/Bu
>>666
えっ…見返してみたけどそんな書き込み1割もいなかったよ
あっ>>636さんですか

668:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 09:50:07 MqMerSjV
もう蒸し返さなくていいよ
質問者は動物病院変えるって事で終わった話

そもそもの質問が犬の事じゃなかっだけだよ

あとは人それぞれの感覚の問題なんだから
熱くなりなさんな(´∀`)

669:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 09:52:12 /0tPx/Bu
>>668
同感
しかも一日前に終わった話なのにね(汗)

670:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 09:52:18 MqMerSjV
↑は630です
携帯からのカキコすまそ

671:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 10:07:06 Eg8G2ayD
>>667
はあ?よくみろよカス
>>669
おまえみたいに一日中はりついてるわけじゃねえんだよ
蒸し返すも何も一日もたってねえだろカス
でも今日は夕方まではこのすれに張り付いて5分ごとにリロードするから相手してやる余暇巣


672:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 10:08:23 /0tPx/Bu
>>671
あっそうですか
お疲れ様です
頑張って下さいね


673:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 10:25:36 LgLzYGT7
アホな飼い主本人が悔しさのあまり
自演していると聞いて飛んできますた。

674:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 10:36:33 DqCm1S9t
やっぱりイタイ奴なんだねwww

675:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 12:59:34 /0tPx/Bu
あんまイジメんなw
今も張り付いてるかもしれないだろ

676:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 16:16:28 PmWIP83U
質問してもいいですか?
うちの犬(ヨキ♂/3ヶ月)がここ最近カーペットやフローリングをなめるのをやめてくれません。
ワックス等はかけてませんし毎日小まめに掃除してますが身体に害はないですか?
見つけてはやめさせているんですがその辺が心配です。

ウンチはおそらくカーペットに絡まっていた毛らしきものが混じってますが、下痢はしてません。

677:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 16:22:21 e8UZMWxD
小犬だし成長すれば変わるだろうからそんなに気にしなくていいと思うけど
いやだったらスプレーでもすれば?

678:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 17:30:28 yw9MXM/j
これ見て質問すべし

9月23日(水) 23:10-24:00 BS1
BS世界のドキュメンタリー・シリーズ・人と動物・イギリス・犬たちの悲鳴
「無理な繁殖による病」


679:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 18:14:37 PmWIP83U
>>677
身体に害がないか気になっただけです
大丈夫ならそのままにしておきます。
ありがとうございました

680:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 19:16:04 DqCm1S9t
うちは獣医に絨毯の繊維?は胃、腸を傷付けるから口に入れさせないようにって言われたよ。

681:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 20:30:47 7YYh6qpE
人間と同じように
犬も夜8時以降はご飯を食べないほうがいいのでしょうか?

毎日18時に与えますが、2日に1回くらいは3分の1ほど残します
そして20時30くらいに残りを食べます

682:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 20:31:00 TeD/OHLu
>>640
ありがとうございます。今日さっそくトレーニング
をはじめました。早く引っ張りぐせが治ると嬉しいです。

683:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 20:42:01 S+rpfzMf
>>681
>そして20時30くらいに残りを食べます

置き餌してない?
時間は何時でも構わないけど、置き餌は止めた方がいい。

684:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 20:56:29 ksAao9Mc
>681
683の言うように時間はいつでもいいけど
そもそも1日一回で大丈夫なのかな?成犬だよね?
栄養状態によっては、2回に分けて食べさせる、という手もあると思う。

685:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 22:19:44 Y4mmYWfQ
うちの犬の似顔絵を書いてもらいたいのですが
相場はいくらくらいでしょう?

体験された方いたら参考にさせてください

686:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 00:02:33 lrk32t6E
きゃ~、可愛いワンコちゃん
きゅ~っと、抱きしめて、頬ずりしてたら
「こら、やめんかぃ」って
感じでワンコを怒らせてしまいました(>_<)。



687:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 00:47:23 G0UJ4msi
>>685
家はB5?に3匹描いてもらって2万でした。6万のところもあります。家は会って直接みてもらってから描いてもらいました。やっぱり写真とかじゃわからないこともあるので。

688:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 01:36:07 sk8DKydg
うちのワンちゃんをバター犬にさせてもいいですか?

689:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 07:23:48 ZkO96Dtq
飼っている犬の月齢と体重から、その通りに書いてある配分でドッグフードを与えていますが食後いつももの足りなさそうにします。
先住犬の餌皿までなめに行く始末です(先住犬の方が食べるのが早いので横取りはされていません)。

餌の量はこのままでもいいんでしょうか?
それとも増やしてあげるべきでしょうか?
ダイエット中でもないし、先日健康診断での体重も標準でした。

690:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 08:15:42 E+nQRvAa
体重は標準なのになんでご飯増やすの?


691:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 08:57:54 IH+uCfde
>>689
給餌の量は犬の要求に応えるのではなく体重や肉付きで判断する。
食餌への執着は日常のストレスが原因になっていることもあるよ。

692:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 09:12:38 E+nQRvAa
>>689
動物園で猿に餌あげるのとは違うんだからさ、飼った以上しっかりその子を育てて

693:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 09:46:55 sMaktkmH
>>689
基本は>>691だけど、生後6ヶ月くらいまでなら欲しがるだけ与えても構わない。


694:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 10:05:06 M4QY41uL
>>689
昔から犬の胃袋は底なしっていうから…
食いしん坊な子はいくらでも食べるよ
で、あっという間にメタボ犬

695:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 10:32:46 ZkO96Dtq
生後4か月なんで食べ盛りなのかなぁと思ってました…餌はちゃんと4回に分けて与えてはいるんですけど
どうも足りないと言わんばかりに先住犬の餌や、人の食べ物まで異常に欲しがるので(躾の最中ではあります)餌の量が足りなくて腹ペコなんじゃないか、と心配してました。

ごめんなさい、何にストレス感じてるかとかきちんと見直してみます。
レスくれた人たちありがとうございました。

696:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 10:50:27 /xv6sV3k
アレルギー体質の犬は太りにくいですか?
うちは本来は太りやすい犬種で非常に食欲旺盛なのですが、
目安の給餌量を与えても痩せています。
腸の吸収が弱いのでしょうか?

散歩中に「痩せているね」と言われるとまるで餌をあげていないようで心が痛みます。

697:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 11:24:21 sMaktkmH
>>696
獣医では何と言われてる?
もし本当に痩せ過ぎなら、給餌量の目安にするべき体重を誤解してる。
痩せ過ぎにしろ肥満にしろ、目標にする体重を目安にしないとそりゃ変わらないよ。

698:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 11:31:54 kTRpoRXV
>>696

自分の見解:痩せてる理由

生まれつき、太らない体質(食が細い)
アレルギーが酷い場合・体質に食事や医者の薬(抗生物質等)が合ってない
食事の質・量がその犬の必要とする栄養素に適合しない場合
運動量が少なく、筋肉とかに代謝させてない場合
犬の生活そのものに、ストレスがある場合
(飼い主の都合であまりにもバラバラな運動時間や給餌時間・睡眠時間である)

目安の給餌量なんて、犬飼ってから目分量な自分ですが
もう10頭ぐらい飼ってるけど、季節ごととか体調等で若干変えたりしてます。
若い子だったら、しっかり土を歩かせたり走らせたりして
それも無理に暑い時間ではなく、じっくり筋肉をつけてあげたりとか。

699:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 11:55:56 /xv6sV3k
>>697さん>>698さん
返答ありがとうございます。

あればあるだけ欲しがるので適切な量がわからないのですが調節してみます。
アレルギーばかり気にしていましたが、運動不足やストレスも関係ありそうです。
改善出来るように頑張ります。

700:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 12:08:35 CvGUPIRo
>>695
生後4か月というのが後だしだが
>>693の言うとおり、子犬の時は欲しがるだけあげてかまわないと
教科書に書いてあったよ。
皿をいつまでもなめているー足りない
皿に餌が残っているー多すぎる

あんまり大きくしたくないとか思ってるなら別だが


701:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 12:12:34 kTRpoRXV
>>699

食の細い子じゃなければ、理想体重に対しての給餌量で良いと思う

あとこれも個人的見解だけど
ドライはいいけど、缶詰はあまり推奨しない
ジャーキーもあまりあげない、本当の自然のものなら良いと思う
犬の癌も多いので、良いものをあげる事は意識した方がいいかも。
ドライは、手作り食に混ぜるのにとても適しているし。

それから、その子(犬)の性格を良く理解してあげる事。
明るい振りをしていても、飼い主が喜ぶから必死に喜んだりしてる場合もある。
それこそ、よく話しかけるとか、マターリな時間を持ってあげて欲しい。
アレルギーは、完全に治る子と治らない子がいるそうで
飼い主があまり考えすぎずに、受け止める事が大事。

アレルギーそのものに関しては、シャンプーや部屋の芳香剤や
家が新築だったりして、住宅建材や床のワックス等が原因の場合もあると思う。
アレルギーに関しては、積極的に情報を仕入れておいた方がいいけど
あまりあれこれ悩んでしまうと、治そう治そうとか、太らない!と思いつめると
犬に態度が出るので、おおらかな気持で、前向きに。

702:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 12:19:45 kTRpoRXV
連スマソ
>>695
たった数回の繁殖経験で、あまり知ったかはできませんが
自分の少ない経験でお役に立つなら・・・

仔犬でも、食べるだけ食べたら、そのまま寝るので他人(他犬?)のは満足すれば欲しがりません。
ただ、ちょっかいを出して遊びたがるのはいますが。
仔犬の時別容器にして、食べるのが多い子様に、プラスいくつか余分に容器を置いたりしてました。
あと、同じ仔犬でも満腹量は違います。
兄弟とて、将来ほぼ同じサイズになる子も、骨格や食事の要求量は違います。
そして、同じ時間に食べても、兄弟で出す糞の色、形も若干皆違います。

その犬に合った給餌量は、飼い主のサジ加減が大事に思います。
そしてどの栄養が足りないか、フードや食料のどれが適しているかも。

703:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 15:18:25 E+nQRvAa
>>693
信じちゃう人もいるからふざけないでね
犬の命に関わることだから

704:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 15:59:03 IlNmXsUz
ん?自分は大きくなって欲しかったから六ヵ月までは日に三度、
残さないだけの量を与えていたような気がする。
もちろんやりすぎによる下痢については鰤さんから注意を受けていた。
それで下痢も太りもしなかった。

ただし散歩や運動は充分させたし、
最初の三ヵ月ほどは成犬用と幼犬用のフードを半々で与えてたけど。

705:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 16:37:57 sMaktkmH
>>703
煽りなら余所でやれば?
そういう一言レスは相談者を無駄に混乱させるだけ。

706:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 16:51:44 S6uNsws9
子犬のときは沢山食べさせて多少太らせても問題無しと本にもよく書いてるし、獣医に相談した時もそのように言ってた。
ただし子犬期限定。
あまりに食べすぎたりした場合は下痢になるから子犬期はわかりやすいよ。

707:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 17:49:05 4rt2TNlX
>>693
今は月齢と体重を参考にして一定量与える方が一般的だと思うよ
少なくとも小犬の欲求に任せるべきではない

708:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 17:57:05 CvGUPIRo
欲しがるだけっていっても、もちろん限度はあるでしょう。
袋に書いてある量より多少多めでも良いし、
便の状態を見て軟便にならない程度に。
子犬がメタボになることもないと思うし。

ミニチュアダックスが食べさせ過ぎて、ミニチュアじゃなくなったとか
そういう話も聞くけど。


709:681
09/09/24 18:19:14 BgVUlMuY
ありがとうございます。
置き餌よくないのですね

正確には朝にも軽めに与えています。

710:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 21:21:23 rR8ubxt/
教えてほしいです。宜しくお願いします。
MD10ヶ月、女の子です。
何でもかんでもかじりたがるので若干困り気味です。
なるべくフカフカにしてあげたくてベッド用意しても片っ端からかじってしまいます。かじるのはいいのですが中から綿が出てきてしまって食べちゃうんですよね。
かじってもこわれないような頑丈なベッドやフカフカ素材って市販されてるでしょうか?
おもちゃもすぐに綿を取り出してしまいます。

便から綿がよく出てきたり、心配です。イヤイヤスプレーもダメでした。
何かいいアイテムがあったら教えてください。


711:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 21:34:53 CvGUPIRo
コットンボールやコットンひもでロープ状になったもの
ナイラボーン(うちの子には合わなかったけど)
ノーパンクボール(パンクしないので音が出るのもある)

うちの子もぬいぐるみなどはあっと言う間に分解してしまい、危険なので、
上のような破れないおもちゃを与えてました。歯のお掃除にもなるし。
何かかじるのを与えておくと、あまりベッドとかかじらなくなるかも。
たいがい、成犬になると、むやみにはかじらなくなると思う。

712:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 22:09:41 tPok9JS3
>>710
うちでもそうだったから、プラの洗濯籠みたいのにタオル
数枚入れてベッドにしてたよ
籠かじっちゃったから問題だったけど・・
ラタンとかの籠じゃだめかなぁ

713:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 22:38:17 sk8DKydg
>>703
私もブリーダーと獣医から食べたいだけあげても構わないって言われた。
うんちの様子見てだけど

714:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 23:57:37 rR8ubxt/
>>711>>712
ありがとうございます。
洗濯籠、やってみようかな。おもちゃはゴルさん用のごついデニム生地のコングにしてみました。
今やってみたんですが楽しそうです。
ありがとうございましたヽ(´▽`)/



715:わんにゃん@名無しさん
09/09/25 08:24:40 bSUEE7MF
犬の手作りご飯のスレってありますか?

716:わんにゃん@名無しさん
09/09/25 08:34:35 hlByiS8z
>>709
>朝にも軽めに与えています。

ということは、夕食に大半を与えてるってことだよね。
一度に与える量が多過ぎるから残すのでは?

朝晩の量を均等(むしろ朝の方が気持ち多めでもいいくらい)にして
普通に1日2食にした方が、その犬にも合ってると思うよ。

717:わんにゃん@名無しさん
09/09/25 09:24:07 juEInuhV
家の成犬パピは餌をオヤツがわり?にして
一日かけて食べ終わるようなペースでゆっくり食べているようです
これを置き餌と言うのですか?
「誰にも奪われないからチョコチョコ食べればいい」
と思っているのでしょう
これは犬にとってもよくないですね?
餌をやって1時間後くらいには餌を取り上げて
危機感を与えてすぐ食べさせるようにした方がいいのでしょうか?

718:わんにゃん@名無しさん
09/09/25 09:25:47 isq+sNVD
成犬パピってなに

719:わんにゃん@名無しさん
09/09/25 09:45:49 uSEPcbba
>>715
【レシピ】犬の手作りごはん【簡単】 12杯目
スレリンク(dog板)

720:わんにゃん@名無しさん
09/09/25 10:02:31 WAi93emM
>>718
成犬のパピヨンでは

721:わんにゃん@名無しさん
09/09/25 10:14:35 AWUeVpAV
>>717
太りぎみだとか、見た感じ健康異常がなければ
今のままでいいんじゃないですかね?

722:わんにゃん@名無しさん
09/09/25 11:50:17 juEInuhV
>>718
ちょっと考えればわかるだろーが
お前何しにこのスレにきてんだよ?
死ねよ
>>721
むしろ元気すぎて困るくらいです(^_^;)
現状維持で良さそうですね
ありがとうございます

723:わんにゃん@名無しさん
09/09/25 12:17:56 vYy6Pj5t
質問
犬が食べ過ぎかどうかはウンコの柔らかさとかでわかるって言うけど、食べてからどのくらいの時間で出たウンコのことなの?
今朝用事があって朝ごはんは家族が与えたんだけど、やりすぎてないか心配だから見てみたくて。
お願いします。

724:わんにゃん@名無しさん
09/09/25 12:38:31 Bx2WZoi0
食べたものにもよるし
いつもどんな形で、どのぐらいの時間で糞が出てくるか
そういう一個体が様々な犬に対して、そこまで答えられるものなの?

食べ物やその日の気候によって、人間だって水分補給多い日や少ない日があるし
人だって、定期的に食べていても排泄時間が一定してないのに
犬だって、気温や気圧によって体調が違うだろうに。
家族がやりすぎたかどうかは、家族間の責任=飼い主の責任
そのぐらい、家族が何をどの位あげたか聞けば住む問題だと思う。
自分で考えるべき。

725:わんにゃん@名無しさん
09/09/25 12:46:34 RWet4ZG9
>>723
1食ぐらい与えすぎても何の問題もないよ。心配する必要ゼロ。
人間だって、ウップ食い過ぎた、なんて場面は腐るほどあるでしょ。
食べ過ぎかどうかは、体重調整用として1週間とか1ヶ月とかのスパンで判断するもの。

726:わんにゃん@名無しさん
09/09/25 14:02:15 bSUEE7MF
>>716
ありがとうございます。



727:わんにゃん@名無しさん
09/09/25 14:03:04 bSUEE7MF
>>719
ありがとうございます。

728:わんにゃん@名無しさん
09/09/25 15:26:59 IF+Ee2LQ
このスレくせーな


729:わんにゃん@名無しさん
09/09/25 16:25:14 E88pEovd
まぁアドバイスしてるのが素人と動物系専門学校の子供だからな


730:わんにゃん@名無しさん
09/09/25 17:21:20 isq+sNVD
>>722
パピヨンスレでもねえのにおかしな略し方してるから
通じないんだろうが。いっちょまえに逆ギレしてんじゃねえよ。
餌のやり方すら人に訊かないと判らないような馬鹿飼い主が。

731:わんにゃん@名無しさん
09/09/25 18:32:35 LNHYIRwU
まぁそんな死ねよって言う程キレるような事じゃないよなw

732:わんにゃん@名無しさん
09/09/25 19:21:35 E88pEovd
まぁ>>722は大人に反抗したい年頃なんだろ
大人の俺らが優しく見守ってやらなきゃ

733:わんにゃん@名無しさん
09/09/25 19:23:35 nVNCvHEI
>>717
死ねよという相談者って>>1の相談の仕方読んでないのか?

734:わんにゃん@名無しさん
09/09/25 19:39:27 ND+i0v6D
わんころ、にゃんころが食べる草 ってのが近年園芸店でやたらみかけます
あれってなんですか?
麦?

735:わんにゃん@名無しさん
09/09/25 19:47:48 l7uZYenN
>>734
燕麦(エンバク)
イネ科


736:わんにゃん@名無しさん
09/09/25 20:12:28 ND+i0v6D
サンキュー!

737:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 01:38:32 5oxUK/h4
縄文柴って、血統書などにも記載されますか?
うちの柴、ブリーダーから受け取って、柴・赤の血統書もあるんですけど
散歩中よく「縄文柴?」と聞かれるのでちょっと気になって…

738:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 02:06:40 0knb0MBL
鮫の肉はおいしいですよね?

739:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 02:54:12 7mYOWj49
ちょっと質問なんですけど。
うちのチワワのココアちゃん女の子5才は、人間の言葉がわかります。
たまに怖いほど理解してます。
もしかして天才ですか?
近所のチワワはギャン吠えしたりとにかく馬鹿丸出しです。
ココアちゃんみたいなチワワ見たことないです。



740:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 03:05:42 C8YfHIFO
>>737
縄文柴の血統を認定してる団体は少ない
そういった団体の登録犬じゃなきゃ縄文柴の規定もないから
柴同士の雑種(?)も当たり前だし、表記も無い
 ↑
柴犬飼いじゃないので、聞いたりちょっと読んだりした程度の情報w

>>738
個人的には硬くて臭くて、調理が上手けりゃかろうじて食べられる程度
でも父親は好きだな・・・てかスレチだしw

>>739
よく婆ちゃんたちから、そういう自慢を聞かされるけど
よく話し掛けられる環境にある室内犬なら当たり前w

741:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 03:09:25 yPDlkhco
流れ無視ですみません。

犬って、散歩の途中で糞をすると、
し終わったあとに後ろ足で何回か地面をひっかきますよね?

あれは何をやってるんでしょうか?

742:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 03:10:45 C8YfHIFO
>>741
匂い付け強化
足裏の匂いを残してる
縄張り意識の強い仔に多いらしい

743:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 03:11:21 ++w0Q0CW
>>741
すべての犬がやるわけじゃないよ。
うちのは、出した直後に現場から離脱する。
リードを引っ張られながら、うんこ拾うのがたいへん。

744:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 03:11:41 MFOPXksk
ひっかきませんが

745:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 04:36:12 CYzUqsdf
うちのはウンコの後ではやらない。
飼い主がすぐ処理にかかるのと関係あるのかもしれない。
住宅地の小公園で小便すると数m後退しつつ盛大に引っ掻く。


746:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 06:44:01 /9xITUOJ
家に庭でウンコすると必死で鼻を使って砂で隠してるのはなぜ?

747:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 07:42:45 N39mgASj
>>742
撒き散らして範囲広げてるだけ

748:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 08:17:56 dDXz1pfO
>739
犬が天才なんじゃなくて、飼い主がチワワなみの知性レベルってことだろ。JK

749:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 08:40:29 hjPp62N3
>>741
うちの犬♀はやらない。
あれはオスが多いよね。縄張り、マーキングの一つなのかも
近所の♀でやるのはこわい秋田犬のメスだけだ

うちの犬はくんくんして地面を3回ほど前足でひっ掻いてからおしっこすることが多い。

750:722
09/09/26 09:24:51 GXffwkEy
>>732
最近三十路になった男でつ

751:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 09:32:00 MFOPXksk
ID:GXffwkEy
ID:6WD5tv/a

752:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 09:34:15 N39mgASj
>>750
ゴメン病気だとは思わなくて…
でも落ち込むことないよ
うちの甥も自閉症で知的年齢が10歳程度しかなくてさ


753:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 10:48:24 H524+1Qd
>>752
おまえ性格わるそうだな。


754:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 11:40:49 h9X4+YWa
ニュースJAPAN
時代のカルテ 命の現場3
~”最後の願い”殺処分の現実~
URLリンク(www.youtube.com)
見れなかった方、動画どぞ

755:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 11:48:03 O6w2bW9Z
10か月のシーズーが頭を傾けて歩きます。
病院に行ったら外耳炎で、だいぶ良くなったけどまだ傾けるようならまた来てくださいと言われました。
たまに耳をかいたり傾けて歩くのでまた病院に連れていこうとしたら、家族に、こういう癖と言われました。
三ヶ月でうちに来たときからたまにそんな歩き方をしていて、そのときは犬の病気はよくわからずに笑っていました。
小さい時からの癖と言ってますが、私は心配性なのでみてもらいたいです。
たまになら気にしなくていいでしょうか?

756:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 14:46:22 N39mgASj
>>755
「診てもらいたいです」
「獣医さんには来るように言われました」

じゃあ行きなよ
放置してそうなったって自分で分かってるのにまた放置するの?
お願いだから大切に育てて

757:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 14:53:12 wK9CvsUy
>>755
安心を買う、という意味でお医者さんに連れて行ってあげたらどうだろう?
何もないなら診察料だけですむし、まだ外耳炎が治ってないようなら
犬のためにも治療してもらったほうがいいし。

758:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 15:03:40 H524+1Qd
ったく、獣医ってやつはこんなところでも営業活動してんのかよ。
たかが外字円ぐらいで病院いかすなよ。
塗り薬か抗生物質処方するだけだろ。
不安煽らずに素直にお布施しにこいっていえや。


759:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 15:24:35 Rlc7wKeZ
犬の歯石はどこでとってもらえるのでしょうか?


760:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 15:29:48 C8YfHIFO
>>759
獣医

噛まれない自信があって、歯茎に問題が無くて、多少付いてる程度なら
スケーラーを買って自分で取ってやることもできるよ

761:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 17:39:11 NBuMtiKf
スケーラ使うならヘラ型限定ね。ピン型は危険。
あと、ドラッグストアなどで売ってる白把手に細い金属ピン付きのスケーラは固着した歯石には
意味なし。1本2000円くらいのステンレススケーラを買うこと。ダブルエンドだと便利。


762:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 18:29:57 TQNh/ejM
> スケーラ使うならヘラ型限定ね
おお~いい事聞いた
759じゃないが

763:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 19:08:51 RHrSNi9U
飼う前の質問ですみません。

ブリーダーに生後1ヶ月と半月ぐらいの犬を紹介されてます。
ただ3ヶ月~4ヶ月は親元に居た方が良いという話を聞くので
私も出来れば親元に3ヶ月は居た犬が欲しいのですがそれまでには売れてしまうと言われ迷っています。
病気の免疫だったり性格だったりに影響しますか?

764:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 19:14:47 H524+1Qd
>>763
おまえアホだろ?
手付け払えばいいだろ。
ただ、そんなアホブリーダーに3ヶ月も預けたくはないが。

765:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 20:07:21 N39mgASj
>>763
悪質ブリーダーは子犬の体調関係なく、とにかく早く売ろうとする
疾患が見つかったり病気になる前にね
子犬にとって1番大事な時期です
その時期に犬社会のルールや甘噛みの強さなどの調整を覚えます
>>764で言ってるようにブリーダーはしっかり選んだ方がいいと思う
目先の可愛さより犬の方が大事だという気持ちがあるなら月齢の進んだ子犬を販売している所を探して

766:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 20:12:41 GXffwkEy
>>762
なんの根拠もなく限定とか書かれてもね
何のために種類があるのか理解してるのか?

767:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 20:15:48 MFOPXksk
ごちゃごちゃうるせえな

死ねよ

768:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 20:20:21 vhjKZGvO
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな








犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな

769:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 20:51:11 RHrSNi9U
>>764-765
有り難う御座います。
有名なブリーダーという話を聞いていたんですが
売れてしまうのごり押しをされたのであまり良いブリーダーじゃないのかもしれません。
他を当たってみます。

770:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 21:14:33 Dp+9MPEQ
庭付きの家に引っ越すので、犬を飼いたいと思います。
屋外飼育できる犬種は限られるのでしょうか。

猫は飼ったことがありますが、犬は初心者。
室内飼いは飼い主が喘息のためできません…。
無理デスかね。


771:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 22:41:24 PX5JPNfR
>>770
無理です!
どの程度の喘息かは知りませんが、家族の服に毛がついて家に入るかもしれませんし、病気や怪我で外におらせれなくなるかもしれません。犬が不幸になります。

772:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 23:00:35 ++w0Q0CW
>>770
一度病院に行って、犬を飼うことを相談してみれば?
俺は喘息じゃなくて、埃と猫のアレルギーを持ってるんだけど
飼う前に医者に相談してみた。
犬のアレルギーじゃないから、心配せんでいいと言われたので
飼い始めたけど、何の問題も無かった。

773:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 23:00:55 dDXz1pfO
犬の毛でアレルギーって珍しいかも。よくあるのは猫なんだけどね。
それに毛そのものじゃなくて、フケが原因物質という場合が多い。

774:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 23:15:30 Dp+9MPEQ
ありがとう。犬猫ほこりダニみんなダメみたいで。
当面やめておこうかなと思いました、
喘息には秋~冬はただでさえ厳しい季節らしく
何にしても新しいことをはじめること自体に(スポーツとか)
主治医には却下されてます。
春になって落ち着いたら相談してみようと思います。

できればわんにゃんと暮らしたいな。
でも自分が倒れたらしょうがないしね・・・。
ありがとうございました。

775:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 23:19:26 CvyjRbDd
たまに散歩で行き会う小型犬が、スキップをするような歩き方をしています。
スキップというかヒョコヒョコと後ろ片足を地面につけないように歩いているのですが・・・
小型犬に多い病気で、そういう症状が出るものがあると飼育書で読んだ記憶があります。
病名の分かる方いらっしゃいますか?

その犬の飼い主さんと、なんどか世間話をしたことがあるのですが
どうも、犬の事にあまり詳しくなく、動物病院に連れて行ったこともないらしいのです。
ので、病気だとは思わず、放置してるんじゃないかな、と勝手に不安に思っています。

もしかしたら、すでに治療済みで、症状が残っているだけなのかもしれませんが
気になるので、それって○○(病名)ですか?と世間話ぽく聞いてみたいと思っています。

776:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 23:25:00 C8YfHIFO
膝蓋骨脱臼

びっこ状態になる疾病は他にもあるんで確定はできないけど、
一応小型犬に多いとされるもの

777:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 23:29:42 CvyjRbDd
>776
あー、それだ。ありがとう。

話のきっかけとして有名な病名を挙げてみて、ちゃんと診察を受けてるか
確認してみようと思って。
近所の人に「あら、お散歩がうれしくてスキップしてるのね」
とか声をかけられて、ニコニコしているところを見かけてしまったので
もしや、と不安になった。
いちいち病気だと説明するのもアレだから黙ってたのかもしれないけど
たまに会話をしたときの印象でちょっと不安だったから。
おせっかいなんだけどね。

778:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 23:46:24 C8YfHIFO
>>777
わかるよ
歩き方がおかしいから無理させないほうがいいんじゃね?と
何人にも言われてたのに、「うちの犬がそんなわけはない」と
バタバタ倒れて動けないような状態を繰り返すまで
関節には負担の大きい運動を繰り返してた飼い主を知ってる
大型犬&股関節形成不全だったけどね
その飼い主が気付いてくれることを祈る!!!

779:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 00:16:25 MK5XGrFf
>>775
パテラっぽいけど、その飼い主さんも本当はわかってるんじゃない?
毎日一緒にいたら足がおかしいのかもくらいは感じるだろうし。
物凄く仲が良いわけではなかったら、通院してるとか手術を考えているとか、一々言わないと思うよ。
でもその飼い主さんが本気で「スキップ犬で素敵。えへっ」と思ってるなら、
それとなく伝えるのもありだと思うけど。
要は自分の犬の持病に他人がガタガタ言うなって思われるかどうか。
自分のワンコが言われたらどう思うかに尽きる気がします。

780:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 00:26:21 bUxvUnD7
>779
いやもう、それは重々・・・
屈託のない感じの人なので、病気について聞くのは多分、問題ないんじゃないかと。

以前、話をした時、その犬がうちの犬(大型メス)にマウンティングしようとして拒否されてるのを見て
うちの子は、よその子から嫌われるんですよー、性格悪いのかな?
と笑って言っていたので
いや、マウンティングが嫌なだけで嫌ってないようですよ
と返したら、マウンティングという単語を知らなかった。
もう2歳なのにまだ仔犬だと本気で考えているようだった
(まだ赤ちゃんですよねー、と言ってた)
犬の2歳は、人間だと20歳くらいですよ、と言ったらびっくりしてた。
発情期も来てないし、まだ子供なんだと思ってました、って・・・
ふざけているようには見えなかった。

とりあえず、そういう病気があると知っているかどうか確認したい。

781:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 00:48:02 Lk9GvXNx
>>777
うちのボランティアから引き取った6歳のポメミックスは
募集のときから、パテラって知ってて飼った。
今までかかった獣医はみんな、
「常に外れてるね。でもパテラの手術は難しくて成功率が低く、再発する可能性が高いから
普通に歩けてるし普段痛がってないから、すぐに手術の必要はないよ」
って言われてるから、
段差の上り下りや滑りやすそうな所を歩かせないように普段から気をつけています。
散歩中に会うほかの犬の飼い主さんにわざわざパテラだとは言わない。
>>ちゃんと診察を受けてるか 確認されたら、多分気分を害します。

症状が出てるときに、「足悪いの?何か病気?大丈夫?」って心配されるのならOKかな。
そこから、こんな治療法もあるって。とか話を広げていけばいいと思う。







782:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 09:55:14 mTpR0EGc
愛護精神を盾にして他人に指図するとか…

やめなよ
その飼い主に飼われたのはそのワンちゃんの運命なんだから


783:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 10:25:02 w7aHv7kx
>>778
>関節には負担の大きい運動を繰り返してた飼い主を知ってる
これって具体的にどんな運動でしょうか?

それと上記とは関係ないですが最近おしりを舐めてます。
これって肛門腺が原因でしょうか。
絞り方を詳しく解説したサイトをみたんですけど
うまくできなかったです。
4時・8時の箇所を上に押す感じですよね。
何も反応がなかったのでたまってなかったのかな?
あまり強くやって怪我させたらまずいとおもってます


784:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 12:12:44 9TOQ8fV+
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな








犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな
犬猫飼ってるダニノミヲタはほんと馬鹿だな

785:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 14:11:13 2Xsuxnn+
何かをくわえながら激しく首を左右に
振る仕草って怒ってんのかな?

俺が出かけようとするとよくやるんだよね…

786:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 14:23:20 zKOUbX0X
あそんでほしい

787:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 14:55:59 7FUlhQBv
>>777
うちの子もパテラで器官虚脱持ちです。
グレード3か4だけど、痛がらずに家で走り回っているので、
獣医さんは、危険な手術だし今の所は様子見で。と言われている。
歩き方は、ヒールを履いた女性が早歩きしてるみたいに歩くので、散歩中会う人に
「可愛い歩き方ねえ」
って言われる事もよくあるけど、
悪気はなく誉めてくれてるのは分かるので
「ありがとうございます」って笑ってお礼を言うよ。
病気の事なんてよっぽど親しい飼い主仲間か、同じ病気の犬飼ってる飼い主にしか言わない。

788:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 15:01:09 tq4rGlJb
>>785
喜びが高まって興奮してる
出ていこうとしてその行為するのか…


かわいそうに(笑)

789:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 15:09:05 Lk9GvXNx
>>783
中型や大型は毎日の排泄で自分で出すみたいだけど、
小型犬は自分で出せない子がおおいから
肛門腺を定期的に(月1)しぼらないいけないらしいよ。
たまってくると、お尻を床にこすりつけて滑るようにするよ。
自分でやるにはコツがいるらしい。
うちも飼い始めのころは、家でシャンプーの時チャレンジしてみたけど、
超小型なので、パーツが小さくうまく絞れなくて、しつこくやって傷つけたりしたので、
月1回トリマーさんにお願いしてる。値段は500円くらい。
動物病院でも言えばやってくれるよ(処置料1000円でした)。
トリマーさんは、企業秘密でやり方は教えてくれないかもだけど、
動物病院ならやり方を教えてくれるかも。







790:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 15:14:47 Lk9GvXNx
>>785
「出かけないで!僕と遊んで。」だと思う。
飼い主を犬なりに必死で引きとめてる。
うちのは、出かけるために部屋を出て、
忘れ物とかで戻ると、遊びに誘うポーズで足にじゃれついてくる。





791:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 15:20:53 2Xsuxnn+
>>786
>>788
>>790

ありがと いいほうに解釈するよ

792:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 17:23:29 w7aHv7kx
>>789
ありがとうございます。

793:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 18:31:59 tq4rGlJb
>>783
茶色い汁が出るんだけど勢いよく飛ぶときがあって、かなりの臭いで中々落ちないから注意

794:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 19:08:26 nbXsZmx6
>>787
うちは器官虚脱で、股関節は大丈夫だったけど
18歳になってやはり腰からやられた

腰やられたら、ある意味一生懸命生きてる犬が可愛そうだよ。
元から悪いと、そこは加齢して確実にやられる。
器官虚脱は、ある程度気管支の拡張剤で治せるはずだけど
加齢すると、それもあまり良く利かなくなり、苦しそうにする
その際やはり腰に来る場合が多々あるので、いざ発作が来ると腰からやられます。
最期は、酸素ボックスとかのお世話になるし。
外科で治せるものは、絶対に手術をすすめる。
こちら東京都内だけど、股関節の手術の出来る病院は多く決して珍しくない。
グレードが軽いなら、是非やってあげた方が、長生きした時に
いかに歩けるのが大事か痛感するよ。


795:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 19:10:05 w7aHv7kx
>>793
ありがとうございます。
かなり強く押さないとでないですか?
普通にたまってないから出ないだけかもしれないですけど

796:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 20:27:42 tq4rGlJb
>>795
コツがいるんだけど少しコリコリした所(だいたい時計の4時~8時)を摘み、引っ張りながら上に押し上げます
トリミングに出せばついでに必ず絞ってくれるよ(シャンプーのみでも)

797:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 23:29:17 SJWzQy3M
>>794
ああ、そういうの聞くと怖いな…。うちも9歳だし。
うちは気管虚脱は今のところ落ち着いてるけど、子犬時代の膝の脱臼が原因で膝軟骨がすり減り
あまり、いい状態じゃないらしい…。
何か考えてやらねばな。

798:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 00:51:51 iaoa4Dkk
>>783
>これって具体的にどんな運動でしょうか?

アスファルト、コンクリート関係無しの自転車での引き運動
広い場でボール遠投やフリスビーのレトリーブ数時間、ほぼ毎日
腰が弱いので他の犬より自主的に臥せてしまうこと多くあり
数分の休憩は何回かあった

799:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 01:59:11 18e+Z7yL
>>785
もう済んでいる話に首突っ込んですまんが
獲った獲物の息の根を止める狩の習性から来ていると読んだことがある

うちは散歩に行く準備始めると靴下やら上着やら●袋やら
片っ端からブンブン振り回して困る
行きたくないのかw

800:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 07:53:58 u3nOnimI
真面目に質問です。
キャバ2歳♂、今日まで普通に生活してたのに1時間程前から
いきなり部屋の半分から先にいけなくなってしまいました。
そっちにおもちゃを投げても境界線の所でぴたっと止まり、おじけづきます。
大好きなご飯はかろうじて半分の先までいって食べてくれましたが、
恐る恐るな感じでしたし、食後はあとずさりしながら戻りました。
半分先にはトイレと水もあるのに…。今はあんまり元気がない感じで横になってます。
こういうことってよくあるんでしょうか?
勿論様子はみますが、トイレと飲み水はどうしようかとか、教えてください。

801:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 07:55:43 u3nOnimI
あげさせていただきます。

802:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 08:33:55 M0PHksaE
ミニチュアダックス 14歳♀ 去勢無し


2日ほど前から軽い過呼吸のような状態が継続しています。少し持ち上げたりするとゲホゲホしてしまう。
数週間前から、餌を食べると嗚咽して吐き出してしまったりしてたけど…
やっぱり寿命、老衰なのかな?

家族の意向が「無理させたくないから」って病院連れて行ってないが。。。

803:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 09:24:27 hBm+92h9
>>802
いや
病院行けよ
何が無理させたくないだよ

804:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 09:25:48 +MHyArcQ
>>802
病院連れてけ
早く殺したいならそのままにしとけば?

805:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 09:34:36 +R/ldVPe
>>802
苦痛の原因を見つけて治療するために、今病院に連れて行くのと、
明らかに症状が出てるのを放置するのと、どっちが「無理させる」
ことになるか、良く考えたらわかるよね?

苦しいのを年のせいにされて、無理しなきゃいけない犬がかわいそう。
年による衰えであっても、苦痛を和らげることはできるよ。

806:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 09:39:40 hBm+92h9
>>802
連投悪いんだけど
よく二日もそのままにしてるね。無理させたくないって何?
既に苦しんでるのに無理させたくないって?苦しいまま放置しとくの?
病院連れてったら金かかるから?治る病気だったらどうすんの?
何か持病持ってて獣医にもう長くないって言われてるなら負担かけたくないって事なら話わかる。
元気だったのに急にその状態になっての放置ならアンタらの行動信じられないわー

807:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 11:12:09 M0PHksaE
>>803->>806
有り難うございます。

今から病院連れて行ってきます。

808:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 12:11:59 iaoa4Dkk
>>800
何か怖いと感じる状態があったのでは?
音(そこの場所から聞こえたのか、そこを通過中聞こえた)、
虫等見慣れない物を見たり、地震や光の加減など
いつも見慣れた物でも、予想外に動きを感じたりするだけでも
気の弱い犬だとたまに怯えてしまうことがあるみたいだよ

無理をさせない程度で、怖がる位置に飼い主が居座って
おやつをあげたり遊んでやるなどして安心感を取り戻してやるといい
特に慰めもせず、明るく相手をしてやる
よほど衝撃的な思いをしてなければ、何度か繰り返してやれば
大概は元に戻る

水は飲める位置に、別途用意しておいてあげたほうがいい
トイレは付き添って誘導してあげられればいいんだけど
ダメならもう一つ用意してやるか(使えればね)、
外で済まさせるしかないかも・・・

809:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 12:22:18 gupFMOXV
>>798
それって程度にもよるんだろうけど運動できるうちには運動させて筋肉付けさせたほうが間接の負担減ったりするんだけどね。
10歳超えてからは筋肉の貯金がものをいうからね。

810:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 12:44:45 oUiVsjKE
ダックス1歳毎日30分くらい散歩してます
そのうちの5~10分はダッシュです

811:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 13:00:53 oUiVsjKE
煮干って与えてはいけないって書き込みが
ありましたけど無塩に近いなら大丈夫ですよね

家にあるのを食べてみましたがほとんど
しょっぱくなかったです

812:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 13:12:12 iaoa4Dkk
>>809

>>798だけど、あなたの言うとおりなんだけどね・・・

安価追ってくれればわかることだけど、
これって歩き方おかしいから無理させ無いようにって散歩仲間から注意を受けてた
大型犬が股関節形成不全でまともに歩けなくなるまでの日常メニューだよ
仔犬時期を知らないからいつからこんな感じだったのか知らないけど、
4歳くらいで、普通の散歩も難しくなってしまった・・・

健康でも、コンクリートやアスファルトでの自転車引き運動はアレでしょ

813:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 13:19:33 f6/EkEZJ
>>802
mixiにいたよな?
死ねよお前

814:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 13:23:11 iaoa4Dkk
>>812 自己
股関節形成不全があって、重度ならもっと早い時期に歩行困難が出るし
軽度なら運動方法や程度を考えて筋肉つけてやれば、
日常生活を維持できる場合も多い

逆パターンで1歳前には歩けないほど酷かったのに
専門の獣医に運動方法の指導を受けて2,3年で
日常生活が出来るまで回復した大型犬も知ってる

飼い主次第だよね・・・

815:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 14:03:38 Oa0vzLBq
>>811
煮干を与えてはいけないというのは、シュウ酸を取りすぎるからじゃなかったかな。
与えてはダメというより、蓄積されるので、多量にあげてはいけない。
大袋を買って、おやつにそればかり、というようなあげ方はよくない。
ペット用の煮干しのほうが塩分少なめにしてるから、良いと思う。
人間用の煮干をあげるなら、お湯で塩抜きしてあげるとか、野菜などと茹でてあげたほうが
いいかもしれないね

816:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 14:07:31 DPy7KtlI
ダックスを2匹飼っております

食べ物の話ですが、毎回肉を与え続けていますが健康面では問題ないでしょうか?
肉食とは言え、多少心配です、もちろん野菜も一緒に与えておりますが肉ばかり食べてしまって
体重は適正です

817:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 14:12:42 FlqFItTM
肉の種類によるし
肉の質にもよる。

818:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 15:01:07 +MHyArcQ
>>807
死んでもお前に泣く資格はない


819:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 16:45:55 S3U+aH31
>>816
>野菜も一緒に与えておりますが肉ばかり食べてしまって

それでは肉しか与えてないのも同然かと。
犬の必須栄養素て知ってる?
肉オンリーじゃ問題有りまくりだよ。

820:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 18:23:13 MuhlLGei
人間のインフルエンザは犬にもうつるって聞いたのですが、ほんとですか?

821:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 18:50:09 hBm+92h9
>>807は2日も放置しといて本当に病院行ったんだろうか………

822:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 21:50:02 gupFMOXV
なんか>>807叩かれてるけどそんなにひどいことかなぁ?
うちの犬は病院嫌いだから極力病院いかせたくないし、2日様子見るのも普通だと思うけど。
夜中に具合悪くなったら朝まで待てず病院たたき起こすぐらいの心配性の飼い主には理解できないと思うけど。


823:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 22:17:59 kVeGVaEq
14年も生きたんならもう充分じゃん、楽に逝かせてやれよ

824:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 22:52:51 hBm+92h9
>>822
老犬、2日間過呼吸状態、抱くとゲホゲホ、食っても吐く、この状態で様子見る?どう考えても緊急だろ。
ただの成犬が下痢した~吐いた~のと訳が違うし様子見る所か>>802は病院行く気なかったじゃん。
老衰、寿命だね病院行かないでそっと見守れってレスすればいいの?
夜中に病院叩き起こす心配性にはわかんないって何?誰がそんな事言った?
まぁ人の家の犬だし考え方が違うのかもしれないし獣医に余命宣告されてたなら別だけど…

いくら14歳とはいえ急な悪化なら自分なら病院は連れて行く。
死ぬとしても過呼吸な状態を楽にさせてやる事が出来るかもしれないし。

825:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 22:59:51 gupFMOXV
>>824
いやだからさ、病院つれてくっていってるじゃん。
おれからしてみりゃ「たった2日間」放置(様子見)しただけだろうっていってるの。
病院たたき起こすくだりわかりやすいたとえで書いただけなんだけどわかりにくかったらなしにしてくれ。

826:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 23:07:01 iaoa4Dkk
うちは突然様子がおかしくなって、掛かりつけ含めて休日で開いてる獣医が
中々見つからず、獣医の多い方角へ車を走らせながら電話をかけまくって
やっと受け入れてくれる獣医に到着後1時間半で死んだ
多分腸捻転だと言われたけど、提案された解剖は辛すぎてできず
あと数日で9歳だった大型犬、本当の死因は不明のまま
家のことをやってて2時間ほど目を離した間におかしくなってた
もし、もう少し早ければ・・・っていう後悔がずっとある

そんなことがあったから、自分で判断できないような状態なら
安心材料としてだけでも、すぐ獣医へ行ったほうがいいって思う
でも、
>>807はこれでいいのか?って疑問を持ってたから相談に来たと思う
皆の考え方を聞いて、自分の気持ちも決まったんじゃね?
書かれたように獣医に行ったなら、そこで終わりじゃないかな?

827:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 23:11:16 hBm+92h9
>>825
うちにも14歳、13歳で亡くなった犬居たけど老犬の状態悪化だと
たった2日でも命取りなんだよ。
てか病院行くって言ったしそれでいいね。騒いですみませんでした!

828:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 23:42:45 +MHyArcQ
>>825みたいなのが減りますように…


829:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 23:44:24 c8WbPuie
ま、今回の話はこれで終わりとしても、個人的には、普段とあきらかに違う状態になった際に
「様子見」をする意味が分からない。様子見をしたら何のメリットがあるんだろう?
何ともなかったら医者代がかからなくて済むのはまあそうなんだろうが、
何ともないかどうかが分かるなら医者は要らないわけで。俺は小銭をケチって後悔するのはイヤだなあ。

830:名無しさん@そうだ登録へいこう
09/09/28 23:46:11 LbByrIet
突然ですがもし、よろしければこちらの方、
ご協力お願いします。

URLリンク(onaminokai.cside.com)

831:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 00:32:07 oCeou/fu
>>830
おいおい雑種の成犬引き取って貰うのに三万も取るのかよwww
おまけにお宅訪問とか何様のつもりだよ
つうか2ちゃんで宣伝すんな!!

832:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 00:57:11 tjv+UIKC
叩かれるのは重々承知で

14歳の老犬ならもう寿命とみて
病院連れてったり治療を受けさせたりといったストレスを与えず
家で家族が見守って逝かせるってのもアリだろ

ここで病院連れてくべきなのにムッキー!と言ってる人達って
老衰も医療で治療できるとでも思ってんのかね
自然に死ぬ所を下手に延命治療されて苦しんで死ぬのなんて
人でも犬でも沢山いるぞ

833:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 01:03:45 NiNJ3taU
>830
うわ・・これはクソだわ。
こんなふざけた愛誤から犬貰うなんて馬鹿以外の何者でもないね。

834:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 01:15:00 +SrrQQgL
>>832
小型犬や雑種犬で13,14歳で老衰で終わりって考えるのってどう?
平均寿命知ってる?
固体によって身体機能は違うから一概には言えないけど
その程度の年齢で寿命だから・・・って考えるのは無知
疾病によって楽をさせて上げられる、生きながらえさせてあげられることもある
その可能性を放棄するのは飼い主の経済状態や意識の違いだろうけど
まず状態(データー的判断)を認識して善後策を考えないのは飼い主の怠慢、愛情の不足

うちは医者だった親が癌で終末医療を望んだから、そのように対応した
勝手な思い込みじゃなく、データーが出て初めて判断できることだと思うよ

835:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 01:25:02 tjv+UIKC
>>834
奇遇だけどうちの父も医者で癌に侵されたが終末医療を望まずに亡くなった
日々生成される癌細胞に免疫力が勝てなくなった時点でその生体の寿命だって言ってた
一医者の言い分だから何だっての?個人の死生観というか生に対する概念の問題だろ
データ上何らかの処置をすれば生存率が伸びると明らかになっていても
その処置を施したためにQOLが著しく下がるのならやりたくないって選択もあるだろう
人間ですらそうなのだから愛玩動物である犬なら尚更だ
病院に行って治療すれば持ち直す可能性もあるのにと言うのは簡単だが
自分は802の家族の言い分を頭から否定し非難する程確固とした概念は持ってない

836:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 01:36:42 tjv+UIKC
ちなみに医者だったうちの父親
飼っていたセッター♀の外陰部に腫瘍が露出するようになって
子宮癌それも末期と知りしばらくして安楽死させた
かなり昔だから獣医でも犬の子宮の検査なんかしてなかった模様
子供だった自分らには説明し辛かったのかもしれんけど
学校から帰ってきたら愛犬が死んでウジが湧いてたのはトラウマ
家族で治療するべきか苦しむだけだから楽にさせてやるべきか
意思の統一がとれていたら良かったのにと思う
家族の意思が統一されているのなら病院に連れて行かないのもアリかと
それはそれで802にはトラウマになるのかも知らんが
動物医療が進んだだけ悩む事も多いよな

837:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 01:42:32 +SrrQQgL
>>835
ちょっと酔ってるので今は細かいことは書かないけど、
少なくても人間の終末医療ってどういういことか知ってる?
あなたの書き込み見て混乱してる
起きたら、改めて書かせてもらいます



838:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 02:03:45 tjv+UIKC
>>837
治療するでもなくただ死ぬまでの日々の苦痛を減らすのが終末医療と父は言っていた
それは自分は医療とは思わないから拒否するとも言っていた
苦痛に苛まれる父を看る家族はたまったもんじゃなかったが
父の言い分が正しいとも思わんし末期のありかたも色々だとは思う
だがどういう方針を選択するのも個人の意思次第だとも思うわけだよ
そのままなら老衰で死んでいたであろう犬を治療して一時の危機を救い
寝たきりで糞尿垂れ流しの犬の介護を飼い主家族に強いるのが正しいとも思わん
最善を尽くすべきと外野が言うのは簡単だけど
その最善が飼い主家族にとって最善とも限らないのだから
外野がしたり顔でとやかく言うのはどうかと思う
犬は所詮愛玩動物だから明らかな虐待行為でなければ飼い主の意向が最重要かと


839:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 02:27:24 2uG//Kof
>>838は、現在犬を飼っていますか?
トラウマで、飼えなくなっちゃったのかな。
なんかドライな意見だけど、そういう考えもあるのか、と。
ただ単にお金をケチる、元々あまり心配しない、近くに獣医がない、いろいろと病院に行かない理由もあるだろうけど、>>838みたいな毅然とした理由があって、飼い主が後悔しないなら、病院に行かないってこともあるんだろうね。

私は、金に糸目は付けないから生きるなら何でもやってくれ!って思っちゃうけど、本当は、生きていて元気な今をお互い精一杯楽しむってことに尽きるんでしょうかね。
そういう関係であれば、犬が老犬になった時、終末医療を受けるまたは受けないって自信もって言えそう。
生意気言ってすみません、目からウロコだったので、思わず書き込みしちゃいました。本当すみません、お捨て置きください。

840:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 06:41:23 /47XF2s8
14歳は老犬だけど老衰するような歳じゃないでしょ。元々持病持ってて
かなり衰弱してるなら病院行かず家で看取るのは賛成。でも病院行けば良くなる状態なら連れて行くよ。
病院行って治療してもらったら、また元気にご飯食べて散歩行けるようになるかもしれないのに
原因もわからず「14歳老犬」ってだけで呼吸が荒い苦しんでる様子を死ぬまで待つとか理解出来ない。
まぁ本当に行ったのか知らないけど802は病院行くって言ってたからいいんだけどね。

841:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 07:23:14 W304fUvH
>>838はなんだかんだ偉そうに言ってるけど、父親が癌だったって知ってるだろ
そういうことだよ

842:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 08:35:04 s9C1xkJ8
>>816
まあ、理想は野菜も食べた方がいいね
いくら、肉食とは言え

だけども、犬は肉食だから穀物や野菜を消化する機能は、人間より劣っているから
必要以上に野菜や穀物を与えすぎると消化不良を起こす可能性もあります

一番最悪なのが、肉とは言えビーフジャーキーみたいな干し肉しか食べさせないケースだね

これは、生肉じゃないからビタミンが取れない
→血が作られず、慢性の再生不良貧血で最悪死亡するケースもある

843:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 09:04:49 xs0Q0/Pg
>犬は肉食だから

肉食寄りの雑食というのが正解らしいよ。

844:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 09:14:08 5SfFSomn
テレビ東京の「ありえへん∞世界」はヤラセ番組
URLリンク(jp.youtube.com)

URLリンク(homepage3.nifty.com)

>祖父江利治のコメント→テレビは全部、嘘、嘘、嘘、ヤラセ番組だよ!実に気分が悪いよね~!
>チャットレディーのエリカ♪さんが料理を作るなんていうのも嘘!俺はそんな食えない料理を作ってくれなんて要求はしていないし、
>料理を作っている間、30分も待っているなんていうのも嘘!
>「30分待っている」なんて、そんなナレーションは勝手に後から番組サイドの関係者が入れただけであり、
>実に不愉快だよね!俺はマシェリ事務局さんから100ポイントをもらって出演したんだよ!

845:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 09:16:44 3SRyWhcL
犬だけじゃなくて、肉食は草食動物を食うから多少は野菜も食える
なぜかというと、草食動物の胃の中にある草や木の実も一緒に食うから

ただ、主食はもちろん肉

846:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 10:01:14 ctddLUkc
ワンコが元気なうちに写真や動画をたくさん
撮っておこうと思っている人って多いですかね?

847:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 11:24:56 b9jtO/06
今日のヤッホートップページに高齢ペットの特集があったけど
なんかここ数年、7歳くらいで高齢とは言わないにしてもシニアだとか言い過ぎじゃないか?
良い食事を与えると(スーパーで売ってるような安いペットフードじゃなくてちゃんとしたヤツ)
12~13歳とかでも普通に若いよ。
散歩ですれちがって挨拶する際に年齢を聞くとたいがいの犬はウチのより若いのに老けてみえるし
飼い主さんも、もう10歳ですから、、、とか、うちの子はもう9歳なので、、、の答え。
みんないったいどんなメシを食べさせてるんだ~??
ちなみにウチのはもうすぐ16歳だけどふつうに走ったり跳んだりしてます。
さすがに14歳のころまでのハツラツとした若々しさはないですが。
代々主食のユカヌバのおかげかと。

848:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 11:27:30 KYwzXtLH
>>846


先代はあまり画像・動画を撮っていなかったので
亡くなってから激しく後悔した。
その反省もあって二代目が来てからブログ始めたよ。
半強制的に毎日のように画像撮るようになった。
ブログなんて柄じゃないんだけどね…。

849:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 11:36:36 ctddLUkc
>>848
毎日はきついっすね~w
1ヶ月に1回くらい写真と動画とってこうかなと
思ってます

850:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 11:43:01 KYwzXtLH
>>849
そうできるならそれでいいと思うよ。
自分はダメ人間なのでw月に一度とか思ってると忘れちゃう。

ブログ更新も毎日ってわけじゃなくて週に3~4回のペース。
忙しいときは間隔空きがちだけど、読んでくれてる人がいると思うと
あーそろそろ更新しなくちゃな、って気にもなる。

851:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 13:09:04 +SrrQQgL
>>836>>837
最初に書くけど、自分は治療を拒否して家族で看取るのもありだし
奇跡を信じて治療を続けることもありだと思う
うちはパピー時代に何度ももう無理かもしれないと言われながら生き残った
今10歳だけど健康だし、最先端の医療も受けられるようこの十年
貯金もしてきたけど、治療拒否も安楽死も選択にはあると思ってる

他に書いてる人がいるけど、回復の見込みが持てない、
または薄い場合に、以降の治療を受けるか、受けないか、
介護の方法をどうするかって考えるのでは?

*終末医療は癌に限らず末期であることが受診条件になる
皆そこを問題にしているんだと思うよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch