◆◇ケガ・病気スレッド50◇◆at DOG
◆◇ケガ・病気スレッド50◇◆ - 暇つぶし2ch446:わんにゃん@名無しさん
09/09/11 18:51:10 S8GvbrFt
大至急セカンドピニオンをする事態だと思います。

設備、診察をしっかりしてくれる病院情報を大至急仕入れて
一刻も早くセカンドピニオンしてください!


447:445
09/09/11 19:17:39 j98A8vtt
>>446
自分へのレスでよろしいでしょうか?

やはりセカンドオピニオンですか。
その場合、かかりつけにはセカンドオピニオンを希望している旨を伝えるべきですよね?
また、今までした検査の結果やレントゲン写真、治療経過なども
セカンドオピニオンの病院に見てもらいたいのですが、
そういった情報は病院間でやり取りしてくれるものなのでしょうか?

とりあえず、情報収集してみます。

448:わんにゃん@名無しさん
09/09/11 22:38:17 S8GvbrFt
446です。

うちの場合、犬だったのですが下痢が続き何度か通院したのですが、
便に血が混じる状態になっても、
薬も何も変えない獣医に不信感を覚え
直ぐ様、噂に聞いていた病院へ行きました。
頭に来ていた事もあって、通院していた病院の名前をはっきり告げて、
行っていた治療に対して
症状が酷くなる一方であることを伝え、心配になりセカンドピニオンをお願いしますと言いました。
治療方法・飲み薬を見せた所、
すぐに病状を見極めて的確な薬 を出してくれました。

完治するまで一年はかかる病状だったのに、
下痢止めしか出さなかった前の病院がありえないです。

こんないきさつがありまして、
手遅れになる前に勇気を出してセカンドピニオンをお薦めしました。
後悔は、したくないですからね。

449:431
09/09/12 06:45:32 uVzEgl4F
>>432
>>434
歯は診てません。正直、両親が甘やかすので
獣医さんも噛まれそうで手が出せません。

ここ数日、口の出血はありません。
鼻がかさかさでひび割れてるのは変わりませんが、
クリーム色の固まりは落ちてだいぶ減りました。

このまま様子見るしかなさそうです。
ありがとうございました。

450:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 18:15:07 /d1Ve6Jm
猫の食欲、体重が減少し、夜な夜な発情のような行動をするので、
血液検査と超音波検査を受けてきた。

結果は、全数値で問題なし。結石もなし。
むしろ、誰よりも健康体。

結局、寂しいから気を引きたいだけなんだろうか。

451:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 18:43:45 M7N3WfqJ
ポメラニアン ♂
7歳
いまから後ろ足脱臼の手術です

ガンガレ!!!

452:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 21:51:34 Yq7jbj8s
>>451
無事終わったかな?


453:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 22:26:38 M7N3WfqJ
レスありがとです
さっき無事に手術終了の電話ありました!
麻酔からも無事覚めたようで…
目覚めない子もいるって噂も聞いてたから……一安心です
麻酔が一番怖いですね~
明日朝一で顔見にいきますー

454:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 01:15:26 5JUvuhHC
>>453
良かったね
453さんの顔見たらポメちゃんもシッポフリフリして喜ぶよ
お大事にね

455:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 08:45:25 thxd+uh8
【犬or猫(種類)・年齢】 猫(雑種)・3~4歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】特になし。毛が薄いので目やにがよく出るくらい
【相談ドゾー】 土曜日辺りから声の調子がおかしくなり、高かった声が低くなりました。
はじめは面白がって見ていたのですが、日曜日に少しグッタリし、月曜日に病院に連れていきました。
ノドも荒れていないし、熱もなし、ご飯も食べているし、原因が何か分からないと言われてました。
多分、風邪なのでは?と。
昨晩からゲロ吐くマネをはじめたのですが、ゲロは出ません。鼻の頭をしきりに舐めるのですが、鼻水は出ていない模様。
先生に相談したら「風邪の症状かもしれないので様子を見ましょう」との事。
昼間は仕事で家にいないのですが、ちょっと心配です。
何か該当するような病気、もしくは「うちの子もそうだったけど・・・」みたいな
情報がほしいな、と思いまして投稿します。
お願いします

456:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 16:17:07 Eo/Vg+yH
>>455
初期症状は全部同じでうちの猫癌だった
風邪だって言われて点滴継続してたらどんどん悪くなって
結局その獣医には見切りつけて病院替えて命拾いしたよ
急に食べなくなったりゼーゼーしだして
一気に病状悪化するから気をつけて

獣医に癌だったら恐いからって言って検査してもらいな
初期症状は風邪と似てるんだよね
だからって検査をしない馬鹿獣医は駄目
口呼吸するようになったら終わりって専門医に言われた
そうなる前に検査してもらって

本当に風邪だったら良いけど
癌だったら取り返しの付かない事になるよ

457:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 16:45:36 thxd+uh8
>>456
ありがとうです
今日は一日仕事になりませんでしたw
貴重なご意見いただけて幸いです。

体も先生にモコモコ触ってもらいました。
人間の勝手な想像で「癌ってしこりが出来るからコレで判断してるんだろうなぁ」と思ってしまったのですが
猫の癌の診断の仕方ってどうやってやるんでしょうか?


458:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 16:55:40 B79c5nBC
エコーやレントゲン、血液検査、病理検査

459:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 17:06:27 Eo/Vg+yH
>>457
症状と血液検査とレントゲンで診断してもらって
明かに癌だったので専門病院紹介してもらった
癌が小さいとか分かり難い場所に出来てると
設備が整ってない病院では分からない場合もあるよね
専門病院では
血液検査・レントゲン・CT・MRI・病理検査・遺伝子検査・生倹
全部やってもらいました

最近暑かったり寒かったり寒暖の差が激しいから
体調くずしやすいしただの風邪だといいね
お大事に

460:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 18:08:59 jtbhlEBw
>>458
>>459
ありがとうございます。
今、帰ってきて猫を鳴かせてみたのですが(いないいないばぁ、をやると鳴く)
昨日より幾分かマシになったような気もします…

少し様子を見て、まだ何かありそうだったら
すぐ病院に行けるように準備と心構えをします。

本当にありがとうございます。感謝です。

461:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 20:50:41 /6NL5Xa9
最近うちの庭でよく日なたぼっこをしている人なつっこい黒猫がいるのですが、前日は元気にしていたのですが土曜日にみかけた時には立てずに丸まっていました。

462:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 20:51:47 /6NL5Xa9
立たせようと思いましたが下半身に力が入らず、また丸くなっているので放っておけずに病院に連れていきました。

463:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 21:16:24 /6NL5Xa9
背中が痛くて動けないとの事で2日もすればよくなるとの事でしたが、外傷もなく背中を痛がる様子もなく貰った薬を飲ませていましたが今日になってもまるで歩けません。

464:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 21:17:10 /6NL5Xa9
食欲はあるのですが…なにかの病気でしょうか?
明日病院に連れていこうと思っているのですがおすすめの病院教えて下さい。

465:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 21:18:07 /6NL5Xa9
省略のやり方もわからず何個も申し訳ありませんm(__)m

466:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 15:01:45 mE/ugBuo
>>465
連投しすぎwww落ち着いて

レントゲンなどは撮ったのかな?
もう一度同じ病院に連れて行って
何もしてくれないようなら他の病院に連れて行くと良いよ
どこの病院が良いかは県別のスレかまちBBS
ネットの口コミサイトを5~6個回って上位にある病院に行くと良い
サイトによってかなり偏りがあるから1つ2つで決めない事
ただ1つのサイトだけであっても下位にある病院は絶対に行かない事
食欲があるうちは大丈夫だけど歩けないっていうのは心配だね
お大事に

467:わんにゃん@名無しさん
09/09/17 23:20:03 RimQ6PTW
>>466
単なる荒らしでしょ。
げんに誰もレスしてないしw

468:わんにゃん@名無しさん
09/09/18 10:41:43 gMMVe/gi
昨日他の病院でレントゲンを撮ってもらい交通事故による骨盤複雑骨折という事でした。このままですと骨がくっついた時に便の通る道が半分近くになるらしく手術です。466さんありがとうございましたm(__)m

469:わんにゃん@名無しさん
09/09/18 12:41:29 LH0RpKvo
>>461さん

うちの猫も昨日事故による骨盤骨折で手術を受けました。完治までは1ヶ月ほどかかるようです。せっかくのご縁ですから、よくなるまでは保護してあげてください。

470:455です
09/09/18 12:55:17 ork1kn1+
このスレでお世話になった方に感謝を申し上げます。

うちの声がおかしい猫ですが、昨日辺りから
声の調子が元に戻りました。
多分、風邪の症状だったんだろう、と思いますが
ここで相談できて良かったと思います。
ありがとうございました

471:わんにゃん@名無しさん
09/09/18 17:03:12 DbYF/nuU
>>468
原因分かって良かったね
手術なんて大変な事になっちゃったけど頑張って
元気になるよう願ってますお大事に
>>470
ただの風邪で良かったね
温かくして一緒にぬくぬく寝て下さい
お大事に

472:わんにゃん@名無しさん
09/09/18 22:06:37 gMMVe/gi
469さん、471さんありがとうございますm(__)m
すでに室内飼いの猫が3匹いるので喧嘩が心配なので完治するまでは別々の部屋にしたいと思います。
親切に教えて下さりありがとうございました。

473:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 00:16:55 KjryJeuU
うちの愛犬の事で質問です。
初めてなったのは4年前で、引っ越しの最中に見たのが最初です。
それからはずっとなかったのですが、こないだなりました。
症状は、急にフラフラしだす。(歩けない程)目が回っているような感じとよだれ。痙攣。ほんと人間がずっと回された後に立てなくなってこけるような感じです。5~10分するとちょっと疲れた感じで落ち着きます。
それまではずっと手足に力が入って、目が泳いでいる状態です。

474:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 00:34:28 HmiTmy6Q
>>473
うちの犬もそれなる
獣医3箇所いって心臓からくる失神(二件)と
てんかん(一件)の二種類の診断下された。
心臓のほうが飲む薬すくないから心臓のほうに悪いことにしてる。
急に起きようとしたり、室内温度暑いときになるんだよな。

475:わんにゃん@名無しさん
09/09/19 01:07:58 7d9PCfWW
>>474
大学病院で精密検査した方が良いんじゃない?
獣医によって診断違うと困っちゃうね


476:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 00:05:53 SbxKAHzC
【犬or猫(種類)・年齢】 チワワ・4歳(10月で5歳)
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】 なし
【相談ドゾー】
今しがた急に半身麻痺のような状態になりました。
歩こうとしても半身が動かず、転んでしまいます。
おびえたような表情で震え、抱き抱えて落ち着かせるとまたいつものように元気に歩きだしました。
小脳の障害か何かでしょうか?
明日すぐに病院へ行こうと思いますが、心配でたまりません。
どなたか助言をいただけないでしょうか?
どうかよろしくお願い致します。

477:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 00:40:22 J6F1cnI3
>>476
明日ではなく今すぐ夜間救急へ電話


478:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 09:52:25 I3ke7/By
ここでいいのか分からないのですが、質問させて下さい。

先日猫が家から脱走し、他の猫とケンカして帰ってきました。
(虚勢はしてあります)
エイズとか白血病とか、その他感染性のある病気って、
ワクチンを打っていてもうつるものなんでしょうか?


479:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 11:35:05 vw6BzuOb
ワクチンの種類による
3種ワクチン、エイズ白血病アウト、その他感染症セーフ
5種ワクチン、試験段階に近いがエイズ白血病まで予防
たいてい3種のワクチンの猫多い。

480:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 13:01:45 C2Xp2Jfm
>>479
毎年5種接種してたけど猫エイズかかった
予防接種してるからって安心は出来ないよね


481:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 16:26:35 OrTbnZtp
ビーグル犬
めす
14年と4ヶ月生きてます。
昨年の11/7に、なんとか子宮なんとか蓄膿症、という出産していないメスが秋にかかりやすい病気になり
子宮を全部摘出する手術を受けました。5日入院しました。その後良好。

散歩は毎日十分させていると思います。十分過ぎるかも。朝、昼、晩、深夜。各30分程度。
昨日、深夜11時頃いつもより大目の散歩をしました。このときにわき道に落ちてる何か変なものを食べたかもしれません。
8歳のコーギと2匹同時に散歩していたから、よく注意しておりませんでした。そして散歩後、普段は食べさせない
8歳からの(これはコーギに与えているもの)というエサをやりました。いつもは11歳からのというエサを与えています。
(11歳からのというエサはなかなか食べないから)。8歳からのエサは昨日深夜、茶碗一杯くらい食べました。
それで寝させました。今朝は、いつもどおりでした。普通に散歩もし、普通に歩き、排便排尿もしました。
ところが、午後2時半ころ、昼寝をしているとき、ついおこしてしまい、目を覚ましし立ち上がろうとしましたが
後ろ足が間接が外れたみたいにフラフラして、立てませんでした。そして唾液もタラタラ口から垂れ流しました。
しばらくして、ゲボを吐きました。今も、唾液をダラダラを流しており、かろうじて立てるくらいです。
フラフラヨチヨチです。どんな状態でしょうか?急に8歳からのエサを深夜茶碗一杯食べたのが、原因か
散歩中に何か変なものを食べたのが、原因かわかりませんが、脳梗塞かなあ?
どうぞよろしくお願いします。

482:481
09/09/20 16:42:52 OrTbnZtp
避妊手術は受けておりません。

よこになったまま、おしっこもしました。今もよだれをたらしております。
うつぶせ(腹を下にした)状態で、落ち着いております。

483:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 16:52:56 ahLXd5Hp
病院行かないとヤバそう‥

484:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 17:02:18 C2Xp2Jfm
>>481
釣りでなければ
そのような状態にもかかわらず
病院に連れて行かない理由は何ですか?
殺したいのですか?

485:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 17:37:41 4vk31U7t
>避妊手術は受けておりません。
で、子宮蓄膿症になり
子宮を全部摘出する手術を受けたわけですよね。

今回の症状は、14歳と老犬だし、何が原因かなんてわかりませんよ。
すぐ獣医に行ったほうがいいと思います。

486:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 20:58:38 l4woSp0X
【犬or猫(種類)・年齢】     雄猫・10歳
【避妊・去勢手術】        済み
【過去の病歴(持病等)】 7~8年前に尿路結石
【相談ドゾー】

一昨日おなかの皮膚に濃茶の点々(コショウ粒大)があり、
昨日見たら両脇・腰・耳~首に広がっていました。
赤みは無く、痒がったりはしておらず、猫はいたって元気です。
病院へ行きましたが原因不明とのことで、とりあえずと抗生剤を
処方されました。私自身はノミを疑ってましたが、ノミでは
ないようだと言われました。月1くらいでシャンプーしていますが、
シャンプーの種類は1年くらい同じです。餌は3ヶ月くらい前に
種類を変えてます。完全室内飼いです。

どなたか似たような症状を知っている方、ご助言お願いします。

487:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 21:05:07 MmhbhLwv
>>486
真菌じゃないの?シャンプーの後、しっかり乾かしてる?
抵抗力が落ちてる時になりやすいよ。

488:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 22:24:32 l4woSp0X
>>487
シャンプーの後はほとんど乾かしてますが
夏の間は少しドライヤーして自然乾燥でした。
脱毛は全く無いのですが、脱毛しない真菌症もあるのでしょうか?

489:わんにゃん@名無しさん
09/09/20 22:25:48 4CRoOxYn
拾い食いでそうはならないよ
ヘルニアか脳梗塞か心臓弁膜症かと。
急いで病院へ行くべき。
先日、30分前まで元気にしていた犬がフラフラになり病院へ行く途中で死んだ…
心臓弁膜症だってさ。人間でいうと心筋梗塞みたいなもの。
まだ10歳だったのにショックで飯も食えない…

490:481
09/09/21 00:28:15 7v7cm23f
夜間救急動物病院に行ってきました。なにぶん休日なもので、かかりつけの病院は休みでした。
かかりつけは日月火水、木の午前まで休むものですから救急病院にしました。
いろいろ診察検査してもらいましたが、大きな異常は見られなかった。ただし救急病院なので応急処置的
なことしかできず、詳しいことは、休日明けにまた、かかりつけの病院で見てもらってくださいと
言われた。
症状は、とにかく急に後ろ足2本がガクガクフラフラで、まっすぐに歩けない。午後にはよだれだらだら
でしたが、今はとまった。午後に嘔吐して以来、嘔吐はないが、エサを食べない。水も飲まない。
14年と4ヶ月、昨年子宮蓄膿症になり子宮卵巣摘出手術を受けたことも話した。こんな感じで
いままでのいきさつと、症状を話していろいろと調べてくれました。
後ろ足がガクガクするから神経を見てもらいましたが、問題ない。しっかりと反応する。神経は問題無し
では、内臓か?血液検査をしました。若干、高齢による数値の偏りもありましたが、問題ないと
言われました。内蔵にも問題ないでしょうとおっしゃっていました。
脳に障害があるのか?だから後ろ足がおぼつかない。でも、救急処置的な病院でしたからCT、MRI等
の検査はしませんでした。それに予算がないから検査するつもりはありませんでした。しかし、ドクター
いわく、もし、脳に障害があるなら、目(瞳孔?)がこんなにしっかりしているはずもない。脳に異常
あるなら目がもっとうつろだと。それに飼い主が呼んだところにちゃんと向かっていくから、脳も
あまり疑わしくないと。また、14歳にしては、心臓も元気だ。もしフィラリアとかだったら、心臓に繁殖
するから心臓がこんな状態であるはずは無い。心臓は問題ない。
では、何か???昨年、子宮卵巣摘出した時に、おっぱいにあるしこりも3個ほど取りました。でも、
全部は取りませんでした。かかりつけのお医者様がこれは良性だから大丈夫だとおっしゃっていました。
1個か2個残したようです。それを、今回の救急病院の先生は気にしていて、これが転移して、
結果として、後ろ足のガクガクにつながっているのか?でも、転移とかだったら血液検査でわかるのでは?
もっとも疑われるのは、非常に高齢であるから、骨が弱っているのではないか?背骨が曲がったか、
ゆがんだか。だから後ろ足がグラグラではないか?確かに、14歳4ヶ月にしては、散歩は良くさせます。
朝・昼・晩・深夜を各30分くらいずつ。骨、関節が磨り減っているのかもしれません?
でも、それだったら、急に嘔吐したり、よだれだらだらになったりするのでしょうか?本当は予算が
あれば、背骨のレントゲンも取りたっかたのですが、取っていれば原因がわかったかも。なにぶん、
夜間救急病院で、費用が高い。初診料だけで、8400円。うへええ。今晩だけで、20000円使って
しまいました。結局、予算の都合もあって、原因は究明できませんでした。でも、先生いわく
緊急を要する大きな病気ではないでしょうと。ほっとしました。ありがとうございました。
休日明けの木曜午後にかかりつけの医者に行って見ることにします。でも、高齢ですから、そろそろ
だなあと思っています。覚悟を決めなければならない時期ですよね。これがあるからなあ、ペットは。

491:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 00:45:10 hlP9Yg5E
>>490
急な嘔吐はよだれは血栓が詰まったりしてもおこるよね
精密検査しない事には原因分からないけど

費用は分割で支払えるよ
後悔しないためにも精密検査した方が良いと思う
そろそろ寿命だしと思ってても
いざそういう事になったら悲しいし苦しいでしょ?
あの時検査していればって後悔するよ
あまりの事に動揺してるんだと思うけど
ちょっと落ち着いて考えてみたら?


492:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 12:27:02 HvxXa2NQ
>>490
レントゲンやMRI CTを撮らずに原因がわかるわけない。
見た目や症状聞いただけで診察できるなら神だね。
原因不明なのはそりゃそうだ…って感じ。
血液検査ではとくに問題ないみたいだからやっぱり考えられるのは
ヘルニア、脳梗塞、心臓弁膜症だな。
しっかり行きつけの医者に見てもらってくれ。
大型連休だから心配だな…
連休明けるまで悪くならないことを祈る。
脱水だけには気をつけてあげてくれ。
ポカリを水で薄めたものとかでもあげたりしてみて。
お大事にな…

493:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 13:45:25 1gRZS5CQ
オスの雑種ですが、
朝から両まぶたが腫れてます。
なんか痒そうにしています。
これはどんな病気が考えられますか?

494:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 13:52:16 ZtmiLHpp
>>493
緑内障の前兆の可能性もある
24時間で失明しちゃうから
今日やってる病院見つけて応急処置してもらったほうが良いかも。
虫刺されとかもあるかもしれないが・・・

495:481.490
09/09/21 14:08:45 7v7cm23f
>>491-492
みなさまありがとうございます。今は早く木曜の午後になってかかりつけの医者に行きたい気分です。

496:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 17:08:53 Yl/Ms0CC
>>478です。
>>479>>480さん、レスありがとうございました。
うちの猫は7種打ってあるんですが、絶対ということはないんですね…。
もうすぐワクチンなので、その時に血液検査してみます。

497:わんにゃん@名無しさん
09/09/21 22:53:42 bKUxsczB
犬の水飲む量って体重1㎏×50㎜㍑と前後と書いてあるのをみたんですが、個体差は少なく大体その範囲に収まるものでしょうか?

うちの犬は散歩後、ご飯の後はもちろん、遊んだ後や牛のひづめを噛んだあとによく飲み、1日の平均よりかなり多く飲むのですが(8・5㎏で700㎜㍑前後)病院に行った方がいいですかね?



498:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 00:32:41 5PemJ6Vi
急に水を飲むようになったら病気かもしれない(♀なら子宮蓄膿症とか)けど…
普段から飲むなら問題ないよ
特に♂は水をよくのむ傾向にあるからね。
血液のためにも膀胱のためにも水はたくさん飲んだほうがいいと言われてるし
水分とらない犬猫の飼い主は四苦八苦してるよ。
とにかく急に水を飲むようになったのなら問題ありかもしれないね。



499:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 00:38:49 feXiYCG/
うちの犬は今まで病気ひとつしたことのない犬でしたが、8歳になって
皮膚病の経過がおもわしくなかったこともあり、犬友2~3人が推薦してた
車で10分くらいの病院に転院しました。
そこは365日休みなし、いつも混んでて、今日も、患者が待合室にあふれてた。
夜間も電話すれば対応してくれるみたいだし料金も安め(初診料とか診察料を取らない)
なので、なんか安心した。
その前はかかりつけは個人開業の美人女医さん一人で、値段が高めで、腕もともかく
大病した時、いくら取られるか不安だった。明細をくれないし。
今度のとこは毎日12時~4時まで手術時間で、経験も豊富かなと思って
でも>>495さんのように14歳だと、ずっとみてくれてた先生でないと不安だろうしね。
心配ですね、お大事に。

500:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 22:59:01 c1zIZ/oX
【犬or猫(種類)・年齢】     雄猫・13歳
【避妊・去勢手術】        済み
【過去の病歴(持病等)】     なし
【相談ドゾー】
ネコが冷蔵庫から飛び降りたら、「ワシ、ワシ」と今まで聞いたことがないような声で鳴き、
カサコソと暴れるような?様子で腰を抜かしたような?感じで後ろ足を引きずって歩いていました。
ビックリして抱き上げて足に触ってみたけど特に腫れあがった様子もなく・・・
しばらくして、イジケタ時のような表情で、普通に歩くようになりましたが、イジケタ表情が元に戻りません。
相当痛いんだと思います。今は丸くなって寝ていますが・・・夜間病院に連れて行った方がいいでしょうか?

501:わんにゃん@名無しさん
09/09/22 23:36:44 dPqXDDWr
【犬or猫(種類)・年齢】犬
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】脱腸(ヘルニア)

半年前に直腸が脱腸していると診断されました。
年齢的に手術が難しい為、現在は排便を助ける薬を服用しています。
今晩から排便時に遠吠えをしながら力むのですが
排便できず横になることも出来ないほど痛むようです。
獣医に教えられたように肛門の横を押さえて
排便を助けようとしたのですが、怒って噛み付いてきます。

なにか排便を助けるために出来ることはありますか?
連休が明けるまで病院が閉まっているので・・・
どなたかわかる方教えてください。

502:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 00:35:24 Qd6xomkj
>>500
いじけた様な表情は恥ずかしいのでは?
華麗に降りようとしたのに失敗してそれをごまかしているとか
何か食べてしまったり何か虫に刺されたような事でも無いなら
ちょっと強めにグリグリ触ってみて嫌がらないか確認して
明日の朝に病院に電話して指示を仰ぐかたちでも大丈夫だと思いますよ

>>501
ワンちゃんには可哀想ですが“いいうんち”にならないようにすれば
多少は排便が楽になると思います
身体に負担が掛かりますし良い方法ではないですが一時しのぎにはなりますよ
それと費用に問題が無ければ大学病院へ紹介状を書いてもらって
設備の整った病院でも手術は出来ないのか検査してもらうのも手です


503:500
09/09/23 01:01:12 KBUOWU1a
>>502
ありがとうございます。
まだスヤスヤ寝てるので起きたら確認してみます。

504:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 01:48:44 MQHmiOZ6
あげさせてもらいます


【犬or猫(種類)・年齢】
犬(雑種)・13才
【避妊・去勢手術】

【過去の病歴(持病等)】
無し
【相談ドゾー】
夕方頃に気付いたのですが、うちの犬、左側の真ん中あたりの乳周辺がかなりボコボコしていました。最近よくそこを噛んだりなめたりしていたのですが、もしかして皮膚病かなにかでしょうか?
親が言うにはちょっと前から少しボコボコしていたそうです。
雑種なためか今まで病気をしない健康な犬だったので病院も予防接種以外は行ったことがなく、いきなりの異変に戸惑っています。

詳細がかなりアバウトなので特定しづらいですが、どなたか教えてください。

505:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 02:08:23 HcHVhorX
>>504
雄・雌どちらかな?

雄なら単なる皮膚病かもしれないけど、
雌で未避妊・高齢なら乳腺腫瘍の可能性も有るよ。
犬が気にしているみたいなので悪化する前に一度病院で見てもらっては、
皮膚病もほっておくと治療に苦労するからね。




506:500
09/09/23 02:17:05 KBUOWU1a
>>502
度々すいません、ネコが起きました。
ピンピンして元気に蛾を追い掛け回しています。
冷蔵庫から飛び降りたのではなく、お尻から転落して
一時的な打撲による痺れただけのようです。

明日一日様子を見て、病院に連れていきます。
本当にありがとうございました。

507:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 09:08:53 MQHmiOZ6
>>505 ありがとうございます。

性別書き忘れてすみません。雌です。

おっしゃった通りの病気かもしれないので近いうちに病院へ連れていきたいと思います。
ありがとうございました。

508:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 15:51:11 Bs3bgYHg
たまに家に遊びに来る野良猫(成猫・多分♂)が今朝顔を怪我して来た
喧嘩でもしたのか、頬の皮が剥がれてめくれて中に膿が溜まってるみたい
帰るまで家に居て、尚且つ触らせてくれるようならオキシドールで膿出しつつ消毒しようかと
思ってるけど、猫の怪我にオキシドールって大丈夫かな?生理食塩水買ってきた方がいい?
近くに獣医なんて心当たりないから(いや、あっても金も休みもないから連れてけ無いんだが)
自分で何とかしたいんだが

509:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 16:07:08 aY9stRkI
>>508
イソジン+抗生物質軟膏(薬局で売ってる)


510:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 16:16:38 Bs3bgYHg
すみません、1も読まずに書き込んでしまいました
とりあえず仕事帰りにオキシドールと生理食塩水買って、家のPCでどうしたらいいか調べます
ぱっと見だけど、深目の傷ではあったけど骨にまでは届いてないみたいだし、何とかなると思います
スレ汚してごめんなさい

511:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 16:22:08 Bs3bgYHg
>>509
ありがとうございます!帰りに買って来ます!!

512:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 17:42:56 V6cuOvyQ
>>511
イソジンはゲルね“イソジンゲル”ってあるから
それと電話でも良いから獣医に指示を仰いだ方が良いよ
ノラなんですって言えば治療費取らない獣医さんも居るし

513:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 19:36:13 r6Wr3dV1
オキシは強すぎて駄目だった気がする

514:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 19:37:56 16jWoeom
優しい人多いなぁ
(ノ_・。)


515:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 20:06:05 iqcoPrOm
【犬or猫(種類)・年齢】成猫♀年齢不明、子供ではないが若い?という感じ
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】不明
【相談ドゾー】
昨日、ビルの上階でパイプに挟まり落下しかけてたところを救出して家に連れてきました

怯えてるのか、押入れの天袋に篭って餌も水も摂ってくれません
天袋に水とペースト状の餌は置いてあるのですが、どうしたら食べてくれるでしょうか?

一応、夜中に飛んだり跳ねたり鳴いたりする程度の元気はあるようです。
一度早めに病院へ連れて行こうかと思っているのですが、その前にやっておくべきことはあるでしょうか?

どなたかよろしくお願いします。


516:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 20:45:01 HcHVhorX
>>515
保護乙です。

成猫なら餌はペースト状の物よりカリカリのほうが良いよ、
とりあえずは脱走されないように注意し、カリカリ餌は出しっぱなしで構わないように、
あとおトイレを用意して天袋に設置してあげて。

野良の成猫なら用心深くなかなか懐かないかも知れないけど根気良く頑張って。




517:508
09/09/23 21:09:27 Bs3bgYHg
今帰ったけど、猫は居なかった
そのうちまた来るだろうから薬はすぐ使えるように玄関に用意しておく事にします

アドバイスくれた人ありがとうございました

518:515
09/09/23 21:37:43 iqcoPrOm
>>516
ありがとうございます、猫砂は買ってあったのでトイレを設置したら、すぐにおしっこしてくれました、多少落ち着いたようです。
ついでにカリカリ餌も放置できるような形で置きました。

このまましばらくは慣れるまで無理に構わずそっとしておくということですよね?


519:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 01:59:35 sh7wU1nj
>>518
毎日新鮮なゴハンと水清潔なトイレを提供して
あとは優しい声と表情で声かけるくらいかな
無理に触ろうとか近付こうとしないで
おはよう・お休み・ゴハンだよ・トイレ綺麗にするね
って最低限の声かけして
後は猫からアクション起こしてくれるのを待つしかない

抱っこ嫌いとか布団嫌いとかビビりとか
ベタベタしない性格の猫も居るから
あんまり期待しないでおいた方が良いよ


520:515
09/09/24 19:11:14 CUXloUKo
>>519
どうやら今日もご飯は食べなかった(?)ようです、ハンストですかね…。
来たばかりなので気になりますが、>>519さんの言うとおり根気よくアクションを待とうと思います。
アドバイスどうもありがとうございました。


521:わんにゃん@名無しさん
09/09/24 23:54:12 sh7wU1nj
>>520
毎日シッコさえしてれば大丈夫
丸1日シッコ出なかったら病院行ってね
ゴハンは2日以上食べなかったらちょっと心配かな


522:481.482.490
09/09/25 01:37:08 y67IBG2r
本日、夜にかかりつけの医者に行ってきました。行くのをやめようかと思っていました。
というのは、すっかり良くなってしまったからです。日曜の症状は全くなくなってしまったからです。
連休明け、初めての診察でしたから行列のできる動物病院でした。地域で評判のいい信用と実績のある
病院ですので、皆様、連休中、ずうと待っていたみたいで、大混雑でした。
日曜に起こったことを一通り説明し、日曜に行った夜間救急動物病院の血液検査の表も持って行きまし
た。今日はレントゲンを撮りました。写真ではなく、テレビ画面です。私も一緒にテレビ画面を
見ました。見ながら説明してくれました。やはり、背骨に異常がありました。接触し合う一組の
背骨が変形していました。変形というか骨から隆起していたというか突起物のようなものがありました。
これが足のガクガクの原因だったようです。だからといって治せないそうです。骨を削るとか
そういうことは一般の動物病院では無理でしょう。また、動物にそこまでする飼い主も少ないのでは
ないでしょうか?仕方ないので放置ということです。また、心臓なども診てくれましたが、やはり
14歳4ヶ月という年齢相応に弱っているといわれました。治すことは難しいようです。年寄りだから
仕方ないということです。それよりも現状維持を心がけるように言われました。これからは無理を
させずに大事に飼ってやってくださいということでした。今日はそれで、注射一本と10日分の
お薬をもらってきました。あと、長い散歩は避けるように。長いのよりも短いのをこまめにと
言われました。私としては日光がきつい時の散歩も避けようと思います。その時の散歩はすぐ疲れて
草むらで横たわって寝てしまうからです。たまに仰向けになって背中をこする程度です。その他、
多少、お金がかかりますが、エサもちょこっとだけ良いのを与えようと思います。今後は老人介護みたいに慎重に扱っていかなくてはなりませんね。

523:わんにゃん@名無しさん
09/09/25 08:08:23 D0yGGgNN
>>522
そうですか…治療は無理でも原因がわかっただけ良かったですね
これから気をつけてあげられますからね
うちも同じ状態になったことがあります
手術をすすめられたけど完治は五分五分といわれ断りました
針治療とステロイド投与で二ヶ月後には元通りになりました
もちろん再発の可能性もあるので散歩はカートにいれてちょこちょこ草むらで降ろしてあげたり少し歩かせたりと無理はさせないよう気をつけてます
動物は極限まで我慢するし訴えることも出来ないですもんね…
お大事になさってくださいね
症状が軽くなったとはいえきちんと病院行ってくれたのでホッとしています…

524:522
09/09/25 22:55:06 y67IBG2r
>>523
これはお気遣い、並びに、ご助言ありがとうございました。
そうですね、しゃべってくれないのが困ります。
あと、どれくらい生きるかわかりませんが、一日一日が貴重になりました。
後悔のないよう飼っていきたいと思います。

525:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 09:57:55 RsXby0eK
室内飼いの猫にレボリューションを投与した所、綺麗にノミはいなくなりましたが、ノミの卵がとれません。投与後二週間です。卵は死んでないのでしょうか?綺麗に取れる方法知っている方いましたらぜひ教えて下さいm(__)m

526:わんにゃん@名無しさん
09/09/26 12:12:07 jllcM4AV
レボリューションは血液に入って1ヶ月くらい効果が続きます。
卵は死んでるか孵っても薬効ですぐあの世行きです。
気になるなら猫用シャンプーで洗ってあげて下さい。


527:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 03:28:36 HKIvjxtZ
うちの老猫が、昨日からまったくご飯を食べなくなりました

水も飲みません

病院には連れていったのですが、エコー、血液検査では原因がよく分からずとりあえず点滴してもらって様子見ています

お医者さんが言うには肝臓の数値がよくないらしいのですが、食べないから肝臓が悪いのか肝臓が悪いから食べないのかがまだ曖昧なようです

あと若干便がお腹に溜まっている感はあるとの事

確かに半日見守っている感じでは便をしようという素振りすらありません

便秘なのでしょうか?
便秘でもまったくしようとしないのがどうにも不思議で…

9年ぐらい一緒に住み続けてこんな事は今まで一度もなかったので不安です

もし思い当たる症状などある方がいましたら教えて下さい

明日また病院には行ってみます

528:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 03:47:11 XQCW7h12
耳たぶやまぶたの裏等は黄色っぽくなってませんか?
黄疸を起こしていると危険なので要注意です。


529:527
09/09/27 04:35:59 HKIvjxtZ
>>528

今のところ黄疸はないです

肝臓の数値も、お医者さんいわく、急を要するレベルではないと

ただ食事をしないのが本当に不安で…

あと気になったのは、おしっこはするのですが、なぜか全く砂を混ぜなくなりました

いつも砂をまき散らしてるのですが…

530:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 14:19:35 iWEY+Bv4
15歳(たぶん)♀雑種キジトラ、室内飼い
のおばーちゃん猫がいるんですが、
昨日から咳みたいにして吐きそうになったりが多くなりました。
普段は嬉しい時ののどゴロゴロの音が小さいヌコちゃんなのですが
昨日からその小さいゴロゴロに濁った音がまじった感じで
かまうとゴロゴロ

ゴロゴロしながらむせる

おえってなるか、留まるか
って感じです

母が以前病院に連れて行った時、肝臓だか腎臓が弱っていて
老猫はみんなそうなりやすいって言われて
薬も飲ませようとしたけど、嫌がるから飲ませてなかったみたいです
明日にでも病院連れて行くと言っていますが
今すぐ連れて行ったほうがいいですか?



531:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 15:11:25 139/VbxM
>>530
嫌がるから薬飲ませないって何?
シリンジであげるとかゴハンに混ぜるとか出来るでしょうよ
症状が改善しないのは飼い主の責任
薬嫌がるから~って飲ませないで病気を悪化させて何してんだか
薬を飲ませるコツを勉強するためにもすぐに病院行った方が良い


532:530
09/09/27 18:08:15 iWEY+Bv4
>>531
ありがとうございます。
どこもやっていなくて、明日朝一で連れていきます
今はゼイゼイがなくなって落ち着いたようですが
明日は私も付き添い、お薬の飲ませ方を勉強します。
(結婚して他市に住んでいるため)
申し訳ない気持ちでいっぱいです

533:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 21:06:30 jnmvZUEk
>>532
お母さんにちゃんと言った方が良いよ
532さんがいつも一緒に居てあげられないなら尚更
嫌がるし可哀想だからって言われても
薬を飲ませないと大変な事になるって説得して
頑張ってねお大事に

534:481.482.490.522
09/09/27 21:35:51 xOxhR04O
お世話になります。あれから、処方された2種のお薬を飲ませ続けているのですけど、どういうわけか
ますます元気がなくなるというか、食欲がなくなっていくので、もらったお薬を調べてみました。
RIMADYL:関節の鎮痛剤
SANKYO 276(カプトリル):ACE阻害剤系の高血圧症の治療薬、血圧降下薬
なのですが、素人としては、RIMADYLは要らないような???診察前はしっかりと立って元気でした
から。。。レントゲンでは、1組の背骨から突起物がありましたが。。。診察前は関節の痛みで苦しんでい
るような気配はありませんでした。
カプトリルですが、なぜ、血圧を下げるのか?ひょっとしたら、あの時、ふらついて、倒れ、よだれを
たらし、嘔吐したのは、脳梗塞だったのかもしれませんね。


535:わんにゃん@名無しさん
09/09/27 21:53:20 jnmvZUEk
>>534
食欲の無くなる薬という事はないのかな
獣医さんから説明無かった?
心配ならもう一度病院行って診てもらって
薬や症状について詳しく説明してもらうといいよ
納得いかなかったらセカンドオピニオン


536:481.482.490.522
09/09/27 22:05:29 xOxhR04O
はい、ありがとうございます。いまから思えば連休明けの行列のできる動物病院状態だったのが
よくなかったです。いつもなら、詳しく説明してくれるのですが、あの時はちょっと説明が雑だったかな?
薬についての説明はなかった。先生も看護婦もてんてこ舞い状態だった。
もうちょっと余裕のあるときに行ってみます。
ありがとうございます。

537:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 00:47:58 ricwE4Fq
生後70日の子犬がじゃれてきたので右足つけねを持っててこの
原理でひっくりかえそうとしたら犬が逆に力をいれて悲鳴をあげました
それから元気がありませんし、びっこひきずるような歩き方をしています

自分からは絶対にはいらない狭いハウスにいれてもその中で寝てでてきません

これはどうすればいいんでしょうか?

538:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 02:04:53 ce0NT8+p
>>537
今日は何もせず見守って明日まで様子をみて、
明日になってもビッコをが治らないなら病院に行って。


539:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 03:01:39 6oLNerZ7
>>527
お引取りください・・・

540:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 09:05:46 VVdJsKad
>>537
股関節やられたな…飼い犬は飼い主を選べない…
可哀相に…
虐待する奴は死ねばいいのに

541:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 11:50:46 27rGqj9B
>>537
ド、ドラゴンスクリュー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

542:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 13:52:12 Oa0vzLBq
か、可哀そうに…
信頼関係が取り戻せるといいね‥

543:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 22:40:47 0HMh7+MN
今年二月に生まれた猫が溶血性貧血にかかってしまいました。先天性です。
この病気は治る見込みありますか?アドバイス下さい。お願いします。

544:わんにゃん@名無しさん
09/09/28 23:35:00 ce0NT8+p
>>543
「猫 溶血性貧血」でググルと同じ病気で頑張ってる子が結構出てくるよ。
URLリンク(www.google.co.jp)



545:481.482.490.522
09/09/29 14:47:54 UdSN9Y8X
いつもお世話になっております。
RIMADYL:関節の鎮痛剤
SANKYO 276(カプトリル):ACE阻害剤系の高血圧症の治療薬、血圧降下薬:(なんと犬用の薬ではない。人に処方する。副作用の一つに食欲不振、脱力感などがある。)
以上の薬を10日分もらってから、4日飲ませ続けましたが、食欲不振が激しいものですから5日目から
やめました。昨日が5日目。夕方くらいから少し食欲が回復して、徐々に食べたりはしていますが
薬を与える前ほど回復しません。ドッグフードは食べなくなってしまいました。以前は、2種のドッグ
フードを与えており、安い方はあまり食べなかったで、高いほうに切り替えたのですが、この高い方の
ドッグフードはよく食べました。その良く食べた高い方でさえ、食べなくなりました。その代わり
ご飯(お米)、サツマイモをふかしたもの、パンならなんとか食べます。ドッグフードがまずいから
でしょうか?ご飯(お米)、サツマイモをふかしたもの、パンの味を占めてしまたからでしょうか?
選り好みが激しくなったということでしょうか?いずれにしろ食べるものを与えないと、何も食べなく
弱っていってしまうので、食べるものを与えるしかないですね?

546:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 15:18:09 NPRBzwET
>>545
弱っているなら尚更「特別療法食」を与えて下さい
545さんのワンちゃんの病気や症状に合った物を選びましょう
それこそ獣医さんの指示に従って何が良いのか指示を仰ぐ事
値段的には通販の方が安いので1度病院で買ったら
その後は同じ物を通販で買えば良いと思います
ですが最初から自分で勝手に選んで買ってはいけません
獣医の指示に従い指定された物を買いましょう

食欲を増進させる薬もありますので必ず病院へ行って診察を受けて下さい
食欲不振な事やペットフードを食べない事などしっかり相談して下さい
2ちゃんで意見を聞く事は悪い事では無いですが
動物病院に行って獣医さんにしっかり診てもらう事が一番大切です
栄養バランスが崩れると病状も悪化しますよ

どうしても食べてくれない場合や口・喉に問題がある場合は
最終手段として胃ろうチューブをつけるという事も出来ます
少しずつ時間をかけて必要量を強制的に接種させる事が出来ます

生きていて欲しいなら元気になって欲しいならすぐに病院へ行って下さい
今診てもらっている獣医に不信感があるなら
他の病院へ行ってセカンドオピニオンを受けて下さい


547:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 16:23:37 7K7PzC24
>>544
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

548:481.482.490.522
09/09/29 19:23:07 UdSN9Y8X
>>546
ご回答どうもありがとうございます。まあ、後は、お金との相談ですね。ちょっと今月は苦しいなあ。

549:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 21:54:24 UUYr0hSB
>>548
支払いは分割出来るよ
“今まとまったお金は無いけど必ず分割で払い続ける事”
を説明すれば治療してくれるよ
病気が良くなって通院しなくなった後も
毎月少しずつ払いに行けば良いんだよ

取り敢えず病院行って治療とお金の事を相談てみたら?


550:わんにゃん@名無しさん
09/09/29 22:53:04 Oqx5um8g
老齢で食べんかったら、終末期にも近いだろうし・・・
好きなもの食べさせてやってもいいと思うが。
死んだあと、サツマイモ食ってるとき欲しそうな顔して見る
姿思い浮かべて涙ぜるぜ。
肉でも何でも今まで物欲しそうにヨダレ垂らして見てた物食わせてやれよ。
獣医には、内緒でな。

551:わんにゃん@名無しさん
09/09/30 00:42:00 FP3N03S2
【猫(ヒマラヤン)・11才、♀】
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴】特に無し。免疫力が弱いとは言われてます。
【相談ドゾー】
先に現在までの経過を書きます。

突然、両耳の内側とお腹が真っ赤になる。熱も出ている。
お腹も耳も痒がってはいないけど、見た目が蕁麻疹みたいな赤さ。
翌日の午前診療で病院に行き、血液検査を含む診察をして貰う。
「細菌感染」と言われ、抗生物質(錠剤)と毛玉を溶かすゼリー(?)と
整腸剤(粉薬)を貰ってくる。
病院では抗生物質と栄養剤の点滴をしてきました。
その日の午後と翌日いっぱい様子を見ましたが全く良くならず。
食欲も無くなり食べないので、不安に思い、病院に電話してみたが全く要領を得ず。
説明に納得できないので、病院を変えることにして、午後診療で別の病院へ。
血液検査の結果は「細菌感染」を疑っても納得できるが、症状は免疫系の何かっぽいと言われ
とにかく食欲が無く、ぐったりしているので、ステロイド注射を打つ。
帰宅後、食欲は出たようで(多分、注射効果)かなりの量を食べる。水も飲む。
トイレは小は出る(ニオイ、量共に普通)が、大が出ない。
呼吸が浅くて早くなっているが、元気は出ているよう(多分、注射効果)。
今日も午後1番で病院に行き、ステロイド注射を打ってきました。
食欲は出て、いつもよりも食べているんじゃないかというくらい食べる。
食べたものは吐かないし、少量ながら水も飲んでいて、トイレで小もする。
でも大はしないし、何よりも呼吸が浅くてとても早いのが気になる。
ステロイド注射について調べてみたら、副作用もあるし、毎日打つものではなさそう。
明日、病院で質問してみるけど、数日間は打ち続けると言われたので心配になってきた。
同じような症状になったり、見聞きされた方はいませんか?
2つとも評判の良い病院なのですが、先生達にも首を傾げられて、正直とても不安です。
猫の体力が無くならない内に、出来るだけ効果的な対応をしてあげたいです。
似たような症状や状態でもいいので、もし思いつくことがあったら教えて下さい。
お願いします。


552:わんにゃん@名無しさん
09/09/30 02:58:48 M1aUmaXZ
すみません、動揺しているのでおかしな日本語を使うかもしれませんが
お知恵をお貸し頂ければと思います。

【犬(パピヨン)・6才半、♂】
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴】特にありません。
【相談ドゾー】
先程、飼っている二頭が(上記の♂ともう一頭は1才半程の♀です)家の中で軽い追いかけっこを始めました。
光景はいつもの寝る前の儀式?的な遊びでしたが、夜中な事もあり、また随分テンションが上がっていたので
止めるように声を掛け…た瞬間に、♀を追う側だった♂犬が、コンセントに足が引っ掛かったらしく
引っ掛かった勢いでコンセントの刺す方(金具?のついてるほうです)が勢いよく目付近にぶちあたったらしいのです。
酷い泣き声だったので慌ててみてみたら眼球が真っ赤でびっくりはしましたが、
タオルやティッシュで軽く押さえているうちに出血そのものはなくなりました。
血を拭ってよく見てみると、眼球ではなく上目蓋の目尻ギリギリが出血元のようでその部分は軽く腫れてる感じでした。

少し落ち着いてから様子を見ると両目とも通常通りに指先を追いますし、痛がる素振りも、
目を閉じっぱなし、出血しっぱなしという状態でもないようです。(血はなんどかふき取れば然程でなくなりました)
おやつあげようか、の一言には元気イッパイで駆けてくるほどです。
素人の目で見る限りでは眼球がおかしい、という感じでもありません。

24時間対応の医院がないので、もちろん明日動物病院へ連れて行くつもりなんですが、
それまでの間で今できる応急処置がもしあればご教授願えませんか。
一応清潔なタオル、ティッシュで、出血を抑え取る、水で洗う、くらいはしたのですが
それくらいしか思いつかなくて…
ちなみに手元にあるのは人間用消毒剤(マキロン)と
犬がめやにが出た時に頂いていた目薬くらいしかないのですが…。

すみません、テンパxててスミマセン、場所が場所だけに…!


553:わんにゃん@名無しさん
09/09/30 03:48:09 87g47mRA
>>552
県内県外問わず夜間救急に電話で相談してみたらどうだろうか
近所に24時間対応の病院が無くてって言えば
応急処置の仕方教えてくれるんじゃない?
目の周りが腫れてるのは可哀想だから明日の朝病院行って
処置してもらえば大丈夫じゃないかな

>>551
リンパ腫の治療で初期に3日続けて打った事あるよ
ステロイド打つと食欲出るんだよね元気になったと錯覚しちゃう位
●ンコがでないなら整腸剤飲ませると良いよ
2つ病院行ってよく分からないんなら
ちょっと勇気出して
大学病院や専門医療機関へ紹介状書いてもらえないか言ってみな
猫ちゃんが良くなるように祈ってます



554:552
09/09/30 19:53:01 M1aUmaXZ
>>553さん
なるほど、その発想はなかったです!
次に救急の機会がある時は(無いに越した事は無いですが)県外の救急に
頼る事も考えますね。ありがとうございました!

犬の方は書き込み後、腫れも出血も落ち着いていきまして
朝を待って今日病院へ連れて行きました。(朝には腫れも引いてました)
目蓋の内側を切った形になっているそうで、
見る限りでは眼球に傷がついている様子も無いとの事でした。
年の為眼圧を下げる注射を打って貰い、暫く目薬を差しながら
様子を見るという事になりました、とご報告します。

動揺のまま書き込んだのにレスありがとうございました、
安心して朝を待てました!お世話になりましたー!

555:551
09/10/01 01:09:28 aEgyr67J
>>553
どうもありがとうございます。
携帯から見ていたから今までレスくれていたことに気付かなくて
御礼が遅くなってしまってすみません。
ステロイド、連続して打つこともあるんですね。
ステロイド打つと、本当に錯覚するくらい食欲でますね。
今日で3日目なので、不安を訴えたら丁寧に説明してくれました。
食べているのに●んこが出ないこともあって、レントゲンを撮ってきました。
腸のあたりに写ってはいるんだけど、したいとも思わないらしく気配もありません。
患猫と丁寧に向き合ってくれる先生なので、明後日まで様子を見て
それでも現状と変わらなかったら紹介状をお願いしてみようと思います。
少し勇気がでました。本当にどうもありがとうございます。

556:551
09/10/01 02:15:04 aEgyr67J
連投すみません!

>>553
●んこ出ました!
教えていただいた通り、整腸剤を飲ませていたのですが
今しがた、無事に大量に出ました。
泣きそうになって検索しまくっていたので、ほっとしました。
本当に本当にどうもありがとうございました!!

557:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 09:53:20 OTroHzc3
【猫・11歳・メス】
【去勢】すんでます
【相談ドゾー】
すこし前から少しずつ右側の頬がはれてきています。触っても痛がる様子はありません。触った感触は固く左側と大差ありません。
何かの病気でしょうか?

558:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 10:19:53 HugcI4M/
↑歯肉炎とかじゃないの?
歯茎みてあげなよ。
赤く晴れ上がって歯石たっぷりなら、膿がたまっているかも。
病院行き決定。

559:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 15:07:16 XV7vZ1sC
>>556
良かったね―!●ンコ出るとホットするよね
良かった良かった
出ないのは出るしベチはコロコロになるし
小さじ半分で効くんだから本当に整腸剤って凄いよね

色々調べてみたら1週間続けてステロイド打ったっていう猫ちゃんも居たよ
それこそ個体差があるとは思うんだけど強い子は連続して打っても頑張れるみたい
何の病気なのか早く分かって治療に進めるといいね
お大事に

560:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 19:02:49 tQKHG/Sc
【猫(アメショー)・7ヶ月・メス】
【避妊・去勢手術】まだです
【過去の病歴】特にありません。
【相談ドゾー】
二日前くらいから寝ているときに変に震えています。
痙攣というほどではなく、人間が力入れたときにブルブルするような感じで
たとえるなら携帯のバイブ機能のような震えです。
呼吸をするタイミングに似た感じで震えます。
寝ているのにものすごく力が入っているように感じられ、見ていて心配になります。
食欲・排泄等には問題がありませんが、ここ二日間ほど朝、部屋を走り回り、鳴くという
行動がありますが、関係してるかはわかりません。
もし問題がありそうなら明日すぐ病院に行こうと思います。
その前にもし、心当たりある方、何か教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

561:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 21:10:11 Kwn1aY95
ミニチュアシュナウザー9歳です。
首の下の辺りに良性の脂肪のかたまりができていたので
手術でとりました。そのときついでに歯石もとりました。
手術したのが9月24日です。
9月28日ごろからペットフードを食べなくなり、
牛乳とチーズをあげたら食べたんですが・・。
そんな日が続いて、今日やわらかいタイプの
ペットフードをあげたら吐いてしまいました。
手術となにか関係があるんでしょうか。
ちなみにぐったりとかわしてなく、
前ほどではないですが元気です。

562:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 23:23:18 b8qaFGrm
犬に牛乳はよくない事がある
ヤギミルクにして

563:わんにゃん@名無しさん
09/10/01 23:47:29 8xHFS+Xr
>>556
その後猫ちゃんどうですか?
私も先月までヒマラヤンと暮らしていて
それまで元気だった子が、呼吸が速くなりハーハーしてしまい
慌てて夜間病院に連れて行きましたが、手遅れでした。
とても苦しんで亡くなった事が可哀想で悔やまれます。
同じヒマの飼い主さんの相談を見て、心配しています。
夜も眠れないくらい不安な毎日だと思いますが
どうかご自愛ください。
猫ちゃんの回復を願っています。

564:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 18:06:18 pkhU0P3i
【犬or猫(種類)・年齢】 三毛猫メス、4~5歳
【避妊・去勢手術】
済んでます
【過去の病歴(持病等)】 小さい時感染症にかかっていました。初乳?を飲んでいないかもしれません
白内障
【相談ドゾー】
数日前から元気がなく、餌も食べません。フンも3日なし。
また、一日に何度も胃液を吐きます。泡が混じってたり黄色っぽいのもありました。
柔らかくした餌もアイスも薬もすぐ吐いてしまいます。
事情があり月曜日にしか病院に行けないのですがそれまで心配で・・・

無理に食べさせないほうがいいのでしょうか?
可哀相で見ていられません。

565:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 18:17:14 S+Y4fR9A
医者からもらった薬をなんとか飲ます方法はないでしょうか。ご飯の中に丸め込んだり
芋の中に丸め込んだりしていますが、検出して、そのご飯、芋は食べない。
どうしたらばれないように食べさすことができるでしょうか

566:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 18:38:55 GUC79KTL
>>564
どんな事情があるのか分からないけど、
ここに可哀想で見ていられないと書き込む前に、
何とかして病院に連れて行くように頑張った方が良いよ。

よく読むと薬を飲まないと書いて有るけど、
病院には行ったけど状態が変わらないと言う相談かな?




567:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 18:55:39 pkhU0P3i
>>566
金曜日に病院に行き注射をしましたが、変わらずどんどん元気がなくなっていきます。月曜日に尿検査と言われました。

またすぐ連れていってあげたいのですが、親が仕事で月曜日まで帰って来れず私は風邪で外出できない状態です。
せめて餌だけでも食べてもらいたいて

568:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 19:00:58 wuxUrLX2
外出できないって大丈夫か?

あと歯槽膿漏とかで食べられないんじゃないかな

569:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 19:02:14 /Vc/R+++
>>564
結構切羽詰ってる感じだから
電話でちょっと大袈裟に症状を言って
夜間救急でも大丈夫かも
2ちゃん出来る位の風邪ならマスクして病院行っておいで
タクシー使えばいい

吐くというのは喉に腫瘍が出来ていたり
胃や肝臓が悪い場合が多いです
黄色い胃液はかなり危険な状態だと思った方がいい
薬は飲ませないとどんどん悪くなるから飲ませた方が良いよ
シリンジに2mlのお湯を入れて薬を溶かして飲ませるのが
一番簡単で飲ませやすい方法だと思う
喉の奥を狙って一気にジュッって入れれば大抵飲んじゃうから

鼻水や鼻血は無い?

570:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 19:20:20 wuxUrLX2
何回もスマソ
>>567親が仕事ってもしかして学生?違ったらごめん
できれば569の通りにした方がいいと思うけどお金ないんだったら近くの知り合い頼ってみてもいいんじゃないかな


571:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 19:33:00 pkhU0P3i
レスありがとうございます
歯槽膿漏かもとは言われましたが、特に何も治療はなかったです。
学生です。お金がないのでタクシーは使えないので
近くの人に頼んでみます。
やはり危険ですよね、アドバイス本当にあがとうございます。今その方法で飲ませてみます。
鼻水や鼻血はありません。
焦ってめちゃくちゃな書き込みをして申し訳ありませんでした。

572:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 19:34:13 407JyopI
>565
猫かなー?うちは犬だけど薬を吐き出す時はパンやクリームチーズに
突っ込んでおやつ替わりにあげてる。
パンやチーズって動物には魅力的な匂いがするんじゃないかなと思って…

573:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 19:42:20 /Vc/R+++
>>571
今日中には病院行った方が良いよ
1週間で100g減ったら危険だからね
食べてないなら1~2日で100gは減ってると思う
頑張って猫ちゃん助けてあげて
今何かしてあげられるのはあなたしか居ないよ

574:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 20:12:13 M508YVPi
>>565
うちの猫の場合
1.膝の間に挟んで対面で保定
2.顎を目一杯挙げる
3.前歯に指を当てて口を開けさせる
4.喉の奥に薬突っ込む
5.すかさず閉じる
6.鼻先に息をフッとかける

575:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 20:13:00 pkhU0P3i
>>573すぐ行ってきます。
本当にありがとうございます。
感謝してもしきれません。

576:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 21:01:28 M508YVPi
>>565
うちの猫の場合
1.膝の間に挟んで対面で保定
2.顎を目一杯挙げる
3.前歯に指を当てて口を開けさせる
4.喉の奥に薬突っ込む
5.すかさず閉じる
6.鼻先に息をフッとかける

577:565
09/10/03 21:42:40 S+Y4fR9A
>>572>>574
ありがとうございます。犬です。やってみます。あっちも賢いから、薬を入れやがったなという顔をしている。

578:わんにゃん@名無しさん
09/10/03 23:09:00 wjm1SShk
質問です
猫三才 ♂ 去勢なし
病歴 水頭症で生まれてきて重度の脳障害

食事排泄とも自力で出来ず。
首や手足は動かしますが起き上がること歩くこと出来ず。

本題です

七月に血尿をだし尿検査しました
酷い膀胱炎で睾丸まで炎症おこしており精子が尿に混じってます。
二ヶ月以上薬を飲み(効かないので三回薬の種類かえました)現在に至ります。
自力で排泄出来ないため膀胱内に常に尿が貯まっており菌が繁殖しやすい環境らしいです。
一日二回膀胱圧迫で排泄させるのですがそれでは膀胱内の尿が全部できらないそうで…
毎週検査(尿や超音波など)ばかりで医者に不信感を持ちはじめてます。
生後二週間から見て貰ってる医者ですしてんかんの薬を処方していただいてるので、別の病院に変えるのもどうかと悩んでます。
この病気はこんなに長く治療するものなんでしょうか。
薬の効果が見えないので心配です。
思い切って病院変えるべきでしょうか…
ご指導ください。

579:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 00:20:26 Zs6GOEN7
>>578
二ヶ月進展無しっていうのは不安だね
疑問を持ったらセカンドオピニオン
長くかかってて今まで問題無かったから良い獣医なんて事は無い
獣医にも不得意な分野あるだろうし
一つ二つ他の病院行ってみたらどうかな
モヤモヤ不安な気持ちを抱えつつ通院するのは578さんにとっても良くないよ
パソコンで調べてみるからちょっと待っててね

580:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 00:56:52 7aG9lObo
>>578
食欲不振とか嘔吐は無いのかな?
ここまできちゃったら膀胱圧迫よりも
カテーテル入れて処置してもらった方が良いんじゃないかな
酷い膀胱炎だと膀胱の内壁が剥がれてしまう事もあるよ
薬が効いた場合は2週間以内に大抵治るみたいだけど
578さんの猫ちゃんの場合は薬が合わないから長引いてるのかもしれない
でもやっぱり2ヶ月進展が無いのは何か不安だし疑問だよね
他の病院にかかってみても良いんじゃないかな


581:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 01:05:43 kWVp5qtj
>>579
>>580
ありがとうございます。
カテーテルお願いしてみます。
それでもダメなら病院かえます…
本人は食欲もあり元気にしています…が脳障害のため、知的にも障害があり何も解らないみたいです。
これ以上酷くならないようすぐにでもカテーテルやってもらいます。
ありがとうございます。

582:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 01:40:47 INwERuhe
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!害獣飼い発狂wwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!
害獣飼い発狂wwwwww害獣飼いは非人間!!!!!!

583:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 01:44:43 7aG9lObo
>>581
辛いね今までも沢山頑張ってきたと思うけど
これからも心強くして頑張って
うちも信頼してた獣医さんに風邪だって1ヶ月言われ続けたんだけど
1ヶ月治らない風邪なんておかしいと思って
不安だったから他の病院行ったらリンパ腫だったんだよ
1人の獣医を信頼しすぎるのも良くないんだよね

猫ちゃんは知的障害があって色々な事分からないかもしれないけど
581さんの事はいつも優しくてお世話してくれる人だって分かってると思うよ
苦しい事もあっただろうけど581さんのおかげで今まで生きてこられたんだし
いつも傍に居てくれる581さんの事大好きなはずだよ
お大事にね

584:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 02:00:52 kWVp5qtj
>>583

優しい言葉ありがとう…
拾った時余命一ヶ月と言われたけど元気に三年も生きてます。
強いてんかんの薬も飲み続けてますが肝機能にも異常なく、
本当に可愛くて可愛くて仕方ありません。
このまま長生きするかもしれませんよ、と医者には言われました。
やっぱりセカンドオピニオンは必要ですね…
ずっと通ってる病院ですが近所ではあまり評判よくなくて…
月曜日によく話してみます。
カテーテルお願いする前に別の病院でも調べてもらうつもりです。
やっぱりもうひとつ何かあった時のために信頼できる病院見つけないとダメですね…
反省です…orz

585:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 02:16:12 7aG9lObo
>>584
うちの猫も闘病中なんだ一緒に頑張ろう
余命の36倍も生きてるんじゃない凄いよ偉いね
なんか“医者”に素人が意見するのって勇気いるよね
近くて小さい頃から通ってる病院を信頼するのは当たり前だよ
今回の事があって初めて何か変かもしれないって分かったんだもん
仕方無いよ自分を責めないで今分かって良かったんだよ
猫ちゃんと一緒に寝て疲れを癒してね


586:わんにゃん@名無しさん
09/10/04 09:06:50 T5s0Yb6u
神経的に排尿がやられてるんだよ
毎週の検査は正直必要ないと思うが、膀胱炎は多少よくなる事はあれど、治らないよ 次の病院いったらまた検査だと思うけどね

587:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 08:32:47 YSVr3hTC
オス猫、2ヶ月半、先週1回目の三種混合ワクチン接種、未去勢。
今日朝ごはんあげたら、ちょっと食べて、すぐに吐いてしまいました。
今思えば一昨日の夜から、食欲がいつもより少なくなってきたと思います。
くしゃみもいつもより多くしていました。
オシッコ、ウンチは昨日まで正常にしています。
カリカリの餌と缶詰めを4分の1あげてます。
食欲不振の時に缶詰めの餌をツナと昆布からツナと鮭に変えています。
今日病院休みで、明日夕方にならないと連れていけません。缶詰めの餌を元に戻してみますが、どなたか原因がわかる方いらっしゃるでしょうか?
また明日まで何をしてあげればよいでしょうか?

588:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 08:54:59 uDWYZ2Ud
そんなんほっとけよ
ノラなら草食って治す

589:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 12:38:34 Ki7r1O/5
>>587
体重は?
成猫だと100g/wで重い病気の疑いありだけど
2ヶ月じゃ凄く小さいからなぁ
季節に変わり目だし体調崩しやすいよね
ンコもシッコも正常なら明日の夕方でいいんじゃない?


590:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 15:42:01 za/8VB0V
くしゃみしてたなら風邪間違いないね。
子猫には風邪は命取りになるから気をつけてなきゃね。
目やにとか涙は出てないのかな?
暖かいフリースで寝床つくってあげたり脱水起こさないように水分補給してあげてね。
シリンジやスポイトで無理にでも飲ませないと駄目だよ?
早く病院連れて行ってあげてね。

591:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 16:13:28 JrcEMRyH
心臓弁膜症と肝障害のある15歳9ヶ月のヨークシャテリアですが、
40℃を超える発熱と下痢、嘔吐でショック状態となり、
入院治療を受け1週間ほどで回復しました。
退院後3日目ころより、夜間帯に眠らなくなってしまいました。
落ち着きなく動き回ったり、時々空間をじーと見つめていたりしています。
何かに怯えているのかとも思います。
元気にはなったのですが、今まで夜はぐっすり眠っていたので心配です。
認知症的な症状はありません。
食欲も旺盛です。昼間はこの子だけでお留守番ですがよく眠っているようです。
何か病気が潜んでないか凄く心配です。
どうしてなのか、どなたかお教え下さい。



592:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 18:49:44 DnEPPESo
【猫】ロシアンブルー雄7才
【去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】尿道結石
【相談ドゾー】
2日の朝からあまり食べなくなってしまいました。
しばらくすると食べたりするのですが、すぐにもどしてしまったりします。

593:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 19:13:10 V/Dl3U2g
すいませんスレチかもしれませんが

家の隣の工場(オトンが経営してる)の前で
猫の鳴き声が聞こえたので見てみると、ダンボールの中にすごいちっちゃいねこがいました。
すぐにおとんに問い合わせたら(この時点で工場しまってた)
野良が勝手に生んだらしいのです
ダンボールが最初っからあってそこにうんだと、で最初は五匹いたらしいのですが
私が見たときは一匹が寂しそうにないていました。(周囲に親猫らしきねこはいない)
おトンが言うにはのらが一匹ずつ親猫が巣つれてってると言うのですが
これってほっといてもいいのですか?

594:わんにゃん@名無しさん
09/10/05 20:35:01 qiT3Bd/A
>>591
友達老わんこは、二匹同じ症状で
てんかんとビタミンB不足と診断されてた。
前者(てんかん)は投薬一ヶ月位で亡くなって
後者は完治してた。
脳の中調べれる機材ある病院行くのが確実に何の病気かわかると思うが
かなり高額になるよ。
>>593
人に見られたから、どこかに隠してるんじゃないかな。
また見つける→隠すの繰り返しになるよ。

595:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 18:23:12 JCSA7xoY
>>584です

尿に精子が混ざり睾丸の炎症と膀胱炎を起こしている猫の飼い主です。
先日はお世話になりました。
色々と考えた結果、去勢の手術をすることにしました。
本来ならすぐにするべきだったのですが麻酔が脳圧を上げて重責発作を起こすため危険があるということで見送っていました。
ワクチンも初めて打った時に重責発作を起こし、それ以来打つのを止めましょう…ということでした。
今回は長い治療と再発を繰り返すなら思い切って去勢をし、その時にカテーテルで膀胱内の洗浄をすることに…
もちろん一度で良くなるわけじゃないので暫くは毎週カテーテルを入れて洗浄する予定です。
手術は19日に決めて来ました。不安ですが、これも可愛い猫のため…と決心した次第です。
どうか重責発作が起こりませんように…
皆さんの助言と励ましで決断することが出来ました。本当にありがとうございました。

596:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 18:28:58 cApMiOKg
>>595
積極的治療をする事になったんだね
手術が上手くいって予後も良くなるように祈ってます

597:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 22:21:28 ClP9/NZ6
>>594
 591です。
594様 有難うございます。
主治医に相談しましたら、久しぶりに家に帰って嬉しいのでしょう。
甘えているのかもとのことでした。
でも癲癇の前触れだったら辛いですね。
昨夜はやっと寝てくれましたが、
このような状態が続くようでしたら、
検査を受けに再度病院へ連れて行きます。


598:わんにゃん@名無しさん
09/10/06 22:45:37 rsVmYWm+
甘えて夜寝ないっていうのは、よく理解できない。
久々に家に戻って、安心して熟睡するのならわかる。

夜間に落ち着きなく歩き回るのは、うちのワンコの場合、
何か体の不調があるとき。
どこかいたいとか、、、

599:わんにゃん@名無しさん
09/10/07 17:22:19 eCQ57xX8
>>593
普通は母猫が安全な場所に連れて行くけど
1匹だけ置いて行かれたのかもしれない。



600:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 08:02:08 4v+mC7s8
【犬or猫(種類)・年齢】ヨークシャーテリア雌15歳
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】乳腺腫瘍もち
【相談ドゾー】子宮蓄膿症といわれました
一般的にこの歳で全身麻酔に耐えられますか

601:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 09:42:09 X5oWoxng
>>600
私の愛犬は15歳で慢性腎不全でしたが子宮蓄膿症の手術を受け、
結果元気に回復しました。
悩みましたが手術を受けさせて良かったと思いました。
絶対に大丈夫ということは言えませんが、やるだけの事はやった方がいいと思います。



602:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 11:02:16 08aPvpER
15歳と言っても個体差があるし
いずれにしてもやらなきゃ助からない

603:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 11:12:16 bNKFoG5T
手術前の血液検査で判断を…
腎臓、肝臓の数値が範囲内なら麻酔も可能。
あとは体力だが、普段から元気にしてるなら手術に堪えられるであろう
人間でも80過ぎて手術する年寄りいっぱいいるよ
医者とよく話し合いを…

604:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 11:15:32 lNM/Y/fj
そうだねどうしても手術っていうなら
設備の整った大きな病院紹介してもらうといいよ


605:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 11:48:03 4v+mC7s8
>>600です
皆さん貴重なご意見ありがとうございます
午後から手術ということだそうです
私自身遠方に居るので家族から話を聞いているだけで祈るしか出来ません
上手く言葉が出てきませんが相談出来て良かったです

606:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 17:10:30 e/+gULbK
うちの犬オス5歳。
先日脇の下にしこりを発見。
今、病気の待合室です。
結果を聞くのが怖くて落ち着きません。
しっかりとしなければいけないのに。
良性でありますように。

607:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 17:44:28 qM7Codfj
>>606
深呼吸してきっと大丈夫


608:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 17:59:32 5RjY5vcT
>>606
良性を祈ってる
しっかりして!落ち着いて!

609:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 18:42:58 D7+rCLKR
子宮蓄膿症は子宮を摘出しないことにはなおらない。手術する以外の道は無い。
ほうっておくと中で破裂する。したらおしまい。腕のいい獣医さんにやってもらうのがいい。
うちの場合は14歳で手術しましたけど、うまくやってくれました。17.5才でも成功させたと言って
結構、自信ありげの獣医さんでした。なぜか秋に流行る病気ですよね。なぜか?
とにかく秋には毎日、この手術してるんだ。という状態でした。手術待ち、術後の犬が数匹入院してました。

610:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 19:08:27 4v+mC7s8
>>600
>>605です
手術を終え目を覚ましたと連絡があったそうです
今後の経過等心配は尽きませんが
とりあえずは、安心してもいいのかなと思っています

何度も書き込みお邪魔でしたらすみません

611:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 19:19:06 5RjY5vcT
>>610
とりあえず手術が無事に済んでよかった!
経過が心配だけど、ひとまず安心できるね
容態が落ち着きますように

612:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 19:22:26 bNKFoG5T
>>610
良かった良かった。
目を覚ましたなら一安心だね。
今後の容態に何もありませんよう祈ってます。


613:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 19:23:48 bNKFoG5T
>>606
どうだった?無事かい?
何事もないことを祈ってる。

614:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 19:26:54 /aix1kAU
>>610
無事手術終わって良かったね
自発呼吸してるなら一安心


615:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 20:21:14 e/+gULbK
607さん
608さん
613さん

606です。

励ましていただきありがとうございました!

ワンコなのですが、注射器で組織をとり顕微鏡で調べて貰いました。

脂肪ばかりで、リンパが見当たらないので良性の腫瘍だろうから様子を見る事になりました。

皆さん本当にありがとうございました!

ワンコ共々、緊迫から一気に解放されて思わずワンコに国産牛のお肉を焼いてあげました。



616:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 20:39:21 /aix1kAU
>>615
病理検査して陰性なら大丈夫だね良かったね
あぁ~本当に良かったね~(T∀T)

617:わんにゃん@名無しさん
09/10/08 21:51:03 5RjY5vcT
>>615
良かったね!
今日は一杯甘えさせてあげて!

618:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 03:31:29 2yXdVlIc
【犬or猫(種類)・年齢】ゴールデンレトリバー♀、9.5歳
【避妊・去勢手術】済み(8歳にて)
【過去の病歴(持病等)】子宮蓄膿症、良性と悪性の中間のような腫瘍の切除手術(8歳)
【相談ドゾー】
先日別件で診断にいったところ、乳腺がはれていると先生に言われました。
軽い気持ちでいたのですが、帰宅してさわってみたところ、確かにボコッという感じの川が
乳房一帯にできていて腫れていました。今までここまでポッコリ腫れていたことは感じませんでした。
数日後やはり気になりもう一度みていただいたところ、
「避妊手術をしてるのにこの乳腺の腫れは普通ない。色々な乳腺炎があるから様子をもうしばらく見るしかない。
 しかし中には強く触ったり下手にメスでいじると増殖?(言葉をはっきりおぼえてません)
 してあっというまに酷くなり、そうなってしまったらもう早いよ(逝くのが、というニュアンスでした)」

私は頭の中が「???」でいっぱいになりました。
乳腺炎は非常に怖い病気というのは、その後帰宅して検索してわかりましたが
本当にただ待つしかないのか、本当に様子見という名の「何もしない状況」でいて大丈夫なのか、不安です。
時間がたてば立つほど悪化する状況もネットで見ることができました。
時間勝負の2本とも「全摘出」の症例なども。
一般的にはどのように対処すべきなのでしょうか?
もしこのまま一週間ほど様子見したことで手遅れになったら怖いので
一応明日にでもセカンドオピニオンをもらいに行くつもりですが、
心積もりとして、「乳腺炎の判明方法」や、「対処法」など教えていただきたいです。

619:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 21:21:03 kxvN8/Ua
はじめまして、携帯からなのでそのままのテンプレ使用出来ず申し訳ありません。

【猫5ヶ月、未避妊、過去の病歴は現在進行系の猫カゼのみ】

生後4ヶ月頃うちに来た猫なのですが、その時から咳やくしゃみをする為病院に行った所「猫カゼ」と診断され、薬を頂き飲ませ続けました。(2週間ほど)

現在初診から一ヶ月が経ちましたが、くしゃみの時に出る鼻水が透明から白濁(緑っ鼻まじり)に変わりました。

人間は透明からあおっぱなに変わると治って来たと言われますが猫の場合はどうなのでしょうか。
もう一度病院に連れて行くべきなのでしょうか。


非常に読みにくい文章で申し訳ありませんが、どなたか知恵をお貸し下さい。

よろしくお願い致します。

620:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 22:59:06 iws3Q4mj
【雑種犬、10歳】
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】 特になし

うちの犬の体調が急に悪くなりました。
今日の夕方4時頃に軽い散歩に行った時には
多少元気がなかったものの普通に歩き、知り合いを見つけて軽くじゃれついたりしたのですが
その少し後くらいから急にヨタヨタし始め、すでに自力で歩く事も出来ないようです。
口からはよだれがじわっとたれ、お尻からは便が垂れ流し(血便混じってるかも)です。
今は静かな場所でタオルをかぶってじっとしています。
可能ならば夜間急患を受け付けてくれる獣医さんを探して連れて行きたいのですが

・この状態で連れ出しても大丈夫だろうか?
・タクシーに乗せる事はできるのか?

スレ違いの質問かもしれませんが、お知恵をお借りできませんでしょうか
どうかよろしくお願いいたします。

621:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 23:09:35 6nxk5KaS
>>619
悪くなってるんだから病院に連れて行った方が良いよ
どういう症状なのか何が不安なのかちゃんと言ってね
猫風邪だったとしてもあんまり長く続くようなら
他の病気が隠れてる場合があるから
やっぱりいいやなんて思わないで病院行ってね

622:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 23:14:14 2KhJCcBi
>>620
毛布とかで保温して、気道ふさがないような体制にしておくのが良い
タクシー乗れるよ。
年に数回乗ってるが断られたことは無い。

623:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 23:20:24 iws3Q4mj
>>622
ありがとうございます。
毛布で冷やさないようにして
窮屈じゃない大きさのダンボール箱に入れて連れて行こうかと思います。
ありがとうございました。

624:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 23:21:08 6nxk5KaS
>>620
病院に連れて行けば助かるかもしれない
そのままにしたら死ぬかもしれない
どっちにしろ変わらないかもしれない
リスクを考えてどっちか選ぶのは飼い主の責任

動揺して何をすれば良いのかの判断が鈍ってるんだと思うけど
一旦落ち着いて深呼吸して
もし家族が傍に居るなら相談して一緒に考えると良いよ

犬の大きさが分からないからタクシーは分からないけど
キャリーに入るならタクシーで
(犬が居ると最初に言えば動物が苦手じゃない人が来てくれる)
出来ればハイヤーの資格を持っている運転手さんに頼むと良いよ
運転が上手なので振動等少なくて犬にかかる負担が減るから
大型犬の場合やタクシーは気が引けるというなら
動物専門のタクシーがあるから
自分の住んでいる地域にサービスがあるか調べてみな

それと往診してくれる獣医さんが近くにないかも調べると良いよ
地域を教えてくれたら一緒に調べられるけどどうだろうか?

625:わんにゃん@名無しさん
09/10/09 23:55:37 VtIoygr5
>620
無事を祈ります

626:620
09/10/10 02:49:46 1fYgrhaA
2時間程前に息を引き取りました。
もはや身動きする体力もない様子だったので病院へ運ぶ事もできませんでした。
最期を看取ってやれたのだけがせめてもの慰めです。
心配してくださった皆さん、本当にありがとうございました。

627:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 03:25:51 rQJKqZ3X
馬鹿飼い主だな なんでも自分に都合よく

628:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 08:20:06 F/2M3dlL
ワンコかわいそう。
具合が悪くなってから、どうして何時間も様子見なんてするんだろう。
ありえない。
病院に電話をして指示をあおぐとか、
交通手段が無いことを伝えて応診に来てもらう所を探すとか
犬の辛さをもっと親身にになって考えるべき。
緊急事態だったのに。

629:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 10:42:01 v0uQKO6g
>>626
死因は調べないの?
明らかに具合の悪い犬をすぐ病院に連れて行かないような人は
もうペット飼わないでね


630:620
09/10/10 12:31:34 1fYgrhaA
今更何を言っても言い訳にしか聞こえないでしょうが
犬の調子が悪くなった時にはまだ私は職場でした。
自宅の母から電話で容態を連絡してもらいつつ
帰ってすぐに行動できるようにと、ここで相談させていただいておりました。
今になって考えれば、他にも出来る事があったかとは思いますが。

631:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 12:37:24 XZrTfmxB
もうほんとにダメに近い状態で救急連れてっても
獣医も、心臓マッサージくらいしかできないからな
あれは、あれで見てて辛いよ。死に掛けの犬の胸思い切り押してるんだから・・・
家でゆっくり死ねたらそれはそれでいいんじゃね。

632:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 12:39:59 TAVPv+O4
その自宅の母が何もしないのが不思議
病院に電話すら出来ないのかね
どっちにしろペットは飼わないほうがいいよ
飼えない家庭環境なんだって諦めて

633:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 14:12:02 F/2M3dlL
家でゆっくり死ねた??

壮絶な苦しみと痛みで息絶えたのに。
その苦しみ痛みを一瞬でも早く取り除いてあげるべきだったと思う。
だから、飼い主は攻められてしまっているんだよ。
誰もがこんな壮絶な苦しみでワンコを死なせたくないはずだろ?
こういう時に、飼い主の本質が現れるんだよ。
こんな最期にさせてしまった事は、ワンコを心から大切に思う人達から見れば腹立たしい事。


634:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 14:44:32 G/KJ4Bwc
お願い。
>>620さんを責めないであげて。
一番悲しくて、後悔でいっぱいになっているのは
この人自身なのだから。
できること、できないことは誰にもあるのだから。

635:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 15:16:57 v0uQKO6g
病院に電話する事すら出来無い人はペット飼っちゃいけないでしょ
ペットはオモチャじゃないんだから
自分と同じ生き物だって意識が低過ぎる


636:620
09/10/10 16:36:14 1fYgrhaA
今更何を言ってもどうなるものでもありませんので、反論する気は全くありません。
ただ、もし皆様が同じような状態になった時には
私と同じような思いをしなくてすむよう対処していただければと、切に願います。
(もし厭味に聞こえたらすいません。そんなつもりはなく、本心からの思いです)
ではお騒がせいたしました。

>>634さん、ありがとうございました。

637:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 17:41:07 krTOCC9r
うわぁ……

638:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 18:13:26 rJFK78bE
ぬこが病気で体から甘いニオイってする事ってありますか?人間だと糖尿病で甘いニオイがする場合がありますよね。

人間はそうだからぬこはどうかなって。

639:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 18:17:39 v6mx84kN
【犬or猫(種類)・年齢】猫(三毛)・5ヶ月
【避妊・去勢手術】避妊済み
【過去の病歴(持病等)】外耳道炎で現在治療中
【相談】外耳道炎で、現在、点耳薬と抗生物質の飲み薬で治療中です。
ほぼ治ってきているのですが、今日、目尻の辺りが炎症を起こして腫れてるのを見つけました。
外耳道炎といい、なぜこんなに炎症を起こすのか気になります。
外耳道炎については獣医は耳ダニもいないし良くわからないということです。
何かしら原因があると思うのですが、自分がなにかいけないことでもしているのではないかと思っています。
こういうことが起こる原因として何かありますでしょうか?

URLリンク(imepita.jp)

640:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 21:09:26 NuQH28a5
>>639
外耳道炎との関係は分からないけど、
食べ物アレルギーってことは無いかな?

ここが参考になるかもしれんよ。
URLリンク(neko-to-kurasu.at.webry.info)

641:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 21:10:51 F/2M3dlL
アレルギーじゃないかな?
病院で原因が分からないなんて困りましたね。
違う病院でもう一度診察セカンドピニオンしてみるのはいかがですか?

642:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 22:15:22 v6mx84kN
>>640-641
ありがとうございます。
獣医は、耳くそが溜まって菌が繁殖、食べ物などのアレルギーなどが考えられるけど
よくわからないとの事です。治りが遅いとも言ってました。
1ヶ月前にフードを変えてから黒っぽい耳垢や目やにが出るようになったような気がするので、
ダメ元でまずフードを戻してみようと思います。

643:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 22:46:13 2ktpFjKB
先日、アンビリーバボーで、生まれつき前足が無く、訓練で後ろ足だけで立つようになった犬を
紹介していたけど、いずれ椎間板ヘルニア、股関節、ひざ関節を痛めるのだろうなと
かわいそうで見てるのがつらかった。犬 faith あたりで検索すれば出てくると思うけど。

思い切り、チラシの裏だったね。失礼しました。


644:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 07:05:23 Hf8qJZ9g
フェイスくん見ました。
確かに犬にとって後ろ足で立つのは、つらい事です。
元々犬の後ろ足は、ジャンプするためのもの。
バネの役割なので、それで立つのは、バランスを崩しやすく 腰椎を痛め安いですね。
しかしフェイスくんの足腰には通常の犬よりもすごく筋肉が発達していて、
カバーできているんまだと思います。
うちは、凄まじい筋肉質の犬種を飼っているのですが、
チンチンをするとき、やたらと安定 していて、
これは筋肉だと確信しました。

645:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 11:08:29 AeMuvM+6
>>639
耳ダニは見つけにくい
そのことを教えてくれない、もしくは知らない獣医はヤブ
獣医になるための農学部はだいたい偏差値
低いからあんまり賢い人や向上心の強い人は
いないよね。だから獣医選びは慎重に

646:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 13:20:53 iCreJ9oN
馬鹿じゃねーの
耳ダニなんて余裕でみつかるよ お前って井の中の蛙以外だな

647:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 14:38:32 Hf8qJZ9g
大きなペットショップに行けば、
犬猫の耳専用洗浄液オチックなど売っているから、
それで、定期的に脱脂綿等で拭いてあげると予防になるよ。
うちは、特に湿度の 高い夏に外耳炎になりやすくて、
思いきってオチックを買ったよ。
指先にティッシュペーパーを巻き付けて、オチックをたっぷり染み込ませて
犬の耳にそっと入れ、ゆっくりとまわす。犬も耳が痒いときは、ぜんぜん嫌がらない。
耳をきれいにしたあと病院で処方されたドルバロンという黄色い塗り薬を塗ると、
効果テキメンです。
これは、うちの犬の外耳炎の場合の治療です。

648:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 16:45:35 KfrMI/+e
駒沢公園側の二階にあるドッグカフェで病気をもらって
しまったようです。
私の好奇心から我が子をスゴく可哀想な事に巻き込んでしまったと反省してます。

649:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 17:13:30 qwRBtE+1
>646
とヤブ獣医が言っておりますw

650:481.482.490.495.522.524.534.536.545
09/10/11 22:53:49 78WG0LaW
いつもお世話になっております。ようやく回復してきました。全く食べなくなってしまった原因は
2つありました。1つは薬の副作用でした。一部の薬は胃を荒らすのですね。検査で胃がダレダレ
だということが判明しました。もう一つは、食事の選択を間違っていたということです。
高齢だから高齢用のエサというのは必ずしも正解ではないですね。高齢用はカロリー控えめ
ではないですか?これが間違っていました。殆ど食べないのなら、ほんのちょっと食べただけでも
カロリーが補えるように高カロリーのものが良いということが判明しました。食事については
かかりつけの獣医さんが何を与えるべきかを教えてくれました。指示通りにしたら、食べるではないですか!
(まあ、薬をやめたというのが一番大きいと思いますけど。薬と一緒に食べたものはことごとく吐いていましたから)
おせっかいですが、ここに獣医さんから学んだことを紹介させてください。
胃が弱っている時に堅いものはダメ。こんな当たり前のことがわからなかったのですから、
飼い主がバカすぎましたね。ササミジャーキー、ビーフジャーキー、レバージャーキーを
与えていましたが、ことごとく消化できなくて吐いていました。
殆ど食べないのなら、ほんのちょっと食べただけでもカロリーが補えるように高カロリーのものが良い。
例えば、半熟卵、ささみ、離乳食、処方食、プリンなどです。これらは、
徐々に食べるようになっていきました。いまでは、摂取量は健常時とほぼかわりません。
処方食は市販されて無い病院食を買いました。ササミはジャスコで、1パック300円とかが
全部犬に行ってしまうのですよ。人間より贅沢です。ササミのゆで汁は、ドライのドッグフードに
かけたりしてやわらかくしています。もう堅いものは無理なのだなとわかりました。
今日もチーズ入りの堅いササミジャーキーを与えたら、やっぱり吐きました。
胃が弱っているのでヨーグルトなども良いらしい。
結果、好き嫌いの激しい、贅沢な犬になったような気がします。でも、まあ、残り
そんなに長くないだろうから(目指すは子宮蓄膿症の手術からの1周年にあたる来月、
次なる目標は15歳(来年の5月)。ここまでいけば満足です。)、大切にしてやろうかと思います。
失礼しました。

651:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 23:16:53 lZL8TBBW
あなたバカ?
ほとんどみんな理解してるようなことばかりですよ。

652:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 23:41:49 b5rKpWOH
小学生?
知的障害?
釣り?
よく分からないんだけど行動が非常識過ぎる

高カロリー食を与えた方が良いってアドバイスあったよね
「消化の悪いオヤツは与えない」「高カロリー療法食を与える」
っていうのが鉄則だと思うんだけど
消化機能が弱ってると分かっていて何でジャーキー与えるの?
好き嫌いが激しいんじゃなくて食べられる物の範囲が狭まったんだよ
何考えてるの?
ちゃんと生き物のお世話が出来る里親探したら?
それが犬にとって一番良い選択だよ
可哀想過ぎる

653:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 00:05:01 8pTaMRet
このスレは更年期婆に乗っ取られたので
相談したい方は、ちがう所で相談してくださいw

654:わんにゃん@名無しさん
09/10/12 00:24:15 q/AHBgwb
可愛そうに。
長いこと胃痛に悩まされていたんだね。
犬が話せたらどんなにいいだろう。
お腹痛くなるから、固いものはやめてくださいって言えたら。
犬は人から与えられたものしか食べる事ができないのだから、
自分から食事の準備できないのだから、
犬が生きるために、もっと思いやりを持って接してあげてください。
犬の体の痛みを想像してみてください。
苦痛を取り除いてあげる。病を完治させてあげたいという気持ちが足りない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch