09/09/29 14:47:54 UdSN9Y8X
いつもお世話になっております。
RIMADYL:関節の鎮痛剤
SANKYO 276(カプトリル):ACE阻害剤系の高血圧症の治療薬、血圧降下薬:(なんと犬用の薬ではない。人に処方する。副作用の一つに食欲不振、脱力感などがある。)
以上の薬を10日分もらってから、4日飲ませ続けましたが、食欲不振が激しいものですから5日目から
やめました。昨日が5日目。夕方くらいから少し食欲が回復して、徐々に食べたりはしていますが
薬を与える前ほど回復しません。ドッグフードは食べなくなってしまいました。以前は、2種のドッグ
フードを与えており、安い方はあまり食べなかったで、高いほうに切り替えたのですが、この高い方の
ドッグフードはよく食べました。その良く食べた高い方でさえ、食べなくなりました。その代わり
ご飯(お米)、サツマイモをふかしたもの、パンならなんとか食べます。ドッグフードがまずいから
でしょうか?ご飯(お米)、サツマイモをふかしたもの、パンの味を占めてしまたからでしょうか?
選り好みが激しくなったということでしょうか?いずれにしろ食べるものを与えないと、何も食べなく
弱っていってしまうので、食べるものを与えるしかないですね?