09/07/27 05:23:07 x9h0cxqR
>>436
噛まれたら、断末魔のようにブルブルワナワナと小刻みに痙攣するといいそうです。
とある猫飼いさんのブログで読みました。
まだ実践したことはないんですが、他スレでやってみた人がいて、その人は効いたみたい
(逆効果の猫ちゃんもいるようですが・・・)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
439:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 05:30:35 v6jhHOyT
>>436
顔に息を強めに吹きかけるって方法もあるみたいだよ。
URLリンク(chobi0205.blog28.fc2.com)
440:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 05:37:04 FY+abZxy
質問です。
今日急に私が熱が出たのですが、人間の熱は猫には影響ないでしょうか?
441:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 05:45:47 x9h0cxqR
熱だけなら大丈夫かと思われます
具合悪いときの猫の反応を見るのがすきだ
心配してくれたり、逆にガン無視で容赦なくごはんの催促してきたり
どっちもかわいい
442:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 05:48:09 SoDrO379
別に猫好きじゃないけどこんなの見つけたんで貼っておきます。
かわいそうですがこれも食物連鎖の1つですね!
お邪魔しました!
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
443:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 05:50:10 uUW+8NmU
>>436
噛み付いたら
1、ミント系のスースーした物を近付ける
2、柑橘類の皮の汁を嗅がせる
3、水鉄砲でビックリさせる
下手をしたらこちらが嫌われますが
>>440
(やらないと思いますけど)キスをしたり食べ掛けの物や口移しで食べ物を与えない限り平気だと思います
444:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 05:54:07 FY+abZxy
>>441さん
>>443さん
そうなんですか!よかったです・・。
一人暮らしなもので、さびしがって寄ってくるので熱がうつったりしたらと思うとなかなかウェルカムできませんでした。
でも大丈夫なんですね・・ありがとうございます。
私も猫に心配されてるみたいでとてもうれしいです。
445:436
09/07/27 06:01:24 kAOnk26L
みなさんありがとうございます。
>>437
成長とともに落ち着くのを願うばかりです。
このままだと、いつか肉を食いちぎられそうですw
>>438
今も軽く噛まれたので早速試してみました。
手を痙攣させる→手にしがみ付いたまま猫もブルブル。
ただ、ブルブルしながら噛むのは難しいようで、いつもよりマシな感じです。
しばらくは痙攣を試してみようと思います。
>>439
書き忘れてましたが、息を吹きかけるのも実践済みでした。
結果は…嫌がるものの、その直後に倍返しでした…。
どうやら、この子は怖がる、逃げるという事があまりないようです。
普段から何を見てもとりあえずパンチする気の強い子です。
これからも色々と試していい方法を探してみます。
446:436
09/07/27 06:04:23 kAOnk26L
>>443
その3つは試してませんでした。
次、噛まれたらやってみます。
今までも嫌われそうな事をしてると思います…。
嫌われない事を祈りながらやってみます。
447:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 06:10:15 uUW+8NmU
>>446
ミント系が無かったら液体の痒み止め(液体ムヒ等)の蓋を開けて近付けると逃げていきます
448:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 06:16:04 POLUqmQJ
>>447
俺は、それだけはやらない。
万一薬剤が猫に付着したら、大変な事になるから。
449:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 06:20:46 uUW+8NmU
>>448
すみません
近付けると言っても猫は鼻が良いので20cm以上離して嗅がせたり手でバリアしながらです
説明不足ですみませんでした。
薬品を使うのが気になるときはペパーミントをちぎっていつも噛み付いてくる場所に擦りつけて匂いをつけておくだけでも効果があると思います
色々とすみませんでした
450:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 06:22:25 /u0MIjZO
うちの小僧も噛み盛り。
軍手2枚重ねて応戦。
跳びついて喜ぶ。
451:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 07:01:38 x9ih3tpg
うちの8ヶ月のメスは、石鹸で手を洗ったあと限定で、大興奮しながら手に噛みついてくるなあ。
一方2ヶ月のメスは、噛み盛りなはずなのに一度も食いついてこなくてちょっと寂しい。
どちらも液体ムヒのフタを開けるとすぐいなくなるよw
452:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 07:47:15 NRtC9A5a
子供の頃飼ってた猫3兄弟はキンカンが大好きで、人間が塗ってるとすっ飛んできて
3匹で競うように舐めまくってた キンカンて美味いの?
ちなみに生涯特に病気もせず全員20代まで生きた
453:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 08:42:06 4usUBPHc
>>452
自分でキンカン舐めてみるといいよ
塗り薬を舐める、という時点でどういう事になるか想像できるよね
454:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 09:31:33 NRtC9A5a
猫にキンカン舐めさせるように推奨してる訳でもないのに
何でそういう物の言い方しかできないかねぇ…
455:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 09:48:08 EdUcspfU
結婚して新居に移ることになったんですが、引っ越しの順番ってどの順?
猫は1歳の♂で未去勢(秋の涼しくなった頃に予定)で、うちの実家で私の家族と暮らしてました
家族とはそれなりに仲良しです
人は好きだけどお客さんや知らない人はこわいみたいで、スプレーもほとんどしない子だけど来客があったときはたまにしてました
結婚相手にもまだ数回しか会った事がありません
1荷物入れる
2猫
3結婚相手
それとも
1荷物入れる
2結婚相手
3猫
1荷物を入れる
2猫と結婚相手同時に生活スタート
どれが猫にとって負担が少ないでしょうか?
456:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 09:59:55 2+tkvhFE
普通に考えて、人間の薬を猫に舐めさせる(舐めてもやめさせない)のは
どうかと思うがなーww
457:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 10:04:23 x9h0cxqR
昔の話だし、今やってないならいいんじゃない?
長生きしたんだし
>>455
ご結婚おめでとうございます!
人間を先にいれるほうが、猫は相手を受け入れやすいんじゃないかな
あとから結婚相手が入ると、神経質な子だとお邪魔虫あつかいするかも
同時でもいいかもだけど
458:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 10:07:31 4uCfUu/1
猫専用の部屋が用意出来るなら、結婚相手と同時に新生活スタートでいいのでは?
それが無理なら猫が慣れるまで結婚相手はしばらくケージ暮らしで。
459:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 10:14:52 4usUBPHc
>>455
>2猫と結婚相手同時に生活スタート
も有りかと思うけど、これを機に神経質な猫になってしまうかもしれないから、猫優先の
>2猫
>3結婚相手
はどうだろう
新居だけではなく、生活する人も変わってストレスも多いはず
今までの環境とはガラリと変わるから猫優先が良いと思う
>ID:NRtC9A5a
自分の書き込み読み返してみるといいよ
塗り薬のキンカンを舐めさせていて病気もなく全員長生き、なんて書いてあるのを読んで
誤解する人が出たらどうする?
不謹慎だ、って事に気が付かないなら残念だ
460:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 10:25:03 EdUcspfU
>>457
ありがとうございます☆
人が先のほうがいいみたいですね
それならうちの匂いの付いてる荷物を多めに入れさせてもらって、掃除とか配置とか全部終わって馴染んだ頃に猫に来てもらおう
結婚相手を邪魔者扱いは板挟みで辛い…そうならないように対策をたてねば
今から相手の匂いのするものを猫の近くに置いておくのとかも有効かな
>>458
3部屋(南2、北1の間にキッチンの間取り)あるけど、南の2部屋を寝室とリビングにする予定で
猫部屋を確保するとなると北側で陽が入らない…ので、やっぱりやめておこう
しばらく相手にケージ生活してもらいます(笑
461:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 10:27:06 HE0HQz20
>>443
>1、ミント系のスースーした物を近付ける
↑
かえって大興奮!!
>2、柑橘類の皮の汁を嗅がせる
↑
柑橘系のニオイ成分は猫にとって肝臓に負荷がかかる。将来肝硬変やガンの可能性もあり。
462:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 10:36:09 uUW+8NmU
>>461
1、ミント系のスースーした物を近付ける
殆どの猫はスースーした匂いが嫌いでどこかにいきます。
中にはスースーした匂いが好きで興奮する猫もいます。
2についてはすみませんでした。
正しい知識を身に付けるまでROMります
本当にすみませんでした。
463:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 11:01:10 HE0HQz20
>中にはスースーした匂いが好きで興奮する猫もいます。
スマソ一部だったのか・・・
うちのは、これ。
ハミガキしてると背中からよじ登って、ハミガキしている
口元をクンクンして興奮したヌコに背中や頭をガシガシ噛まれます。
464:柑橘類について
09/07/27 11:08:02 uUW+8NmU
連続ですみません
獣医さんに電話で聞いたところ
「猫が柑橘類の匂いだけで病気になることは、無い。聞いた事もない。ただし舐めさせたり食べさせたりしてはダメ。自然の柑橘類の香りを嗅がせるくらいなら安全ですが、人工の香りには何が含まれているか分からないので、止めた方が良い。」
と言っていました。
躾のために自然の柑橘類の香りを嗅がせる事は大丈夫らしいです。
465:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 12:14:12 HE0HQz20
乙です
でも自分はやっぱり使わないです。>柑橘
466:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 12:31:02 ajhfmW/x
みんなひょっとして柑橘系の洗剤とかも使ってないの?
467:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 12:58:20 5VtAJg3l
>>466
うちは洗い物中に手を出されないよう
わざと柑橘系の香りの洗剤使ってるよ。
猫と暮らすようになってアロマ関係のグッズは全て片付けた。
香水もつけなくなった。
猫の体に良くて人間もきもちいい香りがあるといいんだけどね。
468:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 13:01:37 1ZjK8SdR
質問させてください。
二週間ほど前に二歳ほどの野良の子をお迎えしたのですが、おもちゃで全く遊ぼうとしません。
興味がないと言うか、むしろ嫌そうです。
高いところも怖いようで、上下運動もほとんどしません。
まだ若いのに、運動不足にでもならないか心配です。
このまま猫のペースで見守るのがいいのでしょうか?
それとも、何か対策をとった方がいいのでしょうか?
ちなみに体型は痩せ気味で、とても大人しい猫です。
469:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 13:24:40 CQRkAMZe
>>468
2年野良の子だとすると、屋内の環境に慣れるのに
かなり時間が必要かも…。
しばらく猫のペースで見守ってあげるのが良いんじゃないかな
痩せ形ということで寄生虫とか絶対いると思うので
病院には連れて行ってあげてください
470:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 14:03:55 1ZjK8SdR
>>469
やはり見守るしかないんですね…
病院には保護した方が連れて行ってくれて、その時に寄生虫含め一通り検査を済ませてあると聞いたのですが、
近いうちに受診し、そのことも含めて相談しようかとおもいます。
471:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 14:28:57 R3aR7Gn/
3日前から3ヶ月のオスと2ヶ月のメスを飼い始めました。雑種です。
初日はメスの方が元気すぎるくらい走りまわってオスはとてもおとなしかったの
ですが、
昨日からオスがメスに跳びかかったり、ちょっかい出したりするようになり
メスの方がすっかりおとなしくなってしまいました。
結構激しいじゃれ合いでギャアギャア鳴いているのですが子猫の場合これは普通
なのでしょうか?
怪我はしていないようですが、オスが一方的に手を出しているので心配です…
2匹とも去勢・避妊手術はしていません。(猫をくれた方がまだしなくて良いと言
っていたので)
472:436
09/07/27 14:38:00 JQnYrSEC
噛み癖で質問した436です。
みなさん、色んなレスありがとうございます。
ミント系はどう反応するのかまだ分かりませんが、大興奮!にならないといいな…。
歯磨き粉などを猫の体に着かないように気をつけながら試してみます。
今、家には柑橘系の物がないので、それも用意して試してみます。
これまで色々試してみるものの、イマイチ効果が見えず
半ば諦めて噛まれ放題でしたが、ここで教えてもらった方法でまた頑張ってみようと思います。
473:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 15:02:51 XkcJr+Ad
姉妹猫を飼っています。
2週間ほど前に姉猫が目をウルウルさせ、
瞬幕が目頭から1/6位出ていました。
病院に連れて行きましたが、別にどこも悪くないと言われました。
姉猫、その後ウンチを数回漏らしました。
小指の先程の大きさのをじゅうたんの上に4回落としました。
翌日は1回でした。
今迄トイレの失敗はありません。
毎日1回トイレでウンチもしています。
5回目にウンチを落とした時に、「トイレに行って」と言い聞かせました。
そのあと、トイレに小指大のが1個落ちていました。
瞬幕のほうはいつの間にか見えなくなっています。
昨日から妹猫の瞬幕が見え出しました。
目をウルウルさせ、まぶしそうに瞬きばかりしています。
他の病院に連れて行く積りですが、
瞬幕が出るって悪い兆候ですよね?
ウンチを落とすのも心配です。
474:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 15:31:54 aj4TN+iP
>>473
瞬膜は体調が思わしくない時によくでています。自分の猫で言うならボーッとしている時に瞬膜がでているなら具合悪いのかなといろんな様子と重ねて判断します。(猫が行動を起こした時や物をみた時は瞬膜はひっこむ)
目がウルウルとは涙でる位ですか?
なんか刺激物が部屋にあるとかフードを変えたとかスプレー剤の後とか思いあたることはないですか?
涙でてるならその都度ふいたがいいですよ、二次的感染が気になるし。うんちのお漏らしはうちはビックリしたときにはありましたけど(猫の喧嘩)よくわかりません。
納得いかないなら病院かえるのも手ですよ。
475:473
09/07/27 16:08:14 XkcJr+Ad
有り難う御座います。
最近蚊避けのスプレーを毎朝ワンプッシュしています。
姉猫の瞬幕時にはまだ使っていませんでしたが。
刺激物に気をつけて、治らなかったら
明日病院に連れて行きます。
お漏らしは2日間有りました。
1日目に4粒と、後日1粒です。
甘えて「フーン」と鳴きながら寄って来たら肛門から少し出ていて
「あれ?引っ込んだ」と思ったら落ちていました。
ウルウルは涙が目の表面を覆っている感じです。
姉猫が同じ状態のときに病院に行き、大丈夫と言われました。
今は妹猫だけ瞬幕が出ています。
他の病院に行ったほうが良いですね。
476:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 16:28:12 aj4TN+iP
>>475
スプレーはうちの猫はどんなに熟睡中でも飛び跳ねて起き逃げます。それくらい嫌いらしいし蚊取り線香でも嫌がるからね。目もシバシバさせてる。
玉葱とか調理した手で触ったりしませんでしたか?涙流れる程じゃないならそのスプレーかも。
うんちの件は便秘とかでもあるからなぁ
便秘で膀胱炎とかもあるけど(うちは便秘と思ったら膀胱炎でした)
頻尿とか思い当たる節があれば先生に聞いてみてね。
477:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 16:29:27 s+hxGMky
教えて下さい
4ヶ月のロシ男なんですが体重2.2㌔あります。餌は食べるだけ与えています。やはりきちんと1日3回と決めた方がいいでしょうか?仕事の時はどうしても沢山餌をお皿に盛っています。
478:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 16:30:27 s+hxGMky
教えて下さい
4ヶ月のロシ男なんですが体重2.2㌔あります。餌は食べるだけ与えています。やはりきちんと1日3回と決めた方がいいでしょうか?生後1年迄は食べるだけ与えても良いと聞いた事がありますが…
479:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 16:38:48 aKGG/8Vc
>>475
>最近蚊避けのスプレーを毎朝ワンプッシュしています。
これって、猫にやってんの?
瞬膜は内蔵系の疾患がある場合にも出るから、肝臓とか腎臓の検査してみたら、もしかしたら異常値が検出されるかもしれないです。
480:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 17:43:40 NRtC9A5a
しつこいなぁ
あれ読んだからって「じゃあうちもキンカン舐めさせてみますね!」なんてバカいないっつの
しかも「猫にキンカン舐めさせるなんで不謹慎!」って…どんだけ高尚な話してるつもりなんだよw
普通に考えろよ 舐めさせて放っておく訳ない
追っ払っても無理矢理舐めに来るんだよ(マタタビにむらがるくらいの勢い)
481:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 19:39:42 4DYDY7vG
>>478
うちは生後45日から飼ってる6歳の♀アメショだけど
ずっと置き餌で食べたいだけいつでも食べれる状況で育ったけど痩せ気味だよ。
制限とかすると逆に食べたい反動やストレスで太ったりすると思う
でも胃を休めるために本当は一日2回がいいんだけどね。
特に太りすぎとかじゃなきゃ生後1年まで食べたいだけ食べさせてあげたほうが
代謝量も増えて太りにくい体質になる気がする
人間と一緒、小さい頃食事制限とか無理にしちゃうと体が脂肪を蓄える体質になっちゃうってことね
482:431
09/07/27 20:39:46 VV2inNkb
昨日の夜、うちの猫が釣り針の餌食になってしまったマヌケな飼い主です。
昨日は相談に乗っていただいてありがとうございました。
今日、病院に行って麻酔をかけて無事に治療して頂きました。
右手も包帯巻いて取れないようにしてもらいました。
すでに何事もなかったように暴れておりますが、安心しました。
相談に乗って頂きましたので、ご報告をさせて頂きました。
ありがとうございました!
483:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 20:44:05 eZa3mpMt
>>482
えがったえがった。
もう二度とそんな事が起こらないように気を付けてあげて下さいね。
484:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 21:10:27 /u0MIjZO
>>471
うちも3ヶ月でもらった♂・♀。
激しく遊んでます。
その時々で形勢が変わります。
最初は♂が目を引っ掻かれ病院へ連れて行き、次は♀がひっかかれました。
同じ状態なので同じ目薬で治ってしまいました。
ちょっとやり過ぎと思うぐらい、引っ掻いたり噛みついたりしてます。
最近は、♀が形勢不利なので、あまり酷く引っ掻いたりする時は、
引き離す様にしてます。
でも、寝る時はよくくっついて寝てるし、舐め合ったりしてるので、
そういう事をしてれば、大丈夫だと思いますが、
まるっきり喧嘩ばかりだと心配ですね。
485:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 21:23:25 lRh8mbBn
>>467
レスキューレメディなどは、どうなんだろうね
486:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 21:34:26 YxDhcggl
>>478
私も食べるだけ食べさせていいって獣医さんに言われました。(1ヶ月ちょい)
いっぱい餌を盛っててもおなかいっぱいになったらぷいってするし、
いつもちょっと多めにあげてます。
487:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 23:20:28 LOLPg7As
>>480
しつこい
488:わんにゃん@名無しさん
09/07/27 23:44:34 nV08XXM+
それはあなたでしょw
489:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 00:35:14 BXDVtp44
お前モナー
490:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 02:01:36 pFwwaIZD
似たような質問なんですが、うちにも最近生後1.5ヶ月くらいの子猫が二匹来ました。
多頭飼いも初めてだし、今まで犬は飼っていたんですが、猫も初めてなので困惑してます。
URLリンク(www.youtube.com)
これって、喧嘩ですか?遊んでるだけですか?ちなみに雄と雌です。
まだ小さいのでいいですが、これから怪我をしたりするでしょうか?隔離した方がいいならそうしますし、
遊んでいるだけなら多少怪我はしても一緒に遊ばせたいと思っています。
491:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 02:54:17 +QCq8+/G
>>490
かわいいね、遊んでるだけだよ。
仔猫同士なら喧嘩も遊びのうちだからあまり心配せず見守ってあげて、
注意するのはじゃれあってる時に爪で目を怪我させる事があるから爪をきちんと切っておく事くらいかな。
ここも一度覗いてみて。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】
スレリンク(dog板)
492:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 03:00:19 tD28PQWQ
>>490
>>491の言う通り、仲良く遊んでいるだけです。
しかも、子猫のじゃれあいの内では大変穏やかな部類ではないかと思いますw
493:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 03:10:59 jLBcZDuA
質問させて下さい。
拾い猫なのでハッキリはしませんが、現在3ヶ月目くらいの猫を飼っております。
耳を掻きたがるので調べてみると膿がでている様で、匂いもあります。
ネットで調べてみると耳ダニではないかという結論にたどり着いたのですが、他の可能性があれば教えて下さい。
病院には連れて行くつもりです。
494:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 03:23:15 pFwwaIZD
>>491 >>492
ありがとうございます。遊んでいるだけなんですね。爪の手入れはしっかりしようと思います。
これで穏やかな方なんですね…
495:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 03:25:40 tD28PQWQ
>>494
地獄車状態で部屋の端から端まで超音速で弾みまくるようなのだっていますよw
496:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 06:25:01 DjU+LaKB
猫にキンカンは平気なんですか?
497:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 06:31:48 xSadsUtv
>>493
耳ダニかも知れないし、そうでないかも知れない。
出来れば今日早く、獣医さんに連れて行ってあげて下さい。
498:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 06:56:42 DAroX849
>>496
人間の塗り薬は絶対使ってはいけません
病院で猫専用の軟膏を出していただいて下さい
キンカンは鼻のなかを火傷しますよ
499:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 07:31:25 +JDTyJpA
先程朝ごはんをあげたらガツガツ食べていたので、家事に戻り皿を洗っていました。
洗い終わって様子を見ると、畳の上にエサを吐いていました。丸呑みしたようで、形そのままのエサがちょっと湿っぽい状態。
そしてその吐いたものをまた綺麗に完食しました。
これは只がっつき過ぎただけですかね。
今もケロリとしているのであまり心配はしていませんが。
500:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 08:19:05 2gnKjl4k
がっつき過ぎっぽいね
501:475
09/07/28 09:02:34 uJR5GFJt
ワンプッシュのスプレーは天井に向けてますよ。
猫が居ない方向に向けていましたけど
今朝は猫が部屋に居ない時にワンプッシュしました。
妹猫の目がおかしいし、昨日嘔吐したので
今日、会社から帰ったら夫が病院に連れて行ってくれるそうです。
502:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 09:51:20 75RTu8iA
>>499
一気にたくさん食べてそのままリバースするのはよくあること。
503:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 09:57:47 zx2vFppa
一人暮らしで猫を飼いはじめました。現在3ヶ月です。
猫をキャリーに入れて電車での帰省を試みたのですが、
30分もしないうちから大音量で叫ばれ…パニック状態でした。
やむ無く電車を降りてタクシーで新幹線に乗って帰れたのですが、
このままだと猫にも私にも半端ないストレスに…
キャリーに慣らす良い方法はないでしょうか?
504:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 10:11:56 jHK82gGH
>>499
一歳未満かな?
子供猫だと、お皿に出した分だけ食べてしまう傾向にあるから、一回の給餌量を加減した方がいいかも。
大人猫になると、自分の食べる分量だけ食べて、残したりするようになるけどね。
505:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 10:12:17 op348FuD
匂いが付いてるタオルとか入れたよね?
どんなキャリーだろ
周りから見られると不安だからね
506:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 10:43:11 wSpvOkNx
>>503
普段からキャリーを猫ベット代わりに使うとかして慣れさせて
おかないと、急には慣れませんよ。
それと、キャリーに慣れたら、次は車や電車等の乗り物にも
少し慣れさせておくのが良いかと。
ちなみにウチの猫は、急な帰省の為に1泊病院へお泊りを
お願いした時、病院でケージ内にキャリーを入れてくれていた
ので、その後はずっとキャリーが寝床状態。
眠くなると自主的にキャリー内に入っていきますw
507:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 11:09:32 1OxK1Rri
子猫のときからどんなに頑張ってみても
カリカリは絶対食べないとか
逆にウェットは食べないっていう偏食コマッタニャンていますか?
508:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 11:30:09 DAroX849
>>501
ワンプッシュに配合されてる化学成分に対して
猫がアレルギー起こしているのかもしれません
かえって普通の蚊取り線香のほうが安全だと思います
509:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 11:31:39 q2jp3DCr
>>507
うちの猫がそうだった
カリカリしか食べなくて、ウェットをあげると匂いをかぐだけで、
ウエッウエッと吐きそうになってた
でも最近、2匹目の猫を迎えたんだけど、その猫がウェットを食べる姿を見て、
少しずつだけど、ウェットも食べるようになって来ました
510:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 11:54:25 K9JTcZTL
1ヶ月ちょいくらいの子猫を飼っています。
獣医さんに「この時期は食べたがるだけ食べさせていいからね」
って言われたんですが、適量ってどのくらいなんでしょうか?
お皿に入れたら入れただけどんどん食べるので・・・。
大きくなって欲しいからいっぱい食べてもらいたいけど
>>499みたいなこともあるだろうし心配です。
ちなみに今350gです。
511:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 12:13:27 GCPh3Cr1
一ヶ月ちょいで350グラムって小さすぎない?
それともがりがりなのかなあ
うちのは一ヶ月ちょいで600グラムあったよ。
512:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 13:22:45 QU7oDS/f
URLリンク(p.pic.to)
この猫は、アメリカンショートヘアですか?
毛色はなんていうのかわかる方いますか?
クリームクラシックタビー?とかでしょうか…
513:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 13:46:47 K9JTcZTL
>>511
飼育本の、体重の目安みたいなのを見てると体重足りないのかなって思いますが
一応獣医さんからは「特に痩せすぎというわけではない」と言われています。
奥歯も生えているので6週くらいみたいです。
手足も細いし顔も小さいけど、ガリガリで痛々しい感じはないですよ。
ぴょんぴょん飛び回って元気ですし。
514:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 14:20:54 LDh9iEnS
>>490 すっごく和んだしひさしぶりに笑顔になれた ありがとう
515:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 14:48:44 GCPh3Cr1
>>513
そうなんだ。小柄なんだね、きっと。
食べたいだけあげても大丈夫じゃないかな?
お腹いっぱいになったら食べるの辞めちゃうと思うよ~
516:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 15:05:26 6d0o/9+3
うちの3か月の子猫、元気が有り余りすぎてて、
走ってて止まりきれずゴツン!って音がするぐらい
勢いよく柱や壁に激突するんだけど、
脳しんとう起こりたり、おばかになったりしないのかな?
本人は全くダメージ受けてる様子はないんだけど。
みなさんのうちもそうですか?
517:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 15:10:25 K9JTcZTL
>>515
小柄なのも可愛いんですけど、大きくなってほしいのが親心。
ある程度食べると遊びだすんですが、5分後くらいに何かの拍子で
また食べだして遊び始めて餌を追加してやるとまた食べて・・・
ってのを繰り返すので、なんとなく怖くなってしまうのです。
人間の子供と一緒で食べることに集中できないのかもしれないですね。
一度本気で食べなくなるまであげてみます。
ありがとうございました。
518:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 17:10:03 QcFN83EC
お尋ねしまつ・・・
うちのキジぬこ、どうしょうも無いくらい可愛過ぎるんですけど
どうしたらよいでしょうか?
ぬこ好きの方 よろぴく
519:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 17:20:33 V8RcDge0
>>518
うちのぬこの方が可愛いから、そんなに心配しなくて大丈夫ですよ。
520:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 17:44:03 BXDVtp44
>>519
いやいやうちのぬこの方が可愛いし
521:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 17:46:03 xSadsUtv
そうかぁ?
うちのは頭良すぎて、少し憎ったらしいぞ。
522:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 18:25:59 MrgaT81d
少し前の話題を蒸し返すような感じになってしまうのですが、質問させてください。
2ヶ月半でショップから買った猫なのですが、噛み癖があり、手や足を出すとほぼ100%噛もうとしてきます。
噛むと叱るようにしていました。
1、やり返す・押し込む系は効果がなかったので止めて、色々試した中で一番効き目があった「シャー」という
威嚇音を真似た声を出すようにしています。ひょっとしてこれは良くない方法なのでしょうか?
2、ショップ暮らしが長かったようなのですが、最初から甘噛みの力加減ができる子で、
痛いと感じる事があっても血が出た事はありません。爪を立てられた事もありません。
人間を攻撃してはいけないと理解できていると判断するとしたら、むしろ怒る事自体やめた方がいいのでしょうか?
凶暴な所のない、おっとりした子です。
一人暮らしなので世話は全て私がしています。
すり寄ってきたり、一緒に寝たりするし、懐いていると思います。
523:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 18:27:56 GrcmWbT5
うちのも賢いぞw
取ってこいが出来るし、
ハイタッチできるし、
引き出しや扉はどんなタイプも開けちゃうし、
開けたらなんでもかんでも出してかじりつくし、
洋服だって食べちゃうんだぞ!
寝てる間にパジャマだって食べちゃうんだから~!
…これって賢いのか?
パジャマは止めて欲しいよぉ
何着て寝ればいいんだよぉ
524:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 18:29:01 2T92yv4I
>>520
うちの子のが可愛いんだぜ
525:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 18:49:49 vnvl22Cw
>>522
血が出るほど強く噛まれないならそれほど神経質にならなくても良いのでは?
あと噛むと必ず叱っていたらそりゃ余計噛む様な気がするんだけどね
手を出すことが猫にとってじゃれるサインになってる可能性があるのでは?
ということで俺は2に賛成。別に怒る必要は無い
むしろやさしく声をかけて顔でも舐めてやればいいw
526:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 18:56:51 agTk8/j7
5月の末に知人の取引先のペットショップで猫を買いました。
知人の関係で猫はオークションで卸価格でお値打ちに譲ってもらいました。
その猫をプレゼントとしました。
しかし、先程飼い主から連絡があり先天的に腎臓が弱く、
後数ヶ月で死んでしまう可能性が高いと。。。
これって運が悪いで終わらせるしかないのでしょうか?
オークションに出したブリーダーやペットショップなどに責任を取ってもらう事はできるのでしょうか?
お金よりせっかくなついてて愛情一杯育てていた飼い主が可哀想だ。
527:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 19:02:39 qMsN/9iU
>>523
引きちぎるとかじゃなく食べちゃうのか?
早死にするぞ
528:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 19:07:25 vnvl22Cw
>>526
たまたま今日はこのスレ覗いていたので一意見を。
まず飼い主は最後までベストを尽くすこと。
腎臓が弱いからあと、数ヶ月の命、ってのは獣医かなにかの一意見に過ぎない。
ちゃんとセカンドオピニオンをもらって治療にベストを尽くすのが先決で責任とか言ってる場合じゃない。
私見だけど俺はブリーダーなんて商売は遺伝病や弱い猫を製造する悪質な仕事だと思ってる。
ちゃんと専門知識をもって責任ある交配をしているかどうか疑問。
あと悪いんだが飼い主より猫のほうがかわいそうだと思う。
あなたの文面もすべて猫が主体じゃない。
プレゼントに猫を使ったりオークションとか突っ込みどころ満載。
529:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 19:31:31 agTk8/j7
>>528さんの言ってるように
猫が一番可哀想ですね。
猫主体で考えていない自分に反省しています。
気分を悪くされた方は申し訳ありませんでした。
自分ができることは、まだ死ぬと決まったわけじゃないんで
自分なりに勉強して元気になるよう手助けしてやりたいと思います。
スレ汚し失礼しました。
530:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 19:36:59 +n9nVf9k
そうかな、猫はもちろんかわいそうだけどプレゼントしてしまった>>526が
飼い主に悪いことをした・かわいそうって責任を感じるのは普通だと思うけどね
猫みたいな20年前後家族になる動物をプレゼントするってことは
その相手は猫を飼いたいと言っていたと思うし、深い仲なんだろうと思う
けど私が>>526の立場だったら、相手が猫を忘れるように今後のめんどうは
自分で見るかな
鰤やペットショップに今後無理な交配などさせないために注意や警告を出したいし
責任として医療費の一部を出させたほうが今後無理な交配も減るだろうし。
なんかいい方法ないですかね
531:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 19:40:06 zU/HdF8A
キメエーw クセエーw
悔しいんだろ?w
イヌネコ飼ってるやつあたまわりー
悔しいんだろ?w
キメエーw クセエーw
532:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 19:47:04 vnvl22Cw
>>530
仮にブリーダーにクレーム言ったからといってどうなるんだろう・・・
猫を物としてみれば交換ってことになるかな。
治療費負担はブリーダー側にとってコストが高くなりすぎる。
交換して弱ってる猫は〆られる。
法的に責任をどの程度追及できるのかわからないけど
>>526が面倒見るのは本末転倒だろうし無理だろ。
飼い主にしても情が移っていまさらポイッって訳にもいかない。
この手のブリーダー産の純血が弱くてっていう話はなんかたくさん聞きすぎて
聞くのが辛いよね。
本当にお値打ち価格なのか?・・・・まさにお値段以上だよな。
けど命あるものかならず死ぬのだし何かの縁があって飼い主のところにいったのだろう。
残された?日々を精一杯生きればいいじゃないか・・・
533:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 19:49:55 agTk8/j7
>>530
レスありがとうございます。
プレゼントした相手は育った環境などいろいろあり
冷めたところのある人間で、猫を飼いたがっていたのでプレゼントしました。
俺の思った通り、冷めた人間ですが愛情一杯に育てています。
病院の金も高いだろと聞いたら、
お金はどうでもいいと。
一人暮らしで、やっと家族の一員ができた矢先だったので
飼い主の傷が気になりました。
とにかく死ぬと決まったわけじゃないから努力、協力はしたいと思います。
534:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 19:53:21 GCPh3Cr1
うちのも先天的な病気で医者に一ヶ月持たない。といわれたよ。
あちこち病院行ったけど同じ答え…
でも、もう三年近く生きてますよ。
薬のせいで肝機能も少しずつ悪くなってきてるけど本人は至って元気。
薬もらいに月1で病院行くけど1番医者がビックリしてるよ。
あきらめないで…
535:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 20:44:26 l3OX+UfU
去勢後って玉袋がペタンとなって袋自体無くなってしまうんでしょうか?
去勢して1週間ですが、だいぶ腫れはひきましたが、まだ小さい玉袋があります。
完全に無くなってから抜糸すればいいんでしょうか?
病院では10~14日後に来てくれと言われてます。
536:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 21:06:58 QQRtQqpm
>>535
袋の中味を取ったdけなので術前の「ぷっくり感」はないですが袋自体は残ります。
多分を毛を剃られて痛々しいでしょうけど、またふさふさの毛が生え揃ってしますよ。
537:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 21:07:01 op348FuD
抜糸は普通1週間じゃない?家のは5日でしたよ
聞き間違いじゃないの?
538:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 21:10:51 NWkR5MBo
5日で全抜糸は早くね?
うちのは1週間で半抜糸、さらに1週間で全抜糸だったよ
539:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 21:14:37 QQRtQqpm
>>526
クレーム入れたら多分。
鰤「じゃあ。元気なこっちの猫と交換します(これで文句ねーだろw)」
で、終了かと。
540:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 21:40:35 njGPei5/
うちは切りっぱなしだったよ。「自然にくっつきます」って言われたw
腫れは一週間くらいでひいたから、535の病院では完全に腫れがひいてからってことなのかもね。
541:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 21:45:59 KO4kImqi
うちのは去勢で縫わなかったから抜糸もなし
切った傷は数日で治ったよ
中身がなくなって縮んだけどまん丸な袋がかわいいよ
542:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 21:50:38 8eLj9f00
うち医療用の接着剤かなんかでくっつけてたなー
抜糸の必要もなく楽だった
543:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 21:55:45 m1RnI3HP
うちも去勢は縫わなかった。病院によって色々あるんだね。
544:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 21:59:00 VunRfuGN
リードとハーネスが一体化した紐状の物を買ってみましたが、つけ方が分かりません。
猫がじっとしていてくれないので、一発でつけたいのですが、
つけ方の動画などご存知でしたら教えてください。
545:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 22:06:57 pmz/BUpq
>>540
うちも切りっぱなし組
抗生物質一週間分くれて「異常無ければもう来なくていいです」だった
こっちは初めての手術で一日心配してたのに
オイオイちょっと冷たいんじゃないの?って思ったなw
で、当日夜は少し出血したけど(敷いてるマットにちょっと付く程度)
翌日にはいつもの調子で走りまわってたよ
546:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 22:31:26 F5jY1RJ7
いきなりすいません
猫が子供をたくさん産んだんですがもらいてがいないので保健所いがいでもらってもらえるような所はありませんか?
547:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 22:40:12 l3OX+UfU
皆さんありがとうございました。ちなみに家のは術後舐めるのを防ぐのにワイヤーで縫ってます。
それでも家のは術後ワイヤーを噛みきろうとするぐらい激しく舐めてましたw
548:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 22:44:27 WPc4SOtn
>>547
うちは抜糸しなかったな。
ワイヤーなんて付けられなかったし、何も言われなかったんだが
溶ける糸か何かを使っていたのかな
549:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 22:47:21 IFpaE41n
>>546
まとめてもらってくれるところは知らない
普通に里親募集するしかないのでは?
と、その前に避妊してなかったならば産まれたのは飼い主さんの責任かと
大変でも責任もって里親募集するなり、このまま育てるべきではないでしょうか
550:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 23:02:06 dXzdp351
動物をプレゼント・・・ 家族だけにしてほしい
551:わんにゃん@名無しさん
09/07/28 23:44:44 DAroX849
>>546
VIPでスレ立てて
里親さん募集したらいいよ
552:522
09/07/28 23:48:33 MrgaT81d
>525
ありがとうございます。
早速怒らないようにしたら、力がどんどん強まって耐えられない痛さにw
怒るのは控えめにするように努力します。
553:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 00:18:42 9eTYw4/g
>>552
あらら・・・アドバイス失敗かな。
痛いときは痛いって反応したほうがいいんじゃないのかな。
うちの場合とても痛かったら痛いって言って噛まれた手をペロペロ舐めるフリしたり、
昔は反撃して背中に噛み付いたりしてたけどね。
あと手の差し出し方もあると思う。
たまに遊ぶときに手を蛇のようにしてパクパクさせると絶対噛み付いてくる。
嫌がるというか戦うモードになるみたい。
それでも一回甘く噛まれて終わるけど。
554:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 01:01:47 IzgS+TRS
質問おねがいします
マンションの6階での室内飼い♂(未去勢・1歳)が最近粗相するようになりました
トイレは1ヶ所でなるべくきれいに保つようにしていて、トイレでも普通(量や回数も)にしっこもうんちもします
スプレーはほとんどした事がなく(トイレで済ませてたのかもしれません)、粗相もした事はありませんでした
先日、洗濯機(壁一枚向こうが玄関)の裏と玄関から入ってすぐにある部屋の座椅子で粗相していて
普段は滅多に来ないお客さんが来ていて玄関で話していた日で「ストレスかな?」と思っていたんですが(これが2週間程前)
今日も玄関からすぐの部屋の座椅子でしてました
一応人間がわからないところまでは臭いはとりました
それまでもそれからもその部屋には入れないようにしてたんですが(他の場所は自由)、今日5分くらい開けてたらそのすきに入ってしてたようです
私は物を取りに行って出ただけだったのでさっきまで気付きませんでしたorz
洗濯機の裏にはしてません
こんな場合、座椅子がトイレ認定されてるだけでしょうか?
それともストレス(何かの訴え)からくるしっこテロでしょうか?
病気だとこわいので一応明日の朝に検尿へ行こうと思っています
トイレ認定されてるだけなら座椅子を捨てるだけで済むのですか、テロの場合はいい解決策はあるでしょうか?
555:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 01:23:36 JWu4JNzX
>>554
去勢しないと治りません
それスプレーっていうか
マーキングだから
普段入れない部屋には
尚更匂いをつけたがるのです
556:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 01:40:33 z1XOEJ+3
うちの猫は俺と追いかけっこするのが好きで、
その時「ウルルルニャン!」と鳴くんですが
これは「俺について来い!」みたいな意味なんですか?
557:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 01:45:57 xtFG9w52
>>556
うちのぬこも興奮MAXのときに鳴くな。
多分そういう意味だと思う。
558:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 01:47:57 9eTYw4/g
>>556-556
なんかワロタwww
このシュールなやりとりがたまらない。
559:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 02:06:32 QfQN/b13
赤ちゃん猫は大体何ヶ月までつきっきりでの世話がいりますか?
数日前に庭で野良猫が出産したのですが、丸二日姿を見せません。
保護しようか迷っています。
560:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 02:22:21 e8c30DBN
今度、お試しで猫(メス・2~3歳・避妊済)を2週間ほど
我が家にお迎えすることになりました。
保護主さんからは、ケージはなくても大丈夫と言われたのですが
日中留守にしてしまうので、いきなり何時間も家の中で自由に・・というのも心配です。
保護主さん宅では、ケージを開け放して置いているそうです。
ケージなしで大丈夫なものなのでしょうか?
561:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 02:25:50 lRn44FDC
>>559
授乳中はつきっきりになるから1ヶ月位かな、
離乳期に入れば排泄の介助もいらなくなるから楽になるよ。
参考までに見ておいて。
URLリンク(tukichan.jp)
頑張ってね。
562:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 02:26:18 cEon28V/
>>559
自分で排泄できてお水が飲めてカリカリ食べれるようになるまでは
つきっきり(3~4時間ごとに授乳、刺激排泄)になるよね
だいたい生後1ヶ月すぎれば数時間るすばんさせられるようになる
親兄弟のいない子猫だと社会性を勉強させる為に
いっぱいコミュニケーションをとらないといけないから生後半年は忙しいよ
563:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 02:28:01 muNhzdmp
来月に初めてペットホテルを利用するのですが、何か注意する事はありますか?
いきなり3泊もさせる事になってしまい、今から気になってます
場所はもう決まってるのですが、食器とおもちゃと3日分のご飯以外に必要なものってありますか?
564:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 02:32:08 JWu4JNzX
>>559
子育てには2ヶ月間母猫は授乳をしトイレの世話をします
2日間ミルクを上げなかったなら仔猫は飢餓状態かもしれません
保護すると決めたら
保温と粉ミルクとトイレの世話を
>>560
先住猫はいますか?
留守ならケージをが要ります
もしも脱走したり電気のコードをかじったら
事故にもなりかねません
565:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 02:34:58 9eTYw4/g
>>563
下見、お試し一泊
ペットホテル体験談収集。
ちなみにうちの場合、ペットホテルじゃないけど避妊手術で一泊経験あるが
ああいう四角い箱みたいなところで宿泊させるのはムリ。
迎えにいったときも獣医からとても怯えて鳴きまくってたの聞いて予定を早めて
早朝に迎えにいったくらい。
566:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 02:36:34 YPIoF4+n
何か最近寮に住み着いてる野良が俺の部屋のベランダに来るんだ
まぁそれなら寝てようが構わないんだが、ここ数日俺の部屋に入って来ようとするんだ
何がしたいんだ?
567:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 02:50:09 iy7RZUll
>>566
家族にして欲しいんじゃない?w
そうやって家に入りこんで野良から家猫になった子を知ってるぉ
568:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 02:52:16 YPIoF4+n
>>567
いやぁ、寮だから飼えないし何よりアレルギーで鼻水が止まらん
猫は好きなんだ……日向で寝てるの見ると和むが、夜中にガリガリされると困る
569:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 02:57:08 JWu4JNzX
>>566
体の調子がおかしくて
野良から飼い猫になりたいんだよ
甘えてきたら保護して
里親探してやって
570:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 02:58:25 JWu4JNzX
>>566
何県?
画像うpできる?
VIPで里親探そうよ
571:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 03:00:34 muNhzdmp
>>565
なるほどお試しですか…
おやつも持っていって試しに1泊してみます、ありがとうございました
572:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 03:03:59 YPIoF4+n
どうも聞いた話だと俺の部屋だけでなく他の部屋にも来てるらしい
寮に住み着いて、てか半分飼い猫状態で、食堂のおばちゃんにもらって飯も食ってるの見た
というわけで俺だけの判断でどうにかするのはなぁ……という状況
573:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 03:06:12 JWu4JNzX
>>572
それ地域猫っていうんだよ
寮で飼ってるみたいなもん
勝手に里親探すのやめにしよう
574:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 03:09:29 YPIoF4+n
了解
とりあえず様子見て、甘えてくるようならマスクして遊ぶ
575:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 03:11:51 JWu4JNzX
>>574
皮膚科か咽喉科で
アレロック錠とか
処方してもらうといいよ
576:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 03:43:47 TdRfQ/Pz
>>574
寮のみんなにかわいがってもらえてるならそれがいいんだろな
577:501
09/07/29 05:22:27 R43KlCEx
猫の瞬幕の事をお聞きしたものです。
昨日夫が妹猫を病院に連れて行きました。
血液検査をするので姉猫も連れてきてと連絡があり
姉猫も病院に。
様子を見ましょうということになりましたが
血液検査代、2匹で4万弱。
腎臓、肝臓、、、すべての臓器に問題はないとか。
とりあえず健康らしいので、当分病院と縁はないでしょう。
578:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 06:16:52 a3TQ/mNi
↑典型的なボッタクリ
糞を持って来て下さいとか、余計な検査をしたがる。
579:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 07:27:19 ZsDnpsqF
>>577
血液検査代だけで?!
ほかの検査もしたんだよね?
580:577
09/07/29 10:02:36 urFrOZXB
血液検査と、検便、初診料で37000円。
581:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 10:05:21 JWu4JNzX
>>580
一桁少ないのが普通
掛かり付け医はないの?
582:580の追伸
09/07/29 10:08:09 urFrOZXB
初診料が3000円で、1匹分だけで良いそうです。
検便は1匹だけして1000円。
血液検査2匹分が33000円
583:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 10:08:52 tCWcRFo0
猫もクーラーで風邪ひきますか?
584:582
09/07/29 10:17:46 urFrOZXB
かかりつけの獣医さんは居て、ワクチン等でお世話になっています。
姉猫の瞬幕が出たので行ったら何でもないと言われて1000円でした。
今度は妹猫が瞬幕を出したので、病院を変えてみようと出かけたら
血液検査を勧められたそうです。
私は夫から連絡を受け姉猫を連れて行ったので、
状況はわかりませんでした。
今朝、夫に血液検査の費用は事前に聞かされたかを聞いたら
「何も言われなかったそうです」
まあ、健康体だと判ったので良かったけれど、
今までの獣医さんに今後は通います。
585:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 11:05:47 hfupFn2A
予防接種の際、検便1回無料でしますので便を持ってきてください
と言われたのですがぼったくりの可能性もあるのでしょうか?
無料やったー!と思ってたんですが、
ない菌をあると言われてもこちらは分からないですよね
586:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 11:25:23 ufQpEm5e
>>585
うちのかかりつけ医は検便でなんか見つかったら
顕微鏡で見せてくれるよ。「これが卵です…」みたいに
まぁ、便取り替えられたら意味ないけど
予防接種を受けるってことは、かかりつけ医にしてくれてる
ってことだから、サービスなんじゃないの?
587:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 13:15:00 QfQN/b13
>>559です。
みなさんのレスを参考に家族で話しあい、無事保護しました。
ありがとうございました。
588:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 14:30:00 O6tU3vxx
>>587
いい人だぁ・・・
いつまでも大切に飼ってあげてね。
589:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 14:50:21 +BT9lRt2
皆さんにお聞きします!留守番をさせる時に餌を置きっぱなしにすると湿気ったりするのでタイマー付きの給餌器買おうとおもうんですがどなたか使ってある方いらっしゃいませんか?
わたしが2日ほどいない時に1日目、2日目と餌がでてくるのが理想です。(1日のみ何回かセット出来るだけではなく)
カタログのペピィキャッツに載ってるんですが
・ビストロNEW
・わんにゃんぐるめ
・オートマチックペットフィーダー
どれがいいか迷ってます。
590:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 15:27:22 9UXVHj6B
>>589
わんにゃんぐるめは使ったことあります
給餌機の扉が開く時に大きい音がして、びっくりして猫が近寄らなかった
あと、多頭飼育をしてるので、同時に開いてそれぞれが食べてくれることを期待してたんだけど、タイマーが精密ではなく、同時に開くことはなかった
音に敏感な子と、私のように多頭飼育の目的ならおすすめできないです
591:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 17:29:05 Zb6iAObw
ドライがメインなんだけど、夏ってやっぱ缶詰め与える回数がふえるべきなのかな?
592:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 17:44:52 ufQpEm5e
>>591
うちはFLUTDの子がいて、
冬は強制的に水分与えないといけないから
冬の方がウェットメイン。夏は痛みやすいし
593:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 20:56:49 yvHuSiSj
>>552
もう見てないかな・・・?
噛まれたときには無視するのもいいようです
わたしも里親になったばかりでいろいろ調べてるのですが、
ここが詳しくて丁寧に解説してあり、参考になりました
「攻撃性を抑えるには」「生まれつきのハンター」参照
URLリンク(kalkan.jp)
594:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 21:04:23 +BT9lRt2
>>590
どうもありがとう。
音がするのは猫はびっくりしてしまうからちょっと手がでないかなぁ。最初から警戒するとだめですもんね。
大変参考になりました。
595:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 22:07:05 5LzSPtkA
>>589
うちではオートマチックペットフィーダーを利用中。
日中と明け方の2回をセットしていますが、動作音はそれ程気にならない
ですよ。
セット時も一度モーターが動くのですが、その音を聞くと逃げるどころか
猫がすっ飛んできて給餌器前でスタンバイしますwww
使い勝手ですが、うちの場合は2食分の設定だけで十分だったし、給餌器
本体が結構大きいので場所を取るし、途中で2番の設定を動かせないし、
時間設定も分までは指定出来ないし、乾電池が単2で4本も必要だし・・・
個人的には、あまり良く無いなぁ、と思ってます。
ただ、2日間の留守番と考えると、1食目から4食目まで順番に起動して
くれるので日を分けた動作が可能なので便利かも知れませんね。
ネットの特価品でなければ買ってなかったかも、と思います。
596:わんにゃん@名無しさん
09/07/29 23:44:46 eIMmS4aU
つかぬことを伺いますが、猫のうんちの適性状態ってどんな感じですか?
人間のみたいな、ほどよく湿った歯磨き粉状のうんちなので満足してたのですが、
キャットフードスレを見てるとコロコロ状態が理想と書いてあったので…
ちなみに1ヶ月でウェットフードを食べてます。
597:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 00:14:27 rAk1l65x
>>596
ちょっと軟便ぎみかも。
でも、うちも1ヶ月ことは軟便だった。
ただ血便もあったから検便してもたったら寄生虫を発見。
その時は整腸剤のみ処方してもらい、コロコロになった。
しばらくして(成長して生後2ヶ月)駆虫して以来ずっとコロコロ。
原因としては、
・虫がいる
・餌があわない
・まだ赤ちゃん
などなどが考えられるかな。
598:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 00:34:13 t5QieGKG
アドバイスお願いします
里親会からお見合いしに来た子猫を検便したら
コクシジウムが発見されました
先住猫がいるため、完全隔離は難しく
一旦元親に返し治療をしてもらうことにしました
ですが、検便の前まで2日間、子猫と先住猫は少し追いかけっこしたり
お尻クンクンしたり、あと子猫のトイレの砂が結構飛び散ってました
一応今週末、先住猫の検便もします
移ってたとしたら、部屋中走り回る先住猫の完治は難しいのでしょうか?
部屋中にオーシストが落ちている可能性もありますよね
私も旦那も仕事をしているため、昼間うんちをしたらすぐに掃除ができません
コクシジウムは初めてなので、なにかアドバイスお願いします…
599:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 00:46:01 KUSwGLqm
>>597
なるほど。正常な状態ではないのですね。
週末にウイルス検査&ワクチンのために病院へ行くので相談してみます。
トイレに行った時、うんちの前だけ必ずニャアってひと鳴きするのは調子が悪いからなのかな…
600:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 00:55:40 Eqd1y8WT
>トイレに行った時、うんちの前だけ必ずニャアってひと鳴き
確かに、排便が苦痛だから…という可能性はある
その事も是非先生に伝えて欲しい
601:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 00:59:12 EJ+9UJPP
今日、読んでたマンガに描いてあったんだけど
仔猫って、めちゃくちゃハイテンションに遊んでる途中でも
突然、電池切れたみたいに、寝たりするもんなの?
アレルギーが無ければ、自分で飼って確かめたいんだが…。
602:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 02:45:40 BoMjuw6o
>>601
遊んでやってる人間のほうが先に疲れて眠くなるw
子猫はタフだ。
♀猫の発情うるせー、なんか静める方法ないのかな?
来月中旬手術なんだけどな、発情中は病院連れてきてはいけません
って言われたけど。再発情時期にあたらなきゃいいな。
質問は、猫の発情って何日間くらいで終わるの?寝不足になりそうだ。
603:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 03:01:36 N2Rp5Wn+
二匹目を飼う予定ですが、やはりトイレは二つ必要ですかね?
604:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 03:05:41 MtXkakC+
はい。1匹あたり1台以上はあった方が良いと思います。
605:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 03:29:17 rAk1l65x
>>599
>トイレに行った時、うんちの前だけ必ずニャアってひと鳴きするのは調子が悪いからなのかな…
これは、普通。正常。
606:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 04:28:42 AXE6DDFF
>>599
家の子はウンチの前は走り回って今から出すよってニャーニャー騒いでるよ。
それとウエットフードだと若干柔らかめのウンチになるよ。
>>602
1週間くらいだよ。
その次の発情は2~3週間後だからもう一度獣医師と相談して早めに避妊をしたほうが良いよ。
607:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 08:24:32 5fQUXIcw
そろそろ3ヶ月になる雄猫が、寝入り端に人の手に吸いつきたがります。
おっぱいを揉む仕草と平行する(よく見る甘え行動)というわけでもなく、人間の赤ん坊が咥えさせられたおしゃぶりをチュッチュッとする時のように無心にチュッチュチュッチュする感じです。
手も猫の口周りもよだれまみれになるし、何よりも前歯が変形したり口周りがただれてしまったりしそうで心配ですが
吸い始めた時に手を振り払って逃げると、立ったまま半分寝かけてガックンガックンしながら1時間以上も待っていて可哀想になります。
もし顎や歯にさほど問題がなさそうなら幾らでも吸わせてやるんですが、乳首や哺乳瓶と違って人間の指や手の甲は吸うには適さない形をしているだけにあまり吸わせまくるのも心配です。
やはり癖にならないうちにやめさせた方が良いでしょうか?
608:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 08:45:12 ftiYT6IR
>>602
色々みたいだけど、うちの女の子は5月から
14日発情して、3日休んで、のペースを繰り返してる
もう、3回避妊手術の予約キャンセルした…
鳴くだけじゃなくて、そこら中にマーキングもする。
多頭飼いで去勢してる男の子もいるからかな??
獣医に相談したら疑似性交させるって手もあるらしいけど
あまりオススメできないって言われた
609:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 08:57:03 EJ+9UJPP
>>602
ありがとう。
610:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 13:07:18 1K7n8RK7
>>607
乳歯が生えている状態で永久歯が生えてくるので、歯並びが悪くなるのは乳歯が抜けず残ったままとか骨格の問題だとオモ。
チュウチュウおしゃぶり
羨ましいっす。気がすむまでやらせてあげたら?今だけかもしれないし。
611:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 19:03:41 ULqukci3
肛門線について
猫って自分の匂いを隠す動物なのに何故くっさい汁出す穴がわざわざあるんでしょう
くだらない質問ですがお願いします。
612:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 19:16:54 KK5mYnns
>>611
縄張りを持つ動物だからです。
自分の臭いを付ける事により「ここはオイラの縄張りだよ」とマーキングする訳です。
613:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 19:24:10 wVcvFIQk
僕んちのアメショーオスの子猫ちゃんが美形なんですが、どうすればいいですか?
614:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 19:28:23 KK5mYnns
>>613
私に下さい。
615:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 19:29:10 6qfmCP/2
>>613
今から画像をうpしなさい
ピクトやピタを推奨
616:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 19:33:08 xVORNKl2
推定2ヶ月くらいの仔が下痢気味なので病院に連れて行こうと思うんだけど
●はどうやって持っていけばいいのでしょうか?
全量持って行った方がいいのですか?
617:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 20:05:07 YP2E4u9U
>>616
私は全部をラップでくるんで持っていってます。
最初は紙でくるんで持っていってましたが、獣医さんからラップを勧められて以来、ずっとラップです。
因みに常温で羽化する寄生虫もいるので、持っていくまで時間がある時は冷蔵庫に入れておくのがベストだそうです。参考までに…。
618:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 20:10:34 xVORNKl2
>>617
ありがとうございます。
意地でもトイレでしてくれない子なので全量は難しそうですが拾えるだけ拾って持っていきます。
619:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 20:53:47 VJEDokfE
家に帰って来たら、アパートの玄関に子猫が居た!ミャーミャー!と小さな声で震えながら鳴いていた。
訳分からず、取り敢えず保護しました。
アパート住人に確認とったけど皆「知らねー」と
外見は
色は白黒、性別は♂だと思う。
問題は余りにも小さ過ぎ!
へその緒は無し、目は開いているけど、まだちゃんと見えてないよう。
大きさは私の握り拳より一回り以上小さい。
か細くミャーミャー鳴き続けるので、取り敢えずエサを与えた。
エサは以前飼っていた猫の缶詰めが残っていたので、それを包丁で細かく叩き裏ごしして牛乳(アカディ)と混ぜペースト状にした物をストローで与えました。
量はカレースプーンスリきり一杯。
現状はおとなしくなり、毛糸の帽子の中で寝ている。
部屋は三階だから階段を上がって来たとは考えられない。
少しパニックってます。
この後どうしたもんだか・・・・・?
色々とアドバイス頂けませんか。
宜しくお願いします。
620:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 21:24:26 VJEDokfE
体重を計ったら200gだった・・・・・
621:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 21:37:40 MtXkakC+
まずは飼うのか飼わんのか、そして具体的な質問としてまとめてから訪れることをお勧めします。
不安なのはわからないでもないですが、色々と(ryなんてのは質問の仕方として最低の部類です。
これはこのスレに限った話ではありません。
622:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 21:42:52 VJEDokfE
>>621
ごめんなさい。
623:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 21:54:24 BSj2uBor
子猫スレではお湯入れたペットボトルをタオルでくるんで
どうのこうのとかあるけど
そのこは毛糸の帽子で大丈夫なのかな
624:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 22:26:36 m/UjxHyV
猫のトイレの後、毎回おしりを拭いた方がいいのでしょうか?
あと、用を足した後、砂をかけてる時足が糞に触れてたり踏んだりしてるので汚れが気になりますが皆さんどうされてますか?
625:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 22:28:28 irhG93nH
>>624
あまりひどくなければ、猫が自分できれいにするよ。
逆に、薬剤でおしりを拭くと、猫が薬剤を舐める事になる。
626:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 22:41:15 ULqukci3
>>612
あーなるほど!
確かに猫は匂いつけるの好きですね。
すっきりしました。ありがとう。
>>619
飼えないなら保護しない。これ鉄則ですよ。
捨てた奴が飼えなくなってわざわざ置いた可能性も
627:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 22:45:14 nyUpK+QC
>>621
そんなにきつく言わなくても…。保護してくれただけでも優しい人だとおもう。このスレに質問までしてきてくれるんだし。心配して神経質になると手放す方向行く人もいるし、拾った人にエール送るのも仔猫ちゃんの為になるとおもうよ。
>>620
毛糸の帽子で暖まってるならOKだとおもうよ。排便はお尻をお湯で絞った柔らか目タオルなんかで拭いてあげたら排便もできる。
けど小さいみたいだから出来れば獣医さんに見せてあげたがベストとおもう。捨てられてたと言えば相談のってくれる獣医さんもいるから。
どうかあなたの優しい心が仔猫ちゃんの幸せを導きますように。
628:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 22:54:42 +XeNYwFO
>>619
私も627さんに胴衣。
かなり赤ちゃんみたいだから、早めに協力してくれそうな獣医をさがしてあげて下さい。
それまでは、大変でしょうけど、頑張ってね。
629:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 22:55:13 O3vFS8O3
>>620
里親探しスレなんかもあるからもし余裕があるなら
引き取り手が見つかるまで面倒みてあげて欲しいな。
食欲があるならひとまず大丈夫そうだけど
あまりに小さいので早めに獣医さんに見せる必要はあると思う。
今できるのは暖かくして眠らせてあげることと
まだ自力では無理だろうから起きた時にでもしっこをさせてあげた方がいいかも。
630:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 22:55:26 RfkcqBrh
三歳になる猫が手にじゃれついて甘噛した後、
ふと見たら手に猫の歯がくっついていました。
ちょっと調べてみたところ門歯とかいう歯のようで、
飼い猫はほぼ使わない歯なので一歳を過ぎると抜けてしまうことがある、
とかかれていましたが病院とかにはいかなくても大丈夫でしょうか?
歯に少し血はついていましたがその後口の中を見ても出血は見られないし、
本人はその後すぐいつもと変わらず餌を食べていました。
ちなみに先月の健康診断で若干歯肉炎の気があるから注意してあげてくださいと言われました。
631:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 22:57:43 m/UjxHyV
>>625
おしりまできれいにするんですね。
保護して飼い始めたばかりで、無知でお恥ずかしい限りです。
ありがとうございました。
632:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 22:58:11 O3vFS8O3
>>619
書き忘れてましたが
子猫の世話に慣れた方が多いのでこちらでアドバイスを求めるのも良いかと思います。
【拾った】子猫飼育ガイド part49【生まれた】
スレリンク(dog板)
633:y.a
09/07/30 23:15:45 sE8yfUSE
ちょっと質問なのですが…。
知人の家の猫が、今後ろ足を怪我していて動かそうとすると痛がり、
基本的に寝たきりの状態で、猫の性格が病院に連れて行こうとすると暴れるので
怪我が悪化するのが目に見えている状態です。
とりあえず家で対処しなくてはいけないのですが、トイレとか踏ん張りがきかない状態なので、
どうしたら良いのか分かる方又は教えてくれる方いらっしゃいますか?
634:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 23:22:24 hK8yPhCa
往診可の動物病院に頼むという手もある
(やってないところに往診してくれ!!ってねじこむのはナシよ)
635:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 23:26:48 rYUK4IWC
もらった子猫なんですが、もらった頃より目の1.2センチ上の毛(目と耳の間の毛)が薄くなってる気がします。
ストレスとかで抜けてしまってるのでしょうか?
白っぽい地肌が少し見えてます。心配(>_<)
636:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 23:37:43 EkdR70/N
うちの猫も目の斜め上あたりちょっと毛がうすいよ。
637:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 23:43:06 nyUpK+QC
>>635
それは普通じゃないかなと。仔猫だから成長期だし薄いのが目だってきただけとおもう。
どの猫も薄いです。もちろんうちのニャンタローも。
心配する人もいるので目の上の毛は薄いですので心配しなくてよい、とわざわざ猫の本に獣医さんが書いてありました。
ストレスの時はお腹とか背中の毛が抜けること多いよ。
638:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 23:45:56 qHDZ0Dky
すみません 質問です
生後約4ヶ月の♂、雑種、去勢はまだです
1ヶ月前に友人から貰いました(友人宅では外飼い)今はアパートで完全室内飼いです、私と旦那二人暮らしで面倒をみています
ようやく最近慣れてきたかなーと思ってたんですけど、両目の上にハゲができてきました…そんな目立つハゲではなく回りより薄くなってる程度なんですけど心配です
やはり外で自由に走り回れなくなったりでの環境が変わってのストレスってあるんですか?
639:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 23:51:53 0F0daq4R
あなたの真上に答えがありますよ↑
640:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 23:52:37 qHDZ0Dky
あら、同じような質問をされてる方が
(-.-;
>>637 そうなんですか
猫を飼うのが初めてですごい心配してます
( ̄・・ ̄)
641:わんにゃん@名無しさん
09/07/30 23:56:31 KK5mYnns
>>635>>638
URLリンク(nukoup.nukos.net)
URLリンク(nukoup.nukos.net)
URLリンク(nukoup.nukos.net)
↑こやつは紛う事なく黒猫ですが、やはり目と耳の間の毛の密度が低くてまるで模様のように見えます。
しかし、昔飼っていた黒猫もやはり子猫時代はこんなモノでしたので、問題はないと思います。
642:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 00:02:06 nyUpK+QC
いろいろ心配なのわかります。
わたしも様子ちがうたび心配で…。
でもひとつひとつ勉強して愛情育んでくと愛しさも倍ですよね。
わたしはゴロンと寝てるとこみて毛に顔をうずめ匂い嗅ぐときが至上の喜びです。肉球がまたかわい…。
643:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 00:19:57 FMVwWTU2
皆さん有り難う>>619です。
子猫が落ち着き寝ているので、今の内にコンビニへと玄関を開けたら、また子猫が!!しかも二匹!!!
呆然としてたらアパート通路の奥からミャーミャーとか細い鳴き声が聞こえ見ると、子猫をくわえた親猫がジーッとこっちを見てて、目が合うとゆっくりまばたきしだして歩き出し、
俺の前を通り過ぎ、玄関脇のゴミ箱と壁の間にペタッと横になり子猫に乳をあげだした。
親猫に命令された訳じゃないけど三匹の子猫を掴み親猫の元へ・・・・
どうしたら良いの?
四匹+一匹も絶対に飼えない!絶対に無理・・・・
644:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 00:20:17 8kEQ1Adw
>>633
素人がどうこうしたって治らんどころか最終的には悪化するだけだとおもう。
捻挫や打ち身ぐらいなら治るだろうけど寝たきりになるほどなら骨か間接に異常がありそうだし、
骨折の場合最悪変な形にくっついちゃったりするよ。
なので>>634の方法がダメなら窮屈めの洗濯ネットにいれて強制的に暴れれないようにして病院へ。
645:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 00:25:36 8kEQ1Adw
>>643
飼うのも里親探すのも無理ならばもうそのままほっとくの推奨。
たまたま野良猫がそこを一時期の巣にしてるだけでしばらくしたらまた移動する。
その間に住民同士の話し合いで保健所行きとかなったら助けてあげてほしいけど・・・。
ただ一度人間の臭いのついた子猫は親猫が無視する可能性があるので、
その拾った3猫が無視されてるようなら一度保護してしまった責任として飼うか里親探してください。
646:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 00:26:59 8kEQ1Adw
あ、すいません保護したのは一匹なのね・・・orz
647:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 00:30:21 gr/SlR1c
>>643
責任持って里親探しできるのなら保護してあげてほしい。
責任を全うできないのなら関わらないのが一番だと思う。
もうすでに手を出してしまったみたいだけど。
648:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 02:02:22 FMVwWTU2
>>646-647さん、ありがとう。
ここの大家は問題ありで、
外へ出した私も悪いけど、私の猫にクレゾールブッかけた事があるから・・・・・
子猫は小さ過ぎて4匹も・・・・
親猫も一緒に・・・・・
そんな経済力もないし、5匹の里親を探しきる自信なんてないし。
こんな事を言うと怒られるだろうけど、親と子猫を捕獲して、どこかに・・・・・
ここに居れば多分・・・だし
649:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 03:58:40 heyU6YAP
>>648
同じような経験したな
里親探すならネットやタウンページ等で近くの動物病院を調べて片っ端から一軒ずつ電話して相談みな
俺の場合子猫3匹拾ったけど飼えない状況になったのでタウンページで調べて片っ端から電話して
引き取ってくれる病院見つかったよ
その病院で猫が亡くなってまた飼いたくなった人がその病院からもらって行くことが結構多いみたいよ
650:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 04:13:54 hqggF6SV
猫がトキソプラズマに感染した場合、どのくらいで症状が出ますか?
2か月弱の猫です。
目を離した間に生の豚肉を食べてしまいました。
調べたところ、健康な猫なら軽い下痢程度と書いてありましたが心配です。
651:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 04:16:51 8kEQ1Adw
緊急なら
【なんでも実況U】 猫育てようぜ35
スレリンク(liveuranus板)
かもしくはVIPにスレたてしたらどうかな
652:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 04:19:08 iPleykt7
>>650
今時そんなものに感染する豚肉を、日本で売っていると思う?
653:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 07:02:44 gr/SlR1c
>>648
どこかに‥と言っても野良な以上、安全な場所なんてないし、下手に手を出す方が良くないと思う。
子育て中は特に。
放っておけないなら、保護団体なり動物病院なり探してお願いしてみては?
ダラダラとレス続けてすみません。
654:にゃんこ
09/07/31 07:29:52 Q2AKJThd
質問です。うちの猫が最近よく水を飲むんですが 夏だからでしょうか??
猫はあまり水を飲みすぎないと聞いたことがあるので… ヨロシクお願いします
655:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 07:52:52 S/Mvisxl
>>654
>★質問者の方へ
>「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
>できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。
「猫の病気を助けたい」から引用しとくね。
水をたびたび飲む
<考えられる原因>
糖尿病、子宮蓄膿症、乳ガン、すい臓の病気、甲状腺機能亢進症、慢性腎不全、腎炎、腎臓の腫瘍
<症状と要因>
人間と同様に猫の体内も、水分が一定のバランスを整えなければなりません。
猫の体は食べ物に含まれる水をうまく使われるようになってます。
年齢を重ねた猫はよく水を飲み、腎臓の働きが衰えた傾向だからです。
ただ若いネコで、たびたびに水を飲むのは病気の兆候です。
ホルモンの病気や糖尿病・腎臓の病になった時や、ガンに犯された時も多くの水を飲む傾向があります。
体内で炎症を発生した状態もよく水を飲むことがあります。
下痢のケースも軽い日射病の時も水をよくガブガブ飲みます。
下痢になっている時も何か病気の兆候があるので次第に弱まってしまうので早めに対処し診断をしましょう。
656:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 08:38:32 FMVwWTU2
やっぱりまだ居る・・・・
仕事行ってきます。
657:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 09:09:45 ULx/lqAx
スコティッシュフォールドの寿命は六、七年くらいと聞いたのですが本当なのでしょうか?
658:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 09:19:42 4isKDfMJ
深刻な相談が多い中、ささいな事で申し訳ないのですが…orz
現在、♂猫(1歳、去勢済、拾いっ子)を飼っています。
私が専業主婦の為、1日中一緒にいて、夫婦でかなり甘やかしている状態です。
性格は臆病で大人しく、ワガママで相当甘えん坊な子です。
「1歳になるまでは夫婦で長時間家を空けず、子供を作らないでいよう」と決めましたが、そろそろ少しだけ解禁しようかと。
愛情は今までどおり力一杯注ぎますが、寂しい思いをさせないよう、2匹目の子を迎えたいと思ってます。
そこで皆様の経験上、♂or♀、性格はどんな子をお迎えするのが良いでしょうか?
ちなみに私の実家がすぐ近くなので、何かとフォローは十分な環境です。
(長文失礼しました。。)
659:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 09:23:28 pLQguEEz
生後約3ヶ月、雑種、オス、元野良、性格は甘えん坊
生後1ヶ月過ぎぐらいに無理矢理親猫から引き離し、今は完全室内飼い。
無理矢理引き離した他に、私が仕事柄あまり構ってやれないせいか、私を見るなり膝の上に乗りなり指やら脚をペロペロ舐めます。
私が少し目を離すと新聞紙を散らかしたり、靴などを持ってきたりと、イタズラに困っています。
でも、寂しいからやっている訳で猫に悪気はなく、全ては構ってやれない私の責任なのはわかっています。
相談なんですが、完全室内飼いをやめ、外に出れるようにしようと思うのですが、どうでしょうか?
猫も外には興味があり、扉を開けていると出ていきます。
660:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 09:40:34 RMzouBcO
>>659
カエル食って病気もってきたり、ノミダニくっつけて帰ってきて家中虫が飛び跳ねるようになったり
交通事故で死んだりしてもいいなら勝手にすればいいと思います。
661:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 09:50:02 rThaCwMv
>>658
どちらかというと♂の方が慣れやすいですが
こればかりは相性なのでなんとも言えませんね~。
>>659
何の必要があって室内飼いの猫をわざわざ外飼いに?
3ヶ月ならきっと貰い手があります。
完全室内飼いでたくさん遊んであげて
可愛がってくれる里親さんを探してあげて下さい。
あなたに飼われるよりずっと幸せになれるでしょう…。
662:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 09:58:38 62kGCjXl
オス同士よりオスとメスのほうが良いと
聞いたことがありますよ。
友人が兄弟猫を飼っているけど
小さいときは兎も角
大人になったら近づきもしないそうです。
片方が居る部屋には絶対に入らないとか。
663:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 10:06:59 gr/SlR1c
>>658
自分が見てきた中では先住♂+♂のほうが仲良くなったパターンが多かった。
先住♀+♂は相性が良くなかったのかいまいち。
先住♀+♀もいまいち。
先住♂+♀は経験がないので不明。
性別よりも相性によるところが一番大きいので、里親募集でトライアルさせてもらえるところを探すと良いかも。
仲良しになれると良いね。
664:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 10:40:27 AHfz8Ij+
(∪;ω;) 誰か早くもらってほしいお・・・ もうすぐ殺されちゃうお。。。
スレリンク(news板)
665:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 10:59:12 b6z63rk8
>>742
相談です。
ちょうど可愛い子猫が里親サイトにいて、応募をしました。
譲ってくれるとの返事が来て引き渡す日にちだけは決まったのですが、
それ以来返事が来ないんです。
こっちの情報も一切聞いてこないしあちらの情報も県までしか、
よく考えたらお名前すら聞いてない…
一昨日から返事がなくなり、受け渡し日は明後日です。
他にもたくさん問い合わせがあった(サイトに送られたメール数が出る)ようなので、
気が変わったんでしょうか。
このタイミングで催促するのは急かし過ぎで失礼でしょうか?
666:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 10:59:33 LtofjfwT
>>659
家の中を荒らされたくないだけだったら、片付ければいい話。
構ってあげられないのは外飼いにして解決する問題じゃないと思う。
外に出れば寂しさが消えますか?
飼い主が世話できなくて外飼いって、野良に餌やりしてるのと変わらないと思うんだけど。
667:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 11:21:42 TXJI5VVV
test
668:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 11:22:23 TXJI5VVV
やっとアク禁取れた
669:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 11:27:54 gPdJ49ci
>>665
受け渡し日だけで、それ以外のことが決まってないようなら
確認のためってことで連絡とって大丈夫だと思いますよ。
単に忙しくてメールできないか、メールし忘れてるだけかも。
670:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 13:33:52 4isKDfMJ
>>661ー663 様
ありがとうございます!!
参考にさせて頂きますm(_ _)m
まずは♂×♂で考えてみようかなあ。
実際お迎えするのは今冬以降なので、相当先の事なんですがw
先住君も新人さんも20年以上のお付き合いになる中、ずーっと十分幸せでいて欲しいから、今から最善の選択を思案中なんですよ。
お迎え前にキャリーバッグやベッド等を手作りしてあげたいので、♂に合わせて大きいのを作ってみようかな。
どうもありがとうございました!
671:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 13:54:11 BoM022wi
質問させてください。老猫です。
階段を一気に上がれなくなりました。数段ははささっと登るのですが、
残りを一段づつ、同じ動作の繰り返し(同じ足で踏み切る)で上がります。
それに滅多に上階に上がらなくなりました。
単なる老化でしょうか。
もう一つ、片足の、人間で言うと脛の裏側部分が毛がごっそり抜けていました。
傷や怪我は無く、触ってもさほど嫌がりません。ピンクの肌が細かい産毛で
覆われていますが、スジと皮ばかりで見た目が痛々しいです。
どうしちゃったのかな?擦りむいたりしたんでしょうか。
672:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 13:59:54 cx4s3/fw
>>671
人間だって年をとれば足が悪くなったり禿たりしますよ。
673:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 14:17:23 0wY5C1d7
>>671
急に上がれなくなっちゃったのかな?
心配なら病院で検査してもらっても良いかも
674:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 14:26:41 jsZYu1xD
>>671
文面だけで判断すると老化かな
そういった所から老いの兆しが表れるよね
労ってあげてください
675:671
09/07/31 15:16:04 BoM022wi
やっぱり老いの変化の現れでしょうか
ふと気付くと階段登りがゆっくりになって、ジャンプもしなくなっていました。
来週、持病の慢性結膜炎を診てもらう予定なので、その時に話してみます。
ありがとうございました。
676:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 16:15:34 e83TviRY
猫の足に時々ウンチがついてしまうんですが、これはもう仕方がないのでしょうか?
ウンチはなるべくすぐ片付けるようにして、足も気付いた時に犬猫用のウェットティッシュで拭いていますが
嫌がるし、あまりキレイになりません…
677:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 17:00:26 nhKW37nj
質問です。11ヶ月・雌猫です。
元気がない等の症状があったため、病院で血液検査をしたところ軽度の脱水症状だと言われました。(土曜日にオシッコを持って詳しい検査をします)
ご飯にも水をかけてあげて下さいと言われましたが、なかなか食べてくれません。シリンジもなくて、指に水をつけて口元にチョンチョンとしてますがあんまり…という状況です。どうしたらいいでしょうか?
678:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 17:15:13 Tk9qPxYx
ご飯はかりかりですか?
水じゃなくて、お湯に浸すと風味も少し増すのですが。
あとは明日病院へ行くなら獣医さんと相談してみてはいかがでしょうか?
679:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 17:34:01 TWvGuHr6
スープになった猫の餌ありますよね
それをカリカリに掛けたらどうでしょうか?
680:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 17:35:56 BABJ6pfI
>>676
うんちがゆるいのかも
普通はコロンとして
脚にはつきにくいですよ
猫砂の材質を変えたり
フードを見直すとよいかも
681:677
09/07/31 17:50:28 nhKW37nj
>>678
ありがとうございます。
ご飯はカリカリです。水よりお湯ですか!試してみます。
オシッコも1日1回しかしなくて、物凄く心配です。
>>679
ありがとうございます。
コンビニで買って試してみます。
682:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 18:22:23 ldC+NS3U
スープタイプのやつ、初めてだとすごくよろこんで飲むから
お湯で半分に薄めて沢山あげるのがオススメ
683:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 18:36:49 ecOor0f7
>>681
スープタイプはチャオの「とろみ」ってのが美味いよ。
とうちの猫が申しております。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ちなみにうちの近所のホームセンターだと88円。
684:y.a
09/07/31 18:42:22 5C4Qn3TF
前に質問した者ですが、往診を考えてるのですが出来れば東京23区内で
往診してくれる病院ってありますか?
探してみたんですが、どこの病院が良いか判断がつきにくかったので、出来れば皆さんが知っていて
評判が良いところがあれば教えてください。
685:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 19:06:33 WbhEM1ae
質問です。
うちの3ヶ月になる子猫が、最近飛べるようになりました。
棚のうえのものを片っ端から猫パンチで落下させてしまうのですが、どうしたらやめてくれますか?まだ子猫だからですか?
あとひとつ。
食卓の上に乗ってくつろいだりするのは、叱ればやめてもらえますか?
686:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 19:17:21 I6HcRl58
>>681
ササミのゆで汁は飲まないかな?
うちの子たちは凄く好きみたいでゴクゴク飲むよ!
687:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 19:27:44 rQ+F6Y4h
>>685
うちの猫はそのくらいの時分に棚の上のものを
ぬいぐるみから鉢植えまで片端からたたき落とし、
私が何度言ってもモノを置きホコリまみれにしていた両親に大勝利しました。
片付けた方がいいっす。
テーブルの上に乗るのは今のうちに厳しくしつけておかないと
なおらないから気をつけてね。
688:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 19:38:13 Dz7ztV/5
ペット禁止のアパートでねこ飼ってる方っていますか?
689:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 19:47:00 ecOor0f7
>>688
ペット禁止の物件で隠れて飼っている馬鹿8人目
スレリンク(dog板)
690:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 20:55:24 8kEQ1Adw
>>687
テーブルの上に乗らないようにしつけるお勧めの躾かたありますか?
もう初めのうちに折れちゃって二ヶ月ぐらい上り下り自由だから難しいかもだけど・・・
691:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 20:57:28 6YwSbxoq
ペットショップの通販で目隠し包装があるけど
バカに対するサービスなの?
692:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 21:27:35 rQ+F6Y4h
>>690
叩かれ覚悟で言いますが、はたき落としていました……。
次の子は叩かず育てようとしたらまったく言う事を聞かず
しつけたはずの最初の子までテーブルに乗るようになりフリーダム状態。
私もいい方法教えて欲しいです……。
693:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 21:37:42 ANZmhLc1
>>692
やったことはないけど、薄ーくタバスコを塗るか柑橘系の汁を塗るとか
694:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 21:40:03 i9SMv6zm
噛みつく
695:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 21:40:28 t6yuE0wv
>>685
レスがついていますが、片づけるのが一番いいです。
特にテーブル上には食事以外はなにも置かない。
上になにもなければ、自然と登ることもしなくなります。
あと、叱るときは、現行犯に限ります。
乗っていることを見つけたら「ダメ!」といって、猫を降ろします。
体罰は不要です。
696:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 21:45:31 g38t957G
うちの子はテーブルを叩いて大きな音を出すと
首をすくめて椅子に戻るよ
椅子とテーブルに手を掛けるまではOKにしてしまってる
697:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 22:03:14 gPdJ49ci
うちはテーブルに乗ろうとしたところでエアスプレーの音をさせてやめさせてた。
6~7ヶ月くらいまではそれで効いてたんだけど、今はもうフリーダムw
でも人間の食事が乗ってるときには乗らないで、何にもものが乗ってないときに
真ん中でどーんと横たわって寝てる。猫ベッド代わりなのか・・・。
698:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 22:46:41 4wKcN6Sk
>>697
うちのもテーブルの上でのびのびと寝てるわ
ひんやり+風通し良くて涼しいんだろな…
父が嫌がって止めさせようといろいろしたけど駄目だった
699:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 23:20:11 6YwSbxoq
>>690
あきらめろ
若しくはテーブル片付けろ
700:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 23:31:27 iAMQtkbu
お猫様がテーブルを片付けろとおっしゃっておる 下僕は従うように。
701:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 23:33:45 FMVwWTU2
>>656です。仕事を終え帰宅しました。
報告だけします。
猫は親も子も居ません。
凄いクレゾール臭がします・・・・
凄く嫌な気分です・・・・
702:わんにゃん@名無しさん
09/07/31 23:49:18 3oEgzPJD
夜中に公園にいた猫3匹と遊んでました。
一匹は首輪もし、毛並もよく、撫でてもなんともなかったです。
後、二匹は野良猫らしく、自分が近寄ると凄い警戒します。
その野良猫の一匹が・・・
よく見ると尻尾がありませんでした・・・
これって虐待されて人間を警戒しているんでしょうか?
凄いショックを受けました
703:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 00:00:27 dDLP7lL7
ここは愚痴書きこむところじゃないと思うんだけどな。レスアンカーは付けないが。
>>690
一匹しか飼った事のない体験者だからあまり自信はないけど
猫はある時点で「あきらめる」と言う選択肢をとる生き物だと思うので
飼い主とあるていど根競べの部分はどうしてもあると思う。
躾けしていく過程で、猫が折れるか飼い主が折れるかファイ!w
704:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 00:06:11 0D8vThtb
アメショ・メス・2歳・避妊はまだです。
顔を覗き込んでいたら、右の鼻の穴に(入口からちょっと入った部分)
黒いイボが1つだけありました。大きさはゴマ粒程度です。
最初は鼻くそかと思い綿棒で取ろうとしたんですが、よく見たら鼻の皮膚と同じ色(黒色の鼻です)と
性質?で
完全にくっついていて取れませんでした。
これは何かの病気の兆候でしょうか?医者に診せた方が良いでしょうか?
705:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 00:08:20 /DpEL1GE
猫の目やにが多くなってきた気がするんだけど病院行ったほうがいいかな?
706:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 00:12:23 KATYmTeL
>>705
症状が改善されないようなら、お医者さんの診察を受けられてください
707:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 00:42:20 /DpEL1GE
>>
どうも。今見たらひどくなってるっぽい…
明日つれてくわ
金欠気味なんだが目の炎症とかだと治療費どれくらいでしょうか?
708:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 00:52:32 YZXXZH5k
>>707
うちの場合、抗生物質の目薬一本1000円。
診察料とかはなかったな。
目の病気はほっとくと血管が張り巡らされていって悪化するから
早めがいいと思う。
709:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 01:29:06 YuZdamVC
猫のあごのニキビ(挫創)についてなんですけど
病院の先生に何度か聞いたりしても
たいしたことではないので患部を清潔にしてくださいと言われるだけで
特に薬みたいなものは処方されません。
でも最近ぶつぶつが濃くなってきて痛々しいのですが
(当の本人はケロっとしてるのでほんとにたいしたことないのでしょうが)
清潔にする方法が間違ってるせいで悪化したのかなぁと。
どういうケアが適切なのでしょうか?
現状はときどきノミトリくしでカサブタをこそいで
マキロンをガーゼにつけたものでふきふきしているくらいです。
(週に1.2度)
シャンプーとかの薬品類?は荒れるかもと思って使ってないですが
消毒薬もまずかったのでしょうか?
710:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 01:40:55 3iEX/wR0
URLリンク(m.z-z.jp)
711:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 01:48:17 xrLDKnBH
>>690
亀レスで申し訳ないが、我が家の1歳のオス猫はやたらと食い意地が張っていて
お膳周りとかしていた。
食事中に何度もテーブルの上に登ろうとしてあまりにもしつこいから、怒った時に
猫が出すような唸り声やシャーっていう威嚇をし、食後は大人しくしていたご褒美
でたくさん遊んであげていたら、そのうちテーブルの上には上らなくなりました。
フーシャー言っていたのは1ヶ月ぐらいだったけど、今では非常に良い子ですよ。
712:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 01:55:41 xrLDKnBH
>>709
猫ニキビは歳を取ると多く出るようになるよね。
皮膚が赤く腫れたり膿んだりして無ければ、ぬるま湯を浸したコットンで
時々拭いて上げる程度でおk。
ノミトリ櫛で擦ったり、マキロンをそのままガーゼにつけて拭くのは、皮膚
には刺激が強すぎて、かえって悪化する場合があるよ。
消毒薬なら病院でもらえる物を使ってあげた方がいいかと。
713:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 02:33:43 JsZL+F+Q
すみません、専用スレが見当たらなかったのでこちらでお聞かせ下さい
お盆前に一緒に帰省するのですが
荷物+キャリーでの移動が年々辛くなってきましたので
思い切ってカートを購入しようかと思います
ご使用の方、いらっしゃいましたらどんな物がお勧めでしょうか
予算は2万円までと考えてます
よろしくお願いします
714:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 03:03:29 7jPT0aY1
>>702
生まれつき尻尾がない(とても短い)猫もいるけど
どうなんだろうね
虐待なんかされてないと思いたい
715:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 05:01:18 0hRml7E+
>>713
ペットカート自体数が少ないし使ってる人も少ないし
自分の用途で使いやすそうなのがいいんじゃね
716:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 09:20:12 UMBK6Y/q
>>713
友人が使っているズーカペット(ZUCA Pet)というキャリーを借りたことがありますが
軽くて丈夫、タイヤの音も静かでとても使いやすかったです。
メッシュから猫の様子も確認できるし、飼い主の腰掛けにもなるので疲れた時に助かりました。
ググると画像みれるのでチェックしてみて下さい。
ただ定価28000円なので予算オーバーになりますが…。
717:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 09:22:46 tQkdED3W
>>712さん、ぬるま湯だけで良かったんですね・・
余計なことをしてしまってねこに申し訳ない・・・
今日からはそれに切り替えます。
ありがとうございました。
718:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 11:49:06 fM6RFR2Y
帰省のため2ヶ月の♂を実家に連れてきました。
実家には5歳と1歳の♂(どちらも虚勢済み)がいます。
2ヶ月の子はやんちゃで気が強いです。
5歳と1歳の子はおとなしく普段怒る事はありません。
実家の子たちの仲はいいようです。
1歳の子が子猫にフー!と威嚇しパンチをします。
子猫もスキがあればパンチ仕返そうとしています。
子猫が1歳の子の周りを走り、威嚇とパンチされている状態です。
子猫はただ遊んでるように見えます。
お互い怪我はしていませんが、止めたほうがいいでしょうか?
5歳の子は別の部屋で寝ています。
719:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 12:01:50 I+Ab8SFp
>>718
子猫はこれを機会に色々教えてもらえるし
そのままで良いと思う。
720:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 12:05:54 0hRml7E+
>>718
平気だと思うけど、♂は縄張りを守る本能があるので
追い出しにかかることがあるので注意が必要です
721:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 12:12:22 JsZL+F+Q
>>716
ありがとうございます!
早速ググってみました
使い勝手良さそうですね
何よりすごく丈夫そうだし…
もっと安くなってないかな(セコい)、と楽天で見ましたが
値引きはされてないようで…
それだけ良い商品なんでしょうね
ケチらずに頑張ってお金かき集めてきます(^^;
ほんとありがとうございました♪
722:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 12:33:55 6p6VR4qQ
>>713
うちは足が悪い子がいてカートは三台目です。
使いやすさでいうと
・車輪の大きいもの(段差などでつっかからない)
・下に荷物入れるカゴつきのもの
この2点がとても重要です。
とくに車輪は小さいのはだめ!
人間用じゃないせいかおもちゃみたいなチャチイものもあるので注意してね。
723:718
09/08/01 12:49:50 fM6RFR2Y
パンチ攻撃は続いていますが
1歳の子もどうやら本気ではないようなので様子を見ることにします。
ありがとうございました。
724:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 13:04:58 JsZL+F+Q
>>722
これまた貴重なご意見ありがとうございます!
なるほど、車輪は大きい方が良いんですね
荷物も多少は入れるスペースある方が楽ですよね
で、やはりちゃちな物も出回っているんですね…
途中で潰れたりは勘弁ですね
相談しただけで怖いです
ネットだけでなく現物をちゃんと見て判断します
ありがとうございます、まだ時間はあるので根気よくお店巡りしてきます
725:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 15:07:25 fy6iOZyH
質問です。
2年くらい、雌のアビシニアンです。
今までは普通にトイレでしていたのに、ここ1,2か月なぜかタオルや洋服のうえでおしっこするようになってしまいました。
ウンチは今まで通りちゃんとトイレでします。
全然治らないし理由もわからないので、どなたか原因・対処法など知ってる方がいっらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m
726:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 15:26:22 ddXgB/HT
>725
猫のトイレ失敗は、大抵がストレス性か病気が原因だけど・・・
最近、家庭環境やトイレ回りの様子が変わりませんでしたか?
(引っ越した、新しい猫を迎えた、仕事で遅くなる日が増えたなど)
トイレの猫砂を変えたのが気に入らず、使わなくなる子もいます。
避妊済みの猫ですか?また、いつ頃避妊しましたか?
トイレの回数そのものに変化はありませんか?
回数が増えているなら、病気でおしっこが我慢できない可能性もあります。
粗相の現場は目撃しましたか?
立ってしているようなら、マーキングの可能性もあります。
727:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 15:36:03 XuXW5pka
>>725
>>726さんと同意見です。
URLリンク(www.nekohon.jp)
こちらのサイトを参考にしてください。
728:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 16:15:39 34Nb4vIr
約一歳の長毛の♂の毛を刈りたいのですが、一歳未満の時に刈ると毛質が変わると聞いた事があるのですが、今年は待った方がよいでしょうか?
729:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 17:15:18 Q5UmrmYN
子猫に触ったら母猫は絶対に育児放棄しますか?家の前に子猫が一匹だけいたのでびっくりして保護してしまったのですが、母猫が必死に子猫を探しにきてます。子猫を見せてあげても大丈夫ですか?また連れて行ってくれるでしょうか…
730:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 17:34:03 VXtAcA0n
かなり困ってます
昨晩車にひかれたと思われる4ヶ月未満(医者がいうに)の子猫を保護した
ただ大きな骨折や破損、神経への損傷はないらしく、
今朝むかえに行った時は逃げようとするくらい元気らしい
ノラ気質の強い子なのでもしかしたら餌食べないし、逃げようとするかも
手に余るようでしたら本当はよくないんだが元いた場所に返したほうがいいとも言われた。
実際家に連れて帰って寝かしてるんだけど餌はおろか水も飲んでないみたい…
急に触ろうとすると威嚇するけどそーっと触ると目を閉じてジッとしてる
犬は何匹かいて表情とか癖からなんとなく分かるんだけど猫は本当に分からない
このままご飯食べなかったらどうしたらいいんだろう
飼うつもりだったけど慣れなかったらどうしたらいいかな
ああああ心配だorz
なにかアドバイスあったらお願いします
何も分からないのに拾ってきた母ちゃんスゴス
731:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 17:35:55 EMCy9xlj
>>729
飼えるのならそのまま飼ってあげるor里親募集が良いと思いますが、飼えない状況ですか?
母猫にとって子猫がいなくなることはよくあること(カラスに連れ去られたり…)。
一匹だけだったのは子猫を移動中だったのかもですね。
732:729
09/08/01 17:42:17 Q5UmrmYN
>>731
自分で飼うつもりでした。
ただ、私の早とちりで母子を引き離してしまったという思いが強くて…。
子猫を見せても、知らんぷりだったら諦めもつくんですが、もし反応をしめしたら、と思うと…。